JP2009171566A - Sipの言語選好に基づいたスクリプト選定 - Google Patents

Sipの言語選好に基づいたスクリプト選定 Download PDF

Info

Publication number
JP2009171566A
JP2009171566A JP2008323026A JP2008323026A JP2009171566A JP 2009171566 A JP2009171566 A JP 2009171566A JP 2008323026 A JP2008323026 A JP 2008323026A JP 2008323026 A JP2008323026 A JP 2008323026A JP 2009171566 A JP2009171566 A JP 2009171566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field
writing system
language
message
sip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008323026A
Other languages
English (en)
Inventor
Charles Wrobel
ロベル チャールズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Avaya Inc
Original Assignee
Avaya Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Avaya Inc filed Critical Avaya Inc
Publication of JP2009171566A publication Critical patent/JP2009171566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/08Upper layer protocols
    • H04W80/10Upper layer protocols adapted for application session management, e.g. SIP [Session Initiation Protocol]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • H04L65/1104Session initiation protocol [SIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1096Supplementary features, e.g. call forwarding or call holding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42025Calling or Called party identification service
    • H04M3/42034Calling party identification service
    • H04M3/42042Notifying the called party of information on the calling party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/20Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to features of supplementary services
    • H04M2203/2061Language aspects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】セッション開始プロトコルにおいて、ユーザが選好する筆記体系が何であるかを自動的に判定するための、また発呼者ID情報を好ましい書記体系でユーザに提供するための方式を提供すること。
【解決手段】第1のセッション開始プロトコル(SIP)メッセージの「Accept−language」ヘッダ・フィールドが、通信の第1の側の選好言語を識別し、データベースが、言語を筆記体系と相互に関連付け、その相互関連は、第2のSIPメッセージの「P−Asserted−Identity」、「From」、または「Contact」ヘッダ・フィールドに、第1の側の選好言語の筆記体系で表現された通信の第2の側の名前を挿入するために使用される。
【選択図】図1

