JP2009249702A - 磁性合金粉末およびその製造方法 - Google Patents

磁性合金粉末およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009249702A
JP2009249702A JP2008100768A JP2008100768A JP2009249702A JP 2009249702 A JP2009249702 A JP 2009249702A JP 2008100768 A JP2008100768 A JP 2008100768A JP 2008100768 A JP2008100768 A JP 2008100768A JP 2009249702 A JP2009249702 A JP 2009249702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy powder
magnetic alloy
magnetic
hydrogen
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008100768A
Other languages
English (en)
Inventor
Taku Miyamoto
卓 宮本
Shigeo Tanigawa
茂穂 谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP2008100768A priority Critical patent/JP2009249702A/ja
Publication of JP2009249702A publication Critical patent/JP2009249702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

【課題】 高い効率で、大きなエントロピー変化を持つ磁性合金粉末を提供する
【解決手段】 合金溶湯を回転する冷却ディスクに向けてガス噴霧することにより厚さが30μm以下の偏平状の磁性合金粉末作成し、水素を含む雰囲気中で熱処理することで、組成式でR(TM1-Xbc(但し、RはLaを必須として必要によりCe、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb,Dy、Ho、Er、Tm、Y、Luからなる希土類元素の1種以上を含み、TMはFeを必須としてTi、V、Cr、Mn、Co、Ni、Cu、Znからなる遷移金属元素群より選択される1種以上を含む)の実質的にNaZn13型結晶構造を有する化合物相により構成される磁気冷凍用の磁性合金粉末を得る。
【選択図】図1

Description

本発明は、オゾン層の破壊や温室ガス排出により地球温暖化に悪影響をおよぼすフロンガスや代替フロンを使用する気体冷凍に代わる環境保全型の冷凍システムとして期待されている磁気冷凍技術に関するものである。磁気冷凍システムにおいては、外部の磁界変化に対して、磁性体内部で大きなエントロピー変化を示す磁気冷凍作業物質が必要である。本発明は、室温近傍で大きな磁気エントロピー変化を示す、R−TM−M−H系の磁性合金粉末およびその製造方法に関するものである。
現在世界規模で、オゾン層破壊および地球温暖化が深刻な社会問題となっている。オゾン層破壊の原因がエアコンや冷蔵庫などの冷凍機に使用されるフロンガスであることが指摘され、1992年モントリオールで開催された国際会議において特定フロンの全廃が定められた。しかし、特定フロンの代替として使用が認められている。
いわゆる代替フロンにおいても二酸化炭素の数千倍から数万倍の温暖化効果が確認されており1997年の地球温暖化防止京都会議において削減対象となった。欧州では、自動車への代替フロンの搭載を全廃することが決定されている。このような状況から、より環境負荷の低い冷凍技術の開発実用化が望まれている。このような背景から、気体冷凍に代わる環境に優しい冷凍空調技術として磁気冷凍技術が注目されている。磁気冷凍は極低温域における冷却技術としては既に利用されている。しかし常温域では作業物質の格子振動による熱容量が大きいこと、また磁気系の熱ゆう乱によるエネルギーが大きくなるため実用化が困難であった。常温での磁気冷凍材料としては、安価で大きな磁気熱量効果が得られる磁性材料が必要とされている。
従来常温磁気冷凍材料として室温付近に磁気変態点(キュリー温度)を有するGdおよびGd合金が知られているが、Gdは希土類元素の中では比較的稀少で高価な金属であり、工業的に実用性の高い磁気冷凍材料ではない。近年、Gdの代わる常温磁気冷凍材料として、常温近傍で一次相転移を示す磁性材料が注目されている。このような磁性材料は、キュリー点近傍の常磁性温度域で外部より磁界を印加することにより強磁性に磁気変態する磁性材料であり、比較的小さな外部磁界により大きな磁化変化に伴う大きなエントロピー変化(磁気熱量効果)が得られるという特長を有する。
このような磁性材料としては、Gd5Si2Ge2系、Mn(As-Sb)系、MnFe(P―As)系、La(Fe-Si)H系などが検討されている。これら提案されている常温磁気冷凍作業物質の中では、原材料コスト、環境負荷、製造工程の中での安全性等を考慮すると、La(Fe-Si)H系合金が実用材料として最も有望な作業物質と考えられる。本磁気冷凍材料に関しては、大学が主体となり物性研究を中心に検討が行われている。(非特許文献1,2,3)
