JP2009134188A - Liquid crystal display device and display method - Google Patents

Liquid crystal display device and display method Download PDF

Info

Publication number
JP2009134188A
JP2009134188A JP2007311683A JP2007311683A JP2009134188A JP 2009134188 A JP2009134188 A JP 2009134188A JP 2007311683 A JP2007311683 A JP 2007311683A JP 2007311683 A JP2007311683 A JP 2007311683A JP 2009134188 A JP2009134188 A JP 2009134188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
black
unit
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007311683A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Seiji Aihara
誠司 相原
Ryosuke Kubo
亮介 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2007311683A priority Critical patent/JP2009134188A/en
Publication of JP2009134188A publication Critical patent/JP2009134188A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a liquid crystal display device and display method capable of preventing an afterimage phenomenon, while always determining the display contents over the entire part of a screen. <P>SOLUTION: A central processing unit 18 generates OSD patterns arranged evenly dispersedly with black pixels based on the unit regions (M, N) set in an internal memory section 16 for every display position Pos and stores the patterns in a display element, and a temporary memory section 19 for display processing. When displaying the image, the OSD pattern of the next display position Pos from among the OSD patterns stored in the temporary memory section 19 for displaying, and display processing, and substitutes the pixels existing in the black pixels of the extracted OSD patterns among the pixels of the original display image to be displayed. Then, the substituted images are displayed in a device 3 for display by a display processing section 20. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、表示中に発生する残像現象を防止することができる液晶表示装置および表示方法に関する。   The present invention relates to a liquid crystal display device and a display method that can prevent an afterimage phenomenon that occurs during display.

ディスプレイなどの表示装置は、静止画像を長時間連続して表示すると、焼き付け、残像現象、輝度むらあるいはちらつきなどの問題が生じることがある。たとえば、液晶ディスプレイで発生する残像現象は、電荷の偏りが固定化することによって発生する。これらの問題を防止することができる従来の技術として以下のものがある。   When a display device such as a display continuously displays a still image for a long time, problems such as image sticking, an afterimage phenomenon, uneven brightness, or flicker may occur. For example, an afterimage phenomenon that occurs in a liquid crystal display is generated by fixing the charge bias. The following are conventional techniques that can prevent these problems.

特許文献1に記載される強誘電性液晶表示装置は、液晶分子の配向状態が変化するような正負一対の交流化された電圧パルスを所定の回数だけ印加して、表示データを消去し、全画面を白または黒の状態とすることによって、表示終了時の表示データが液晶パネルに書き込まれたまま保存されることによる特性劣化を回避し、焼き付け現象の発生を防止する。前記電圧パルスの印加は、表示開始前、表示終了時、割り込み発生時、所定の時間間隔で、あるいは表示データが所定時間変化しないときに行なわれる。   In the ferroelectric liquid crystal display device described in Patent Document 1, a pair of positive and negative alternating voltage pulses that change the alignment state of liquid crystal molecules is applied a predetermined number of times to erase display data, By setting the screen to a white or black state, characteristic deterioration due to storage of display data at the end of display while being written in the liquid crystal panel is avoided, and occurrence of a burn-in phenomenon is prevented. The application of the voltage pulse is performed before the start of display, at the end of display, at the occurrence of an interrupt, at a predetermined time interval, or when display data does not change for a predetermined time.

特許文献2に記載される液晶表示装置は、キーボードなどが操作されず操作者からの信号が一定時間印加されない場合、あるいは焼き付け防止スイッチが操作された場合、全面白表示と全面黒表示とを交互に表示画面に表示することによって、表示画面の焼き付きを防止する。全面白表示と全面黒表示とを交互に表示画面に表示する代わりに、任意の画像とその反転表示とを切り換えることも可能である。   In the liquid crystal display device described in Patent Document 2, when a keyboard or the like is not operated and a signal from an operator is not applied for a certain period of time, or when a burn-in prevention switch is operated, the entire white display and the entire black display are alternately performed. Display on the display screen prevents the display screen from being burned. Instead of displaying the full white display and the full black display alternately on the display screen, it is also possible to switch between an arbitrary image and its reverse display.

特許文献3に記載される液晶モニタの焼き付き防止方法は、所定時間画像に変化がない場合、たとえば所定時間コンピュータの操作がされない場合に、表示していた画像を階調反転した階調反転画像、全面白色画像、または全面黒色画像を表示することによって、長時間同じ画像を表示した後、液晶内のイオン性不純物が片寄ることで発生する液晶モニタの焼き付きを防止する。   The method for preventing burn-in of a liquid crystal monitor described in Patent Document 3 is a gradation-reversed image obtained by reversing the gradation of a displayed image when there is no change in the image for a predetermined time, for example, when the computer is not operated for a predetermined time. By displaying the entire white image or the entire black image, after the same image is displayed for a long time, the burn-in of the liquid crystal monitor that occurs due to the ionic impurities in the liquid crystal being displaced is prevented.

特許文献4に記載されるプラズマディスプレイ装置は、人検知器によって人が検知されていない場合には、残像発生防止のための画像を表示することによって、残像現象および輝度むらの発生を低減させる。残像発生防止のための画像は、通常の表示画像の反転画像、全体が白100%の静止画像、あるいは、一部が白100%の画像で他が黒100%の画像でありかつ白画像部分が移動する動画像である。   The plasma display device described in Patent Document 4 reduces the occurrence of afterimage phenomenon and luminance unevenness by displaying an image for preventing afterimage generation when a person is not detected by the human detector. An image for preventing afterimage generation is a reverse image of a normal display image, a still image with 100% white as a whole, or a part of a 100% white image and the other with 100% black and a white image portion. Is a moving image.

特許文献5に記載される表示装置の焼付防止方法は、一定時間ごとに、見た感じで気にならない程度ドット数単位で、たとえば5ドット以下で静止画像の座標を変換して表示する。   The method for preventing seizure of a display device described in Patent Document 5 converts and displays the coordinates of a still image in units of the number of dots, such as 5 dots or less, at a certain time interval so as not to be noticed.

特許文献6に記載される表示装置の焼付防止装置は、一定時間毎に画像をサブピクセル単位で移動させることによって、表示している内容が移動していることを気づかせず、焼付き防止を実現する。サブピクセル単位とは、実在する表示画素の最小単位である1 ピクセルよりも小さい仮想の画素の単位をいい、サブピクセル単位で移動させたときに、実在する表示画素に表示すべき画像は、仮想位置に移動したピクセル値から補間して求める。サブピクセル単位での移動は、平行移動、あるいは拡大と縮小との繰り返しによる移動がある。   The image sticking prevention device described in Patent Document 6 is designed to prevent image sticking by moving the image in sub-pixel units at regular intervals without noticing that the displayed content is moving. Realize. The sub-pixel unit is a virtual pixel unit smaller than one pixel that is the smallest unit of the actual display pixels. When the sub-pixel unit is moved by the sub-pixel unit, an image to be displayed on the actual display pixel is a virtual pixel unit. It is obtained by interpolation from the pixel value moved to the position. The movement in units of sub-pixels includes parallel movement or movement by repeating enlargement and reduction.

特許文献7に記載される画像表示器の画面焼けを防ぐための方法は、一定時間の後に画像をたとえば斜め方向に移動し、画面焼けを防止する。移動範囲は、画像全体がオリジナル位置から最大5ピクセル離れた位置の範囲である。   The method for preventing screen burn of the image display device described in Patent Document 7 moves the image in, for example, an oblique direction after a certain time to prevent screen burn. The moving range is a range in which the entire image is at a maximum distance of 5 pixels from the original position.

特許文献8に記載される液晶表示装置は、水平方向の所定の本数の黒線を1フレーム期間で垂直方向に移動させることによって、残像およびチラツキを防止する。   The liquid crystal display device described in Patent Document 8 prevents afterimages and flickers by moving a predetermined number of black lines in the horizontal direction in the vertical direction in one frame period.

特開平4−250417号公報JP-A-4-250417 特開平9−251153号公報Japanese Patent Laid-Open No. 9-251153 特開2004−325853号公報JP 2004-325853 A 特開2003−216097号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2003-216097 特開2000−227775号公報JP 2000-227775 A 特開2005−107132号公報JP-A-2005-107132 特開2006−189881号公報JP 2006-189881 A 特開2006−208797号公報JP 2006-208797 A

図16Aおよび図16Bは、従来の技術による焼き付きなどの問題を防止する例を示す図である。図16A(a)は、画面に表示される画像61を一時的に全画面黒い画像61aに切り換える例である。特許文献1〜4に記載される装置あるいは方法は、この例と同様に、一時的に全画面を白、黒、または白と黒との混在とするものであるが、もともと表示されていた画面の表示内容が分らなくなるという問題がある。特許文献2および3に記載される装置あるいは方法は、一時的に全画面を反転表示することも可能であるが、表示内容が確認しづらくなるという問題がある。   FIG. 16A and FIG. 16B are diagrams illustrating an example of preventing problems such as image sticking according to the conventional technique. FIG. 16A (a) is an example in which an image 61 displayed on the screen is temporarily switched to a full-screen black image 61a. As in this example, the devices or methods described in Patent Documents 1 to 4 temporarily change the entire screen to white, black, or a mixture of white and black, but the screen originally displayed. There is a problem that the display content of is not understood. The devices or methods described in Patent Documents 2 and 3 can temporarily display the entire screen in reverse, but there is a problem that it is difficult to confirm the display contents.

図16A(b)は、画像61全体を右方向、下方向、左方向、および上方向に、この順序で少しずつずらして表示する例である。画像61全体を右方向にずらした画像61b、画像61全体をさらに下方向にずらした画像61c、および画像61全体をさらに左方向にずらした画像61dは、いずれも黒い画像62が表示されるが、黒い画像62が表示された部分の表示内容が分らなくなり、さらに、画面からはみ出して表示されない部分63が生じるという問題がある。特許文献5〜7に記載される装置あるいは方法は、この例と同様に、画像全体を少しずらして表示する例であるが、移動前後で色および輝度に変化がない部分に対しては、目的とする効果を期待することができないという問題がある。   FIG. 16A (b) is an example in which the entire image 61 is displayed while being shifted little by little in this order in the right direction, the downward direction, the left direction, and the upward direction. The image 61b obtained by shifting the entire image 61 in the right direction, the image 61c obtained by further shifting the entire image 61 in the downward direction, and the image 61d obtained by shifting the entire image 61 further in the left direction all display the black image 62. Further, there is a problem in that the display content of the portion where the black image 62 is displayed is not understood, and further, a portion 63 that protrudes from the screen and is not displayed occurs. The devices or methods described in Patent Documents 5 to 7 are examples in which the entire image is displayed with a slight shift, as in this example, but the purpose is not to change the color and brightness before and after the movement. There is a problem that the effect cannot be expected.

