JP2009228977A - 発破工法 - Google Patents

発破工法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009228977A
JP2009228977A JP2008074854A JP2008074854A JP2009228977A JP 2009228977 A JP2009228977 A JP 2009228977A JP 2008074854 A JP2008074854 A JP 2008074854A JP 2008074854 A JP2008074854 A JP 2008074854A JP 2009228977 A JP2009228977 A JP 2009228977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
blasting
charge
explosive
explosives
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008074854A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsumasa Okamura
光政 岡村
Masashi Naito
将史 内藤
Junichi Tsukada
純一 塚田
Satoru Kimura
哲 木村
Koji Ishiyama
宏二 石山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishimatsu Construction Co Ltd
Toda Corp
Original Assignee
Nishimatsu Construction Co Ltd
Toda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishimatsu Construction Co Ltd, Toda Corp filed Critical Nishimatsu Construction Co Ltd
Priority to JP2008074854A priority Critical patent/JP2009228977A/ja
Publication of JP2009228977A publication Critical patent/JP2009228977A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)

Abstract

【課題】特に切羽最外周部の発破工法に係り、スムースブラスティング工法を採用することなく、ガイドホール(空孔)を活用して岩盤の破砕形態を制御することにより、余掘の低減と周辺岩盤の損傷防止を図りながら、爆薬量の削減によって火薬コストの低減を図る。
【解決手段】トンネル切羽に形成した装薬孔に充填した爆薬によって掘削を行う発破工法において、切羽1の最外周発破は、所定の周方向区間において、周方向に沿って所定の間隔で装薬孔2,2…を穿孔するとともに、これら各装薬孔2,2の中間に装薬を行わない空孔3を穿孔し、前記装薬孔2,2…に爆薬を設置し、発破を行うようにする。
【選択図】図1

