JP2009140357A - Storage apparatus with power usage control function and power usage control method in storage apparatus - Google Patents

Storage apparatus with power usage control function and power usage control method in storage apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2009140357A
JP2009140357A JP2007317546A JP2007317546A JP2009140357A JP 2009140357 A JP2009140357 A JP 2009140357A JP 2007317546 A JP2007317546 A JP 2007317546A JP 2007317546 A JP2007317546 A JP 2007317546A JP 2009140357 A JP2009140357 A JP 2009140357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
tray
controller
setting
storage apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007317546A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuo Hakamata
和夫 袴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2007317546A priority Critical patent/JP2009140357A/en
Priority to US12/033,331 priority patent/US8161303B2/en
Priority to EP08251962A priority patent/EP2068229A3/en
Publication of JP2009140357A publication Critical patent/JP2009140357A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/325Power saving in peripheral device
    • G06F1/3268Power saving in hard disk drive
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3215Monitoring of peripheral devices
    • G06F1/3221Monitoring of peripheral devices of disk drive devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/0625Power saving in storage systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce power usage in the whole storage apparatus. <P>SOLUTION: The storage apparatus includes a plurality of trays each incorporating a plurality of HDDs and a controller that controls access to the HDDs in response to an access request from a host apparatus. The controller also includes a table in which standard power and a start-up power supply status are associated with each other for each of the trays, a table that manages total power required by the trays and present power consumed by the trays, and a table that defines maximum available power relative to the total power. The controller, when receiving a power-on setting request for a certain tray, judges whether or not the tray can be turned on based on the standard power for the tray and the present power, and the controller, upon judging that the tray can be turned on, turns on the tray. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、使用電力抑制機能を有するストレージ装置及びストレージ装置における使用電力抑制方法に関する。   The present invention relates to a storage device having a power consumption suppression function and a power consumption suppression method in the storage device.

情報化社会の進展により、データ量も膨大となり、それに伴って、ストレージ装置(ストレージサブシステム)のさらなる大容量化が進展している。ストレージ装置の大容量化に対応するためには、典型的には、ディスク装置(ハードディスクドライブ)の増設が図られる。ストレージ装置全体の最大使用電力は、ストレージ装置を構成するハードディスクドライブの台数に大きく依存するため、ハードディスクドライブの増設は、ストレージ装置全体の消費電力の増大をもたらす。   With the advancement of the information society, the amount of data has become enormous, and accordingly, the capacity of storage devices (storage subsystems) has been further increased. In order to cope with an increase in the capacity of a storage device, typically, a disk device (hard disk drive) is added. Since the maximum power consumption of the entire storage apparatus greatly depends on the number of hard disk drives constituting the storage apparatus, the addition of hard disk drives results in an increase in power consumption of the entire storage apparatus.

下記特許文献1は、上位装置からのアクセスがなくなってから予め定めた時間が経過した後、ディスク装置の節電動作(すなわち、電源のオン/オフや節電モードの選択)を制御するストレージシステムを開示する。また、同文献のストレージシステムは、上位装置からアクセスがあった場合に、アクセス先のディスク装置の電源がオフになっていれば、そのディスク装置の電源を投入した後、アクセスを実行する。   Patent Document 1 below discloses a storage system that controls the power saving operation of a disk device (that is, power on / off and selection of a power saving mode) after a predetermined time has elapsed since access from a host device is lost. To do. Also, in the storage system of the same document, when an access is made from a higher-level device, if the access destination disk device is powered off, the disk device is turned on and then accessed.

また、下記特許文献2は、ストレージシステム内のマイクロプロセッサが、ディスク装置の各グループが動作中に使用している消費電流量を監視し、消費電流が閾値以上に大きくなったことを検出すると、ディスク装置の動作をキャンセルし、消費電流が閾値以下になるように制御するストレージシステムを開示する。
特開2000-293314号公報 特開2000-149383号公報
Further, in Patent Document 2 below, when the microprocessor in the storage system monitors the amount of current consumed by each group of disk devices during operation, and detects that the consumed current is greater than or equal to the threshold, Disclosed is a storage system that cancels the operation of a disk device and controls the current consumption to be equal to or less than a threshold value.
JP 2000-293314 A JP 2000-149383 A

上述のように、ストレージ装置の大容量化に伴う消費電力の増大に対応するため、さしあたり必要でないディスク装置に対する電力の供給を停止したり、また、消費電力が所定の閾値を超える場合にディスク装置の動作をキャンセルすることで、ストレージ装置は、消費電力を抑制している。   As described above, in order to cope with an increase in power consumption accompanying an increase in capacity of a storage device, the supply of power to a disk device that is not necessary for the time being stopped or when the power consumption exceeds a predetermined threshold By canceling this operation, the storage apparatus suppresses power consumption.

しかしながら、ストレージ装置が設置された環境やシステム運用ポリシー等により、搭載されたハードディスクドライブの全てを稼働させることが好ましくない場合がある。例えば、ストレージ装置の最大使用電力が、当該ストレージ装置が設置されたフロアの最大許容電力を上回ってしまう場合、ブレーカーが作動してしまい、意図しない電源遮断に追い込まれることになる。   However, it may not be preferable to operate all installed hard disk drives depending on the environment in which the storage device is installed, the system operation policy, and the like. For example, when the maximum power consumption of the storage device exceeds the maximum allowable power of the floor where the storage device is installed, the breaker is activated and the power is unintentionally shut off.

そこで、本発明は、ストレージ装置に搭載された個々のハードディスクドライブ(又はこれらを収容するトレイあるいは筐体)の稼働(起動)を制御することにより、ストレージ装置全体の使用電力を抑制できるようにすることを目的としている。   Therefore, the present invention makes it possible to suppress the power consumption of the entire storage device by controlling the operation (startup) of individual hard disk drives (or trays or housings for housing them) mounted in the storage device. The purpose is that.

より具体的には、本発明は、ストレージ装置が使用可能な電力(最大使用可能電力)をユーザ(システム管理者)がさまざまな観点から容易に設定することができるストレージ装置を提案することを目的としている。   More specifically, an object of the present invention is to propose a storage apparatus that allows a user (system administrator) to easily set power (maximum usable power) that can be used by the storage apparatus from various viewpoints. It is said.

また、本発明は、最大使用可能電力以下でストレージ装置を稼働させるために、特定のハードディスクドライブの起動を抑止するストレージ装置を提案することを目的としている。   It is another object of the present invention to propose a storage apparatus that suppresses activation of a specific hard disk drive in order to operate the storage apparatus with the maximum usable power or less.

また、ハードディスクドライブを長期間停止させたままにしておくと、その特性上、再起動しなくなるおそれがあるという問題が知られている。このため、特定のハードディスクドライブの起動を意図的に抑止した場合であっても、自己診断のために当該ハードディスクドライブを定期的に稼働させることが望ましい。そこで、本発明は、ストレージ装置に最大使用可能電力が設定されている場合であっても、起動が抑止されているハードディスクドライブを自己診断のために稼働させることができるストレージ装置を提案することを目的としている。   Further, there is a known problem that if the hard disk drive is left stopped for a long period of time, it may not be restarted due to its characteristics. For this reason, even if the activation of a specific hard disk drive is intentionally suppressed, it is desirable to operate the hard disk drive periodically for self-diagnosis. Therefore, the present invention proposes a storage apparatus that can operate a hard disk drive that is inhibited from starting for self-diagnosis even when the maximum usable power is set in the storage apparatus. It is aimed.

上記課題を解決するため、本発明は、ストレージ装置に最大使用可能電力を設定し、特定のトレイ部乃至はこれに組み込まれたハードディスクドライブの起動を抑止して、ストレージ装置が最大使用可能電力を超えないように制御することを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, the present invention sets the maximum usable power in the storage device, suppresses the start of a specific tray unit or a hard disk drive incorporated in the tray unit, and the storage device reduces the maximum usable power. It is characterized by controlling so as not to exceed.

すなわち、ある観点に従う本発明は、複数のディスクドライブをそれぞれ組み込んだ複数のトレイ部と、ホスト装置からのアクセス要求に基づいて、前記複数のディスクドライブに対するアクセスを制御するコントローラと、を備えたストレージ装置であって、前記コントローラは、前記複数のトレイ部のそれぞれに対する規格電力と起動時の電源状態とを対応付けたトレイ電力管理テーブルと、前記複数のトレイ部が必要とする総電力と、前記複数のトレイ部による現電力とを管理する装置電力テーブルと、前記総電力に対する最大使用可能電力を定義した電力設定テーブルと、を備える。そして、前記コントローラは、前記複数のトレイ部の少なくとも一に対する電源オンの設定要求を受け付けた場合に、前記トレイ電力管理テーブルにおける前記少なくとも一のトレイ部に対する規格電力と前記装置電力テーブルにおける前記現電力とに基づいて、前記少なくとも一のトレイ部の電源をオンできるか否かを判断し、その結果、電源をオンできると判断する場合に、前記少なくとも一のトレイ部の電源をオンするように制御を行う。   That is, the present invention according to a certain aspect provides a storage including a plurality of tray units each incorporating a plurality of disk drives, and a controller that controls access to the plurality of disk drives based on an access request from a host device. The apparatus, wherein the controller includes a tray power management table in which standard power for each of the plurality of tray units is associated with a power state at startup, total power required by the plurality of tray units, An apparatus power table that manages current power by a plurality of tray units; and a power setting table that defines maximum usable power for the total power. When the controller receives a power-on setting request for at least one of the plurality of tray units, the controller includes the standard power for the at least one tray unit in the tray power management table and the current power in the device power table. Based on the above, it is determined whether or not the power of the at least one tray unit can be turned on. I do.

これにより、所定のトレイ部の起動は、抑止され、最大使用可能電力の範囲内でストレージ装置を動作させることができるようになる。   As a result, activation of the predetermined tray unit is suppressed, and the storage apparatus can be operated within the range of the maximum usable power.

また、他の観点に従う本発明は、複数のディスクドライブをそれぞれ組み込んだ複数のトレイ部と、ホスト装置からのアクセス要求に基づいて、前記複数のディスクドライブに対するアクセスを制御するコントローラと、を備えたストレージ装置を管理する管理装置である。前記管理装置は、前記複数のトレイ部が必要とする総電力に対する最大使用可能電力を設定するためのユーザインターフェースをユーザに提供し、前記ユーザインターフェースを介して入力された最大使用可能電力に基づいて、前記コントローラに対して前記最大使用可能電力を設定するように構成される。   The present invention according to another aspect includes a plurality of tray units each incorporating a plurality of disk drives, and a controller that controls access to the plurality of disk drives based on an access request from a host device. It is a management device that manages storage devices. The management device provides a user with a user interface for setting a maximum usable power with respect to a total power required by the plurality of tray units, and based on the maximum usable power input through the user interface. , Configured to set the maximum available power for the controller.

これにより、システム管理者は、ストレージ装置が必要とする総電力に対する最大使用可能電力を容易に設定することができるようになる。   As a result, the system administrator can easily set the maximum usable power with respect to the total power required by the storage apparatus.

さらにまた、他の観点に従う本発明は、方法の発明として把握されうる。すなわち、本発明は、複数のディスクドライブをそれぞれ組み込んだ複数のトレイ部と、ホスト装置からのアクセス要求に基づいて、前記複数のディスクドライブに対するアクセスを制御するコントローラと、を備えたストレージ装置における電力抑制方法である。当該電力抑制方法は、前記コントローラの制御の下、前記複数のトレイ部のそれぞれに対する規格電力と起動時の電源状態とを対応付けたトレイ電力管理テーブル、前記複数のトレイ部が必要とする総電力と、前記複数のトレイ部による現電力とを管理する装置電力テーブル、及び前記総電力に対する最大使用可能電力を定義した電力設定テーブルをそれぞれ提供するステップと、前記コントローラが、前記複数のトレイ部の少なくとも一に対する電源オンの設定要求を受け付けるステップと、前記コントローラが、前記受け付けた電源オンの設定要求に基づいて、前記トレイ電力管理テーブルにおける前記少なくとも一のトレイ部に対する規格電力と前記現電力とに基づいて、前記少なくとも一のトレイ部の電源をオンできるか否かを判断するステップと、前記コントローラが、前記判断するステップにおいて電源をオンできると判断する場合に、前記少なくとも一のトレイ部の電源をオンするように制御するステップと、を含む。   Furthermore, the present invention according to another aspect can be grasped as a method invention. That is, the present invention provides a power in a storage apparatus that includes a plurality of tray units each incorporating a plurality of disk drives, and a controller that controls access to the plurality of disk drives based on an access request from a host apparatus. It is a suppression method. The power suppression method includes a tray power management table in which standard power and a power state at startup are associated with each of the plurality of tray units under the control of the controller, and total power required by the plurality of tray units. Providing a device power table for managing the current power by the plurality of tray units, and a power setting table defining a maximum usable power for the total power, and the controller, A step of accepting a power-on setting request for at least one, and the controller determines a standard power and a current power for the at least one tray unit in the tray power management table based on the accepted power-on setting request. Based on whether the at least one tray unit can be powered on A step that, said controller, if it is determined that can turn on the power in the step of the determining includes a step of controlling to turn on said at least one tray unit.

