JP2009152739A - デジタル放送信号受信装置 - Google Patents

デジタル放送信号受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009152739A
JP2009152739A JP2007327336A JP2007327336A JP2009152739A JP 2009152739 A JP2009152739 A JP 2009152739A JP 2007327336 A JP2007327336 A JP 2007327336A JP 2007327336 A JP2007327336 A JP 2007327336A JP 2009152739 A JP2009152739 A JP 2009152739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
broadcast
program
same content
broadcast channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007327336A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Miyagawa
達雄 宮川
Junichi Matsunaga
絢一 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2007327336A priority Critical patent/JP2009152739A/ja
Publication of JP2009152739A publication Critical patent/JP2009152739A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】デジタル放送信号受信装置において、煩雑な操作をおこなうことなくHD放送のチャンネルをテレビモニタに表示させるようにする。
【解決手段】本受信装置1は、チューナ2とデコーダ部3とOSD部4とリモコン5とリモコン受信部6とメモリ7とCPU8とを備える。CPU8は、リモコン8によりチャンネル選局されたとき、チャンネルマップ中に同一内容のテレビ番組を同一の時間帯に放送する2以上の同一内容番組放送チャンネルがあるか否かの判断を行う。同一内容番組放送チャンネルがあるとき、選局されたチャンネルと同一内容番組放送チャンネルについて、SD放送又はHD放送のいずれであるかの放送種別の判別を行い、選局されたチャンネルがSD放送のチャンネルであって、同一内容番組放送チャンネル中にHD放送のチャンネルがあるとき、選局されたチャンネルを同一内容番組放送チャンネル中に含まれるHD放送のチャンネルに切り替える。
【選択図】図1

Description

本発明は、SD(Standard Definition)放送信号とHD(High Definition)放送信号からなるデジタル放送信号を受信し、SD放送のチャンネル又はHD放送のチャンネルで放送されるテレビ番組をテレビモニタ等に表示させるデジタル放送信号受信装置に関する。
従来から、SD放送のチャンネルとHD放送のチャンネルの双方で同一内容の番組を同時に放送していることがある。SD放送信号とHD放送信号を受信することが可能な放送信号受信装置においては、画質及び音質等の観点からもSD放送のチャンネルを選局するメリットはないといえる。
特許文献1には、チャンネルのアップ/ダウン選局に関し、SD放送と判断した場合には、各チャンネル毎にアップ/ダウン選局を行い、HD放送と判断した場合には、HDTVを行うSDTVの複数チャンネルを統合して一つのチャンネルとして取扱い、アップ/ダウン選局を行う技術が示されている。
特開2001−189894号公報
ところが、上記特許文献1に示された技術では、同一内容の番組を同時に放送しているSD放送のチャンネルとHD放送のチャンネルがあるときに、SD放送のチャンネルが選局されると、HD放送のチャンネルに切り替える必要があり、操作が煩雑となって使い勝手が悪い。