図16B(c)は、画像61に対して横方向の黒い画像64を画面下側から上方向に広げていく例であるが、黒い画像64が表示された部分の表示内容が分らなくなるという問題がある。図16B(d)は、画像61の中に縦方向の黒い帯状の画像65を画面の左端から右端に移動する例である。特許文献8に記載される装置は、水平方向の所定の本数の黒線を垂直方向に移動させるもので、この例と方向は異なるものの、いずれも黒い画像部分の動きが目立つために、その動きがユーザに気になるという問題がある。   FIG. 16B (c) is an example in which the black image 64 in the horizontal direction with respect to the image 61 is expanded upward from the lower side of the screen, but the display content of the portion where the black image 64 is displayed cannot be understood. There is. FIG. 16B (d) shows an example in which a vertical black belt-like image 65 is moved in the image 61 from the left end to the right end of the screen. The apparatus described in Patent Document 8 moves a predetermined number of black lines in the horizontal direction in the vertical direction. Although the direction is different from this example, the movement of the black image portion is conspicuous in each case. There is a problem that the user is interested.

図16B(e)は、画像61を圧縮し、圧縮画像61eがない部分に黒い画像66を表示するものであるが、画像が変形して歪になるので、表示内容を確認しづらくなるという問題がある。   FIG. 16B (e) shows a case where the image 61 is compressed and the black image 66 is displayed in a portion where the compressed image 61e is not present. However, since the image is deformed and distorted, it is difficult to confirm the display content. There is.

本発明の目的は、画面全体の表示内容を常時判断することができる状態で残像現象を防止することができる液晶表示装置および表示方法を提供することである。   An object of the present invention is to provide a liquid crystal display device and a display method capable of preventing an afterimage phenomenon in a state where the display content of the entire screen can be determined at all times.

本発明は、液晶表示パネルと、
前記液晶表示パネルの表示画面を構成する複数の画素のうち、均等に分散する位置にある予め定める割合の画素を、予め定める時間が経過するごとに、前記均等に分散する位置を予め定める順序で変化させて選択する選択手段と、
前記表示画面に表示する画像のうち、前記選択手段によって選択される画素に表示する画像の色を黒色にして表示する表示制御手段とを含むことを特徴とする液晶表示装置である。
The present invention includes a liquid crystal display panel,
Out of a plurality of pixels constituting the display screen of the liquid crystal display panel, a predetermined proportion of pixels at uniformly distributed positions are arranged in a predetermined order each time a predetermined time elapses. Selection means for changing and selecting;
A liquid crystal display device comprising: display control means for displaying the image displayed on the pixel selected by the selection means in black among the images displayed on the display screen.

また本発明は、画像の一部を他の画像に置換する置換手段と、
前記選択手段によって選択された画素を黒色とした画像を生成する生成手段とをさらに含み、
前記表示制御手段は、
前記置換手段によって、表示すべき画像の一部を前記生成手段によって生成された画像に置換させ、
前記置換手段によって一部が置換された画像を表示画面に表示することを特徴とする。
The present invention also provides a replacement means for replacing a part of an image with another image;
Generating means for generating an image in which the pixel selected by the selection means is black,
The display control means includes
The replacement unit replaces a part of the image to be displayed with the image generated by the generation unit,
An image partially replaced by the replacement unit is displayed on a display screen.

また本発明は、前記選択手段によって選択される画素に表示する画像の色を黒色にすることの停止を指示する指示手段をさらに含み、
前記表示制御手段は、前記指示手段によって停止が指示されると、前記選択手段によって選択される画素に表示する画像の色を黒色にすることを行なわないことを特徴とする。
The present invention further includes instruction means for instructing to stop the black color of the image displayed on the pixel selected by the selection means,
When the stop is instructed by the instruction unit, the display control unit does not change the color of the image displayed on the pixel selected by the selection unit to black.

また本発明は、前記表示画面に表示される画像の輝度を制御する輝度制御手段をさらに含み、
前記表示制御手段は、前記選択手段によって選択される画素に表示する画像の色を黒色にさせるとき、前記選択手段によって選択される画素に表示する画像の色を黒色にさせないときよりも、表示する画像の輝度を前記輝度制御手段によって高くさせることを特徴とする。
The present invention further includes a luminance control means for controlling the luminance of the image displayed on the display screen,
When the color of the image displayed on the pixel selected by the selection unit is black, the display control unit displays more than when the color of the image displayed on the pixel selected by the selection unit is not black. The brightness of the image is increased by the brightness control means.

また本発明は、液晶表示パネルの表示画面を構成する複数の画素のうち、均等に分散する位置にある予め定める割合の画素を、予め定める時間が経過するごとに、前記均等に分散する位置を予め定める順序で変化させて選択する選択ステップと、
前記表示画面に表示する画像のうち、選択ステップで選択された画素に表示する画像の色を黒色にして表示する表示制御ステップとを含むことを特徴とする表示方法である。
According to the present invention, a predetermined proportion of pixels at a uniformly distributed position among a plurality of pixels constituting the display screen of the liquid crystal display panel is set to the equally distributed position every time a predetermined time elapses. A selection step of changing and selecting in a predetermined order;
The display method includes a display control step of displaying the image displayed on the pixel selected in the selection step out of the images displayed on the display screen in black.

本発明によれば、選択手段によって、液晶表示パネルの表示画面を構成する複数の画素のうち、均等に分散する位置にある予め定める割合の画素が、予め定める時間が経過するごとに、前記均等に分散する位置を予め定める順序で変化させて選択され、表示制御手段によって、表示画面に表示する画像のうち、選択手段によって選択される画素に表示する画像の色が黒色にされて表示される。   According to the present invention, when the predetermined ratio of the pixels at the positions that are uniformly distributed among the plurality of pixels constituting the display screen of the liquid crystal display panel is selected by the selection unit, The positions to be dispersed are selected in a predetermined order, and the display control means displays the color of the image displayed on the pixel selected by the selection means among the images displayed on the display screen in black. .

したがって、表示画面を構成する画素のうち均等に分散した画素のみを順次移動して黒表示とするので、画面全体の表示内容を常時判断することができる状態で残像現象を防止することができる。   Therefore, only pixels that are evenly distributed among the pixels constituting the display screen are sequentially moved to display black, so that an afterimage phenomenon can be prevented while the display content of the entire screen can always be determined.

また本発明によれば、選択ステップでは、液晶表示パネルの表示画面を構成する複数の画素のうち、均等に分散する位置にある予め定める割合の画素を、予め定める時間が経過するごとに、前記均等に分散する位置を予め定める順序で変化させて選択する。そして、表示制御ステップでは、表示画面に表示する画像のうち、選択ステップで選択された画素に表示する画像の色を黒色にして表示する。   According to the present invention, in the selection step, a predetermined proportion of pixels in a uniformly distributed position among a plurality of pixels constituting the display screen of the liquid crystal display panel is measured each time a predetermined time elapses. Positions that are evenly distributed are selected in a predetermined order. In the display control step, the image displayed on the pixel selected in the selection step out of the images displayed on the display screen is displayed in black.

したがって、本発明に係る表示方法を適用すれば、液晶表示パネルの表示画面を構成する画素のうち均等に分散した画素のみを順次移動して黒表示とするので、画面全体の表示内容を常時判断することができる状態で残像現象を防止することができる。   Therefore, if the display method according to the present invention is applied, only uniformly distributed pixels among the pixels constituting the display screen of the liquid crystal display panel are sequentially moved to display black, so that the display content of the entire screen is always determined. The afterimage phenomenon can be prevented in a state where it can be performed.

図1は、本発明の実施の一形態である液晶表示装置1の構成を示すブロック図である。本発明に係る表示方法は、液晶表示装置1で処理される。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a liquid crystal display device 1 according to an embodiment of the present invention. The display method according to the present invention is processed by the liquid crystal display device 1.

液晶表示装置1は、映像入力端子11、リモートコントロール(以下「リモコン」という)受光部12、リモコン操作処理部13、シリアルインタフェース(以下「シリアルI/F」という)部14、シリアル通信処理部15、内部記憶部16、外部記憶部17、中央演算部18、表示用および表示処理用一時記憶部19、表示処理部20、液晶表示パネルである表示用デバイス21、輝度制御部22、カウンタa23、カウンタb24、ならびに図示しないリモコンを含んで構成される。   The liquid crystal display device 1 includes a video input terminal 11, a remote control (hereinafter referred to as “remote control”) light receiving unit 12, a remote control operation processing unit 13, a serial interface (hereinafter referred to as “serial I / F”) unit 14, and a serial communication processing unit 15. , Internal storage unit 16, external storage unit 17, central processing unit 18, display and display processing temporary storage unit 19, display processing unit 20, display device 21 which is a liquid crystal display panel, luminance control unit 22, counter a23, The counter b24 includes a remote controller (not shown).

映像入力端子11は、映像信号を入力する端子であり、入力された映像信号を画像情報として、表示用および表示処理用一時記憶部19に送る。図1には、N個の映像入力端子T1〜TNを示しているが、映像入力端子11の数は1つでもよいし、複数でもよい。   The video input terminal 11 is a terminal for inputting a video signal, and sends the input video signal as image information to the display and display processing temporary storage unit 19. Although FIG. 1 shows N video input terminals T1 to TN, the number of video input terminals 11 may be one or more.

リモコン受光部12は、図示しないリモコンによって操作された操作情報を表す光信号を受光し、受光した光信号を電気信号に変換し、変換した電気信号が示す操作情報をリモコン操作処理部13に送る。リモコン操作処理部13は、リモコン受光部12から操作情報を受け取ると、受け取った操作情報に対して必要な処理を行い、処理した操作情報を中央演算部18に送る。図示しないリモコン、リモコン受光部12およびリモコン操作処理部13は、指示手段である。   The remote control light receiving unit 12 receives an optical signal representing operation information operated by a remote controller (not shown), converts the received optical signal into an electric signal, and sends the operation information indicated by the converted electric signal to the remote control operation processing unit 13. . When receiving the operation information from the remote control light receiving unit 12, the remote control operation processing unit 13 performs necessary processing on the received operation information and sends the processed operation information to the central processing unit 18. A remote controller (not shown), remote control light receiving unit 12 and remote control operation processing unit 13 are instruction means.

シリアルI/F部14は、シリアルインタフェースに接続され、シリアルインタフェースに接続される他の装置と、情報を送受信し、受信した情報をシリアル通信処理部15に送る。シリアル通信処理部15は、シリアルI/F部14から受け取った情報、たとえばコマンドを処理し、処理した情報を中央演算部18に送る。   The serial I / F unit 14 is connected to the serial interface, transmits / receives information to / from other devices connected to the serial interface, and sends the received information to the serial communication processing unit 15. The serial communication processing unit 15 processes information received from the serial I / F unit 14, for example, a command, and sends the processed information to the central processing unit 18.

内部記憶部16は、たとえばRAM(Random Access Memory)などの半導体メモリによって構成され、中央演算部18によってアクセスされる。内部記憶部16は、一時的にデータを記憶するワークメモリであり、たとえばモードMo、パターンP、輝度設定B、表示位置Pos、設定時間T1および単位領域(M,N)などの情報を記憶する。   The internal storage unit 16 is configured by a semiconductor memory such as a RAM (Random Access Memory), and is accessed by the central processing unit 18. The internal storage unit 16 is a work memory that temporarily stores data, and stores information such as mode Mo, pattern P, luminance setting B, display position Pos, setting time T1, and unit area (M, N), for example. .

