JP2009028377A - Information distribution system - Google Patents

Information distribution system Download PDF

Info

Publication number
JP2009028377A
JP2009028377A JP2007196759A JP2007196759A JP2009028377A JP 2009028377 A JP2009028377 A JP 2009028377A JP 2007196759 A JP2007196759 A JP 2007196759A JP 2007196759 A JP2007196759 A JP 2007196759A JP 2009028377 A JP2009028377 A JP 2009028377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
transmission
unit
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007196759A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5059509B2 (en
Inventor
Toshihiro Tozaki
智弘 戸崎
Makoto Kojima
誠 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP2007196759A priority Critical patent/JP5059509B2/en
Publication of JP2009028377A publication Critical patent/JP2009028377A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5059509B2 publication Critical patent/JP5059509B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a player to easily acquire game-related information without taking time and labor. <P>SOLUTION: An information distribution system includes: game machine-related information input means 150, 278 for inputting game machine-related information concerning game machines 2 corresponding to information distribution apparatus 4, 200; and a transmission data generating means 150 for generating transmission data to be distributed to a personal digital assistant 100 owned by the player, based on the input game machine-related information. The information distribution apparatus 4, 200 include terrestrial digital broadcasting signal transmitting means 256, 404 for transmitting the transmission data which is generated by the transmission data generating means, based on the simple animation segment signal of a terrestrial digital broadcasting signal, based on an ISDB-T system, which is multiplexed into a plurality of segments by orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) modulation. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、遊技機に関する情報を、遊技者が所持する情報端末に配信する情報配信システムに関する。   The present invention relates to an information distribution system that distributes information about gaming machines to information terminals owned by players.

従来、遊技者が所持する情報端末である携帯電話機に遊技機に関する情報を提供する情報提供装置としては、遊技機に対応して設けられた呼び出しランプにおいて、遊技者による操作に応じて対応する遊技台の台データがシンボル化された二次元バーコードを表示し、遊技者が、該表示された二次元バーコードを、自身が所持する携帯電話機により読み取ることで、台データを携帯電話機にて取得できるようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, as an information providing device that provides information related to a gaming machine to a mobile phone that is an information terminal possessed by a player, a game corresponding to an operation by a player in a call lamp provided corresponding to the gaming machine The table data is displayed as a symbolized two-dimensional barcode, and the player reads the displayed two-dimensional barcode with his / her own mobile phone, thereby obtaining the table data with the cellular phone. There is what can be made (for example, see Patent Document 1).

特開2005−185604号公報(第6頁、第2図)Japanese Patent Laying-Open No. 2005-185604 (page 6, FIG. 2)

しかしながら、特許文献1にあっては、台データを二次元バーコード化させて表示させるための操作や、表示された二次元バーコードを撮像する操作が必要とされるとともに、これら二次元バーコードの撮像(読み取り)操作に不慣れな遊技者にあっては、これら撮像(読み取り)操作において、焦点ずれや手ぶれを生じ易いので、良好な読み取りができなかったり読み取りに時間がかかる場合が多く、これら台データ等の遊技関連情報の取得に手間がかかってしまうという問題があった。   However, in Patent Document 1, an operation for converting the table data into a two-dimensional barcode and displaying it and an operation for imaging the displayed two-dimensional barcode are required. Players who are unfamiliar with the imaging (reading) operation of these images (reading) operations tend to cause defocusing and camera shake, and in many cases, good reading cannot be performed or reading takes time. There is a problem that it takes time to acquire game-related information such as table data.

本発明は、このような問題点に着目してなされたもので、手間をかけることなく簡便に、遊技者が遊技機に関する情報を取得することのできる情報配信システムを提供することを目的とする。   The present invention has been made paying attention to such problems, and an object of the present invention is to provide an information distribution system in which a player can easily obtain information on a gaming machine without taking time and effort. .

上記課題を解決するために、本発明の請求項1に記載の情報配信システムは、
1または複数の遊技機(パチンコ機2)に対応して設置され、該対応する遊技機に関する情報(配信情報)を遊技者が所持する携帯情報端末(携帯電話機100)に配信する情報配信装置(呼び出しランプ装置200、島対応送信機4)を少なくとも含む情報配信システムであって、
前記情報配信装置に対応する遊技機に関する遊技機関連情報(大当り1信号等の各種信号、新台情報)を入力するための遊技機関連情報入力手段(呼び出しランプ装置200、コンテンツサーバ150)と、
前記遊技機関連情報入力手段に入力された遊技機関連情報に基づき、前記携帯情報端末に配信する送信データを生成する送信データ生成手段(コンテンツサーバ150、台データ情報生成処理、送信設定情報生成処理)と、
を備え、
前記情報配信装置は、直交周波数分割多重(OFDM)変調により複数のセグメントに多重化されたISDB−T方式に基づく地上波デジタル放送信号の簡易動画セグメント信号により、前記送信データ生成手段により生成された送信データを送信する地上波デジタル放送信号送信手段(地上波デジタル放送送信ユニット256、地上波デジタル放送送信ユニット404)を備えることを特徴としている。
この特徴によれば、地上波デジタル放送信号の受信機能を有する携帯情報端末を所持する遊技者は、該地上波デジタル放送信号の受信操作を行うのみで、手間をかけることなく簡便に、該情報配信装置が対応する遊技機に関する情報を取得することができる。
In order to solve the above problem, an information distribution system according to claim 1 of the present invention provides:
An information distribution device (corresponding to one or a plurality of gaming machines (pachinko machine 2)) that distributes information (distribution information) about the corresponding gaming machines to a portable information terminal (mobile phone 100) possessed by the player ( An information distribution system including at least a calling lamp device 200 and an island-compatible transmitter 4),
Gaming machine related information input means (calling lamp device 200, content server 150) for inputting gaming machine related information (various signals such as one jackpot signal, new machine information) related to the gaming machine corresponding to the information distribution device;
Transmission data generating means (content server 150, machine data information generating process, transmission setting information generating process) for generating transmission data to be distributed to the portable information terminal based on the gaming machine related information input to the gaming machine related information input means )When,
With
The information distribution device is generated by the transmission data generation means using a simple video segment signal of a terrestrial digital broadcast signal based on the ISDB-T system multiplexed into a plurality of segments by orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) modulation It is characterized by comprising terrestrial digital broadcast signal transmission means (terrestrial digital broadcast transmission unit 256, terrestrial digital broadcast transmission unit 404) for transmitting transmission data.
According to this feature, a player who has a portable information terminal having a reception function of a terrestrial digital broadcast signal can simply perform the reception operation of the terrestrial digital broadcast signal and can easily perform the information without taking time and effort. Information regarding the gaming machine to which the distribution device corresponds can be acquired.

本発明の請求項2に記載の情報配信システムは、請求項1に記載の情報配信システムであって、
遊技者にとって有益となる有益情報(高設定台・甘釘台、コーヒー無料券、新台整理券)を入力するための有益情報入力手段(コンテンツサーバ150)と、
前記有益情報を前記地上波デジタル放送信号送信手段により送信する送信条件(配信条件)を設定する有益情報送信条件設定手段(コンテンツサーバ150、配信情報設定画面)と、
前記有益情報送信条件設定手段にて設定された送信条件が満たされたか否かを判定する送信条件判定手段(制御マイコン279;送信処理、S1)と、
を備え、
前記送信データ生成手段(コンテンツサーバ150;送信設定情報生成処理)は、前記有益情報入力手段から入力された有益情報に基づく送信データ(送信設定情報)を生成し、
前記地上波デジタル放送信号送信手段(地上波デジタル放送送信ユニット256)は、前記送信条件判定手段によって送信条件が満たされたと判定されたことを条件に、前記送信データ生成手段により生成された有益情報に基づく送信データ(高設定台・甘釘台、コーヒー無料券、新台整理券の配信情報)を送信することを特徴としている。
この特徴によれば、送信条件を満たすことで有益情報が送信されるため、これら有益情報を取得した遊技者の喜びを刺激し、これら有益情報を遊技者が取得しようとする結果、当該システムの利用を促進できる。
An information distribution system according to claim 2 of the present invention is the information distribution system according to claim 1,
Useful information input means (content server 150) for inputting useful information (high setting stand / sweet nail stand, free coffee ticket, new stand numbered ticket) useful for the player,
Useful information transmission condition setting means (content server 150, distribution information setting screen) for setting transmission conditions (distribution conditions) for transmitting the useful information by the terrestrial digital broadcast signal transmitting means;
Transmission condition determination means (control microcomputer 279; transmission process, S1) for determining whether or not the transmission condition set by the useful information transmission condition setting means is satisfied;
With
The transmission data generation means (content server 150; transmission setting information generation processing) generates transmission data (transmission setting information) based on the useful information input from the useful information input means,
The terrestrial digital broadcast signal transmission means (terrestrial digital broadcast transmission unit 256) is useful information generated by the transmission data generation means on condition that the transmission condition determination means determines that the transmission condition is satisfied. Transmission data (distribution information of high setting stand / canned stand, free coffee ticket, new stand numbered ticket) is transmitted.
According to this feature, since the useful information is transmitted by satisfying the transmission condition, the player's pleasure of acquiring the useful information is stimulated, and as a result of the player trying to acquire the useful information, Use can be promoted.