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、同一内容のテレビ番組を同一の時間帯に放送するチャンネルがあるとき、煩雑な操作をおこなうことなく、HD放送のチャンネルをテレビモニタに表示させることができるデジタル放送信号受信装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために請求項1の発明は、放送局から各チャンネルで配信されるSD(Standard Definition)放送信号とHD(High Definition)放送信号からなるデジタル放送信号を受信する受信手段と、前記受信手段によって受信されたデジタル放送信号を復号し、本装置に接続されたテレビモニタに番組情報を含むSD放送データ又はHD放送データを出力する復号手段と、前記受信手段が受信可能なチャンネルの情報をチャンネルマップとして記憶する記憶手段と、ユーザによって操作され、前記チャンネルマップに基づいたチャンネル選局やその他各種操作を行うための操作手段と、上記各部を制御する制御手段を備え、前記操作手段によるチャンネル選局に応じて、SD放送のチャンネル又はHD放送のチャンネルで放送されるテレビ番組を前記テレビモニタに表示させるデジタル放送信号受信装置において、前記制御手段は、前記操作手段によりチャンネル選局されたとき、選局されたチャンネルに対して、前記復号手段によるSD放送データ又はHD放送データが保持する番組情報に基づき、前記チャンネルマップ中に同一内容のテレビ番組を同一の時間帯に放送する2以上の同一内容番組放送チャンネルがあるか否かの判断を行い、同一内容番組放送チャンネルがあると判断したとき、同一内容番組放送チャンネルについて、SD放送又はHD放送のいずれであるかの放送種別の判別を行い、前記判別を行った結果、選局されたチャンネルがSD放送のチャンネルであって、同一内容番組放送チャンネル中にHD放送のチャンネルがあるとき、自動的に又は前記操作手段での操作に応じて、選局されたチャンネルを同一内容番組放送チャンネル中に含まれるHD放送のチャンネルに切り替えることを特徴とするものである。
請求項2の発明は、請求項1に記載の発明において、前記制御手段は、前記番組情報に基づいて、各チャンネルで放送されるテレビ番組の一覧から成るEPG(Electronic Program Guide)画面を前記テレビモニタに表示させるEPG画面表示機能を有し、前記操作手段によりテレビ番組の一覧を表示させる操作が行われたとき、前記チャンネルマップ中に含まれる全てのチャンネルに対して前記判断を行い、同一内容番組放送チャンネルがあると判断したとき、当該同一内容番組放送チャンネルについて前記判別を行い、前記判別を行った結果、同一内容番組放送チャンネル中にSD放送のチャンネルとHD放送のチャンネルの双方があるとき、同一内容番組放送チャンネルのテレビ番組として、当該チャンネル中に含まれるHD放送のチャンネルのテレビ番組のみをEPG画面上に表示することを特徴とするものである。
請求項3の発明は、請求項1又は請求項2に記載の発明において、前記制御手段は、前記操作手段により所定の操作が行われたとき、前記チャンネルマップ中に含まれる全てのチャンネルに対して前記判断を行い、同一内容番組放送チャンネルがあると判断したとき、当該同一内容番組放送チャンネルについて前記判別を行い、前記判別を行った結果、同一内容番組放送チャンネル中にSD放送のチャンネルとHD放送のチャンネルの双方があるとき、自動的に又は前記操作手段での操作に応じて、前記チャンネルマップから同一内容番組放送チャンネル中に含まれるSD放送のチャンネルの情報を削除することを特徴とするものである。
請求項1の発明によれば、選局されたチャンネルがSD放送のチャンネルであるとき、自動的に又は前記操作手段での操作に応じて、同一内容番組放送チャンネル中に含まれるHD放送のチャンネルに切り替わり、テレビモニタにはHD放送のテレビ番組が表示される。そのため、ユーザは容易に、高画質なHD放送でテレビ番組を視聴することが可能となる。
請求項2の発明によれば、同一内容の番組を放送するチャンネルとして、テレビ番組の一覧中に、同一内容番組放送チャンネル中に含まれるHD放送のチャンネルのもののみが表示されるので、EPG画面の視認性が向上すると共に、EPG画面上での選局操作が容易となる。
請求項3の発明によれば、チャンネルマップから同一内容番組放送チャンネル中に含まれるSD放送のチャンネルの情報が削除されるので、同一内容の番組についてはSD放送のチャンネルが選局されることがなくなり、テレビモニタにはHD放送のテレビ番組が表示される。そのため、ユーザは一層容易に、高画質なHD放送でテレビ番組を視聴することが可能となる。
