JP2009110381A - Image processing system - Google Patents

Image processing system Download PDF

Info

Publication number
JP2009110381A
JP2009110381A JP2007283406A JP2007283406A JP2009110381A JP 2009110381 A JP2009110381 A JP 2009110381A JP 2007283406 A JP2007283406 A JP 2007283406A JP 2007283406 A JP2007283406 A JP 2007283406A JP 2009110381 A JP2009110381 A JP 2009110381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image processing
data
terminal device
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007283406A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideo Kinami
英夫 木南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2007283406A priority Critical patent/JP2009110381A/en
Publication of JP2009110381A publication Critical patent/JP2009110381A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide images which show respective results when respective image formings with the same data are performed in accordance with different image processing conditions. <P>SOLUTION: An image forming apparatus A obtains data requested from a terminal, and transfers the obtained data to image forming apparatuses B, C. The image forming apparatus A processes the obtained data in accordance with an image processing condition set for the own apparatus, to create image data corresponding to the data. The image forming apparatuses B, C process the transferred data in accordance with image processing conditions set for the own apparatuses, to create image data corresponding to the data. The image forming apparatuses A, B, C each transmit the created preview image data to the terminal. The terminal displays respective preview images produced by the transmitted preview image data. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像処理システムに関する。   The present invention relates to an image processing system.

データのプリント前に、そのデータがプリントされたときの印刷物を表すプレビュー画像を利用者に提示する印刷プレビューという機能が知られている。利用者は、このプレビュー画像を閲覧することにより、データがプリントされたときにどのような印刷物が生成されるかを事前に確認することができる。例えば、特許文献1〜4には、このプレビュー画像の生成において、実際にプリントされる画像と同様のプレビュー画像を提供するための技術が開示されている。
特開平11−203099号公報 特開2000−112691号公報 特開2001−306271号公報 特開2002−055801号公報
There is known a function called a print preview that presents a preview image representing a printed material when the data is printed before printing the data. By viewing this preview image, the user can confirm in advance what kind of printed matter is generated when the data is printed. For example, Patent Documents 1 to 4 disclose techniques for providing a preview image similar to an image that is actually printed in generating the preview image.
JP-A-11-203099 JP 2000-112691 A JP 2001-306271 A JP 2002-055801 A

ところで、上述したプレビュー画像を閲覧する際に、A4サイズの用紙にプリントしたときの印刷物を表すプレビュー画像と、A3サイズの用紙にプリントしたときの印刷物を表すプレビュー画像のように、異なる画像処理条件に従って画像形成が行われたときの印刷物を表す各々のプレビュー画像を見比べたいときがある。例えば、プリントに用いる用紙のサイズを、A4サイズにするかあるいはA3サイズにするかを迷っている場合には、上述した2つのプレビュー画像をどちらも閲覧できると便利である。
本発明は、このような背景に鑑みてなされたものであり、同一のデータを用いた画像形成が、A4とA3など各々異なる画像処理条件に従って行われたときの各々の画像形成結果を表す画像を提供することを目的とする。
By the way, when viewing the above-described preview image, different image processing conditions such as a preview image representing a printed material when printed on A4 size paper and a preview image representing a printed material printed on A3 size paper are used. There are times when it is desired to compare the preview images representing the printed matter when the image formation is performed. For example, if it is unclear whether the paper size used for printing is A4 size or A3 size, it is convenient that both of the two preview images described above can be viewed.
The present invention has been made in view of such a background, and an image representing each image formation result when image formation using the same data is performed according to different image processing conditions such as A4 and A3. The purpose is to provide.

上記課題を解決するため、本発明は、第1画像処理装置と、第2画像処理装置と、端末装置とを備え、前記第1画像処理装置は、前記端末装置によって要求されたデータを取得する取得手段と、前記取得手段が取得したデータを前記第2画像処理装置に転送する転送手段と、自装置に設定された画像処理条件に従い、前記取得手段が取得したデータに画像処理を施して第1画像データを生成する第1画像処理手段と、前記第1画像処理手段が生成した第1画像データを前記端末装置に送信する第1送信手段とを備え、前記第2画像処理装置は、自装置に設定された画像処理条件に従い、前記転送手段から転送されてきたデータに画像処理を施して第2画像データを生成する第2画像処理手段と、前記第2画像処理手段が生成した第2画像データを前記端末装置に送信する第2送信手段とを備え、前記端末装置は、前記第1及び第2送信手段からそれぞれ送信されてくる第1及び第2画像データを受信する受信手段と、前記受信手段によって受信された第1及び第2画像データが表す各々の画像を、前記取得手段が取得したデータと各々の前記画像処理条件とに基づいて形成される画像として表示手段に表示させる表示制御手段を備えることを特徴とする画像処理システムを提供する。   In order to solve the above-described problem, the present invention includes a first image processing device, a second image processing device, and a terminal device, and the first image processing device acquires data requested by the terminal device. An acquisition unit; a transfer unit that transfers the data acquired by the acquisition unit to the second image processing device; and an image process performed on the data acquired by the acquisition unit according to an image processing condition set in the own device. A first image processing unit that generates one image data; and a first transmission unit that transmits the first image data generated by the first image processing unit to the terminal device. In accordance with image processing conditions set in the apparatus, second image processing means for performing image processing on the data transferred from the transfer means to generate second image data, and a second image generated by the second image processing means Image data Second transmission means for transmitting to the terminal device, the terminal device receiving first and second image data respectively transmitted from the first and second transmission means, and the reception Display control means for causing the display means to display each image represented by the first and second image data received by the means as an image formed based on the data obtained by the obtaining means and each of the image processing conditions. An image processing system is provided.

本発明の好ましい態様において、前記端末装置は、前記表示手段に表示される複数の画像の中からある画像が選択されると、当該選択された画像を表す画像データを生成した前記第1又は第2画像処理装置に対して、当該画像データを用いた画像形成を要求する画像形成要求手段を備え、前記第1及び第2画像処理装置は、前記端末装置の前記画像形成要求手段によって画像形成を要求されると、自装置に設定された前記画像処理条件に従い、前記第1又は第2画像処理手段が生成した画像データ応じた画像を形成する画像形成手段を備えてもよい。   In a preferred aspect of the present invention, when a certain image is selected from a plurality of images displayed on the display means, the terminal device generates the image data representing the selected image. An image formation requesting unit that requests image formation using the image data from the two image processing devices, and the first and second image processing devices perform image formation by the image formation requesting unit of the terminal device; When requested, an image forming unit may be provided that forms an image according to the image data generated by the first or second image processing unit in accordance with the image processing conditions set in the apparatus.

本発明の好ましい態様において、前記第1画像処理装置は、前記第1画像処理手段が生成した第1画像データを格納する第1格納手段を備え、前記第1送信手段は、前記第1格納手段に格納された第1画像データの格納場所である第1格納場所を前記端末装置に送信し、前記第2画像処理装置は、前記第2画像処理手段が生成した第2画像データを格納する第2格納手段を備え、前記第2送信手段は、前記第2格納手段に格納された第2画像データの格納場所である第2格納場所を前記端末装置に送信し、前記端末装置の前記受信手段は、前記第1及び第2送信手段からそれぞれ送信されてくる第1及び第2格納場所を受信し、前記表示制御手段は、前記受信手段によって受信された第1及び第2格納場所を前記表示手段に表示させ、当該表示手段に表示される複数の格納場所の中からある格納場所が選択されると、選択された格納場所に格納されている画像データを前記第1又は第2格納手段から取得し、取得した画像データが表す画像を前記表示手段に表示させてもよい。   In a preferred aspect of the present invention, the first image processing apparatus includes first storage means for storing first image data generated by the first image processing means, and the first transmission means is the first storage means. The first storage location that is the storage location of the first image data stored in the terminal device is transmitted to the terminal device, and the second image processing device stores the second image data generated by the second image processing means. 2 storage means, wherein the second transmission means transmits a second storage location, which is a storage location of the second image data stored in the second storage means, to the terminal device, and the reception means of the terminal device. Receives the first and second storage locations respectively transmitted from the first and second transmitting means, and the display control means displays the first and second storage locations received by the receiving means. Displayed on the means, and the table When a storage location is selected from a plurality of storage locations displayed on the means, the image data stored in the selected storage location is acquired from the first or second storage device, and the acquired image data May be displayed on the display means.

本発明の好ましい態様において、前記第2画像処理装置の前記第2送信手段は、前記第2格納場所を前記第1画像処理装置に送信し、前記第1画像処理装置の前記第1送信手段は、前記第1格納場所と、前記第2送信手段から送信されてきた第2格納場所とを前記取得手段が取得したデータに付加して、前記端末装置に送信してもよい。   In a preferred aspect of the present invention, the second transmission unit of the second image processing apparatus transmits the second storage location to the first image processing apparatus, and the first transmission unit of the first image processing apparatus includes: The first storage location and the second storage location transmitted from the second transmission unit may be added to the data acquired by the acquisition unit and transmitted to the terminal device.

本発明の好ましい態様において、前記第1画像処理装置の前記取得手段が取得したデータに、当該データを用いた画像形成が禁止されていることを表す情報が含まれている場合、又は、当該取得手段が取得したデータの配信元が、画像形成が禁止されているデータを配信する配信元として予め指定されている場合、前記第1画像処理装置の前記転送手段は、前記取得手段が取得したデータを前記第2画像処理装置に転送せず、前記第1送信手段は、前記第1画像データに代えて、前記取得手段が取得したデータを用いた画像形成が禁止されていることを表す禁止情報を送信し、前記端末装置の前記受信手段は、前記第1送信手段から送信されてくる前記禁止情報を受信し、前記表示制御手段は、前記受信手段によって受信された禁止情報を前記表示手段に表示させてもよい。   In a preferred aspect of the present invention, when the data acquired by the acquisition unit of the first image processing apparatus includes information indicating that image formation using the data is prohibited, or the acquisition When the distribution source of the data acquired by the means is designated in advance as a distribution source that distributes data for which image formation is prohibited, the transfer means of the first image processing apparatus is configured to acquire the data acquired by the acquisition means. Is not transferred to the second image processing apparatus, and the first transmission unit is prohibited information indicating that image formation using the data acquired by the acquisition unit is prohibited instead of the first image data. The reception unit of the terminal device receives the prohibition information transmitted from the first transmission unit, and the display control unit preliminarily receives the prohibition information received by the reception unit. It may be displayed on the display means.