モードMoは、黒ピクセルを表示するか否かを示す情報であり、Mが「0」であると、黒ピクセルを表示しないことを示し、Mが「0」であると、黒ピクセルを表示することを示す。黒ピクセルは、残像防止のために黒色を表示する画素であり、たとえばその画素を非表示状態とすることによって、黒色とすることができる。パターンPは、画面上に表示する黒ピクセルの位置を示すパターンである。   Mode Mo is information indicating whether or not to display black pixels. When M is “0”, it indicates that black pixels are not displayed. When M is “0”, black pixels are displayed. It shows that. A black pixel is a pixel that displays black to prevent an afterimage, and can be black by, for example, setting the pixel to a non-display state. The pattern P is a pattern indicating the position of a black pixel displayed on the screen.

図2は、画面上に表示するパターンPの例を示す図である。図2に示したパターンPは、横6個および縦4個の画素(以下「ピクセル」ともいう)9からなる単位領域を用いて形成されるパターンである。以下、単位領域のうち、画面の最も左上にある単位領域を基準単位領域という。各単位領域は、1つの黒ピクセル8を含み、黒ピクセル8の位置は、予め定める時間である設定時間T1が経過するごとに、単位領域内の各画素の位置を順次、全画素について移動する。単位領域を用いて黒ピクセル8を配置することによって、表示画面全体に均等に分散した位置に黒ピクセル8を配置することができる。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the pattern P displayed on the screen. The pattern P shown in FIG. 2 is a pattern formed by using a unit region composed of six horizontal pixels and four vertical pixels (hereinafter also referred to as “pixels”) 9. Hereinafter, the unit area at the top left of the screen among the unit areas is referred to as a reference unit area. Each unit region includes one black pixel 8, and the position of the black pixel 8 is sequentially moved with respect to all the pixels in the unit region every time a preset time T1, which is a predetermined time, elapses. . By disposing the black pixels 8 using the unit area, the black pixels 8 can be disposed at positions evenly distributed over the entire display screen.

図2(a)は、パターンPの値が「0」のときに表示されるパターン(以下「パターンP0」という)である。図2(b)は、パターンPの値が「1」のときに表示されるパターン(以下「パターンP1」という)である。図2(c)は、パターンPの値が「2」のときに表示されるパターン(以下「パターンP2」という)である。   FIG. 2A shows a pattern displayed when the value of the pattern P is “0” (hereinafter referred to as “pattern P0”). FIG. 2B shows a pattern displayed when the value of the pattern P is “1” (hereinafter referred to as “pattern P1”). FIG. 2C shows a pattern (hereinafter referred to as “pattern P2”) displayed when the value of the pattern P is “2”.

パターンP0〜P3のいずれの基準単位領域Kにある黒ピクセルは、単位領域内の最も左上の位置の画素であり、最も上段の単位領域には、いずれも同じ位置に黒ピクセルがある。パターンP0は、上から2〜4段目のいずれの単位領域でも、黒ピクセルが基準単位領域と同じ位置にある。パターンP1は、上から2段目の単位領域では、黒ピクセルが基準単位領域での黒ピクセルの位置から2つ右側に移動した位置にあり、上から3段目の単位領域では、黒ピクセルが基準単位領域での黒ピクセルの位置から4つ右側に移動した位置にあり、上から4段目の単位領域では、黒ピクセルが基準単位領域での黒ピクセルの位置と同じ位置にある。   The black pixel in any of the reference unit areas K of the patterns P0 to P3 is the pixel at the upper left position in the unit area, and the uppermost unit area has a black pixel at the same position. In the pattern P0, the black pixel is in the same position as the reference unit region in any of the unit regions in the second to fourth stages from the top. The pattern P1 is located at the position where the black pixel has moved to the right by two from the position of the black pixel in the reference unit area in the unit area in the second stage from the top, and in the unit area in the third stage from the top, In the fourth unit area from the top, the black pixel is located at the same position as the black pixel position in the reference unit area.

パターンP2は、上から4段目の単位領域では、黒ピクセルが基準単位領域での黒ピクセルの位置から3つ右側に移動した位置にあり、上から3段目の単位領域では、黒ピクセルが基準単位領域での黒ピクセルの位置と同じ位置にあり、上から4段目の単位領域では、黒ピクセルが上から2段目の単位領域と同じ位置にある。図2(a)〜(c)に示したパターンのうち、いずれのパターンを用いるかは、リモコンによって選択可能である。   In the pattern area P2, the black pixel is moved to the right by 3 from the position of the black pixel in the reference unit area in the fourth unit area from the top, and the black pixel is moved in the third stage unit area from the top. The black pixel is located at the same position as the black pixel in the reference unit area. In the fourth unit area from the top, the black pixel is located at the same position as the second unit area from the top. Which pattern is used among the patterns shown in FIGS. 2A to 2C can be selected by the remote controller.

輝度設定Bは、黒ピクセルを表示するとき、輝度を上げるか否かを示す情報であり、Bが「0」であると、輝度を上げないことを示し、Bが「1」であると、輝度を上げることを示す。たとえば、輝度値を0〜29の30段階で表し、数字が高いほど輝度が高いとすると、黒ピクセルを表示しない場合は、段階が20の輝度値で表示し、黒ピクセルを表示する場合は、段階25の輝度値で表示する。   The luminance setting B is information indicating whether or not to increase the luminance when displaying a black pixel. If B is “0”, it indicates that the luminance is not increased. If B is “1”, Indicates to increase brightness. For example, if the luminance value is expressed in 30 levels from 0 to 29, and the higher the number, the higher the luminance, if the black pixel is not displayed, the level is displayed with a luminance value of 20 and the black pixel is displayed. Display with the luminance value of step 25.

図3は、基準単位領域K内の表示位置Posを示す図である。表示位置Posは、基準単位領域Kの中で黒ピクセルを表示する表示位置を示す。図3に示した基準単位領域Kは、図2に示した基準単位領域Kと同じ、横6個および縦4個のピクセルからなる単位領域である。Posの値は、最も左上の位置が「0」であり、それに隣接する位置が左から順にPos「1」〜「5」であり、2段目は左から順にPos「6」〜「11」であり、3段目は左から順にPos「12」〜「17」であり、4段目は左から順にPos「18」〜「23」である。   FIG. 3 is a diagram showing the display position Pos in the reference unit region K. As shown in FIG. The display position Pos indicates a display position at which black pixels are displayed in the reference unit region K. The reference unit region K shown in FIG. 3 is a unit region composed of 6 horizontal pixels and 4 vertical pixels, which is the same as the reference unit region K shown in FIG. The value of Pos is “0” at the upper left position, Pos “1” to “5” in order from the left, and Pos “6” to “11” in the second row from the left. The third row is Pos “12” to “17” in order from the left, and the fourth row is Pos “18” to “23” in order from the left.

図4は、設定時間ごとに単位領域内を移動する黒ピクセルの一例を示す図である。設定時間T1は、黒ピクセルが移動してから次の位置に移動するまでの時間である。図4は、たとえばT1の値が「60」分に設定されているときの例である。最初の状態J1では、黒ピクセルが最も左上にあり、リモコン操作が行われてからの経過時間T3が設定時間T1の値に等しくなると、つまり60分経過すると、黒ピクセルは、1画素分右隣に移動し、状態J2に移る。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a black pixel that moves within a unit area at each set time. The set time T1 is a time from when the black pixel moves to when it moves to the next position. FIG. 4 shows an example when the value of T1 is set to “60”, for example. In the first state J1, when the black pixel is at the upper left and the elapsed time T3 after the remote control operation is equal to the set time T1, that is, when 60 minutes have elapsed, the black pixel is adjacent to the right by one pixel. To move to state J2.

以後、黒ピクセルが移動してからの経過時間T2が設定時間T1の値に等しくなる度に、つまり60分経過する度に、黒ピクセルは、1画素分右隣に移動する。右端に到達した場合は、次に1画素分下側に移動し、黒ピクセルが最終位置つまり状態J24の位置にくるまで、60分ごとに移動する。黒ピクセルが状態J24の位置まできて60分経過すると、最初の状態J1の位置に戻る。黒ピクセルが1ピクセル分ずつ移動するので、変化量を少なくすることができ、黒ピクセルの移動が目に付きにくくすることができる。   Thereafter, every time the elapsed time T2 after the black pixel moves becomes equal to the set time T1, that is, every 60 minutes, the black pixel moves to the right by one pixel. When it reaches the right end, it then moves down by one pixel and moves every 60 minutes until the black pixel reaches the final position, that is, the state J24. When 60 minutes have passed since the black pixel reached the position of the state J24, the position returns to the position of the first state J1. Since the black pixel moves by one pixel at a time, the amount of change can be reduced, and the movement of the black pixel can be made less noticeable.

単位領域(M,N)は、単位領域の大きさを示す。Mは、横方向の画素数であり、Nは、縦方向の画素数である。単位領域は、たとえば横3個および縦2個の6画素からなる単位領域(3,2)、横6個および縦4個の24画素からなる単位領域(6,4)、および横12個および縦8個の96画素からなる単位領域(12,8)の3つのパターンから選択可能である。単位領域(M,N)によって決まる割合が、予め定める割合である。   The unit area (M, N) indicates the size of the unit area. M is the number of pixels in the horizontal direction, and N is the number of pixels in the vertical direction. The unit area includes, for example, a unit area (3, 2) consisting of 6 pixels of 3 horizontal and 2 vertical, a unit area (6, 4) consisting of 24 horizontal and 6 horizontal and 12 pixels, and 12 horizontal and It is possible to select from three patterns of unit areas (12, 8) consisting of eight vertical 96 pixels. A ratio determined by the unit area (M, N) is a predetermined ratio.

図5は、単位領域の種類を示す図である。図5(a)は、横3個および縦2個の6画素からなる基準単位領域K1であり、最も左上に黒ピクセルが示されている。図5(b)は、横6個および縦4個の24画素からなる基準単位領域K2であり、最も左上に黒ピクセルが示されている。図5(c)は、横12個および縦8個の96画素からなる基準単位領域K3であり、最も左上に黒ピクセルが示されている。いずれの場合も、黒ピクセルは、図に示した矢印の方向に1画素ずつ隣接する画素の位置に順次移動し、最後の位置までくると最初の位置つまり最も左上の位置に戻る。この順序が、予め定める順序である。   FIG. 5 is a diagram showing types of unit areas. FIG. 5A shows a reference unit area K1 composed of 6 pixels of 3 horizontal and 2 vertical, and the black pixel is shown at the upper left. FIG. 5B is a reference unit region K2 composed of 24 pixels of 6 horizontal and 4 vertical, and the black pixel is shown at the upper left. FIG. 5C shows a reference unit area K3 composed of 96 pixels of 12 horizontal and 8 vertical, and the black pixel is shown at the upper left. In any case, the black pixel sequentially moves to the position of the adjacent pixel one by one in the direction of the arrow shown in the figure, and returns to the first position, that is, the uppermost left position when it reaches the last position. This order is a predetermined order.