Description

本発明は遠隔通信に関する。
セッション開始プロトコル(SIP)は一般に、VoIP(Voice over Internet Protocol)呼などの遠隔通信を整備し制御するために使用されている。SIPプロトコル・メッセージは、「Accept−Language」フィールドを含んでおり、このフィールドは、説明句(reason phrases)、セッション記述、メッセージ本文として伝えられるステータス応答、または言語に基づいた呼ルーティングのためにメッセージ送信者に選好される言語を識別するものである。SIPプロトコル・メッセージは、「P−Asserted−Identify」フィールドをさらに含んでおり、このフィールドは、メッセージの受信者に「発呼者ID」として表示する目的で、メッセージの送信者の名前を伝達するために使用される。
ユーザは、発呼者ID情報をユーザの現地の筆記体系で、すなわち、ユーザの母国語の言語が現地で記される文字セットで見ることを望む。例えば、西ヨーロッパおよびアフリカの言語の話者は、ラテン文字(ローマ文字)の書記体系で記された発呼者ID情報を見ることを望むであろうし、大部分のインド語の話者は、デバナーガリー文字の書記体系で記された情報を見ることを望むであろうし、大部分の中東の言語の話者は、アラビア文字の書記体系で記された情報を見ることを望むであろうし、中国語の話者は、漢字の書記体系で記された情報を見ることを望むであろう。しかしながら、SIP規格では、ユーザが選好する筆記体系が何であるかを自動的に判定するための、また発呼者ID情報を好ましい書記体系でユーザに提供するための方式が指定されていない。
本発明は、従来技術のこれらの問題と欠点ならびに他の問題と欠点を解決することに関する。
本発明の一態様によれば、選好言語が、受信した第1のセッション開始プロトコル(SIP)メッセージの「Accept−language」ヘッダ・フィールドのコンテンツから判定され、その選好言語に対応する筆記体系が選定され、選定された筆記体系で表現された情報が、第2のSIPメッセージの「P−Asserted−Identify」、「From」、または「Contact」ヘッダ・フィールドのうちの少なくとも1つに送り込まれる。実例として、第1のSIPメッセージは、通信の第1の側から通信の第2の側によって受信され、その情報は、第2の側の識別子、例えば名前である。第2のSIPメッセージは、第2の側によって第1の側に送信される。発呼側または着呼側はしたがって、呼において、それらの側自体の選好言語の筆記体系(例えば、それらの側の現地の書記体系)で表現された相手の身元を、SIPメッセージを通じて受信することが可能となっている。
本発明の実施形態は、ある方法およびその方法を実施するための対応する装置と、コンピュータで実行されるとその方法をコンピュータに実施させる命令を含んだコンピュータ可読媒体との双方を含んでいる。
本発明のこれらの特徴と利点ならびに他の特徴と利点は、本発明の例示的な実施形態についての以下の説明を図面と共に検討することによって、より明らかとなろう。
図1は、通信システム100を示しており、この通信システム100は、少なくとも1つの通信ネットワーク106によって相互接続された2つ以上の通信デバイス102、110を備えている。各デバイス102、110は、表示画面112を有している。ネットワーク100内で、デバイス102、110はサーバ104に接続されており、またサーバ104によってサービスを受けている。あるいは、各デバイス102、110は、ネットワーク106の異なるサーバによってサービスを受けていてもよい。通信システム100は、セッション開始プロトコル(SIP)を使用してデバイス102と100の間の通信を確立し制御する、いかなる所望の通信システムであってもよい。一例に過ぎないが、ネットワーク106は、インターネットまたはローカル・エリア・ネットワークなどのデータ・ネットワークを含み、サーバ104は、プロキシ、通信マネージャ、またはVoIP構内交換などの通信サーバを含み、通信デバイス102、100は、有線もしくは無線VoIP電話、パーソナル・デジタル・アシスタント、パーソナル・コンピュータ、その他種々のものなどの望ましいいかなるデバイスをも含む。SIPプロトコルを使用することを除き、システム100またはその構成要素の種類および構造は、重要ではない。これまでに説明したように、システム100は通常のものである。
本発明の一態様によれば、サーバ104は、言語と書記体系との変換のデータベース124へのアクセスを有している。複数のサーバが、デバイス102、110にサービスを与える場合、各サーバは、1つのデータベース124を共有していてもよく、また、各サーバは、各サーバ自体のデータベース124を有していてもよい。データベース124は、言語を、それらの言語を表現する(記す)ために現地で使用される筆記体系と相互に関連させる。各書記体系は、1つ以上の言語と相互に関連している。
サーバ(1つまたは複数)104内で、各デバイス102、110は、そのプロパティと共に管理されている。これらのプロパティには、デバイスのアドレス(例えば電話番号)と、デバイスの所有者/ユーザの選好言語(例えば母国語)の識別子と、所有者の/ユーザの母国語の現地での筆記体系で(現地での筆記体系がラテン文字でない場合)、さらにまた任意選択により他の筆記体系で表現された、デバイスの所有者/ユーザの現地での名前と、ラテン文字(ローマ文字)の筆記体系で表現された所有者/ユーザの名前と、が挙げられる。