本発明の好ましい態様において、前記第1及び第2画像処理装置は、各々の端末装置を識別する識別情報と、当該端末装置に対する画像処理条件として設定された前記画像処理条件とを対応付けて記憶する記憶手段を備え、前記第1及び第2画像処理手段は、自装置に設定された画像処理条件の中から前記データを要求した端末装置の識別情報と対応付けて前記記憶手段に記憶されている画像処理条件を特定し、当該特定した画像処理条件に従い、前記取得手段が取得したデータに画像処理を施してもよい。   In a preferred aspect of the present invention, the first and second image processing devices store identification information for identifying each terminal device and the image processing conditions set as image processing conditions for the terminal device in association with each other. And the first and second image processing means are stored in the storage means in association with the identification information of the terminal device that requested the data from among the image processing conditions set in the own apparatus. The image processing conditions may be specified, and image processing may be performed on the data acquired by the acquisition unit in accordance with the specified image processing conditions.

本発明の好ましい態様において、前記第1及び第2画像処理装置の前記第1及び第2画像処理手段は、画像を複写した際に複写された画像上に所定の画像を描画させるための前記画像処理条件が設定されている場合、前記取得手段が取得したデータと当該画像処理条件とに基づいて形成された画像が複写されたときの複写画像を表す第3画像データをさらに生成し、前記第1及び第2送信手段は、前記第1又は第2画像処理手段が生成した前記第3画像データを前記端末装置に送信し、前記端末装置の前記受信手段は、前記第1又は第2送信手段から送信されてきた前記第3画像データを受信し、前記表示制御手段は、前記受信手段によって受信された前記第3画像データが表す画像を、前記取得手段が取得したデータと前記画像処理条件とに基づいて形成された画像が複写されたときの複写画像として前記表示手段に表示させてもよい。   In a preferred aspect of the present invention, the first and second image processing means of the first and second image processing apparatuses are configured to draw the predetermined image on the copied image when the image is copied. When processing conditions are set, third image data representing a copy image when an image formed based on the data acquired by the acquisition means and the image processing conditions is copied is generated, and the first 1 and 2 transmission means transmit the said 3rd image data which the said 1st or 2nd image processing means produced | generated to the said terminal device, The said reception means of the said terminal device is said 1st or 2nd transmission means The display control means receives the image represented by the third image data received by the receiving means, the data obtained by the obtaining means, and the image processing conditions. Based image formed may be displayed on the display unit as a copy image at the time when it is copied.

本発明の好ましい態様において、前記第1及び第2画像処理装置の前記第1及び第2送信手段は、前記画像データを圧縮してから前記端末装置に送信し、前記端末装置の前記表示制御手段は、前記受信手段によって受信された第1及び第2画像データを伸長してから、当該第1及び第2画像データが表す各々の画像を、前記表示手段に表示させてもよい。   In a preferred aspect of the present invention, the first and second transmission means of the first and second image processing apparatuses compress the image data and transmit the compressed image data to the terminal apparatus, and the display control means of the terminal apparatus The first and second image data received by the receiving unit may be expanded, and then each image represented by the first and second image data may be displayed on the display unit.

また、本発明は、第1画像処理装置と、第2画像処理装置とを備え、前記第1画像処理装置は、端末装置によって要求されたデータを取得する取得手段と、前記取得手段が取得したデータを前記第2画像処理装置に転送する転送手段と、自装置に設定された画像処理条件に従い、前記取得手段が取得したデータに画像処理を施して第1画像データを生成する第1画像処理手段と、前記第1画像処理手段が生成した第1画像データを前記端末装置に送信する第1送信手段とを備え、前記第2画像処理装置は、自装置に設定された画像処理条件に従い、前記転送手段から転送されてきたデータに画像処理を施して第2画像データを生成する第2画像処理手段と、前記第2画像処理手段が生成した第2画像データを前記端末装置に送信する第2送信手段とを備えることを特徴とする画像処理システムを提供する。   The present invention also includes a first image processing device and a second image processing device, wherein the first image processing device acquires data requested by a terminal device, and the acquisition unit acquires the data. Transfer means for transferring data to the second image processing apparatus, and first image processing for generating first image data by performing image processing on the data acquired by the acquisition means in accordance with image processing conditions set in the own apparatus Means and first transmission means for transmitting the first image data generated by the first image processing means to the terminal device, wherein the second image processing device is in accordance with the image processing conditions set in the own device, Second image processing means for generating second image data by performing image processing on the data transferred from the transfer means; and second image data generated by the second image processing means for transmitting to the terminal device 2 transmissions To provide an image processing system, characterized in that it comprises a stage.

さらに、本発明は、第1画像処理装置と、第2画像処理装置とを備え、前記第1画像処理装置は、自装置に設定された画像処理条件に従い、前記第2画像処理装置から転送されてきた読取データに画像処理を施して第1画像データを生成する第1画像処理手段と、前記第1画像処理手段が生成した第1画像データを前記第2画像処理装置に送信する第1送信手段とを備え、前記第2画像処理装置は、画像を読み取り、当該画像に応じた前記読取データを生成する読取手段と、前記取得手段が生成した読取データを前記第2画像処理装置に転送する転送手段と、自装置に設定された画像処理条件に従い、前記読取手段が生成した読取データに画像処理を施して第2画像データを生成する第2画像処理手段と、前記第1送信手段から送信されてきた第1画像データ及び前記第2画像処理手段が生成した第2画像データが表す各々の画像を、前記読取手段が生成した読取データと各々の前記画像処理条件とに基づいて形成された画像として表示手段に表示させる表示制御手段とを備えることを特徴とする画像処理システムを提供する。   The present invention further includes a first image processing device and a second image processing device, and the first image processing device is transferred from the second image processing device in accordance with image processing conditions set in the own device. First image processing means for performing image processing on the read data generated to generate first image data, and first transmission for transmitting the first image data generated by the first image processing means to the second image processing apparatus. The second image processing apparatus reads the image, generates the read data corresponding to the image, and transfers the read data generated by the acquisition means to the second image processing apparatus. Transmitting means, second image processing means for generating second image data by performing image processing on the read data generated by the reading means in accordance with image processing conditions set in the own apparatus, and transmission from the first transmitting means Has been Each image represented by the first image data and the second image data generated by the second image processing means is displayed as an image formed based on the read data generated by the reading means and each of the image processing conditions. There is provided an image processing system comprising display control means for displaying on the means.

本発明によれば、同一のデータを用いた画像形成が異なる画像処理条件に従って行われたときの各々の画像形成結果を表す画像を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an image representing each image formation result when image formation using the same data is performed according to different image processing conditions.

[構成]
図1は、本実施形態に係る画像処理システム1の構成を示す図である。同図に示すように、この画像処理システム1は、Webサーバ装置10と、画像形成装置20A,20B,20Cと、端末装置30とを備えている。画像形成装置20Aは、インターネットなどのネットワークN1を介してWebサーバ装置10に接続されている。また、この画像形成装置20Aは、LAN(Local Area Network)などのネットワークN2を介して端末装置30及び画像形成装置20B,20Cに接続されている。つまり、画像形成装置20A,20B,20Cと端末装置30とは、ネットワークN2を介して互いに接続されている。この構成において、画像形成装置20Aは、第1画像処理装置としての役割を担い、画像形成装置20B,20Cは、第2画像処理装置としての役割を担う。なお、以下の説明において特に区別の必要がない場合には、この画像形成装置20A,20B,20Cを総称して「画像形成装置20」という。
[Constitution]
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of an image processing system 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the image processing system 1 includes a Web server device 10, image forming devices 20 </ b> A, 20 </ b> B, and 20 </ b> C, and a terminal device 30. The image forming apparatus 20A is connected to the Web server apparatus 10 via a network N1 such as the Internet. The image forming apparatus 20A is connected to the terminal device 30 and the image forming apparatuses 20B and 20C via a network N2 such as a LAN (Local Area Network). That is, the image forming apparatuses 20A, 20B, 20C and the terminal device 30 are connected to each other via the network N2. In this configuration, the image forming apparatus 20A serves as a first image processing apparatus, and the image forming apparatuses 20B and 20C serve as second image processing apparatuses. In the following description, when there is no particular need to distinguish, the image forming apparatuses 20A, 20B, and 20C are collectively referred to as “image forming apparatus 20”.

上述したWebサーバ装置10は、複数のコンテンツデータを格納しており、端末装置30から要求されたコンテンツデータをその端末装置30に配信するコンテンツデータ配信機能を有する。このコンテンツデータは、例えばHTML(HyperText Markup Language)などのマークアップ言語で記述されている。また、画像形成装置20Aは、このコンテンツデータの配信において、端末装置30とWebサーバ装置10との間で行われる通信を代理で行うプロキシサーバとして機能する。   The Web server device 10 described above stores a plurality of content data, and has a content data distribution function for distributing content data requested from the terminal device 30 to the terminal device 30. This content data is described in a markup language such as HTML (HyperText Markup Language). Further, the image forming apparatus 20A functions as a proxy server that performs communication performed between the terminal apparatus 30 and the Web server apparatus 10 as a proxy in the distribution of the content data.

次に、図2を参照して、図1に示した画像形成装置20の構成について説明する。同図に示すように、この画像形成装置20は、CPU(Central Processing Unit)21と、メモリ22と、通信部23と、表示操作部24と、画像処理部25と、画像形成部26とを備えている。CPU21は、メモリ22に記憶されている制御プログラムを実行することにより、画像形成装置20の動作を制御する。メモリ22は、例えばROM(Read Only Memory)とRAM(Random Access Memory)とを備え、上述した制御プログラムの他、各種のデータを記憶する。   Next, the configuration of the image forming apparatus 20 shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG. As shown in the figure, the image forming apparatus 20 includes a CPU (Central Processing Unit) 21, a memory 22, a communication unit 23, a display operation unit 24, an image processing unit 25, and an image forming unit 26. I have. The CPU 21 controls the operation of the image forming apparatus 20 by executing a control program stored in the memory 22. The memory 22 includes, for example, a ROM (Read Only Memory) and a RAM (Random Access Memory), and stores various data in addition to the control program described above.

通信部23は、ネットワークN1又はN2を介して接続された他の装置とデータ通信を行う。例えば、画像形成装置20Aの通信部23は、ネットワークN1を介して接続されたWebサーバ装置10、又は、ネットワークN2を介して接続された端末装置30,画像形成装置20B,20Cとデータ通信を行う。また、画像形成装置20Bの通信部23は、ネットワークN2を介して接続された端末装置30,画像形成装置20A,20Cとデータ通信を行う。同様にして、画像形成装置20Cの通信部23は、ネットワークN2を介して接続された端末装置30,画像形成装置20A,20Bとデータ通信を行う。表示操作部24は、例えばタッチパネルと各種の操作ボタンとを備え、CPU21による制御の下で各種の画像を表示するとともに、利用者の操作を受け付けて、その操作に応じた操作信号をCPU21に供給する。   The communication unit 23 performs data communication with other devices connected via the network N1 or N2. For example, the communication unit 23 of the image forming apparatus 20A performs data communication with the Web server apparatus 10 connected via the network N1 or the terminal device 30 and the image forming apparatuses 20B and 20C connected via the network N2. . The communication unit 23 of the image forming apparatus 20B performs data communication with the terminal device 30 and the image forming apparatuses 20A and 20C connected via the network N2. Similarly, the communication unit 23 of the image forming apparatus 20C performs data communication with the terminal device 30 and the image forming apparatuses 20A and 20B connected via the network N2. The display operation unit 24 includes, for example, a touch panel and various operation buttons, displays various images under the control of the CPU 21, receives user operations, and supplies operation signals corresponding to the operations to the CPU 21. To do.