また特許文献1には、L(Fe1−X13系合金(MはSi、Alから選択された1種または2種以上)の100〜1500μmの粒子が磁気冷凍材料として有望であることが開示されている。
常温磁気冷凍材料であるR‐Fe‐Si‐H系合金はNaZn13型結晶構造を有するR‐(Fe‐Si)13結晶格子中に水素を侵入型で固溶させることにより結晶格子を膨張させキュリー温度を上昇させることにより常温近傍にキュリー温度を持つ磁気冷凍材料である。本材料の製造方法としては、アーク溶解や高周波溶解により得られた鋳造合金を不活性雰囲気あるいは真空中で、1000℃以上で100時間以上の長時間溶体化熱処理し得られた合金を機械粉砕で数百μmの粉末とし、水素を含む雰囲気中で水素吸臓することにより製造されていた。(非特許文献4)
一方、特許文献2においては、1000℃以上での溶体化を容易とするために、La‐Fe‐Si系合金溶湯を10℃/秒〜10℃/秒で急冷し、初晶として析出するα鉄を低減かつ微細に分散させた厚さ10〜300μmの薄帯を得ることにより、900〜1200℃で比較的短時間で溶体化処理を可能とする技術が開示されている。
特許第3967572号公報 特許第3630164号公報 固体物理 vol 37. (2002) 419 Appl. Phys. Lett. Vol 81 (2002) 1276 金 属 vol 137. (2003) 849 Appl. Phys. Lett. Vol 79 (2001) 653 平成15年NEDO研究成果報告 PJID 00A26019a
従来のR‐Fe‐Si‐H系合金の製造方法には、以下の課題がある。磁気冷凍材料としては、比較的小さな外部磁界の変化で大きな磁化変化(エントロピー変化)を示す物質が好ましい。そのためにはR‐Fe‐Si合金中に出来るだけ均一に水素を固溶させる必要がある。合金中の水素濃度分布が不均一である場合には、X線回折図においては図4に示すように高水素固溶相と低水素固溶相に分離した回折線となり、このような合金の磁化の温度変化は、図7に示すように広い温度範囲で強磁性から常磁性に転移するため、磁気冷凍作業物質として大きな磁気エントロピー変化が得られないという問題点がある。この問題を改善する手段として、非特許文献5においては高圧水素中で水素吸臓処理を行い、一旦飽和量まで水素を吸蔵させた後、Ar雰囲気中で脱水素熱処理を行うことにより水素固溶量を調整しキュリー温度を制御することが開示されている。しかしながら、この方法においては脱水素量が熱処理条件や試料の量により微妙に変化するため合金中の固溶水素量を所望の値に制御することは工業的には極めて難しく、安定に本材料を製造することが困難であるという問題がある。さらに、非特許文献5において合金の水素濃度をより容易に均一とする手段として、0.02MPaの密閉した低圧水素雰囲気中で長時間水素吸蔵反応を行うことにより、水素の拡散速度制御することが提案されているが、この方法でも水素を所望の濃度まで吸蔵させるために20時間以上の長時間を要するため工業的に大量の合金を製造することが困難であるという問題点がある。
よって、本発明では合金中の水素量を均一に調整できる簡易な磁気冷凍材料用の磁性合金粉末の製造方法および高い効率で、大きなエントロピー変化を持つ磁性合金粉末を提供することを課題とする。
本発明は、実質的にNaZn13型結晶構造を有する化合物相により構成される磁気冷凍用の磁性合金粉末であって、厚さが30μm以下の偏平状であることを特徴とする。厚さ(t)と厚み方向と交差する面の長径(l)の比率l/t(アスペクト比)が5以上であるものが好ましい。
本発明の磁性合金粉末は、組成式で、R(TMx1-x(但し、RはLaを必須として必要によりCe、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb,Dy、Ho、Er、Tm、Y、Luからなる希土類元素の1種以上を含み、TMはFeを必須として必要によりTi、V、Cr、Mn、Co、Ni、Cu、Znからなる遷移金属元素群より選択される1種以上を含み、MはSiを必須として必要によりAl、Ga、Ge、Snからなる元素群より選択される少なくとも1種以上を含み、かつ、原子%で5.5≦a≦7.5、92.5≦b≦94.5、0.75≦X≦0.95であるものが好ましい。
また、本発明の磁性合金粉末は、組成式でR(TM1-Xbc(但し、RはLaを必須として必要によりCe、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb,Dy、Ho、Er、Tm、Y、Luからなる希土類元素の1種以上を含み、TMはFeを必須として必要によりTi、V、Cr、Mn、Co、Ni、Cu、Znからなる遷移金属元素群より選択される1種以上を含み、MはSiを必須としてAl、Ga、Ge、Snからなる元素群より選択される少なくとも1種以上を含み、かつ、原子%で5.5≦a≦7.5、80.5≦b≦92.5、0<c≦14、0.75≦X≦0.95)であるものが好ましい。この磁性合金粉末は、NaZn13相のX線回折の(531)面に相当する回折線の半価幅が0.5度以下のものが得られる。