Description

本発明は、特に切羽最外周部分の発破工法に係り、詳しくはガイドホール(空孔)を活用した制御発破工法に関する。
従来より山岳トンネルの掘削に当たっては、爆薬を用いた発破工法が効率性及び経済性の点で最も優れていることから広く採用されている。発破工法では、発破効果を増大させるために、自由面の数を多くする程良好な結果が得られるが、トンネル内においては、切羽面が唯一の自由面を形成した状態にある。従って、一般的には、先ず芯抜き発破により自由面を形成させ、次に芯抜きによって形成された自由面に対して払い発破をかけ、順次周囲に拡大していく発破手順が採られる。そして最後に切羽最外周の近傍に残った岩石を斉発させるようにしている。
しかしながら、切羽最外周部を最後に斉発させる方法の場合は、掘削部分が多くなって余掘が多くなる、周辺岩盤の損傷が大きくなる、掘削面が粗く仕上げられるといった問題が発生していた。
そこで、上記欠点を解消するために、従来よりスムースブラスティング工法(以下、SB工法ともいう。)が採用されている。この工法は、図3に示されるように、最外周孔に通常よりも密に配置した装薬孔5,5…を配置し、小孔径の爆薬(SB爆薬)を装填する弱装薬によって、発破孔内壁と爆薬包間に空間を設け、岩盤に作用する衝撃や圧力を緩和することにより、爆発による岩盤への圧縮破壊を抑制して引張破壊を主体に掘削するというものである。前記SB工法による装薬では、一般的には比較的比重が高く高感度の爆薬を15〜20mmの細い爆薬包径にして、デカップリング係数(発破孔径/爆薬包径)2以上で使用するようにしている。
また近年は、スムースブラスティング効果を確実に得るために、下記特許文献1に示されるように、SB孔の起爆に通常のDS***に代わって***秒時精度に優れる電子遅延式電気***(EDD***)が採用されることもある。
特開平6−323797号公報
前述したスムースブラスティング工法は、岩盤の破壊形態の制御と、損傷防止に必要な***エネルギーの抑制のために、爆速の調整された専用の小口径SB爆薬を使用する。従って、高価なSB爆薬を必要とすることで火薬費が増加する、***エネルギーを抑制するものの引張り破壊による亀裂方向制御が不安定であり、特に亀裂質の岩盤では壁面の平滑化に効果が上がらないなどの問題があった。この解決策として、***斉発性(***秒時のバラツキを抑制)を向上させるために、前記EDD***を使用する場合は、さらに***費用が増大するといった問題が生じていた。
そこで本発明の主たる課題は、特に切羽最外周部の発破工法に係り、スムースブラスティング工法を採用することなく、ガイドホール(空孔)を活用して岩盤の破砕形態を制御することにより、余掘の低減と周辺岩盤の損傷防止を図りながら、爆薬量の削減によって火薬コストの低減を図った発破工法を提案することにある。
前記課題を解決するために請求項1に係る本発明として、トンネル切羽に装薬孔を穿孔し、この装薬孔内に装填した爆薬によって掘削を行う発破工法において、
切羽の最外周発破は、所定の周方向区間において、周方向に沿って所定の間隔で装薬孔を穿孔するとともに、これら各装薬孔の中間に装薬を行わない空孔を穿孔し、前記装薬孔に爆薬を設置し発破を行うようにすることを特徴とする発破工法が提供される。
上記請求項1記載の発明では、切羽の最外周に沿って形成される穿孔は、周方向に沿って所定の間隔で形成される装薬孔と、これら各装薬孔の中間に形成される装薬を行わない空孔とするものである。そして、前記装薬孔に爆薬を設置し発破を行うようにする。
装薬孔の中間に空孔を形成した場合の破断面プロセスは、発破孔からの応力波により空孔周囲に応力集中が生じて空孔壁から亀裂が進展し、これが発破孔から進展した亀裂と連結して破断面が形成される。つまり、装薬孔と空孔とを結んだ線に沿って亀裂が発生するため、余掘が低減されるとともに、亀裂が周方向に伝達するため、周辺岩盤の損傷を防止することができる、また、平滑な破断面が形成されるようになる。更には、SB爆薬以外の通常使用されているダイナマイト、AN−FO、スラリー爆薬(別名:含水爆薬)などの使用で十分であるとともに、爆薬装填数が少なくなるため、火薬コストを低減し得るようになる。
請求項2に係る本発明として、前記装薬孔は35〜50mmφの孔径とし、前記空孔は100〜120mmφの孔径に設定してある請求項1記載の発破工法が提供される。
上記請求項2記載の発明は、装薬孔と空孔の孔径を規定したものである。装薬孔については、一般的に採用されている35〜50mmφの孔径とし、空孔については、発破孔(装薬孔)からの応力波によって空孔周囲に応力集中が生じ亀裂を発生し易くするため、装薬孔よりも大径とし100〜120mmφの孔径とするものである。
請求項3に係る本発明として、前記装薬孔と前記空孔との間隔は400〜500mmに設定してある請求項1,2いずれかに記載の発破工法が提供される。
上記請求項3記載の発明は、装薬孔と空孔との間隔を規定したものである。従来のスムースブラスティング工法では、装薬孔間隔は一般的に700〜800mm程度とされるが、本方法では発破孔(装薬孔)から進展した亀裂と、空孔から進展した亀裂とが結合し易くするために、比較的小間隔とし400〜500mmの間隔に設定するものである。