画像処理部25は、例えば画像処理回路を備え、自装置に対して設定された画像処理条件に従って、供給されたデータに画像処理を施し、そのデータに応じた画像データを生成する。画像処理部25が生成した画像データは、画像形成が指示されているときには、画像形成部26に供給されて画像形成に用いられる。一方、この画像データは、端末装置30からプレビュー画像データの送信が要求されているときには、プレビュー画像データとして端末装置30に送信される。画像形成部26は、自装置に対して設定された画像処理条件に従って、画像処理部25から供給された画像データに応じた画像を用紙に形成し、これを印刷物として出力する。すなわち、各々の画像形成装置20は、自装置に対して設定された画像処理条件に従って、画像形成を行うことになる。   The image processing unit 25 includes, for example, an image processing circuit, performs image processing on the supplied data in accordance with image processing conditions set for the device itself, and generates image data corresponding to the data. The image data generated by the image processing unit 25 is supplied to the image forming unit 26 and used for image formation when an image formation is instructed. On the other hand, this image data is transmitted to the terminal device 30 as preview image data when the terminal device 30 is requested to transmit the preview image data. The image forming unit 26 forms an image corresponding to the image data supplied from the image processing unit 25 on a sheet according to the image processing conditions set for the apparatus, and outputs the image as a printed matter. That is, each image forming apparatus 20 performs image formation in accordance with the image processing conditions set for the apparatus itself.

この画像処理条件は、利用者が画像形成装置20の表示操作部24又は端末装置20を操作することによって設定される。本実施形態では、画像形成装置20Aの画像処理条件として「特殊サイズ,カラー」が設定され、画像形成装置20Bの画像処理条件として「A4,カラー,隠し画像付加」が、画像形成装置20Cの画像処理条件として「A4,カラー」が設定された場合を想定する。「特殊サイズ」は、利用者によって指定された規定外の用紙サイズの用紙に対応する大きさの画像を形成するための画像処理条件である。「カラー」は、カラーの画像を形成するための画像処理条件である。「A4」はA4サイズの用紙に対応する大きさの画像を形成するための画像処理条件である。「隠し画像付加」は、隠し画像が付加された画像を形成するための画像処理条件である。この隠し画像は、印刷物が複写された際に、複写された画像上に“コピー禁止”などの文字画像を描画させるための画像である。   The image processing conditions are set by the user operating the display operation unit 24 or the terminal device 20 of the image forming apparatus 20. In this embodiment, “special size, color” is set as the image processing condition of the image forming apparatus 20A, and “A4, color, hidden image addition” is set as the image processing condition of the image forming apparatus 20B. Assume that “A4, color” is set as the processing condition. The “special size” is an image processing condition for forming an image having a size corresponding to a sheet having a non-standard sheet size designated by the user. “Color” is an image processing condition for forming a color image. “A4” is an image processing condition for forming an image having a size corresponding to A4 size paper. “Hidden image addition” is an image processing condition for forming an image to which a hidden image is added. This hidden image is an image for drawing a character image such as “copy prohibited” on the copied image when the printed material is copied.

次に、図3を参照して、図1に示した端末装置30の構成について説明する。同図に示すように、この端末装置30は、CPU31と、メモリ32と、通信部33と、記憶部34と、操作部35と、表示部36とを備えている。CPU31は、メモリ32に記憶されている制御プログラムを実行することにより、端末装置30の動作を制御する。メモリ32は、例えばROMとRAMとを備え、上述した制御プログラムの他、各種のデータを記憶する。   Next, the configuration of the terminal device 30 shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG. As shown in the figure, the terminal device 30 includes a CPU 31, a memory 32, a communication unit 33, a storage unit 34, an operation unit 35, and a display unit 36. The CPU 31 controls the operation of the terminal device 30 by executing a control program stored in the memory 32. The memory 32 includes, for example, a ROM and a RAM, and stores various data in addition to the control program described above.

通信部33は、ネットワークN2を介して接続された画像形成装置20とデータ通信を行う。記憶部34は、例えばハードディスクを備え、Webサーバ装置10から配信されるコンテンツデータを解釈して、表示させるためのブラウザプログラムなどを記憶している。操作部35は、例えば各種の操作ボタンを備え、利用者の操作を受け付けて、その操作に応じた操作信号をCPU31に供給する。表示部36は、例えば液晶ディスプレイと液晶駆動回路とを備え、CPU31による制御の下で各種の画像を表示する。すなわち、CPU31は、表示部36に画像を表示させる表示制御手段として機能する。   The communication unit 33 performs data communication with the image forming apparatus 20 connected via the network N2. The storage unit 34 includes, for example, a hard disk, and stores a browser program for interpreting and displaying content data distributed from the Web server device 10. The operation unit 35 includes, for example, various operation buttons, receives a user operation, and supplies an operation signal corresponding to the operation to the CPU 31. The display unit 36 includes, for example, a liquid crystal display and a liquid crystal driving circuit, and displays various images under the control of the CPU 31. That is, the CPU 31 functions as a display control unit that displays an image on the display unit 36.

[動作]
次に、図4を参照して、上述した構成による画像処理システム1の動作について説明する。ここでは、Webサーバ装置10から配信されたコンテンツデータのプレビュー画像を表示する場合の動作について説明する。
Webサーバ装置10に格納されているコンテンツデータを閲覧したい場合、利用者は、まず、操作部35を操作して、Webブラウザの起動を指示する。CPU31は、この操作に応じて、記憶部34に記憶されているブラウザプログラムを実行し、Webブラウザを起動させる。続いて、利用者は、操作部35を操作して、閲覧したいコンテンツデータの格納場所、例えばURL(Uniform Resource Locator)をこのWebブラウザに入力する。CPU31は、この操作に応じて、コンテンツデータの送信を要求するコンテンツ要求情報を、プロキシサーバとして予め設定された画像形成装置20Aに通信部33によって送信する(ステップS110)。このコンテンツ要求情報には、コンテンツ要求情報の送信元である端末装置30の通信アドレスと、入力された格納場所とが含まれている。
[Operation]
Next, the operation of the image processing system 1 configured as described above will be described with reference to FIG. Here, an operation when displaying a preview image of content data distributed from the Web server device 10 will be described.
When browsing the content data stored in the Web server device 10, the user first operates the operation unit 35 to instruct the start of the Web browser. In response to this operation, the CPU 31 executes the browser program stored in the storage unit 34 and activates the Web browser. Subsequently, the user operates the operation unit 35 to input a storage location of content data to be browsed, for example, a URL (Uniform Resource Locator) to the Web browser. In response to this operation, the CPU 31 transmits content request information requesting transmission of content data to the image forming apparatus 20A set in advance as a proxy server by the communication unit 33 (step S110). This content request information includes the communication address of the terminal device 30 that is the transmission source of the content request information and the input storage location.

画像形成装置20AのCPU21は、コンテンツ要求情報が送信されてくると、このコンテンツ要求情報に含まれている送信元の通信アドレスを自身の通信アドレスに書き換える。そして、画像形成装置20AのCPU21は、送信元の通信アドレスが書き換えられたコンテンツ要求情報を、通信部23によってWebサーバ装置10に送信する(ステップS120)。Webサーバ装置10は、コンテンツ要求情報が送信されてくると、このコンテンツ要求情報に含まれている格納場所からコンテンツデータを読み出す。そして、Webサーバ装置10は、読み出したコンテンツデータを、コンテンツ要求情報の送信元である画像形成装置20Aに配信する(ステップS130)。   When the content request information is transmitted, the CPU 21 of the image forming apparatus 20A rewrites the communication address of the transmission source included in the content request information with its own communication address. Then, the CPU 21 of the image forming apparatus 20A transmits the content request information in which the transmission source communication address is rewritten to the Web server apparatus 10 by the communication unit 23 (step S120). When the content request information is transmitted, the Web server device 10 reads the content data from the storage location included in the content request information. Then, the Web server device 10 distributes the read content data to the image forming device 20A that is the transmission source of the content request information (step S130).

画像形成装置20AのCPU21は、コンテンツデータが配信されてくると、このコンテンツデータをメモリ22に記憶させたのち、通信部23によって端末装置30に送信する(ステップS140)。このようにして、画像形成装置20Aは、端末装置30から要求されたコンテンツデータを取得する。続いて、画像形成装置20AのCPU21は、メモリ22に記憶させたコンテンツデータを読み出し、通信部23によって画像形成装置20B,20Cに転送する(ステップS150)。   When the content data is distributed, the CPU 21 of the image forming apparatus 20A stores the content data in the memory 22, and then transmits the content data to the terminal device 30 through the communication unit 23 (step S140). In this way, the image forming apparatus 20A acquires the content data requested from the terminal device 30. Subsequently, the CPU 21 of the image forming apparatus 20A reads the content data stored in the memory 22 and transfers it to the image forming apparatuses 20B and 20C through the communication unit 23 (step S150).

続いて、画像形成装置20AのCPU21は、メモリ22に記憶させたコンテンツデータを再び読み出して、画像処理部25に供給する。画像処理部25は、自装置に対して設定された画像処理条件、すなわち「特殊サイズ,カラー」に従って、このコンテンツデータに画像処理を施し、このコンテンツデータに応じたプレビュー画像データ(第1画像データ)を生成する(ステップS160)。このプレビュー画像データは、コンテンツデータを用いた画像形成が、「特殊サイズ,カラー」という画像処理条件に従って行われたときの印刷物(画像形成結果)を表すものである。続いて、画像形成装置20AのCPU21は、このプレビュー画像データをメモリ22(格納手段)に格納させる。   Subsequently, the CPU 21 of the image forming apparatus 20 </ b> A reads the content data stored in the memory 22 again and supplies it to the image processing unit 25. The image processing unit 25 performs image processing on the content data in accordance with the image processing conditions set for the apparatus, that is, “special size, color”, and preview image data (first image data) corresponding to the content data. ) Is generated (step S160). This preview image data represents a printed matter (image formation result) when image formation using content data is performed according to an image processing condition of “special size, color”. Subsequently, the CPU 21 of the image forming apparatus 20A stores the preview image data in the memory 22 (storage means).

