JP2009218957A - Image output device and image display device - Google Patents

Image output device and image display device Download PDF

Info

Publication number
JP2009218957A
JP2009218957A JP2008061779A JP2008061779A JP2009218957A JP 2009218957 A JP2009218957 A JP 2009218957A JP 2008061779 A JP2008061779 A JP 2008061779A JP 2008061779 A JP2008061779 A JP 2008061779A JP 2009218957 A JP2009218957 A JP 2009218957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
video
remote control
output device
video display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008061779A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinji Kaneda
真司 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2008061779A priority Critical patent/JP2009218957A/en
Publication of JP2009218957A publication Critical patent/JP2009218957A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image output device and image display device for displaying an error for transmission of a remote control signal having a transmission code corresponding to a device different from an object to be operated in an invalid state of a communicating function. <P>SOLUTION: A remote controller 3 transmits the remote control signal having the transmission code corresponding to the image output device 1 or the image display device 2 to be operated to a receiving section 14 of the image output device 1. When the image output device 1 has received the remote control signal having the transmission code corresponding the image display device 2 in a valid state of the communicating function of a CEC signal control section 12, it outputs an operation key indicated by the remote control signal to the image display device 2. When it has received the remote control signal having the transmission code corresponding to the image display device 2 in the invalid state of the communicating function of the CEC signal control section 12, it outputs a notification screen notifying reception of the remote control signal to the image display device 2 to be displayed on a display section 28. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、通信機能が無効にされている状態で操作対象と異なる装置に対応した送信コードを有するリモコン信号が送られてきた場合にエラー表示する映像出力装置及び映像表示装置に関する。   The present invention relates to a video output device and a video display device that display an error when a remote control signal having a transmission code corresponding to a device different from an operation target is sent in a state where a communication function is disabled.

近年、複数の装置で構成されるシステムにおいて夫々の装置専用の遠隔操作装置(リモートコントローラ、以下リモコンと呼ぶ)を各操作する煩わしさを解消するために、複数の装置を切替えて遠隔操作することが可能なマルチリモコンが使われてきている。一般にマルチリモコンは、操作対象とする装置を選択するために切替スイッチが設けられており、ユーザが切替スイッチを遠隔操作する装置に対応するスイッチ位置に切り替えた後にリモコンを操作して遠隔操作するよう構成されている。   In recent years, in a system composed of a plurality of devices, in order to eliminate the trouble of operating each remote control device (remote controller, hereinafter referred to as a remote controller) dedicated to each device, the plurality of devices are switched and remotely operated. Multi-remote control that can be used has been used. In general, a multi-remote control is provided with a changeover switch for selecting a device to be operated, and after the user switches the changeover switch to a switch position corresponding to the device to be remotely operated, the remote control is operated by remote control. It is configured.

ところが、ユーザがマルチリモコンの切替スイッチを操作対象の装置に切替えることを失念し、マルチリモコンから操作対象に対応しない送信コードを有する遠隔操作信号(リモートコントロール信号、以下リモコン信号と呼ぶ)が操作対象の装置に送られてくる場合がある。この場合、操作対象の装置がリモコン信号を受け付けないために、ユーザは操作対象の装置が動作不良にあると誤認識する虞がある。そこで、特許文献1に記載の電子機器は、操作対象の装置と対応しない送信コードを有するリモコン信号が送られてきた場合に、ユーザにリモコンの切替スイッチが正しく切替えられていない旨をエラー表示することで、ユーザが操作対象の装置が動作不良にあると誤認識する虞を防止する。   However, the user forgets to switch the switch of the multi-remote control to the device to be operated, and a remote operation signal (remote control signal, hereinafter referred to as a remote control signal) having a transmission code that does not correspond to the operation target from the multi-remote control. May be sent to other devices. In this case, since the operation target device does not accept the remote control signal, the user may erroneously recognize that the operation target device is malfunctioning. Accordingly, when an electronic device described in Patent Document 1 receives a remote control signal having a transmission code that does not correspond to the operation target device, the electronic device displays an error message to the user that the switch of the remote control is not correctly switched. This prevents the user from erroneously recognizing that the device to be operated is malfunctioning.

また、近年、次世代テレビ向けのデジタルインタフェース規格であるHDMI(High-Definition Multimedia Interface)規格により映像出力装置及び映像表示装置等を接続してリンク機能を実現したものが用いられている。HDMIは、機器間を相互に接続する1本のHDMIケーブルを介して映像音声信号を伝送するのみならず、CEC(Consumer Electronics Control)による制御信号を双方向に伝送することが可能である。リンク機能が有効である映像出力装置及び映像表示装置においては、映像出力装置が映像表示装置に対応した送信コードを有するリモコン信号をマルチリモコンから受信した場合、受信したリモコン信号に基づいてHDMIケーブルを介して映像表示装置に制御信号を送り制御することが可能である。   Further, in recent years, a video output device, a video display device, and the like that are connected to each other according to the HDMI (High-Definition Multimedia Interface) standard, which is a digital interface standard for next-generation televisions, have been used. HDMI not only transmits video and audio signals via a single HDMI cable that interconnects devices, but also allows bidirectional transmission of control signals by CEC (Consumer Electronics Control). In a video output device and a video display device in which the link function is valid, when the video output device receives a remote control signal having a transmission code corresponding to the video display device from the multi-remote controller, an HDMI cable is connected based on the received remote control signal. It is possible to control by sending a control signal to the video display device.

また、映像表示装置が映像出力装置に対応した送信コードを有するリモコン信号をマルチリモコンから受信した場合、受信したリモコン信号に基づいてHDMIケーブルを介して映像出力装置に制御信号を送り制御することも可能である。これにより、リンク機能が有効である場合、マルチリモコンの切替スイッチが操作対象に正しく切替えられているか否かに関わらず、ユーザが所望の装置を遠隔操作することが可能となる映像出力装置及び映像表示装置が提供されている。
特開2005−51310号公報
In addition, when the video display device receives a remote control signal having a transmission code corresponding to the video output device from the multi-remote controller, a control signal may be sent and controlled to the video output device via the HDMI cable based on the received remote control signal. Is possible. As a result, when the link function is valid, the video output device and the video that allow the user to remotely operate a desired device regardless of whether the changeover switch of the multi-remote control is correctly switched to the operation target. A display device is provided.
JP 2005-51310 A

しかしながら、特許文献1に記載の電子機器を、リンク機能が無効にされた映像出力装置及び映像表示装置に用いた場合、エラー表示機能が正しく動作するものの、リンク機能が有効にされた場合には、切替スイッチのスイッチ位置に関わらず遠隔操作することが可能であるにも関わらず、操作対象の装置と対応しない送信コードを有するリモコン信号が送られてきた際にエラー表示するという問題があった。   However, when the electronic device described in Patent Document 1 is used for a video output device and a video display device in which the link function is disabled, the error display function operates correctly, but the link function is enabled. However, there is a problem that an error is displayed when a remote control signal having a transmission code that does not correspond to the operation target device is sent even though the remote control is possible regardless of the switch position of the changeover switch. .

本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、通信部が無効にされた状態で遠隔操作信号が有する送信コードが映像表示装置に対応する場合、その旨を報知する報知画面を映像表示装置に出力する出力手段を備えることにより、映像表示装置を制御するリンク機能及びマルチリモコンの切替スイッチが操作対象に切替えられていない場合に映像表示装置にエラー表示する機能を備える映像出力装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and when a transmission code included in a remote operation signal corresponds to a video display device in a state in which the communication unit is disabled, a notification screen for informing that fact is displayed as a video. By providing an output means for outputting to the apparatus, a video output apparatus having a link function for controlling the video display apparatus and a function for displaying an error on the video display apparatus when the multi-remote control changeover switch is not switched to the operation target is provided. The purpose is to do.

また、通信部が無効にされた状態で遠隔操作信号が有する送信コードが映像出力装置に対応する場合、その旨の報知画面を表示する報知手段を備えることにより、映像出力装置を制御するリンク機能及びマルチリモコンの切替スイッチが操作対象に切替えられていない場合にエラー表示する機能を備える映像表示装置を提供することを目的とする。   In addition, when the transmission code included in the remote operation signal corresponds to the video output device in a state where the communication unit is disabled, the link function for controlling the video output device is provided with a notification unit that displays a notification screen to that effect. An object of the present invention is to provide a video display device having a function of displaying an error when a changeover switch of a multi-remote control is not switched to an operation target.

本発明に係る映像出力装置は、映像表示装置と通信する通信部と、該通信部の通信機能を有効又は無効に設定する設定部と、操作対象を識別するための送信コードを有する遠隔操作信号を受信する受信部と、該受信部が受信した遠隔操作信号が有する送信コードが前記映像表示装置に対応するか否かを判定する判定手段とを備え、前記設定部が前記通信機能を有効に設定した状態で前記判定手段により前記送信コードが前記映像表示装置に対応すると判定された場合、前記受信部が受信した遠隔操作信号に基づいて前記映像表示装置を制御する映像出力装置において、前記設定部が前記通信機能を無効に設定した状態で前記判定手段により前記送信コードが前記映像表示装置に対応すると判定された場合、前記遠隔操作信号の操作対象が前記映像表示装置である旨を報知する報知画面を出力する出力手段を備えることを特徴とする。   A video output device according to the present invention includes a communication unit that communicates with a video display device, a setting unit that enables or disables the communication function of the communication unit, and a remote operation signal that includes a transmission code for identifying an operation target And a determination means for determining whether or not a transmission code included in the remote operation signal received by the reception unit corresponds to the video display device, and the setting unit enables the communication function. In the video output device that controls the video display device based on a remote operation signal received by the receiving unit when the determination unit determines that the transmission code corresponds to the video display device in the set state. When the determination unit determines that the transmission code corresponds to the video display device with the communication unit disabled, the operation target of the remote operation signal is the Characterized in that it comprises an output means for outputting a notification screen for notifying an image display device.