以上詳説のとおり本発明によれば、特に切羽最外周部の発破工法に係り、スムースブラスティング工法を採用することなく、ガイドホール(空孔)を活用して岩盤の破砕形態を制御することにより、余掘の低減と周辺岩盤の損傷防止を図りながら、爆薬量の削減によって火薬コストを低減し得るようになる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳述する。
図1は本発明に係る空孔及び装薬孔配置パターンを示す切羽正面図であり、図2は本発明による破断面形成プロセスを示す図である。
図1に示されるように、本発明では、穿孔パターンとして、切羽1の最外周の穿孔群の内、本発明適用範囲と示された所定の周方向区間においては、周方向に沿って所定の間隔で装薬孔2,2…を穿孔するとともに、これら各装薬孔2,2の中間に装薬を行わない空孔3を穿孔する。
また、最外周穿孔よりも内側領域においては、発破パターンで○付数字の1〜10で記された箇所にそれぞれ、所定のパターンで装薬孔2,2…を穿孔する。
前記最外周部においては、前記装薬孔2,2…は35〜50mmφの孔径とし、前記空孔3,3…は100〜120mmφの孔径に設定するのが望ましい。すなわち、装薬孔2は通常使用されているダイナマイト、粒状の硝安を主体としたAN−FO、更には硝安のような硝酸塩を主体とし、金属粉などのほか10%の水分と、無数の気泡を含むスラリー爆薬(別名:含水爆薬)などの爆薬を装填する孔として穿孔し、前記空孔3については、発破孔(装薬孔2)からの応力波によって空孔周囲に応力集中が生じ亀裂を発生し易くするため、相対的に大径とし、装薬孔2の孔径に対して2〜3倍程度に大きい100〜120mmφの孔径で穿孔する。前記空孔3は、発破孔(装薬孔2)から進展する亀裂の誘導制御孔として穿孔するものである。
一方、前記装薬孔2と前記空孔3との間隔Pは400〜500mmに設定するのが望ましい。すなわち、岩盤強度にもよるが、従来のSB工法の場合と比較すると、相対的に小さい間隔設定とするのがよい。また、最外周部の内側に隣接する内側発破孔との離間距離S(抵抗線長)についても500〜700mm程度とし、従来のSB工法よりも小さい間隔設定とするのが望ましい。すなわち、本方法では発破孔(装薬孔2)から進展した亀裂と、空孔3から進展した亀裂とが結合し易くするために、SB工法よりも相対的に小間隔で形成するのが望ましい。
前記最外周よりも内側領域の装薬孔2も、通常の爆薬装填孔であり、35〜50mmφ程度の孔径で形成される。装薬孔2に装填される爆薬は、最外周の装薬孔2と同様に、ダイナマイト、粒状の硝安を主体としたAN−FO、更には硝安のような硝酸塩を主体とし、金属粉などのほか10%の水分と、無数の気泡を含むスラリー爆薬(別名:含水爆薬)などが使用される。
***については、一般的に使用されている***を使用することができる。具体的には、遅発時間の間隔を0.1〜1.0秒(デシセコンド)間隔とした普通段発電気***(DS***)や、0.01〜0.1秒(ミリセコンド)間隔のミリセコンド段発電気***(MS***)などを使用し、特にSB工法で用いられている電子遅延式電気***(EDD***)などは使用する必要がない。
発破手順は、例えば上部半断面に述べると、先ずパターン番号1〜2の発破によって、芯抜きが行われ、自由面を形成した後、両側に向けてパターン番号3〜6の順で段発させ、更にパターン番号7、8の順で段発させ、最後に最外周部のパターン番号9の発破の順で行われる。
特に最外周の発破では、本発明に従って、周方向に沿って所定の間隔で形成される装薬孔と、これら各装薬孔の中間に形成される装薬を行わない空孔とが形成されているため、図2(A)(B)に示されるように、先ず発破孔(装薬孔2)からの衝撃によって亀裂が周囲に進展する。次いで、前記発破孔(装薬孔2)での爆発に若干遅れて、図2(C)に示されるように、発破孔(装薬孔2)からの応力波により空孔3の周囲(発破孔2と空孔3とを結んだ線上)に応力集中が生じて空孔3の内壁から亀裂が進展する。そして、図2(D)に示されるように、発破孔(装薬孔2)から進展した亀裂と連結して破断面が形成される。
従って、破断面が周方向に沿って形成されることにより余掘が低減されるとともに、発破孔(装薬孔2)が地山方向に進展しないため周辺岩盤の損傷を防止することができるようになる。さらに、発破孔(装薬孔2)から進展した亀裂と空孔3から進展した亀裂とが結合するように破断されることにより平滑な破断面が形成され易くなる。
〔他の形態例〕
(1)上記形態例では、切羽の最外周の穿孔群の内、図1に本発明適用範囲として示された範囲に本方法を適用したが、最外周のほぼ全周に亘って適用しても良いし、図示された範囲よりも狭めた範囲に限定して適用するようにしてもよい。
本発明に係る空孔及び装薬孔配置パターン例を示す切羽正面図である。 (A)〜(D)は本発明による破断面形成プロセスを説明するための図である。 従来のSB工法における装薬孔配置パターン例を示す切羽正面図である。
符号の説明
1…切羽、2…装薬孔、3…空孔