本発明の請求項3に記載の情報配信システムは、請求項2に記載の情報配信システムであって、
前記情報配信装置(呼び出しランプ装置200)が対応する遊技機(パチンコ機2)における遊技に伴い発生する遊技情報(台データ)を入力するための遊技情報入力手段(呼び出しランプ装置200;信号入力部278)を備え、
前記有益情報送信条件設定手段(コンテンツサーバ150、配信情報設定画面)は、前記送信条件(配信条件)として、前記有益情報を送信する情報配信装置が対応する遊技機の前記遊技情報に関する送信条件(スタート回数1000回、連荘回数10回、連荘回数12回)を設定し、
前記送信条件判定手段(送信処理、S1)は、前記遊技情報入力手段に入力される遊技情報に基づいて、前記有益情報送信条件設定手段に設定された遊技情報に関する送信条件が満たされたか否かを判定することを特徴としている。
この特徴によれば、遊技に伴い発生する遊技情報に関する送信条件を満たすことで有益情報が配信されるため、遊技者は、これら有益情報を入手するために送信条件を満たそうとするので、遊技者の遊技意欲を向上させることができる。
An information distribution system according to claim 3 of the present invention is the information distribution system according to claim 2,
Game information input means (call lamp device 200; signal input unit) for inputting game information (table data) generated with a game in a game machine (pachinko machine 2) to which the information distribution device (call lamp device 200) corresponds 278),
The useful information transmission condition setting means (content server 150, distribution information setting screen) transmits, as the transmission condition (distribution condition), a transmission condition regarding the game information of the gaming machine to which the information distribution apparatus that transmits the useful information corresponds ( Start count 1000 times, consecutive resort times 10 times, consecutive resort times 12 times)
The transmission condition determining means (transmission process, S1) is based on the game information input to the game information input means, and whether or not a transmission condition related to the game information set in the beneficial information transmission condition setting means is satisfied. It is characterized by determining.
According to this feature, since the useful information is distributed by satisfying the transmission condition regarding the game information generated with the game, the player tries to satisfy the transmission condition in order to obtain the useful information. Can improve the willingness to play.

本発明の請求項4に記載の情報配信システムは、請求項1〜3のいずれかに記載の情報配信システムであって、
前記情報配信装置(呼び出しランプ装置200、島対応送信機4)は、前記地上波デジタル放送信号送信手段(地上波デジタル放送送信ユニット256、地上波デジタル放送送信ユニット404)から送信される簡易動画セグメント信号の送信範囲を、対応する遊技機(パチンコ機2、遊技島1に設置されているパチンコ機2)近傍の所定領域に規制する規制手段(アンテナモジュール259、送信アンテナ400)を備えることを特徴としている。
この特徴によれば、各情報配信装置から送信された放送波が、対応する遊技機の範囲を超えた領域にまで到達することを極力防止でき、隣接する情報配信装置から送信された放送波の干渉等による影響を低減できる。
An information distribution system according to claim 4 of the present invention is the information distribution system according to any one of claims 1 to 3,
The information distribution device (call lamp device 200, island-compatible transmitter 4) is a simplified video segment transmitted from the terrestrial digital broadcast signal transmission means (terrestrial digital broadcast transmission unit 256, terrestrial digital broadcast transmission unit 404). It is provided with restriction means (antenna module 259, transmission antenna 400) for restricting the signal transmission range to a predetermined area in the vicinity of the corresponding gaming machine (pachinko machine 2, pachinko machine 2 installed on amusement island 1). It is said.
According to this feature, it is possible to prevent the broadcast wave transmitted from each information distribution device from reaching the area beyond the range of the corresponding gaming machine as much as possible, and the broadcast wave transmitted from the adjacent information distribution device can be prevented. The influence by interference etc. can be reduced.

本発明の請求項5に記載の情報配信システムは、請求項1〜4のいずれかに記載の情報配信システムであって、
前記情報配信装置(呼び出しランプ装置200)が配信する各情報(報知対象配信情報)について、当該情報に基づく送信データを送信するときに報知を実施するか否かを設定する報知設定手段(コンテンツサーバ150、配信情報設定画面)を備え、
前記情報配信装置は、
前記地上波デジタル放送信号送信手段(地上波デジタル放送送信ユニット256)により送信する送信データに対応する情報が、前記報知設定手段にて報知を実施すると設定されている情報(報知対象配信情報)であるか否かを判定する報知判定手段(S6、S16)と
前記報知判定手段にて報知を実施すると設定されている情報であると判定されたことを条件に、前記報知を実施する報知手段(S7、S17;報知処理)と、
を備えることを特徴としている。
この特徴によれば、遊技者に対して特に提供したい重要性の高い情報を報知対象として設定することにより、これら重要性の高い情報が送信されることが報知されるので、重要性の高い情報が送信されることを、遊技者に確実に認識させせることができる。
An information distribution system according to claim 5 of the present invention is the information distribution system according to any one of claims 1 to 4,
Notification setting means (content server) for setting whether or not notification is performed when transmitting transmission data based on the information (notification target distribution information) distributed by the information distribution device (call lamp device 200) 150, distribution information setting screen)
The information distribution apparatus includes:
Information corresponding to transmission data transmitted by the terrestrial digital broadcast signal transmission means (terrestrial digital broadcast transmission unit 256) is information (notification target distribution information) set when notification is performed by the notification setting means. Notification means (S6, S16) for determining whether or not there is provided and notification means for performing the notification on condition that the information is determined to be set when notification is performed by the notification determination means ( S7, S17; notification processing),
It is characterized by having.
According to this feature, by setting information of high importance that is particularly desired to be provided to the player as a notification target, it is notified that such highly important information is transmitted. Can be surely recognized by the player.

本発明の請求項6に記載の情報配信システムは、請求項1〜5のいずれかに記載の情報配信システムであって、
前記送信データ生成手段(コンテンツサーバ150、送信設定情報生成処理)は、前記情報配信装置(呼び出しランプ装置200)が送信する各情報(条件なし配信情報)に対応するメニュー項目を含むメニュー画面を、前記送信データを受信した携帯情報端末(携帯電話機100)において表示させるための送信データ(メニューページデータ)を生成し、
前記送信データを受信した携帯情報端末に表示された前記メニュー画面において選択されたメニュー項目を特定可能なメニュー選択情報を受信するメニュー選択情報受信手段(送信処理;S2、通信部274)を備え、
前記情報配信装置は、前記メニュー選択情報受信手段が前記メニュー選択情報を受信したことに基づいて、該受信したメニュー選択情報から特定されるメニュー項目に対応する情報に基づく送信データを、前記地上波デジタル放送信号送信手段(地上波デジタル放送送信ユニット256)により送信することを特徴としている。
この特徴によれば、複数の情報を配信する場合において、遊技者が希望する情報を迅速に配信できる。
An information distribution system according to a sixth aspect of the present invention is the information distribution system according to any one of the first to fifth aspects,
The transmission data generation means (content server 150, transmission setting information generation processing) includes a menu screen including menu items corresponding to information (unconditional distribution information) transmitted by the information distribution apparatus (call lamp apparatus 200). Generating transmission data (menu page data) for display on the portable information terminal (mobile phone 100) that has received the transmission data;
Menu selection information receiving means (transmission processing; S2, communication unit 274) for receiving menu selection information capable of specifying the menu item selected on the menu screen displayed on the portable information terminal that has received the transmission data;
The information distribution device transmits transmission data based on information corresponding to a menu item specified from the received menu selection information based on the reception of the menu selection information by the menu selection information receiving unit. The digital broadcast signal transmission means (terrestrial digital broadcast transmission unit 256) transmits the digital broadcast signal.
According to this feature, when a plurality of pieces of information are distributed, the information desired by the player can be quickly distributed.

本発明の請求項7に記載の情報配信システムは、請求項1〜6のいずれかに記載の情報配信システムであって、
各種情報を表示可能な表示手段(表示部312)と、前記地上波デジタル放送信号送信手段(地上波デジタル放送送信ユニット256)から送信される簡易動画セグメント信号を受信する地上波デジタル放送信号受信手段(内蔵アンテナ344、地上波デジタル放送受信ユニット340;フロントエンド342)と、該地上波デジタル放送信号受信手段にて受信した簡易動画セグメント信号を復調して前記送信データに変換する地上波デジタル放送信号復調手段(地上波デジタル放送受信ユニット340;バックエンド341)と、有する情報表示装置(カードユニット3)と、
前記情報表示装置における表示情報を変更させるための変更情報(表示変更情報)を入力するための変更情報入力手段(コンテンツサーバ150;表示変更情報設定画面)と、
を備え、
前記送信データ生成手段(コンテンツサーバ150)は、前記変更情報入力手段に入力された変更情報に基づく送信データを生成し、
前記地上波デジタル放送信号送信手段は、前記送信データ生成手段により生成された変更情報(表示変更情報)に基づく送信データを送信し、
前記情報表示装置は、前記地上波デジタル放送信号復調手段にて変換した送信データに基づいて前記表示手段の表示情報(会員促進情報、単位表示、台データ単位表示)を変更することを特徴としている。
この特徴によれば、情報表示装置の表示変更を実施するための装置を別途設ける必要がない。
An information distribution system according to claim 7 of the present invention is the information distribution system according to any one of claims 1 to 6,
Display means (display unit 312) capable of displaying various information, and terrestrial digital broadcast signal receiving means for receiving a simple moving image segment signal transmitted from the terrestrial digital broadcast signal transmission means (terrestrial digital broadcast transmission unit 256). (Built-in antenna 344, terrestrial digital broadcast receiving unit 340; front end 342) and a terrestrial digital broadcast signal for demodulating a simple video segment signal received by the terrestrial digital broadcast signal receiving means and converting it into the transmission data Demodulation means (terrestrial digital broadcast receiving unit 340; back end 341), information display device (card unit 3) having,
Change information input means (content server 150; display change information setting screen) for inputting change information (display change information) for changing display information in the information display device;
With
The transmission data generation means (content server 150) generates transmission data based on the change information input to the change information input means,
The terrestrial digital broadcast signal transmission means transmits transmission data based on the change information (display change information) generated by the transmission data generation means,
The information display device is characterized in that display information (member promotion information, unit display, unit data unit display) of the display means is changed based on transmission data converted by the terrestrial digital broadcast signal demodulation means. .
According to this feature, there is no need to separately provide a device for changing the display of the information display device.

本発明の実施例を以下に説明する。   Examples of the present invention will be described below.