また、画像形成装置20B,20CのCPU21は、ステップS150において画像形成装置20Aからコンテンツデータが転送されてくると、このコンテンツデータを各々の画像処理部25に供給する。画像形成装置20B,20Cの画像処理部25は、自装置に対して設定された各々の画像処理条件に従って、このコンテンツデータに画像処理を施し、コンテンツデータに応じたプレビュー画像データ(第2画像データ)を生成する(ステップS170)。すなわち、画像形成装置20Bの画像処理部25は、「A4,カラー,隠し画像付加」という画像処理条件に従って、コンテンツデータに応じたプレビュー画像データを生成する。このプレビュー画像データは、コンテンツデータを用いた画像形成が、「A4,カラー,隠し画像付加」という画像処理条件に従って行われたときの印刷物を表すものである。また、画像形成装置20Cの画像処理部25は、「A4,カラー」という画像処理条件に従って、コンテンツデータに応じたプレビュー画像データを生成する。このプレビュー画像データは、コンテンツデータを用いた画像形成が、「A4,カラー」という画像処理条件に従って行われたときの印刷物を表すものである。続いて、画像形成装置20B,20CのCPU21は、自装置において生成されたプレビュー画像データを各々のメモリ22(格納手段)に格納させる。   In addition, when the content data is transferred from the image forming apparatus 20A in step S150, the CPU 21 of the image forming apparatuses 20B and 20C supplies the content data to each image processing unit 25. The image processing units 25 of the image forming apparatuses 20B and 20C perform image processing on the content data in accordance with the image processing conditions set for the apparatus, and preview image data (second image data) corresponding to the content data. ) Is generated (step S170). That is, the image processing unit 25 of the image forming apparatus 20B generates preview image data corresponding to the content data in accordance with the image processing condition “A4, color, hidden image addition”. This preview image data represents a printed material when image formation using content data is performed according to the image processing condition of “A4, color, hidden image addition”. Further, the image processing unit 25 of the image forming apparatus 20C generates preview image data corresponding to the content data in accordance with the image processing condition “A4, color”. This preview image data represents a printed material when image formation using content data is performed according to the image processing condition “A4, color”. Subsequently, the CPU 21 of the image forming apparatuses 20B and 20C stores the preview image data generated in the apparatus itself in each memory 22 (storage means).

端末装置30のCPU31は、ステップS140において画像形成装置20Aからコンテンツデータが送信されてくると、このコンテンツデータをWebブラウザによって解釈させ、コンテンツ閲覧画面として表示部36に表示させる(ステップS180)。図5は、このコンテンツ閲覧画面W2の一例を示す図である。コンテンツ閲覧画面W2には、Webサーバ装置10から配信されたコンテンツデータが表すコンテンツEの他に、プレビューボタンpbが配置されている。プレビューボタンpbは、コンテンツEをプリントしたときの印刷物を表すプレビュー画像を表示させるためのボタンである。   When the content data is transmitted from the image forming apparatus 20A in step S140, the CPU 31 of the terminal device 30 causes the content data to be interpreted by the web browser and displayed on the display unit 36 as a content browsing screen (step S180). FIG. 5 is a diagram showing an example of the content browsing screen W2. On the content browsing screen W2, in addition to the content E represented by the content data distributed from the Web server device 10, a preview button pb is arranged. The preview button pb is a button for displaying a preview image representing a printed material when the content E is printed.

利用者は、コンテンツEのプレビュー画像を閲覧したい場合、操作部35を操作して、このプレビューボタンpbを押す。端末装置30のCPU31は、この操作に応じて、プレビュー画像データの送信を要求するプレビュー画像要求情報を、通信部33によって画像形成装置20A,20B,20Cに送信する(ステップS190)。画像形成装置20A,20B,20CのCPU21は、プレビュー画像要求情報が送信されてくると、ステップS160又はS170において生成したプレビュー画像データを各々のメモリ22から読み出す。そして、画像形成装置20A,20B,20CのCPU21は、読み出したプレビュー画像データを各々の通信部23によって端末装置30に送信する(ステップS200,S210)。   When the user wants to view the preview image of the content E, the user operates the operation unit 35 and presses the preview button pb. In response to this operation, the CPU 31 of the terminal device 30 transmits preview image request information for requesting transmission of preview image data to the image forming apparatuses 20A, 20B, and 20C through the communication unit 33 (step S190). When the preview image request information is transmitted, the CPU 21 of the image forming apparatuses 20A, 20B, and 20C reads the preview image data generated in step S160 or S170 from each memory 22. Then, the CPU 21 of the image forming apparatuses 20A, 20B, and 20C transmits the read preview image data to the terminal device 30 through each communication unit 23 (steps S200 and S210).

端末装置30のCPU31は、画像形成装置20A,20B,20Cからプレビュー画像データが送信されてくると、送信されてきた各々のプレビュー画像データを通信部33によって受信する。そして、端末装置30のCPU31は、受信したプレビュー画像データに基づいたプレビュー画面を表示部36に表示させる(ステップS220)。図6は、このプレビュー画面W3の一例を示す図である。このプレビュー画面W3には、画像形成装置20Aから送信されてきたプレビュー画像データが表すプレビュー画像V1と、画像形成装置20Bから送信されてきたプレビュー画像データが表すプレビュー画像V2と、画像形成装置20Cから送信されてきたプレビュー画像データが表すプレビュー画像V3とが並べて配置されている。同図に示すように、プレビュー画像V1は、図5に示したコンテンツEを表すコンテンツデータを用いた画像形成が、「特殊サイズ,カラー」という画像処理条件に従って行われたときの印刷物を表している。また、プレビュー画像V2は、図5に示したコンテンツEを表すコンテンツデータを用いた画像形成が、「A4,カラー,隠し画像付加」という画像処理条件に従って行われたときの印刷物を表している。さらに、プレビュー画像V3は、図5に示したコンテンツEを表すコンテンツデータを用いた画像形成が、「A4,カラー」という画像処理条件に従って行われたときの印刷物を表している。利用者は、これらのプレビュー画像V1〜V3を見比べることにより、コンテンツデータを用いた画像形成が各々の画像処理条件に従って行われたときに、どのような印刷物が出力されるかを確認することができる。   When the preview image data is transmitted from the image forming apparatuses 20A, 20B, and 20C, the CPU 31 of the terminal device 30 receives the transmitted preview image data by the communication unit 33. Then, the CPU 31 of the terminal device 30 displays a preview screen based on the received preview image data on the display unit 36 (step S220). FIG. 6 is a diagram showing an example of the preview screen W3. The preview screen W3 includes a preview image V1 represented by the preview image data transmitted from the image forming apparatus 20A, a preview image V2 represented by the preview image data transmitted from the image forming apparatus 20B, and an image forming apparatus 20C. A preview image V3 represented by the transmitted preview image data is arranged side by side. As shown in the figure, the preview image V1 represents a printed material when the image formation using the content data representing the content E shown in FIG. 5 is performed according to the image processing condition “special size, color”. Yes. The preview image V2 represents a printed material when image formation using the content data representing the content E shown in FIG. 5 is performed according to the image processing condition “A4, color, hidden image addition”. Further, the preview image V3 represents a printed material when the image formation using the content data representing the content E shown in FIG. 5 is performed according to the image processing condition “A4, color”. By comparing these preview images V1 to V3, the user can confirm what kind of printed matter is output when image formation using content data is performed according to each image processing condition. it can.

加えて、プレビュー画像V1〜V3には、プリントボタンb1〜b3が設けられている。プリントボタンb1〜b3は、対応するプレビュー画像V1〜V3が表す印刷物の画像処理条件に従ってコンテンツEをプリントさせるためのボタンである。例えば、利用者が、プレビュー画像V1が表す印刷物の画像処理条件、すなわち「特殊サイズ,カラー」に従ってコンテンツEをプリントさせる場合を想定する。この場合、利用者は、操作部35を操作して、プレビュー画像V1に設けられているプリントボタンb1を押す。端末装置30のCPU31は、この操作に応じて、プレビュー画像V1を表すプレビュー画像データの送信元である画像形成装置20Aに対して、コンテンツEに応じた画像の形成を要求する(ステップS230)。すなわち、端末装置30のCPU31は、表示部36に表示される複数のプレビュー画像の中からあるプレビュー画像が選択されると、選択されたプレビュー画像を表すプレビュー画像データを生成した画像形成装置20に対して、そのプレビュー画像データを用いた画像形成を要求する。   In addition, print buttons b1 to b3 are provided on the preview images V1 to V3. The print buttons b1 to b3 are buttons for printing the content E according to the image processing conditions of the printed matter represented by the corresponding preview images V1 to V3. For example, it is assumed that the user prints the content E according to the image processing conditions of the printed matter represented by the preview image V1, that is, “special size, color”. In this case, the user operates the operation unit 35 and presses the print button b1 provided on the preview image V1. In response to this operation, the CPU 31 of the terminal device 30 requests the image forming apparatus 20A, which is the transmission source of the preview image data representing the preview image V1, to form an image according to the content E (step S230). That is, when a preview image is selected from a plurality of preview images displayed on the display unit 36, the CPU 31 of the terminal device 30 causes the image forming apparatus 20 that has generated the preview image data representing the selected preview image to be displayed. On the other hand, it requests image formation using the preview image data.

画像形成装置20AのCPU21は、この要求に応じて、ステップS160において生成したプレビュー画像データをメモリ22から読み出し、画像形成部26に供給する。画像形成装置20Aの画像形成部26は、自装置に対して設定された「特殊サイズ,カラー」という画像処理条件に従って、供給されたプレビュー画像データに応じた画像を用紙に形成し、これを印刷物として出力する(ステップS240)。上述したように、このプレビュー画像データは、コンテンツEを表すコンテンツデータに基づいて生成されたものである。したがって、この印刷物には、コンテンツEを表すコンテンツデータに応じた画像であって、カラーの画像が、利用者によって指定された規定外の用紙サイズの用紙に対応する大きさで形成されている。また、印刷物の用紙サイズは、利用者によって指定された規定外の大きさになっている。つまり、画像形成装置20Aからは、図6に示したプレビュー画像V1と同様の印刷物が出力される。   In response to this request, the CPU 21 of the image forming apparatus 20A reads the preview image data generated in step S160 from the memory 22 and supplies it to the image forming unit 26. The image forming unit 26 of the image forming apparatus 20 </ b> A forms an image corresponding to the supplied preview image data on a sheet according to the image processing condition “special size, color” set for the apparatus, and prints the image. (Step S240). As described above, the preview image data is generated based on the content data representing the content E. Therefore, on this printed matter, an image corresponding to the content data representing the content E, and a color image is formed in a size corresponding to a paper of a non-standard paper size designated by the user. In addition, the paper size of the printed material is a size that is not specified by the user. That is, the image forming apparatus 20A outputs a printed matter similar to the preview image V1 shown in FIG.