Claims (3)

  1. トンネル切羽に装薬孔を穿孔し、この装薬孔内に装填した爆薬によって掘削を行う発破工法において、
    切羽の最外周発破は、所定の周方向区間において、周方向に沿って所定の間隔で装薬孔を穿孔するとともに、これら各装薬孔の中間に装薬を行わない空孔を穿孔し、前記装薬孔に爆薬を設置し発破を行うようにすることを特徴とする発破工法。
  2. 前記装薬孔は35〜50mmφの孔径とし、前記空孔は100〜120mmφの孔径に設定してある請求項1記載の発破工法。
  3. 前記装薬孔と前記空孔との間隔は400〜500mmに設定してある請求項1,2いずれかに記載の発破工法。
JP2008074854A 2008-03-24 2008-03-24 発破工法 Withdrawn JP2009228977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008074854A JP2009228977A (ja) 2008-03-24 2008-03-24 発破工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008074854A JP2009228977A (ja) 2008-03-24 2008-03-24 発破工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009228977A true JP2009228977A (ja) 2009-10-08

Family

ID=41244586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008074854A Withdrawn JP2009228977A (ja) 2008-03-24 2008-03-24 発破工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009228977A (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102338601A (zh) * 2011-11-02 2012-02-01 中铁隧道集团有限公司 一种隧道楔形掏槽炮眼单响减震***施工方法
JP2013092274A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Kayaku Japan Co Ltd 制御発破システム
CN103175451A (zh) * 2013-03-13 2013-06-26 中国建筑土木建设有限公司 一种隧道减震孔控制***的施工方法
CN103344154A (zh) * 2013-07-05 2013-10-09 武汉科技大学 一种碳质片岩隧道***方法及施工方法
CN103868419A (zh) * 2014-03-18 2014-06-18 北京工业大学 一种水利工程中隧洞开挖光面***施工方法
CN104695963A (zh) * 2015-02-11 2015-06-10 山东科技大学 碎裂岩层中地铁隧道穿越建筑物的施工方法
CN104819670A (zh) * 2015-05-19 2015-08-05 重庆交通建设(集团)有限责任公司 预钻中孔竖井开挖***方法
CN105157491A (zh) * 2015-08-07 2015-12-16 杨龙龙 隧道大断面成穹顶的***方法
JP2016044901A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 株式会社フジタ 発破工法
CN107503756A (zh) * 2017-09-27 2017-12-22 贵州安凯达实业股份有限公司 一种用于光面***的钻孔施工方法
CN107842368A (zh) * 2017-10-30 2018-03-27 重庆城建控股(集团)有限责任公司 城市隧道钻凿铣机械组合非爆开挖工艺
CN108871119A (zh) * 2018-07-23 2018-11-23 中铁十九局集团第六工程有限公司 隧道布孔***方法
JP2019044331A (ja) * 2017-08-29 2019-03-22 株式会社竹中工務店 岩盤類の掘削部位からの掘削物を資材として採取することにより資材を製造する方法
CN111442701A (zh) * 2020-03-25 2020-07-24 中铁十八局集团有限公司 一种复杂地质条件下狭小深基坑精细化***施工方法
CN112161532A (zh) * 2020-09-25 2021-01-01 中铁二十局集团有限公司 基于轴向长度不耦合间隔装药的隧道光面***方法
CN112240207A (zh) * 2020-09-18 2021-01-19 中铁隧道集团一处有限公司 巨跨洞库跳格开挖及快速翻底方法
CN112880497A (zh) * 2021-03-12 2021-06-01 中铁二十局集团有限公司 一种隧道光面***方法
CN113188392A (zh) * 2021-06-10 2021-07-30 嵩县金牛有限责任公司 一种井式中深孔穿孔分段***方法
JP2021139613A (ja) * 2020-03-02 2021-09-16 中鉄十八局集団有限公司China Railway Eighteen Bureau Group Co., Ltd. 複式周辺孔及びトンネルの高効率振動低減とスムースな表面及びボトムの発破方法
CN113669071A (zh) * 2021-08-27 2021-11-19 中钢集团马鞍山矿山研究总院股份有限公司 一种适于地下矿山斜坡道施工的控顶***掘进方法
CN113932666A (zh) * 2021-09-02 2022-01-14 中铁十八局集团有限公司 一种山岭隧道精确施工方法及结构
CN114001605A (zh) * 2021-11-24 2022-02-01 昆明理工大学 一种隧道掘进的光面***方法
CN114704268A (zh) * 2022-03-15 2022-07-05 中铁广州工程局集团第三工程有限公司 一种单线铁路隧道全断面初支快速成环施工方法
WO2022198842A1 (zh) * 2021-03-24 2022-09-29 山东科技大学 一种中空孔直眼掏槽三次***方法
CN115388723A (zh) * 2021-05-21 2022-11-25 核工业南京建设集团有限公司 大断面洞穴***结构和***方法
CN115854804A (zh) * 2022-12-27 2023-03-28 河北省矾山磷矿有限公司 一种掘进工程准光面***方法