本発明の一実施形態に係るデジタル放送信号受信装置について図面を参照して説明する。図1は本実施形態に係るデジタル放送信号受信装置のブロック構成を示す。デジタル放送信号受信装置(以下、本受信装置という)1は、テレビ放送局から発信される放送信号を受信し、この放送信号に含まれる映像信号や音声信号等をモニタ装置等の外部装置に出力する装置であり、チューナ2(受信手段)と、デコーダ部(復号手段)3と、オンスクリーンディスプレイ(OSD)部4と、リモコン(操作手段)5と、リモコン受信部6と、メモリ(記憶手段)7と、CPU(制御手段)8とを備える。本受信装置1には、DVB(Digital Video Broadcasting)規格により規定されるSD(Standard Definition)放送信号とHD(High Definition)放送信号からなるデジタル放送信号を受信するためのアンテナ9と、テレビ番組の映像を映し出すと共にその音声を出力することが可能なモニタ装置10が接続される。
SD放送信号とHD放送信号はそれぞれ、SD放送データとHD放送データが符号化されたものであり、SD放送データとHD放送データには、上述した映像信号及び音声信号と、自局で配信しているテレビ番組の放送開始時間や放送終了時間、種類、タイトル、あらすじ、主な出演者等の番組情報が含まれている。番組情報は、各チャンネル毎に独自に作成されて配信されており、番組情報の配信時刻や1回に配信される番組情報の情報量(何時間又は何日先のテレビ番組まで含まれているか)は様々である。
チューナ2は、受信周波数をユーザにより選局された物理チャンネルに対応する周波数に同調させることにより、そのチャンネルにおけるSD放送信号又はHD放送信号をアンテナ9を介して受信する。ここで、SD放送信号はMPEG−2規格によって符号化され、HD放送信号はH.264規格によって符号化されている。
デコーダ部3は、チューナ2によって受信されたデジタル放送信号に対して復調処理や誤り訂正処理等を行って、多重化された信号から必要なTSパケットを分離するTS変換回路と、分離した各TSパケットに対して復号化処理を行う映像デコード回路、音声デコード回路及びデータデコード回路(いずれも不図示)で構成される。映像デコード回路は、映像信号を含むTSパケットに対して復号化処理を行い、映像信号を抽出する。抽出された映像信号はOSD部を介してモニタ装置10に出力されて、モニタ装置10のモニタ画面11に映像が表示される。音声デコード回路は、音声信号を含むTSパケットに対して復号化処理を行い、音声信号を抽出する。抽出された音声信号はモニタ装置10に出力されて、モニタ装置10のスピーカ12から音声出力される。データデコード回路は、上記番組情報であるSI(Service Information)データを含むTSパケットに対して復号化処理を行い、SIデータが抽出される。抽出されたSIデータは、TSパケットに用いられるプログラム仕様情報であるPMT(Program MAP Table)やEPG(Electronic Program Guide)画像を生成する際に使用されるSDT(Service Description Table)及びEIT(Event Information Table)等を有している。
OSD部4は、デコーダ部3から入力された映像信号に所定の表示画像を重畳させて、モニタ装置10に出力する。リモコン5は、本受信装置1のON/OFFを行うための電源ボタン51、EPG画面を表示させるためのEPGボタン52、チャンネル選局を行うためののテンキー53や方向キー54等を備えており、ユーザによるキー操作に応じた赤外線信号等の無線信号をリモコン受信部6に送出する。リモコン受信部6は、リモコン5から送出された無線信号を受信し、CPU8へ出力する。
メモリ7は、チューナ2が受信可能なチャンネルの情報をチャンネルマップとして記憶する。チャンネルマップは、本受信装置1の初期設定時等において放送信号周波数帯域の全域をスキャンすることで記憶され、その後の選局動作時に使用される。また、メモリ7は、デコーダ部3のデータデコード回路により抽出されたSIデータを、受信可能な全てのチャンネルについて記憶する。CPU8は、本受信装置1における全体制御を行うものであり、特にこの発明にかかる処理として、以下に述べるごとく、選局されたチャンネルを切り替える選局チャンネル切替処理、所定のチャンネルのテレビ番組一覧を1つにまとめてEPG画面に表示するEPG表示処理、SD放送のチャンネルデータを削除するチャンネル情報削除処理を実行する。
次に、上記のように構成されたデジタル放送信号受信装置1での選局チャンネル切替処理におけるCPU8の動作手順について説明する。図2は、選局チャンネル切替処理のフローチャートを示す。ユーザがチャンネル選局を行うと(S1)、選局されたチャンネルで放送されている番組と同一内容の番組を、選局された時間帯に放送している2以上の同一内容番組放送チャンネルがチャンネルマップ中に含まれるか否かの判断を行う(S2)。具体的には、メモリ7に記憶されたSIデータのEITに基づき、現時点において、番組名が一致するチャンネルがあるか否かの判断を行う。ここで、チャンネル選局を行うための操作としては、テンキー53によりチャンネル番号を直接指定するダイレクト選局操作や、方向キー54によりチャンネルを順次アップもしくはダウンさせるアップ/ダウン選局操作が挙げられる。