以上説明した実施形態によれば、同一のコンテンツデータを用いた画像形成が、各々異なる画像処理条件に従って行われたときの各々の印刷物を表すプレビュー画像を利用者に提供することができる。また、上述した実施形態では、プレビュー画像データが各々の画像形成装置20において並行して生成されている。これにより、プレビュー画像の生成、表示をすばやく行うことができる。さらに、上述した実施形態では、コンテンツデータを用いて画像形成を行う際に、既に生成されているプレビュー画像データを用いて画像形成を行っている。これにより、端末装置30から画像形成が要求された時にコンテンツデータに画像処理を施す場合に比べて、画像形成を短時間で行うことができる。   According to the embodiment described above, it is possible to provide a user with a preview image representing each printed matter when image formation using the same content data is performed according to different image processing conditions. In the above-described embodiment, preview image data is generated in parallel in each image forming apparatus 20. Thereby, the generation and display of the preview image can be performed quickly. Furthermore, in the above-described embodiment, when image formation is performed using content data, image formation is performed using preview image data that has already been generated. As a result, image formation can be performed in a shorter time than when image processing is performed on content data when image formation is requested from the terminal device 30.

[変形例]
以上が実施形態の説明であるが、この実施形態の内容は以下のように変形し得る。また、以下の各変形例を適宜組み合わせてもよい。
(変形例1)
上述した実施形態において、画像処理条件は、利用者によって予め設定されていた。これに対し、画像処理条件が、利用者によってプレビューボタンpbが押された時に設定されてもよい。この場合、端末装置30のCPU31は、プレビュー画像要求情報とともに、利用者によって画像形成装置20毎に設定された画像処理条件を送信する。各々の画像形成装置20のCPU21は、プレビュー画像要求情報とともに画像処理条件が送信されてくると、この画像処理条件の中から自装置に対して設定された画像処理条件を抽出し、これを自装置に対して設定された画像処理条件として各々の画像処理部25に供給する。この構成によれば、利用者は、プレビューボタンpbを押す時に、画像処理条件の設定を行うことができる。
[Modification]
The above is the description of the embodiment, but the contents of this embodiment can be modified as follows. Further, the following modifications may be combined as appropriate.
(Modification 1)
In the embodiment described above, the image processing conditions are set in advance by the user. On the other hand, the image processing condition may be set when the user presses the preview button pb. In this case, the CPU 31 of the terminal device 30 transmits the image processing conditions set for each image forming apparatus 20 by the user together with the preview image request information. When the image processing conditions are transmitted together with the preview image request information, the CPU 21 of each image forming apparatus 20 extracts the image processing conditions set for the own apparatus from the image processing conditions, and automatically extracts them. This is supplied to each image processing unit 25 as an image processing condition set for the apparatus. According to this configuration, the user can set the image processing conditions when pressing the preview button pb.

(変形例2)
上述した実施形態において、画像処理条件は、画像形成装置20毎に設定されていた。加えて、端末装置30毎に異なる画像処理条件が設定されてもよい。例えば、画像形成装置20Aにおいて、端末装置30Aに対しては「特殊サイズ,カラー」という画像処理条件が設定され、端末装置30Bに対しては「A3,白黒」という画像処理条件が設定された場合を想定する。この場合、画像形成装置20Aのメモリ22には、端末装置30Aを識別する識別情報と「特殊サイズ,カラー」、端末装置30Bを識別する識別情報と「A3,白黒」とが対応付けて記憶される。この端末装置30の識別情報としては、端末装置30の通信アドレスやマシン名が用いられる。例えば、端末装置30Aからプレビュー画像要求情報が送信されてきた場合、画像形成装置20Aの画像処理部25は、端末装置30Aの識別情報と対応付けて記憶されている「特殊サイズ,カラー」を特定し、特定したこの画像処理条件に従って画像処理を行う。一方、端末装置30Bからプレビュー画像要求情報が送信されてきた場合、画像形成装置20Aの画像処理部25は、端末装置30Bの識別情報と対応付けて記憶されている「A3,白黒」を特定し、この画像処理条件に従って画像処理を行う。この構成によれば、各々の端末装置30に対して、それぞれ異なる画像処理条件に従って画像形成が行われたときの印刷物を表すプレビュー画像を提供することができる。
(Modification 2)
In the above-described embodiment, the image processing condition is set for each image forming apparatus 20. In addition, different image processing conditions may be set for each terminal device 30. For example, in the image forming apparatus 20A, an image processing condition “special size, color” is set for the terminal device 30A, and an image processing condition “A3, black and white” is set for the terminal device 30B. Is assumed. In this case, in the memory 22 of the image forming apparatus 20A, identification information for identifying the terminal device 30A and “special size, color” and identification information for identifying the terminal device 30B and “A3, black and white” are stored in association with each other. The As the identification information of the terminal device 30, the communication address and machine name of the terminal device 30 are used. For example, when preview image request information is transmitted from the terminal device 30A, the image processing unit 25 of the image forming device 20A specifies “special size, color” stored in association with the identification information of the terminal device 30A. Then, image processing is performed according to the specified image processing conditions. On the other hand, when the preview image request information is transmitted from the terminal device 30B, the image processing unit 25 of the image forming device 20A specifies “A3, black and white” stored in association with the identification information of the terminal device 30B. Then, image processing is performed according to the image processing conditions. According to this configuration, it is possible to provide each terminal device 30 with a preview image representing a printed material when image formation is performed according to different image processing conditions.

(変形例3)
上述した実施形態において、画像処理条件は、利用者によって設定されていたが、これに限らない。例えば、製造時やメンテナンス時に設定されていてもよい。製造時やメンテナンス時に設定される画像処理条件としては、例えば「UUID印字」という画像処理条件がある。この「UUID印字」は、一意に特定可能な識別情報を所定の位置に付加させた画像を形成するための画像処理条件である。この識別情報は、例えば画像形成装置20の通信アドレス、時刻及びランダムな文字列によって構成される。この構成によれば、「UUID印字」のように製造時やメンテナンス時に設定された画像処理条件についても、プレビュー画像に反映させることができる。
(Modification 3)
In the above-described embodiment, the image processing condition is set by the user, but is not limited thereto. For example, it may be set during manufacturing or maintenance. As an image processing condition set at the time of manufacturing or maintenance, for example, there is an image processing condition of “UUID printing”. This “UUID printing” is an image processing condition for forming an image in which uniquely identifiable identification information is added to a predetermined position. This identification information is composed of, for example, the communication address of the image forming apparatus 20, the time, and a random character string. According to this configuration, image processing conditions set at the time of manufacturing or maintenance such as “UUID printing” can be reflected in the preview image.

(変形例4)
上述した実施形態において、画像形成が行われる際に、印刷物に影響を及ぼす処理が行なわれる場合には、その影響を画像として表すための画像処理条件が設定されてもよい。この印刷物に影響を及ぼす処理としては、例えば、白以外の色の用紙に画像を形成する処理や、穴あけやホチキス止めなどの後処理などがある。例えば、画像形成装置20Aに赤色の用紙が収容されている場合を想定する。この場合、画像形成装置20AのCPU21は、赤色の背景画像が付加された画像を形成するための「背景赤」という画像処理条件を設定し、この画像処理条件を画像処理部25に供給する。なお、収容されている用紙の色は、用紙の色を検出するセンサーなどを用いて検出してもよいし、利用者によって指定されてもよい。この場合、画像処理部25は、「背景赤」という画像処理条件に従って、赤色の背景画像の合成を行い、コンテンツデータに応じたプレビュー画像データを生成する。これにより、プレビュー画像の背景色を、実際に出力される印刷物の背景色と同じ赤色にすることができる。なお、このプレビュー画像が選択されて、画像形成が指示された場合、画像形成装置20Aの画像処理部25は、プレビュー画像データに付加されている赤色の背景画像を除去してから、プレビュー画像データを画像形成部26に供給することになる。
(Modification 4)
In the embodiment described above, when a process that affects a printed material is performed when an image is formed, an image processing condition for expressing the influence as an image may be set. Examples of the process that affects the printed material include a process of forming an image on paper of a color other than white, and a post-process such as punching and stapling. For example, a case is assumed where red paper is stored in the image forming apparatus 20A. In this case, the CPU 21 of the image forming apparatus 20 </ b> A sets an image processing condition “background red” for forming an image to which a red background image is added, and supplies the image processing condition to the image processing unit 25. The color of the stored paper may be detected using a sensor that detects the color of the paper, or may be specified by the user. In this case, the image processing unit 25 synthesizes the red background image in accordance with the image processing condition “background red”, and generates preview image data corresponding to the content data. As a result, the background color of the preview image can be set to the same red color as the background color of the printed matter that is actually output. When this preview image is selected and image formation is instructed, the image processing unit 25 of the image forming apparatus 20A removes the red background image added to the preview image data, and then preview image data. Is supplied to the image forming unit 26.

(変形例5)
上述した実施形態では、画像形成装置20Aのみがプロキシサーバとして機能していたが、画像形成装置20B,20Cについても、ネットワークN1を介してWebサーバ装置10に接続させ、プロキシサーバとして機能させてもよい。この場合、予め設定された優先順位が高い画像形成装置20が、通常用いられるプロキシサーバとして機能し、この画像形成装置20の電源が切断されたり、データ通信ができない場合には、次に優先順位が高い画像形成装置20がプロキシサーバとして機能する。具体的に説明すると、端末装置30は、まず、通常用いられるプロキシサーバとして機能する画像形成装置20にコンテンツ要求情報を送信する。この画像形成装置20から一定時間応答がなかった場合、端末装置30は、次に優先順位が高い画像形成装置20にこのコンテンツ要求情報を再送する。この場合、次に優先順位が高い画像形成装置20が、プロキシサーバとして機能することになる。この構成によれば、プロキシサーバとして機能していた画像形成装置20の電源が切断されたり、データ通信ができなくなった場合にも、端末装置30とWebサーバ装置10との間で正常にデータ通信を行うことができる。
(Modification 5)
In the embodiment described above, only the image forming apparatus 20A functions as a proxy server. However, the image forming apparatuses 20B and 20C may be connected to the Web server apparatus 10 via the network N1 and function as a proxy server. Good. In this case, the image forming apparatus 20 having a high priority set in advance functions as a proxy server that is normally used. If the power of the image forming apparatus 20 is turned off or data communication cannot be performed, the next priority is set. The image forming apparatus 20 having a high value functions as a proxy server. More specifically, the terminal device 30 first transmits content request information to the image forming apparatus 20 that functions as a normally used proxy server. If there is no response from the image forming apparatus 20 for a certain time, the terminal apparatus 30 retransmits the content request information to the image forming apparatus 20 having the next highest priority. In this case, the image forming apparatus 20 with the next highest priority functions as a proxy server. According to this configuration, even when the power of the image forming apparatus 20 functioning as the proxy server is turned off or data communication cannot be performed, data communication is normally performed between the terminal device 30 and the Web server device 10. It can be performed.