本発明によれば、システム管理者は、さまざまな観点から、ストレージ装置の最大使用可能電力を容易に設定することができるようになる。   According to the present invention, the system administrator can easily set the maximum usable power of the storage apparatus from various viewpoints.

また、本発明によれば、ハードディスクドライブ(またはトレイ)の起動が抑止され、それにより、同時稼働の台数が制限されるので、ストレージ装置全体の使用電力を抑制することができるようになる。   Further, according to the present invention, the activation of the hard disk drive (or tray) is suppressed, thereby limiting the number of simultaneous operations, so that the power consumption of the entire storage apparatus can be suppressed.

次に、本発明の実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。   Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態に係るストレージ装置の全体構成を説明するための図である。同図に示すストレージ装置1は、ネットワーク2Aを介してホスト装置3に接続され、コンピュータシステムを形成している。ストレージ装置1はまた、管理用ネットワーク2Bを介して管理装置4に接続されている。   FIG. 1 is a diagram for explaining the overall configuration of a storage apparatus according to an embodiment of the present invention. A storage apparatus 1 shown in the figure is connected to a host apparatus 3 via a network 2A to form a computer system. The storage device 1 is also connected to the management device 4 via the management network 2B.

ネットワーク2は、例えば、LAN、インターネット、又はSAN(Storage Area Network)のいずれかを用いることができ、典型的には、ネットワークスイッチやハブ等を含んで構成される。本実施形態では、ネットワーク2Aは、ファイバーチャネルプロトコルを用いたSAN(FC−SAN)で構成され、管理用ネットワーク2Bは、LANで構成されているものとする。   For example, the network 2 can be any one of a LAN, the Internet, and a SAN (Storage Area Network), and typically includes a network switch, a hub, and the like. In the present embodiment, it is assumed that the network 2A is configured by a SAN (FC-SAN) using a fiber channel protocol, and the management network 2B is configured by a LAN.

ホスト装置3は、所望の処理を遂行するコンピュータである。ホスト装置3は、プロセッサと、メインメモリと、通信インターフェースと、ローカル入出力装置等のハードウェア資源を備え、また、デバイスドライバやオペレーティングシステム(OS)、アプリケーションプログラム等のソフトウェア資源を備える(図示せず)。これによって、ホスト装置3は、プロセッサの制御の下、各種のプログラムを実行して、ハードウェア資源との協働作用により、所望の処理を実現する。例えば、ホスト装置3は、プロセッサの制御の下、業務アプリケーションプログラムを実行することにより、以下に詳述されるストレージ装置1にアクセスし、所望の業務システムを実現する。   The host device 3 is a computer that performs desired processing. The host device 3 includes hardware resources such as a processor, a main memory, a communication interface, and a local input / output device, and also includes software resources such as a device driver, an operating system (OS), and application programs (not shown). ) As a result, the host device 3 executes various programs under the control of the processor, and realizes a desired process by the cooperative action with the hardware resources. For example, the host device 3 executes a business application program under the control of the processor, thereby accessing the storage device 1 described in detail below and realizing a desired business system.

ストレージ装置1は、データストレージサービスをホスト装置3に提供する補助記憶装置である。本実施形態のストレージ装置1は、通常モード及び電力管理モードのいずれかで動作することができる。通常モードは、既知の動作モードであり、ストレージ装置1が自身の最大使用可能電力を考慮せずに動作するモードである。一方、電力管理モードは、ストレージ装置1が自身の最大使用可能電力を考慮して動作するモードである。   The storage device 1 is an auxiliary storage device that provides a data storage service to the host device 3. The storage apparatus 1 of this embodiment can operate in either the normal mode or the power management mode. The normal mode is a known operation mode in which the storage apparatus 1 operates without considering its own maximum usable power. On the other hand, the power management mode is a mode in which the storage apparatus 1 operates in consideration of its own maximum usable power.

ストレージ装置1は、基本ユニット11と、拡張ユニット12とを含んで構成される。各拡張ユニット12は、拡張スイッチ13を介して基本ユニット11に接続される。基本ユニット11及び拡張ユニット12は、後述の図2に示すように、ラック内に積み重ねて設置される。ストレージ装置1の内部構成は、耐障害性を考慮して、典型的には、冗長化(本例では2重化)されている。   The storage device 1 includes a basic unit 11 and an expansion unit 12. Each expansion unit 12 is connected to the basic unit 11 via an expansion switch 13. The basic unit 11 and the expansion unit 12 are stacked and installed in a rack as shown in FIG. The internal configuration of the storage apparatus 1 is typically made redundant (duplexed in this example) in consideration of fault tolerance.

基本ユニット11は、ストレージ装置1全体の動作を制御して、ホスト装置3からのアクセス要求を処理するコントローラ100と、データを格納するためのハードディスクドライブ220及び当該ハードディスクドライブ220の駆動を制御する制御回路240を収容したトレイ部乃至は筐体部(以下、単に「トレイ」という。)200と、外部電源に接続され、これらの駆動に必要な電力を供給する電源部300とを備える。   The basic unit 11 controls the operation of the entire storage apparatus 1 to control the access request from the host apparatus 3, the hard disk drive 220 for storing data, and the control for controlling the drive of the hard disk drive 220. A tray unit or a casing unit (hereinafter simply referred to as “tray”) 200 that accommodates the circuit 240 and a power source unit 300 that is connected to an external power source and supplies power necessary for driving these units.

また、拡張ユニット12は、コントローラ100を含んでいない点を除いて、基本ユニット11と同様の構成である。すなわち、拡張ユニット12は、トレイ100と、電源部300とを備える。拡張ユニット12は、ストレージ装置1内のハードディスクドライブ220を増設する場合に、ストレージ装置1のラックに適宜搭載され、拡張スイッチ13を介して基本ユニット11に接続される。このようにして、ストレージ装置1の記憶容量は容易に拡張されることになる。   The expansion unit 12 has the same configuration as the basic unit 11 except that the expansion unit 12 does not include the controller 100. That is, the expansion unit 12 includes a tray 100 and a power supply unit 300. The expansion unit 12 is appropriately mounted on the rack of the storage apparatus 1 when the hard disk drives 220 in the storage apparatus 1 are added, and is connected to the basic unit 11 via the expansion switch 13. In this way, the storage capacity of the storage device 1 is easily expanded.

ストレージ装置1に搭載されるハードディスクドライブ220は、所定のRAID構成(例えばRAID 5)に基づいてRAIDグループが構成されても良い。同一のRAIDグループに属するハードディスクドライブ220は、1つの仮想的なデバイスとして認識される。本実施形態のストレージ装置1には、既知のRAID技術を適用することができる。   The hard disk drive 220 mounted on the storage device 1 may be configured with a RAID group based on a predetermined RAID configuration (for example, RAID 5). The hard disk drives 220 belonging to the same RAID group are recognized as one virtual device. A known RAID technology can be applied to the storage apparatus 1 of this embodiment.

ストレージ装置1はまた、電源分配ボックス(PDB)14を備えている。電源分配ボックス14は、基本ユニット11(コントローラ100)の制御の下、外部電源から供給される電力を、特定の拡張ユニット12の電源部300に分配する。なお、本実施形態では、基本ユニット11内のトレイ部200は、電源分配ボックス14を介さずに、コントローラ100から直接的に制御されるように構成されている。   The storage device 1 also includes a power distribution box (PDB) 14. The power distribution box 14 distributes the power supplied from the external power supply to the power supply unit 300 of the specific expansion unit 12 under the control of the basic unit 11 (controller 100). In the present embodiment, the tray unit 200 in the basic unit 11 is configured to be directly controlled by the controller 100 without using the power distribution box 14.

管理装置4は、システム管理者がストレージ装置1全体を管理するための装置であり、典型的には、汎用コンピュータで構成される。管理装置4は、例えば、管理プログラムが実装された汎用コンピュータである。管理装置4は、サービスプロセッサと呼ばれることもある。同図では、管理装置4は、管理用ネットワーク2Bを介してストレージ装置1の外側に設けられているが、これに限らず、ストレージ装置1の内部に設けられるようにしてもかまわない。あるいは、コントローラ100が管理装置4と同等の機能を含むように、コントローラ100が構成されてもよい。   The management device 4 is a device for the system administrator to manage the entire storage device 1 and is typically composed of a general-purpose computer. The management device 4 is a general-purpose computer in which a management program is installed, for example. The management device 4 is sometimes called a service processor. In FIG. 3, the management device 4 is provided outside the storage device 1 via the management network 2B. However, the management device 4 is not limited thereto, and may be provided inside the storage device 1. Alternatively, the controller 100 may be configured so that the controller 100 includes functions equivalent to those of the management device 4.

システム管理者は、管理装置4によって提供されるユーザインターフェースを介して、コントローラ100に指示を与え、これによって、ストレージ装置1のシステム構成情報を取得して、参照したり、システム構成情報を設定・変更したりすることができる。例えば、システム管理者は、管理装置4を操作して、ハードディスクドライブ220の増設に併せて、論理ボリュームや仮想ボリュームを設定し、また、RAID構成を設定することができる。本実施形態では、管理装置4は、ストレージ装置1についての最大使用可能電力を設定するための電力設定機能を実装している。   The system administrator gives an instruction to the controller 100 via the user interface provided by the management apparatus 4, thereby acquiring and referring to the system configuration information of the storage apparatus 1 and setting / setting the system configuration information. Can be changed. For example, the system administrator can operate the management apparatus 4 to set a logical volume and a virtual volume in accordance with the addition of the hard disk drive 220 and to set a RAID configuration. In the present embodiment, the management device 4 has a power setting function for setting the maximum usable power for the storage device 1.

図2は、本発明の一実施形態に係るストレージ装置1の外観構成を示す斜視図である。本実施形態では、ストレージ装置1は、基本ラックMとその両側に設置された複数の拡張ラックEとによって構成されている。基本ラックMは、ストレージ装置1がデータストレージ機能を実現するために必要な最小構成要素であり、拡張ラックMは、ハードディスクドライブ増設用のラックである。   FIG. 2 is a perspective view showing an external configuration of the storage apparatus 1 according to an embodiment of the present invention. In the present embodiment, the storage device 1 is composed of a basic rack M and a plurality of expansion racks E installed on both sides thereof. The basic rack M is a minimum component necessary for the storage apparatus 1 to realize the data storage function, and the expansion rack M is a rack for adding hard disk drives.

上述したコントローラ100は、基本ラックMのほぼ中央部に取り付けられ、トレイ200は、コントローラ100の上方に積み重ねられるように取り付けられている。また、コントローラ100の下方には、外部電源(例えば三相AC200V)を受け入れるACボックスやバッテリボックスの給電系ユニットが配置される。ACボックスは、入力されるAC電源をDC電源に変換し、さらにこれを規定の電圧まで降下させて、電源部300(図示せず)に供給する。   The controller 100 described above is attached to a substantially central portion of the basic rack M, and the tray 200 is attached so as to be stacked above the controller 100. Further, below the controller 100, a power supply system unit for an AC box or a battery box that receives an external power source (for example, three-phase AC200V) is disposed. The AC box converts an input AC power source into a DC power source, further drops it to a specified voltage, and supplies it to a power source unit 300 (not shown).

基本ラックMにはまた、管理装置4が取り付けられている。管理装置4は、利用時に、基本ラックM内から引き出される。基本ラックMの前面には、ストレージ装置1の基本的な稼働情報を表示するオペレータパネルOPが配置される。   A management device 4 is also attached to the basic rack M. The management device 4 is pulled out from the basic rack M when used. On the front surface of the basic rack M, an operator panel OP that displays basic operation information of the storage apparatus 1 is arranged.

拡張ラックEには、トレイ200が多数積み重ねられるように取り付けられている。基本ラックMと同様、拡張ラックEの下方には、給電系ユニットが配置されている。   A large number of trays 200 are attached to the expansion rack E so as to be stacked. Similar to the basic rack M, a power feeding system unit is disposed below the expansion rack E.

図3は、本発明の一実施形態に係るトレイ200の外観構成を示す図であり、より具体的には、トレイ200前方からの斜視図である。   FIG. 3 is a diagram showing an external configuration of the tray 200 according to the embodiment of the present invention, and more specifically, a perspective view from the front of the tray 200.