同一内容番組放送チャンネルがあると判断したとき(S2でYES)、同一内容番組放送チャンネルに含まれる各チャンネルについて、SD放送又はHD放送のいずれであるかの放送種別の判別を行う(S3)。同一内容番組放送チャンネルがないと判断したとき(S2でNO)、何も動作を行わずに(S4)、本処理を終了する。上記判別を行う際には、PMTのstream_typeがMPEG−2フォーマット又はH.264フォーマットかどちらであるかを判別し、MPEG−2フォーマットの場合はSD放送とし、H.264フォーマットの場合はHD放送とする。このような方法のほかに、SDT又はEITにおけるComponent_descriptorがMPEG−2又はH.264のどちらであるかを判別する方法であってもよい。
判別の結果、選局されたチャンネルがSD放送のチャンネルであって、同一内容番組放送チャンネル中にHD放送のチャンネルがあるとき(S3でYES)、選局されたチャンネルを同一内容番組放送チャンネル中に含まれるHD放送のチャンネルに自動的に切り替える(S5)。なお、同一内容番組放送チャンネル中にHD放送のチャンネルが複数あるときには、いずれのHD放送のチャンネルに切り替えても構わない。選局されたチャンネルがSD放送のチャンネルであって、同一内容番組放送チャンネル中にHD放送のチャンネルがないとき、あるいは同一内容番組放送チャンネル内でチャンネルの放送種別を問わず、選局されたチャンネルがHD放送であるとき(S3でNO)、何も動作を行わずに(S6)、本処理を終了する。ここで、S3でのHD放送のチャンネルに自動的に切り替えることのほかに、選局されたチャンネルで放送されている番組と同一内容の番組が他チャンネルで放送されていることをOSD部4によりモニタ画面11に表示させて、HD放送のチャンネルに切り替えることをユーザによって選択させるようにしてもよい。
以上のように、選局されたチャンネルがSD放送のチャンネルであるとき、自動的に又はリモコン5での操作に応じて、同一内容番組放送チャンネル中に含まれるHD放送のチャンネルに切り替わり、モニタ画面11にはHD放送のテレビ番組が表示される。そのため、ユーザは容易に、高画質なHD放送でテレビ番組を視聴することが可能となる。
次に、EPG表示処理におけるCPU8の動作手順について説明する。図3は、EPG表示処理のフローチャートを示す。ユーザがリモコン5のEPGボタン52を押下すると(S7)、2以上の同一内容番組放送チャンネルがチャンネルマップ中に含まれるか否かの判断を行う(S8)。具体的には、メモリ7に記憶されたSIデータのEITに基づき、現時点から所定期間(例えば2週間)先において、番組名、番組開始時間及び番組終了時間が全て一致するチャンネルがあるか否かの判断を行う。
同一内容番組放送チャンネルがあると判断したとき(S8でYES)、同一内容番組放送チャンネルに含まれる各チャンネルについて、SD放送又はHD放送のいずれであるかの放送種別の判別を行う(S9)。同一内容番組放送チャンネルがないと判断したとき(S8でNO)、メモリ7に記憶されたEITやSDTに基づき、各チャンネル毎のテレビ番組の一覧を表すEPG画面を表示させる(S10)。判別の結果、同一内容番組放送チャンネル中にSD放送とHD放送の双方のチャンネルがあるとき(S9でYES)、同一内容番組放送チャンネルのテレビ番組については、当該チャンネル中に含まれるHD放送のチャンネルにまとめてEPG画面を表示させる(S11)。
図4(a)は、各チャンネルが別々に表示されたEPG画面の一例を示し、図4(b)は、図4(a)において同一内容番組放送チャンネルがまとめて表示されたEPG画面を示す。図4(a)では、チャンネルA、B、C、Dのテレビ番組の一覧が表示されており、チャンネルAとチャンネルDで同一内容の番組(番組1、番組2、番組3、番組4、番組5)をそれぞれ同一の時間帯で放送する。ここで、チャンネルAはHD放送のチャンネルであり、チャンネルDはSD放送のチャンネルである。このように表示されたEPG画面に対して上述したS11の処理が行われると、図4(b)のように、SD放送のチャンネルDが表示されなくなる。同一内容番組放送チャンネル中にSD放送又はHD放送のどちらか一方のチャンネルがあるとき(S9でNO)、同一内容番組放送チャンネルについては、複数のチャンネルを単一のチャンネルにまとめてEPG画面に表示させる(S12)。