図2A、図2Bは、本発明の理解に密接に関連するシステム100の呼確立操作を示している。図2A、図2Bでは、通信デバイス102のユーザが発呼側であること、ならびに通信デバイス110のユーザが着呼側であることを仮定している。発呼側が着呼側への呼を開始すると、通信デバイス102は、ステップ200で、通常のSIP「招待」メッセージをサーバ104に送信する。このSIP「招待」メッセージでは、その「Accept−language」ヘッダ・フィールドにおいて発呼側の選好言語を識別することができる。サーバ104は、ステップ202で、通常のSIP「100 試行中」メッセージを通信デバイス102に返すことによって応答する。サーバ104は、「招待」メッセージの「Accept−language」ヘッダ・フィールドによって既に、ステップ203で発呼側の選好言語が識別されているかどうかを確認する。識別されていない場合、サーバ104は、ステップ204で、その管理レコードにおいて発呼側の名前および選好言語を調べ、「招待」メッセージの「Accept−language」フィールドに発呼側の選好言語の識別子を挿入する。いずれの場合においても、サーバ104はまた、ステップ206で、「招待」メッセージの「P−Asserted−Identify」フィールドに、ラテン文字の書記体系で表現された発呼側の名前を挿入する。サーバ104は次いで、ステップ208で、「招待」メッセージを着呼側の通信デバイス110に送信する。
「招待」メッセージを受信したことに応答して、通信デバイス110は、ステップ210で、通常のSIP「180 呼出し」メッセージをサーバ104に返す。この「180 呼出し」メッセージでは、その「Accept−language」ヘッダ・フィールドにおいて着呼側の選好言語を識別することができる。デバイス110はまた、ステップ212で、受信した発呼側の名前、すなわちラテン文字の書記体系で表現された名前を、デバイス110の表示部112上に表示する。
「180 呼出し」メッセージの受信に応答して、サーバ104は、ステップ213で、「180 呼出し」メッセージの「Accept−language」ヘッダ・フィールドによって既に、着呼側の選好言語が識別されているかどうかを確認する。識別されていない場合、サーバ104は、ステップ214で、その管理レコードにおいて着呼側の選好言語を調べ、「180 呼出し」メッセージの「Accept−language」フィールドに着呼側の選好言語の識別子を挿入する。いずれの場合においても、サーバ104は次いで、ステップ216でデータベース124を使用して発呼側の選好言語の筆記体系を判定し、ステップ218で、その管理レコードが、判定した筆記体系で表現された着呼側の名前を含んでいるかどうかを確認する。含んでいる場合、サーバ104は、ステップ220で、「180 呼出し」メッセージの「P−Asserted−Identify」フィールドに、判定した筆記体系で表現された着呼側の名前を挿入する。含んでいない場合、サーバ104は、ステップ222で、「180 呼出し」メッセージの「P−Asserted−Identify」フィールドに、ラテン文字の書記体系で表現された着呼側の名前を挿入する。サーバ104は次いで、ステップ224で、発呼する通信デバイス102に「180 呼出し」メッセージを送信する。
「180 呼出し」メッセージの受信に応答して、通信デバイス102は、ステップ226で、受信した着呼側の名前を、すなわち発呼側の選好言語の書記体系かまたはラテン文字の書記体系のいずれかで表現した着呼側の名前を、デバイス102の表示部112上に表示する。
「180 呼出し」メッセージを通信デバイス102に送信した後、サーバ104は、ステップ228で、データベース124を使用して着呼側の選好言語の筆記体系を判定する。選好言語が非ラテン文字の書記体系を使用するとステップ230で判定された場合、サーバ104は、ステップ232で、その管理レコードが、判定した非ラテン文字の筆記体系で表現された発呼側の名前を含んでいるかどうかを調べる。含んでいる場合、サーバ104は、ステップ234で、SIP「更新」メッセージの「P−Asserted−Identify」フィールドに、判定した筆記体系で表現された発呼側の名前を挿入し、ステップ236で、その「更新」メッセージを通信デバイス110に送信する。
「更新」メッセージの受信に応答して、通信デバイス110は、ステップ237で、その表示部112上に発呼側の名前を、いかなる書記体系で受信したかに関わらずその書記体系で表示し、ステップ238で、「200 OK」メッセージをサーバ104に返す。
「200 OK」メッセージを受信したことに応答して、着呼した通信デバイス110から、サーバ104は、ステップ242で、発呼する通信デバイス102にその「200 OK」メッセージを転送する。
呼がここで、サービス102と110との間に確立されており、通信デバイス102と110の双方の表示画面112がここで、好ましくは、相手側の名前をその相手側の選好言語の筆記体系で表示している。
当然ながら、上述の例示的な実施形態に対する多様な変更および修正が、当業者には明らかとなろう。例えば、SIPメッセージの「From」または「Contact」ヘッダ・フィールドを「P−Asserted−Identify」ヘッダ・フィールドの代わりに使用して、ある側の身元を伝達することもできる。サーバ104は、次回に着呼側の電話が着呼したときサーバが事前に着呼側の言語選好を把握するように、着呼側の選好言語をキャッシュ(保存)することができる。これが意味するところによれば、最初の「招待」メッセージは、発呼側の名前を「P−Asserted−Identify」ヘッダ・フィールド内に着呼側の筆記体系で有し、サーバは、2回目に同じ番号が着呼したときに「更新」メッセージを送信しなくてもよい。また、着呼した電話は、発呼側の名前の両バージョンを、すなわちラテン文字の書記体系での名前(「招待」メッセージに入れて送信される)と、現地の書記体系での名前(「更新」メッセージに入れて送信される)とを示すように選ぶことができる。これらの変更および修正は、本発明の趣旨および範疇から逸脱することなく、また付随する利点を減じることなく行うことができる。したがって、そのような変更および修正は、先行技術によって限定されるものを除いて、特許請求の範囲によって網羅されることを意図している。
本発明の例示的な実施形態を含んだ遠隔通信システムの構成図である。 図1のシステムの呼確立操作の流れ図である。 図1のシステムの呼確立操作の流れ図である。