また、本発明は、実質的にNaZn13型結晶構造を有する化合物相により構成される磁気冷凍用の磁性合金粉末の製造方法であって、厚さが30μm以下の偏平状の磁性合金粉末を水素を含む雰囲気中で熱処理することを特徴とする。前記の偏平状の磁性合金粉末は、合金溶湯を回転する冷却ディスクに向けてガス噴霧することにより得ることができる。磁性合金粉末を水素雰囲気中で熱処理する前に、水素雰囲気以外の非酸素雰囲気中で1000℃以上で溶体化熱処理することが好ましい。
本発明による、厚さ30μm以下の偏平状のR(TM1−X合金粉末に、水素を固溶させることにより、短時間の反応時間で大きなエントロピー変化を有するRa(TMxM1-x)bHc系磁気冷凍作業物質を安定に製造することが可能となる。
図1に示すような本発明のNaZn13型結晶構造を有する偏平状のR(TM1−X合金粉末は、所望の組成に配合し原料を1300℃以上の高温で溶融し、溶湯を高速で回転する円錐状のデイスク上に噴霧することにより得られる。本発明による偏平粉の製造装置を、図2に示す。溶湯を噴霧するガスの圧力、ノズル径、デイスクの回転速度、ノズルとデイスク間の距離を変化させることなどにより粉末の厚さやアスペクト比を制御することが可能である。噴霧圧力を3MPa以上、ノズル径3mm以下、デイスク回転数を500r.p.m.以上とすることで偏平粉末の厚さを30μm以下とすることが可能である。得られた偏平粉末を、1000℃以上で溶体化熱処理することにより、α-Fe相が5vol%以下で実質的にNaZn13単相のR(TM1−X合金粉末が得られる。この偏平粉末を、水素を含む反応ガス雰囲気中で200〜350℃で0.5〜2時間熱処理することにより水素濃度分布が粉末全体で均一な磁気冷凍作業物質を得ることが可能である。反応ガスとしては、水素、水素とアルゴンの混合ガス、アンモニアガス、などを使用することが可能である。30μm以下の偏平粉末を用いることにより、反応速度を向上し水素拡散時の表面と内部の濃度差を低減することが可能となり、水素濃度分布が粉末全体で均一な磁気冷凍作業物質が得られる。本製造方法によると、水素吸蔵反応後の熱処理が不要となり製造プロセスも簡略化できる。
磁性粉末の均一性は粉末X線回折の特定回折線の半価幅と、磁化曲線の温度変化を測定することにより判定することが可能である。すなわち水素の濃度分布が不均一な場合は格子定数の異なる相が連続的に存在するため半価幅が広くなる。このような磁性合金粉末の温度変化は、磁性相のキュリー温度が局所的に異なり、一定の分布を持つため相変化に伴う磁化曲線の温度変化の傾きが小さくなり、磁気冷凍性能は著しく低下する。本発明の磁性合金は、良好な磁気冷凍性能を有し、NaZn13相のX線回折の(531)面に相当する回折線の半価幅が0.5度(ラジアン)以下とすることができる。
本発明における、X線回折による半価幅は以下のように定義する。Cuをターゲットとして加速電圧50kV、加速電流200mAにて測定した粉末X線回折(図4)において、La(Fe・Si)13相のメインピークのひとつである、47度近傍に観察される(531)面の回折線の基線からの高さの1/2の位置における回折線の幅を半価幅として求めた。また磁化曲線の最大傾きは、印加磁界796kA/m(1kOe)で測定した磁化−温度曲線においてLa(Fe・Si)13相の磁気変態に伴い、磁化が急激に変化する領域での最大傾きを図6のように求めた。磁性体内でキュリー温度の分布(揺らぎ)が存在すると、この傾きは小さくなる。また強磁性のFe-Si相が多量に存在するとこの傾きが小さくなり好ましくない。
(厚さとアスペクト比)
本発明による偏平粉末の厚さが、30μm超である場合は粉末内での水素濃度分布の均一性が低下するため好ましくない。水素濃度分布の均一性は、水素吸蔵後の合金粉末のX線回折線図の半価幅により判定することが出来る。水素濃度分布が不均一な場合は、図5に示すような(531)面に相当する半価幅の大きい回折線となる。粉末厚さに対するアスペクト比(l/t)は、図2に示すデイスクの傾斜角度やノズル径、噴霧圧力を変えることにより変化させることが可能である。水素吸蔵の反応時間を短くするためには、アスペクト比はより大きい方が好ましい。
(組成の限定理由)
本発明による合金粉末は、組成式で、R(TMx1-x(但し、RはLaを必須として必要によりCe、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb,Dy、Ho、Er、Tm、Y、Luからなる希土類元素の1種以上を含み、TMはFeを必須として必要によりTi、V、Cr、Mn、Co、Ni、Cu、Znからなる遷移金属元素群より選択される1種以上を含み、MはSiを必須として必要によりAl、Ga、Ge、Snからなる元素群より選択される少なくとも1種以上を含み、かつ、原子%で5.5≦a≦7.5、92.5≦b≦94.5、0.75≦X≦0.95で表記されるものが好ましい。この磁性合金は液体窒素温度においては強磁性を示し、常温では水素と窒素の固溶量により、強磁性あるいは常磁性を示す。ここで、実質的に結晶構造がNaZn13単相からなる、とは組織の95%以上がNaZn13相で構成されることを示す。
希土類量aが5.5原子%未満あるいはbが94.5原子%超では、希土類元素が不足し反応生成物中に強磁性のFe-Si相が析出するため好ましくない。またaが7.5原子%超あるいはbが92.5原子%未満では、希土類元素が過剰となり合金中にRTMやRTMなどの希土類リッチな非磁性相あるいは希土類酸化物等が生成されるため水素吸蔵後の磁気熱量効果を低下させる。