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013092274A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Kayaku Japan Co Ltd 制御発破システム
CN102338601A (zh) * 2011-11-02 2012-02-01 中铁隧道集团有限公司 一种隧道楔形掏槽炮眼单响减震***施工方法
CN103175451A (zh) * 2013-03-13 2013-06-26 中国建筑土木建设有限公司 一种隧道减震孔控制***的施工方法
CN103175451B (zh) * 2013-03-13 2015-08-05 中国建筑土木建设有限公司 一种隧道减震孔控制***的施工方法
CN103344154A (zh) * 2013-07-05 2013-10-09 武汉科技大学 一种碳质片岩隧道***方法及施工方法
CN103868419A (zh) * 2014-03-18 2014-06-18 北京工业大学 一种水利工程中隧洞开挖光面***施工方法
JP2016044901A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 株式会社フジタ 発破工法
CN104695963A (zh) * 2015-02-11 2015-06-10 山东科技大学 碎裂岩层中地铁隧道穿越建筑物的施工方法
CN104819670A (zh) * 2015-05-19 2015-08-05 重庆交通建设(集团)有限责任公司 预钻中孔竖井开挖***方法
CN105157491A (zh) * 2015-08-07 2015-12-16 杨龙龙 隧道大断面成穹顶的***方法
JP2019044331A (ja) * 2017-08-29 2019-03-22 株式会社竹中工務店 岩盤類の掘削部位からの掘削物を資材として採取することにより資材を製造する方法
JP7061853B2 (ja) 2017-08-29 2022-05-02 株式会社竹中工務店 岩盤類の掘削部位からの掘削物を資材として採取することにより資材を製造する方法
CN107503756A (zh) * 2017-09-27 2017-12-22 贵州安凯达实业股份有限公司 一种用于光面***的钻孔施工方法
CN107503756B (zh) * 2017-09-27 2018-11-02 贵州安凯达实业股份有限公司 一种用于光面***的钻孔施工方法
CN107842368A (zh) * 2017-10-30 2018-03-27 重庆城建控股(集团)有限责任公司 城市隧道钻凿铣机械组合非爆开挖工艺
CN108871119A (zh) * 2018-07-23 2018-11-23 中铁十九局集团第六工程有限公司 隧道布孔***方法
JP7102669B2 (ja) 2020-03-02 2022-07-20 中鉄十八局集団有限公司 複式周辺孔及びトンネルの高効率振動低減とスムースな表面及びボトムの発破方法
JP2021139613A (ja) * 2020-03-02 2021-09-16 中鉄十八局集団有限公司China Railway Eighteen Bureau Group Co., Ltd. 複式周辺孔及びトンネルの高効率振動低減とスムースな表面及びボトムの発破方法
CN111442701A (zh) * 2020-03-25 2020-07-24 中铁十八局集团有限公司 一种复杂地质条件下狭小深基坑精细化***施工方法
CN111442701B (zh) * 2020-03-25 2023-02-14 中铁十八局集团有限公司 一种复杂地质条件下狭小深基坑精细化***施工方法
CN112240207B (zh) * 2020-09-18 2022-02-08 中铁隧道集团一处有限公司 巨跨洞库跳格开挖及快速翻底方法
CN112240207A (zh) * 2020-09-18 2021-01-19 中铁隧道集团一处有限公司 巨跨洞库跳格开挖及快速翻底方法
CN112161532A (zh) * 2020-09-25 2021-01-01 中铁二十局集团有限公司 基于轴向长度不耦合间隔装药的隧道光面***方法