(変形例6)
上述した実施形態において、画像形成装置20A,20B,20Cと端末装置30とは、ネットワークN2を介して互いに接続されていた。これに対し、プロキシサーバとして機能しない画像形成装置20B,20Cについては、端末装置30には接続されず、画像形成装置20Aのみに接続されていてもよい。この場合、画像形成装置20B,20CのCPU21は、生成したプレビュー画像データを画像形成装置20Aに送信する。そして、画像形成装置20AのCPU21は、自装置において生成されたプレビュー画像データと、画像形成装置20B,20Cから送信されてきたプレビュー画像データとを端末装置30に送信する。この構成によれば、端末装置30に接続されていない画像形成装置20についても、プレビュー画像データを生成させることができる。
(Modification 6)
In the embodiment described above, the image forming apparatuses 20A, 20B, and 20C and the terminal device 30 are connected to each other via the network N2. On the other hand, the image forming apparatuses 20B and 20C that do not function as a proxy server may not be connected to the terminal device 30 but may be connected only to the image forming apparatus 20A. In this case, the CPU 21 of the image forming apparatuses 20B and 20C transmits the generated preview image data to the image forming apparatus 20A. Then, the CPU 21 of the image forming apparatus 20A transmits the preview image data generated in the own apparatus and the preview image data transmitted from the image forming apparatuses 20B and 20C to the terminal apparatus 30. According to this configuration, preview image data can also be generated for the image forming apparatus 20 that is not connected to the terminal device 30.

(変形例7)
上述した実施形態において、画像形成装置20は、生成したプレビュー画像データそのものを端末装置30に送信していた。これに対し、画像形成装置20Cは、生成したプレビュー画像データの格納場所、例えばURLを端末装置30に送信してもよい。この場合、プレビュー画面には、画像形成装置20から送信されてきた各々の格納場所が配置される。そして、利用者によって所望のプレビュー画像データが格納されている格納場所が選択されると、端末装置30のCPU31は、その格納場所に格納されているプレビュー画像データを、その格納場所が表す画像形成装置20のメモリ22から取得し、そのプレビュー画像データが表すプレビュー画像を表示させる。この構成によれば、利用者は、所望のプレビュー画像のみを閲覧することができる。
(Modification 7)
In the embodiment described above, the image forming apparatus 20 transmits the generated preview image data itself to the terminal device 30. In contrast, the image forming apparatus 20 </ b> C may transmit a storage location of the generated preview image data, for example, a URL to the terminal device 30. In this case, each storage location transmitted from the image forming apparatus 20 is arranged on the preview screen. Then, when a storage location where desired preview image data is stored is selected by the user, the CPU 31 of the terminal device 30 forms an image formed by the storage location representing the preview image data stored in the storage location. The preview image acquired from the memory 22 of the apparatus 20 and represented by the preview image data is displayed. According to this configuration, the user can browse only a desired preview image.

また、プレビュー画像データの格納場所は、Webサーバ装置10から配信されたコンテンツデータに埋め込まれて送信されてもよい。この場合、Webサーバ装置10から配信されたコンテンツデータが端末装置30に送信される前に、ステップS150〜S170の処理が行われる。ただし、ステップS170において、画像形成装置20B,20CのCPU21は、生成したプレビュー画像データの格納場所を画像形成装置20Aに送信する。そして、画像形成装置20AのCPU21は、自装置において生成されたプレビュー画像データの格納場所と、画像形成装置20B,20Cから送信されてきた各々の格納場所とをコンテンツデータの埋め込んで、端末装置30に送信する。この構成でも、利用者は、所望のプレビュー画像のみを閲覧することができる。   Also, the storage location of the preview image data may be embedded in the content data distributed from the Web server device 10 and transmitted. In this case, before the content data distributed from the Web server device 10 is transmitted to the terminal device 30, the processes of steps S150 to S170 are performed. However, in step S170, the CPU 21 of the image forming apparatuses 20B and 20C transmits the storage location of the generated preview image data to the image forming apparatus 20A. Then, the CPU 21 of the image forming apparatus 20A embeds content data in the storage location of the preview image data generated in the image forming apparatus 20A and the storage locations transmitted from the image forming apparatuses 20B and 20C, and the terminal device 30 Send to. Even in this configuration, the user can browse only a desired preview image.

(変形例8)
図6に示したプレビュー画面W3には、プレビュー画像V1〜V3が並べて表示されていたが、プレビュー画像の表示形態はこれに限らない。例えば、これらのプレビュー画像V1〜V3が重ねて表示されてもよい。この場合、最前面に表示されているプレビュー画像には、他のプレビュー画像を最前面に表示させるためのボタンが設けられているとよい。
(Modification 8)
Although the preview images V1 to V3 are displayed side by side on the preview screen W3 shown in FIG. 6, the display form of the preview image is not limited to this. For example, these preview images V1 to V3 may be displayed in an overlapping manner. In this case, the preview image displayed in the foreground may be provided with a button for displaying another preview image in the foreground.

(変形例9)
上述した実施形態において、Webサーバ装置10から配信されたコンテンツデータに、そのコンテンツデータを用いた画像形成が禁止されていることを表す情報が含まれている場合には、そのコンテンツデータのプレビュー画像を表示せずに、画像形成が禁止されていることを表す禁止画像(禁止情報)が表示されてもよい。例えば、Webサーバ装置10から配信されたPDF(Portable Document Format)形式のコンテンツデータに、そのコンテンツデータを用いたプリントが禁止されていることを表す情報が含まれている場合を想定する。この場合、画像形成装置20AのCPU21は、端末装置30からコンテンツ要求情報が端末装置30から送信されてくると、プリントが禁止されていることを表す禁止画像データをメモリ22から読み出し、端末装置30に送信する。これにより、端末装置30の表示部36には、図7に示すような禁止画像Nが表示される。利用者は、禁止画像Nを閲覧することにより、閲覧しているコンテンツがプリントできないデータであることを視認することができる。この場合、端末装置30は、このコンテンツについて、利用者からの画像形成の指示を受け付けない。
(Modification 9)
In the embodiment described above, when the content data distributed from the Web server device 10 includes information indicating that image formation using the content data is prohibited, a preview image of the content data A prohibited image (prohibited information) indicating that image formation is prohibited may be displayed without displaying. For example, a case is assumed in which content data in PDF (Portable Document Format) format distributed from the Web server device 10 includes information indicating that printing using the content data is prohibited. In this case, when the content request information is transmitted from the terminal device 30 from the terminal device 30, the CPU 21 of the image forming apparatus 20 </ b> A reads the prohibited image data indicating that printing is prohibited from the memory 22, and the terminal device 30. Send to. Thereby, the prohibition image N as shown in FIG. 7 is displayed on the display unit 36 of the terminal device 30. By browsing the prohibited image N, the user can visually recognize that the content being browsed is data that cannot be printed. In this case, the terminal device 30 does not accept an image formation instruction from the user for this content.

また、画像形成が禁止されているデータを配信する配信元として予め指定されたWebサーバ装置10からコンテンツデータが配信されてきた場合に、そのコンテンツデータのプレビュー画像を表示せずに、画像形成が禁止されていることを表す禁止画像が表示されてもよい。この場合、画像形成装置20Aのメモリ22には、画像形成が禁止されているデータの配信元として、Webサーバ装置10のURLや通信アドレスなどが予め登録されているとよい。さらに、上述した禁止画像データは、Webサーバ装置10から配信されてきたコンテンツデータとともに送信されてもよい。この場合には、図5に示したコンテンツ閲覧画面W2上に、図7に示した禁止画像Nが配置されることになる。   Further, when content data is distributed from the Web server device 10 designated in advance as a distribution source for distributing data for which image formation is prohibited, image formation is performed without displaying a preview image of the content data. A forbidden image representing the prohibition may be displayed. In this case, the URL, communication address, and the like of the Web server device 10 may be registered in advance in the memory 22 of the image forming apparatus 20A as a distribution source of data for which image formation is prohibited. Further, the prohibited image data described above may be transmitted together with the content data distributed from the Web server device 10. In this case, the prohibited image N shown in FIG. 7 is arranged on the content browsing screen W2 shown in FIG.

(変形例10)
上述した実施形態において、画像形成装置20のCPU21は、プレビュー画像データを圧縮せずに端末装置30に送信していた。これに対し、画像形成装置20のCPU21は、プレビュー画像データを圧縮してから、端末装置30に送信してもよい。このデータ圧縮としては、可逆圧縮であってもよいし、プレビュー画像データを間引くなどの非可逆圧縮であってもよい。この場合、端末装置30のCPU31は、圧縮されたプレビュー画像データを伸長してから、プレビュー画像として表示させることになる。これにより、画像形成装置20と端末装置30との間のネットワークN2の負荷を減らすことができる。
(Modification 10)
In the embodiment described above, the CPU 21 of the image forming apparatus 20 transmits the preview image data to the terminal apparatus 30 without compressing the preview image data. On the other hand, the CPU 21 of the image forming apparatus 20 may compress the preview image data and then transmit it to the terminal device 30. This data compression may be lossless compression or irreversible compression such as thinning preview image data. In this case, the CPU 31 of the terminal device 30 expands the compressed preview image data and then displays it as a preview image. Thereby, the load of the network N2 between the image forming apparatus 20 and the terminal device 30 can be reduced.

(変形例11)
上述した実施形態において、プレビュー画像は、コンテンツデータを用いた画像形成が行われたときの印刷物のみを表していたが、これに限らない。例えば、「隠し画像付加」という画像処理条件が設定されている場合には、さらに、印刷物が複写されたときの複写物を表すプレビュー画像データが生成されてもよい。図8は、このときに生成されるプレビュー画像データが表すプレビュー画像V20の一例を示す図である。このプレビュー画像V20には、図5に示したコンテンツEを表すコンテンツデータを用いた画像形成が、「隠し画像付加」という画像処理条件に従って行われたときの印刷物を表す画像v1と、その印刷物が複写されたときの複写物を表す画像v2とが並べて配置されている。同図に示すように、画像v2には、“コピー禁止”という文字画像(所定の画像)が複写画像上にくっきりと描画されている。これにより、利用者は、隠し画像が付加された印刷物を複写したときにどのような複写物が生成されるかを同時に確認することができる。
(Modification 11)
In the above-described embodiment, the preview image represents only the printed matter when the image formation using the content data is performed, but the present invention is not limited to this. For example, when the image processing condition “add hidden image” is set, preview image data representing a copied material when the printed material is copied may be further generated. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the preview image V20 represented by the preview image data generated at this time. The preview image V20 includes an image v1 representing a printed material when the image formation using the content data representing the content E shown in FIG. 5 is performed in accordance with the image processing condition “add hidden image”, and the printed material includes An image v2 representing a copy when it is copied is arranged side by side. As shown in the figure, in the image v2, a character image (predetermined image) “copy prohibited” is clearly drawn on the copy image. Thereby, the user can simultaneously confirm what kind of copy is generated when the printed matter to which the hidden image is added is copied.