同図に示すように、トレイ200のハウジング210の前面側には、複数のハードディスクドライブ220が嵌装される。また、ハウジング210には、バッテリパック230が嵌装されてもよい。ハウジング210の大きさは、概ね、嵌装可能なハードディスクドライブのサイズ及び台数で決定される。本実施形態では、1つのハウジング210には、最大16台のハードディスクドライブ220を嵌装することができるようになっている。   As shown in the figure, a plurality of hard disk drives 220 are fitted on the front side of the housing 210 of the tray 200. Further, the battery pack 230 may be fitted in the housing 210. The size of the housing 210 is generally determined by the size and number of hard disk drives that can be fitted. In the present embodiment, a maximum of 16 hard disk drives 220 can be fitted in one housing 210.

図4は、本発明の一実施形態に係るトレイ200の外観構成を示す図であり、より具体的には、トレイ200後方からの斜視図である。   FIG. 4 is a diagram showing an external configuration of the tray 200 according to the embodiment of the present invention, and more specifically, a perspective view from the rear of the tray 200.

同図に示すように、ハウジング210の後面側には、2重化された制御回路240並びに電源部300が嵌装されている。また、ハウジング210の後面左右両端には、ハウジング210内の温度を冷却するファンアセンブリ260が設けられてもよい。   As shown in the figure, a double control circuit 240 and a power supply unit 300 are fitted on the rear surface side of the housing 210. In addition, fan assemblies 260 that cool the temperature in the housing 210 may be provided at the left and right ends of the rear surface of the housing 210.

図5は、本発明の一実施形態に係るストレージ装置1のコントローラ100の構成を説明するための図である。コントローラ100は、ストレージ装置1全体の動作を制御するコンポーネントであり、その主たる役割は、ホスト装置3からのアクセス要求に基づくI/O処理を実行することである。また、コントローラ100は、管理装置4からの各種の要求に基づいて、ストレージ装置1の管理に関わる処理を実行する。本実施形態では、コントローラ100は、後述するように、電力管理情報に基づいて電力管理処理を実行する。   FIG. 5 is a diagram for explaining the configuration of the controller 100 of the storage apparatus 1 according to an embodiment of the present invention. The controller 100 is a component that controls the operation of the entire storage apparatus 1, and its main role is to execute I / O processing based on an access request from the host apparatus 3. Further, the controller 100 executes processing related to management of the storage apparatus 1 based on various requests from the management apparatus 4. In the present embodiment, the controller 100 executes power management processing based on power management information, as will be described later.

同図に示すように、コントローラ100は、ホストインターフェース回路110と、メインボード120と、ディスクインターフェース回路130と、データ転送回路140と、LANインターフェース回路150と、拡張ポート160とを備えている。   As shown in the figure, the controller 100 includes a host interface circuit 110, a main board 120, a disk interface circuit 130, a data transfer circuit 140, a LAN interface circuit 150, and an expansion port 160.

ホストインターフェース回路110は、ネットワーク2Aを介したホスト装置3との間のデータ通信を制御する。ホストインターフェース回路110は、ホスト装置3から例えば書き込み要求を受け付けると、データ転送回路140を介して、メインボード120内のメモリ122に当該書き込み要求及びこれに従うデータを書き込む。   The host interface circuit 110 controls data communication with the host device 3 via the network 2A. For example, when the host interface circuit 110 receives a write request from the host device 3, the host interface circuit 110 writes the write request and data according to the write request to the memory 122 in the main board 120 via the data transfer circuit 140.

メインボード120は、1つ又はそれ以上のプロセッサ121と、メモリ122とを含み、プロセッサ121の制御の下、メモリ122上にロードされた各種の制御プログラムを実行して、コントローラ100(すなわちストレージ装置1)全体の動作を司る。各プロセッサ121は、マルチコアタイプのプロセッサであってもよい。制御プログラムとしては、例えば、I/O処理プログラム、システム管理プログラム、及び電力管理プログラムがある。電力管理プログラムは、プロセッサ121の制御の下、他のハードウェア/ソフトウェア資源と相まって、コントローラ100に電力管理処理を実現するためのプログラムである。   The main board 120 includes one or more processors 121 and a memory 122. Under the control of the processor 121, the main board 120 executes various control programs loaded on the memory 122, and the controller 100 (that is, the storage device). 1) Control the overall operation. Each processor 121 may be a multi-core type processor. Examples of the control program include an I / O processing program, a system management program, and a power management program. The power management program is a program for realizing power management processing in the controller 100 under the control of the processor 121, in combination with other hardware / software resources.

メインボード120に搭載されたメモリ122は、例えば、DRAM等の揮発性メモリで構成され、あるいは、フラッシュメモリ等の不揮発性メモリで構成される。メモリ122は、図6に示すように、ストレージ装置1自体のシステム構成情報や制御情報を記憶する。システム構成情報は、例えば、ストレージ装置1に電源が投入されると、イニシャルプロセスに従って、ハードディスクドライブ240の特定の記憶領域から読み出され、メモリ122にロードされる。システム構成情報は、例えば、論理ボリューム管理情報やRAID構成情報、電力管理情報を含む。   The memory 122 mounted on the main board 120 is configured by, for example, a volatile memory such as a DRAM or a nonvolatile memory such as a flash memory. As shown in FIG. 6, the memory 122 stores system configuration information and control information of the storage apparatus 1 itself. For example, when the storage apparatus 1 is powered on, the system configuration information is read from a specific storage area of the hard disk drive 240 and loaded into the memory 122 according to the initial process. The system configuration information includes, for example, logical volume management information, RAID configuration information, and power management information.

電力管理情報は、本実施形態で説明される電力管理処理で使用されるものであり、例えば、電力機能フラグ700と、電力設定テーブル800と、トレイ電力管理テーブル900と、トレイ詳細テーブル1000と、装置電力テーブル1100と、を含む。電力機能フラグ700は、ストレージ装置1が、通常モードで動作するか電力管理モードで動作するか否かを示すフラグである。図7に示すように、電力機能フラグの値が「有効」である場合には、ストレージ装置1の動作モードが電力管理モードに切り替えられ、また、電力機能フラグの値が「無効」である場合には、ストレージ装置1の動作モードが通常モードに切り替えられる。その他のテーブル800〜1100については、後述する。   The power management information is used in the power management processing described in the present embodiment. For example, the power management flag 700, the power setting table 800, the tray power management table 900, the tray detail table 1000, Device power table 1100. The power function flag 700 is a flag indicating whether the storage apparatus 1 operates in the normal mode or the power management mode. As shown in FIG. 7, when the value of the power function flag is “valid”, the operation mode of the storage device 1 is switched to the power management mode, and the value of the power function flag is “invalid”. The operation mode of the storage device 1 is switched to the normal mode. The other tables 800 to 1100 will be described later.

図5に戻り、メモリ122はまた、ホスト装置3とハードディスクドライブ220との間でやり取りされるデータを一時的に記憶する。つまり、メモリ122は、ホストインターフェース回路110とディスクインターフェース回路130との間のデータの受け渡しに利用されるキャッシュメモリとしても機能する。   Returning to FIG. 5, the memory 122 also temporarily stores data exchanged between the host device 3 and the hard disk drive 220. That is, the memory 122 also functions as a cache memory used for data transfer between the host interface circuit 110 and the disk interface circuit 130.

ドライブインターフェース回路130は、各トレイ200の制御回路240との間の通信を制御する。トレイ200が拡張ユニット12として構成されている場合には、ドライブインターフェース回路130は、拡張スイッチ13を介して、当該トレイ200の制御回路240に接続される。ドライブインターフェース回路130はまた、ホスト装置3から与えられるハードディスクドライブ220上の論理アドレスを物理アドレスに変換する。   The drive interface circuit 130 controls communication with the control circuit 240 of each tray 200. When the tray 200 is configured as the expansion unit 12, the drive interface circuit 130 is connected to the control circuit 240 of the tray 200 via the expansion switch 13. The drive interface circuit 130 also converts a logical address on the hard disk drive 220 given from the host device 3 into a physical address.

データ転送回路140は、ホストインターフェース回路110とメインボードとの間及びメインボード120とディスクインターフェース回路130との間のデータ転送を制御し、これによってプロセッサ121と独立した高速データ転送を実現する。   The data transfer circuit 140 controls data transfer between the host interface circuit 110 and the main board and between the main board 120 and the disk interface circuit 130, thereby realizing high-speed data transfer independent of the processor 121.

LANインターフェース回路150は、管理装置4との間の通信を制御する。本実施形態では、管理用ネットワーク2Aは、LANで構成されているので、LANインターフェース回路150には、イーサネット(登録商標)ボードを利用することができる。   The LAN interface circuit 150 controls communication with the management device 4. In the present embodiment, since the management network 2A is configured by a LAN, an Ethernet (registered trademark) board can be used for the LAN interface circuit 150.

図8は、本発明の一実施形態に係る電力設定テーブル800の一例を説明するための図である。電力設定テーブル800は、ストレージ装置1が使用可能な最大電力(最大使用可能電力)を管理するためのテーブルであり、最大使用可能電力は、各種の観点(項目)から設定される。   FIG. 8 is a diagram for explaining an example of the power setting table 800 according to an embodiment of the present invention. The power setting table 800 is a table for managing the maximum power (maximum usable power) that can be used by the storage apparatus 1, and the maximum usable power is set from various viewpoints (items).

すなわち、同図に示すように、本実施形態の電力設定テーブル800は、項目801と、設定値802と、設定状態803とを含んでいる。項目801には、設定可能な項目として、「電力」と、「比率」と、「トレイ数」とがエントリされ、それぞれ所定の値が設定される。   That is, as shown in the figure, the power setting table 800 of this embodiment includes an item 801, a setting value 802, and a setting state 803. In the item 801, “power”, “ratio”, and “tray number” are entered as settable items, and predetermined values are set respectively.

「電力」は、ストレージ装置1についての最大使用可能電力の絶対値で設定するための項目である。「比率」は、ストレージ装置1全体が必要とする総電力に対する割合で最大使用可能電力を設定するための項目である。「トレイ数」は、トレイ200の同時稼働可能台数(最大起動台数)で最大使用可能電力を設定するための項目である。各項目は、設定状態803によって、現在の設定が有効であるか無効であるかが指定される。   “Power” is an item for setting the absolute value of the maximum usable power for the storage apparatus 1. “Ratio” is an item for setting the maximum usable power as a ratio to the total power required by the entire storage apparatus 1. The “number of trays” is an item for setting the maximum usable power by the number of trays 200 that can be operated simultaneously (maximum startup number). Each item is designated by the setting state 803 as to whether the current setting is valid or invalid.

本例では、「電力」は「4950W」、「比率」は「50%」、「トレイ数」は「10台」と設定されているが、「比率」のみ有効な設定となっている。   In this example, “power” is set to “4950 W”, “ratio” is set to “50%”, and “number of trays” is set to “10”, but only “ratio” is effective.

図9は、本発明の一実施形態に係るトレイ電力管理テーブル900の一例を説明するための図である。トレイ電力管理テーブル900は、トレイ200ごとの設定内容を管理するためのテーブルであり、トレイ番号901と、規格電力902と、起動時の状態903とをそれぞれ対応付けたエントリを管理する。   FIG. 9 is a diagram for explaining an example of the tray power management table 900 according to an embodiment of the present invention. The tray power management table 900 is a table for managing setting contents for each tray 200, and manages entries in which a tray number 901, a standard power 902, and a startup state 903 are associated with each other.

トレイ番号901は、トレイ200を一意に識別するための識別情報であり、典型的には、0番から始まるシーケンシャル番号が与えられる。規格電力902は、当該トレイ200の仕様上の規格電力である。起動時の状態903は、ストレージ装置1に電源が投入された場合に、当該トレイ200を起動するか否かを示す。例えば、起動時の状態903が「オン」であれば、当該トレイ200は、ストレージ装置1に電源が投入されると、それに伴って起動することになる。一方、状態が「オフ」であれば、当該トレイ200は、ストレージ装置1に電源が投入されたとしても、起動が抑止される。   The tray number 901 is identification information for uniquely identifying the tray 200, and is typically given a sequential number starting from 0. The standard power 902 is standard power on the specification of the tray 200. The startup state 903 indicates whether or not to start the tray 200 when the storage apparatus 1 is powered on. For example, if the activation state 903 is “ON”, the tray 200 is activated when the storage apparatus 1 is powered on. On the other hand, if the state is “OFF”, the tray 200 is inhibited from being activated even if the storage apparatus 1 is powered on.

トレイ200がストレージ装置1に新たに追加されると、それに伴って、トレイ電力管理テーブル900には、当該新たに追加されたトレイ200に対応するエントリが追加されることになる。   When a tray 200 is newly added to the storage apparatus 1, an entry corresponding to the newly added tray 200 is added to the tray power management table 900 accordingly.