CN112880497A (zh) * 2021-03-12 2021-06-01 中铁二十局集团有限公司 一种隧道光面***方法
WO2022198842A1 (zh) * 2021-03-24 2022-09-29 山东科技大学 一种中空孔直眼掏槽三次***方法
CN115388723A (zh) * 2021-05-21 2022-11-25 核工业南京建设集团有限公司 大断面洞穴***结构和***方法
CN113188392A (zh) * 2021-06-10 2021-07-30 嵩县金牛有限责任公司 一种井式中深孔穿孔分段***方法
CN113669071A (zh) * 2021-08-27 2021-11-19 中钢集团马鞍山矿山研究总院股份有限公司 一种适于地下矿山斜坡道施工的控顶***掘进方法
CN113932666A (zh) * 2021-09-02 2022-01-14 中铁十八局集团有限公司 一种山岭隧道精确施工方法及结构
CN114001605A (zh) * 2021-11-24 2022-02-01 昆明理工大学 一种隧道掘进的光面***方法
CN114704268A (zh) * 2022-03-15 2022-07-05 中铁广州工程局集团第三工程有限公司 一种单线铁路隧道全断面初支快速成环施工方法
CN114704268B (zh) * 2022-03-15 2024-01-05 中铁广州工程局集团第三工程有限公司 一种单线铁路隧道全断面初支快速成环施工方法
CN115854804A (zh) * 2022-12-27 2023-03-28 河北省矾山磷矿有限公司 一种掘进工程准光面***方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009228977A (ja) 発破工法
CN103541734B (zh) 下穿文保建筑隧道***综合减震方法
JP2017503993A (ja) エアギャップを有する爆薬チューブ管、及びこれを用いた岩盤発破工法
CN102758633A (zh) 一种围岩情况较好的大断面隧道的施工方法
KR101551905B1 (ko) 대구경과 소구경의 장약공을 이용한 터널 발파 패턴 및 터널 발파 방법
CN103557758B (zh) 隧道***中扩挖区孔内外联合延时分区微差起爆网络
CN102200415A (zh) 一种裂隙岩体中深孔***施工工艺
Eades et al. Understanding the connection between blasting and highwall stability
CN108050902B (zh) 一种隧道***开挖方法
JP2019113309A (ja) 発破工法
CN103557756B (zh) 隧道***中超前导洞逐孔延时起爆网络
KR100923323B1 (ko) 터널의 외곽공을 2개의 영역으로 구분하여 20~25ms시차로 발파하는 방법
JP6342749B2 (ja) 発破工法
JP2020020139A (ja) プレスプリッティングによる発破掘削工法
CN113513954A (zh) 地下矿山深孔采场边界控制***方法
US20120017792A1 (en) Method of blasting
CN204594356U (zh) 一种新型隧道光爆孔快速限位装药结构
WO2016205935A1 (en) Controlled directional blasting
CN109900175B (zh) 地下矿山巷道掘进低损伤***方法
KR100852960B1 (ko) 수퍼홀 피라미드형 노치균열 컷을 이용한 터널의 심발공부영역 형성방법
AU784685B2 (en) A method of blasting
CN213543367U (zh) 一种天井降段***结构
KR100787204B1 (ko) 터널 및 개착발파의 굴착선공 천공패턴 및 그것을 이용한조합형 조절발파공법
KR100852961B1 (ko) 장단 분산 장약 진동 제어에 의한 터널의 확대공부 영역형성방법
CN207797897U (zh) 软硬夹杂层状岩体深孔台阶***的炮孔装药结构

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110607