本発明にあっては、映像表示装置と通信可能に映像出力装置の通信部が構成してあり、さらに通信部の通信機能は有効又は無効のいずれかに設定可能に構成してある。遠隔操作装置から、操作対象となる映像出力装置又は映像表示装置に対応した送信コードを有する遠隔操作信号が映像出力装置の受信部に対して送信される。映像出力装置は、通信部の通信機能が有効に設定されている状態で、映像表示装置に対応した送信コードを有する遠隔操作信号を受信した場合、受信した遠隔操作信号に基づき、通信部の通信機能を用いて映像表示装置を制御する。また、通信部の通信機能が無効に設定されている状態で、映像表示装置に対応した送信コードを有する遠隔操作信号を受信した場合には、映像表示装置を制御することができず、エラーメッセージを報知する報知画面を映像表示装置に表示させる。   In the present invention, the communication unit of the video output device is configured to be communicable with the video display device, and the communication function of the communication unit is configured to be set to either valid or invalid. A remote operation signal having a transmission code corresponding to the video output device or video display device to be operated is transmitted from the remote operation device to the receiving unit of the video output device. When the video output device receives a remote operation signal having a transmission code corresponding to the video display device in a state where the communication function of the communication unit is enabled, the video output device communicates with the communication unit based on the received remote operation signal. The video display device is controlled using the function. In addition, when a remote operation signal having a transmission code corresponding to the video display device is received with the communication function of the communication unit set to invalid, the video display device cannot be controlled and an error message is displayed. Is displayed on the video display device.

本発明に係る映像出力装置は、前記通信部は、HDMI規格のCECを使用することを特徴とする。   The video output device according to the present invention is characterized in that the communication unit uses CEC of the HDMI standard.

本発明にあっては、映像出力装置が備えており、HDMI規格に準じた通信部から映像表示装置に送信されたCEC信号により、映像表示装置が制御される。   In the present invention, the video output device is provided, and the video display device is controlled by the CEC signal transmitted from the communication unit conforming to the HDMI standard to the video display device.

本発明に係る映像表示装置は、映像出力装置と通信する通信部と、該通信部の通信機能を有効又は無効に設定する設定部と、操作対象を識別するための送信コードを有する遠隔操作信号を受信する受信部と、該受信部が受信した遠隔操作信号が有する送信コードが前記映像出力装置に対応するか否かを判定する判定手段とを備え、前記設定部が前記通信機能を有効に設定した状態で前記判定手段により前記送信コードが前記映像出力装置に対応すると判定された場合、前記受信部が受信した遠隔操作信号に基づいて前記映像出力装置を制御する映像表示装置において、前記設定部が前記通信機能を無効に設定した状態で前記判定手段により前記送信コードが前記映像出力装置に対応すると判定された場合、前記遠隔操作信号の操作対象が前記映像出力装置である旨を報知する報知画面を表示する表示手段を備えることを特徴とする。   A video display device according to the present invention includes a communication unit that communicates with a video output device, a setting unit that enables or disables the communication function of the communication unit, and a remote operation signal that includes a transmission code for identifying an operation target And a determination means for determining whether or not a transmission code included in the remote operation signal received by the reception unit corresponds to the video output device, and the setting unit enables the communication function In the video display device that controls the video output device based on a remote operation signal received by the receiving unit when the determination unit determines that the transmission code corresponds to the video output device in the set state, the setting When the determination unit determines that the transmission code corresponds to the video output device with the communication unit disabled, the operation target of the remote operation signal is the Characterized in that it comprises a display means for displaying a notification screen for notifying that an image output device.

本発明にあっては、映像出力装置と通信可能に映像表示装置の通信部が構成してあり、さらに通信部の通信機能は有効又は無効のいずれかに設定可能に構成してある。遠隔操作装置から、操作対象となる映像出力装置又は映像表示装置に対応した送信コードを有する遠隔操作信号が映像表示装置の受信部に対して送信される。映像表示装置は、通信部の通信機能が有効に設定されている状態で、映像出力装置に対応した送信コードを有する遠隔操作信号を受信した場合、受信した遠隔操作信号に基づき、通信部の通信機能を用いて映像出力装置を制御する。また、通信部の通信機能が無効に設定されている状態で、映像出力装置に対応した送信コードを有する遠隔操作信号を受信した場合には、映像出力装置を制御することができず、エラーメッセージを報知する報知画面を表示する。   In the present invention, the communication unit of the video display device is configured to be communicable with the video output device, and the communication function of the communication unit can be set to either valid or invalid. A remote operation signal having a transmission code corresponding to the video output device or video display device to be operated is transmitted from the remote operation device to the receiving unit of the video display device. When the video display device receives a remote operation signal having a transmission code corresponding to the video output device in a state where the communication function of the communication unit is enabled, the video display device performs communication of the communication unit based on the received remote operation signal. The video output device is controlled using the function. In addition, when a remote operation signal having a transmission code corresponding to the video output device is received with the communication function of the communication unit set to invalid, the video output device cannot be controlled and an error message is displayed. A notification screen for notifying is displayed.

本発明に係る映像表示装置は、前記通信部は、HDMI規格のCECを使用することを特徴とする。   The video display device according to the present invention is characterized in that the communication unit uses CEC of the HDMI standard.

本発明にあっては、映像表示装置が備えており、HDMI規格に準じた通信部から映像出力装置に送信されたCEC信号により、映像出力装置が制御される。   In the present invention, the video output device is provided, and the video output device is controlled by the CEC signal transmitted from the communication unit conforming to the HDMI standard to the video output device.

本発明にあっては、通信部が無効に設定された状態で遠隔操作信号が有する送信コードが映像表示装置に対応すると判定された場合、その旨を報知する報知画面を映像表示装置に出力する出力手段を備えることにより、映像表示装置を制御するリンク機能と、マルチリモコンの切替スイッチが操作対象に切替えられていない場合に映像表示装置にエラー表示する機能とを備える映像出力装置を提供することが可能となる。   In the present invention, when it is determined that the transmission code included in the remote operation signal corresponds to the video display device in a state where the communication unit is set to be invalid, a notification screen for notifying the fact is output to the video display device. To provide a video output device having a link function for controlling a video display device by providing an output means, and a function for displaying an error on the video display device when the changeover switch of the multi-remote control is not switched to an operation target. Is possible.

また、通信部が無効に設定された状態で遠隔操作信号が有する送信コードが映像出力装置に対応すると判定された場合、その旨を報知する報知画面を表示する表示手段を備えることにより、映像出力装置を制御するリンク機能と、マルチリモコンの切替スイッチが操作対象に切替えられていない場合にエラー表示する機能とを備える映像表示装置を提供することが可能となる。   In addition, when it is determined that the transmission code included in the remote operation signal corresponds to the video output device in a state where the communication unit is set to be invalid, the video output is provided by displaying a notification screen for notifying that effect. It is possible to provide a video display device having a link function for controlling the device and a function for displaying an error when the changeover switch of the multi-remote control is not switched to the operation target.

実施の形態1
以下、本実施の形態1をその実施の形態を示す図面を参照して具体的に説明する。図1は、実施の形態1に係る映像出力装置、映像表示装置及びリモコンの内部構成を示すブロック図である。図中1及び2夫々は、HDMIケーブル4を介して相互に接続されたビデオレコーダ等の映像出力装置及びテレビジョン受像機等の映像表示装置を示す。図中3は、映像出力装置1及び映像表示装置2を遠隔操作するリモコン(遠隔操作装置)を示す。映像出力装置1は、番組表画面及び報知画面に係る映像信号を出力する映像信号出力部11と、CEC信号の送受信を制御するCEC信号制御部12と、映像信号を映像表示装置2に与えると共に映像表示装置2との間でCEC信号を送受信するHDMI通信部13とを備える。
Embodiment 1
Hereinafter, the first embodiment will be specifically described with reference to the drawings showing the embodiment. FIG. 1 is a block diagram showing an internal configuration of a video output device, a video display device, and a remote control according to the first embodiment. In the figure, reference numerals 1 and 2 denote a video output device such as a video recorder and a video display device such as a television receiver, which are connected to each other via the HDMI cable 4. In the figure, reference numeral 3 denotes a remote control (remote operation device) for remotely operating the video output device 1 and the video display device 2. The video output device 1 supplies a video signal to the video display device 2, a video signal output unit 11 that outputs a video signal related to the program guide screen and the notification screen, a CEC signal control unit 12 that controls transmission and reception of the CEC signal, and the video display device 2. And an HDMI communication unit 13 that transmits and receives CEC signals to and from the video display device 2.

映像信号出力部11は、映像出力装置1に後述の番組表モードが設定された場合に、番組表画面及び報知画面に係る映像信号を映像表示装置2に出力するよう構成してある。映像出力装置1は、リモコン3からリモコン信号(遠隔操作信号)を受信する受信部14と、受信したリモコン信号が有する送信コードを復号化する復号化部15とを備える。リモコン信号は、映像出力装置1及び映像表示装置2夫々に対応する映像出力装置コード又は映像表示装置コードからなる送信コードを有する。復号化部15は、リモコン信号が有する送信コードが映像出力装置コード又は映像表示装置コードのいずれかであるかを判定し、判定結果に基づいてリモコン信号を復号化し、リモコン信号が示す操作キーを取得するよう構成してある。   The video signal output unit 11 is configured to output a video signal related to a program guide screen and a notification screen to the video display device 2 when a program guide mode described later is set in the video output device 1. The video output apparatus 1 includes a receiving unit 14 that receives a remote control signal (remote operation signal) from the remote controller 3 and a decoding unit 15 that decodes a transmission code included in the received remote control signal. The remote control signal has a video output device code corresponding to each of the video output device 1 and the video display device 2 or a transmission code including a video display device code. The decoding unit 15 determines whether the transmission code included in the remote control signal is the video output device code or the video display device code, decodes the remote control signal based on the determination result, and operates the operation key indicated by the remote control signal. Configured to get.