単位領域(M,N)の大きさおよび設定時間T1の長さは、表示画面つまり表示用デバイス21の残像特性に応じて、具体的には、各表示用デバイス21の残像現象を防止するために、黒ピクセルを表示する必要がある時間によって決定する。たとえば24時間のうち1時間表示することによって、残像現象を防止することができるディスプレイについては、単位領域の大きさを(6,4)の24画素から構成し、1時間経過するごとに黒ピクセルの位置を1画素ずつ順次移動する。表示用デバイス21は、画像をカラーで表示可能であってもよいし、モノクロで表示可能であってもよい。表示用デバイス21は、画像をカラーで表示可能な場合には、赤色、青色および緑色の各ドットを含んでピクセルが構成される。また表示用デバイス21は、単純マトリクス型の液晶表示パネルでもよく、アクティブマトリクス型の液晶表示装置であってもよい。   The size of the unit area (M, N) and the length of the set time T1 are set according to the afterimage characteristics of the display screen, that is, the display device 21, specifically, to prevent the afterimage phenomenon of each display device 21. And the time that black pixels need to be displayed. For example, for a display that can prevent an afterimage phenomenon by displaying for 1 hour out of 24 hours, the unit area is composed of 24 pixels of (6, 4), and black pixels are displayed every 1 hour. Are sequentially moved one pixel at a time. The display device 21 may be capable of displaying an image in color or monochrome. When the image can be displayed in color, the display device 21 includes pixels including red, blue, and green dots. The display device 21 may be a simple matrix type liquid crystal display panel or an active matrix type liquid crystal display device.

このように、中央演算部18によって、前記表示画面の残像特性に応じて、単位領域(M,N)によって決まる割合および設定時間T1が変化されるので、ディスプレイごとに効果のある割合および設定時間で黒色の画素を表示することができる。   Thus, since the ratio and set time T1 determined by the unit area (M, N) are changed by the central processing unit 18 in accordance with the afterimage characteristics of the display screen, the effective ratio and set time for each display are changed. With this, black pixels can be displayed.

図6は、残像防止設定画面31の一例を示す図である。残像防止設定画面31は、表示用デバイス21に表示され、図示しないリモコンによって操作することができる。残像防止設定画面31には、「残像防止設定」というタイトルおよび5つの設定項目が表示され、さらに各設定項目に対応する入力欄が設けられる。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the afterimage prevention setting screen 31. The afterimage prevention setting screen 31 is displayed on the display device 21 and can be operated by a remote controller (not shown). The afterimage prevention setting screen 31 displays a title “afterimage prevention setting” and five setting items, and further includes an input field corresponding to each setting item.

設定項目は、モード、パターン、輝度設定、設定時間および単位領域がある。図6に示した各入力欄には、モードMoが「1」、パターンPが「1」、輝度設定Bが「0」、設定時間T1が「1」時間、および単位領域(M,N)が「6×4」つまり(6,4)と入力されている。情報の入力は、ポインタ311を上下に移動して設定項目を選択し、選択した設定項目の入力欄に入力する。   Setting items include mode, pattern, brightness setting, setting time, and unit area. In each input column shown in FIG. 6, the mode Mo is “1”, the pattern P is “1”, the luminance setting B is “0”, the setting time T1 is “1” time, and the unit area (M, N) Is input as “6 × 4”, that is, (6, 4). The information is input by moving the pointer 311 up and down to select a setting item and inputting it in the input field for the selected setting item.

外部記憶部17は、たとえばハードディスク装置などの不揮発性記憶装置によって構成され、中央演算部18によってアクセスさる。外部記憶部17は、プログラム保存部とデータ保存部とに分かれており、プログラム保存部は、書き換え可能であってもよいし、書き換え不可能であってもよく、中央演算部18によって実行される制御プログラムを記憶する。データ保存部は、内部記憶部16に記憶される情報と同じ情報、たとえばモードMo、パターンP、輝度設定B、表示位置Pos、設定時間T1および単位領域(M,N)などの情報も記憶する。   The external storage unit 17 is configured by a non-volatile storage device such as a hard disk device, and is accessed by the central processing unit 18. The external storage unit 17 is divided into a program storage unit and a data storage unit. The program storage unit may be rewritable or non-rewritable, and is executed by the central processing unit 18. Store the control program. The data storage unit also stores the same information as the information stored in the internal storage unit 16, for example, information such as mode Mo, pattern P, luminance setting B, display position Pos, setting time T1, and unit area (M, N). .

中央演算部18は、たとえばマイクロプロセッサ、FPGA(Field Programmable
Gate Array)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、またはその他の演算機能を有する回路によって構成され、外部記憶部17のプログラム保存部に記憶される制御プログラムを実行することによって、リモコン操作処理部13、シリアル通信処理部15、表示処理部20、輝度制御部22、カウンタa23およびカウンタb24を制御する。中央演算部18は、選択手段、置換手段および生成手段である。
The central processing unit 18 is, for example, a microprocessor, FPGA (Field Programmable
Gate array), ASIC (Application Specific Integrated Circuit), or other circuit having an arithmetic function, and by executing a control program stored in the program storage unit of the external storage unit 17, the remote control operation processing unit 13, The serial communication processing unit 15, display processing unit 20, brightness control unit 22, counter a23 and counter b24 are controlled. The central processing unit 18 is selection means, replacement means, and generation means.

表示用および表示処理用一時記憶部19は、映像入力端子11から受け取る画像情報、ならびに中央演算部18が処理する表示処理および残像防止処理を行うための情報を記憶する。表示処理は、画像を表示用デバイス21に表示するための処理であり、残像防止処理は、表示画像と黒ピクセルの画像とを合成する処理である。   The display and display processing temporary storage unit 19 stores image information received from the video input terminal 11 and information for performing display processing and afterimage prevention processing processed by the central processing unit 18. The display process is a process for displaying an image on the display device 21, and the afterimage prevention process is a process for synthesizing the display image and a black pixel image.

表示処理部20は、中央演算部18から指示される画像情報を、表示用および表示処理用一時記憶部19から読み出し、読み出した画像情報を表示用デバイス21が表示可能な形式に変換し、変換した画像情報を表示用デバイス21に送る。   The display processing unit 20 reads the image information instructed from the central processing unit 18 from the display and display processing temporary storage unit 19 and converts the read image information into a format that can be displayed by the display device 21. The image information thus sent is sent to the display device 21.

表示用デバイス21は、たとえばCRT(Cathode Ray Tube)、液晶ディスプレイ、LED(Light Emitting Diode)あるいはプラズマ方式の表示用デバイスであり、表示処理部20から受け取る画像情報を表示画面に表示する。入力信号の型式は、LVDS(Low
Voltage Differential Signaling)あるいはTTL(Transistor-Transistor Logic)などであり、その形式は問わない。輝度制御部22は、中央演算部18からの指示に従って、表示用デバイス21の輝度を明るく(高く)したり、暗く(低く)したり制御する。中央演算部18、表示処理部20および表示用デバイス21は、表示制御手段である。中央演算部18および輝度制御部22は、輝度制御手段である。
The display device 21 is, for example, a CRT (Cathode Ray Tube), a liquid crystal display, an LED (Light Emitting Diode), or a plasma display device, and displays image information received from the display processing unit 20 on a display screen. The input signal type is LVDS (Low
Voltage Differential Signaling) or TTL (Transistor-Transistor Logic), etc., and the format is not limited. The brightness control unit 22 controls the brightness of the display device 21 to be brighter (higher) or darker (lower) in accordance with an instruction from the central processing unit 18. The central processing unit 18, the display processing unit 20, and the display device 21 are display control means. The central processing unit 18 and the luminance control unit 22 are luminance control means.

カウンタa23は、経過時間T2をカウントつまり計時するタイマである。経過時間T2は、黒ピクセルが移動してから経過した時間であり、カウンタa23は、黒ピクセルが移動したときに「0」にリセットされ、リセットされた後カウントアップされる。カウンタb23は、経過時間T3をカウントするタイマである。経過時間T3は、リモコンが操作されてから経過した時間であり、カウンタb23は、リモコンが操作されたときに「0」にリセットされ、リセットされた後カウントアップされる。   The counter a23 is a timer that counts the elapsed time T2, that is, measures the time. The elapsed time T2 is the time elapsed since the black pixel has moved, and the counter a23 is reset to “0” when the black pixel has moved, and is counted up after being reset. The counter b23 is a timer that counts the elapsed time T3. The elapsed time T3 is the time that has elapsed since the remote controller was operated, and the counter b23 is reset to “0” when the remote controller is operated, and is counted up after being reset.

図7は、黒ピクセルの合成を説明するための図である。リモコン操作処理部13は、リモコン受光部12がリモコンから受信した操作情報をリモコン受光部12から受け取ると、リモコン受信41があったことを中央演算部18に知らせる。   FIG. 7 is a diagram for explaining the synthesis of black pixels. When receiving the operation information received from the remote control by the remote control light receiving unit 12 from the remote control light receiving unit 12, the remote control operation processing unit 13 informs the central processing unit 18 that there has been a remote control reception 41.

中央演算部18は、中断制御42を行い、タイマ43をリセットし、タイマ43による経過時間T3の測定を開始する。中断制御42は、それまで行なっていた残像防止処理を中断する制御であり、黒ピクセルを表示していた画素を元の画像に置換して表示する。タイマ43は、カウンタa23およびカウンタb24である。   The central processing unit 18 performs interruption control 42, resets the timer 43, and starts measuring the elapsed time T3 by the timer 43. The interruption control 42 is a control for interrupting the afterimage prevention processing that has been performed so far, and replaces the pixel displaying the black pixel with the original image and displays it. The timer 43 is a counter a23 and a counter b24.

中央演算部18は、タイマ43によって測定した経過時間T3が一定時間たとえば15秒に達すると、カウンタ44をカウントアップした後、タイマ43をリセットし、タイマ43による経過時間T2の測定を開始する。中央演算部18は、タイマ43によって測定した経過時間T2が設定時間T1に達すると、カウンタ44をカウントアップする。以後、タイマ43による経過時間T2の測定を繰り返し、経過時間T2が設定時間T1に達する度に、カウンタ44をカウントアップする。   When the elapsed time T3 measured by the timer 43 reaches a certain time, for example, 15 seconds, the central processing unit 18 counts up the counter 44, resets the timer 43, and starts measuring the elapsed time T2 by the timer 43. The central processing unit 18 counts up the counter 44 when the elapsed time T2 measured by the timer 43 reaches the set time T1. Thereafter, the measurement of the elapsed time T2 by the timer 43 is repeated, and the counter 44 is counted up every time the elapsed time T2 reaches the set time T1.

オンスクリーンディスプレイ(以下「OSD」という)パターン45は、複数のOSDパターンを含み、表示用および表示処理用一時記憶部19に記憶される。OSDパターンは、図2に示したパターンであり、各表示位置Posに対応する複数のパターンがある。   The on-screen display (hereinafter referred to as “OSD”) pattern 45 includes a plurality of OSD patterns and is stored in the display and display processing temporary storage unit 19. The OSD pattern is the pattern shown in FIG. 2, and there are a plurality of patterns corresponding to each display position Pos.