図10は、本発明の一実施形態に係るトレイ内詳細テーブル1000の一例を説明するための図である。トレイ内詳細テーブル1000は、各トレイ200に組み込まれたハードディスクドライブごとの設定内容を管理するためのテーブルである。トレイ内詳細管理テーブル1000は、トレイ番号1001ごとに、ドライブ番号1002と、規格電力1003と、起動時の状態1004と、RAIDグループ1005と、設定状態1006とをそれぞれ対応付けたエントリを管理する。   FIG. 10 is a diagram for explaining an example of the in-tray detail table 1000 according to the embodiment of the present invention. The in-tray detail table 1000 is a table for managing setting contents for each hard disk drive incorporated in each tray 200. The in-tray detailed management table 1000 manages, for each tray number 1001, an entry in which a drive number 1002, a standard power 1003, a startup state 1004, a RAID group 1005, and a setting state 1006 are associated with each other.

トレイ番号1001は、上述したトレイ電力管理テーブル900におけるトレイ番号901に対応している。ドライブ番号1002は、ハードディスクドライブ220を一意に識別するための識別情報であり、典型的には、トレイ200ごとに0番から始まるシーケンシャル番号が与えられる。規格電力1003は、当該ハードディスクドライブ220の仕様上の規格電力である。起動時の状態100は、ストレージ装置1に電源が投入された場合に、当該ハードディスクドライブ220を起動するか否かを示す。つまり、トレイ内詳細テーブル1000の設定によって、コントローラ100は、個々のハードディスクドライブ220ごとの起動又は起動抑止を制御することができる。図9に示したトレイ電力管理テーブル900におけるあるトレイ200の起動時の状態903が「オフ」に設定されている場合、当該トレイ200に属する全ハードディスクドライブ220についての設定内容は無視される。RAIDグループ番号1005は、当該ハードディスクドライブ220が属するRAIDグループを識別するための番号である。同一のRAIDグループに属するハードディスクドライブ220群は、1つの仮想デバイスとして扱われることになる。設定状態1006は、各ドライブ番号1002の設定が有効であるか無効であるかを示す。   The tray number 1001 corresponds to the tray number 901 in the tray power management table 900 described above. The drive number 1002 is identification information for uniquely identifying the hard disk drive 220, and is typically given a sequential number starting from 0 for each tray 200. The standard power 1003 is a standard power in the specifications of the hard disk drive 220. The startup state 100 indicates whether or not the hard disk drive 220 is started when the storage apparatus 1 is powered on. That is, the controller 100 can control activation or activation suppression for each individual hard disk drive 220 according to the setting of the in-tray detailed table 1000. When the starting state 903 of a certain tray 200 in the tray power management table 900 shown in FIG. 9 is set to “off”, the setting contents for all the hard disk drives 220 belonging to the tray 200 are ignored. The RAID group number 1005 is a number for identifying the RAID group to which the hard disk drive 220 belongs. The hard disk drives 220 belonging to the same RAID group are handled as one virtual device. The setting state 1006 indicates whether the setting of each drive number 1002 is valid or invalid.

なお、同図では、トレイ番号「#1」以降については省略されているが、トレイ番号1001のそれぞれにおけるテーブル構造は、トレイ番号「#0」のものと同様である。   In the figure, the tray number “# 1” and thereafter are omitted, but the table structure of each tray number 1001 is the same as that of the tray number “# 0”.

図11は、本発明の一実施形態に係る装置電力テーブル1100の一例を説明するための図である。装置電力テーブル1100は、ストレージ装置1の基本的な電力情報を管理するためのテーブルであり、総電力1101と、現電力1102と、総トレイ数1103と、有効トレイ数1004と、診断用電力1005と、を含んで構成されている。   FIG. 11 is a diagram for explaining an example of a device power table 1100 according to an embodiment of the present invention. The device power table 1100 is a table for managing basic power information of the storage device 1, and is a total power 1101, a current power 1102, a total tray number 1103, an effective tray number 1004, and a diagnostic power 1005. And.

総電力1101は、ストレージ装置1が必要とする総電力を示す。総電力1101は、トレイ電力管理テーブル900における規格電力902の総和に等しい。現電力1102は、トレイ電力管理テーブル900における起動時の状態903が「オン」に設定されているトレイ200であって、トレイ内詳細テーブル1000における起動時の状態1004が「オン」に設定されている規格電力902の総和に等しい。   The total power 1101 indicates the total power required by the storage apparatus 1. The total power 1101 is equal to the sum of the standard power 902 in the tray power management table 900. The current power 1102 is the tray 200 in which the start state 903 in the tray power management table 900 is set to “on”, and the start state 1004 in the in-tray detailed table 1000 is set to “on”. It is equal to the sum total of the standard power 902.

総トレイ数1103は、ストレージ装置1に搭載されたトレイ200の総数であり、トレイ電力管理テーブルにおけるエントリの数に等しい。有効トレイ数1104は、トレイ電力管理テーブル900において起動時の状態903が「オン」に設定されているトレイ200の数に等しい。   The total number of trays 1103 is the total number of trays 200 installed in the storage apparatus 1, and is equal to the number of entries in the tray power management table. The number of effective trays 1104 is equal to the number of trays 200 whose activation state 903 is set to “on” in the tray power management table 900.

診断用電力1105は、ハードディスクドライブ220の自己診断のために確保された電力である。   The diagnostic power 1105 is power secured for self-diagnosis of the hard disk drive 220.

図12は、本発明の一実施形態に係るストレージ装置1に電源が投入された時の起動処理を説明するためのフローチャートである。同図は、本実施形態の電力管理処理に特に関わる起動処理の一部を説明している。起動処理は、例えば、コントローラ100が、プロセッサ121の制御の下、イニシャルプログラムを実行することにより、実現される。あるいは、電力管理プログラムの一部として構成し、プロセッサ121の制御の下、イニシャルプログラムから電力プログラムを呼び出して、実行するようにしてもよい。   FIG. 12 is a flowchart for explaining a startup process when power is turned on to the storage apparatus 1 according to an embodiment of the present invention. This figure explains a part of the startup process particularly related to the power management process of the present embodiment. The activation process is realized, for example, when the controller 100 executes an initial program under the control of the processor 121. Alternatively, it may be configured as a part of the power management program, and the power program may be called from the initial program and executed under the control of the processor 121.

すなわち、同図に示すように、ストレージ装置1に電源が投入されると、コントローラ100は、メモリ122にロードされた装置電力テーブル1100を初期化する(STEP1201)。具体的には、コントローラ100は、装置電力テーブル1100における各エントリの値を0にセットする。   That is, as shown in the figure, when the storage apparatus 1 is powered on, the controller 100 initializes the apparatus power table 1100 loaded in the memory 122 (STEP 1201). Specifically, the controller 100 sets the value of each entry in the device power table 1100 to 0.

続いて、コントローラ100は、ストレージ装置1に搭載されている全てのトレイ200について、トレイ番号順に、トレイ電力管理テーブル900の設定内容に従った起動を行う。具体的には、コントローラ100は、まず、トレイ電力管理テーブル900を参照し、一のトレイ番号901(つまりトレイ200)を選択する(STEP1202)。次に、コントローラ100は、選択したトレイ番号901の起動時の状態903は「オン」であるか「オフ」であるかを判断する(STEP1203)。コントローラ100は、選択したトレイ番号901の状態が「オフ」である場合には(STEP1203のNo)、当該トレイ番号901で識別されるトレイ200の電源を投入する必要がないため、全てのトレイ番号901を選択して処理を行ったか否かを判断する(STEP1207)。   Subsequently, the controller 100 performs activation according to the setting contents of the tray power management table 900 in the order of tray numbers for all the trays 200 mounted in the storage device 1. Specifically, the controller 100 first refers to the tray power management table 900 and selects one tray number 901 (that is, the tray 200) (STEP 1202). Next, the controller 100 determines whether the activated state 903 of the selected tray number 901 is “ON” or “OFF” (STEP 1203). When the state of the selected tray number 901 is “OFF” (NO in STEP 1203), the controller 100 does not need to turn on the tray 200 identified by the tray number 901. It is determined whether or not processing has been performed by selecting 901 (STEP 1207).

これに対して、コントローラ100は、選択したトレイ番号901の起動時の状態903が「オン」である場合には(STEP1203のYes)、当該選択したトレイ番号で識別されるトレイ200に電源が投入されるように制御する(STEP1204)。具体的には、コントローラ100は、当該トレイ200が基本ユニット11内にある場合には、直接的に、基本ユニット11内の電源部300を制御する。また、当該トレイ200が拡張ユニット12である場合には、電源分配ボックス14に対して、当該拡張ユニット12に電源が投入されるよう、指示を出す。さらに、コントローラ100は、トレイ内詳細テーブル1000の設定内容に従って、同様に、ハードディスクドライブ220に電源を投入する(STEP1205)。   On the other hand, when the activation state 903 of the selected tray number 901 is “ON” (Yes in STEP 1203), the controller 100 turns on the tray 200 identified by the selected tray number. (STEP 1204). Specifically, when the tray 200 is in the basic unit 11, the controller 100 directly controls the power supply unit 300 in the basic unit 11. If the tray 200 is the expansion unit 12, the power distribution box 14 is instructed to turn on the expansion unit 12. Further, the controller 100 similarly turns on the hard disk drive 220 according to the setting contents of the in-tray detailed table 1000 (STEP 1205).

続いて、コントローラ100は、トレイ電力管理テーブル900における選択されたトレイ200の電力に基づいて、現在電力及び有効トレイ数を算出し(STEP1206)、当該算出された現在電力及び有効トレイ数に基づいて装置電力テーブル1100を更新する(STEP1207)。   Subsequently, the controller 100 calculates the current power and the number of effective trays based on the power of the selected tray 200 in the tray power management table 900 (STEP 1206), and based on the calculated current power and the number of effective trays. The apparatus power table 1100 is updated (STEP 1207).

そして、コントローラ100は、全てのトレイを選択して処理を行ったか否かを判断し(STEP1208)、未処理のトレイがなくなるまで、上記処理を繰り返す。   Then, the controller 100 determines whether all trays have been selected and processed (STEP 1208), and repeats the above processing until there is no unprocessed tray.

これにより、ストレージ装置1に搭載された各トレイ200は、トレイ電力管理テーブル900の設定内容に従って、起動され、又はその起動が抑止されることになる。また、この場合、各トレイ200内の各ハードディスクドライブ220もまた、トレイ内詳細テーブル1000の設定内容に従って、起動され、又はその起動が抑止されることになる。   Thereby, each tray 200 mounted on the storage device 1 is activated or its activation is suppressed according to the setting contents of the tray power management table 900. In this case, each hard disk drive 220 in each tray 200 is also activated or its activation is suppressed according to the setting contents of the in-tray detailed table 1000.

図13は、本実施形態に係る管理装置4における電力設定処理の手順を概略的に説明するためのシーケンス図である。電力設定処理は、システム管理者が、例えば、管理装置4を操作して、ストレージ装置1をリモートに制御することで、行われる。管理装置4は、そのプロセッサの制御の下、管理プログラムを実行し、システム管理者に電力設定処理のための操作環境を提供する。   FIG. 13 is a sequence diagram for schematically explaining the procedure of the power setting process in the management device 4 according to the present embodiment. The power setting process is performed by the system administrator operating the management apparatus 4 to remotely control the storage apparatus 1, for example. The management device 4 executes a management program under the control of the processor, and provides an operating environment for power setting processing to the system administrator.

同図に示すように、まず、管理装置4は、システム管理者から指示を与えられると、ストレージ装置1のコントローラ100に電力管理情報の送信要求を送信する(STEP1301)。これに応答して、コントローラ100は、メモリ122から電力管理情報(各種テーブル900〜1100)を読み出して、管理装置4に送信する(STEP1302)。   As shown in the figure, first, when an instruction is given from the system administrator, the management apparatus 4 transmits a transmission request for power management information to the controller 100 of the storage apparatus 1 (STEP 1301). In response to this, the controller 100 reads the power management information (various tables 900 to 1100) from the memory 122 and transmits it to the management device 4 (STEP 1302).

管理装置4は、コントローラ100から取得した電力管理情報に基づいて、設定画面データを生成し、これに基づいてユーザインターフェース上に設定/確認ウィンドウを表示する(STEP1302)。設定/確認ウィンドウは、いくつかのサブウィンドウとともに設計されている。システム管理者は、設定/確認ウィンドウに対してインタラクティブに設定操作を行うことができる。設定ウィンドウについては後述する。システム管理者から設定実行の指示を与えられると、管理装置4は、コントローラ100に設定実行要求を送信する(STEP1303)。コントローラ100は、送信された設定実行要求に従って、電力管理情報の内容を更新し、その更新結果を管理装置4に送信する(STEP1304)。コントローラ100は、これを受けて、ユーザインターフェース上の設定/確認ウィンドウの表示内容を更新する(STEP1305)。   The management device 4 generates setting screen data based on the power management information acquired from the controller 100, and displays a setting / confirmation window on the user interface based on this (STEP 1302). The setting / confirmation window is designed with several sub-windows. The system administrator can interactively perform setting operations on the setting / confirmation window. The setting window will be described later. When a setting execution instruction is given from the system administrator, the management apparatus 4 transmits a setting execution request to the controller 100 (STEP 1303). The controller 100 updates the content of the power management information in accordance with the transmitted setting execution request, and transmits the update result to the management device 4 (STEP 1304). In response to this, the controller 100 updates the display content of the setting / confirmation window on the user interface (STEP 1305).