Claims (10)

  1. 受信した第1のセッション開始プロトコル(SIP)・メッセージの第1のフィールドのコンテンツから選好言語を判定すること、
    判定した前記選好言語に対応する筆記体系を選定すること、ならびに
    選定した前記筆記体系で表現された情報を第2のフィールド内に持つ第2のSIPメッセージを送信すること、
    を含む方法。
  2. 前記第1のフィールドは「Accept−language」フィールドを含み、前記第2のフィールドは、「P−Asserted−Identify」、「From」、および「Contact」フィールドのうちの1つを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 判定することは、
    前記第1のSIPメッセージを通信の第1の側から受信すること、ならびに
    前記第1の側の選好言語を判定することを含み、
    送信することは、
    前記第2のSIPメッセージを前記第1の側に送信することを含み、前記情報は、前記通信の第2の側の名前を含む、請求項1に記載の方法。
  4. そのコンテンツによって選好言語が識別される第1のフィールドを有する第1のセッション開始プロトコル(SIP)・メッセージを送信すること、
    それに応答して、前記選好言語に対応する筆記体系で表現された情報を第2のフィールド内に持つ第2のSIPメッセージを受信すること、ならびに
    前記筆記体系で表現された前記情報を表示すること、
    を含む方法。
  5. 前記第1のフィールドは「Accept−language」フィールドを含み、前記第2のフィールドは、「P−Asserted−Identify」、「From」、および「Contact」フィールドのうちの1つを含む、請求項4に記載の方法。
  6. 送信することは、
    前記第1のSIPメッセージを通信の第2の側に送信することを含み、前記第1のフィールドのコンテンツは、前記通信の第1の側の選好言語を識別し、
    受信することは、
    前記第2のSIPメッセージを前記第2の側から受信することを含み、前記第2のフィールドは前記第2の側の名前を持っており、
    表示することは、
    前記筆記体系で表現された前記名前を前記第1の側に表示することを含む、請求項4に記載の方法。
  7. 命令を含んだコンピュータ可読媒体であって、それらの命令は、コンピュータによって実行されると、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の方法を実施する、コンピュータ可読媒体。
  8. 筆記体系を言語と相互に関連付ける情報源と、
    セッション開始プロトコル(SIP)・メッセージを受信および送信するための入力および出力と、
    第1のSIPメッセージの受信に応答するエンティティであって、前記第1のSIPメッセージの第1のフィールドのコンテンツから選好言語を判定するためのものであり、前記情報源から、前記選好言語に対応する筆記体系を判定するためのものであり、判定した前記筆記体系で表現された情報を第2のフィールド内に持つ第2のSIPメッセージを送信するためのものであるエンティティと、
    を備える装置。
  9. 前記第1のフィールドは「Accept−language」フィールドを含み、前記第2のフィールドは、「P−Asserted−Identity」、「From」、および「Contact」フィールドのうちの1つを含む、請求項8に記載の装置。
  10. 前記情報は、通信の第2の側の名前を含み、その名前は、前記通信の第1の側の選好言語に対応する筆記体系で表現されている、請求項8に記載の装置。
JP2008323026A 2008-01-18 2008-12-19 Sipの言語選好に基づいたスクリプト選定 Pending JP2009171566A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/016,450 US20090187398A1 (en) 2008-01-18 2008-01-18 Script Selection Based On SIP Language Preference

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009171566A true JP2009171566A (ja) 2009-07-30

Family

ID=39616146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008323026A Pending JP2009171566A (ja) 2008-01-18 2008-12-19 Sipの言語選好に基づいたスクリプト選定

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090187398A1 (ja)
JP (1) JP2009171566A (ja)
KR (1) KR101152002B1 (ja)
CN (1) CN101488948A (ja)
DE (1) DE102008036544B4 (ja)
GB (1) GB2456595A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8532637B2 (en) * 2008-07-02 2013-09-10 T-Mobile Usa, Inc. System and method for interactive messaging
US8559416B2 (en) * 2009-09-22 2013-10-15 Verizon Patent And Licensing Inc. System for and method of information encoding
US20120195235A1 (en) * 2011-02-01 2012-08-02 Telelfonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for specifying a user's preferred spoken language for network communication services
US8775157B2 (en) * 2011-04-21 2014-07-08 Blackberry Limited Methods and systems for sharing language capabilities
CN103338146B (zh) * 2012-06-14 2017-09-22 微软技术许可有限责任公司 通信事件的通知
GB201210600D0 (en) 2012-06-14 2012-08-01 Microsoft Corp Call invites
GB201210596D0 (en) 2012-06-14 2012-08-01 Microsoft Corp Notification of communication events
GB201210598D0 (en) * 2012-06-14 2012-08-01 Microsoft Corp Notification of communication events
GB2504461B (en) 2012-06-14 2014-12-03 Microsoft Corp Notification of communication events