本発明の実施例を図面に基づいて説明すると、先ず図1は、本発明の情報配信システムの構成を示すシステム構成図であり、遊技場内に複数配置された遊技島1に並設される遊技機であるカードリーダ式パチンコ機(以下パチンコ機と略称する)2の上部位置に、該パチンコ機2に1対1に対応して設けられ、呼び出しランプ機能と台データ表示機能と地上波デジタル放送波の送信機能とを有する本発明の情報配信装置を成す呼び出しランプ装置200と、これらパチンコ機2の所定側の側方位置に該パチンコ機2に対して1対1に対応設置され、会員カードやプリペイドカードの受付けに応じて遊技媒体であるパチンコ玉の貸出を行う貸出機能や各種情報の表示機能を有する本発明における情報表示装置となるカードユニット3と、各遊技島1の端部位置に設置され(図9参照)、地上波デジタル放送波の送信機能を有する本発明の情報配信装置を成す島対応送信機4と、各呼び出しランプ装置200並びに各島対応送信機4の管理や設定変更等を行う、遊技場内の所定位置に設けられたコンテンツサーバ150と、各呼び出しランプ装置200にて収集される各パチンコ機2における遊技に伴って発生した遊技関連情報である台データを集中管理する、遊技場内の所定位置に設けられたホールコンピュータ130と、から主に構成されている。   An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. First, FIG. 1 is a system configuration diagram showing a configuration of an information distribution system of the present invention, in which a plurality of games are arranged in parallel on a game island 1 arranged in a game hall. A card reader pachinko machine (hereinafter abbreviated as a pachinko machine) 2, which is provided in a one-to-one correspondence with the pachinko machine 2, a call lamp function, a table data display function, and terrestrial digital broadcasting A calling lamp device 200 constituting an information distribution device of the present invention having a wave transmission function, and a one-to-one correspondence with the pachinko machine 2 at a predetermined side position of the pachinko machine 2, and a membership card Card unit 3 serving as an information display device in the present invention having a lending function for lending a pachinko ball as a game medium in response to acceptance of a prepaid card or a display function for various information, and each game island 1, an island-compatible transmitter 4 that constitutes an information distribution device of the present invention having a transmission function of a terrestrial digital broadcast wave, each call lamp device 200, and each island-compatible transmitter. 4 is game-related information generated by the game in each pachinko machine 2 collected by the content server 150 provided at a predetermined position in the game hall and managing each of the game machines 4 and changing settings, etc. It is mainly composed of a hall computer 130 provided at a predetermined position in the game hall for centrally managing table data.

これらホールコンピュータ130、コンテンツサーバ150、各呼び出しランプ装置200、各島対応送信機4とは、ハブ(HUB)7並びに通信ケーブル8を介して双方向のデータ通信が可能に接続されていて、各接続機器にはそれぞれローカルIPアドレスが付与されてローカルエリアネットワーク(LAN)が形成されており、該ローカルエリアネットワーク(LAN)に接続されている各装置には、当該装置を個々に識別可能な装置IDが付与されているとともに、各装置が装置IDとローカルIPアドレスとが対応付けられたIPアドレステーブルや後述する送信機情報テーブル等を有することで、該装置IDから特定される各ローカルIPアドレスを送信データに付与して送受信することにより、互いにデータの送受を実施できるようになっている。   These hall computer 130, content server 150, each call lamp device 200, and each island-compatible transmitter 4 are connected via a hub (HUB) 7 and a communication cable 8 so that bidirectional data communication is possible. Each connected device is assigned a local IP address to form a local area network (LAN), and each device connected to the local area network (LAN) can individually identify the device. Each device has an IP address table in which an ID is assigned and the device ID and local IP address are associated with each other, a transmitter information table to be described later, and the like. Can be sent and received by sending and receiving It has become way.

尚、コンテンツサーバ150は、図1に示すように、オープンコンピュータネットワークであるインターネット網119に接続されており、インターネット網119を介して該コンテンツサーバ150にアクセスできるようになっているとともに、該アクセスしてきた端末との間において各種データの送受が可能とされている。   As shown in FIG. 1, the content server 150 is connected to the Internet network 119, which is an open computer network, and can access the content server 150 via the Internet network 119. It is possible to send and receive various data to and from the terminal that has been used.

また、本実施例の呼び出しランプ装置200は、1対1に対応するパチンコ機2並びに該パチンコ機2の下方に設けられたアウト玉計数器16(図2参照)と接続され、対応するパチンコ機2から出力される後述する大当り信号等の各種信号や、アウト玉計数器16から出力される打込信号が入力可能とされており、これらパチンコ機2やアウト玉計数器16からの出力信号により呼び出しランプ装置200にて集計された台データを含む送信データ列(図19参照)が、ローカルエリアネットワーク(LAN)を介してホールコンピュータ130に送信されることにより、ホールコンピュータ130において、各パチンコ機2に付与された台番号に対応付けて、その台における大当り回数等の一週間分の台データ(本日、前日、前々日…)が記憶、管理されるとともに、これら台データに基づく各種のランキング情報等が集計、記憶、管理されている。   Further, the calling lamp device 200 of the present embodiment is connected to the pachinko machine 2 corresponding to one-to-one and the out ball counter 16 (see FIG. 2) provided below the pachinko machine 2, and the corresponding pachinko machine 2 can input various signals such as a jackpot signal, which will be described later, and a driving signal output from the out ball counter 16, and output signals from these pachinko machine 2 and out ball counter 16 The transmission data string (see FIG. 19) including the table data aggregated by the calling lamp device 200 is transmitted to the hall computer 130 via the local area network (LAN). Corresponding to the table number assigned to 2, table data for a week such as the number of jackpots on that table (Today, the day before, the day before the day ...) Storage, together with the management, the ranking information of various based on these base data aggregation, storage, are managed.

また、本実施例のカードユニット3と対応するパチンコ機2とは、パチンコ玉の貸出に伴う各種の信号を入出力するために直接に接続されている。   In addition, the card unit 3 of the present embodiment and the corresponding pachinko machine 2 are directly connected to input and output various signals associated with pachinko ball lending.

尚、図1に示す100は、遊技者が携行する携帯電話機であり、該携帯電話機100は、通常の無線による通話機能に加えて、携帯電話会社(キャリア)の基地局117並びにゲートウェイサーバ118を介してインターネット網119に接続できるインターネット接続機能を有しており、該インターネット網119を介して、前述のコンテンツサーバ150にアクセスできるようになっている。   1 is a mobile phone carried by a player. The mobile phone 100 includes a base station 117 and a gateway server 118 of a mobile phone company (carrier) in addition to a normal wireless communication function. And an Internet connection function capable of connecting to the Internet network 119 via the Internet network 119. The content server 150 can be accessed via the Internet network 119.

更に、本実施例の携帯電話機100は、地上波デジタル放送波の簡易セグメント受信機能(いわゆるワンセグ受信機能)を提供するための図示しない地上波デジタル放送受信ユニットを内蔵しており、簡易セグメント放送(ワンセグ放送)を受信して、簡易セグメント放送映像を表示することができる。   Furthermore, the cellular phone 100 of this embodiment incorporates a terrestrial digital broadcast receiving unit (not shown) for providing a simple segment reception function (so-called one-seg reception function) of terrestrial digital broadcast waves. Simple segment broadcast video can be displayed.

尚、本実施例では、これら携帯電話機100は、地上波デジタル放送受信ユニットを内蔵したものを例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら地上波デジタル放送受信ユニットを有する外部アダプタを装着した携帯電話機であっても良い。   In the present embodiment, these mobile phones 100 exemplify those having a built-in terrestrial digital broadcast receiving unit, but the present invention is not limited to this, and the terrestrial digital broadcast receiving unit is not limited to this. It may be a mobile phone equipped with an external adapter.

ここで、本実施例に用いた遊技機であるパチンコ機2について簡単に説明すると、該パチンコ機2は、図2に示すように、額縁状に形成されたガラス扉枠22を有し、該ガラス扉枠22の下部表面には打球供給皿23がある。打球供給皿23の上面所定箇所には、操作部14が設けられているとともに、打球供給皿23の下部には、打球供給皿23から溢れた景品玉を貯留する余剰玉受皿24と打球を発射する打球操作ハンドル(以下操作ノブ)25とが設けられている。   Here, the pachinko machine 2 that is the gaming machine used in this embodiment will be briefly described. As shown in FIG. 2, the pachinko machine 2 has a glass door frame 22 formed in a frame shape, There is a hitting ball supply tray 23 on the lower surface of the glass door frame 22. An operation unit 14 is provided at a predetermined position on the upper surface of the hitting ball supply tray 23, and a surplus ball receiving tray 24 for storing premium balls overflowing from the hitting ball supply tray 23 and a hit ball are fired at the lower portion of the hitting ball supply tray 23. A hitting ball operating handle (hereinafter referred to as an operating knob) 25 is provided.

前記操作部14の上面には、図示しないが、前記カードユニット3において会員カード或いはプリペイドカードより読み出された遊技用残額データに基づく遊技用残額が表示される残額表示器や、遊技の開始または前記打球供給皿23に持玉が少なくなったか或いは無くなった際に押圧操作されることで、前記残額表示器に遊技用残額が存在する場合に所定数量のパチンコ玉の貸出がパチンコ機2より実施される貸出ボタンスイッチや、遊技の終了時にて前記カードユニット3に受付中の会員カードやプリペイドカードを返却させるための返却ボタンスイッチ等が設けられており、これら各部は操作部14内部に設けられている操作基板上に実装されているとともに、該操作基板とカードユニット3とが電気的に接続されている。   On the upper surface of the operation unit 14, although not shown, a remaining amount indicator for displaying a game balance based on the game balance data read from the membership card or prepaid card in the card unit 3, The pachinko machine 2 lends a predetermined number of pachinko balls when there is a game balance on the remaining amount indicator by pressing when the ball supply tray 23 has run out or no more balls. Provided, a return button switch for returning the member card or prepaid card accepted by the card unit 3 at the end of the game, and the like are provided in the operation unit 14. The operation board and the card unit 3 are electrically connected to each other.