このようにして、システム管理者は、管理装置4を操作して、ストレージ装置1の電力管理を行うことができる。   In this way, the system administrator can manage the power of the storage apparatus 1 by operating the management apparatus 4.

図14は、本実施形態に係る管理装置4上に表示された設定/確認ウィンドウ1400の一例を示す図である。同図に示すように、設定/確認ウィンドウ1400は、電力管理情報を表示する領域として、装置電力情報表示領域1401と、電力設定情報表示領域1402と、トレイ電力管理情報表示領域1403とを含み、それぞれ、装置電力テーブル1100、電力設定テーブル800、及びトレイ電力管理テーブル900の内容を表示している。   FIG. 14 is a diagram showing an example of a setting / confirmation window 1400 displayed on the management device 4 according to the present embodiment. As shown in the figure, the setting / confirmation window 1400 includes a device power information display area 1401, a power setting information display area 1402, and a tray power management information display area 1403 as areas for displaying power management information. The contents of the apparatus power table 1100, the power setting table 800, and the tray power management table 900 are respectively displayed.

また、設定/確認ウィンドウ1400は、いくつかのボタンオブジェクトを含み、ユーザアクションを受け付けることができるように構成されている。本例では、ボタンオブジェクトとして、情報更新ボタン1404と、トレイ設定ボタン1405と、詳細ボタン1406と、電力設定ボタン1407と、が用意されている。トレイ電力管理情報表示領域1401は、設定の対象とすべきトレイ200を選択するためのチェックボックスが配置され、システム管理者は、例えばマウス等のポインティングデバイスを用いて、チェックボックスにチェックすることができる。   The setting / confirmation window 1400 includes several button objects and is configured to accept user actions. In this example, an information update button 1404, a tray setting button 1405, a detail button 1406, and a power setting button 1407 are prepared as button objects. The tray power management information display area 1401 is provided with a check box for selecting a tray 200 to be set, and the system administrator can check the check box using a pointing device such as a mouse. it can.

情報更新ボタン1404は、設定/確認ウィンドウ内に表示されている電力管理情報を更新するためのボタンである。情報更新ボタン1404が選択されると、管理装置4は、コントローラ100から各種のテーブル900〜1100の内容を取得して、表示する。   The information update button 1404 is a button for updating the power management information displayed in the setting / confirmation window. When the information update button 1404 is selected, the management apparatus 4 acquires the contents of various tables 900 to 1100 from the controller 100 and displays them.

トレイ設定ボタン1405は、トレイ電力管理情報表示領域1403内のチェックボックスにチェックされたトレイ番号で示されるトレイ200に対する設定を実行するためのボタンである。トレイ200内のハードディスクドライブ220に対する詳細設定を行いたい場合には、システム管理者は、トレイ設定ボタン1405を選択する前に、後述する詳細ボタン1406を選択して、トレイ200内のRAIDグループに対する設定を行っておく。   A tray setting button 1405 is a button for executing a setting for the tray 200 indicated by the tray number checked in the check box in the tray power management information display area 1403. When it is desired to make detailed settings for the hard disk drive 220 in the tray 200, the system administrator selects a detail button 1406 (to be described later) before selecting the tray setting button 1405, and makes settings for the RAID group in the tray 200. Keep going.

トレイ設定ボタン1405が選択されると、管理装置4は、図15に示すようなサブウィンドウ(トレイ設定ウィンドウ)を表示して、設定対象となっているトレイ200について、電源をオンにするかオフにするかの選択を、システム管理者に促す。システム管理者は、設定対象となっているトレイ200について、電源をオフにすることを望む場合、チェックボックスをチェックする。本例では、トレイ電力管理情報表示領域1403内のチェックボックスでチェックされたトレイ番号「#2」について、電源オフが選択されている。システム管理者がOKボタンを選択すると、管理装置4は、設定内容に基づく設定実行要求を作成し、コントローラ100に設定実行要求を送信する。設定実行要求は、例えば、設定対象となっているトレイ番号及び電源オンにするか否かのフラグを含む。   When the tray setting button 1405 is selected, the management apparatus 4 displays a sub-window (tray setting window) as shown in FIG. 15 and turns on or off the power for the tray 200 that is the setting target. Prompt the system administrator to choose When the system administrator desires to turn off the power for the tray 200 that is the setting target, the system administrator checks the check box. In this example, power off is selected for the tray number “# 2” checked with the check box in the tray power management information display area 1403. When the system administrator selects the OK button, the management device 4 creates a setting execution request based on the setting contents and transmits the setting execution request to the controller 100. The setting execution request includes, for example, a tray number to be set and a flag indicating whether to turn on the power.

詳細ボタン1406は、トレイ電力管理情報表示領域1403内のチェックボックスにチェックされたトレイ番号で示されるトレイ200内に実装されたハードディスクドライブ220に対する設定を実行するためのボタンである。詳細ボタン1406が選択されると、管理装置4は、図16に示すようなサブウィンドウ1600(トレイ詳細設定ウィンドウ)を表示する。サブウィンドウ1600は、設定対象となっているトレイ200についての総電力及び総ハードディスクドライブ数を表示するとともに、設定対象となっているトレイ200内のハードディスクドライブ220について、電源オンを有効にするか無効(電源オフ)にするかの選択を、システム管理者に促す。本実施形態では、ハードディスクドライブ220に対する選択は、RAIDグループ単位で行われるものとしている。つまり、あるRAIDグループ属する一のハードディスクドライブに対するチェックボックスをチェックした場合、管理装置4は、これを同一のRAIDグループに対するチェックであるとみなしている。システム管理者は、特定のハードディスクドライブ(すなわち、これを含むRAIDグループ)について、電源をオフにすることを望む場合、チェックボックスをチェックして有効ボタンを選択する。これを受けて、管理装置4は、図14に示した設定/確認ウィンドウ1400に制御を戻す。   The detail button 1406 is a button for executing settings for the hard disk drive 220 mounted in the tray 200 indicated by the tray number checked in the check box in the tray power management information display area 1403. When the detail button 1406 is selected, the management apparatus 4 displays a sub window 1600 (tray detail setting window) as shown in FIG. The sub window 1600 displays the total power and the total number of hard disk drives for the tray 200 to be set, and enables or disables power-on for the hard disk drives 220 in the tray 200 to be set ( Prompt the system administrator to choose whether to turn off the power. In the present embodiment, selection for the hard disk drive 220 is performed in units of RAID groups. That is, when a check box for one hard disk drive belonging to a certain RAID group is checked, the management apparatus 4 regards this as a check for the same RAID group. If the system administrator desires to turn off the power for a specific hard disk drive (that is, the RAID group including the hard disk drive), the system administrator checks the check box and selects the valid button. In response to this, the management apparatus 4 returns control to the setting / confirmation window 1400 shown in FIG.

電力設定ボタン1407は、ストレージ装置1の最大使用可能電力を設定するためのボタンである。電力設定ボタン1407が選択されると、管理装置4は、図17に示すようなサブウィンドウ1700(電力設定ウィンドウ)を表示して、ストレージ装置1の最大使用可能電力に対する設定を、システム管理者に促す。本実施形態では、サブウィンドウ1700は、最大使用可能電力設定領域1701と、電力制御設定領域1702と、診断用電力設定領域1703とを含んでいる。最大使用可能電力設定領域1701と、ストレージ装置1の最大使用可能電力を所定の観点(項目)で設定するための領域である。最大使用可能電力は、「電力」、「比率」、及び「トレイ数」の項目の中から択一的に設定される。「電力」は、ストレージ装置1の最大使用可能電力を絶対値で設定する場合に選択される項目である。「比率」は、ストレージ装置1の最大使用可能電力を総電力に対する割合で設定する場合に選択される項目である。「トレイ数」は、ストレージ装置1の最大使用可能電力を同時稼働可能なハードディスクドライブ220の台数で設定する場合に選択される項目である。   The power setting button 1407 is a button for setting the maximum usable power of the storage apparatus 1. When the power setting button 1407 is selected, the management apparatus 4 displays a sub window 1700 (power setting window) as shown in FIG. 17 and prompts the system administrator to set the maximum usable power of the storage apparatus 1. . In the present embodiment, the sub-window 1700 includes a maximum usable power setting area 1701, a power control setting area 1702, and a diagnostic power setting area 1703. This is an area for setting the maximum usable power setting area 1701 and the maximum usable power of the storage apparatus 1 from a predetermined viewpoint (item). The maximum usable power is set alternatively from the items of “power”, “ratio”, and “tray number”. “Power” is an item selected when the maximum usable power of the storage apparatus 1 is set as an absolute value. “Ratio” is an item selected when the maximum usable power of the storage apparatus 1 is set as a percentage of the total power. “Number of trays” is an item selected when the maximum usable power of the storage apparatus 1 is set by the number of hard disk drives 220 that can be operated simultaneously.

なお、本実施形態では、「電力」、「比率」、及び「トレイ数」の項目の中からいずれかの項目が択一的に選択されることとしたが、これに限らず、複数の項目が選択されてもよい。   In this embodiment, one of the items “power”, “ratio”, and “number of trays” is alternatively selected. However, the present invention is not limited to this. May be selected.

電力制御領域1702は、ストレージ装置1を通常モードで動作させるか、電力管理モードで動作させるかを選択する領域である。システム管理者は、ストレージ装置1を電力管理モードで動作させたい場合には、「有効」を選択する。システム管理者によりOKボタンが選択されると、管理装置4は、設定内容に基づく設定実行要求を作成し、コントローラ100に設定実行要求を送信する。   The power control area 1702 is an area for selecting whether to operate the storage apparatus 1 in the normal mode or the power management mode. When the system administrator wants to operate the storage apparatus 1 in the power management mode, the system administrator selects “valid”. When the OK button is selected by the system administrator, the management apparatus 4 creates a setting execution request based on the setting contents and transmits the setting execution request to the controller 100.

診断用電力設定領域1703は、ハードディスクドライブ220の自己診断のために確保すべき電力を設定するための領域である。診断用電力設定領域1703のチェックボックスがチェックされている場合には、最大使用可能電力設定領域1701で設定された最大使用可能電力から診断用電力設定領域1703で設定された診断用電力を差し引いた電力が、ストレージ装置1が使用できる最大電力となる。   The diagnostic power setting area 1703 is an area for setting power to be secured for self-diagnosis of the hard disk drive 220. When the check box of the diagnostic power setting area 1703 is checked, the diagnostic power set in the diagnostic power setting area 1703 is subtracted from the maximum usable power set in the maximum usable power setting area 1701. The power is the maximum power that can be used by the storage device 1.

図18は、本発明の一実施形態に係るストレージ装置1におけるトレイ電源制御処理を説明するためのフローチャートである。具体的には、同図は、管理装置4からトレイ電源オフの設定実行要求を受け付けた場合のトレイ電源制御処理を説明している。トレイ電源制御処理は、例えば、ストレージ装置1のコントローラ100が、プロセッサ121の制御の下、電力管理プログラムを実行することにより、実現される。   FIG. 18 is a flowchart for explaining tray power supply control processing in the storage apparatus 1 according to an embodiment of the invention. Specifically, FIG. 9 illustrates a tray power control process when a tray power-off setting execution request is received from the management device 4. The tray power supply control process is realized, for example, when the controller 100 of the storage apparatus 1 executes a power management program under the control of the processor 121.

同図に示すように、コントローラ100は、管理装置4からトレイ電源オフの設定要求を受け付けると、当該設定要求によって指定されたトレイ200における全てのハードディスクドライブ220の電源がオフになっているか否かを判断する(STEP1801)。コントローラ100は、全てのハードディスクドライブ220の電源がオフになっていない、すなわち、ハードディスクドライブ220の電源が1つでもオンになっていると判断する場合には(STEP1801のNo)、エラーステータスを管理装置4に送信して(STEP1808)、処理を終了する。   As shown in the figure, when the controller 100 receives a tray power-off setting request from the management device 4, whether or not all the hard disk drives 220 in the tray 200 designated by the setting request are turned off. Is determined (STEP 1801). If the controller 100 determines that all the hard disk drives 220 are not turned off, that is, if any one of the hard disk drives 220 is turned on (NO in STEP 1801), the controller 100 manages the error status. The data is transmitted to the device 4 (STEP 1808), and the process is terminated.