R元素の内、Laは50原子%以下とすることが好ましい。Laが50原子%を超えるとR元素を含む異相が析出し、実質的にNaZn13相単相とならないため好ましくない。Laの一部を50原子%以下の範囲で置換することにより、磁気変態温度(キュリー温度)を意図的に変えることが可能となる。
また、Feの一部をTi、V、Cr、Mn、Co、Ni、Cu、Znより選択される1種または1種以上で置換することにより、α鉄の析出を抑制したり、キュリー温度を制御したり、粉末の耐食性を改善したりすることが可能である。Fe量が少ないと磁気特性(飽和磁化)が低下するため、Fe量は80原子%以上が好ましい。
また、本発明による水素吸蔵を行った合金粉末は、組成式でR(TM1-Xbc(但し、RはLaを必須として必要によりCe、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb,Dy、Ho、Er、Tm、Y、Luからなる希土類元素の1種以上を含み、TMはFeを必須としてTi、V、Cr、Mn、Co、Ni、Cu、Znからなる遷移金属元素群より選択される1種以上を含み、MはSiを必須として必要によりAl、Ga、Ge、Snからなる元素群より選択される少なくとも1種以上を含み、かつ、原子%で5.5≦a≦7.5、80.5≦b≦92.5、0<c≦14、0.75≦X≦0.95)で表記されるものが好ましい。R量、遷移金属のb量の上限、下限の限定理由は前記した理由と同じである。
水素量cは磁気熱量効果そのものには直接影響を及ぼさないが、cが増加すると結晶格子が膨張し磁気変態温度が上昇する。cの量を14原子%以下の範囲に制御することによりキュリー温度を245〜330Kの温度域で制御することが可能である。
また、水素の一部が窒素に置換されてても良い。水素と窒素が共存する雰囲気ガス中で、適正な反応温度と反応時間、水素濃度を選択することにより、短時間で所定の水素量が固溶した均一な合金が得られる。水素および窒素を含む反応ガス中550〜700Kで、0.5〜5時間、好ましくは1〜3時間熱処理することにより、水素および窒素吸収分布が均一な磁性粉末を得ることが可能である。反応ガスとしては、水素と窒素の混合ガス、水素とアンモニアの混合ガス、アンモニアガスなどが使用できる。合金組成中の窒素は、原子%で0.07≦d<5.0の範囲にすることが好ましい。
以下実施例により、本発明の効果を説明するが、本発明の効果はこれに限定されるものではない。
(実施例1)
原子%で、La7.3%、Fe80.0%、Si10.9%、Al1.8%の組成比の合金をアルミナ坩堝中で高周波溶解し、1450℃でノズル径2mmのノズルより出湯し、ガス圧6MPaで溶湯を噴霧し、回転数2000rpmで回転する傾斜角45度のCu製デイスク上で急冷凝固させ、厚さ10μmの偏平上のLa−Fe−Si−Al粉末を得た。この粉末をAr雰囲気中1050℃で2時間溶体化熱処理し、実質的にNaZn13単相の常磁性粉末とした。この粉末を、270℃で2時間水素分圧75%の水素とアルゴン混合ガス中で熱処理し水素を固溶させた。
水素固溶後の、合金粉末の磁化曲線およびX線回折図を図3および図4に示す。X線回折図の(531)面に相当する回折線の半価幅は、0.42度であり、図3の磁化-温度変化で磁気変態点近傍で急峻な磁化変化を示すことより、粉末中に均一に水素が固溶されていることがわかる。
(実施例2)
原子%で、La7.3%、Fe80.0%、Si10.9%、Al1.8%の組成比の合金粉末を実施例1と同様に溶製し、1450℃でノズル径2mmのノズルより、ガス圧6MPaで溶湯を噴霧し、回転する傾斜角45度のCu製デイスク上で急冷凝固させた。デイスクの回転数を、3000〜200rpmと変化させることにより、偏平粉末の厚さを8μm〜25μmまで変化させた。これらの粉末を実施例1と同様の条件で溶体化処理した後、270℃で1時間水素分圧25%の水素とアルゴン混合ガス中で熱処理した。水素吸蔵粉末の磁化測定およびX線回折により得られた結果を表1に示す。
原子%で、La7.3%、Fe80.0%、Si10.9%、Al1.8%の組成比の合金粉末を実施例1と同様に溶製し、溶湯を1450℃でノズル径を1.5mm〜4mm、噴霧ガス圧を2〜6MPa、回転数を500〜3000r.p.m変えて、傾斜角45度のCu製デイスク上で急冷凝固させ、偏平粉末の厚さを7μm〜38μmの間で変化させた。これらの粉末を実施例1と同様1050℃アルゴン中で溶体化処理した後、270℃で1時間水素分圧25%の水素とアルゴン混合ガス中で熱処理した。水素吸蔵粉末の磁化測定およびX線回折により測定した結果を表2に示す。
本発明の偏平状の磁性合金粉末の外観写真。 本発明の製造方法に用いたデイスク急冷ガスアトマイズ装置の模式図。 本発明による水素吸蔵粉末の磁化曲線。 本発明による水素吸蔵粉末のX線回折図。 (513)面の回折線の半価幅の定義を説明する図。 実施例表に記載の磁化曲線の最大傾きの定義を説明する図。 平均粒径250μmのLa−Fe−Si合金粉末の磁化曲線。

Claims (8)

  1. 実質的にNaZn13型結晶構造を有する化合物相により構成される磁気冷凍用の磁性合金粉末であって、厚さが30μm以下の偏平状であることを特徴とする磁性合金粉末。
  2. 厚さ(t)と厚み方向と交差する面の長径(l)の比率l/t(アスペクト比)が5以上であることを特徴とする請求項1に記載の磁性合金粉末。