中央演算部18は、画像合成47で、表示用および表示処理用一時記憶部19に記憶されるOSDパターンのうち、カウンタ44が示す値の番号「No」のOSDパターンと、画像情報46が示す画像とを、フレーム周波数に同期して、全フレームについて合成し、合成した画像を液晶表示48で表示用デバイス21に表示する。1フレームは、表示画面1画面分の画像であり、フレーム周波数は、1秒間に表示するフレームの数に対応する周波数である。   The central processing unit 18 is the image composition 47, and among the OSD patterns stored in the temporary storage unit 19 for display and display processing, the OSD pattern of the value number “No” indicated by the counter 44 and the image information 46 indicate. The image is synthesized for all frames in synchronization with the frame frequency, and the synthesized image is displayed on the display device 21 by the liquid crystal display 48. One frame is an image for one display screen, and the frame frequency is a frequency corresponding to the number of frames displayed per second.

図8は、OSDパターンが合成された画像の一例を示す図である。図8(a)は、表示すべき元の表示画像51である。図8(b)は、単位領域が(6,4)およびパターンが「パターンP2」で、かつ表示位置Posが「0」であるOSDパターンである。図8(c)は、図8(a)に示した元の表示画像51に、図8(b)に示したOSDパターンP2を合成した画像51aである。すなわち、図8(a)に示した元の表示画像51の画素のうち、図9(b)に示したOSDパターンP2の黒ピクセルの位置にある画素を、黒ピクセルに置換した画像である。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of an image obtained by combining OSD patterns. FIG. 8A shows an original display image 51 to be displayed. FIG. 8B shows an OSD pattern in which the unit area is (6, 4), the pattern is “pattern P2”, and the display position Pos is “0”. FIG. 8C is an image 51a obtained by combining the OSD pattern P2 shown in FIG. 8B with the original display image 51 shown in FIG. That is, in the original display image 51 shown in FIG. 8A, the pixel at the position of the black pixel in the OSD pattern P2 shown in FIG. 9B is replaced with a black pixel.

中央演算部18は、先ず、表示用および表示処理用一時記憶部19に記憶されるOSDパターンから、次の表示位置PosのOSDパターンを抽出する。次に、表示用および表示処理用一時記憶部19に記憶される画像情報が示す表示画像の画素のうち、抽出したOSDパターンの黒ピクセルの位置にある画素を、黒ピクセルに置換し、置換した画像を表す画像情報を、表示用および表示処理用一時記憶部19に記憶する。そして、表示用および表示処理用一時記憶部19に記憶された画像情報が示す置換された画像を、表示処理部20によって表示用デバイス21に表示させる。   The central processing unit 18 first extracts the OSD pattern at the next display position Pos from the OSD pattern stored in the display and display processing temporary storage unit 19. Next, among the pixels of the display image indicated by the image information stored in the display and display processing temporary storage unit 19, the pixel at the position of the black pixel of the extracted OSD pattern is replaced with the black pixel and replaced. Image information representing an image is stored in the display and display processing temporary storage unit 19. The replaced image indicated by the image information stored in the display and display processing temporary storage unit 19 is displayed on the display device 21 by the display processing unit 20.

このように、中央演算部18によって、画像の一部が他の画像に置換され、中央演算部18によって、中央演算部18によって選択された画素を黒色とした画像が生成され、中央演算部18、表示処理部20および表示用デバイス21によって、中央演算部18によって、表示すべき画像の一部が中央演算部18によって生成された画像に置換され、中央演算部18によって一部が置換された画像が表示画面に表示されるので、オンスクリーンディスプレイ機能を有する表示装置に容易に適用することができる。   In this way, the central processing unit 18 replaces a part of the image with another image, and the central processing unit 18 generates an image in which the pixel selected by the central processing unit 18 is black. The display processing unit 20 and the display device 21 replace a part of the image to be displayed with the image generated by the central processing unit 18 by the central processing unit 18 and part of the image to be displayed. Since the image is displayed on the display screen, it can be easily applied to a display device having an on-screen display function.

表示用および表示処理用一時記憶部19に記憶されるOSDパターンは、計算によって生成する方法と、予めビットマップとして記憶しておく方法がある。   The OSD pattern stored in the display and display processing temporary storage unit 19 may be generated by calculation or stored in advance as a bitmap.

図9は、OSDパターンを計算によって生成する場合に用いるデータの一例を示す図である。中央演算部18は、内部記憶部16に設定されている単位領域(M,N)およびパターンPに基づいて、黒ピクセルを表示する位置を、画面の左上をXY座標の原点とし、横方向をX軸および縦方向をY軸として計算し、計算したデータを内部記憶部16に記憶する。そして、内部記憶部16に記憶するデータが示す位置に黒ピクセルを配置したOSDパターンを生成し、生成したOSDパターンを表示用および表示処理用一時記憶部19に記憶する。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of data used when an OSD pattern is generated by calculation. Based on the unit area (M, N) and pattern P set in the internal storage unit 16, the central processing unit 18 sets the black pixel display position with the upper left corner of the screen as the origin of the XY coordinates and the horizontal direction. The X axis and the vertical direction are calculated as the Y axis, and the calculated data is stored in the internal storage unit 16. Then, an OSD pattern in which black pixels are arranged at a position indicated by data stored in the internal storage unit 16 is generated, and the generated OSD pattern is stored in the display and display processing temporary storage unit 19.

図9(a)は、パターンが「パターンP1」で、かつ表示位置Posが「0」のときに黒ピクセルが配置される位置を示すデータ71である。黒ピクセルが配置される位置は、単位領域ごとにXY座標で示されている。黒ピクセルが配置される位置は、たとえば最上段の各単位領域では、(0,0)、(6,0)、(12,0)であり、2段目の各単位領域では、(2,4)、(8,4)、(14,4)である。   FIG. 9A shows data 71 indicating positions where black pixels are arranged when the pattern is “pattern P1” and the display position Pos is “0”. The position where the black pixel is arranged is indicated by XY coordinates for each unit area. The positions where the black pixels are arranged are, for example, (0, 0), (6, 0), (12, 0) in the uppermost unit area, and (2, 0) in the second unit area. 4), (8, 4), (14, 4).

図9(b)は、パターンが「パターンP1」で、かつ表示位置Posが「1」のときに黒ピクセルが配置される位置を示すデータ72である。黒ピクセルが配置される位置は、たとえば最上段の各単位領域では、(1,0)、(7,0)、(13,0)であり、2段目の各単位領域では、(3,4)、(9,4)、(15,4)である。   FIG. 9B shows data 72 indicating a position where a black pixel is arranged when the pattern is “pattern P1” and the display position Pos is “1”. The positions at which the black pixels are arranged are, for example, (1,0), (7,0), (13,0) in the uppermost unit area, and (3,3) in the second unit area. 4), (9, 4), (15, 4).

図10は、予めビットマップとして記憶しておく場合に用いるビットマップの一例を示す図である。ビットマップは、予め外部記憶部17に記憶されている。中央演算部18は、外部記憶部17に記憶されているビットマップのOSDパターンの中から、内部記憶部16に設定されている単位領域(M,N)およびパターンPのOSDパターンを読み出し、読み出したOSDパターンを表示用および表示処理用一時記憶部19に記憶する。   FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a bitmap used in the case of being stored in advance as a bitmap. The bitmap is stored in advance in the external storage unit 17. The central processing unit 18 reads out the OSD pattern of the unit area (M, N) and the pattern P set in the internal storage unit 16 from the OSD pattern of the bitmap stored in the external storage unit 17 and reads it out. The OSD pattern is stored in the display and display processing temporary storage unit 19.

図10は、単位領域(6,4)およびパターンが「パターンP0」のOSDパターンのビットマップを示す。図10(a)は、表示位置Posが「0」のOSDパターンP00のビットマップである。図10(b)は、表示位置Posが「1」のOSDパターンP01のビットマップであり、黒ピクセルの位置が図10(a)の位置から1画素分右側に移動している。図10(c)は、表示位置Posが「2」のOSDパターンP02のビットマップであり、黒ピクセルの位置が図10(b)の位置から1画素分右側に移動している。図10(d)は、表示位置Posが「3」以降での、基準単位領域内を移動する黒ピクセルの位置を示すビットマップである。   FIG. 10 shows a bit map of the OSD pattern having the unit area (6, 4) and the pattern “pattern P0”. FIG. 10A is a bitmap of the OSD pattern P00 whose display position Pos is “0”. FIG. 10B is a bitmap of the OSD pattern P01 whose display position Pos is “1”, and the position of the black pixel is moved to the right by one pixel from the position of FIG. FIG. 10C is a bitmap of the OSD pattern P02 whose display position Pos is “2”, and the position of the black pixel is moved to the right by one pixel from the position of FIG. FIG. 10D is a bitmap showing the positions of black pixels that move within the reference unit area when the display position Pos is “3” or later.

図11は、予めビットマップとして記憶しておく場合に用いるビットマップの他の例を示す図である。図11は、単位領域(6,12)およびパターンが「パターンP1」のOSDパターンを示す。図11に示す基準単位領域K4には、黒ピクセルの表示位置Posが「0」の単位領域、黒ピクセルの表示位置Posが「2」の単位領域、および黒ピクセルの表示位置Posが「4」の単位領域の3つの単位領域(6,4)が含まれる。   FIG. 11 is a diagram illustrating another example of a bitmap used in the case of being stored in advance as a bitmap. FIG. 11 shows an OSD pattern in which the unit area (6, 12) and the pattern is “pattern P1”. In the reference unit region K4 shown in FIG. 11, the unit region whose black pixel display position Pos is “0”, the unit region whose black pixel display position Pos is “2”, and the black pixel display position Pos “4”. The three unit areas (6, 4) are included.

図11(a)は、表示位置Posが「0」のOSDパターンP10のビットマップである。図11(b)は、表示位置Posが「1」のOSDパターンP11のビットマップであり、黒ピクセルの位置が図11(a)の位置から1画素分右側に移動している。図11(c)は、表示位置Posが「2」のOSDパターンP12のビットマップであり、黒ピクセルの位置が図11(b)の位置から1画素分右側に移動している。図11(d)は、表示位置Posが「3」以降での、基準単位領域K4内を移動する3つの黒ピクセルの位置を示すビットマップである。   FIG. 11A is a bitmap of the OSD pattern P10 whose display position Pos is “0”. FIG. 11B is a bitmap of the OSD pattern P11 whose display position Pos is “1”, and the position of the black pixel is moved to the right by one pixel from the position of FIG. FIG. 11C is a bitmap of the OSD pattern P12 whose display position Pos is “2”, and the position of the black pixel is moved to the right by one pixel from the position of FIG. FIG. 11D is a bitmap showing the positions of three black pixels that move within the reference unit region K4 when the display position Pos is “3” or later.

