JP2009243893A - 経路探索装置、経路探索方法、及び経路探索プログラム - Google Patents

経路探索装置、経路探索方法、及び経路探索プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2009243893A
JP2009243893A JP2008087129A JP2008087129A JP2009243893A JP 2009243893 A JP2009243893 A JP 2009243893A JP 2008087129 A JP2008087129 A JP 2008087129A JP 2008087129 A JP2008087129 A JP 2008087129A JP 2009243893 A JP2009243893 A JP 2009243893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
route
passage
cell
route search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008087129A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichiro Takei
雄一郎 武井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2008087129A priority Critical patent/JP2009243893A/ja
Publication of JP2009243893A publication Critical patent/JP2009243893A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】災害時等でも迅速に物資の輸送経路を確保することが可能となる。
【解決手段】通行許可データ記憶エリア142には、平常時に車両の通行が許可されている領域を表す情報と、平常時に車両の通行が禁止されている領域であって非常時に車両の通行が許可される領域を表す情報とが記憶される。経路探索装置1のCPU11は、セル分割プログラム151により経路探索範囲を地図上で複数のセル領域にメッシュ状に分割し、セル属性決定プログラム152により、複数のセル領域の各々について、上記通行許可データ記憶エリア142に記憶された情報をもとに車両が通行可能か否かを表す属性を決定する。そして、CPU11は、経路決定プログラム153を実行して、上記決定された属性を表す情報に基づいて出発地点を含むセル領域から目的地点を含むセル領域までの通行可能なセル領域を探索して通行経路を決定する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、例えば、災害時において物資を輸送する際に車両の通行経路を探索する経路探索装置、経路探索方法、及び経路探索プログラムに関する。
災害時や災害復旧時には避難住民への食料の配布、ライフラインや家屋の修繕のための資材の輸送が不可欠である。迅速にかつコストを抑えて資材を輸送するために、資材の輸送経路の確保は復旧への重要なファクターとなる。災害時には交通規制が実施されるため、輸送経路の確保は困難になると予想される(例えば、非特許文献1を参照。)。
輸送経路の確保方法として、平常時に使用されるカーナビゲーションシステムで用いられている出発地から目的地までの道路経路をグラフで表現し、最短経路を探索する方法が候補として上げられる。この方法は、平常時に車両通行が可能な道路をあらかじめグラフで表現しておくもので、道路渋滞や交通規制が発生した場合にもダイナミックに対応可能である。しかし大規模な交通規制がしかれ、グラフで表現された道路が封鎖された場合には候補経路の探索が不可能になる。
上記のグラフを利用した最短経路探索の方法は、ダイナミックにグラフの形状を変化させることが不可能なため、災害時に通行が許可された経路、あるいは緊急避難的に利用する経路など、新しく発生した経路には対応不可能である。
URL<http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/pdf/X0C5N159.PDF>、「東京都防災ホームページ 東京都地域防災計画・火山風水害編 第4編 大規模事故等対策 第3部 災害応急・復旧対策計画 第8章 警備交通規制 第2節 交通規制」、2008年02月17日閲覧
上述したように、一般的なカーナビゲーションシステムのような経路探索方法では、災害時等に交通規制がしかれ、平常時に利用している道路が通行できない場合には、物資の輸送経路が確保できないという問題がある。
上記事情に着目してなされたもので、その目的とするところは、災害時等でも迅速に物資の輸送経路を確保することができる経路探索装置、経路探索方法、及び経路探索プログラムを提供することにある。