前記ガラス扉枠22の後方には、遊技盤26が着脱可能に取付けられている。また、遊技盤26の前面には遊技領域27が設けられている。この遊技領域27の向かって右側の下方領域に「特別図柄」と呼ばれる複数種類の識別情報が可変表示される特図可変表示部28と、その中央付近には、「演出図柄」と呼ばれる複数種類の識別情報が可変表示されるとともに演出映像が表示される演出表示部29と、「普通図柄」と呼ばれる複数種類の識別情報が可変表示される可変表示装置30とが設けられている。また遊技盤26には、複数の入賞口44や通過ゲート31、始動入賞口34、可変入賞球装置36が設けられているとともに、遊技領域27の下部には、入賞しなかった打込玉を回収するアウト口46が形成されている。   A game board 26 is detachably attached to the rear side of the glass door frame 22. A game area 27 is provided in front of the game board 26. A special figure variable display section 28 in which a plurality of types of identification information called “special symbols” are variably displayed in a lower area on the right side of the game area 27, and a plurality of types called “effect symbols” in the vicinity of the center thereof. Is provided with an effect display unit 29 on which the identification information is variably displayed and an effect image is displayed, and a variable display device 30 on which a plurality of types of identification information called “ordinary symbols” are variably displayed. The game board 26 is provided with a plurality of winning holes 44, a passing gate 31, a starting winning hole 34, and a variable winning ball device 36. A recovery outlet 46 is formed.

前記打球操作ノブ25の操作によって揺動されるハンマー(図示略)によって発射された打玉は、打球レールを通って遊技領域27に入り、その後、遊技領域27を流下していく。この際、発射勢いが弱すぎて前記遊技領域27に達しなかったパチンコ玉は、環流経路(図示略)を通じて前記余剰玉受皿24に環流されるようになっている。   A ball hit by a hammer (not shown) that is swung by the operation of the hitting operation knob 25 enters the game area 27 through the hitting rail, and then flows down the game area 27. At this time, the pachinko balls whose launch momentum is too weak to reach the game area 27 are circulated to the surplus ball tray 24 through a circulation path (not shown).

また、前記遊技領域27に打ち込まれた打込玉が通過ゲート31を通過すると、可変表示装置30に停止表示されている普通図柄が可変開始する。   Further, when the ball that has been driven into the game area 27 passes through the passing gate 31, the normal symbol that is stopped and displayed on the variable display device 30 is variably started.

可変表示装置30の可変表示動作後の表示結果が予め定められた特定の表示結果(たとえば7)となった場合に、始動入賞口34に設けられた可動片35が所定時間開成して遊技者にとって有利な状態となる。   When the display result after the variable display operation of the variable display device 30 becomes a predetermined specific display result (for example, 7), the movable piece 35 provided at the start winning opening 34 is opened for a predetermined time and the player This is an advantageous state.

また、始動入賞口34にパチンコ玉が入賞すると、特図可変表示部28において全特別図柄が可変表示(変動表示)を開始するとともに、演出表示部29において演出表示が開始される。そして、その後、特図可変表示部28における特別図柄が停止し、その停止表示結果が予め定められた特定の表示態様となった場合には、演出表示部29における左、中、右の演出図柄の可変表示も停止し、その演出図柄の表示態様も予め定められた特定の表示態様(たとえば777)とされることで、特定遊技状態(大当り状態)が発生するとともに、大当り1信号が出力状態とされることで、該大当りの発生が外部に通知される。   When a pachinko ball is won in the start winning opening 34, all special symbols start variable display (variable display) in the special figure variable display section 28, and the effect display starts in the effect display section 29. After that, when the special symbol in the special figure variable display unit 28 is stopped and the stop display result is a specific display mode determined in advance, the left, middle and right effect symbols in the effect display unit 29 are displayed. The variable display is also stopped, and the display pattern of the effect symbol is set to a predetermined specific display mode (for example, 777), so that a specific gaming state (big hit state) occurs and one big hit signal is output. As a result, the occurrence of the jackpot is notified to the outside.

このように大当り状態が発生した場合には、可変入賞球装置36に設けられた開閉板40が開成して遊技者にとって有利な第1の状態となる。この第1の状態は、所定期間(たとえば30秒間)の経過または打玉の所定個数(たとえば10個)の入賞のうちいずれか早い方の条件が成立することにより終了し、その後、遊技者にとって不利な第2の状態となる。   When the big hit state occurs in this way, the opening / closing plate 40 provided in the variable winning ball apparatus 36 is opened, and a first state advantageous to the player is obtained. This first state ends when a predetermined period (for example, 30 seconds) or a predetermined number of hit balls (for example, 10) wins, whichever comes first, and then for the player This is a disadvantageous second state.

そして該第1の状態となっている可変入賞球装置36の大入賞口内に進入した打玉が特定入賞領域(Vポケット)に入賞して図示しないVカウントスイッチにより検出されれば、その回の第1の状態の終了を待って前記第2の状態から前記第1の状態に制御する繰返し継続制御が行なわれる。この繰返し継続制御の上限回数は例えば15回と定められている。   If a hit ball that has entered the large winning opening of the variable winning ball apparatus 36 in the first state wins a specific winning area (V pocket) and is detected by a V count switch (not shown), Waiting for the end of the first state, repeated continuation control is performed to control from the second state to the first state. The upper limit number of the repeated continuation control is set to 15 times, for example.

前記特図可変表示部28の表示結果並びに演出可変表示部29の演出図柄の表示結果が予め定められた大当り図柄の組合せで停止表示されたときには前述したように大当りが発生するが、これら大当り図柄に停止表示される以前の状態において、リーチ状態が発生する場合がある。   When the display result of the special figure variable display unit 28 and the display result of the effect variable display unit 29 are stopped and displayed in a combination of predetermined jackpot symbols, a big hit occurs as described above. A reach state may occur in a state before being stopped and displayed.

特図可変表示部28並びに演出可変表示部29で可変表示された特別図柄並びに演出図柄が所定の確率変動図柄の種類に一致した図柄の組合せで停止表示されたときには、前記繰返し継続制御による「大当り」の終了後に、再度大当りとなる確率が通常の確率状態よりも高い確率状態となる確率変動状態となるようになっており、これら確率変動図柄での大当りを通常の大当りと区別して「確変大当り」と呼称し、これら確変大当り終了後における確率変動状態中において、大当り2信号が出力状態とされるとともに、時短信号が非出力状態とされることで、該確率変動状態の発生が外部に通知される。   When the special symbol variably displayed on the special figure variable display unit 28 and the production variable display unit 29 and the production symbol are stopped and displayed with a combination of symbols corresponding to a predetermined probability variation symbol type, After the completion of ”, the probability variation state in which the probability of a big hit again becomes a higher probability state than the normal probability state becomes a probability variation state. In the probability variation state after the probability variation jackpot ends, the two jackpot signals are set to the output state, and the short-time signal is set to the non-output state. Be notified.

また、特図可変表示部28並びに演出可変表示部29で可変表示された特別図柄並びに演出図柄が所定の確率変動図柄以外の図柄の組合せで停止表示されたときには、前記繰返し継続制御による「大当り」の終了後に、特図可変表示部28並びに演出可変表示部29で可変表示が所定回数に達するか或いは次の大当りが発生するまでの間、特図可変表示部28における特別図柄および演出可変表示部29における演出図柄の可変表示時間(変動時間)が通常遊技状態よりも短縮される時短状態となるようになっており、これら時短状態中において、大当り2信号が出力状態とされるとともに、時短信号も出力状態とされることで、該時短状態の発生が外部に通知される。   Further, when the special symbol variably displayed on the special symbol variable display unit 28 and the production variable display unit 29 and the production symbol are stopped and displayed with a combination of symbols other than the predetermined probability variation symbol, the “big hit” by the repeated continuation control is performed. The special symbol and effect variable display part in the special figure variable display part 28 until the variable display reaches the predetermined number of times or the next big hit occurs in the special figure variable display part 28 and the effect variable display part 29. When the variable display time (variation time) of the effect symbol in 29 is shortened compared to the normal gaming state, it becomes a short state. The signal is also set in the output state, so that the occurrence of the short state is notified to the outside.

本実施例のパチンコ機2には、これら各信号を外部出力するための図示しない情報出力基板が搭載されており、該情報出力基板と呼び出しランプ装置200とが、信号ケーブル9(図4参照)を介して接続されており、情報出力基板からは、大当り1信号、大当り2信号、時短信号、演出終了信号、始動入賞信号、賞球信号からなる外部出力信号が、信号ケーブル9を介して呼び出しランプ装置200に出力される。   The pachinko machine 2 of this embodiment is equipped with an information output board (not shown) for outputting these signals to the outside, and the information output board and the calling lamp device 200 are connected to the signal cable 9 (see FIG. 4). An external output signal consisting of one jackpot signal, two jackpot signals, a time reduction signal, a production end signal, a start winning signal, and a prize ball signal is transmitted from the information output board via the signal cable 9. It is output to the calling lamp device 200.

ここで、大当り1信号は大当り状態の期間中において出力状態とされる信号であり、大当り2信号は大当り状態、確変状態、時短状態のいずれの期間中においても出力状態とされる信号であり、時短信号は時短状態の期間中においてのみ出力状態とされる信号であり、始動入賞信号は、始動入賞口34への始動入賞が検出されたときに出力される所定幅のパルス信号であり、演出終了信号は、特図可変表示部28の表示結果が全て導出表示されて可変表示が終了した際に出力される所定幅のパルス信号であり、賞球信号は、所定玉数(本実施例では10玉)が払い出される毎に出力される所定幅のパルス信号である。   Here, the jackpot 1 signal is a signal that is in an output state during the period of the jackpot state, and the jackpot 2 signal is a signal that is in an output state during any period of the jackpot state, the probability variation state, and the short-time state. The time-short signal is a signal that is output only during the time-short state, and the start winning signal is a pulse signal having a predetermined width that is output when a start winning to the start winning port 34 is detected, The effect end signal is a pulse signal having a predetermined width that is output when all the display results of the special figure variable display unit 28 are derived and displayed and the variable display is ended. The prize ball signal is a predetermined number of balls (this embodiment) Is a pulse signal of a predetermined width that is output every time 10 balls are dispensed.