さらに映像出力装置1は、CPU(Central Processing Unit)10を備えており、CPU10は、バス10aを介して、映像信号出力部11、CEC信号制御部12、復号化部15、RAM(Random Access Memory)16及びROM(Read-Only Memory)17と接続されている。復号化部15は、バス10aを介して、リモコン信号が示す操作キー及びリモコン信号が有する送信コードの判定結果をCPU10に与える。また、CPU10は、ROM17に予め記憶されたプログラムをRAM16に読み出して実行することにより、映像出力装置1内のハードウェア各部の動作を制御すると共に、種々のソフトウェア的機能を実現する。RAM16は、ROM17から読み出された制御プログラムの他、CPU10が各部の制御処理又は演算処理等を行う際に発生する一時的なデータも記憶するよう構成してある。   The video output device 1 further includes a CPU (Central Processing Unit) 10. The CPU 10 receives a video signal output unit 11, a CEC signal control unit 12, a decoding unit 15, and a RAM (Random Access Memory) via a bus 10 a. ) 16 and a ROM (Read-Only Memory) 17. The decoding unit 15 gives the CPU 10 the determination result of the operation code indicated by the remote control signal and the transmission code of the remote control signal via the bus 10a. Further, the CPU 10 reads out a program stored in advance in the ROM 17 to the RAM 16 and executes it, thereby controlling the operation of each hardware part in the video output device 1 and realizing various software functions. In addition to the control program read from the ROM 17, the RAM 16 is configured to store temporary data generated when the CPU 10 performs control processing or arithmetic processing of each unit.

映像表示装置2は、番組表画面及び報知画面に係る映像信号を出力する映像信号出力部21と、CEC信号の送受信を制御するCEC信号制御部22と、映像出力装置1から映像信号が与えられると共に映像出力装置1との間でCEC信号を送受信するHDMI通信部23と、映像信号を表示する表示部28とを備える。映像信号出力部21は、映像表示装置2に後述の番組表モードが設定された場合、表示部28に番組表画面及び報知画面に係る映像信号を出力するよう構成してある。表示部28は、映像出力装置1から映像信号が与えられた場合、映像出力装置1が出力する番組表画面及び報知画面を表示し、映像信号出力部21が映像信号を出力する場合、映像信号出力部21が出力する番組表画面及び報知画面を表示するよう構成してある。   The video display device 2 is supplied with video signals from the video signal output unit 21 that outputs video signals related to the program guide screen and the notification screen, the CEC signal control unit 22 that controls transmission and reception of CEC signals, and the video output device 1. In addition, an HDMI communication unit 23 that transmits and receives CEC signals to and from the video output apparatus 1 and a display unit 28 that displays video signals are provided. The video signal output unit 21 is configured to output a video signal related to the program guide screen and the notification screen to the display unit 28 when a program guide mode to be described later is set in the video display device 2. When the video signal is given from the video output device 1, the display unit 28 displays the program guide screen and the notification screen output from the video output device 1, and when the video signal output unit 21 outputs the video signal, the video signal is displayed. The program guide screen and the notification screen output by the output unit 21 are displayed.

映像出力装置1のCEC信号制御部12及びHDMI通信部13並びに、映像表示装置2のCEC信号制御部22及びHDMI通信部23は、映像出力装置1及び映像表示装置2を相互に操作するリンク機能(通信機能)を実現している。CEC信号制御部12、22は、リンク機能に係る通信機能の有効又は無効のいずれかをユーザにより切替可能に構成してある。映像出力装置1及び映像表示装置2におけるリンク機能は、CEC信号制御部12、22夫々の通信機能が共に有効に切替えられている場合に、有効に設定される。リンク機能が有効に設定された場合、各装置の番組表モードの設定状態及び受信したリモコン信号が示す操作キーを相互に送受信することが可能に構成してある。また、リンク機能の有効及び無効の設定に関わらず、映像出力装置1が出力する映像信号はHDMI通信部13を介して映像表示装置2に与えられる。   The CEC signal control unit 12 and the HDMI communication unit 13 of the video output device 1 and the CEC signal control unit 22 and the HDMI communication unit 23 of the video display device 2 are linked functions for operating the video output device 1 and the video display device 2 with each other. (Communication function) is realized. The CEC signal control units 12 and 22 are configured so that the user can switch between valid and invalid of the communication function related to the link function. The link function in the video output device 1 and the video display device 2 is set to be valid when the communication functions of the CEC signal control units 12 and 22 are both switched to valid. When the link function is set to be valid, the setting state of the program guide mode of each device and the operation keys indicated by the received remote control signal can be transmitted and received mutually. Regardless of whether the link function is enabled or disabled, the video signal output from the video output device 1 is supplied to the video display device 2 via the HDMI communication unit 13.

さらに、映像表示装置2は、リモコン3からリモコン信号を受信する受信部24と、受信したリモコン信号を復号化する復号化部25とを備える。復号化部25は、リモコン信号が有する送信コードが映像出力装置コード又は映像表示装置コードのいずれであるかを判定し、判定結果に基づいてリモコン信号を復号化し、リモコン信号が示す操作キーを取得するよう構成してある。さらに映像表示装置2は、CPU20を備えており、バス20aを介して、映像信号出力部21、CEC信号制御部22、復号化部25、RAM(Random Access Memory)26及びROM(Read-Only Memory)27と接続されている。復号化部25は、バス20aを介して、リモコン信号が示す操作キー及びリモコン信号が有する送信コードの判定結果をCPU20に与える。   Furthermore, the video display device 2 includes a receiving unit 24 that receives a remote control signal from the remote controller 3 and a decoding unit 25 that decodes the received remote control signal. The decoding unit 25 determines whether the transmission code included in the remote control signal is a video output device code or a video display device code, decodes the remote control signal based on the determination result, and obtains an operation key indicated by the remote control signal It is configured to do. Further, the video display device 2 includes a CPU 20, and via a bus 20a, a video signal output unit 21, a CEC signal control unit 22, a decoding unit 25, a RAM (Random Access Memory) 26, and a ROM (Read-Only Memory). 27). The decoding unit 25 gives the CPU 20 the determination result of the operation code indicated by the remote control signal and the transmission code of the remote control signal via the bus 20a.

CPU20は、ROM27に予め記憶されたプログラムをRAM26に読み出して実行することにより、映像表示装置2内のハードウェア各部の動作を制御すると共に、種々のソフトウェア的機能を実現する。RAM26は、ROM27から読み出された制御プログラムの他、CPU20が各部の制御処理又は演算処理等を行う際に発生する一時的なデータも記憶するよう構成してある。リモコン3は、映像出力装置1の受信部14及び映像表示装置2の受信部24に赤外線を利用したリモコン信号を送信する送信部34を備えており、映像出力装置1又は映像表示装置2を遠隔から操作することができるよう構成されている。   The CPU 20 reads out a program stored in advance in the ROM 27 to the RAM 26 and executes it, thereby controlling the operation of each hardware unit in the video display device 2 and realizing various software functions. In addition to the control program read from the ROM 27, the RAM 26 is configured to store temporary data generated when the CPU 20 performs control processing or arithmetic processing of each unit. The remote control 3 includes a transmission unit 34 that transmits a remote control signal using infrared rays to the reception unit 14 of the video output device 1 and the reception unit 24 of the video display device 2, and remotely connects the video output device 1 or the video display device 2. It can be operated from.

また、リモコン3は、操作対象となる映像出力装置1又は映像表示装置2を切替える切替スイッチ31と、操作キーで構成されており、ユーザによる操作を受け付ける操作部32とを備える。さらにリモコン3は、操作部32が受け付けた操作に対応した操作信号を切替スイッチ31が切替えた映像出力装置1又は映像表示装置2と対応する映像出力装置コード又は映像表示装置コードに符号化する符号化部33を備える。送信部34は、符号化されたリモコン信号を送信するよう構成してある。本実施の形態1では、番組表モードを夫々備える映像出力装置1及び映像表示装置2が接続されており、映像出力装置1の受信部14がリモコン信号を受信するよう構成された例を示して、リモコン信号が示す操作キーを受付ける動作を説明する。   In addition, the remote controller 3 includes a changeover switch 31 that switches the video output device 1 or the video display device 2 to be operated, and an operation unit 32 that receives an operation by a user. Further, the remote controller 3 encodes an operation signal corresponding to the operation received by the operation unit 32 into a video output device code or a video display device code corresponding to the video output device 1 or the video display device 2 switched by the changeover switch 31. The conversion unit 33 is provided. The transmission unit 34 is configured to transmit the encoded remote control signal. In the first embodiment, an example is shown in which the video output device 1 and the video display device 2 each having a program guide mode are connected, and the receiving unit 14 of the video output device 1 is configured to receive a remote control signal. The operation for receiving the operation key indicated by the remote control signal will be described.

映像出力装置1は、受信したリモコン信号が映像出力装置コードを有しており、リモコン3の操作部に備えられた番組キーの操作を示している場合、番組表モードに設定する。番組表モードに設定した映像出力装置1は、番組表画面を映像表示装置2に出力して表示部28に表示させる。また、映像出力装置1は、受信したリモコン信号が映像表示装置コードを有しており、リモコン3の操作部に備えられた番組キーの操作を示している場合、映像表示装置2を番組表モードに設定させる。番組表モードに設定された映像表示装置2は、番組表画面を表示部28に表示する。ここで、番組表モードが映像出力装置1又は映像表示装置2に設定された状態で受信したリモコン信号が示す操作キーを受付ける動作を、リンク機能が有効に設定されている場合について説明する。   The video output device 1 sets the program guide mode when the received remote control signal has the video output device code and indicates the operation of the program key provided in the operation unit of the remote control 3. The video output device 1 set to the program guide mode outputs the program guide screen to the video display device 2 and displays it on the display unit 28. Also, the video output device 1 sets the video display device 2 to the program guide mode when the received remote control signal has a video display device code and indicates an operation of a program key provided in the operation unit of the remote control 3. To set. The video display device 2 set to the program guide mode displays the program guide screen on the display unit 28. Here, the operation for receiving the operation key indicated by the remote control signal received with the program guide mode set to the video output device 1 or the video display device 2 will be described in the case where the link function is set to be valid.