このように、OSDパターンをビットマップで表す場合、単位領域(6,4)については、パターンP0〜P2ごとに、表示位置Posの数である24個のOSDパターンのビットマップを外部記憶部17に記憶しておく。単位領域(3,2)については、パターンP0〜P2ごとに、表示位置Posの数である6個のOSDパターンのビットマップを外部記憶部17に記憶しておく。そして、中央演算部18は、外部記憶部17に記憶されるOSDパターンの中から、内部記憶部16に設定されている単位領域(M,N)およびパターンPのOSDパターンを読み出し、読み出したOSDパターンを表示用および表示処理用一時記憶部19に記憶する。   As described above, when the OSD pattern is represented by a bitmap, for the unit area (6, 4), the bitmap of 24 OSD patterns, which is the number of display positions Pos, is stored in the external storage unit 17 for each of the patterns P0 to P2. Remember it. For the unit area (3, 2), six OSD pattern bitmaps, which are the number of display positions Pos, are stored in the external storage unit 17 for each of the patterns P0 to P2. Then, the central processing unit 18 reads out the OSD pattern of the unit area (M, N) and the pattern P set in the internal storage unit 16 from the OSD patterns stored in the external storage unit 17, and reads out the OSD read out. The pattern is stored in the display and display processing temporary storage unit 19.

記憶するビットマップのサイズは、表示用デバイス21の解像度と同じサイズのビットマップでもよいし、表示用デバイス21の解像度よりも小さいサイズの同じパターンのビットマップを複数用いてもよい。たとえば表示用デバイス21の解像度が、1920×1080ピクセルの場合、1920×1080のビットマップを1つ記憶しておいてもよいし、320×180のビットマップを1つ記憶してもよい。320×180のビットマップを記憶する場合、320×180のビットマップを横6個および縦6個の合計36個を合わせて、1920×1080のOSDパターンを生成する。   The size of the bitmap to be stored may be a bitmap having the same size as the resolution of the display device 21, or a plurality of bitmaps having the same pattern and a size smaller than the resolution of the display device 21 may be used. For example, when the resolution of the display device 21 is 1920 × 1080 pixels, one 1920 × 1080 bitmap may be stored, or one 320 × 180 bitmap may be stored. When storing a 320 × 180 bitmap, a total of 36 320 × 180 bitmaps and 6 vertical columns are combined to generate a 1920 × 1080 OSD pattern.

図12は、中央演算部18によって実行される残像防止処理の処理手順を示すフローチャートである。液晶表示装置1の電源が投入され、動作可能状態になると、ステップA1に移る。   FIG. 12 is a flowchart showing a processing procedure of afterimage prevention processing executed by the central processing unit 18. When the power source of the liquid crystal display device 1 is turned on and becomes operable, the process proceeds to step A1.

ステップA1では、各変数を初期化する。具体的には、表示位置Pos、経過時間T2を計時するカウンタa23、および経過時間T3を計時するカウンタb24に「0」を代入する。ステップA2では、黒ピクセルを表示するか否かを判定する。モードMoが「0」でないと、黒ピクセルを表示すると判定し、ステップA4に進み、モードMoが「0」であると、黒ピクセルを表示しないと判定し、ステップA3に進む。   In step A1, each variable is initialized. Specifically, “0” is substituted into the display position Pos, the counter a23 for measuring the elapsed time T2, and the counter b24 for measuring the elapsed time T3. In step A2, it is determined whether or not to display black pixels. If the mode Mo is not “0”, it is determined that the black pixel is displayed, and the process proceeds to step A4. If the mode Mo is “0”, it is determined that the black pixel is not displayed, and the process proceeds to step A3.

ステップA3では、通常の表示を行い、すなわち残像を防止するための処理を行わずに表示して、ステップA2に戻る。ステップA4では、黒ピクセル表示処理の制御プログラムを呼び出して実行する。ステップA5では、黒ピクセル表示処理で生成された画像を、表示処理部20によって表示用デバイス21に表示させ、ステップA2に戻る。   In step A3, normal display is performed, that is, display is performed without performing processing for preventing afterimages, and the process returns to step A2. In step A4, a control program for black pixel display processing is called and executed. In step A5, the image generated by the black pixel display process is displayed on the display device 21 by the display processing unit 20, and the process returns to step A2.

図13は、中央演算部18によって実行される黒ピクセル表示処理の処理手順を示すフローチャートである。黒ピクセル表示処理では、黒ピクセルを合成した画像を生成し、リモコン操作があった場合は、一時的に黒ピクセルの合成を中断する。図12に示したフローチャートのステップA4で呼び出されると、ステップB1に移る。   FIG. 13 is a flowchart showing a processing procedure of black pixel display processing executed by the central processing unit 18. In the black pixel display process, an image in which black pixels are combined is generated, and when a remote control operation is performed, the black pixel combination is temporarily interrupted. When called at step A4 in the flowchart shown in FIG. 12, the process proceeds to step B1.

ステップB1では、最終リモコン操作後、一定時間、たとえば15秒経過したか否かを判定する。最終リモコン操作後、一定時間経過したときは、ステップB4に進み、最終リモコン操作後、一定時間経過していないときは、ステップB2に進む。ステップB2では、設定変更があるか否かを判定する。残像防止設定画面31で設定変更が行なわれると、設定変更があると判定し、ステップB5に進み、残像防止設定画面31で設定変更が行なわれないと、設定変更がないと判定し、ステップB3に進む。   In step B1, it is determined whether or not a fixed time, for example, 15 seconds has elapsed after the final remote control operation. When the fixed time has elapsed after the final remote control operation, the process proceeds to step B4. When the fixed time has not elapsed after the final remote control operation, the process proceeds to step B2. In step B2, it is determined whether there is a setting change. If a setting change is made on the afterimage prevention setting screen 31, it is determined that there is a setting change. The process proceeds to step B5. If no setting change is made on the afterimage prevention setting screen 31, it is determined that there is no setting change, and step B3. Proceed to

ステップB3では、リモコン操作があるか否かを判定する。リモコン操作処理部13から、リモコンからの操作情報を受け取ると、リモコン操作があったと判定し、ステップB7に進み、リモコン操作処理部13から、リモコンからの操作情報を受け取らないと、リモコン操作がないと判定し、黒ピクセル表示処理を終了する。   In step B3, it is determined whether or not there is a remote control operation. When the operation information from the remote controller is received from the remote control operation processing unit 13, it is determined that there has been a remote control operation, and the process proceeds to step B7. If the operation information from the remote control is not received from the remote control operation processing unit 13, there is no remote control operation. And the black pixel display process is terminated.

ステップB4では、関数A処理を呼び出して実行した後、ステップB2に進む。ステップB4で呼び出す関数A処理は、リモコン操作が最後に行われてから一定時間が経過したとき、黒ピクセル表示を再開するために行う処理で、黒ピクセル表示を中断したときの黒ピクセルを表示した位置から再開する。したがって、黒ピクセル表示の中断があっても、どのピクセルに対しても均一に黒表示を行い、残像防止効果が偏らないようにすることができる。   In step B4, the function A process is called and executed, and then the process proceeds to step B2. The function A process called in step B4 is a process performed to restart the black pixel display when a certain time has elapsed since the last remote control operation, and displayed the black pixel when the black pixel display was interrupted. Resume from position. Therefore, even if black pixel display is interrupted, black display can be performed uniformly for all pixels, and the afterimage prevention effect can be prevented from being biased.

ステップB5では、表示位置および経過時間を初期化する。具体的には、表示位置Posおよび経過時間T2を計時するカウンタa23に「0」を代入する。設定変更があった場合は、黒ピクセルの表示を初期状態から再開するために、表示位置Posおよび経過時間T2を計時するカウンタa23を初期化する。ステップB6では、関数A処理を呼び出して実行した後、ステップB3に進む。   In step B5, the display position and elapsed time are initialized. Specifically, “0” is assigned to the counter a23 that measures the display position Pos and the elapsed time T2. When the setting is changed, the counter a23 for measuring the display position Pos and the elapsed time T2 is initialized in order to resume the display of the black pixels from the initial state. In step B6, the function A process is called and executed, and then the process proceeds to step B3.

ステップB7では、黒ピクセル表示を中断する。具体的には、表示画像に対する黒ピクセルの置換を行わずに表示する。したがって、リモコン操作を行なうことによって、黒ピクセル表示を中断することができる。ステップB8では、輝度を上げているか否かを判定する。内部記憶部16に記憶される輝度設定Bが「1」であると、輝度を上げていると判定し、ステップB9に進み、内部記憶部16に記憶される輝度設定Bが「0」であると、輝度を上げていないと判定し、ステップB10に進む。   In step B7, the black pixel display is interrupted. Specifically, the display image is displayed without replacing the black pixels. Therefore, the black pixel display can be interrupted by performing a remote control operation. In step B8, it is determined whether or not the luminance is increased. If the luminance setting B stored in the internal storage unit 16 is “1”, it is determined that the luminance is increased, the process proceeds to step B9, and the luminance setting B stored in the internal storage unit 16 is “0”. Then, it is determined that the luminance is not increased, and the process proceeds to Step B10.

ステップB9では、輝度を元に戻す。ステップB10では、リモコンからの操作情報が示す指示内容、たとえば表示モード切換を実行する。ステップB11では、経過時間をクリアして、黒ピクセル表示処理を終了する。具体的には、経過時間T3を計時するカウンタb24に「0」を代入して、黒ピクセル表示処理を終了する。   In step B9, the brightness is restored. In step B10, the instruction content indicated by the operation information from the remote controller, for example, display mode switching is executed. In step B11, the elapsed time is cleared and the black pixel display process is terminated. Specifically, “0” is assigned to the counter b24 that counts the elapsed time T3, and the black pixel display process is terminated.

このように、図示しないリモコン、リモコン受光部12およびリモコン操作処理部13によって、中央演算部18によって選択される画素に表示する画像の色を黒色にすることの停止が指示され、中央演算部18、表示処理部20および表示用デバイス21によって、図示しないリモコン、リモコン受光部12およびリモコン操作処理部13によって停止が指示されると、中央演算部18によって選択される画素に表示する画像の色が黒色にされないので、本来の画像を確認したい場合、ユーザは、予め定める数の画素に黒色を表示させないようにすることができる。   In this manner, the remote controller (not shown), the remote controller light receiver 12 and the remote controller operation processor 13 are instructed to stop the black color of the image displayed on the pixel selected by the central calculator 18, and the central calculator 18. When the display processing unit 20 and the display device 21 instruct a stop by a remote controller (not shown), the remote control light receiving unit 12 and the remote control operation processing unit 13, the color of the image displayed on the pixel selected by the central processing unit 18 is changed. Since it is not made black, when the user wants to confirm the original image, the user can prevent black from being displayed on a predetermined number of pixels.

図14は、中央演算部18によって実行される関数A処理の処理手順を示すフローチャートである。関数A処理は、予め定める時間つまり設定時間が経過する度に、黒ピクセルの表示位置Posを移動し、輝度を制御する処理である。図13に示したフローチャートのステップB4またはステップB6で呼び出されると、ステップC1に移る。   FIG. 14 is a flowchart showing the procedure of the function A process executed by the central processing unit 18. The function A process is a process of controlling the luminance by moving the display position Pos of the black pixel every time a predetermined time, that is, a set time elapses. When called in step B4 or step B6 in the flowchart shown in FIG. 13, the process proceeds to step C1.