これに対して、コントローラ100は、全てのハードディスクドライブ220の電源がオフになっていると判断する場合には(STEP1801のYes)、以下の処理を行う。   In contrast, when the controller 100 determines that all the hard disk drives 220 are powered off (Yes in STEP 1801), the controller 100 performs the following processing.

すなわち、コントローラ100は、まず、電源分配ボックス14に対して、設定対象のトレイ200の電源をオフにするよう、指示を出す(STEP1802)。具体的には、コントローラ100は、設定対象のトレイ200の電源をオフにするための制御信号を電源分配ボックス14に出力する。これを受けて、電源分配ボックス14は、設定対象のトレイ200に通ずる内部スイッチを制御して、設定対象のトレイ200の電源をオフにする(STEP1803)。   That is, the controller 100 first instructs the power distribution box 14 to turn off the power of the setting target tray 200 (STEP 1802). Specifically, the controller 100 outputs a control signal for turning off the power of the setting target tray 200 to the power distribution box 14. In response to this, the power distribution box 14 controls the internal switch connected to the setting target tray 200 to turn off the power of the setting target tray 200 (STEP 1803).

次に、コントローラ100は、トレイ電力管理テーブル900を参照し、設定要求で指定されたトレイ番号で示されるエントリにおける起動時の状態903を「オフ」に設定する(STEP1804)。コントローラ100は、続いて、トレイ電力管理テーブル900内の各エントリに従って、現在電力及び有効トレイ数を再算出し(STEP1805)、装置電力テーブル1100における現在電力1102及び有効トレイ数1104の値を更新する(STEP1806)。そして、コントローラ100は、終了ステータスを管理装置4に送信して(STEP1807)、トレイ電源オフの設定実行要求に対する処理を終了する。   Next, the controller 100 refers to the tray power management table 900, and sets the startup state 903 in the entry indicated by the tray number specified in the setting request to “OFF” (STEP 1804). Subsequently, the controller 100 recalculates the current power and the effective tray number according to each entry in the tray power management table 900 (STEP 1805), and updates the values of the current power 1102 and the effective tray number 1104 in the apparatus power table 1100. (STEP 1806). Then, the controller 100 transmits an end status to the management apparatus 4 (STEP 1807), and ends the process for the tray power-off setting execution request.

これにより、ストレージ装置1は、管理装置4からのトレイ電源オフの設定実行要求に従って、指定されたトレイ200におけるハードディスクドライブ220の電源状態を確認した後に、当該トレイ200の電源をオフにする。トレイ200の電源がオフになり、ストレージ装置1における現在稼働中のトレイ200の台数及びこれらによる電力は直ちに更新され、システム管理者は、その結果を確認することができるようになる。   Thus, the storage apparatus 1 turns off the power of the tray 200 after confirming the power state of the hard disk drive 220 in the designated tray 200 in accordance with the tray power-off setting execution request from the management apparatus 4. The power source of the tray 200 is turned off, and the number of trays 200 currently in operation in the storage apparatus 1 and the power by these are immediately updated, and the system administrator can confirm the result.

図19は、本発明の一実施形態に係るストレージ装置1によるトレイ電源制御処理を説明するためのフローチャートである。具体的には、同図は、管理装置4からトレイ電源オンの設定実行要求を受け付けた場合のトレイ電源制御処理を説明している。   FIG. 19 is a flowchart for explaining tray power control processing by the storage apparatus 1 according to an embodiment of the invention. Specifically, FIG. 9 illustrates the tray power control process when a tray power-on setting execution request is received from the management device 4.

同図に示すように、ストレージ装置1のコントローラ100は、管理装置4から電源オンの設定実行要求を受け付けると、トレイ電力管理テーブル900を参照し、当該設定実行要求によって指定されたトレイ200の電源をオンにした場合の予想総電力及び予想総トレイ数を算出する(STEP1901)。つまり、予想総電力は、装置電力テーブル1100で示される現電力に、当該設定実行要求によって指定されたトレイ200の規格電力を加えた値である。また、予想総トレイ数は、装置電力テーブル1100で示される有効トレイ数に、当該設定実行要求によって指定されたトレイ200の台数を加えた値である。   As shown in the figure, when receiving a power-on setting execution request from the management apparatus 4, the controller 100 of the storage apparatus 1 refers to the tray power management table 900 and supplies power to the tray 200 specified by the setting execution request. The estimated total power and the estimated total number of trays when is turned on are calculated (STEP 1901). That is, the predicted total power is a value obtained by adding the standard power of the tray 200 specified by the setting execution request to the current power indicated in the apparatus power table 1100. The expected total number of trays is a value obtained by adding the number of trays 200 specified by the setting execution request to the number of effective trays indicated in the apparatus power table 1100.

次に、コントローラ100は、当該算出した予想総電力が、電力設定テーブル800の項目のうち設定状態803が「有効」となっている項目の設定値から算出される最大使用可能電力以下であるか否かを判断する(STEP1902)。ここでいう最大使用可能電力は、診断用電力が設定されている場合には、診断用電力を差し引いた正味の電力である。コントローラ100は、当該算出した総電力が電力設定テーブル800内で設定された設定値以下でないと判断する場合には(STEP1902のNo)、終了ステータスを管理装置4に送信して(STEP1910)、処理を終了する。   Next, the controller 100 determines whether the calculated expected total power is equal to or less than the maximum usable power calculated from the setting value of the item in which the setting state 803 is “valid” among the items of the power setting table 800. It is determined whether or not (STEP 1902). The maximum usable power here is net power obtained by subtracting the diagnostic power when the diagnostic power is set. If the controller 100 determines that the calculated total power is not less than or equal to the set value set in the power setting table 800 (NO in STEP 1902), the controller 100 transmits an end status to the management apparatus 4 (STEP 1910), and processing Exit.

これに対して、コントローラ100は、当該算出した総電力が電力設定テーブル800内で設定された設定値以下であると判断する場合には(STEP1902のYes)、以下の処理を行う。   In contrast, when the controller 100 determines that the calculated total power is equal to or less than the set value set in the power setting table 800 (Yes in STEP 1902), the controller 100 performs the following processing.

すなわち、コントローラ100は、まず、電源分配ボックス14に対して、設定対象のトレイ200の電源をオンにするよう、指示を出す(STEP1903)。具体的には、コントローラ100は、設定対象のトレイ200の電源をオンにするための制御信号を電源分配ボックス14に出力する。これを受けて、電源分配ボックス14は、設定対象のトレイ200に通ずる内部スイッチを制御して、設定対象のトレイ200の電源をオンにする(STEP1904)。   That is, the controller 100 first instructs the power distribution box 14 to turn on the tray 200 to be set (STEP 1903). Specifically, the controller 100 outputs a control signal for turning on the power of the setting target tray 200 to the power distribution box 14. In response to this, the power distribution box 14 controls the internal switch that communicates with the setting target tray 200 to turn on the setting target tray 200 (STEP 1904).

次に、コントローラ100は、トレイ内詳細テーブル1000を参照し、設定要求で指定されたトレイ番号1001において、設定状態1006が「有効」になっているドライブ番号1002があるか否かを判断する(STEP1905)。コントローラ100は、設定状態1006が「有効」になっているドライブ番号1002がないと判断する場合には(STEP1905のNo)、STEP1907の処理に進む。これに対して、コントローラ100は、設定状態1006が「有効」になっているドライブ番号1002があると判断する場合には(STEP1905のYes)、当該ドライブ番号1002で識別されるハードディスクドライブ220の電源をオンにするよう制御する(STEP1906)。続いて、コントローラ100は、トレイ電力管理テーブル900内の該当するエントリにおける起動時の状態903を「オン」に設定する(STEP1907)。   Next, the controller 100 refers to the in-tray detailed table 1000 to determine whether or not there is a drive number 1002 in which the setting state 1006 is “valid” in the tray number 1001 specified in the setting request ( (STEP 1905). When the controller 100 determines that there is no drive number 1002 in which the setting state 1006 is “valid” (NO in STEP 1905), the controller 100 proceeds to STEP1907. On the other hand, when the controller 100 determines that there is a drive number 1002 whose setting state 1006 is “valid” (Yes in STEP 1905), the power source of the hard disk drive 220 identified by the drive number 1002 is determined. Is controlled to turn on (STEP 1906). Subsequently, the controller 100 sets the startup state 903 in the corresponding entry in the tray power management table 900 to “ON” (STEP 1907).

続いて、トレイ電力管理テーブル900内の各エントリに基づいて、現在電力及び有効トレイ数を算出し(STEP1908)、装置電力テーブル1100における現在電力1102及び有効トレイ数1104の値を更新する(STEP1909)。そして、コントローラ100は、終了ステータスを管理装置4に送信して(STEP1910)、処理を終了する。   Subsequently, the current power and the number of effective trays are calculated based on each entry in the tray power management table 900 (STEP 1908), and the values of the current power 1102 and the effective tray number 1104 in the apparatus power table 1100 are updated (STEP 1909). . Then, the controller 100 transmits an end status to the management device 4 (STEP 1910) and ends the process.

これにより、ストレージ装置1は、管理装置4からのトレイ電源オンの設定実行要求に従って、トレイ電源オンによるストレージ装置1の使用電力が最大使用可能電力を超過するか否かを事前に確認した後に、当該トレイ200の電源をオンにする。トレイ200の電源がオンになり、ストレージ装置1における現在稼働中のトレイ200の台数及びこれらによる電力は直ちに更新され、システム管理者は、その結果を確認することができるようになる。   Thereby, the storage apparatus 1 confirms in advance whether or not the power used by the storage apparatus 1 when the tray power is turned on exceeds the maximum usable power in accordance with the tray power-on setting execution request from the management apparatus 4. The tray 200 is turned on. The power source of the tray 200 is turned on, and the number of trays 200 currently in operation in the storage apparatus 1 and the power by these are immediately updated, and the system administrator can confirm the result.

図20は、本発明の一実施形態に係るストレージ装置1によるトレイ追加処理を説明するためのフローチャートである。具体的には、同図は、管理装置4からトレイ追加の設定要求を受け付けた場合の処理を説明している。トレイ追加処理は、例えば、ストレージ装置1のコントローラ100が、プロセッサ121の制御の下、システム管理プログラムを実行することにより、実現される。   FIG. 20 is a flowchart for explaining tray addition processing by the storage apparatus 1 according to an embodiment of the invention. Specifically, FIG. 6 illustrates processing when a tray addition setting request is received from the management device 4. The tray addition process is realized, for example, when the controller 100 of the storage apparatus 1 executes a system management program under the control of the processor 121.

システム管理者は、ストレージ装置1に新たにトレイ200を追加する際、管理装置4を操作して、追加されるトレイ200についてのデバイス情報を、ストレージ装置1のシステム構成情報に登録する。デバイス情報は、例えば、トレイ番号、トレイ200の規格電力等に関する電力管理情報を含む。管理装置4は、システム管理者の設定指示を受けると、入力されたデバイス情報に基づくトレイ追加の設定要求をストレージ装置1のコントローラ100に送信する。   When adding a new tray 200 to the storage apparatus 1, the system administrator operates the management apparatus 4 to register device information about the added tray 200 in the system configuration information of the storage apparatus 1. The device information includes, for example, power management information related to the tray number, the standard power of the tray 200, and the like. Upon receiving the setting instruction from the system administrator, the management device 4 transmits a tray addition setting request based on the input device information to the controller 100 of the storage device 1.

トレイ追加の設定要求を受け付けたコントローラ100は、同図に示すように、トレイ追加の設定要求に含まれるデバイス情報の電力管理情報に基づいて、トレイ電力管理テーブル900を更新する(STEP2001)。すなわち、トレイ200が追加された場合には、コントローラ100は、トレイ電力管理テーブル900に新たなエントリを追加して、当該追加されたエントリにトレイ番号901及び規格電力を設定する。   Upon receiving the tray addition setting request, the controller 100 updates the tray power management table 900 based on the power management information of the device information included in the tray addition setting request (STEP 2001). That is, when the tray 200 is added, the controller 100 adds a new entry to the tray power management table 900 and sets the tray number 901 and the standard power in the added entry.