図2は、実施の形態1に係る番組表画面の例を示す模式図である。図2に示す例では、番組表画面であることを示すタイトル「番組表」及びテレビジョン放送波のチャンネル1(CH1)からチャンネル3(CH3)夫々において、午前10時及び午前12時までの間に放送される各番組の番組名からなる番組表が表示されている。また、番組名「国内のニュース」を有する番組の番組名にカーソルが位置し、番組名が反転表示されている。さらに、番組表画面が番組表モードに設定した映像出力装置1から出力されていることを示すメッセージ「映像出力装置側」が表示されている。番組表画面が番組表モードに設定した映像表示装置2により表示されている場合、係る番組表画面には図2に示すメッセージ「映像出力装置側」に置き換えてメッセージ「映像表示装置側」が表示される。   FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an example of a program guide screen according to the first embodiment. In the example shown in FIG. 2, the title “program guide” indicating that it is a program guide screen and the channel 1 (CH1) to channel 3 (CH3) of the television broadcast wave between 10:00 am and 12:00 am A program table composed of program names of the programs broadcasted on is displayed. Further, the cursor is positioned on the program name of the program having the program name “domestic news”, and the program name is highlighted. Further, a message “video output device side” indicating that the program guide screen is output from the video output device 1 set to the program guide mode is displayed. When the program guide screen is displayed by the video display device 2 set in the program guide mode, the message “video display device side” is displayed in place of the message “video output device side” shown in FIG. Is done.

映像出力装置1は、番組表モードに設定している状態で受信したリモコン信号が映像出力装置コードを有しており、番組表画面に対して有効な操作キーを示している場合、係る操作キーを受付ける。例えば、リモコン信号が示す操作キーが番組表画面に対して有効なキーとして予め設定されているカーソルキーである場合、映像出力装置1は、カーソルキーを受付けて図2の例に示す番組表画面に表示されたカーソルを移動させる。映像出力装置1は、受信したリモコン信号が映像表示装置コードを有している場合、映像表示装置2にリモコン信号が示す操作キーを出力する。映像表示装置2は、番組表モードに設定している状態で映像出力装置1から与えられた操作キーが、番組表画面に対して有効な操作キーである場合、係る操作キーを受付ける。次に、番組表モードが映像出力装置1又は映像表示装置2に設定された状態で受信したリモコン信号が示す操作キーを受付ける動作を、リンク機能が無効に設定されている場合について説明する。   In the video output device 1, when the remote control signal received in the state where the program guide mode is set has a video output device code and indicates a valid operation key for the program guide screen, the operation key Accept. For example, when the operation key indicated by the remote control signal is a cursor key preset as an effective key for the program guide screen, the video output device 1 accepts the cursor key and displays the program guide screen shown in the example of FIG. Move the cursor displayed at. When the received remote control signal has a video display device code, the video output device 1 outputs an operation key indicated by the remote control signal to the video display device 2. The video display device 2 accepts the operation key when the operation key given from the video output device 1 in the state set to the program guide mode is an operation key effective for the program guide screen. Next, an operation for receiving an operation key indicated by a remote control signal received with the program guide mode set to the video output device 1 or the video display device 2 will be described in the case where the link function is set to be invalid.

図3は、実施の形態1に係る報知画面の例を示す模式図である。映像出力装置1は、番組表モードに設定している状態で受信したリモコン信号が映像出力装置コードを有しており、番組表画面に対して有効な操作キーを示している場合、係る操作キーを受付ける。また、番組表モードを設定している状態で受信したリモコン信号が映像表示装置コードを有しており、番組表画面に対して有効な操作キーを示している場合、操作対象が誤って映像表示装置2となっているために、リモコン3の切替スイッチ31を映像出力装置側に切替えるよう報知する報知画面を映像表示装置2に対して出力する。図3に示す例では、番組表画面にメッセージ「リモコンの切替スイッチを映像出力装置側に切替えてください。」が重畳された報知画面が示されている。   FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an example of a notification screen according to the first embodiment. In the video output device 1, when the remote control signal received in the state where the program guide mode is set has a video output device code and indicates a valid operation key for the program guide screen, the operation key Accept. Also, if the remote control signal received with the program guide mode set has a video display device code and indicates a valid operation key for the program guide screen, the operation target will be displayed incorrectly. Since it is the device 2, a notification screen for notifying that the changeover switch 31 of the remote controller 3 is switched to the video output device side is output to the video display device 2. In the example shown in FIG. 3, a notification screen is shown in which the message “Please switch the remote control switch to the video output device” is superimposed on the program guide screen.

図4は、実施の形態1に係るリモコン信号が示す操作キーの受付処理の手順を示すフローチャートである。映像出力装置1のCPU10は、受信部14がリモコン信号を受信したか否かを判定する(ステップS11)。CPU10は、リモコン信号を受信したと判定した場合(ステップS11でYES)、受信したリモコン信号が番組キーを示しているか否かを判定する(ステップS12)。CPU10は、リモコン信号が番組キーを示していると判定した場合(ステップS12でYES)、番組表モードの設定等を行う後述の出力側モード設定処理を実行する(ステップS13)。   FIG. 4 is a flowchart showing a procedure of operation key reception processing indicated by the remote control signal according to the first embodiment. The CPU 10 of the video output device 1 determines whether or not the receiving unit 14 has received a remote control signal (step S11). When determining that the remote control signal has been received (YES in step S11), the CPU 10 determines whether the received remote control signal indicates a program key (step S12). When the CPU 10 determines that the remote control signal indicates a program key (YES in step S12), the CPU 10 executes an output side mode setting process for setting the program guide mode and the like (step S13).

映像表示装置2のCPU20は、CPU10が実行した出力側モード設定処理に応じて番組表モードの設定等を行う後述の表示側モード設定処理を実行する(ステップS14)。映像出力装置1のCPU10は、受信したリモコン信号が番組キーを示しているか否かを判定するステップ12において、番組キーを示していないと判定した場合(ステップS12でNO)、リンク機能が有効に設定されているか否かを判定する(ステップS15)。CPU10は、リンク機能が有効に設定されていると判定した場合(ステップS15でYES)、映像表示装置2との間で通信を行ってリモコン信号が示す操作キーの受付を行う後述の出力側通信処理を実行する(ステップS16)。映像表示装置2のCPU20は、CPU10が実行する出力側通信処理に応じて後述の表示側通信処理を実行する(ステップS17)。   The CPU 20 of the video display device 2 executes a display-side mode setting process (to be described later) for setting the program guide mode according to the output-side mode setting process executed by the CPU 10 (step S14). If the CPU 10 of the video output device 1 determines that the received remote control signal does not indicate a program key in step 12 for determining whether or not the received remote control signal indicates a program key (NO in step S12), the link function is enabled. It is determined whether it is set (step S15). If the CPU 10 determines that the link function is enabled (YES in step S15), the CPU 10 communicates with the video display device 2 and accepts an operation key indicated by the remote control signal, which will be described later. Processing is executed (step S16). The CPU 20 of the video display device 2 executes a display side communication process described later in accordance with the output side communication process executed by the CPU 10 (step S17).

CPU20は、図示しない電源スイッチがオフにされた場合に出力される電源オフ信号を検出することで映像表示装置2の電源がオフにされたか否かを判定する(ステップS18)。CPU20は、電源がオフにされたと判定した場合(ステップS18でYES)、受付処理を終了する。CPU20は、電源がオフにされていないと判定した場合(ステップS18でNO)、出力側モード設定処理に応じて表示側モード設定処理を実行するステップS14に処理を戻す。映像出力装置1のCPU10は、出力側通信処理を実行するステップS16の次に、図示しない映像出力装置1に設けられた電源スイッチがオフにされた場合に出力される電源オフ信号を検出することで、映像出力装置1の電源がオフにされたか否かを判定する(ステップS20)。CPU10は、電源がオフにされたと判定した場合(ステップS20でYES)、受付処理を終了する。   The CPU 20 determines whether or not the power of the video display device 2 has been turned off by detecting a power off signal that is output when a power switch (not shown) is turned off (step S18). If the CPU 20 determines that the power is turned off (YES in step S18), the acceptance process is terminated. If it is determined that the power is not turned off (NO in step S18), the CPU 20 returns the process to step S14 in which the display side mode setting process is executed in accordance with the output side mode setting process. The CPU 10 of the video output device 1 detects a power-off signal that is output when a power switch provided in the video output device 1 (not shown) is turned off, after step S16 for executing output side communication processing. Thus, it is determined whether or not the power of the video output device 1 has been turned off (step S20). When it is determined that the power is turned off (YES in step S20), the CPU 10 ends the reception process.

CPU10は、電源がオフにされていないと判定した場合(ステップS20でNO)、リモコン信号を受信したか否かを判定するステップS11に処理を戻す。CPU10は、リンク機能が有効に設定されているか否かを判定するステップS15において、有効に設定されていないと判定した場合(ステップS15でNO)、リモコン信号が示す操作キーの受付を行う後述の出力側受付処理を実行し(ステップS19)、電源がオフにされたか否かを判定するステップS20に処理を移す。また、CPU10は、リモコン信号を受信したか否かを判定するステップS11において、リモコン信号を受信していないと判定した場合(ステップS11でNO)、電源がオフにされたか否かを判定するステップS20に処理を移す。   If it is determined that the power is not turned off (NO in step S20), the CPU 10 returns the process to step S11 for determining whether or not a remote control signal has been received. If the CPU 10 determines in step S15 that determines whether or not the link function is enabled (NO in step S15), the CPU 10 receives an operation key indicated by the remote control signal, which will be described later. The output side acceptance process is executed (step S19), and the process proceeds to step S20 for determining whether or not the power is turned off. Further, when determining that the remote control signal is not received (NO in step S11), the CPU 10 determines whether or not the power is turned off in the step S11 for determining whether or not the remote control signal is received. The processing is moved to S20.