尚、信号ケーブル9の一部は、パチンコ機2の下方に、パチンコ機2において遊技に使用されたパチンコ玉を計数するために設けられているアウト球計数器16(図2参照)にも接続されており、アウト球計数器16において所定球数(本実施例では10玉)のアウト玉(打込玉)数が計数される毎に所定時間幅のパルスとして出力されるアウト玉計数信号が、該信号ケーブル9を介して呼び出しランプ装置200に出力される。   A part of the signal cable 9 is also connected to an out-ball counter 16 (see FIG. 2) provided below the pachinko machine 2 for counting pachinko balls used for games in the pachinko machine 2. Each time the out ball counter 16 counts the number of out balls (injected balls) of a predetermined number of balls (10 balls in this embodiment), an out ball counting signal output as a pulse having a predetermined time width is generated. The signal is output to the calling lamp device 200 via the signal cable 9.

次に、本実施例に用いた呼び出しランプ装置200について説明すると、本実施例の呼び出しランプ装置200は、図2並びに図3に示すように、遊技島1の側面上部位置に開閉可能に設けられているランプ板に取付けられる表示ユニット209と、該表示ユニット209と別体とされ、接続ケーブル271にて表示ユニット209と接続された制御基板270並びに地上波デジタル放送送信ユニット256を内在する制御ユニット300とから構成されている。   Next, the calling lamp device 200 used in the present embodiment will be described. The calling lamp device 200 of the present embodiment is provided at the upper position on the side surface of the game island 1 so as to be opened and closed as shown in FIGS. A display unit 209 attached to the lamp plate, and a control unit which is separate from the display unit 209 and includes a control board 270 and a terrestrial digital broadcast transmission unit 256 which are connected to the display unit 209 by a connection cable 271. 300.

この本実施例に用いた表示ユニット209の構成は図3に示すように、基体280と該基体280の上部を覆うカバー体250とから成る筐体内に、表示基板260が収容された構成とされており、前記カバー体250は、基体280の両側端部位置に立設された係合爪部281が、カバー体250の側面に形成された係合孔254と係合することにより一体化されるようになっていて、図中の282は、前記表示基板260の四隅をねじ固定するための柱状突起である。   As shown in FIG. 3, the display unit 209 used in this embodiment has a structure in which a display substrate 260 is housed in a housing made up of a base 280 and a cover body 250 that covers the top of the base 280. The cover body 250 is integrated by engaging engagement claws 281 erected at both end positions of the base body 280 with engagement holes 254 formed on the side surface of the cover body 250. 282 in the figure are columnar protrusions for fixing the four corners of the display substrate 260 with screws.

前記カバー体250の前面には、前記表示基板260上に実装された液晶表示装置266の前面が外部より目視可能なように開口251が形成されている。また、該開口251の外周における下方近傍には、遊技者が操作可能とされた入力ボタン255a〜dと、対応するリモコン(図示せず)からの赤外線を透過する受信窓257と、が形成され、前記表示基板260の上面260aには、前記入力ボタン255a〜dに対応する入力スイッチ262a〜dと、前記リモコンよりの赤外線信号を受信する受信ユニット265と、が実装されている。   An opening 251 is formed on the front surface of the cover body 250 so that the front surface of the liquid crystal display device 266 mounted on the display substrate 260 can be seen from the outside. Further, input buttons 255a to 255d that can be operated by the player and a receiving window 257 that transmits infrared rays from a corresponding remote controller (not shown) are formed near the lower part of the outer periphery of the opening 251. On the upper surface 260a of the display substrate 260, input switches 262a to 262d corresponding to the input buttons 255a to 255d and a receiving unit 265 for receiving an infrared signal from the remote controller are mounted.

また、表示基板260の上面260aにおける入力スイッチ262a〜dの下方側(入力スイッチと反対側)には、複数の四角状のパッチアンテナ部258が、横一列状にほぼ等間隔にて配置された板状のアンテナモジュール259が、表示基板260の上面260aに形成された保持片に嵌合されることで、表示基板260上に立設されている。   In addition, a plurality of square patch antenna portions 258 are arranged in a horizontal line at substantially equal intervals on the upper side 260a of the display substrate 260 below the input switches 262a to 262d (the side opposite to the input switches). The plate-like antenna module 259 is erected on the display substrate 260 by being fitted to a holding piece formed on the upper surface 260 a of the display substrate 260.

尚、表示基板260の上面260aに設けられた2つの保持片の内、呼び出しランプ装置200が対応するパチンコ機2に接続されているカードユニット3に対して、該パチンコ機2の反対側に設置される隣接するパチンコ機2に接続されているカードユニット3に該当する側に対応する保持片(つまり、図面に向かって右側の保持片)には、該隣接するパチンコ機2に接続されているカードユニット3に、アンテナモジュール259から出力される電波が到達しないように規制する金属製の遮蔽版268が固設されている。   Of the two holding pieces provided on the upper surface 260 a of the display substrate 260, the calling lamp device 200 is installed on the opposite side of the pachinko machine 2 with respect to the card unit 3 connected to the corresponding pachinko machine 2. The holding piece corresponding to the side corresponding to the card unit 3 connected to the adjacent pachinko machine 2 (that is, the holding piece on the right side in the drawing) is connected to the adjacent pachinko machine 2. A metal shielding plate 268 for restricting the radio wave output from the antenna module 259 from reaching the card unit 3 is fixed.

そして、該アンテナモジュール259の入力スイッチ262a〜d側の面における端部位置は、同軸ケーブル269を介して制御ユニット300に搭載されている地上波デジタル放送送信ユニット256に接続されており、該地上波デジタル放送送信ユニット256から出力された放送波が、同軸ケーブル269を通じてアンテナモジュール259に印加されて、該アンテナモジュール259によって指向性が付与された電波が、表示ユニット209の下方の所定領域(図6参照)に対して送出されるようになっている。   The end position of the antenna module 259 on the input switch 262a-d side surface is connected to the terrestrial digital broadcast transmission unit 256 mounted on the control unit 300 via the coaxial cable 269, The broadcast wave output from the wave digital broadcast transmission unit 256 is applied to the antenna module 259 through the coaxial cable 269, and the radio wave imparted with directivity by the antenna module 259 is a predetermined area below the display unit 209 (see FIG. 6)).

また、カバー体250の左右両側には、透明樹脂材にて形成された報知ランプカバー部250aが形成され、前記表示基板260の上面260aには、各色の発光が可能なLEDモジュール267が左右対称に装着されており、これら報知ランプカバー部250aとLEDモジュール267とにより報知ランプが形成されている。   In addition, notification lamp cover portions 250a made of a transparent resin material are formed on both the left and right sides of the cover body 250, and LED modules 267 capable of emitting each color are symmetrical on the upper surface 260a of the display substrate 260. The notification lamp cover portion 250a and the LED module 267 form a notification lamp.

この表示基板260に実装された液晶表示装置266は、平面ディスプレイである後述の液晶(LCD)パネル263がカバー体250の開口251に臨むように配置されて表示画面261が形成され、該表示画面261には、該呼び出しランプ装置200が接続されているパチンコ機2の大当り回数や始動(スタート)回数や連荘回数、リーチ回数、リーチ履歴等の各種の遊技情報が表示されるとともに、該表示画面261の遊技者側となる下方表示領域には、図27に示すように前記入力ボタン255a〜dにそれぞれ対応する入力メニューが、各入力ボタン255a〜dに臨むそれぞれの位置に表示されるようになっている。   The liquid crystal display device 266 mounted on the display substrate 260 has a display screen 261 formed by arranging a liquid crystal (LCD) panel 263, which will be described later, as a flat display so as to face the opening 251 of the cover body 250. In 261, various game information such as the number of big hits, the number of start (start), the number of consecutive homes, the number of reach, the reach history, etc. of the pachinko machine 2 to which the calling lamp device 200 is connected is displayed. In the lower display area on the player side of the screen 261, as shown in FIG. 27, input menus corresponding to the input buttons 255a to 255d are displayed at respective positions facing the input buttons 255a to 255d. It has become.

この本実施例に用いたLCDパネル263は、フルカラー表示が可能なドットマトリックスLCDパネルを用いており、各種の文字や数字やグラフ等を、多種の表示色にて表示できるようになっている。   The LCD panel 263 used in this embodiment is a dot matrix LCD panel capable of full color display, and can display various characters, numbers, graphs, and the like in various display colors.

このように本実施例では、表示画面261を形成する表示パネルとしてドットマトリックスLCDパネルを使用しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら表示画面261を、例えば、ELパネルや、LEDパネルや、蛍光管表示装置や、セグメント表示器としても良い。   As described above, in this embodiment, a dot matrix LCD panel is used as a display panel for forming the display screen 261. However, the present invention is not limited to this, and the display screen 261 is, for example, an EL panel. Alternatively, an LED panel, a fluorescent tube display device, or a segment display may be used.