上記目的を達成するためにこの発明に係る経路探索装置は、経路探索範囲で車両の通行経路を探索する経路探索装置であって、前記経路探索範囲の地図を表す情報を記憶する手段と、平常時に前記車両の通行が許可されている領域を表す第1の通行許可情報を記憶する手段と、平常時に前記車両の通行が禁止されている領域であって非常時に前記車両の通行が許可される領域を表す第2の通行許可情報を記憶する手段と、前記地図を表す情報を用いて前記経路探索範囲を地図上で複数のセル領域にメッシュ状に分割する手段と、前記複数のセル領域の各々について、前記第1及び第2の通行許可情報をもとに前記車両が通行可能か否かを表す属性を決定する手段と、前記複数のセル領域の各々に対応付けて前記決定された属性を表す情報を記憶する手段と、前記車両について出発地点及び目的地点の指定を表す情報を受け付ける手段と、前記記憶された属性を表す情報に基づいて前記出発地点を含むセル領域から前記目的地点を含むセル領域までの前記通行可能なセル領域を探索して前記通行経路を決定する手段とを具備する。また、前記通行経路を決定する手段は、メーズ配線処理のアルゴリズムを用いるものとする。
また、この発明に係る経路探索方法は、経路探索範囲で車両の通行経路を探索する経路探索方法であって、前記経路探索範囲の地図を表す情報を記憶し、平常時に前記車両の通行が許可されている領域を表す第1の通行許可情報を記憶し、平常時に前記車両の通行が禁止されている領域であって非常時に前記車両の通行が許可される領域を表す第2の通行許可情報を記憶し、前記地図を表す情報を用いて前記経路探索範囲を地図上で複数のセル領域にメッシュ状に分割し、前記複数のセル領域の各々について、前記第1及び第2の通行許可情報をもとに前記車両が通行可能か否かを表す属性を決定し、前記複数のセル領域の各々に対応付けて前記決定された属性を表す情報を記憶し、前記車両について出発地点及び目的地点の指定を表す情報を受け付け、前記記憶された属性を表す情報に基づいて前記出発地点を含むセル領域から前記目的地点を含むセル領域までの前記通行可能なセル領域を探索して前記通行経路を決定するものである。また、前記通行経路の決定にメーズ配線処理のアルゴリズムを用いるものとする。
また、この発明に係る経路探索プログラムは、探索対象の領域内で車両の通行経路を探索する、コンピュータを備えた経路探索装置で使用されるプログラムであって、前記経路探索範囲の地図を表す情報を記憶する処理と、平常時に前記車両の通行が許可されている領域を表す第1の通行許可情報を記憶する処理と、平常時に前記車両の通行が禁止されている領域であって非常時に前記車両の通行が許可される領域を表す第2の通行許可情報を記憶する処理と、前記地図を表す情報を用いて前記経路探索範囲を地図上で複数のセル領域にメッシュ状に分割する処理と、前記複数のセル領域の各々について、前記第1及び第2の通行許可情報をもとに前記車両が通行可能か否かを表す属性を決定する処理と、前記複数のセル領域の各々に対応付けて前記決定された属性を表す情報を記憶する処理と、前記車両について出発地点及び目的地点の指定を表す情報を受け付ける処理と、前記記憶された属性を表す情報に基づいて前記出発地点を含むセル領域から前記目的地点を含むセル領域までの前記通行可能なセル領域を探索して前記通行経路を決定する処理とを前記コンピュータに実行させるものである。
したがってこの発明によれば、平常時に車両の通行が許可される領域だけでなく、平常時に通行が禁止されている領域であって非常時に車両の通行が許可される領域を加えて、車両の通行経路を探索することが可能となる。このようにすることで、災害発生などにより交通規制が行われ、通行できない道路が多数発生しても、道路以外の領域を対象として動的に車両の通行経路を探索することができる。
すなわち、この発明によれば、災害時等でも迅速に物資の輸送経路を確保することができる経路探索装置、経路探索方法、及び経路探索プログラムを提供することができる。
以下、この発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は、この発明に係る経路探索装置の一実施形態を示す機能ブロック図である。
経路探索装置1は、マイクロプロセッサなどの中央処理ユニット11(CPU:Central Processing Unit)を備え、このCPU11に、入力インタフェース12、表示部13、データメモリ14、プログラムメモリ15が接続される。入力インタフェース12は、外部装置からのデータの入力や、オペレータによるマウスやキーボード等の操作情報の入力を受け付ける。表示部13は、例えば、液晶表示器(LCD:Liquid Crystal Display)で構成され、CPU11の制御により画像データ等を画面上に表示する。
データメモリ14は、RAM(Random Access Memory)やハードディスク等で構成され、地図データ記憶エリア141と、通行許可データ記憶エリア142と、セル属性記憶エリア143とを備える。地図データ記憶エリア141には、入力インタフェース12により入力された経路探索範囲の道路や建物等が地図上に表された地図データが予め記憶される。通行許可データ記憶エリア142は、平常時に前記車両の通行が許可されている領域を表すデータと、平常時に前記車両の通行が禁止されている領域であって非常時に前記車両の通行が許可される領域とを表すデータが記憶される。セル属性記憶エリア143には、後述する経路探索範囲の各セル領域に対応する属性情報(通行可能/通行不可能)が記憶される。