図5は、実施の形態1に係る出力側モード設定処理及び表示側モード設定処理の手順を示すフローチャートである。映像出力装置1のCPU10は、受信したリモコン信号が有する送信コードが映像出力装置コードであるか否かを判定する(ステップS21)。CPU10は、映像出力装置コードでないと判定した場合(ステップS21でNO)、映像表示装置2に番組表モードの設定を指示する(ステップS22)。映像表示装置2のCPU20は、指示に応じて番組表モードに設定し(ステップS23)、番組表画面を表示部28に表示する(ステップS24)。映像出力装置1のCPU10は、映像表示装置2の番組表モードの設定状態をRAM16に記憶し(ステップS25)、出力側モード設定処理を終了する。   FIG. 5 is a flowchart showing a procedure of output-side mode setting processing and display-side mode setting processing according to the first embodiment. The CPU 10 of the video output device 1 determines whether or not the transmission code included in the received remote control signal is a video output device code (step S21). If the CPU 10 determines that it is not a video output device code (NO in step S21), it instructs the video display device 2 to set the program guide mode (step S22). The CPU 20 of the video display device 2 sets the program guide mode according to the instruction (step S23), and displays the program guide screen on the display unit 28 (step S24). The CPU 10 of the video output device 1 stores the setting state of the program guide mode of the video display device 2 in the RAM 16 (step S25), and ends the output side mode setting process.

CPU10は、受信したリモコン信号が有する送信コードが映像出力装置コードであるか否かを判定するステップS21において映像出力装置コードであると判定した場合(ステップS21でYES)、番組表モードに設定する(ステップS26)。CPU10は、番組表画面に係る映像信号を映像表示装置2に出力する(ステップS27)。映像出力装置1のCPU10は、番組表モードに設定した映像出力装置1の番組表モードの設定状態を映像表示装置2に出力し(ステップS28)、出力側モード設定処理を終了する。映像表示装置2のCPU20は、与えられた映像出力装置1の番組表モードの設定状態をRAM26に記憶し(ステップS29)、表示側モード設定処理を終了する。   If the CPU 10 determines that the transmission code included in the received remote control signal is a video output device code in step S21 (YES in step S21), the CPU 10 sets the program guide mode. (Step S26). CPU10 outputs the video signal which concerns on a program schedule screen to the video display apparatus 2 (step S27). The CPU 10 of the video output device 1 outputs the setting state of the program guide mode of the video output device 1 set to the program guide mode to the video display device 2 (step S28), and ends the output side mode setting process. The CPU 20 of the video display device 2 stores the given program table mode setting state of the video output device 1 in the RAM 26 (step S29), and ends the display-side mode setting processing.

図6は、実施の形態1に係る出力側通信処理及び表示側通信処理の手順を示すフローチャートである。映像出力装置1のCPU10は、受信したリモコン信号が有する送信コードが映像出力装置コードであるか否かを判定する(ステップS31)。CPU10は、映像出力装置コードであると判定した場合(ステップS31でYES)、番組表モードに設定しているか否かを判定する(ステップS32)。CPU10は、番組表モードに設定していると判定した場合(ステップS32でYES)、リモコン信号が示す操作キーが番組表画面に対して予め有効に設定されている有効キーであるか否かを判定する(ステップS38)。CPU10は、有効キーでないと判定した場合(ステップS38でNO)、出力側通信処理を終了する。CPU10は、有効キーであると判定した場合(ステップS38でYES)、リモコン信号が示す操作キーを受付けて(ステップS39)、出力側通信処理を終了する。   FIG. 6 is a flowchart showing a procedure of output side communication processing and display side communication processing according to the first embodiment. The CPU 10 of the video output device 1 determines whether or not the transmission code included in the received remote control signal is a video output device code (step S31). If the CPU 10 determines that the video output device code is used (YES in step S31), the CPU 10 determines whether or not the program guide mode is set (step S32). When it is determined that the program guide mode is set (YES in step S32), the CPU 10 determines whether or not the operation key indicated by the remote control signal is a valid key that is set to be valid in advance for the program guide screen. Determination is made (step S38). When determining that the key is not a valid key (NO in step S38), the CPU 10 ends the output side communication process. If the CPU 10 determines that the key is a valid key (YES in step S38), it accepts the operation key indicated by the remote control signal (step S39), and ends the output side communication process.

CPU10は、番組表モードに設定しているか否かを判定するステップS32において、番組表モードに設定していないと判定した場合(ステップS32でNO)、RAM16に記憶されている映像表示装置2の設定状態を読み出して映像表示装置2が番組表モードに設定されているか否かを判定する(ステップS33)。CPU10は、映像表示装置2が番組表モードに設定されていないと判定した場合(ステップS33でNO)、出力側通信処理を終了する。CPU10は、映像表示装置2が番組表モードに設定されていると判定した場合(ステップS33でYES)、映像表示装置2にリモコン信号が示す操作キーを出力し(ステップS34)、出力側通信処理を終了する。   When determining that the program guide mode is not set in step S32 for determining whether or not the program guide mode is set (NO in step S32), the CPU 10 stores the video display device 2 stored in the RAM 16. The setting state is read to determine whether or not the video display device 2 is set to the program guide mode (step S33). When determining that the video display device 2 is not set to the program guide mode (NO in step S33), the CPU 10 ends the output side communication process. If the CPU 10 determines that the video display device 2 is set to the program guide mode (YES in step S33), the CPU 10 outputs an operation key indicated by the remote control signal to the video display device 2 (step S34), and performs output side communication processing. Exit.

映像表示装置2のCPU20は、映像出力装置1から送られてきた操作キーを取得する(ステップS35)。CPU20は、取得した操作キーが有効キーであるか否かを判定する(ステップS36)。CPU20は、有効キーでないと判定した場合(ステップS36でNO)、表示側通信処理を終了する。CPU10は、有効キーであると判定した場合(ステップS36でYES)、取得した操作キーを受付けて(ステップS37)、表示側通信処理を終了する。CPU10は、受信したリモコン信号が有する送信コードが映像出力装置コードであるか否かを判定するステップS31において、映像出力装置コードでないと判定した場合(ステップS31でNO)、映像表示装置2が番組表モードに設定されているか否かを判定するステップS33に処理を移す。   The CPU 20 of the video display device 2 acquires the operation key sent from the video output device 1 (step S35). The CPU 20 determines whether or not the acquired operation key is a valid key (step S36). When determining that the key is not a valid key (NO in step S36), the CPU 20 ends the display side communication process. If the CPU 10 determines that the key is a valid key (YES in step S36), the CPU 10 accepts the acquired operation key (step S37) and ends the display-side communication process. When determining that the transmission code included in the received remote control signal is a video output device code in step S31, the CPU 10 determines that the video display device 2 is not a video output device code (NO in step S31). The processing moves to step S33 for determining whether or not the table mode is set.

図7は、実施の形態1に係る出力側受付処理の手順を示すフローチャートである。映像出力装置1のCPU10は、番組表モードに設定しているか否かを判定する(ステップS41)。CPU10は、番組表モードに設定していると判定した場合(ステップS41でYES)、リモコン信号が示す操作キーが有効キーであるか否かを判定する(ステップS42)。CPU10は、有効キーであると判定した場合(ステップS42でYES)、リモコン信号が有する送信コードが、映像表示装置コード及び映像出力装置コードのいずれのコードであるかを判定する(ステップS43)。   FIG. 7 is a flowchart showing the procedure of the output side reception process according to the first embodiment. The CPU 10 of the video output device 1 determines whether or not the program guide mode is set (step S41). When determining that the program guide mode is set (YES in step S41), the CPU 10 determines whether or not the operation key indicated by the remote control signal is a valid key (step S42). If the CPU 10 determines that the key is a valid key (YES in step S42), the CPU 10 determines whether the transmission code included in the remote control signal is a video display device code or a video output device code (step S43).

CPU10は、送信コードが映像出力装置コードであると判定した場合(ステップS43で“映像出力装置”)、リモコン信号が示す操作キーを受付けて(ステップS44)、出力側受付処理を終了する。CPU10は、送信コードが映像表示装置コードであると判定した場合(ステップS43で“映像表示装置”)、報知画面を映像表示装置2に出力し(ステップS45)、出力側受付処理を終了する。CPU10は、番組表モードに設定しているか否かを判定するステップS41において設定していないと判定した場合(ステップS41でNO)、及び有効キーであるか否かを判定するステップS42において有効キーでないと判定した場合(ステップS42でNO)のいずれにおいても、出力側受付処理を終了する。   If the CPU 10 determines that the transmission code is a video output device code (“video output device” in step S43), it accepts the operation key indicated by the remote control signal (step S44), and ends the output side reception process. If the CPU 10 determines that the transmission code is a video display device code (“video display device” in step S43), the CPU 10 outputs a notification screen to the video display device 2 (step S45), and ends the output side reception process. When it is determined in step S41 that determines whether or not the program guide mode is set (NO in step S41), the CPU 10 determines whether or not it is a valid key in step S42. In any case where it is determined that it is not (NO in step S42), the output side reception process is terminated.

リモコンの切替スイッチ31のスイッチ位置が操作対象と異なる映像表示装置2に誤って切替えられている場合であっても、映像表示装置コードを有するリモコン信号が示す操作キーを映像出力装置1が映像表示装置2に出力することで、映像表示装置2を操作することが可能となる。また、リンク機能が無効に設定された状態でのみ、切替スイッチ31が操作対象に正しく切替えられていない旨を報知する報知画面を表示することにより、リンク機能が有効に設定されて切替スイッチのスイッチ位置と関係なく遠隔操作することが可能であるにも関わらず、報知画面が表示されることがない。本実施の形態1において、番組表画面に係る操作キーを受付ける場合を示したが、番組表画面に限るものではなく、映像出力装置1又は映像表示装置2に係る操作を受付けるための操作画面であればよい。   Even when the switch position of the switch 31 of the remote control is erroneously switched to the video display device 2 different from the operation target, the video output device 1 displays the operation key indicated by the remote control signal having the video display device code. By outputting to the device 2, the video display device 2 can be operated. Further, only when the link function is set to be invalid, the link function is set to be valid by displaying a notification screen informing that the changeover switch 31 is not correctly switched to the operation target, and the switch of the changeover switch Although the remote operation is possible regardless of the position, the notification screen is not displayed. In the first embodiment, an operation key related to the program guide screen is shown. However, the operation key is not limited to the program guide screen, and an operation screen for receiving an operation related to the video output device 1 or the video display device 2 is used. I just need it.