また、該LCDパネル263の下部には、ELバックライト295が配置され、該ELバックライト295に所定の高周波電源を供給するドライバ回路294を接続することにより面発光し、前記LCDパネル263を下方より照光するようになっており、前記LCDパネル263およびELバックライト295とは、表示基板260に設置される基台298上に配置され、該LCDパネル263の前面を覆う透明保護部材としてのポリカーボネート板290に設けられた係合突起291が前記基台298の4角に設けられた係合溝と係合することにより、LCDパネル263及びELバックライト295が挟持された形にて一体化されており、このように係合突起291を外すことによりポリカーボネート板290が容易に着脱できるようになっている。尚、ドライバ回路294は接続ポート272(図4参照)を介して制御マイコン279に接続され、制御マイコン279によりELバックライト295の点灯が制御される。   Further, an EL backlight 295 is disposed at the lower part of the LCD panel 263, and surface emission is performed by connecting a driver circuit 294 that supplies a predetermined high frequency power to the EL backlight 295, and the LCD panel 263 is moved downward. The LCD panel 263 and the EL backlight 295 are arranged on a base 298 installed on the display substrate 260, and polycarbonate as a transparent protective member that covers the front surface of the LCD panel 263. The engagement protrusions 291 provided on the plate 290 are engaged with the engagement grooves provided at the four corners of the base 298, so that the LCD panel 263 and the EL backlight 295 are sandwiched and integrated. The polycarbonate plate 290 can be easily attached and detached by removing the engaging protrusion 291 in this way. Going on. The driver circuit 294 is connected to the control microcomputer 279 via the connection port 272 (see FIG. 4), and the lighting of the EL backlight 295 is controlled by the control microcomputer 279.

このLCDパネル263は、表示基板260の下面260bに実装されたLCDドライバ264並びに接続ポート272(図4参照)を介して制御マイコン279に接続され、該制御マイコン279より出力される表示データに基づく表示がLCDパネル263に表示されるようになっている。   The LCD panel 263 is connected to the control microcomputer 279 via the LCD driver 264 mounted on the lower surface 260b of the display board 260 and the connection port 272 (see FIG. 4), and is based on display data output from the control microcomputer 279. The display is displayed on the LCD panel 263.

また、該制御マイコン279には前記入力スイッチ262a〜dが接続ポート272を介して接続されており、入力ボタン255a〜dが操作され入力スイッチ262a〜dからのオン信号が入力されると、前記制御マイコン279において、各画面での各入力スイッチ262a〜dに該当する処理が実施される。   Further, the input switches 262a to 262d are connected to the control microcomputer 279 via the connection port 272. When the input buttons 255a to 255d are operated and the on signals from the input switches 262a to 262d are input, In the control microcomputer 279, processing corresponding to each input switch 262a-d on each screen is performed.

また、前記受信ユニット265は、店員等により操作されるリモコン(図示せず)より送信される赤外線信号、例えば「決定(OK)」や、「不可(NG)」等に対応する所定信号を受信し、該受信信号を所定のデータ列に変換して後述する制御マイコン279に出力することで、該制御マイコン279が前記リモコンにて選択操作された「決定(OK)」や、「不可(NG)」等の操作内容を把握できるようになっている。   The receiving unit 265 receives an infrared signal transmitted from a remote controller (not shown) operated by a store clerk or the like, for example, a predetermined signal corresponding to “decision (OK)”, “impossible (NG)”, or the like. Then, by converting the received signal into a predetermined data string and outputting it to a control microcomputer 279, which will be described later, the control microcomputer 279 is selected and operated by the remote controller, and “decision (OK)” or “impossible (NG) ) "Etc. can be grasped.

また、表示基板264の下面260bには、LEDモジュール267の点灯や消灯や点灯色等の点灯制御を行う点灯制御回路268が実装されており、該点灯制御回路268も接続ポート272(図4参照)を介して制御マイコン279に接続されていて、該制御マイコン279の指示データに基づいて点灯制御回路268が各LEDモジュール267を個別に点灯制御することで、制御マイコン279が左右各色の点灯や点灯色や消灯を制御することができる。尚、本実施例では、制御マイコン279は、各LEDモジュール267の点灯や消灯、並びに繰り返しタイミング等の状態を示す所定フォーマットの点灯制御データを点灯制御回路268に出力することで、点灯制御回路268が該点灯制御データに合致した点灯色の点灯や消灯を実施する。   In addition, a lighting control circuit 268 that controls lighting of the LED module 267, lighting off, lighting color, and the like is mounted on the lower surface 260b of the display substrate 264, and the lighting control circuit 268 is also connected to the connection port 272 (see FIG. 4). ), And the lighting control circuit 268 individually controls the lighting of each LED module 267 based on the instruction data of the controlling microcomputer 279 so that the controlling microcomputer 279 The lighting color and extinction can be controlled. In the present embodiment, the control microcomputer 279 outputs lighting control data of a predetermined format indicating the lighting and extinction of each LED module 267 and the repetition timing to the lighting control circuit 268, thereby enabling the lighting control circuit 268. Turns on and off the lighting color that matches the lighting control data.

これら表示ユニット209に設けられている、LCDドライバ264、点灯制御回路268、ドライバ回路294、入力スイッチ262a〜dと、受信ユニット265とは、図3に示すように、表示基板260の下面260bより導出され、前記基体280の略中央部に形成された開口283を通じて外部に引き出された接続ケーブル271により前記制御基板270に接続されている。   The LCD driver 264, the lighting control circuit 268, the driver circuit 294, the input switches 262a to 262d, and the receiving unit 265 provided in the display unit 209 are from a lower surface 260b of the display substrate 260 as shown in FIG. The control cable 271 is connected to the control board 270 by a connection cable 271 that is led out and led out through an opening 283 formed in a substantially central portion of the base 280.

そして、この制御基板270には、図4に示すように、前記表示ユニット209に設けられている各種のデバイスや回路との各種信号の授受を実施するための接続ポート272や、当該遊技場のホールコンピュータ130(図1参照)との双方向のデータ通信を実施する通信部274と、呼び出しランプ装置200の表示動作や後述する各種の制御を行うためのプログラムが記憶され、該プログラムにより各種の制御を行う制御マイコン(MPU)279と、対応するパチンコ機2における各種の台データが記憶される遊技情報テーブル(図18)や、各種の設定データやコンテンツサーバ150より逐次配信される台データ情報等を記憶するための不揮発性のフラッシュメモリ276と、制御マイコン(MPU)279が実施する各種の制御処理における記憶に使用されるRAM275と、該呼び出しランプ装置200における初期設定の入力を行うためのディップスイッチ277と、その時点に時刻情報やカレンダ情報や計時情報を出力するリアルタイムクロック(RTC)273とが設けられている。   As shown in FIG. 4, the control board 270 includes a connection port 272 for exchanging various signals with various devices and circuits provided in the display unit 209, and the game room. A communication unit 274 that performs bidirectional data communication with the hall computer 130 (see FIG. 1) and a program for performing display operations of the calling lamp device 200 and various controls described later are stored. A control microcomputer (MPU) 279 that performs control, a game information table (FIG. 18) in which various table data in the corresponding pachinko machine 2 are stored, various setting data, and table data information that is sequentially distributed from the content server 150 And the like, and various controls executed by a control microcomputer (MPU) 279. A RAM 275 used for storage in processing, a DIP switch 277 for inputting initial settings in the calling lamp device 200, and a real-time clock (RTC) 273 that outputs time information, calendar information, and timekeeping information at that time point Is provided.

尚、制御基板270は、電源から入力される交流電源を直流の動作電源に変換して当該制御基板270や表示ユニット209に供給する電源回路や、制御マイコン(MPU)279に動作クロックを供給する動作クロック発生回路や、制御マイコン(MPU)279をリセットするためのリセット回路等を含む。   The control board 270 converts the AC power input from the power source into a DC operating power supply and supplies an operating clock to the control board 270 and the display unit 209 and a control microcomputer (MPU) 279. An operation clock generation circuit, a reset circuit for resetting the control microcomputer (MPU) 279, and the like are included.

更に制御基板270には、図4に示すように、端子1〜7の7本の入力端子を有する信号入力部278と、2つの信号入出力ポート278e、278fとを有する信号入出力部278’が設けられており、信号入力部278の端子1〜7対して、大当り1信号、大当り2信号、時短信号、演出終了信号、始動入賞信号、賞球信号、アウト玉計数信号が順番に割り当てられており、各信号線が対応する入力端子に接続されることで、これら各信号の端子1〜7への入力が検出されて信号検出に応じた検出出力が制御マイコン(MPU)279に出力され、制御マイコン(MPU)279が、これら7種類の信号の出力状況を識別できるようになっている。   Further, on the control board 270, as shown in FIG. 4, a signal input / output unit 278 ′ having a signal input unit 278 having seven input terminals 1 to 7 and two signal input / output ports 278e, 278f. And a jackpot 1 signal, a jackpot 2 signal, a time reduction signal, an effect end signal, a start winning signal, a prize ball signal, and an out ball counting signal are assigned in order to the terminals 1 to 7 of the signal input unit 278. By connecting each signal line to a corresponding input terminal, the input to each of the terminals 1 to 7 is detected, and a detection output corresponding to the signal detection is output to the control microcomputer (MPU) 279. The control microcomputer (MPU) 279 can identify the output status of these seven types of signals.

つまり、本実施例の呼び出しランプ装置200の信号入力部278には、情報配信装置となる呼び出しランプ装置200が対応するパチンコ機2に関する遊技機関連情報であって、該パチンコ機2における遊技に伴い発生する遊技情報が入力されており、該信号入力部278を備える呼び出しランプ装置200によって、本発明の遊技情報入力手段並びに遊技機関連情報入力手段が形成されている。   That is, in the signal input unit 278 of the call lamp device 200 of the present embodiment, the game lamp related information related to the pachinko machine 2 corresponding to the call lamp device 200 serving as the information distribution device, and accompanying the game in the pachinko machine 2 The generated game information is inputted, and the game lamp input device 200 and the gaming machine related information input means of the present invention are formed by the calling lamp device 200 provided with the signal input unit 278.