  3. 前記磁性合金粉末は、組成式で、R(TMx1-x(但し、RはLaを必須として必要によりCe、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb,Dy、Ho、Er、Tm、Y、Luからなる希土類元素の1種以上を含み、TMはFeを必須として必要によりTi、V、Cr、Mn、Co、Ni、Cu、Znからなる遷移金属元素群より選択される1種以上を含み、MはSiを必須として必要によりAl、Ga、Ge、Snからなる元素群より選択される少なくとも1種以上を含み、かつ、原子%で5.5≦a≦7.5、92.5≦b≦94.5、0.75≦X≦0.95であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の磁性合金粉末。
  4. 前記磁性合金粉末は、組成式でR(TM1-Xbc(但し、RはLaを必須として必要によりCe、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb,Dy、Ho、Er、Tm、Y、Luからなる希土類元素の1種以上を含み、TMはFeを必須として必要によりTi、V、Cr、Mn、Co、Ni、Cu、Znからなる遷移金属元素群より選択される1種以上を含み、MはSiを必須として必要によりAl、Ga、Ge、Snからなる元素群より選択される少なくとも1種以上を含み、かつ、原子%で5.5≦a≦7.5、80.5≦b≦92.5、0<c≦14、0.75≦X≦0.95)であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の磁性合金粉末。
  5. NaZn13相のX線回折の(531)面に相当する回折線の半価幅が0.5度以下であることを特徴とする請求項4に記載の磁性合金粉末。
  6. 実質的にNaZn13型結晶構造を有する化合物相により構成される磁気冷凍用の磁性合金粉末の製造方法であって、厚さが30μm以下の偏平状の磁性合金粉末を水素を含む雰囲気中で熱処理することを特徴とする磁性合金粉末の製造方法。
  7. 前記の偏平状の磁性合金粉末は、合金溶湯を回転する冷却ディスクに向けてガス噴霧することにより得たものであることを特徴とする請求項6に記載の磁性合金粉末の製造方法。
  8. 磁性合金粉末を水素雰囲気中で熱処理する前に、水素を含まない非酸素雰囲気中で1000℃以上で溶体化熱処理することを特徴とする請求項6または請求項7に記載の磁性合金粉末の製造方法。
JP2008100768A 2008-04-08 2008-04-08 磁性合金粉末およびその製造方法 Pending JP2009249702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008100768A JP2009249702A (ja) 2008-04-08 2008-04-08 磁性合金粉末およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008100768A JP2009249702A (ja) 2008-04-08 2008-04-08 磁性合金粉末およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009249702A true JP2009249702A (ja) 2009-10-29

Family

ID=41310673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008100768A Pending JP2009249702A (ja) 2008-04-08 2008-04-08 磁性合金粉末およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009249702A (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2482884A (en) * 2010-08-18 2012-02-22 Vacuumschmelze Gmbh & Co Kg Magnetocalorically active material with a NaZn-13 phase
WO2013005579A1 (ja) * 2011-07-05 2013-01-10 株式会社三徳 磁気冷凍材料及び磁気冷凍デバイス
WO2013007212A1 (zh) * 2011-07-14 2013-01-17 中国科学院物理研究所 以工业纯混合稀土为原料制备的La(Fe,Si)13基磁制冷材料及其制备方法和用途
CN103045177A (zh) * 2011-10-12 2013-04-17 中国科学院物理研究所 以高Ce工业纯混合稀土为原料制备的La(Fe,Si)13基磁制冷材料及其制备方法和用途
JP2013087294A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Denso Corp 水素吸収磁気冷凍材料の製造方法
US8518194B2 (en) 2008-10-01 2013-08-27 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Magnetic article and method for producing a magnetic article