実施の形態2
本実施の形態2は、実施の形態1が、リモコン信号を映像出力装置1により受信されるよう構成されているのに対して、リモコン信号を映像表示装置2により受信されるよう構成されている。映像表示装置2は、受信したリモコン信号が映像表示装置コードを有しており、リモコン3の操作部に備えられた番組キーの操作を示している場合、番組表モードに設定する。番組表モードに設定した映像表示装置2は、番組表画面を表示部28に表示する。また、映像表示装置2は、受信したリモコン信号が映像出力装置コードを有しており、リモコン3の操作部に備えられた番組キーの操作を示している場合、映像出力装置1を番組表モードに設定させる。番組表モードに設定された映像出力装置1は、番組表画面を映像表示装置2に出力して表示部28に表示させる。ここで、番組表モードが映像出力装置1又は映像表示装置2に設定された状態で受信したリモコン信号が示す操作キーを受付ける動作を、リンク機能が有効に設定されている場合について説明する。
Embodiment 2
The second embodiment is configured such that the remote control signal is received by the video display device 2 while the remote control signal is received by the video output device 1 in the first embodiment. . The video display device 2 sets the program guide mode when the received remote control signal has the video display device code and indicates the operation of the program key provided in the operation unit of the remote control 3. The video display device 2 set to the program guide mode displays the program guide screen on the display unit 28. Further, the video display device 2 sets the video output device 1 to the program guide mode when the received remote control signal has a video output device code and indicates an operation of a program key provided in the operation unit of the remote control 3. To set. The video output device 1 set to the program guide mode outputs the program guide screen to the video display device 2 and displays it on the display unit 28. Here, the operation for receiving the operation key indicated by the remote control signal received with the program guide mode set to the video output device 1 or the video display device 2 will be described in the case where the link function is set to be valid.

映像表示装置2は、番組表モードを設定している状態で受信したリモコン信号が映像表示装置コードを有しており、番組表画面に対して有効な操作キーを示している場合、係る操作キーを受付ける。映像表示装置2は、受信したリモコン信号が映像出力装置コードを有している場合、映像出力装置1にリモコン信号が示す操作キーを出力する。映像出力装置1は、番組表モードを設定している状態で映像表示装置2から与えられた操作キーが、番組表画面に対して有効な操作キーである場合、係る操作キーを受付ける。次に、番組表モードが映像出力装置1又は映像表示装置2に設定された状態で受信したリモコン信号が示す操作キーを受付ける動作を、リンク機能が無効に設定されている場合について説明する。   When the remote control signal received in the state where the program guide mode is set has a video display device code and indicates a valid operation key for the program guide screen, the video display device 2 Accept. When the received remote control signal has a video output device code, the video display device 2 outputs an operation key indicated by the remote control signal to the video output device 1. When the operation key given from the video display device 2 is an effective operation key for the program guide screen while the program guide mode is set, the video output device 1 accepts the operation key. Next, an operation for receiving an operation key indicated by a remote control signal received with the program guide mode set to the video output device 1 or the video display device 2 will be described in the case where the link function is set to be invalid.

映像表示装置2は、番組表モードを設定している状態で受信したリモコン信号が映像表示装置コードを有しており、番組表画面に対して有効な操作キーを示している場合、係る操作キーを受付ける。また、番組表モードを設定している状態で受信したリモコン信号が映像出力装置コードを有しており、番組表画面に対して有効な操作キーを示している場合、操作対象が誤って映像出力装置1となっているために、リモコン3の切替スイッチ31を映像表示装置側に切替えるよう報知する報知画面を表示部28に表示する。報知画面は、例えば図3に示す報知画面に表示されたメッセージを「リモコンの切替スイッチを映像表示装置側に切替えて下さい。」に置き換えたものでよい。   When the remote control signal received in the state where the program guide mode is set has a video display device code and indicates a valid operation key for the program guide screen, the video display device 2 Accept. Also, if the remote control signal received with the program guide mode set has a video output device code and indicates a valid operation key for the program guide screen, the operation target will be output incorrectly. Since it is the device 1, a notification screen for notifying that the changeover switch 31 of the remote controller 3 is switched to the video display device side is displayed on the display unit 28. For example, the notification screen may be a message obtained by replacing the message displayed on the notification screen shown in FIG. 3 with “Please switch the remote control switch to the video display device side.”

図8は、実施の形態2に係るリモコン信号が示す操作キーの受付処理の手順を示すフローチャートである。映像表示装置2のCPU20は、受信部24がリモコン信号を受信したか否かを判定する(ステップS51)。CPU20は、リモコン信号を受信したと判定した場合(ステップS51でYES)、受信したリモコン信号が番組キーを示しているか否かを判定する(ステップS52)。CPU20は、リモコン信号が番組キーを示していると判定した場合(ステップS52でYES)、番組表モードの設定等を行う後述の表示側モード設定処理を実行する(ステップS53)。   FIG. 8 is a flowchart showing a procedure of operation key reception processing indicated by the remote control signal according to the second embodiment. The CPU 20 of the video display device 2 determines whether or not the receiving unit 24 has received a remote control signal (step S51). When it is determined that the remote control signal has been received (YES in step S51), the CPU 20 determines whether or not the received remote control signal indicates a program key (step S52). If the CPU 20 determines that the remote control signal indicates a program key (YES in step S52), the CPU 20 executes a display-side mode setting process (to be described later) for setting the program guide mode and the like (step S53).

映像出力装置1のCPU10は、CPU20が実行した表示側モード設定処理に応じて番組表モードの設定等を行う後述の出力側モード設定処理を実行する(ステップS54)。映像表示装置2のCPU20は、受信したリモコン信号が番組キーを示しているか否かを判定するステップ52において、番組キーを示していないと判定した場合(ステップS52でNO)、リンク機能が有効に設定されているか否かを判定する(ステップS55)。CPU20は、リンク機能が有効に設定されていると判定した場合(ステップS55でYES)、映像出力装置1との間で通信を行ってリモコン信号が示す操作キーの受付を行う後述の表示側通信処理を実行する(ステップS56)。映像出力装置1のCPU10は、CPU20が実行する表示側通信処理に応じて後述の出力側通信処理を実行する(ステップS57)。   The CPU 10 of the video output apparatus 1 executes an output side mode setting process to be described later for setting the program guide mode in accordance with the display side mode setting process executed by the CPU 20 (step S54). When the CPU 20 of the video display device 2 determines that the received remote control signal indicates a program key in step 52 (NO in step S52), the link function is enabled. It is determined whether it is set (step S55). If the CPU 20 determines that the link function is enabled (YES in step S55), the CPU 20 communicates with the video output device 1 and accepts an operation key indicated by the remote control signal, which will be described later. Processing is executed (step S56). The CPU 10 of the video output device 1 executes an output side communication process described later in accordance with the display side communication process executed by the CPU 20 (step S57).

CPU10は、図示しない電源スイッチがオフにされた場合に出力される電源オフ信号を検出することで映像出力装置1の電源がオフにされたか否かを判定する(ステップS58)。CPU10は、電源がオフにされたと判定した場合(ステップS58でYES)、受付処理を終了する。CPU10は、電源がオフにされていないと判定した場合(ステップS58でNO)、表示側モード設定処理に応じて出力側モード設定処理を実行するステップS54に処理を戻す。映像表示装置2のCPU20は、表示側通信処理を実行するステップS56の次に、図示しない映像表示装置2に設けられた電源スイッチがオフにされた場合に出力される電源オフ信号を検出することで、映像表示装置2の電源がオフにされたか否かを判定する(ステップS60)。CPU20は、電源がオフにされたと判定した場合(ステップS60でYES)、受付処理を終了する。   The CPU 10 determines whether or not the power of the video output device 1 has been turned off by detecting a power off signal that is output when a power switch (not shown) is turned off (step S58). If the CPU 10 determines that the power has been turned off (YES in step S58), the acceptance process ends. When determining that the power is not turned off (NO in step S58), the CPU 10 returns the process to step S54 in which the output side mode setting process is executed according to the display side mode setting process. The CPU 20 of the video display device 2 detects a power-off signal output when a power switch provided in the video display device 2 (not shown) is turned off after step S56 for executing the display-side communication process. Thus, it is determined whether or not the power of the video display device 2 has been turned off (step S60). If the CPU 20 determines that the power has been turned off (YES in step S60), the acceptance process ends.

CPU20は、電源がオフにされていないと判定した場合(ステップS60でNO)、リモコン信号を受信したか否かを判定するステップS51に処理を戻す。CPU20は、リンク機能が有効に設定されているか否かを判定するステップS55において、有効に設定されていないと判定した場合(ステップS55でNO)、リモコン信号が示す操作キーの受付を行う後述の表示側受付処理を実行し(ステップS59)、電源がオフにされたか否かを判定するステップS60に処理を移す。また、CPU20は、リモコン信号を受信したか否かを判定するステップS51において、リモコン信号を受信していないと判定した場合(ステップS51でNO)、電源がオフにされたか否かを判定するステップS60に処理を移す。   When it is determined that the power is not turned off (NO in step S60), the CPU 20 returns the process to step S51 for determining whether or not a remote control signal has been received. When determining in step S55 that determines whether or not the link function is set to be effective (NO in step S55), the CPU 20 receives an operation key indicated by the remote control signal, which will be described later. The display side reception process is executed (step S59), and the process proceeds to step S60 for determining whether or not the power is turned off. In step S51 for determining whether or not a remote control signal has been received, CPU 20 determines whether or not the power has been turned off if it is determined that no remote control signal has been received (NO in step S51). The processing is moved to S60.