プログラムメモリ15は、この発明を実現するための制御プログラムとして、セル分割プログラム151と、セル属性決定プログラム152と、経路決定プログラム153とを格納する。セル分割プログラム151は、経路探索範囲をメッシュ状に一定サイズの矩形等により複数のセル領域に分割する。セル属性決定プログラム152は、上記分割されたセル領域の各々について車両が通行可能であるか否かを表す属性を決定する。この決定された属性は、属性情報としてセル領域それぞれに対応付けて上記セル属性記憶エリア143に記憶される。経路決定プログラム153は、出発地点及び目的地点の指定を受け付け、セル属性記憶エリア143に記憶された属性情報に基づいて、出発地点を含むセル領域から目的地点を含むセル領域までの通行可能なセル領域を探索して車両の通行経路を決定する。
次にこのように構成された経路探索装置の動作について詳細に説明する。
本実施形態では、災害時の物資輸送経路を確保するために、平常時に車両通行が許可されている領域に加えて、平常時には車両の通行が禁止されている領域の一部を、物資の輸送探索経路の対象とする。たとえば、災害時に通行が許可されている領域に加え、平常時には車両通行が禁止されている領域である私有地、公園、学校グランド、国有地、会社敷地、河川敷等を対象として物資の輸送経路を探索確保するものである。
図2及び図3は、経路探索装置1の動作を示すフローチャートである。
まず、経路探索装置1のCPU11は、経路探索範囲が指定されると、地図データ記憶エリア141から対応する地図データを読み出し、通行許可データ記憶エリア142を参照して平常時に通行が許可されている領域(たとえば道路)を表す情報をもとに、経路探索の対象候補として地図上に設定する(ステップS1a)。また、通行許可データ記憶エリア142を参照して非常時に通行が許可される領域(たとえば私有地、公園、学校グランド、国有地、会社敷地、河川敷)を表す情報をもとに、経路探索の候補として地図上に設定する(ステップS2a)。次に、CPU11は、経路探索範囲を分割するセル領域の大きさ(たとえば20m四方など)を決定する(ステップS3a)。CPU11は、セル分割プログラム151を実行して、経路探索範囲の地図領域を上記設定された大きさで分割する(ステップS4a)。図4に、経路探索範囲をセル領域に分割した様子を示す。例えば、図4中の斜線部分が平常時の通行が禁止されている領域であって災害時に通行が許可された領域であるものとする。
次に、CPU11は、セル属性決定プログラム152を実行して、セル領域の各々について属性を決定する(ステップS5a〜S8a)。ステップS5aは、地図上の全てのセル領域についてステップS6a〜ステップS8aの属性決定処理が終了したか否かの判定処理である(ステップS5a)。属性決定処理が全てのセル領域について終了した場合はステップS9aに移行し、終了していない場合はステップS6aに移行する。CPU11は、セル領域が通行が許可された領域に含まれるか否かを判定する(ステップS6a)。例えば、図4において、セル領域に道路又は斜線部分が含まれている場合は当該セル領域は通行可能であると判定する。セル領域が通行が許可された領域に含まれると判定された場合は(ステップS6a:YES)、このセル領域の属性を“通行可能“としてセル属性記憶エリア143に記憶する(ステップS7a)。セル領域が通行が許可された領域に含まれないと判定された場合は(ステップS6a:NO)、セル領域の属性を”通行不可能“としてセル属性記憶エリア143に記憶する(ステップS8a)。CPU11は、全てのセル領域について属性決定処理を行うと、経路決定プログラム153を実行して、輸送経路の探索処理を行う(ステップS9a)。
図3は、経路決定処理の手順を示すフローチャートである。
これに先立ち、CPU11は、オペレータにより入力インタフェース12から入力される出発地点及び目的地点の指定を受け付ける。例えば、出発地点は物資貯蓄場所あるいは資材運搬車、目的地点は食料を必要とする避難所あるいは復旧資材を必要とする建築物などが指定される。CPU11は、上記指定を受け付けると、出発地点を含むセル領域を決定し(ステップS1b)、目的地点を含むセル領域を決定する(ステップS2b)。そして、出発地点を含むセル領域から目的地点を含むセル領域までの通行可能なセル領域を探索して輸送経路を決定する(ステップS3b)。
この経路探索方法には、例えば、LSIの配線に用いられるメーズ配線探索方法を利用する。メーズ配線探索方法とは、出発地点から目的地点までの通過可能領域を探索する方法である。経路探索手順は、出発地点に隣接するセル領域の通行可能/不可能を認識し、通行可能ならば、さらに隣接するセル領域を探索していく方法である。目的地のセル領域までたどり着いたら探索してきた経路を逆方法に戻って経路を確保する。メーズ配線方法にはいろいろなバリエーションがあるがもっとも有名な方法を一例として非特許文献2に示す。また、非特許文献2のメーズ配線方法の状態遷移を図5に示す。非特許文献2のメーズ配線の処理手順を示すフローチャートを図6〜図9に示す。