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006069034A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-29 At & T Corp. Enabling native language support preferences in a telecommunications network
JP2007116660A (ja) * 2005-07-13 2007-05-10 Polycom Inc 2バイト又は複数バイト文字セットに基づく言語でサイト名(発信者id)を交換する会議システム及び方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02135851A (ja) * 1988-11-17 1990-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電話装置
NO985747L (no) * 1998-12-08 2000-06-09 Ericsson Telefon Ab L M FremgangsmÕte for overføring av informasjon mellom en lokal sentral og en bruker/terminal
US20030135569A1 (en) * 2002-01-15 2003-07-17 Khakoo Shabbir A. Method and apparatus for delivering messages based on user presence, preference or location
KR100434545B1 (ko) * 2002-03-15 2004-06-05 삼성전자주식회사 홈네트워크로 연결된 가전기기들을 제어하는 방법 및 장치
US20040198326A1 (en) * 2002-04-09 2004-10-07 Vijay Hirani Personalized language announcements
US7039172B2 (en) * 2002-05-14 2006-05-02 Avaya Technology Corp. Dual language caller ID with asian language support
US7079628B1 (en) * 2002-09-20 2006-07-18 Avaya Technology Corp. Apparatus and method for converting text being streamed to a display of telecommunication terminal
US20060206310A1 (en) * 2004-06-29 2006-09-14 Damaka, Inc. System and method for natural language processing in a peer-to-peer hybrid communications network
US8018481B2 (en) * 2005-07-13 2011-09-13 Polycom, Inc. Conferencing system and method for exchanging site names (caller ID) in languages based on double or multiple byte character sets
US7849144B2 (en) * 2006-01-13 2010-12-07 Cisco Technology, Inc. Server-initiated language translation of an instant message based on identifying language attributes of sending and receiving users
US20080183828A1 (en) * 2007-01-30 2008-07-31 Amit Sehgal Communication system
US20080243472A1 (en) * 2007-03-26 2008-10-02 Telestic, Llc Accurate Instant Message Translation in Real Time
US8306509B2 (en) * 2007-08-31 2012-11-06 At&T Mobility Ii Llc Enhanced messaging with language translation feature
US8825470B2 (en) * 2007-09-27 2014-09-02 Siemens Enterprise Communications Inc. System and method of providing a response with a different language for a data communication protocol

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006069034A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-29 At & T Corp. Enabling native language support preferences in a telecommunications network
JP2008524964A (ja) * 2004-12-20 2008-07-10 エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション 遠隔通信ネットワークにおける母語サポート選好を可能にすること
JP2007116660A (ja) * 2005-07-13 2007-05-10 Polycom Inc 2バイト又は複数バイト文字セットに基づく言語でサイト名(発信者id)を交換する会議システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101488948A (zh) 2009-07-22
DE102008036544B4 (de) 2012-04-26
US20090187398A1 (en) 2009-07-23
GB0809595D0 (en) 2008-07-02
KR101152002B1 (ko) 2012-06-01
GB2456595A (en) 2009-07-22
KR20090079800A (ko) 2009-07-22
DE102008036544A1 (de) 2009-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009171566A (ja) Sipの言語選好に基づいたスクリプト選定
US9106744B2 (en) Interactive content for click-to-call calls
US8879701B2 (en) Multiple language support in telecommunication systems
KR100810253B1 (ko) 통신 시스템에서 서비스 메뉴 제공 방법 및 시스템
US9246954B2 (en) Location tagging method for packet based signalling
KR20070051237A (ko) 통신 시스템에서 멀티미디어 컨텐츠 제공 시스템 및 방법
JP5916169B2 (ja) 通信を開始するためにモバイルデバイスをアクティブ化するためのシステム及び方法
JP2012530304A (ja) ユーザ端末のプレゼンス情報を制御するための方法およびデバイス
EP2169913B1 (en) Method, apparatus, and system for coordinating voice and webpage transmission
JP5283109B2 (ja) 通話制御システム及び通話制御方法
WO2011113481A1 (en) Establishing a telecommunications conference
JP5678473B2 (ja) 情報処理端末
US9762623B1 (en) Automatic call initiation in response to selecting tags in electronic documents and applications
JP2008022268A (ja) 発信者情報通知方法およびip電話システム
JP2006148649A (ja) Ip電話端末、通話仲介装置及び通信システム
JP2013251911A (ja) 制御装置及び通信履歴管理方法
JP2008042739A (ja) Sipによるipアドレス取得方法、ネットワーク・システム、及びsip端末
JP2011129962A (ja) サービストリガ制御システム、サーバ、方法およびプログラム
KR20120024215A (ko) 가입자 정보를 제공하는 통신 시스템 및 호 처리 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110419

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111128