図9は、実施の形態2に係る出力側モード設定処理及び表示側モード設定処理の手順を示すフローチャートである。映像表示装置2のCPU20は、受信したリモコン信号が有する送信コードが映像表示装置コードであるか否かを判定する(ステップS61)。CPU20は、映像表示装置コードでないと判定した場合(ステップS61でNO)、映像出力装置1に番組表モードの設定を指示する(ステップS62)。映像出力装置1のCPU10は、指示に応じて番組表モードに設定し(ステップS63)、番組表画面を映像表示装置2に出力して表示部28に表示させる(ステップS64)。映像表示装置2のCPU20は、番組表モードを指示した映像出力装置1の番組表モードの設定状態をRAM26に記憶し(ステップS65)、表示側モード設定処理を終了する。   FIG. 9 is a flowchart illustrating a procedure of output-side mode setting processing and display-side mode setting processing according to the second embodiment. The CPU 20 of the video display device 2 determines whether or not the transmission code included in the received remote control signal is a video display device code (step S61). If the CPU 20 determines that it is not a video display device code (NO in step S61), it instructs the video output device 1 to set the program guide mode (step S62). The CPU 10 of the video output device 1 sets the program guide mode in accordance with the instruction (step S63), outputs the program guide screen to the video display device 2, and displays it on the display unit 28 (step S64). The CPU 20 of the video display device 2 stores the setting state of the program guide mode of the video output device 1 instructing the program guide mode in the RAM 26 (step S65), and ends the display-side mode setting process.

CPU20は、受信したリモコン信号が有する送信コードが映像表示装置コードであるか否かを判定するステップS61において映像表示装置コードであると判定した場合(ステップS61でYES)、番組表モードに設定する(ステップS66)。CPU20は、番組表画面を表示部28に表示する(ステップS67)。映像表示装置2のCPU20は、番組表モードの設定状態を映像出力装置1に出力し(ステップS68)、表示側モード設定処理を終了する。映像出力装置1のCPU10は、与えられた映像表示装置2の番組表モードの設定状態をRAM16に記憶し(ステップS69)、出力側モード設定処理を終了する。   If the CPU 20 determines that the transmission code included in the received remote control signal is a video display device code in step S61 (YES in step S61), the CPU 20 sets the program guide mode. (Step S66). CPU20 displays a program schedule screen on the display part 28 (step S67). The CPU 20 of the video display device 2 outputs the setting state of the program guide mode to the video output device 1 (step S68), and ends the display side mode setting process. The CPU 10 of the video output device 1 stores the given program guide mode setting state of the video display device 2 in the RAM 16 (step S69), and ends the output side mode setting processing.

図10は、実施の形態2に係る出力側通信処理及び表示側通信処理の手順を示すフローチャートである。映像表示装置2のCPU20は、受信したリモコン信号が有する送信コードが映像表示装置コードであるか否かを判定する(ステップS71)。CPU20は、映像表示装置コードであると判定した場合(ステップS71でYES)、番組表モードに設定しているか否かを判定する(ステップS72)。CPU20は、番組表モードに設定していると判定した場合(ステップS72でYES)、リモコン信号が示す操作キーが番組表画面に対して予め有効に設定されている有効キーであるか否かを判定する(ステップS78)。CPU20は、有効キーでないと判定した場合(ステップS78でNO)、表示側通信処理を終了する。CPU20は、有効キーであると判定した場合(ステップS78でYES)、リモコン信号が示す操作キーを受付けて(ステップS79)、表示側通信処理を終了する。   FIG. 10 is a flowchart illustrating a procedure of output side communication processing and display side communication processing according to the second embodiment. The CPU 20 of the video display device 2 determines whether or not the transmission code included in the received remote control signal is a video display device code (step S71). If the CPU 20 determines that the video display device code is selected (YES in step S71), the CPU 20 determines whether the program guide mode is set (step S72). If the CPU 20 determines that the program guide mode is set (YES in step S72), the CPU 20 determines whether or not the operation key indicated by the remote control signal is an effective key that is set in advance to the program guide screen. Determination is made (step S78). When determining that the key is not a valid key (NO in step S78), the CPU 20 ends the display side communication process. If it is determined that the key is a valid key (YES in step S78), the CPU 20 accepts the operation key indicated by the remote control signal (step S79), and ends the display side communication process.

CPU20は、番組表モードに設定しているか否かを判定するステップS72において、番組表モードに設定していないと判定した場合(ステップS72でNO)、RAM26に記憶されている映像出力装置1の番組表モードの設定状態を読み出して映像出力装置1が番組表モードに設定されているか否かを判定する(ステップS73)。CPU20は、映像出力装置1が番組表モードに設定されていないと判定した場合(ステップS73でNO)、表示側通信処理を終了する。CPU20は、映像出力装置1が番組表モードに設定されていると判定した場合(ステップS73でYES)、映像出力装置1にリモコン信号が示す操作キーを出力し(ステップS74)、表示側通信処理を終了する。CPU20は、受信したリモコン信号が有する送信コードが映像表示装置コードであるか否かを判定するステップS71において、映像表示装置コードでないと判定した場合(ステップS71でNO)、映像出力装置1が番組表モードに設定されているか否かを判定するステップS73に処理を移す。   If the CPU 20 determines in step S72 that it is determined whether the program guide mode is set or not (NO in step S72), the CPU 20 stores the video output device 1 stored in the RAM 26. The setting state of the program guide mode is read to determine whether or not the video output device 1 is set to the program guide mode (step S73). CPU20 complete | finishes a display side communication process, when it determines with the video output device 1 not being set to the program schedule mode (it is NO at step S73). If the CPU 20 determines that the video output device 1 is set to the program guide mode (YES in step S73), the CPU 20 outputs an operation key indicated by the remote control signal to the video output device 1 (step S74), and performs display side communication processing. Exit. When determining that the transmission code included in the received remote control signal is a video display device code in step S71, the CPU 20 determines that the video output device 1 is not a video display device code (NO in step S71). The processing moves to step S73 for determining whether or not the table mode is set.

映像出力装置1のCPU10は、映像表示装置2から送られてきた操作キーを取得する(ステップS75)。CPU10は、取得した操作キーが有効キーであるか否かを判定する(ステップS76)。CPU10は、有効キーでないと判定した場合(ステップS76でNO)、出力側通信処理を終了する。CPU10は、有効キーであると判定した場合(ステップS76でYES)、取得した操作キーを受付けて(ステップS77)、出力側通信処理を終了する。   The CPU 10 of the video output device 1 acquires the operation key sent from the video display device 2 (step S75). The CPU 10 determines whether or not the acquired operation key is a valid key (step S76). When determining that the key is not a valid key (NO in step S76), the CPU 10 ends the output side communication process. If the CPU 10 determines that the key is a valid key (YES in step S76), the CPU 10 accepts the acquired operation key (step S77) and ends the output side communication process.

図11は、実施の形態2に係る表示側受付処理の手順を示すフローチャートである。映像表示装置2のCPU20は、番組表モードに設定しているか否かを判定する(ステップS81)。CPU20は、番組表モードに設定していると判定した場合(ステップS81でYES)、リモコン信号が示す操作キーが有効キーであるか否かを判定する(ステップS82)。CPU20は、有効キーであると判定した場合(ステップS82でYES)、リモコン信号が有する送信コードが、映像表示装置コード及び映像出力装置コードのいずれのコードであるかを判定する(ステップS83)。   FIG. 11 is a flowchart showing the procedure of the display side reception process according to the second embodiment. The CPU 20 of the video display device 2 determines whether or not the program guide mode is set (step S81). When it is determined that the program guide mode is set (YES in step S81), the CPU 20 determines whether or not the operation key indicated by the remote control signal is a valid key (step S82). If the CPU 20 determines that the key is a valid key (YES in step S82), it determines whether the transmission code included in the remote control signal is a video display device code or a video output device code (step S83).

CPU20は、送信コードが映像表示装置コードであると判定した場合(ステップS83で“映像表示装置”)、リモコン信号が示す操作キーを受付けて(ステップS84)、表示側受付処理を終了する。CPU20は、送信コードが映像出力装置コードであると判定した場合(ステップS83で“映像出力装置”)、報知画面を表示部28に表示し(ステップS85)、表示側受付処理を終了する。CPU20は、番組表モードに設定しているか否かを判定するステップS81において設定していないと判定した場合(ステップS81でNO)、及び有効キーであるか否かを判定するステップS82において有効キーでないと判定した場合(ステップS82でNO)のいずれにおいても、表示側受付処理を終了する。   If the CPU 20 determines that the transmission code is a video display device code (“video display device” in step S83), the CPU 20 receives the operation key indicated by the remote control signal (step S84), and ends the display side reception process. If the CPU 20 determines that the transmission code is a video output device code (“video output device” in step S83), the CPU 20 displays a notification screen on the display unit 28 (step S85), and ends the display side reception process. When it is determined in step S81 that determines whether or not the program guide mode is set (NO in step S81), the CPU 20 determines whether or not it is a valid key. In any case where it is determined that it is not (NO in step S82), the display side reception process is terminated.

リモコンの切替スイッチ31のスイッチ位置が操作対象と異なる映像出力装置1に誤って切替えられている場合であっても、映像出力装置コードを有するリモコン信号が示す操作キーを映像表示装置2が映像出力装置1に出力することで、映像出力装置1を操作することが可能となる。リンク機能が無効に設定されている場合にのみ、切替スイッチ31が操作対象に正しく切替えられているかを判定することにより、リンク機能が有効に設定されて切替スイッチのスイッチ位置と関係なく遠隔操作することが可能であるにも関わらず、報知画面が表示されることがない。   Even when the switch position of the remote control changeover switch 31 is erroneously switched to the video output device 1 different from the operation target, the video display device 2 outputs the operation key indicated by the remote control signal having the video output device code. By outputting to the device 1, the video output device 1 can be operated. Only when the link function is set to be invalid, by determining whether the changeover switch 31 is correctly switched to the operation target, the link function is set to be valid and the remote operation is performed regardless of the switch position of the changeover switch. Although it is possible, the notification screen is not displayed.