US8551210B2 (en) 2007-12-27 2013-10-08 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Composite article with magnetocalorically active material and method for its production
CN103846448A (zh) * 2014-03-04 2014-06-11 常州元一新材料科技有限公司 一种超低氧球形微米铜粉的制备方法
CN103934462A (zh) * 2014-05-22 2014-07-23 云南锡业股份有限公司 一种硫醇甲基锡专用锡原料的制备方法
US8938872B2 (en) 2008-10-01 2015-01-27 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Article comprising at least one magnetocalorically active phase and method of working an article comprising at least one magnetocalorically active phase
US9175885B2 (en) 2007-02-12 2015-11-03 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Article made of a granular magnetocalorically active material for heat exchange
US9524816B2 (en) 2010-08-18 2016-12-20 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Method of fabricating a working component for magnetic heat exchange
CN106480356A (zh) * 2016-10-17 2017-03-08 佛山市程显科技有限公司 一种用于热磁发电的镧‑铁‑硅基材料及其制备方法和用途
US9773591B2 (en) 2009-05-06 2017-09-26 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Article for magnetic heat exchange and method of fabricating an article for magnetic heat exchange
CN107488804A (zh) * 2017-08-04 2017-12-19 北京航空航天大学 一种超高强度、硬度及耐腐蚀CrMnFeVTi高熵合金及其制备方法
JPWO2016140350A1 (ja) * 2015-03-05 2017-12-21 株式会社三徳 磁気冷凍モジュールの製造方法
CN107516595A (zh) * 2017-09-19 2017-12-26 江苏晨朗电子集团有限公司 一种用于烧结钕铁硼产品的表面渗镝、铽工艺及搅拌装置
CN107523740A (zh) * 2017-09-20 2017-12-29 湘潭大学 CuCrFeNiTi高熵合金材料及其制备方法
CN108359877A (zh) * 2018-04-24 2018-08-03 南昌大学 一种高塑性AlCoCuFeNi1.5高熵合金及其制备方法
KR101915242B1 (ko) 2011-03-16 2018-11-06 가부시키가이샤 산도쿠 자기 냉동 재료
CN108866417A (zh) * 2018-06-07 2018-11-23 东南大学 一种高强耐蚀中熵合金及其制备方法
CN111470859A (zh) * 2020-03-10 2020-07-31 南昌航空大学 一种六元尖晶石型铁钴铬锰镁锌系高熵氧化物及其粉体制备方法
CN111892400A (zh) * 2020-08-18 2020-11-06 新沂市锡沂高新材料产业技术研究院有限公司 一种高透过率高熵透明陶瓷及其制备方法
CN112705717A (zh) * 2020-12-17 2021-04-27 浙江亚通焊材有限公司 原位生成氮化物增强高熵合金基粉体材料的制备方法
CN112778010A (zh) * 2020-12-31 2021-05-11 东华大学 一种高硬度高导电率的高熵陶瓷及其制备方法和应用
CN112899531A (zh) * 2021-01-19 2021-06-04 江苏大学 一种高熵合金颗粒增强铝基复合材料及磁场辅助制备方法
CN112981210A (zh) * 2021-02-09 2021-06-18 中国科学院近代物理研究所 一种核用中熵合金体系及其制备方法与应用
CN114678180A (zh) * 2022-03-21 2022-06-28 电子科技大学 具有低场旋转磁热效应的多晶HoB2合金及其制备方法