ステップC1では、設定時間と同じ時間が経過したか否かを判定する。カウンタa23によって計時される経過時間T2が設定時間T1を超えると、設定時間と同じ時間が経過したと判定し、ステップC4に進み、カウンタa23によって計時される経過時間T2が設定時間T1以下であると、設定時間と同じ時間が経過していないと判定し、ステップC2に進む。ステップC2では、輝度設定チェックを行なう。すなわち、内部記憶部16に記憶される輝度設定Bが「0」であるか否かを判定する。輝度設定Bが「0」でないと、ステップC8に進み、輝度設定Bが「0」であると、ステップC3に進む。ステップC3では、黒塗処理を呼び出して実行した後、関数A処理を終了する。   In step C1, it is determined whether or not the same time as the set time has elapsed. When the elapsed time T2 measured by the counter a23 exceeds the set time T1, it is determined that the same time as the set time has elapsed, and the process proceeds to step C4, where the elapsed time T2 measured by the counter a23 is equal to or less than the set time T1. Then, it is determined that the same time as the set time has not elapsed, and the process proceeds to step C2. In step C2, a luminance setting check is performed. That is, it is determined whether or not the luminance setting B stored in the internal storage unit 16 is “0”. If the luminance setting B is not “0”, the process proceeds to step C8, and if the luminance setting B is “0”, the process proceeds to step C3. In step C3, the black paint process is called and executed, and then the function A process is terminated.

ステップC4では、表示チェックを行う。すなわち、内部記憶部16に記憶される表示位置Posが、単位領域の横方向の画素数Mと縦方向の画素数Nとの積から「1」を除算した値未満であるか否かを判定する。表示位置Posが、単位領域の横方向の画素数Mと縦方向の画素数Nとの積から「1」を除算した値未満であると、ステップC7に進み、表示位置Posが、単位領域の横方向の画素数Mと縦方向の画素数Nとの積から「1」を除算した値未満でないと、ステップC5に進む。   In step C4, a display check is performed. That is, it is determined whether or not the display position Pos stored in the internal storage unit 16 is less than a value obtained by dividing “1” from the product of the number of pixels M in the horizontal direction and the number of pixels N in the vertical direction of the unit area. To do. If the display position Pos is less than the value obtained by dividing “1” from the product of the horizontal pixel count M and the vertical pixel count N of the unit area, the process proceeds to step C7, where the display position Pos If it is not less than the value obtained by dividing "1" from the product of the number of pixels M in the horizontal direction and the number of pixels N in the vertical direction, the process proceeds to step C5.

ステップC5では、表示位置を初期化する。具体的には、表示位置Posに「0」を代入する。ステップC6では、経過時間T2をクリアし、ステップC2に進む。具体的には、経過時間T2を計時するカウンタa23に「0」を代入し、ステップC2に進む。リモコン操作で黒ピクセルの表示を中断したとき、その中断時間が設定時間T1よりも短い場合は、経過時間T2をクリアせずに継続してもよい。   In step C5, the display position is initialized. Specifically, “0” is substituted for the display position Pos. In step C6, the elapsed time T2 is cleared, and the process proceeds to step C2. Specifically, “0” is assigned to the counter a23 that counts the elapsed time T2, and the process proceeds to Step C2. When display of black pixels is interrupted by remote control operation, if the interrupt time is shorter than the set time T1, the elapsed time T2 may be continued without being cleared.

ステップC7では、表示位置を「1」増やし、ステップC6に進む。具体的には、表示位置Posに「1」を加算し、ステップC6に進む。ステップC8では、輝度を上げて、ステップC3に進む。ステップC1、ステップC4〜ステップC7は、選択ステップである。図12に示したフローチャートのステップA5、およびステップC3は、表示制御ステップである。   In step C7, the display position is increased by "1" and the process proceeds to step C6. Specifically, “1” is added to the display position Pos, and the process proceeds to Step C6. In step C8, the luminance is increased and the process proceeds to step C3. Step C1, Step C4 to Step C7 are selection steps. Step A5 and step C3 in the flowchart shown in FIG. 12 are display control steps.

このように、中央演算部18および輝度制御部22によって、前記表示画面に表示される画像の輝度が制御され、中央演算部18、表示処理部20および表示用デバイス21によって、中央演算部18によって選択される画素に表示する画像の色を黒色にさせるとき、表示する画像の輝度が中央演算部18および輝度制御部22によって高くされるので、単位領域(M,N)によって決まる割合の画素に黒色を表示することによって画面全体が暗くなることを防止することができる。   In this way, the brightness of the image displayed on the display screen is controlled by the central processing unit 18 and the brightness control unit 22, and the central processing unit 18, the display processing unit 20, and the display device 21 control the brightness of the image. When the color of the image to be displayed on the selected pixel is set to black, the luminance of the image to be displayed is increased by the central processing unit 18 and the luminance control unit 22, so that the ratio of pixels determined by the unit area (M, N) is black. By displaying, it is possible to prevent the entire screen from becoming dark.

図15は、中央演算部18によって実行される黒塗処理の処理手順を示すフローチャートである。黒塗処理は、表示画像のうち、OSDパターンの位置の画素を黒ピクセルに置換する処理である。図14に示したフローチャートのステップC3で呼び出されると、ステップD1に移る。   FIG. 15 is a flowchart showing the procedure of the blacking process executed by the central processing unit 18. The black painting process is a process of replacing the pixel at the position of the OSD pattern in the display image with a black pixel. When called at step C3 in the flowchart shown in FIG. 14, the process proceeds to step D1.

ステップD1では、変数を初期化する。具体的には、画面のXY座標における水平方向の位置を示す変数Xおよび垂直方向の位置を示す変数Yに「0」を代入する。ステップD2では、変数Yがパネルつまり表示用デバイス21の垂直方向の解像度未満であるか否かを判定する。変数Yが表示用デバイス21の垂直方向の解像度未満であると、ステップD3に進み、変数Yが表示用デバイス21の垂直方向の解像度未満でないと、黒塗処理を終了する。   In step D1, variables are initialized. Specifically, “0” is substituted into a variable X indicating the horizontal position in the XY coordinates of the screen and a variable Y indicating the vertical position. In Step D2, it is determined whether or not the variable Y is less than the vertical resolution of the panel, that is, the display device 21. If the variable Y is less than the vertical resolution of the display device 21, the process proceeds to step D3. If the variable Y is not less than the vertical resolution of the display device 21, the blacking process is terminated.

ステップD3では、変数Xに「0」を代入する。ステップD4では、変数Xがパネルつまり表示用デバイス21の水平方向の解像度未満であるか否かを判定する。変数Xがパネルつまり表示用デバイス21の水平方向の解像度未満であると、ステップD5に進み、変数Xがパネルつまり表示用デバイス21の水平方向の解像度未満でないと、ステップD7に進む。   In step D3, “0” is substituted for variable X. In Step D4, it is determined whether or not the variable X is less than the horizontal resolution of the panel, that is, the display device 21. If the variable X is less than the horizontal resolution of the panel, that is, the display device 21, the process proceeds to step D5. If the variable X is not less than the horizontal resolution of the panel, that is, the display device 21, the process proceeds to step D7.

ステップD5では、座標(X,Y)のピクセルが黒で塗るピクセルであるか否かを判定する。OSDパターンの座標(X,Y)のピクセルが黒ピクセルであると、座標(X,Y)のピクセルが黒で塗るピクセルであると判定し、ステップD8に進み、OSDパターンの座標(X,Y)のピクセルが黒ピクセルでないと、座標(X,Y)のピクセルが黒で塗るピクセルでないと判定し、ステップD6に進む。   In step D5, it is determined whether or not the pixel at coordinates (X, Y) is a pixel painted in black. If the pixel at the coordinate (X, Y) of the OSD pattern is a black pixel, it is determined that the pixel at the coordinate (X, Y) is a pixel painted in black, and the process proceeds to step D8, where the coordinate (X, Y) of the OSD pattern is determined. If the pixel at () is not a black pixel, it is determined that the pixel at coordinates (X, Y) is not a pixel painted in black, and the process proceeds to step D6.

ステップD6では、変数Xに「1」を加算して、ステップD4に戻る。ステップD7では、変数Yに「1」を加算して、ステップD2に戻る。ステップD8では、座標(X,Y)のピクセルを黒で塗り、ステップD6に進む。すなわち、表示画像のピクセルのうち、座標(X,Y)のピクセルを黒ピクセルと置換し、ステップD6に進む。   In step D6, “1” is added to the variable X, and the process returns to step D4. In step D7, “1” is added to the variable Y, and the process returns to step D2. In step D8, the pixel at coordinates (X, Y) is painted in black, and the process proceeds to step D6. That is, among the pixels of the display image, the pixel at coordinates (X, Y) is replaced with a black pixel, and the process proceeds to step D6.

このように、電荷の偏りを解消するために、ピクセル単位で黒表示とし、かつ黒表示とするピクセルを均等に分散した位置に配するので、全体の表示内容を常時判断することができる。そして、設定時間が経過する度に黒表示とするピクセルの位置を順次、全ピクセルについて移動するので、全ピクセルの残像現象を防止することができる。   In this way, in order to eliminate the bias of charge, black display is performed in pixel units, and the pixels to be displayed in black are arranged at evenly distributed positions, so that the entire display content can be determined at all times. Since the positions of pixels for black display are sequentially moved for all pixels every time the set time elapses, an afterimage phenomenon of all pixels can be prevented.

さらに、設定時間を長くすることによって、視聴を邪魔することなく残像現象を防止することができる。ディスプレイの残像特性に応じて、単位領域の大きさを変えることによって、つまり黒ピクセルの割合を変えることによって、各ディスプレイに効果がある黒ピクセル表示を行うことができる。   Further, by increasing the set time, the afterimage phenomenon can be prevented without disturbing viewing. By changing the size of the unit area according to the afterimage characteristics of the display, that is, by changing the ratio of black pixels, it is possible to perform black pixel display that is effective for each display.

このように、中央演算部18によって、表示画面を構成する複数の画素のうち、均等に分散する位置にある単位領域(M,N)によって決まる割合の画素が、設定時間T1が経過するごとに、前記均等に分散する位置を、1画素ずつ隣接する画素の位置に順次移動し、最後の位置までくると最初の位置に戻る順序で変化させて選択され、中央演算部18、表示処理部20および表示用デバイス21によって、表示画面に表示する画像のうち、中央演算部18によって選択される画素に表示する画像の色が黒色にされて表示される。   In this way, the central processing unit 18 causes a ratio of pixels determined by the unit areas (M, N) located at evenly distributed positions among the plurality of pixels constituting the display screen each time the set time T1 elapses. The positions that are evenly distributed are sequentially moved to the position of adjacent pixels one by one, and are changed and selected in the order of returning to the first position when reaching the last position, and the central processing unit 18 and the display processing unit 20 are selected. The display device 21 displays the color of the image displayed on the pixel selected by the central processing unit 18 among the images displayed on the display screen in black.

したがって、表示画面を構成する画素のうち均等に分散した画素のみを順次移動して黒表示とするので、画面全体の表示内容を常時判断することができる状態で残像現象を防止することができる。   Therefore, only pixels that are evenly distributed among the pixels constituting the display screen are sequentially moved to display black, so that an afterimage phenomenon can be prevented while the display content of the entire screen can always be determined.