本実施の形態2において、番組表画面に係る操作キーを受付ける場合を示したが、番組表画面に限るものではなく、映像出力装置1又は映像表示装置2に係る操作を受付けるための操作画面であればよい。また、本実施の形態2においては、映像表示装置2がリモコン信号を受信する場合を示したが、これに限るものはなく、映像出力装置1がリモコン信号を受信して実施の形態1に示した動作を行うよう構成しても良い。この場合、映像出力装置1及び映像表示装置2が略同時にリモコン信号を受信し、同時に受付処理を行うことがないように映像出力装置1及び映像表示装置2のうち、予め設定されたいずれかの装置が受信したリモコン信号に対してリモコン信号が示す操作キーの受付処理を実行するよう構成すると良い。   In the second embodiment, the operation key related to the program guide screen is received. However, the operation key is not limited to the program guide screen, and the operation screen for receiving the operation related to the video output device 1 or the video display device 2 is used. I just need it. In the second embodiment, the video display device 2 receives the remote control signal. However, the present invention is not limited to this, and the video output device 1 receives the remote control signal and shows the first embodiment. You may comprise so that the operation | movement which performed may be performed. In this case, one of the video output device 1 and the video display device 2 set in advance so that the video output device 1 and the video display device 2 receive the remote control signal substantially simultaneously and do not perform reception processing at the same time. It is preferable to perform the operation key receiving process indicated by the remote control signal on the remote control signal received by the apparatus.

本実施の形態2は以上の如き構成としてあり、その他の構成及び作用は実施の形態1と同様であるので対応する部分には同一の参照番号を付してその詳細な説明を省略する。   The second embodiment is configured as described above, and other configurations and operations are the same as those of the first embodiment. Therefore, corresponding parts are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

実施の形態1に係る映像出力装置、映像表示装置及びリモコンの内部構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating an internal configuration of a video output device, a video display device, and a remote control according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る番組表画面の例を示す模式図である。6 is a schematic diagram illustrating an example of a program guide screen according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る報知画面の例を示す模式図である。6 is a schematic diagram illustrating an example of a notification screen according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係るリモコン信号が示す操作キーの受付処理の手順を示すフローチャートである。5 is a flowchart showing a procedure of operation key reception processing indicated by a remote control signal according to the first embodiment. 実施の形態1に係る出力側モード設定処理及び表示側モード設定処理の手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing a procedure of output-side mode setting processing and display-side mode setting processing according to the first embodiment. 実施の形態1に係る出力側通信処理及び表示側通信処理の手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating a procedure of output side communication processing and display side communication processing according to the first embodiment. 実施の形態1に係る出力側受付処理の手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating a procedure of output side reception processing according to the first embodiment. 実施の形態2に係るリモコン信号が示す操作キーの受付処理の手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing a procedure of operation key reception processing indicated by a remote control signal according to the second embodiment. 実施の形態2に係る出力側モード設定処理及び表示側モード設定処理の手順を示すフローチャートである。12 is a flowchart showing a procedure of output-side mode setting processing and display-side mode setting processing according to the second embodiment. 実施の形態2に係る出力側通信処理及び表示側通信処理の手順を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a procedure of output side communication processing and display side communication processing according to the second embodiment. 実施の形態2に係る表示側受付処理の手順を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a procedure of display-side reception processing according to the second embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 映像出力装置
2 映像表示装置
3 リモコン
4 HDMIケーブル
10、20 CPU
10a、20a バス
11、21 映像信号出力部
12、22 CEC信号制御部
13、23 HDMI通信部
14、24 受信部
15、25 復号化部
16、26 RAM
17、27 ROM
28 表示部
31 切替スイッチ
32 操作部
33 符号化部
34 送信部
1 Video output device 2 Video display device 3 Remote control 4 HDMI cable 10, 20 CPU
10a, 20a Bus 11, 21 Video signal output unit 12, 22 CEC signal control unit 13, 23 HDMI communication unit 14, 24 Reception unit 15, 25 Decoding unit 16, 26 RAM
17, 27 ROM
28 Display Unit 31 Changeover Switch 32 Operation Unit 33 Encoding Unit 34 Transmitting Unit

Claims (4)

映像表示装置と通信する通信部と、該通信部の通信機能を有効又は無効に設定する設定部と、操作対象を識別するための送信コードを有する遠隔操作信号を受信する受信部と、該受信部が受信した遠隔操作信号が有する送信コードが前記映像表示装置に対応するか否かを判定する判定手段とを備え、前記設定部が前記通信機能を有効に設定した状態で前記判定手段により前記送信コードが前記映像表示装置に対応すると判定された場合、前記受信部が受信した遠隔操作信号に基づいて前記映像表示装置を制御する映像出力装置において、
前記設定部が前記通信機能を無効に設定した状態で前記判定手段により前記送信コードが前記映像表示装置に対応すると判定された場合、前記遠隔操作信号の操作対象が前記映像表示装置である旨を報知する報知画面を出力する出力手段
を備えることを特徴とする映像出力装置。
A communication unit that communicates with the video display device, a setting unit that enables or disables the communication function of the communication unit, a reception unit that receives a remote operation signal having a transmission code for identifying an operation target, and the reception Determining means for determining whether or not a transmission code included in a remote operation signal received by the unit corresponds to the video display device, and the setting unit enables the communication function to be set by the determining unit in a state where the communication function is enabled. When it is determined that the transmission code corresponds to the video display device, in the video output device that controls the video display device based on the remote operation signal received by the receiving unit,
When the determination unit determines that the transmission code corresponds to the video display device in a state where the setting unit sets the communication function to be invalid, it indicates that the operation target of the remote operation signal is the video display device. An image output apparatus comprising: output means for outputting a notification screen for notification.
前記通信部は、HDMI規格のCECを使用することを特徴とする請求項1に記載の映像出力装置。   The video output apparatus according to claim 1, wherein the communication unit uses CEC of the HDMI standard. 映像出力装置と通信する通信部と、該通信部の通信機能を有効又は無効に設定する設定部と、操作対象を識別するための送信コードを有する遠隔操作信号を受信する受信部と、該受信部が受信した遠隔操作信号が有する送信コードが前記映像出力装置に対応するか否かを判定する判定手段とを備え、前記設定部が前記通信機能を有効に設定した状態で前記判定手段により前記送信コードが前記映像出力装置に対応すると判定された場合、前記受信部が受信した遠隔操作信号に基づいて前記映像出力装置を制御する映像表示装置において、
前記設定部が前記通信機能を無効に設定した状態で前記判定手段により前記送信コードが前記映像出力装置に対応すると判定された場合、前記遠隔操作信号の操作対象が前記映像出力装置である旨を報知する報知画面を表示する表示手段
を備えることを特徴とする映像表示装置。
A communication unit that communicates with the video output device, a setting unit that enables or disables the communication function of the communication unit, a reception unit that receives a remote operation signal having a transmission code for identifying an operation target, and the reception Determining means for determining whether or not a transmission code included in a remote operation signal received by the unit corresponds to the video output device, and the setting unit enables the communication function to be set by the determining unit in a state where the communication function is set to be valid. When it is determined that the transmission code corresponds to the video output device, in the video display device that controls the video output device based on the remote operation signal received by the receiving unit,
When the determination unit determines that the transmission code corresponds to the video output device in a state where the setting unit sets the communication function to be invalid, it indicates that the operation target of the remote operation signal is the video output device. A video display device comprising: display means for displaying a notification screen for notification.
前記通信部は、HDMI規格のCECを使用することを特徴とする請求項3に記載の映像表示装置。   The video display device according to claim 3, wherein the communication unit uses CEC of the HDMI standard.
JP2008061779A 2008-03-11 2008-03-11 Image output device and image display device Pending JP2009218957A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008061779A JP2009218957A (en) 2008-03-11 2008-03-11 Image output device and image display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008061779A JP2009218957A (en) 2008-03-11 2008-03-11 Image output device and image display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009218957A true JP2009218957A (en) 2009-09-24

Family

ID=41190374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008061779A Pending JP2009218957A (en) 2008-03-11 2008-03-11 Image output device and image display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009218957A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7554614B2 (en) Remote control system
EP1748649B1 (en) Broadcasting signal handling
JP4143102B2 (en) Remote control system
KR20020008034A (en) Bi-directional communication system, display apparatus, base apparatus and bi-directional communication method
JP2008193425A (en) Television receiver, control system and method
JP2007096948A (en) Broadcast signal reception device
JP2007110391A (en) Broadcasting receiver
JP2009218957A (en) Image output device and image display device
JP4871819B2 (en) Image storage system, image storage device, and control method of image storage device
JP4143675B1 (en) Remote control system and command transfer method
US20050174494A1 (en) Electronic device
JP2006319838A (en) Remote controller
EP2235937B1 (en) Display device and method for searching channel
US20140055683A1 (en) Information processing apparatus and control method used for the same
JP4479432B2 (en) Remote control device
JP2008219932A (en) Remote control system and command transfer method
KR101315414B1 (en) Image processing apparatus and control method of the same
JP4508832B2 (en) Remote control system
JP2008072546A (en) Remote control signal receiver and video display device having the same receiver
JP2006013564A (en) Remote controller, control method, video image output device, video image output method and video image output system
JP2005197928A (en) Electronic equipment controller
KR20050027560A (en) Digital tv for short-cut and method thereof
KR100611173B1 (en) Method for transmitting of control data in image processing system with set top box
JP2008103868A (en) Portable terminal device, and program
JPH113102A (en) Remote control system with operation guide function and control method therefor