"FAST MAZE ROUTER",pp.100,J.Soukup,Design Automation Conference,Proceedings June19,20&21,1978,IEEE 以上述べたように上記実施形態では、平常時に車両の通行が許可されている領域だけでなく、平常時に通行が禁止されており非常時にのみ通行を許可される、あるいは緊急避難的に通行が許可される領域を対象に加えて輸送経路を探索する。経路探索には、経路探索範囲を地図上で複数のセル領域にメッシュ状に分割する方法を採用する。分割された各セル領域には車両通行可能不可能の属性をもたせる。このセル領域の属性は、グラフのように平常時の車両通行可否状況に形態が依存しないため、災害時にダイナミックに属性を変更させることができる。災害時に車両の通行が許可される領域に含まれるセル領域には車両通行可能の属性を保持させ、災害時に車両通行が許可されない領域に含まれるセル領域には車両通行不可能の属性を保持させるようにする。そして、この属性に基づいて出発地点を含むセル領域から目的地点を含むセル領域までの通行可能なセル領域を探索して通行経路を決定するものである。
したがって上記実施形態によれば、災害発生などにより交通規制が行われ、通行できない道路が多数発生しても、道路以外の領域を対象として動的に車両の通行経路を探索することができる。これにより、災害等でも迅速に物資の輸送経路を確保することが可能となる。
なお、この発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。
この発明に係る経路探索装置の一実施形態を示す機能ブロック図。 経路探索装置の動作を示すフローチャート。 経路決定処理の手順を示すフローチャート。 経路探索範囲をセル領域に分割した様子を示す図。 メーズ配線方法の状態遷移を示す図。 メーズ配線の処理手順を示すフローチャート。 メーズ配線の処理手順を示すフローチャート。 メーズ配線の処理手順を示すフローチャート。 メーズ配線の処理手順を示すフローチャート。
符号の説明
1…経路探索装置、11…CPU、12…入力インタフェース、13…表示部、14…データメモリ、141…地図データ記憶エリア、142…通行許可データ記憶エリア、143…セル属性記憶エリア、15…プログラムメモリ、151…セル分割プログラム、152…セル属性決定プログラム、153…経路決定プログラム。

Claims (5)

  1. 経路探索範囲で車両の通行経路を探索する経路探索装置であって、
    前記経路探索範囲の地図を表す情報を記憶する手段と、
    平常時に前記車両の通行が許可されている領域を表す第1の通行許可情報を記憶する手段と、
    平常時に前記車両の通行が禁止されている領域であって非常時に前記車両の通行が許可される領域を表す第2の通行許可情報を記憶する手段と、
    前記地図を表す情報を用いて前記経路探索範囲を地図上で複数のセル領域にメッシュ状に分割する手段と、
    前記複数のセル領域の各々について、前記第1及び第2の通行許可情報をもとに前記車両が通行可能か否かを表す属性を決定する手段と、
    前記複数のセル領域の各々に対応付けて前記決定された属性を表す情報を記憶する手段と、
    前記車両について出発地点及び目的地点の指定を表す情報を受け付ける手段と、
    前記記憶された属性を表す情報に基づいて前記出発地点を含むセル領域から前記目的地点を含むセル領域までの前記通行可能なセル領域を探索して前記通行経路を決定する手段と
    を具備することを特徴とする経路探索装置。
  2. 前記通行経路を決定する手段は、メーズ配線処理のアルゴリズムを用いることを特徴とする請求項1記載の経路探索装置。
  3. 経路探索範囲で車両の通行経路を探索する経路探索方法であって、
    前記経路探索範囲の地図を表す情報を記憶し、
    平常時に前記車両の通行が許可されている領域を表す第1の通行許可情報を記憶し、
    平常時に前記車両の通行が禁止されている領域であって非常時に前記車両の通行が許可される領域を表す第2の通行許可情報を記憶し、
    前記地図を表す情報を用いて前記経路探索範囲を地図上で複数のセル領域にメッシュ状に分割し、
    前記複数のセル領域の各々について、前記第1及び第2の通行許可情報をもとに前記車両が通行可能か否かを表す属性を決定し、
    前記複数のセル領域の各々に対応付けて前記決定された属性を表す情報を記憶し、
    前記車両について出発地点及び目的地点の指定を表す情報を受け付け、
    前記記憶された属性を表す情報に基づいて前記出発地点を含むセル領域から前記目的地点を含むセル領域までの前記通行可能なセル領域を探索して前記通行経路を決定することを特徴とする経路探索方法。
  4. 前記通行経路の決定にメーズ配線処理のアルゴリズムを用いることを特徴とする請求項3記載の経路探索方法。
  5. 探索対象の領域内で車両の通行経路を探索する、コンピュータを備えた経路探索装置で使用されるプログラムであって、
    前記経路探索範囲の地図を表す情報を記憶する処理と、
    平常時に前記車両の通行が許可されている領域を表す第1の通行許可情報を記憶する処理と、
    平常時に前記車両の通行が禁止されている領域であって非常時に前記車両の通行が許可される領域を表す第2の通行許可情報を記憶する処理と、
    前記地図を表す情報を用いて前記経路探索範囲を地図上で複数のセル領域にメッシュ状に分割する処理と、
    前記複数のセル領域の各々について、前記第1及び第2の通行許可情報をもとに前記車両が通行可能か否かを表す属性を決定する処理と、