以上のように、同一内容の番組を放送するチャンネルとして、テレビ番組の一覧中に、同一内容番組放送チャンネル中に含まれるHD放送のチャンネルのもののみが表示されるので、EPG画面の視認性が向上すると共に、EPG画面上での選局操作が容易となる。
次に、チャンネル情報削除処理におけるCPU8の動作手順について説明する。図5は、チャンネル情報削除処理のフローチャートを示す。本受信装置1の初期設定時等においてチャンネルマップを登録するチャンネルサーチが実行されると(S13)、上述したS8と同様に、同一内容番組放送チャンネルがチャンネルマップ中に含まれるか否かの判断を行う(S14)。同一内容番組放送チャンネルがあると判断したとき(S14でYES)、同一内容番組放送チャンネルに含まれる各チャンネルについて、SD放送又はHD放送のいずれであるかの放送種別の判別を行う(S15)。同一内容番組放送チャンネルがないと判断したとき(S14でNO)、何も動作を行わずに(S16)、本処理を終了する。
同一内容番組放送チャンネル中にSD放送とHD放送の双方のチャンネルがあるとき(S12でYES)、同一内容の番組を同一の時間帯に放送するチャンネルがあることをOSD部4によりモニタ画面11に表示させ、チャンネルマップから同一内容番組放送チャンネル中に含まれるSD放送のチャンネルの情報を削除する(S17)。同一内容番組放送チャンネルにおいてSD放送とHD放送の双方の放送種別が判別されないとき(S15でNO)、何も動作を行わずに(S18)、本処理を終了する。ここで、S17の処理においては、チャンネルマップに同一内容の番組を同一の時間帯に放送するチャンネルがあることをOSD部4によりモニタ画面11に表示させた後、SD放送のチャンネルを削除することをユーザによって選択させるようにしてもよい。
以上のように、チャンネルマップから同一内容番組放送チャンネル中に含まれるSD放送のチャンネルの情報を削除することができるので、同一内容の番組についてはSD放送のチャンネルが選局されることがなくなり、テレビモニタにはHD放送のテレビ番組が表示される。そのため、ユーザは一層容易に、高画質なHD放送でテレビ番組を視聴することが可能となる。
なお、本発明は、上記各種実施形態の構成に限られず、発明の趣旨を変更しない範囲で種々の変形が可能である。例えば、EPG画面表示時にEPGのデータが更新された場合にも、同様の処理を行うように構成したものであってもよい。また、チューナ機能を内蔵するTV受像機やデジタルビデオレコーダであってもよい。
本発明の一実施形態に係るデジタル放送信号受信装置を示すブロック図。 上記受信装置における選局チャンネル切替処理を示すフローチャート。 上記受信装置におけるEPG表示処理を示すフローチャート。 (a)は各チャンネルが別々に表示されたEPG画面を示す図、(b)は図4(a)において同一内容番組放送チャンネルがまとめて表示されたEPG画面を示す図。 上記受信装置におけるチャンネル情報削除処理を示すフローチャート。
符号の説明
1 デジタル放送信号受信装置
2 チューナ(受信手段)
3 デコーダ部(復号手段)
5 リモコン(操作手段)
7 メモリ(記憶手段)
8 CPU(制御手段)
10 モニタ装置(テレビモニタ)

Claims (3)

  1. 放送局から各チャンネルで配信されるSD(Standard Definition)放送信号とHD(High Definition)放送信号からなるデジタル放送信号を受信する受信手段と、
    前記受信手段によって受信されたデジタル放送信号を復号し、本装置に接続されたテレビモニタに番組情報を含むSD放送データ又はHD放送データを出力する復号手段と、
    前記受信手段が受信可能なチャンネルの情報をチャンネルマップとして記憶する記憶手段と、
    ユーザによって操作され、前記チャンネルマップに基づいたチャンネル選局やその他各種操作を行うための操作手段と、
    上記各部を制御する制御手段を備え、前記操作手段によるチャンネル選局に応じて、SD放送のチャンネル又はHD放送のチャンネルで放送されるテレビ番組を前記テレビモニタに表示させるデジタル放送信号受信装置において、
    前記制御手段は、
    前記操作手段によりチャンネル選局されたとき、選局されたチャンネルに対して、前記復号手段によるSD放送データ又はHD放送データが保持する番組情報に基づき、前記チャンネルマップ中に同一内容のテレビ番組を同一の時間帯に放送する2以上の同一内容番組放送チャンネルがあるか否かの判断を行い、