次に、コントローラ100は、電力機能フラグ700の値が有効であるか否かを判断する(STEP2002)。コントローラ100は、電力機能フラグ700の値が「無効」である判断する場合(STEP2002のNo)、通常モードによる起動を行うため、追加されたトレイ200の電源をオンするとともに、当該追加されたトレイ200におけるハードディスクドライブ220の電源をオンする(STEP2003)。コントローラ100は、続いて、トレイ電力管理テーブル900における追加されたトレイ200の起動時の状態903を「オン」に設定し(STEP2004)、トレイ追加処理を終了する。   Next, the controller 100 determines whether or not the value of the power function flag 700 is valid (STEP 2002). When the controller 100 determines that the value of the power function flag 700 is “invalid” (NO in STEP 2002), the controller 100 turns on the power of the added tray 200 and activates the added tray in order to perform the activation in the normal mode. The power of the hard disk drive 220 in 200 is turned on (STEP 2003). Subsequently, the controller 100 sets the startup state 903 of the added tray 200 in the tray power management table 900 to “ON” (STEP 2004), and ends the tray addition process.

これに対して、コントローラ100は、電力機能フラグ700の値が「有効」であると判断する場合には(STEP2002のNo)、トレイ電力管理テーブル900を参照し、追加されたトレイ200の電源をオンにした場合の総電力及び総トレイ数を算出する(STEP2005)。コントローラ100は、続いて、当該算出した総電力が電力設定テーブル800内で設定状態803が「有効」となっている項目の設定値から算出される最大使用可能電力以下か否かを判断する(STEP2006)。コントローラ100は、当該算出した総電力が電力設定テーブル800で設定された最大使用可能電力以下でないと判断する場合には(STEP2006のNo)、トレイ電力管理テーブル900における追加されたトレイ200の起動時の状態903を「オン」に設定し(STEP2007)、トレイ追加処理を終了する。   On the other hand, when the controller 100 determines that the value of the power function flag 700 is “valid” (NO in STEP 2002), the controller 100 refers to the tray power management table 900 and turns on the power of the added tray 200. The total power and the total number of trays when turned on are calculated (STEP 2005). Subsequently, the controller 100 determines whether or not the calculated total power is equal to or less than the maximum usable power calculated from the setting value of the item whose setting state 803 is “valid” in the power setting table 800 ( (STEP 2006). When the controller 100 determines that the calculated total power is not less than or equal to the maximum available power set in the power setting table 800 (NO in STEP 2006), the controller 100 starts up the added tray 200 in the tray power management table 900. Is set to “ON” (STEP 2007), and the tray addition process is terminated.

これに対して、コントローラ100は、当該算出した総電力が電力設定テーブル800で設定された最大使用可能電力以下であると判断する場合には(STEP2006のYes)、上述したSTEP2003の処理に進む。すなわち、コントローラ100は、追加されたトレイに電源を投入するとともに、当該追加されたトレイ内のハードディスクドライブ220に電源を投入し、続いて、トレイ電力管理テーブル900における追加されたトレイ200の起動時の状態903を「オン」に設定して(STEP2004)、トレイ追加処理を終了する。   On the other hand, when the controller 100 determines that the calculated total power is equal to or less than the maximum usable power set in the power setting table 800 (YES in STEP 2006), the controller 100 proceeds to the above-described processing in STEP 2003. That is, the controller 100 powers on the added tray and powers on the hard disk drive 220 in the added tray, and subsequently, when the added tray 200 in the tray power management table 900 is activated. Is set to “ON” (STEP 2004), and the tray addition process is terminated.

ストレージ装置1は、トレイ追加処理による変更された電力管理情報を管理装置4に送信し、管理装置4は、ユーザインターフェース上に当該電力管理情報を表示するようにしてもよい。   The storage apparatus 1 may transmit the power management information changed by the tray addition process to the management apparatus 4, and the management apparatus 4 may display the power management information on the user interface.

これにより、ストレージ装置1は、管理装置4からのトレイ追加の設定実行要求に従って、追加されたトレイ200のデバイス情報を電力管理情報に反映させることができる。また、ストレージ装置1は、トレイ追加によるストレージ装置1の使用電力が最大使用可能電力を超過したか否かを事前に確認した後に、当該トレイ200の電源をオンにする。追加されたトレイ200の電源がオンになり、ストレージ装置1における現在稼働中のトレイ200の台数及びこれらによる電力は直ちに更新され、システム管理者は、その結果を確認することができるようになる。   As a result, the storage apparatus 1 can reflect the device information of the added tray 200 in the power management information in accordance with the tray addition setting execution request from the management apparatus 4. In addition, the storage apparatus 1 turns on the power of the tray 200 after confirming in advance whether or not the power used by the storage apparatus 1 by adding the tray exceeds the maximum usable power. The power supply of the added tray 200 is turned on, the number of trays 200 currently in operation in the storage apparatus 1 and the power by these are immediately updated, and the system administrator can check the result.

本発明は、ハードディスクドライブ等の記憶デバイスを多数搭載するストレージ装置に広く適用することができる。   The present invention can be widely applied to storage apparatuses that are equipped with a large number of storage devices such as hard disk drives.

本発明の一実施形態に係るストレージ装置の全体構成を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the whole structure of the storage apparatus which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るストレージ装置の外観構成を示す図である。It is a figure which shows the external appearance structure of the storage apparatus which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るトレイの外観構成を示す前方斜視図である。It is a front perspective view which shows the external appearance structure of the tray which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るトレイの外観構成を示す後方斜視図である。It is a back perspective view showing the appearance composition of the tray concerning one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に係るストレージ装置のコントローラの構成を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the structure of the controller of the storage apparatus which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコントローラのメモリの内容を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the content of the memory of the controller which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るストレージ装置の電力制御フラグを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the power control flag of the storage apparatus which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコントローラのメモリに保持された電力設定テーブルの一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the electric power setting table hold | maintained at the memory of the controller which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコントローラのメモリに保持されたトレイ電力管理テーブルの一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the tray power management table hold | maintained at the memory of the controller which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコントローラのメモリに保持されたトレイ内詳細テーブルの一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the detailed table in a tray hold | maintained at the memory of the controller which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るコントローラのメモリに保持された装置電力テーブルの一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the apparatus power table hold | maintained at the memory of the controller which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るストレージ装置に電源が投入された時の起動処理を説明するためのフローチャートである。4 is a flowchart for explaining a startup process when power is turned on to a storage apparatus according to an embodiment of the present invention. 本実施形態に係る管理装置における電力設定処理の手順を概略的に説明するための図である。It is a figure for demonstrating schematically the procedure of the power setting process in the management apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理装置上に表示された設定/確認ウィンドウの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting / confirmation window displayed on the management apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理装置上に表示されたトレイ設定ウィンドウの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the tray setting window displayed on the management apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理装置上に表示されたトレイ詳細設定ウィンドウの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the tray detailed setting window displayed on the management apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る管理装置上に表示された電力設定ウィンドウの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the power setting window displayed on the management apparatus which concerns on this embodiment. 本発明の一実施形態に係るストレージ装置におけるトレイ電源オフ処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the tray power-off process in the storage apparatus which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るストレージ装置によるトレイ電源オン処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the tray power-on process by the storage apparatus which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るストレージ装置によるトレイ追加処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the tray addition process by the storage apparatus which concerns on one Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1…ストレージ装置
2…ネットワーク
3…ホスト装置
4…管理装置
11…基本ユニット
12…拡張ユニット
13…拡張スイッチ
14…電源分配ボックス
200…トレイ
220…ハードディスクドライブ
240…制御回路
300…電源部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Storage apparatus 2 ... Network 3 ... Host apparatus 4 ... Management apparatus 11 ... Basic unit 12 ... Expansion unit 13 ... Expansion switch 14 ... Power distribution box 200 ... Tray 220 ... Hard disk drive 240 ... Control circuit 300 ... Power supply part

Claims (18)