    前記複数のセル領域の各々に対応付けて前記決定された属性を表す情報を記憶する処理と、
    前記車両について出発地点及び目的地点の指定を表す情報を受け付ける処理と、
    前記記憶された属性を表す情報に基づいて前記出発地点を含むセル領域から前記目的地点を含むセル領域までの前記通行可能なセル領域を探索して前記通行経路を決定する処理と
    を前記コンピュータに実行させることを特徴とする経路探索プログラム。
JP2008087129A 2008-03-28 2008-03-28 経路探索装置、経路探索方法、及び経路探索プログラム Pending JP2009243893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008087129A JP2009243893A (ja) 2008-03-28 2008-03-28 経路探索装置、経路探索方法、及び経路探索プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008087129A JP2009243893A (ja) 2008-03-28 2008-03-28 経路探索装置、経路探索方法、及び経路探索プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009243893A true JP2009243893A (ja) 2009-10-22

Family

ID=41305984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008087129A Pending JP2009243893A (ja) 2008-03-28 2008-03-28 経路探索装置、経路探索方法、及び経路探索プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009243893A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011145078A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Yahoo Japan Corp データ生成装置、データ生成方法及び経路探索装置
CN102208137A (zh) * 2010-03-29 2011-10-05 本田技研工业株式会社 灾害时的车辆的绕行道路支援***
JP2012173030A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 水陸両用車の経路探索装置
JP2016011852A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 三菱電機株式会社 出口案内システム及び出口案内方法
CN110458846A (zh) * 2019-06-27 2019-11-15 清华大学 基于图路径搜索和深度学习的细胞图像分割方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6315369A (ja) * 1986-07-04 1988-01-22 Nec Corp 配線経路探索方法と装置
JPH01263875A (ja) * 1988-04-15 1989-10-20 Nec Corp 配線経路探索方式及び装置
JPH02205051A (ja) * 1989-02-02 1990-08-14 Matsushita Electron Corp 配線処理方法
JP2000298030A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーション装置
JP2001160076A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Fujitsu Ltd パス決定方法及び記憶媒体
JP2005181063A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Denso Corp 経路設定装置およびナビゲーション装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6315369A (ja) * 1986-07-04 1988-01-22 Nec Corp 配線経路探索方法と装置
JPH01263875A (ja) * 1988-04-15 1989-10-20 Nec Corp 配線経路探索方式及び装置
JPH02205051A (ja) * 1989-02-02 1990-08-14 Matsushita Electron Corp 配線処理方法
JP2000298030A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーション装置
JP2001160076A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Fujitsu Ltd パス決定方法及び記憶媒体