(変形例12)
上述した実施形態では、Webサーバ装置10から配信されたコンテンツデータのプレビュー画像を表示していたが、プレビュー画像の対象となるデータはこれに限らない。例えば、画像形成装置20Aが、画像を読み取り、その画像に応じた読取データを生成する画像読取部を備えている場合には、この読取データのプレビュー画像が表示操作部24に表示されてもよい。この場合、画像形成装置20AのCPU21は、生成した読取データを画像形成装置20B,20Cに転送してから、画像処理条件に従って、読取データに応じたプレビュー画像データを生成する。画像形成装置20B,20Cの画像処理部25は、各々の画像処理条件に従って、転送されてきた読取画像データに応じたプレビュー画像データを生成すると、このプレビュー画像データを画像形成装置20Aに送信する。画像形成装置20AのCPU21は、自装置において生成されたプレビュー画像データと、画像形成装置20B,20Cから送信されてきたプレビュー画像データに基づいたプレビュー画面を表示制御部24に表示させる。これにより、利用者は、画像の読み取りによって生成された読取データを用いて画像形成が行われたときに、どのような印刷物が生成されるかを確認することができる。
(Modification 12)
In the above-described embodiment, the preview image of the content data distributed from the Web server device 10 is displayed. However, the data to be the target of the preview image is not limited to this. For example, when the image forming apparatus 20A includes an image reading unit that reads an image and generates read data corresponding to the image, a preview image of the read data may be displayed on the display operation unit 24. . In this case, the CPU 21 of the image forming apparatus 20A transfers the generated read data to the image forming apparatuses 20B and 20C, and then generates preview image data corresponding to the read data according to the image processing conditions. When the image processing unit 25 of the image forming apparatuses 20B and 20C generates preview image data corresponding to the read image data transferred in accordance with each image processing condition, the image processing unit 25 transmits the preview image data to the image forming apparatus 20A. The CPU 21 of the image forming apparatus 20A causes the display control unit 24 to display a preview screen based on the preview image data generated by itself and the preview image data transmitted from the image forming apparatuses 20B and 20C. Thereby, the user can confirm what kind of printed matter is generated when an image is formed using the read data generated by reading the image.

(変形例13)
上述した実施形態では、端末装置30に接続されている画像形成装置20A,20B,20Cがプレビュー画像データを生成していたが、利用者によって予め指定された画像形成装置20のみがプレビュー画像データを生成してもよい。この場合、画像形成装置20Aは、ステップS150において、プレビュー画像データの生成を行う装置として予め指定された画像形成装置20であって、自装置以外の画像形成装置20のみにコンテンツを転送する。これにより、利用者は、プレビュー画像データの生成を行う画像形成装置20を選択することができる。
(Modification 13)
In the embodiment described above, the image forming apparatuses 20A, 20B, and 20C connected to the terminal device 30 generate preview image data. However, only the image forming apparatus 20 designated in advance by the user generates the preview image data. It may be generated. In this case, in step S150, the image forming apparatus 20A transfers the content only to the image forming apparatus 20 that is designated in advance as an apparatus that generates preview image data and that is other than the image forming apparatus 20 itself. As a result, the user can select the image forming apparatus 20 that generates preview image data.

(変形例14)
上述した実施形態では、画像処理装置の役割を担う装置として、画像形成装置20を例に挙げて説明したが、これに限らない。例えば、画像形成部を備えていない画像処理装置であってもよい。
(Modification 14)
In the above-described embodiment, the image forming apparatus 20 has been described as an example of the apparatus that plays the role of the image processing apparatus, but is not limited thereto. For example, an image processing apparatus that does not include an image forming unit may be used.

本実施形態に係る画像処理システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the image processing system which concerns on this embodiment. 同画像処理システムにおける画像形成装置の構成を示す図である。2 is a diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus in the image processing system. FIG. 同画像処理システムにおける端末装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the terminal device in the image processing system. 同画像処理システムの動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows operation | movement of the image processing system. コンテンツ閲覧画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a content browsing screen. プレビュー画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a preview screen. 変形例に係る禁止画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the prohibition image which concerns on a modification. 変形例に係るプレビュー画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the preview image which concerns on a modification.

符号の説明Explanation of symbols

1…画像処理システム、10…Webサーバ装置、20…画像形成装置、21…CPU、22…メモリ、23…通信部、24…表示操作部、25…画像処理部、26…画像形成部、30…端末装置、31…CPU、32…メモリ、33…記憶部、34…通信部、35…操作部、36…表示部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Image processing system, 10 ... Web server apparatus, 20 ... Image forming apparatus, 21 ... CPU, 22 ... Memory, 23 ... Communication part, 24 ... Display operation part, 25 ... Image processing part, 26 ... Image forming part, 30 ... Terminal device, 31 ... CPU, 32 ... Memory, 33 ... Storage part, 34 ... Communication part, 35 ... Operation part, 36 ... Display part.

Claims (10)