複数のディスクドライブをそれぞれ組み込んだ複数のトレイ部と、
ホスト装置からのアクセス要求に基づいて、前記複数のディスクドライブに対するアクセスを制御するコントローラと、を備えたストレージ装置であって、
前記コントローラは、
前記複数のトレイ部のそれぞれに対する規格電力と起動時の電源状態とを対応付けたトレイ電力管理テーブルと、
前記複数のトレイ部が必要とする総電力と、前記複数のトレイ部による現電力とを管理する装置電力テーブルと、
前記総電力に対する最大使用可能電力を定義した電力設定テーブルと、を備え、
前記コントローラは、
前記複数のトレイ部の少なくとも一に対する電源オンの設定要求を受け付けた場合に、前記トレイ電力管理テーブルにおける前記少なくとも一のトレイ部に対する規格電力と前記装置電力テーブルにおける前記現電力とに基づいて、前記少なくとも一のトレイ部の電源をオンできるか否かを判断し、その結果、電源をオンできると判断する場合に、前記少なくとも一のトレイ部の電源をオンするように制御を行うことを特徴とするストレージ装置。
Multiple trays each incorporating multiple disk drives,
A controller for controlling access to the plurality of disk drives based on an access request from a host device,
The controller is
A tray power management table in which standard power for each of the plurality of tray units is associated with a power state at startup;
An apparatus power table that manages total power required by the plurality of tray units and current power by the plurality of tray units;
A power setting table defining a maximum usable power with respect to the total power, and
The controller is
When receiving a power-on setting request for at least one of the plurality of tray units, based on the standard power for the at least one tray unit in the tray power management table and the current power in the device power table, It is determined whether or not the power of at least one tray unit can be turned on. As a result, when it is determined that the power can be turned on, control is performed so that the power of the at least one tray unit is turned on. Storage device.
請求項1に記載されたストレージ装置であって、
前記コントローラは、
前記少なくとも一のトレイ部に対する規格電力と前記現電力とに基づいて予想電力を算出し、
前記予想電力が前記電力設定テーブルにおける前記最大使用可能電力以下であるか否かを判断し、
前記予想電力が前記最大使用可能電力以下であると判断する場合に、前記少なくとも一のトレイ部の電源をオンするように制御することを特徴とするストレージ装置。
The storage device according to claim 1,
The controller is
Calculate the expected power based on the standard power and the current power for the at least one tray unit,
Determining whether the expected power is less than or equal to the maximum available power in the power setting table;
When determining that the predicted power is equal to or less than the maximum usable power, the storage apparatus is controlled to turn on the power of the at least one tray unit.
請求項1に記載されたストレージ装置であって、
前記現電力は、前記複数のトレイ部のうち、前記起動時の電源状態が「オン」を示すトレイ部に対する規格電力から算出されることを特徴とするストレージ装置。
The storage device according to claim 1,
The storage apparatus according to claim 1, wherein the current power is calculated from a standard power with respect to a tray unit in which the power state at the time of startup is "ON" among the plurality of tray units.
請求項1に記載のストレージ装置であって、
電源部と、
前記複数のトレイ部をそれぞれ接続し、前記コントローラの制御の下、前記複数のトレイ部に前記電源部からの電力を分配する電源分配部と、
をさらに備えることを特徴とするストレージ装置。
The storage device according to claim 1,
A power supply,
A power distribution unit that connects the plurality of tray units, and distributes power from the power source unit to the plurality of tray units under the control of the controller;
A storage apparatus further comprising:
請求項4に記載されたストレージ装置であって、
前記コントローラと前記電源分配部とに接続された前記複数のトレイ部とを接続する拡張スイッチ部をさらに備えることを特徴とするストレージ装置。
The storage apparatus according to claim 4, wherein
The storage apparatus further comprising an expansion switch unit that connects the controller and the plurality of tray units connected to the power distribution unit.
請求項1に記載されたストレージ装置であって、
前記最大使用可能電力は、前記総電力に対する絶対値で定義されることを特徴とするストレージ装置。
The storage device according to claim 1,
The maximum usable power is defined as an absolute value with respect to the total power.
請求項1に記載されたストレージ装置であって、
前記最大使用可能電力は、前記総電力に対する割合で定義されることを特徴とするストレージ装置。
The storage device according to claim 1,
The maximum usable power is defined as a ratio with respect to the total power.
請求項1に記載されたストレージ装置であって、
前記最大使用可能電力は、前記複数のトレイ部の総数に対する同時稼働台数で定義されることを特徴とするストレージ装置。
The storage device according to claim 1,
The maximum usable power is defined as the number of simultaneously operating units with respect to the total number of the plurality of tray units.
請求項1に記載されたストレージ装置であって、
前記コントローラは、
管理装置から電源設定要求を受け付けて、前記トレイ電力管理テーブルにおける当該電源設定要求が指定するトレイ部についての起動時の状態を変更することを特徴とするストレージ装置。
The storage device according to claim 1,
The controller is
A storage apparatus that receives a power setting request from a management apparatus and changes a startup state of a tray unit specified by the power setting request in the tray power management table.
請求項9に記載されたストレージ装置であって、
前記コントローラは、
前記トレイ電力管理テーブルにおける前記規格電力に基づいて、前記装置電力テーブルにおける前記現電力を更新することを特徴とするストレージ装置。
The storage device according to claim 9, wherein
The controller is
The storage apparatus, wherein the current power in the apparatus power table is updated based on the standard power in the tray power management table.
請求項1に記載されたストレージ装置であって、
前記コントローラは、
前記複数のトレイ部のそれぞれにおける前記複数のディスクドライブのそれぞれに対する規格電力と起動時の電源状態とを対応付けた詳細テーブルをさらに備えることを特徴とするストレージ装置。
The storage device according to claim 1,
The controller is
The storage apparatus further comprising a detailed table in which standard power for each of the plurality of disk drives in each of the plurality of tray units is associated with a power supply state at startup.
請求項11に記載されたストレージ装置であって、
前記コントローラは、
前記電源をオンすると判断した前記少なくとも一のトレイ部について、起動時の電源状態が「オン」に設定されたディスクドライブの電源をオンするように制御することを特徴とするストレージ装置。
The storage apparatus according to claim 11, wherein
The controller is
A storage apparatus, characterized in that, for the at least one tray unit determined to be turned on, control is performed to turn on a disk drive whose power state at startup is set to “on”.
複数のディスクドライブをそれぞれ組み込んだ複数のトレイ部と、
ホスト装置からのアクセス要求に基づいて、前記複数のディスクドライブに対するアクセスを制御するコントローラと、を備えたストレージ装置を管理する管理装置であって、
前記複数のトレイ部が必要とする総電力に対する最大使用可能電力を設定するためのユーザインターフェースをユーザに提供し、
前記ユーザインターフェースを介して入力された最大使用可能電力に基づいて、前記コントローラに対して前記最大使用可能電力を設定するように構成されたことを特徴とする管理装置。
Multiple trays each incorporating multiple disk drives,
A management device that manages a storage device comprising: a controller that controls access to the plurality of disk drives based on an access request from a host device;
Providing a user with a user interface for setting a maximum usable power with respect to a total power required by the plurality of tray units;
A management apparatus configured to set the maximum usable power to the controller based on the maximum usable power input via the user interface.
請求項13に記載された管理装置であって、
前記コントローラから電力管理情報を取得し、
前記ユーザインターフェースを介して、前記取得した電力管理情報を前記ユーザに提供することを特徴とする管理装置。
The management device according to claim 13,
Obtaining power management information from the controller;
A management apparatus that provides the acquired power management information to the user via the user interface.
請求項14に記載された管理装置であって、
前記電力管理情報は、
前記複数のトレイ部のそれぞれに対する規格電力と起動時の電源状態とを対応付けたトレイ電力管理情報、前記複数のトレイ部が必要とする総電力と、前記複数のトレイ部による現電力とを管理する装置電力情報、及び前記総電力に対する最大使用可能電力を定義した電力設定情報のうちの少なくとも一であることを特徴とする管理装置。
The management device according to claim 14, comprising:
The power management information is
Tray power management information in which standard power for each of the plurality of tray units is associated with a power state at startup, total power required by the plurality of tray units, and current power by the plurality of tray units are managed. And a power setting information that defines a maximum usable power with respect to the total power.
請求項13に記載された管理装置であって、
前記最大使用可能電力は、前記総電力に対する絶対値、前記総電力に対する割合、及び前記複数のトレイ部の総数に対する同時稼働台数のうちの少なくとも一で設定されることを特徴とする管理装置。
The management device according to claim 13,
The maximum usable power is set as at least one of an absolute value with respect to the total power, a ratio with respect to the total power, and a simultaneous operation number with respect to the total number of the plurality of tray units.
複数のディスクドライブをそれぞれ組み込んだ複数のトレイ部と、
ホスト装置からのアクセス要求に基づいて、前記複数のディスクドライブに対するアクセスを制御するコントローラと、を備えたストレージ装置における電力抑制方法であって、
前記コントローラの制御の下、前記複数のトレイ部のそれぞれに対する規格電力と起動時の電源状態とを対応付けたトレイ電力管理テーブル、前記複数のトレイ部が必要とする総電力と、前記複数のトレイ部による現電力とを管理する装置電力テーブル、及び前記総電力に対する最大使用可能電力を定義した電力設定テーブルをそれぞれ提供するステップと、
前記コントローラが、前記複数のトレイ部の少なくとも一に対する電源オンの設定要求を受け付けるステップと、
前記コントローラが、前記受け付けた電源オンの設定要求に基づいて、前記トレイ電力管理テーブルにおける前記少なくとも一のトレイ部に対する規格電力と前記現電力とに基づいて、前記少なくとも一のトレイ部の電源をオンできるか否かを判断するステップと、
前記コントローラが、前記判断するステップにおいて電源をオンできると判断する場合に、前記少なくとも一のトレイ部の電源をオンするように制御するステップと、
を含むことを特徴とする電力抑制方法。
Multiple trays each incorporating multiple disk drives,
A controller for controlling access to the plurality of disk drives based on an access request from a host device, and a power suppression method in a storage device comprising:
Under the control of the controller, a tray power management table in which standard power for each of the plurality of tray units is associated with a power state at startup, total power required by the plurality of tray units, and the plurality of trays Providing a device power table for managing the current power by the unit and a power setting table defining a maximum usable power for the total power;
The controller accepting a power-on setting request for at least one of the plurality of tray units;
Based on the received power-on setting request, the controller turns on the power of the at least one tray unit based on the standard power and the current power for the at least one tray unit in the tray power management table. Determining whether it is possible;
Controlling the power of the at least one tray unit to be turned on when the controller determines that the power can be turned on in the step of determining;
A method for suppressing power consumption.
請求項17に記載された電力抑制方法であって、
前記コントローラが、前記少なくとも一のトレイ部に対する規格電力と前記現電力とに基づいて予想電力を算出し、前記予想電力が前記電力設定テーブルにおける前記最大使用可能電力以下であるか否かを判断し、前記予想電力が前記最大使用可能電力以下であると判断する場合に、前記少なくとも一のトレイ部の電源をオンするように制御することを特徴とする電力抑制方法。
The power suppression method according to claim 17,
The controller calculates predicted power based on the standard power and the current power for the at least one tray unit, and determines whether the predicted power is less than or equal to the maximum usable power in the power setting table. When the predicted power is determined to be less than or equal to the maximum usable power, control is performed so that the power of the at least one tray unit is turned on.
JP2007317546A 2007-12-07 2007-12-07 Storage apparatus with power usage control function and power usage control method in storage apparatus Pending JP2009140357A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007317546A JP2009140357A (en) 2007-12-07 2007-12-07 Storage apparatus with power usage control function and power usage control method in storage apparatus
US12/033,331 US8161303B2 (en) 2007-12-07 2008-02-19 Storage apparatus with power usage control function and power usage control method in storage apparatus
EP08251962A EP2068229A3 (en) 2007-12-07 2008-06-05 Storage apparatus with power usage control function and power usage control method in storage apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007317546A JP2009140357A (en) 2007-12-07 2007-12-07 Storage apparatus with power usage control function and power usage control method in storage apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009140357A true JP2009140357A (en) 2009-06-25

Family

ID=40377354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007317546A Pending JP2009140357A (en) 2007-12-07 2007-12-07 Storage apparatus with power usage control function and power usage control method in storage apparatus

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8161303B2 (en)
EP (1) EP2068229A3 (en)
JP (1) JP2009140357A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013257650A (en) * 2012-06-11 2013-12-26 Nec Corp Input-output control device, storage system, power control method, and computer program
JP2014032451A (en) * 2012-08-01 2014-02-20 Yaskawa Electric Corp Controller
JP2016149045A (en) * 2015-02-13 2016-08-18 富士通株式会社 Power supply control apparatus and power supply control program

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4964671B2 (en) * 2007-05-21 2012-07-04 株式会社日立製作所 Computer system power control method, program, and computer system
CN101325610B (en) * 2008-07-30 2011-12-28 杭州华三通信技术有限公司 Virtual tape library backup system and magnetic disk power supply control method
CN101937264B (en) * 2010-08-27 2012-07-25 北京星网锐捷网络技术有限公司 Power supply power management method and device as well as modularizing equipment
US9535472B1 (en) * 2012-03-31 2017-01-03 Western Digital Technologies, Inc. Redundant power backplane for NAS storage device
US9991703B1 (en) * 2012-03-31 2018-06-05 Western Digital Technologies, Inc. Dual wall input for network attached storage device
TWI508099B (en) * 2013-01-28 2015-11-11 Phison Electronics Corp Clock switching meyhod, memory controller and memory storage apparatus
TW201516634A (en) * 2013-10-16 2015-05-01 Wistron Corp Redundant array of independent disks storage device, server system, and power management method thereof
US10031308B2 (en) * 2014-04-28 2018-07-24 Telect, Inc. Ultra-high density frames
US9939865B2 (en) 2014-06-13 2018-04-10 Seagate Technology Llc Selective storage resource powering for data transfer management
US9829666B2 (en) 2016-02-17 2017-11-28 Telect, Inc. Ultra-high density patch systems
US10372364B2 (en) * 2016-04-18 2019-08-06 Super Micro Computer, Inc. Storage enclosure with daisy-chained sideband signal routing and distributed logic devices
CN106951051B (en) * 2017-05-10 2018-09-28 郑州云海信息技术有限公司 A kind of running protection method of server backplane
KR102589410B1 (en) 2017-11-10 2023-10-13 삼성전자주식회사 Memory device and method of controlling power of the same
WO2019240761A1 (en) * 2018-06-11 2019-12-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display devices of status information

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000149383A (en) 1998-11-13 2000-05-30 Nec Eng Ltd Disk storage device and spindle start control method using for the same, and recording medium on which the control program is recorded
JP4325817B2 (en) 1999-04-05 2009-09-02 株式会社日立製作所 Disk array device
US6986069B2 (en) * 2002-07-01 2006-01-10 Newisys, Inc. Methods and apparatus for static and dynamic power management of computer systems
US7210004B2 (en) * 2003-06-26 2007-04-24 Copan Systems Method and system for background processing of data in a storage system
US20050210304A1 (en) * 2003-06-26 2005-09-22 Copan Systems Method and apparatus for power-efficient high-capacity scalable storage system
JP4938328B2 (en) 2006-03-28 2012-05-23 株式会社日立製作所 Storage system, power supply control method thereof, and storage apparatus
JP2007317546A (en) 2006-05-26 2007-12-06 Optrex Corp Organic el display device, and manufacturing method of organic el display device
US7607030B2 (en) * 2006-06-27 2009-10-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for adjusting power consumption during server initial system power performance state
US20100011229A1 (en) * 2006-07-17 2010-01-14 Xyratex Technology Limited Methods of powering up a disk drive storage enclosure and storage enclosures
US7861102B1 (en) * 2007-04-30 2010-12-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Unified power management architecture

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013257650A (en) * 2012-06-11 2013-12-26 Nec Corp Input-output control device, storage system, power control method, and computer program
JP2014032451A (en) * 2012-08-01 2014-02-20 Yaskawa Electric Corp Controller
JP2016149045A (en) * 2015-02-13 2016-08-18 富士通株式会社 Power supply control apparatus and power supply control program

Also Published As

Publication number Publication date
US8161303B2 (en) 2012-04-17
EP2068229A2 (en) 2009-06-10
US20090147393A1 (en) 2009-06-11
EP2068229A3 (en) 2011-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009140357A (en) Storage apparatus with power usage control function and power usage control method in storage apparatus
JP4964671B2 (en) Computer system power control method, program, and computer system
JP5068086B2 (en) Storage controller
US8572430B2 (en) Storage apparatus and method of cooling storage apparatus
US7870405B2 (en) Method of controlling power consumption of a memory according to mapping
US20090265564A1 (en) System Power Capping Using Information Received From The Installed Power Supply
US20120185634A1 (en) Computer system and method for inheriting hba identifier of pci card
JP2007293442A (en) Storage system and its control method
JP2005284497A (en) Relay unit, management server, relay method and authentication method
JP2008083841A (en) Blade server, blade device, and power management method for blade server
JP2005149436A (en) Storage apparatus, control method for storage apparatus, job scheduling processing method, troubleshooting method and their program
US8195874B2 (en) Storage apparatus and method for shredding storage medium
JP2010033403A (en) Computer system, virtual computer system, computer activation management method and virtual computer activation management method
JP2011010405A (en) Power supply unit, processing system, and control method
JP2005202506A (en) Power management system in blade server
US20100031074A1 (en) Storage device and control method for the same
CN104424135B (en) Peripheral unit control device and information processor
JP2007142047A (en) Control unit
US9146849B2 (en) Apparatus and method for controlling power supply of control device that controls access to data
US20190250693A1 (en) Computer system and electric power control method for computer system
EP2101254A2 (en) Computer system and operation takeover method
WO2019043815A1 (en) Storage system
JP2010176641A (en) Start control system of virtual computer, start control method thereof, information processor, and program and recording medium
JP2001337789A (en) Disk subsystem
JP2010055287A (en) Storage system with power-saving function