一方、信号入出力ポート278e、278fには、隣接する呼び出しランプ装置200の各信号入出力ポート278e、278fが接続されて、遊技島1の一面に設置されている全呼び出しランプ装置200が接続されており、これら信号入出力ポート278e、278fからは、大当りの発生時において、互いに接続されている遊技島1の一面の呼び出しランプ装置200同士が連携して順次点灯状態となるランニング点灯が実施されるように、ランニング信号出力処理においてランニング信号が、信号入出力ポート278e、278fの双方(つまり左右両方)から出力されるとともに、隣接する呼び出しランプ装置200からランニング信号の入力があったときには、該ランニング信号の入力が検出されて信号検出に応じた出力が制御マイコン(MPU)279に出力されることで、制御マイコン(MPU)279が割込実施するランニング点灯処理において、全LEDモジュール267が1回点灯されるとともに、ランニング信号の入力側と反対側(終端設定が有るときは入力側)の信号入出力ポート278e、278fにランニング信号が出力される。   On the other hand, the signal input / output ports 278e and 278f are connected to the signal input / output ports 278e and 278f of the adjacent call lamp devices 200, and all the call lamp devices 200 installed on one surface of the game island 1 are connected. From these signal input / output ports 278e and 278f, when the big hit occurs, running lighting is performed in which the calling lamp devices 200 on one side of the game island 1 connected to each other are sequentially turned on. As described above, when the running signal is output from both the signal input / output ports 278e and 278f (that is, both the left and right) in the running signal output process, and the running signal is input from the adjacent calling lamp device 200, Running signal input is detected and output is controlled according to signal detection By outputting to the icon (MPU) 279, all the LED modules 267 are turned on once in the running lighting process executed by the control microcomputer (MPU) 279, and on the side opposite to the running signal input side (end) When set, a running signal is output to the signal input / output ports 278e and 278f on the input side.

また、本実施例の制御基板270には、前述のようにディップスイッチ277が実装されており、該ディップスイッチ277においては、ランニング信号を出力する回数、つまり、接続された各呼び出しランプ装置200にて連携してランニング点灯するランニング回数を設定できるようになっており、「0」に設定すれば、ランニング信号の出力が禁止されることで、ランニング点灯は実施されない。   Further, as described above, the dip switch 277 is mounted on the control board 270 of the present embodiment, and the dip switch 277 outputs the running signal, that is, to each of the call lamp devices 200 connected thereto. Thus, the number of times of running lighting can be set in cooperation with each other, and if it is set to “0”, the running lighting is not performed because the output of the running signal is prohibited.

また、該ディップスイッチ277において、当該呼び出しランプ装置200が、接続される呼び出しランプ装置200の終端の呼び出しランプ装置200であるか否かの終端設定が可能とされており、該終端を設定することで、前述のように、ランニング信号の入力側と同じ側の信号入出力ポート278e、278fにランニング信号が出力され、該終端を設定しないこと(デフォルト)で、ランニング信号の入力側と反対側の信号入出力ポート278e、278fにランニング信号が出力される。   Further, in the dip switch 277, it is possible to set the termination of whether or not the calling lamp device 200 is the calling lamp device 200 at the terminal of the connected calling lamp device 200, and the termination is set. As described above, the running signal is output to the signal input / output ports 278e and 278f on the same side as the running signal input side, and the terminal is not set (default). A running signal is output to the signal input / output ports 278e and 278f.

制御マイコン(MPU)279は、フラッシュメモリ276に記憶されたプログラムに従って各種の処理を実行する。具体的には、営業時間帯において信号入力部278に入力される各種の信号に基づいて後述の遊技情報テーブルにおける台データを更新、集計する処理や、該遊技情報テーブルにおける台データを含む所定フォーマットの送信データ列をホールコンピュータ130に対して送信する送信データ列送信処理や、遊技情報テーブルのデータやこれらのデータから算出されたデータを表示画面261に表示出力する出力処理、コンテンツサーバ150から送信されてきた送信設定情報を更新記憶する処理、送信設定情報に基づいて地上波デジタル放送波を送信する後述する送信処理や、隣接する呼び出しランプ装置200に対してランニング信号の出力を実施するランニング点灯処理などを実行する。   The control microcomputer (MPU) 279 executes various processes according to the program stored in the flash memory 276. Specifically, processing for updating and summing up table data in a game information table to be described later based on various signals input to the signal input unit 278 during business hours, and a predetermined format including table data in the game information table Transmission data sequence transmission processing for transmitting the transmission data sequence of the game computer 130 to the hall computer 130, output processing for displaying game information table data and data calculated from these data on the display screen 261, and transmission from the content server 150 Processing for updating and storing the transmitted transmission setting information, transmission processing for transmitting a terrestrial digital broadcast wave based on the transmission setting information, and running lighting for outputting a running signal to the adjacent calling lamp device 200 Execute processing.

フラッシュメモリ276に記憶されている設定データの内、地上波デジタル放送波による送信に係わる送信設定情報、具体的には、図14に示すコンテンツサーバ150における配信情報設定画面にて設定された設定内容に基づく送信設定情報が、営業開始前において各呼び出しランプ装置200の起動後において、後述するコンテンツサーバ150より配信されて、更新記憶される。   Of the setting data stored in the flash memory 276, transmission setting information related to transmission by terrestrial digital broadcast waves, specifically, setting contents set on the distribution information setting screen in the content server 150 shown in FIG. The transmission setting information based on the above is distributed from the content server 150 (to be described later) and updated and stored after each call lamp device 200 is activated before the start of business.

また、本実施例のRAM275に記憶されている遊技情報テーブルには、図18に示すように、本日を含む3日間の遊技情報、つまり、本日データ、前日データ、前々日データが記憶されている。尚、前日データ、前々日データは、フラッシュメモリ276にも記憶されているが、これら前日データ、前々日データを表示する際に、フラッシュメモリ276から読み出すよりも高速に処理できるようにするために、本実施例では、予めフラッシュメモリ276より読み出した前日データ、前々日データをRAM275に記憶されている遊技情報テーブルに記憶しておくようにしている。   In addition, as shown in FIG. 18, the game information table stored in the RAM 275 of this embodiment stores game information for three days including today, that is, today's data, previous day's data, and previous day's data. Yes. The previous day data and the previous day data are also stored in the flash memory 276. However, when displaying the previous day data and the previous day data, the data can be processed at a higher speed than reading from the flash memory 276. Therefore, in the present embodiment, the previous day data and the previous day data read from the flash memory 276 in advance are stored in the game information table stored in the RAM 275.

この本実施例の遊技情報テーブルには、図18に示すように、端子1〜端子3の入力状態に基づく現在の遊技状態(本日のみ)と、最新の遊技状態データ(左のビットから順に端子1〜端子3の入力状態、0:LOW/未接続、1:HIGH、本日のみ)並びに前回の遊技状態データ(最新の遊技状態データに更新される前の遊技状態データ、本日のみ)、営業開始時点からの総打込玉数、総賞球数、差玉数(総打込玉数−総賞球数)、総スタート回数、大当り状態の発生が識別される毎にリセットされて大当りの発生後からのスタート回数である当り後スタート回数、営業開始時点からの大当りの発生回数である大当り回数、営業開始時点からの確変状態の発生回数である確変回数と、営業開始時点からの時短状態の発生回数である時短回数と、通常遊技状態において発生した大当りから次に通常遊技状態となるまでに発生した大当りの回数である連荘回数からなる遊技情報が格納されており、これら遊技情報は、信号入力部278に入力される各種の信号に基づいて最新の情報に更新される。   In the gaming information table of this embodiment, as shown in FIG. 18, the current gaming state (only today) based on the input state of terminals 1 to 3 and the latest gaming state data (terminals in order from the left bit) 1 to terminal 3 input state, 0: LOW / not connected, 1: HIGH, today only) and previous game state data (game state data before updated to the latest game state data, today only), start of business The number of hits from the time, the total number of winning balls, the number of difference balls (total number of hitting balls-total number of winning balls), the total number of start times, and the occurrence of a big hit is reset every time the occurrence of a big hit state is identified The number of start after hit, which is the number of hits after the start, the number of jackpots, which is the number of occurrences of big hits from the start of business, The number of occurrences is short And game information consisting of the number of consecutive games, which is the number of jackpots that occurred from the big hit that occurred in the normal gaming state to the next normal gaming state, is stored in the signal input unit 278. The latest information is updated based on various signals.

そして、これら遊技情報テーブルにおいて集計、管理されている本日の台データは、図19に示すように、その先頭に台データを含む送信データ列であることを示す特定のデータヘッダと、当該呼び出しランプ装置200の装置IDと、対応するパチンコ機2の台番号とが付与された所定フォーマットの送信データ列として、ホールコンピュータ130からの送信要求の受信に応じて(遊技状態の変更時には、その時点で)送信される。尚、図19のECCは、エラー訂正用コードである。   Then, as shown in FIG. 19, today's table data tabulated and managed in these game information tables includes a specific data header indicating that it is a transmission data string including the table data at the head, and the calling lamp. As a transmission data string of a predetermined format to which the device ID of the device 200 and the corresponding machine number of the pachinko machine 2 are assigned, in response to reception of a transmission request from the hall computer 130 (at the time of changing the gaming state, ) Will be sent. The ECC in FIG. 19 is an error correction code.

また、制御基板270には、図3に示すように、地上波デジタル放送信号を生成する地上波デジタル放送送信ユニット256が実装されている。   Further, as shown in FIG. 3, a terrestrial digital broadcast transmission unit 256 for generating a terrestrial digital broadcast signal is mounted on the control board 270.

この地上波デジタル放送送信ユニット256は、図5に示すように、デジタル信号処理により送信するための各セグメントデータ(本実施例では、簡易動画セグメントのみ)を生成するバックエンド部253と、該セグメントデータを多重化、変調により放送電波に乗調するフロントエンド部252とから主に構成され、バックエンド部253が制御基板270に実装されている制御マイコン(MPU)279に接続されている。   As shown in FIG. 5, the terrestrial digital broadcast transmission unit 256 includes a back-end unit 253 that generates each segment data (in this embodiment, only a simple video segment) to be transmitted by digital signal processing, and the segment A front end unit 252 that multiplexes and modulates data to modulate a broadcast radio wave is mainly configured, and a back end unit 253 is connected to a control microcomputer (MPU) 279 mounted on a control board 270.