第1画像処理装置と、第2画像処理装置と、端末装置とを備え、
前記第1画像処理装置は、
前記端末装置によって要求されたデータを取得する取得手段と、
前記取得手段が取得したデータを前記第2画像処理装置に転送する転送手段と、
自装置に設定された画像処理条件に従い、前記取得手段が取得したデータに画像処理を施して第1画像データを生成する第1画像処理手段と、
前記第1画像処理手段が生成した第1画像データを前記端末装置に送信する第1送信手段とを備え、
前記第2画像処理装置は、
自装置に設定された画像処理条件に従い、前記転送手段から転送されてきたデータに画像処理を施して第2画像データを生成する第2画像処理手段と、
前記第2画像処理手段が生成した第2画像データを前記端末装置に送信する第2送信手段とを備え、
前記端末装置は、
前記第1及び第2送信手段からそれぞれ送信されてくる第1及び第2画像データを受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信された第1及び第2画像データが表す各々の画像を、前記取得手段が取得したデータと各々の前記画像処理条件とに基づいて形成される画像として表示手段に表示させる表示制御手段を備える
ことを特徴とする画像処理システム。
A first image processing device, a second image processing device, and a terminal device;
The first image processing apparatus includes:
Obtaining means for obtaining data requested by the terminal device;
Transfer means for transferring the data acquired by the acquisition means to the second image processing apparatus;
First image processing means for generating first image data by performing image processing on the data acquired by the acquisition means in accordance with image processing conditions set in the apparatus;
First transmission means for transmitting the first image data generated by the first image processing means to the terminal device;
The second image processing device includes:
Second image processing means for performing image processing on the data transferred from the transfer means to generate second image data in accordance with image processing conditions set in the apparatus;
Second transmission means for transmitting the second image data generated by the second image processing means to the terminal device;
The terminal device
Receiving means for receiving first and second image data respectively transmitted from the first and second transmitting means;
Display that causes the display unit to display each image represented by the first and second image data received by the receiving unit as an image formed based on the data acquired by the acquiring unit and each of the image processing conditions. An image processing system comprising a control means.
前記端末装置は、
前記表示手段に表示される複数の画像の中からある画像が選択されると、当該選択された画像を表す画像データを生成した前記第1又は第2画像処理装置に対して、当該画像データを用いた画像形成を要求する画像形成要求手段を備え、
前記第1及び第2画像処理装置は、前記端末装置の前記画像形成要求手段によって画像形成を要求されると、自装置に設定された前記画像処理条件に従い、前記第1又は第2画像処理手段が生成した画像データ応じた画像を形成する画像形成手段を備える
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理システム。
The terminal device
When an image is selected from a plurality of images displayed on the display means, the image data is sent to the first or second image processing apparatus that has generated the image data representing the selected image. Image forming request means for requesting the image formation used,
When the first and second image processing devices are requested to form an image by the image formation requesting unit of the terminal device, the first or second image processing unit is set according to the image processing conditions set in the own device. The image processing system according to claim 1, further comprising: an image forming unit that forms an image according to the image data generated by the image data.
前記第1画像処理装置は、
前記第1画像処理手段が生成した第1画像データを格納する第1格納手段を備え、
前記第1送信手段は、前記第1格納手段に格納された第1画像データの格納場所である第1格納場所を前記端末装置に送信し、
前記第2画像処理装置は、
前記第2画像処理手段が生成した第2画像データを格納する第2格納手段を備え、
前記第2送信手段は、前記第2格納手段に格納された第2画像データの格納場所である第2格納場所を前記端末装置に送信し、
前記端末装置の前記受信手段は、前記第1及び第2送信手段からそれぞれ送信されてくる第1及び第2格納場所を受信し、
前記表示制御手段は、前記受信手段によって受信された第1及び第2格納場所を前記表示手段に表示させ、当該表示手段に表示される複数の格納場所の中からある格納場所が選択されると、選択された格納場所に格納されている画像データを前記第1又は第2格納手段から取得し、取得した画像データが表す画像を前記表示手段に表示させる
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理システム。
The first image processing apparatus includes:
First storage means for storing the first image data generated by the first image processing means;
The first transmission means transmits a first storage location, which is a storage location of the first image data stored in the first storage means, to the terminal device;
The second image processing device includes:
Second storage means for storing second image data generated by the second image processing means;
The second transmission means transmits a second storage location, which is a storage location of the second image data stored in the second storage means, to the terminal device;
The receiving means of the terminal device receives first and second storage locations transmitted from the first and second transmitting means, respectively.
The display control means causes the display means to display the first and second storage locations received by the receiving means, and when a storage location is selected from a plurality of storage locations displayed on the display means. The image data stored in the selected storage location is acquired from the first or second storage means, and an image represented by the acquired image data is displayed on the display means. Image processing system.
前記第2画像処理装置の前記第2送信手段は、前記第2格納場所を前記第1画像処理装置に送信し、
前記第1画像処理装置の前記第1送信手段は、前記第1格納場所と、前記第2送信手段から送信されてきた第2格納場所とを前記取得手段が取得したデータに付加して、前記端末装置に送信する
ことを特徴とする請求項3記載の画像処理システム。
The second transmission means of the second image processing device transmits the second storage location to the first image processing device;
The first transmission unit of the first image processing apparatus adds the first storage location and the second storage location transmitted from the second transmission unit to the data acquired by the acquisition unit, and The image processing system according to claim 3, wherein the image processing system is transmitted to a terminal device.
前記第1画像処理装置の前記取得手段が取得したデータに、当該データを用いた画像形成が禁止されていることを表す情報が含まれている場合、又は、当該取得手段が取得したデータの配信元が、画像形成が禁止されているデータを配信する配信元として予め指定されている場合、
前記第1画像処理装置の前記転送手段は、前記取得手段が取得したデータを前記第2画像処理装置に転送せず、
前記第1送信手段は、前記第1画像データに代えて、前記取得手段が取得したデータを用いた画像形成が禁止されていることを表す禁止情報を送信し、
前記端末装置の前記受信手段は、前記第1送信手段から送信されてくる前記禁止情報を受信し、
前記表示制御手段は、前記受信手段によって受信された禁止情報を前記表示手段に表示させる
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理システム。
When the data acquired by the acquisition unit of the first image processing apparatus includes information indicating that image formation using the data is prohibited, or distribution of the data acquired by the acquisition unit If the source is designated in advance as a distribution source for distributing data for which image formation is prohibited,
The transfer means of the first image processing apparatus does not transfer the data acquired by the acquisition means to the second image processing apparatus,
The first transmission unit transmits prohibition information indicating that image formation using the data acquired by the acquisition unit is prohibited instead of the first image data,
The receiving means of the terminal device receives the prohibition information transmitted from the first transmitting means,
The image processing system according to claim 1, wherein the display control unit displays the prohibition information received by the receiving unit on the display unit.
前記第1及び第2画像処理装置は、
各々の端末装置を識別する識別情報と、当該端末装置に対する画像処理条件として設定された前記画像処理条件とを対応付けて記憶する記憶手段を備え、
前記第1及び第2画像処理手段は、自装置に設定された画像処理条件の中から前記データを要求した端末装置の識別情報と対応付けて前記記憶手段に記憶されている画像処理条件を特定し、当該特定した画像処理条件に従い、前記取得手段が取得したデータに画像処理を施す
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理システム。
The first and second image processing devices are
Storage means for storing identification information for identifying each terminal device and the image processing conditions set as image processing conditions for the terminal device in association with each other;
The first and second image processing means specify the image processing conditions stored in the storage means in association with the identification information of the terminal device that requested the data from among the image processing conditions set in the own apparatus. The image processing system according to claim 1, wherein image processing is performed on the data acquired by the acquisition unit according to the specified image processing conditions.
前記第1及び第2画像処理装置の前記第1及び第2画像処理手段は、画像を複写した際に複写された画像上に所定の画像を描画させるための前記画像処理条件が設定されている場合、前記取得手段が取得したデータと当該画像処理条件とに基づいて形成された画像が複写されたときの複写画像を表す第3画像データをさらに生成し、
前記第1及び第2送信手段は、前記第1又は第2画像処理手段が生成した前記第3画像データを前記端末装置に送信し、
前記端末装置の前記受信手段は、前記第1又は第2送信手段から送信されてきた前記第3画像データを受信し、
前記表示制御手段は、前記受信手段によって受信された前記第3画像データが表す画像を、前記取得手段が取得したデータと前記画像処理条件とに基づいて形成された画像が複写されたときの複写画像として前記表示手段に表示させる
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理システム。
The first and second image processing means of the first and second image processing devices are set with the image processing conditions for rendering a predetermined image on the copied image when the image is copied. A third image data representing a copy image when an image formed based on the data acquired by the acquisition means and the image processing conditions is copied;
The first and second transmission units transmit the third image data generated by the first or second image processing unit to the terminal device,
The receiving means of the terminal device receives the third image data transmitted from the first or second transmitting means,
The display control unit is configured to copy an image represented by the third image data received by the receiving unit when an image formed based on the data acquired by the acquiring unit and the image processing conditions is copied. The image processing system according to claim 1, wherein the display unit displays the image as an image.
前記第1及び第2画像処理装置の前記第1及び第2送信手段は、前記画像データを圧縮してから前記端末装置に送信し、
前記端末装置の前記表示制御手段は、前記受信手段によって受信された第1及び第2画像データを伸長してから、当該第1及び第2画像データが表す各々の画像を、前記表示手段に表示させる
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理システム。
The first and second transmission means of the first and second image processing devices compress the image data and then transmit the compressed image data to the terminal device;
The display control means of the terminal device expands the first and second image data received by the receiving means, and then displays each image represented by the first and second image data on the display means. The image processing system according to claim 1, wherein:
第1画像処理装置と、第2画像処理装置とを備え、
前記第1画像処理装置は、
端末装置によって要求されたデータを取得する取得手段と、
前記取得手段が取得したデータを前記第2画像処理装置に転送する転送手段と、
自装置に設定された画像処理条件に従い、前記取得手段が取得したデータに画像処理を施して第1画像データを生成する第1画像処理手段と、
前記第1画像処理手段が生成した第1画像データを前記端末装置に送信する第1送信手段とを備え、
前記第2画像処理装置は、
自装置に設定された画像処理条件に従い、前記転送手段から転送されてきたデータに画像処理を施して第2画像データを生成する第2画像処理手段と、
前記第2画像処理手段が生成した第2画像データを前記端末装置に送信する第2送信手段とを備える
ことを特徴とする画像処理システム。
A first image processing device and a second image processing device;
The first image processing apparatus includes:
Obtaining means for obtaining data requested by the terminal device;
Transfer means for transferring the data acquired by the acquisition means to the second image processing apparatus;
First image processing means for generating first image data by performing image processing on the data acquired by the acquisition means in accordance with image processing conditions set in the apparatus;
First transmission means for transmitting the first image data generated by the first image processing means to the terminal device;
The second image processing device includes:
Second image processing means for performing image processing on the data transferred from the transfer means to generate second image data in accordance with image processing conditions set in the apparatus;
An image processing system comprising: second transmission means for transmitting the second image data generated by the second image processing means to the terminal device.
第1画像処理装置と、第2画像処理装置とを備え、
前記第1画像処理装置は、
自装置に設定された画像処理条件に従い、前記第2画像処理装置から転送されてきた読取データに画像処理を施して第1画像データを生成する第1画像処理手段と、
前記第1画像処理手段が生成した第1画像データを前記第2画像処理装置に送信する第1送信手段とを備え、
前記第2画像処理装置は、
画像を読み取り、当該画像に応じた前記読取データを生成する読取手段と、
前記取得手段が生成した読取データを前記第2画像処理装置に転送する転送手段と、
自装置に設定された画像処理条件に従い、前記読取手段が生成した読取データに画像処理を施して第2画像データを生成する第2画像処理手段と、
前記第1送信手段から送信されてきた第1画像データ及び前記第2画像処理手段が生成した第2画像データが表す各々の画像を、前記読取手段が生成した読取データと各々の前記画像処理条件とに基づいて形成された画像として表示手段に表示させる表示制御手段とを備える
ことを特徴とする画像処理システム。
A first image processing device and a second image processing device;
The first image processing apparatus includes:
First image processing means for generating first image data by performing image processing on the read data transferred from the second image processing device in accordance with image processing conditions set in the own device;
First transmission means for transmitting the first image data generated by the first image processing means to the second image processing device;
The second image processing device includes:
Reading means for reading an image and generating the read data according to the image;
Transfer means for transferring the read data generated by the acquisition means to the second image processing apparatus;
Second image processing means for generating second image data by performing image processing on the read data generated by the reading means in accordance with image processing conditions set in the apparatus;
Each image represented by the first image data transmitted from the first transmission unit and the second image data generated by the second image processing unit is represented by the read data generated by the reading unit and each of the image processing conditions. An image processing system comprising: a display control unit that causes the display unit to display an image formed based on the above.
JP2007283406A 2007-10-31 2007-10-31 Image processing system Pending JP2009110381A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007283406A JP2009110381A (en) 2007-10-31 2007-10-31 Image processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007283406A JP2009110381A (en) 2007-10-31 2007-10-31 Image processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009110381A true JP2009110381A (en) 2009-05-21

Family

ID=40778791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007283406A Pending JP2009110381A (en) 2007-10-31 2007-10-31 Image processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009110381A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009258901A (en) * 2008-04-15 2009-11-05 Canon Inc Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2010286998A (en) * 2009-06-10 2010-12-24 Canon Inc Apparatus, method and program for processing information
JP2012181812A (en) * 2010-05-11 2012-09-20 Canon Inc Information processor, information processor control method and program
JP2016115198A (en) * 2014-12-16 2016-06-23 コニカミノルタ株式会社 Printing system, print out device, and program
JP7397161B1 (en) 2022-12-28 2023-12-12 富士フイルム株式会社 Display control device, display control device operating method, and display control device operating program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009258901A (en) * 2008-04-15 2009-11-05 Canon Inc Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2010286998A (en) * 2009-06-10 2010-12-24 Canon Inc Apparatus, method and program for processing information
JP2012181812A (en) * 2010-05-11 2012-09-20 Canon Inc Information processor, information processor control method and program
JP2016115198A (en) * 2014-12-16 2016-06-23 コニカミノルタ株式会社 Printing system, print out device, and program
US9794430B2 (en) 2014-12-16 2017-10-17 Konica Minolta, Inc. Printing system, print output device, and program for generating display data of display screen
JP7397161B1 (en) 2022-12-28 2023-12-12 富士フイルム株式会社 Display control device, display control device operating method, and display control device operating program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10212301B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and medium storing a program, with selecting between process executable by image forming apparatus and process executable by external device
US8654383B2 (en) Information processing system, apparatus, method and non-transitory computer-readable recording medium for generating a display screen based on local error display information and remote style sheet information
US9116651B2 (en) Image processing apparatus, control method, and recording medium storing computer program for image processing
US10607123B2 (en) Remotely-operated apparatus remotely operated by external terminal using a browser use mode or a transmitted image use mode, remote operation system including the same, and recording medium
US9092704B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, and recording medium
US8477344B2 (en) Network system, method, and computer readable medium for image processing apparatus with transmission and storage capability of generated data to specific storage location in data server
JP5573049B2 (en) Reading system, reading device, control device, and program
US8542404B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and storage medium storing program
US20120010871A1 (en) Information processing apparatus, method of controlling the same, and program
JP2007055051A (en) Image forming device, image forming method, and image forming system
JP2005332403A (en) System and method for combining at single location selection of image finishing operations of multiple devices
US8194269B2 (en) Image forming method and system using XHTML-print data
JP2009110381A (en) Image processing system
US9667831B2 (en) Information processing apparatus, printing method, and non-transitory computer-readable recording medium for generating print data corresponding to a display image
JP2011131382A (en) Image forming system and image forming apparatus
US8767236B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, image forming method, and storage medium storing program thereof
US8473849B2 (en) Apparatus and method for transmitting image data, and computer-readable storage medium for computer program
KR20030005027A (en) Information processor for processing data, information processing method and information processing program
JP6476685B2 (en) INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING SYSTEM, DISPLAY DEVICE, AND PROGRAM
JP6561444B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and program
JP5800529B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus control method, and program
JP2009232113A (en) Image forming apparatus and image forming system
US20060039012A1 (en) Combined host and imaging device menu interface
JP6397168B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program
JP4791240B2 (en) Print control apparatus and print control method