さらに、図14に示したフローチャートのステップC1、ステップC4〜ステップC7では、表示画面を構成する複数の画素のうち、均等に分散する位置にある単位領域(M,N)によって決まる割合の画素を、設定時間T1が経過するごとに、前記均等に分散する位置を、1画素ずつ隣接する画素の位置に順次移動し、最後の位置までくると最初の位置に戻る順序で変化させて選択する。そして、図12に示したフローチャートのステップA5および図14に示したフローチャートのステップC3では、表示画面に表示する画像のうち、選択ステップで選択された画素に表示する画像の色を黒色にして表示する。   Further, in Step C1 and Step C4 to Step C7 in the flowchart shown in FIG. 14, the ratio of pixels determined by the unit areas (M, N) located at evenly distributed positions among the plurality of pixels constituting the display screen is determined. Each time the set time T1 elapses, the evenly distributed positions are sequentially moved to the position of adjacent pixels one by one, and are changed in the order of returning to the first position when reaching the last position. Then, in step A5 of the flowchart shown in FIG. 12 and step C3 of the flowchart shown in FIG. 14, the color of the image displayed on the pixel selected in the selection step among the images displayed on the display screen is displayed in black. To do.

したがって、本発明に係る表示方法を適用すれば、表示画面を構成する画素のうち均等に分散した画素のみを順次移動して黒表示とするので、画面全体の表示内容を常時判断することができる状態で残像現象を防止することができる。   Therefore, when the display method according to the present invention is applied, only uniformly distributed pixels among the pixels constituting the display screen are sequentially moved to display black, so that the display content of the entire screen can always be determined. The afterimage phenomenon can be prevented in the state.

本発明の実施の一形態である液晶表示装置1の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the liquid crystal display device 1 which is one Embodiment of this invention. 画面上に表示するパターンPの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the pattern P displayed on a screen. 基準単位領域K内の表示位置Posを示す図である。5 is a diagram showing a display position Pos in a reference unit region K. FIG. 設定時間ごとに単位領域内を移動する黒ピクセルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the black pixel which moves within the unit area | region for every setting time. 単位領域の種類を示す図である。It is a figure which shows the kind of unit area | region. 残像防止設定画面31の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of an afterimage prevention setting screen 31. FIG. 黒ピクセルの合成を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the synthesis | combination of a black pixel. OSDパターンが合成された画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image with which the OSD pattern was synthesize | combined. OSDパターンを計算によって生成する場合に用いるデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data used when producing | generating an OSD pattern by calculation. 予めビットマップとして記憶しておく場合に用いるビットマップの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the bitmap used when memorize | storing beforehand as a bitmap. 予めビットマップとして記憶しておく場合に用いるビットマップの他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of the bitmap used when it memorize | stores as a bitmap beforehand. 中央演算部18によって実行される残像防止処理の処理手順を示すフローチャートである。7 is a flowchart showing a processing procedure of afterimage prevention processing executed by a central processing unit 18; 中央演算部18によって実行される黒ピクセル表示処理の処理手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a processing procedure of black pixel display processing executed by a central processing unit 18; 中央演算部18によって実行される関数A処理の処理手順を示すフローチャートである。7 is a flowchart showing a processing procedure of function A processing executed by a central processing unit 18; 中央演算部18によって実行される黒塗処理の処理手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a processing procedure of blacking processing executed by a central processing unit 18; 従来の技術による焼き付きなどの問題を防止する例を示す図である。It is a figure which shows the example which prevents problems, such as image sticking by the prior art. 従来の技術による焼き付きなどの問題を防止する例を示す図である。It is a figure which shows the example which prevents problems, such as image sticking by the prior art.

符号の説明Explanation of symbols

1 表示装置
8 黒ピクセル
9 ピクセル
11 映像入力端子
12 リモコン受光部
13 リモコン操作処理部
14 シリアルI/F部
15 シリアル通信処理部
16 内部記憶部
17 外部記憶部
18 中央演算部
19 表示用および表示処理用一時記憶部
20 表示処理部
21 表示用デバイス
22 輝度制御部
23,24 カウンタ
31 残像防止設定画面
51 表示画像
K 基準単位領域
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Display apparatus 8 Black pixel 9 Pixel 11 Video input terminal 12 Remote control light-receiving part 13 Remote control operation processing part 14 Serial I / F part 15 Serial communication processing part 16 Internal storage part 17 External storage part 18 Central processing part 19 Display processing and display processing Temporary storage unit 20 Display processing unit 21 Display device 22 Luminance control unit 23, 24 Counter 31 Afterimage prevention setting screen 51 Display image K Reference unit area

Claims (5)

液晶表示パネルと、
前記液晶表示パネルの表示画面を構成する複数の画素のうち、均等に分散する位置にある予め定める割合の画素を、予め定める時間が経過するごとに、前記均等に分散する位置を予め定める順序で変化させて選択する選択手段と、
前記表示画面に表示する画像のうち、前記選択手段によって選択される画素に表示する画像の色を黒色にして表示する表示制御手段とを含むことを特徴とする液晶表示装置。
A liquid crystal display panel;
Out of a plurality of pixels constituting the display screen of the liquid crystal display panel, a predetermined proportion of pixels at uniformly distributed positions are arranged in a predetermined order each time a predetermined time elapses. Selection means for changing and selecting;
A liquid crystal display device comprising: display control means for displaying the image displayed on the pixel selected by the selection means out of the images displayed on the display screen in black.
画像の一部を他の画像に置換する置換手段と、
前記選択手段によって選択された画素を黒色とした画像を生成する生成手段とをさらに含み、
前記表示制御手段は、
前記置換手段によって、表示すべき画像の一部を前記生成手段によって生成された画像に置換させ、
前記置換手段によって一部が置換された画像を表示画面に表示することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
Replacement means for replacing part of the image with another image;
Generating means for generating an image in which the pixel selected by the selection means is black,
The display control means includes
The replacement unit replaces a part of the image to be displayed with the image generated by the generation unit,
The liquid crystal display device according to claim 1, wherein an image partially replaced by the replacement unit is displayed on a display screen.
前記選択手段によって選択される画素に表示する画像の色を黒色にすることの停止を指示する指示手段をさらに含み、
前記表示制御手段は、前記指示手段によって停止が指示されると、前記選択手段によって選択される画素に表示する画像の色を黒色にすることを行なわないことを特徴とする請求項1または2に記載の液晶表示装置。
An instruction means for instructing to stop the color of the image displayed on the pixel selected by the selection means from being black;
3. The display control unit according to claim 1, wherein when the stop is instructed by the instruction unit, the display control unit does not change the color of the image displayed on the pixel selected by the selection unit to black. 4. The liquid crystal display device described.
前記表示画面に表示される画像の輝度を制御する輝度制御手段をさらに含み、
前記表示制御手段は、前記選択手段によって選択される画素に表示する画像の色を黒色にさせるとき、前記選択手段によって選択される画素に表示する画像の色を黒色にさせないときよりも、表示する画像の輝度を前記輝度制御手段によって高くさせることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の液晶表示装置。
Further comprising brightness control means for controlling brightness of an image displayed on the display screen;
When the color of the image displayed on the pixel selected by the selection unit is black, the display control unit displays more than when the color of the image displayed on the pixel selected by the selection unit is not black. The liquid crystal display device according to claim 1, wherein the luminance of the image is increased by the luminance control means.
液晶表示パネルの表示画面を構成する複数の画素のうち、均等に分散する位置にある予め定める割合の画素を、予め定める時間が経過するごとに、前記均等に分散する位置を予め定める順序で変化させて選択する選択ステップと、
前記表示画面に表示する画像のうち、選択ステップで選択された画素に表示する画像の色を黒色にして表示する表示制御ステップとを含むことを特徴とする表示方法。
Among a plurality of pixels constituting the display screen of the liquid crystal display panel, a predetermined proportion of pixels at uniformly distributed positions are changed in a predetermined order each time a predetermined time elapses. A selection step to select and
And a display control step of displaying the color of the image displayed on the pixel selected in the selection step in black among the images displayed on the display screen.
JP2007311683A 2007-11-30 2007-11-30 Liquid crystal display device and display method Pending JP2009134188A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007311683A JP2009134188A (en) 2007-11-30 2007-11-30 Liquid crystal display device and display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007311683A JP2009134188A (en) 2007-11-30 2007-11-30 Liquid crystal display device and display method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009134188A true JP2009134188A (en) 2009-06-18

Family

ID=40866089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007311683A Pending JP2009134188A (en) 2007-11-30 2007-11-30 Liquid crystal display device and display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009134188A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013027382A1 (en) 2011-08-24 2013-02-28 Sony Corporation Display device and display control method
WO2013027380A1 (en) 2011-08-24 2013-02-28 Sony Corporation Head mount display and display control method
JP2017090790A (en) * 2015-11-16 2017-05-25 池上通信機株式会社 Method for preventing burn-in of video display device and circuit for preventing burn-in of video display device
JP2019020485A (en) * 2017-07-12 2019-02-07 アルパイン株式会社 Display and display method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013027382A1 (en) 2011-08-24 2013-02-28 Sony Corporation Display device and display control method
WO2013027380A1 (en) 2011-08-24 2013-02-28 Sony Corporation Head mount display and display control method
US9813697B2 (en) 2011-08-24 2017-11-07 Sony Corporation Head mount display and display control method
JP2017090790A (en) * 2015-11-16 2017-05-25 池上通信機株式会社 Method for preventing burn-in of video display device and circuit for preventing burn-in of video display device
JP2019020485A (en) * 2017-07-12 2019-02-07 アルパイン株式会社 Display and display method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100511539B1 (en) Liquid crystal display and computer
JP4851720B2 (en) Display device and large display device using the same
US7965315B2 (en) Display device capable of reducing afterimage and afterimage reduction method thereof
US7978211B2 (en) Liquid crystal display device and related operating method
WO2017028518A1 (en) Method and device for eliminating ghost, and display
JP2005352483A (en) Liquid crystal display device and its driving method
US20070195028A1 (en) Display device
KR20090073322A (en) Display gradation presenting device and method
JP2007155840A (en) Image display device, drive circuit and driving method used for image display device
KR20070068795A (en) Display apparatus and control method thereof
US8089556B2 (en) Flat display and driving method thereof
WO2017187565A1 (en) Display device and method for controlling display device
CN104570430A (en) Display method and device applied to MVA (Multi-domain Vertical Alignment) wide-view-angle liquid crystal screen
JP2014199333A (en) Display control device, display control method, and electronic information display apparatus
JP2009134188A (en) Liquid crystal display device and display method
US7319449B2 (en) Image display apparatus and image display method
JP2007324763A (en) Television receiver and television reception method
US20080174518A1 (en) Display state controller, display device, display state control method, program therefor, and recording medium recorded with the program
CN116543675B (en) Picture detection method, device, display panel and computer readable storage medium
JP2004355017A (en) Liquid crystal display device and its driving method
JP2008107653A (en) Drive unit having gamma correction function
EP1847978A2 (en) Display state controller, display device, display state control method, program therefor, and recording medium recorded with the program
JP5685065B2 (en) Display device, halftone processing circuit, and halftone processing method
WO2018150490A1 (en) Liquid crystal display device
JP4586845B2 (en) Two-screen display device