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9175885B2 (en) 2007-02-12 2015-11-03 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Article made of a granular magnetocalorically active material for heat exchange
US9666340B2 (en) 2007-12-27 2017-05-30 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Composite article with magnetocalorically active material and method for its production
US8551210B2 (en) 2007-12-27 2013-10-08 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Composite article with magnetocalorically active material and method for its production
US8938872B2 (en) 2008-10-01 2015-01-27 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Article comprising at least one magnetocalorically active phase and method of working an article comprising at least one magnetocalorically active phase
US8518194B2 (en) 2008-10-01 2013-08-27 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Magnetic article and method for producing a magnetic article
US9773591B2 (en) 2009-05-06 2017-09-26 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Article for magnetic heat exchange and method of fabricating an article for magnetic heat exchange
GB2482884A (en) * 2010-08-18 2012-02-22 Vacuumschmelze Gmbh & Co Kg Magnetocalorically active material with a NaZn-13 phase
US9524816B2 (en) 2010-08-18 2016-12-20 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Method of fabricating a working component for magnetic heat exchange
GB2482884B (en) * 2010-08-18 2014-04-30 Vacuumschmelze Gmbh & Co Kg Working component for magnetic heat exchange and method of producing a working component for magnetic refrigeration
KR101915242B1 (ko) 2011-03-16 2018-11-06 가부시키가이샤 산도쿠 자기 냉동 재료
US9732406B2 (en) 2011-07-05 2017-08-15 Santoku Corporation Magnetic refrigeration material and magnetic refrigeration device
JPWO2013005579A1 (ja) * 2011-07-05 2015-02-23 株式会社三徳 磁気冷凍材料及び磁気冷凍デバイス
KR101921220B1 (ko) 2011-07-05 2018-11-22 가부시키가이샤 산도쿠 자기 냉동 재료 및 자기 냉동 디바이스
WO2013005579A1 (ja) * 2011-07-05 2013-01-10 株式会社三徳 磁気冷凍材料及び磁気冷凍デバイス
WO2013007212A1 (zh) * 2011-07-14 2013-01-17 中国科学院物理研究所 以工业纯混合稀土为原料制备的La(Fe,Si)13基磁制冷材料及其制备方法和用途
CN103045177B (zh) * 2011-10-12 2015-10-28 中国科学院物理研究所 以高Ce工业纯混合稀土为原料制备的La(Fe,Si)13基磁制冷材料及其制备方法和用途
CN103045177A (zh) * 2011-10-12 2013-04-17 中国科学院物理研究所 以高Ce工业纯混合稀土为原料制备的La(Fe,Si)13基磁制冷材料及其制备方法和用途
JP2013087294A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Denso Corp 水素吸収磁気冷凍材料の製造方法
CN103846448A (zh) * 2014-03-04 2014-06-11 常州元一新材料科技有限公司 一种超低氧球形微米铜粉的制备方法