JP2005181063A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Denso Corp 経路設定装置およびナビゲーション装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011145078A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Yahoo Japan Corp データ生成装置、データ生成方法及び経路探索装置
CN102208137A (zh) * 2010-03-29 2011-10-05 本田技研工业株式会社 灾害时的车辆的绕行道路支援***
CN102208137B (zh) * 2010-03-29 2014-01-08 本田技研工业株式会社 灾害时的车辆的绕行道路支援***
JP2012173030A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 水陸両用車の経路探索装置
JP2016011852A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 三菱電機株式会社 出口案内システム及び出口案内方法
CN110458846A (zh) * 2019-06-27 2019-11-15 清华大学 基于图路径搜索和深度学习的细胞图像分割方法
CN110458846B (zh) * 2019-06-27 2021-08-24 清华大学 基于图路径搜索和深度学习的细胞图像分割方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9513134B1 (en) Management of evacuation with mobile objects
JP6646219B2 (ja) 回避行動判定プログラム、回避行動判定方法および回避行動判定装置
JP2009243893A (ja) 経路探索装置、経路探索方法、及び経路探索プログラム
KR20180122737A (ko) 도로명칭 표시방법, 장치 및 저장매체
WO2022064657A1 (ja) 復旧支援装置、復旧支援方法およびプログラム
JP6669167B2 (ja) 誘導支援システム、誘導支援方法及びコンピュータ読み取り可能記録媒体
Alabbad et al. A web-based decision support framework for optimizing road network accessibility and emergency facility allocation during flooding
US8907954B2 (en) Method for visualizing a complicated metro map in a limited displaying area
WO2012126230A1 (zh) 交通事件信息定位方法及装置
JP6572672B2 (ja) 経路グラフ生成方法、装置、及びプログラム
KR101513983B1 (ko) Sop 시나리오 구동 시스템 및 그 제공방법
WO2021199111A1 (ja) 巡回ルート作成装置、巡回ルート作成方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2008286732A (ja) 地図表示装置及び経路表示方法
Heymes Stationless in Sydney: the rise and decline of bikesharing in Australia
US20160109242A1 (en) Structure navigation
JP6805195B2 (ja) ルート算出方法、ルート算出装置及びプログラム
CN113793401B (zh) 道路数据处理方法、装置、电子设备及计算机存储介质
KR20190081703A (ko) 덤프트럭 운반 경로 도출 방법 및 장치
JP5132694B2 (ja) データ生成装置、データ生成方法及び経路探索装置
US20140039789A1 (en) Dynamic progressive map granularity for navigation
JP2016095425A (ja) 地図データ作成装置及びコンピュータプログラム
Faroqi et al. The Development of Route Selection Application to Avoid Flood Roads
JP4860273B2 (ja) デジタル道路地図におけるリンクの沿道状況区分判定方法及びプログラム
JP6272163B2 (ja) 出口案内システム及び出口案内方法
KR102648502B1 (ko) 재난 및 재해 시 위험지역 우회 대피경로를 제공하는 안전대피로 제공장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20100226

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A02 Decision of refusal

Effective date: 20120207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02