    同一内容番組放送チャンネルがあると判断したとき、同一内容番組放送チャンネルについて、SD放送又はHD放送のいずれであるかの放送種別の判別を行い、
    前記判別を行った結果、選局されたチャンネルがSD放送のチャンネルであって、同一内容番組放送チャンネル中にHD放送のチャンネルがあるとき、自動的に又は前記操作手段での操作に応じて、選局されたチャンネルを同一内容番組放送チャンネル中に含まれるHD放送のチャンネルに切り替えることを特徴とするデジタル放送信号受信装置。
  2. 前記制御手段は、
    前記番組情報に基づいて、各チャンネルで放送されるテレビ番組の一覧から成るEPG(Electronic Program Guide)画面を前記テレビモニタに表示させるEPG画面表示機能を有し、
    前記操作手段によりテレビ番組の一覧を表示させる操作が行われたとき、前記チャンネルマップ中に含まれる全てのチャンネルに対して前記判断を行い、同一内容番組放送チャンネルがあると判断したとき、当該同一内容番組放送チャンネルについて前記判別を行い、
    前記判別を行った結果、同一内容番組放送チャンネル中にSD放送のチャンネルとHD放送のチャンネルの双方があるとき、同一内容番組放送チャンネルのテレビ番組として、当該チャンネル中に含まれるHD放送のチャンネルのテレビ番組のみをEPG画面上に表示することを特徴とする請求項1に記載のデジタル放送信号受信装置。
  3. 前記制御手段は、
    前記操作手段により所定の操作が行われたとき、前記チャンネルマップ中に含まれる全てのチャンネルに対して前記判断を行い、同一内容番組放送チャンネルがあると判断したとき、当該同一内容番組放送チャンネルについて前記判別を行い、
    前記判別を行った結果、同一内容番組放送チャンネル中にSD放送のチャンネルとHD放送のチャンネルの双方があるとき、自動的に又は前記操作手段での操作に応じて、前記チャンネルマップから同一内容番組放送チャンネル中に含まれるSD放送のチャンネルの情報を削除することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のデジタル放送信号受信装置。
JP2007327336A 2007-12-19 2007-12-19 デジタル放送信号受信装置 Withdrawn JP2009152739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007327336A JP2009152739A (ja) 2007-12-19 2007-12-19 デジタル放送信号受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007327336A JP2009152739A (ja) 2007-12-19 2007-12-19 デジタル放送信号受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009152739A true JP2009152739A (ja) 2009-07-09

Family

ID=40921384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007327336A Withdrawn JP2009152739A (ja) 2007-12-19 2007-12-19 デジタル放送信号受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009152739A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102413293A (zh) * 2010-09-21 2012-04-11 深圳Tcl新技术有限公司 一种自动链接高清节目的***及方法
JP2013065950A (ja) * 2011-09-15 2013-04-11 I-O Data Device Inc 番組有効表示システム、番組有効表示装置および番組有効表示方法
CN103888821A (zh) * 2014-03-17 2014-06-25 深圳市九洲电器有限公司 一种高标清节目切换方法及***
CN103945270A (zh) * 2013-01-21 2014-07-23 联想(北京)有限公司 一种信息处理的方法和电子设备
JP2015005917A (ja) * 2013-06-21 2015-01-08 株式会社東芝 情報送信装置、情報送信方法、及び情報受信装置