CN103934462A (zh) * 2014-05-22 2014-07-23 云南锡业股份有限公司 一种硫醇甲基锡专用锡原料的制备方法
JPWO2016140350A1 (ja) * 2015-03-05 2017-12-21 株式会社三徳 磁気冷凍モジュールの製造方法
CN106480356A (zh) * 2016-10-17 2017-03-08 佛山市程显科技有限公司 一种用于热磁发电的镧‑铁‑硅基材料及其制备方法和用途
CN107488804A (zh) * 2017-08-04 2017-12-19 北京航空航天大学 一种超高强度、硬度及耐腐蚀CrMnFeVTi高熵合金及其制备方法
CN107516595A (zh) * 2017-09-19 2017-12-26 江苏晨朗电子集团有限公司 一种用于烧结钕铁硼产品的表面渗镝、铽工艺及搅拌装置
CN107523740A (zh) * 2017-09-20 2017-12-29 湘潭大学 CuCrFeNiTi高熵合金材料及其制备方法
CN108359877A (zh) * 2018-04-24 2018-08-03 南昌大学 一种高塑性AlCoCuFeNi1.5高熵合金及其制备方法
CN108866417A (zh) * 2018-06-07 2018-11-23 东南大学 一种高强耐蚀中熵合金及其制备方法
CN111470859B (zh) * 2020-03-10 2022-04-12 南昌航空大学 一种六元尖晶石型铁钴铬锰镁锌系高熵氧化物及其粉体制备方法
CN111470859A (zh) * 2020-03-10 2020-07-31 南昌航空大学 一种六元尖晶石型铁钴铬锰镁锌系高熵氧化物及其粉体制备方法
CN111892400A (zh) * 2020-08-18 2020-11-06 新沂市锡沂高新材料产业技术研究院有限公司 一种高透过率高熵透明陶瓷及其制备方法
CN112705717A (zh) * 2020-12-17 2021-04-27 浙江亚通焊材有限公司 原位生成氮化物增强高熵合金基粉体材料的制备方法
CN112778010A (zh) * 2020-12-31 2021-05-11 东华大学 一种高硬度高导电率的高熵陶瓷及其制备方法和应用
CN112899531A (zh) * 2021-01-19 2021-06-04 江苏大学 一种高熵合金颗粒增强铝基复合材料及磁场辅助制备方法
CN112899531B (zh) * 2021-01-19 2021-11-23 江苏大学 一种高熵合金颗粒增强铝基复合材料及磁场辅助制备方法
CN112981210A (zh) * 2021-02-09 2021-06-18 中国科学院近代物理研究所 一种核用中熵合金体系及其制备方法与应用
CN112981210B (zh) * 2021-02-09 2022-04-26 中国科学院近代物理研究所 一种核用中熵合金体系及其制备方法与应用
CN114678180A (zh) * 2022-03-21 2022-06-28 电子科技大学 具有低场旋转磁热效应的多晶HoB2合金及其制备方法
CN114678180B (zh) * 2022-03-21 2023-04-14 电子科技大学 具有低场旋转磁热效应的多晶HoB2合金及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009249702A (ja) 磁性合金粉末およびその製造方法
JP5158485B2 (ja) 磁性合金及びその製造方法
JP4481949B2 (ja) 磁気冷凍用磁性材料
JP5739270B2 (ja) 磁気熱交換のための作動コンポーネントと磁気冷却のための作動コンポーネントを生産する方法。
US7670443B2 (en) Magnetic alloy material and method of making the magnetic alloy material
TWI402359B (zh) 具有優良磁卡路里性質的Fe-Si-La合金
US7833361B2 (en) Alloy and method for producing magnetic refrigeration material particles using same
JP2006283074A (ja) 磁性合金粉末およびその製造方法
JP3630164B2 (ja) 磁性合金材料およびその製造方法
EP3031056B1 (en) Magnetocaloric materials containing b
EP2687618B1 (en) Magnetic refrigeration material
KR20160042433A (ko) B를 함유하는 자기열량 물질
JP2009253107A (ja) 磁気冷凍作業物質およびその製造方法
JP2006274345A (ja) 磁性合金粉末およびその製造方法
JP2011162811A (ja) 磁気冷凍用希土類−鉄系合金粉末
EP2730673B1 (en) Magnetic refrigeration material and magnetic refrigeration device
JP4371040B2 (ja) 磁性合金材料およびその製造方法
KR101725453B1 (ko) 자기열 물질 및 이의 제조방법