CN104602106A (zh) * 2014-12-16 2015-05-06 天津三星电子有限公司 电视频道的切换方法及使用该方法的切换设备
CN107071536A (zh) * 2017-03-29 2017-08-18 武汉斗鱼网络科技有限公司 用户切换清晰度加载视频流的方法及***

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102413293A (zh) * 2010-09-21 2012-04-11 深圳Tcl新技术有限公司 一种自动链接高清节目的***及方法
CN102413293B (zh) * 2010-09-21 2013-11-20 深圳Tcl新技术有限公司 一种自动链接高清节目的***及方法
JP2013065950A (ja) * 2011-09-15 2013-04-11 I-O Data Device Inc 番組有効表示システム、番組有効表示装置および番組有効表示方法
CN103945270A (zh) * 2013-01-21 2014-07-23 联想(北京)有限公司 一种信息处理的方法和电子设备
CN103945270B (zh) * 2013-01-21 2017-12-15 联想(北京)有限公司 一种信息处理的方法和电子设备
JP2015005917A (ja) * 2013-06-21 2015-01-08 株式会社東芝 情報送信装置、情報送信方法、及び情報受信装置
CN103888821A (zh) * 2014-03-17 2014-06-25 深圳市九洲电器有限公司 一种高标清节目切换方法及***
CN104602106A (zh) * 2014-12-16 2015-05-06 天津三星电子有限公司 电视频道的切换方法及使用该方法的切换设备
CN104602106B (zh) * 2014-12-16 2017-08-01 天津三星电子有限公司 电视频道的切换方法及使用该方法的切换设备
CN107071536A (zh) * 2017-03-29 2017-08-18 武汉斗鱼网络科技有限公司 用户切换清晰度加载视频流的方法及***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8063989B2 (en) Television broadcast signal receiving apparatus
KR100499039B1 (ko) 디지털 티브이 및 그 채널설정방법
JP2009152739A (ja) デジタル放送信号受信装置
JP5263155B2 (ja) 放送受信装置および再生処理方法
JP2004179718A (ja) 放送受信装置
KR100518808B1 (ko) 프로그램 가이드 정보를 제공하는 디지털 방송수신장치 및그 제어방법
JP3634823B2 (ja) 放送受信装置
JP4450022B2 (ja) デジタル放送受信装置
JP5169198B2 (ja) 放送受信装置
KR20070014333A (ko) 방송 에이전트 서비스 제공 방법 및 장치
US20080143878A1 (en) Broadcast Receiving Apparatus
KR101341454B1 (ko) 디지털 티브이 수신기의 자동 채널 검색 방법 및 장치
KR101377940B1 (ko) 수신기 및 이 수신기에서 데이터 방송을 시청하는 방법
KR100971097B1 (ko) 디지털 방송 수신기에서의 방송 서비스 전환방법
JP2008294870A (ja) デジタル放送受信機
JP2011223128A (ja) 放送受信装置
KR20070110666A (ko) 휴대용 보조영상표시장치를 가지는 영상표시장치
KR100822436B1 (ko) 디지털 방송 수신기의 장르별 시청시간 제한 방법
JP2008035369A (ja) デジタル放送受信装置およびデジタル放送受信方法
JP2008252560A (ja) 放送受信装置及び放送受信装置のチャンネル設定方法
JP2006304156A (ja) 選局方法、選局装置および表示装置
JP2004064463A (ja) ディジタル放送受信装置
KR100617190B1 (ko) 디지털 티브이에서 프로그램 방송 예정시간 디스플레이장치 및 그 방법
KR101481174B1 (ko) 영상표시기기 및 그의 제어 방법
KR100830423B1 (ko) 디지털 텔레비전의 채널 설정 및 전환 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110301