また、フロントエンド部252には、前述の同軸ケーブル269を介して、アンテナモジュール259に接続されており、フロントエンド部252により生成、増幅された放送電波(放送波)がアンテナモジュール259より送出される。   The front end unit 252 is connected to the antenna module 259 via the coaxial cable 269 described above, and broadcast radio waves (broadcast waves) generated and amplified by the front end unit 252 are transmitted from the antenna module 259. The

尚、この際の増幅によりアンテナモジュール259より送出される送信電力としては、放送免許等が必要ない、微弱電波強度の送信電力とされており、その到達範囲としては、アンテナモジュール259から2メートル程度とされる。   Note that the transmission power transmitted from the antenna module 259 by amplification at this time is a transmission power of weak radio wave intensity that does not require a broadcasting license or the like, and its reach is about 2 meters from the antenna module 259. It is said.

バックエンド部253は、図5に示すように、画像処理回路230と、メモリ231と、制御回路232と、多重信号生成処理回路233とから主に構成されている。   As shown in FIG. 5, the back end unit 253 mainly includes an image processing circuit 230, a memory 231, a control circuit 232, and a multiple signal generation processing circuit 233.

画像処理回路230は、制御マイコン(MPU)279から入力される、送信用の映像データを、多重信号生成処理回路233が取り扱い可能な圧縮映像データ(H.264/MPEG−4 AVC)に圧縮変換するものである。   The image processing circuit 230 compresses and converts video data for transmission input from the control microcomputer (MPU) 279 into compressed video data (H.264 / MPEG-4 AVC) that can be handled by the multiple signal generation processing circuit 233. To do.

制御回路232は、地上波デジタル放送送信ユニット256の全体の制御を実施するものであり、該制御回路232は、図5に示すように、バックエンド部253に設けられた多重信号復元処理回路232、画像処理回路230と接続されて、これらの制御を実施するとともに、メモリ231とローカルに接続されていて、多重信号復元処理回路232、画像処理回路230における各処理において該メモリ231を利用(例えばバッファリング)できるように制御する。   The control circuit 232 controls the entire terrestrial digital broadcast transmission unit 256, and the control circuit 232 is a multiple signal restoration processing circuit 232 provided in the back-end unit 253 as shown in FIG. These are connected to the image processing circuit 230 to perform these controls, and are connected to the memory 231 locally, and the memory 231 is used in each processing in the multiple signal restoration processing circuit 232 and the image processing circuit 230 (for example, Control so that it can be buffered).

また、制御回路232は、制御マイコン(MPU)279にも直接接続されており、制御マイコン(MPU)279から、データ放送用のデータ(例えば後述するメニューページデータ)や送信チャンネル等の情報を含む制御データが入力されるようになっており、データ放送用のデータを多重信号生成処理回路233が取り扱い可能なデータ形式に変換して多重信号復元処理回路232に出力するとともに、フロントエンド部252を構成する送信変換回路243に対して、送信チャンネルの指定する送信局信号を出力する。   The control circuit 232 is also directly connected to a control microcomputer (MPU) 279. The control circuit 232 includes a control including information such as data for data broadcasting (for example, menu page data described later) and a transmission channel from the control microcomputer (MPU) 279. Data is input, and data for data broadcasting is converted into a data format that can be handled by the multiple signal generation processing circuit 233 and output to the multiple signal restoration processing circuit 232, and the front end unit 252 is configured. A transmission station signal designated by the transmission channel is output to the transmission conversion circuit 243.

多重信号生成処理回路233は、画像処理回路230並びに制御回路232から出力されてきた圧縮映像データやデータ放送用のデータを、インターリーブ処理並びにCRC等の冗長データを付加するCRC付加処理を実施して簡易動画セグメントデータを生成し、該生成した簡易動画セグメントデータをフロントエンド部252の位相変換部237に出力する。   The multiple signal generation processing circuit 233 performs CRC addition processing for adding compressed data and data broadcasting data output from the image processing circuit 230 and the control circuit 232 to the interleave processing and redundant data such as CRC. Simple video segment data is generated, and the generated simple video segment data is output to the phase converter 237 of the front end unit 252.

この位相変換部237においては、所定の位相変調(本実施例ではQPSK)により、所定回転量の位相回転が施されて、複素デジタル信号が生成される。   In this phase conversion unit 237, a predetermined amount of phase rotation is performed by predetermined phase modulation (QPSK in this embodiment), and a complex digital signal is generated.

そして、この簡易動画セグメントの複素デジタル信号は、IFFT回路241によって、1シンボル分が逆フーリエ変換され、有効シンボル期間信号が生成される。この有効シンボル期間信号は信号複製挿入部242によって、各シンボル毎に、ガードインターバル信号が複製されて挿入される。さらに、パイロットや制御データ等が挿入され、ベースバンドのOFDM信号が生成される。このOFDM信号は、直交変調部244によって直交変調され、D/A変換部245によってD/A変換され、アップコンバータ246によって送信周波数に周波数変換される。これにより、ISDB−T方式のデジタル放送信号が、アンテナモジュール259から出力される。   The complex digital signal of the simple moving image segment is subjected to inverse Fourier transform for one symbol by the IFFT circuit 241 to generate an effective symbol period signal. This valid symbol period signal is duplicated and inserted by the signal duplication / insertion unit 242 for each symbol. Further, a pilot, control data, and the like are inserted, and a baseband OFDM signal is generated. This OFDM signal is orthogonally modulated by the orthogonal modulation unit 244, D / A converted by the D / A conversion unit 245, and frequency-converted to the transmission frequency by the up-converter 246. Thus, an ISDB-T digital broadcast signal is output from the antenna module 259.

このデジタル放送信号(デジタル放送波)を出力する本実施例のアンテナモジュール259は、図3に示すように、送出する電波に指向性を付与するための、横一列状にほぼ等間隔にて配置された複数の電極(パッチ)から成るパッチアンテナ部258と、これら各パッチアンテナ部258に送信電波を分配する図示しない分配器とを有している。   As shown in FIG. 3, the antenna module 259 of this embodiment that outputs this digital broadcast signal (digital broadcast wave) is arranged in a horizontal line at almost equal intervals for providing directivity to the transmitted radio wave. The patch antenna unit 258 includes a plurality of electrodes (patches), and a distributor (not shown) that distributes transmission radio waves to the patch antenna units 258.

この本実施例のアンテナモジュール259の指向性は、図6に示すように、パッチアンテナ部258の配列方向、すなわち表示ユニット209の横方向のビーム幅が、絞られた直線偏波とされており、対応するパチンコ機2の前面の所定領域、具体的には、該パチンコ機2において遊技する遊技者が着座している椅子の近傍領域に、送信電波が集中して送出されるとともに、サイドロープの存在により、対応するパチンコ機2に接続されているカードユニット3の突出部305に内蔵されている内部アンテナ344にも、送信電波が到達するようになっている。   As shown in FIG. 6, the directivity of the antenna module 259 of the present embodiment is such that the arrangement direction of the patch antenna units 258, that is, the horizontal width of the display unit 209 is a linearly polarized wave. The transmission radio waves are concentrated and transmitted to a predetermined area on the front surface of the corresponding pachinko machine 2, specifically, an area in the vicinity of a chair where a player who plays a game in the pachinko machine 2 is seated. Therefore, the transmission radio wave reaches the internal antenna 344 built in the protruding portion 305 of the card unit 3 connected to the corresponding pachinko machine 2.

但し、これらサイドロープによる送信電波は、対応するパチンコ機2に接続されているカードユニット3のみではなく、隣接するパチンコ機2に接続されているカードユニット3にも到達してしまうことになるので、これを防止するために、本実施例では、図3に示すように、アンテナモジュール259が嵌合される保持片の内、対応するパチンコ機2に接続されているカードユニット3が位置する側と反対側となる保持片に、金属製の遮蔽版268を固設することにより、図6に示すように、隣接するパチンコ機2に接続されているカードユニット3側のサイドロープの電波強度を低減させることで、隣接するパチンコ機2に接続されているカードユニット3への電波到達を規制している。   However, the radio waves transmitted by these side ropes reach not only the card unit 3 connected to the corresponding pachinko machine 2, but also the card unit 3 connected to the adjacent pachinko machine 2. In order to prevent this, in this embodiment, as shown in FIG. 3, the side where the card unit 3 connected to the corresponding pachinko machine 2 is located among the holding pieces to which the antenna module 259 is fitted. By attaching a metal shielding plate 268 to the holding piece on the opposite side, the radio field strength of the side rope on the card unit 3 side connected to the adjacent pachinko machine 2 is reduced as shown in FIG. By reducing, the radio wave arrival to the card unit 3 connected to the adjacent pachinko machine 2 is regulated.

つまり、本実施例のアンテナモジュール259は、地上波デジタル放送送信ユニット256(地上波デジタル放送信号送信手段)から送信される簡易動画セグメント信号の送信範囲を、対応するパチンコ機2近傍の所定領域に規制しており、該アンテナモジュール259によって本発明における規制手段が形成されている。   That is, the antenna module 259 of the present embodiment sets the transmission range of the simple video segment signal transmitted from the terrestrial digital broadcast transmission unit 256 (terrestrial digital broadcast signal transmission means) to a predetermined area near the corresponding pachinko machine 2. The antenna module 259 forms the regulating means in the present invention.

次に、本実施例に用いた島対応送信機4について説明すると、島対応送信機4は、図7に示すように、薄型で四角箱状の装置であり、その前面となる1側面には、稼働を点灯により報知する動作LED406と、送信アンテナ400に対してデジタル放送波を送出する同軸ケーブル409が接続される同軸コネクタ410が設けられている。   Next, the island-compatible transmitter 4 used in this embodiment will be described. The island-compatible transmitter 4 is a thin, square box-shaped device as shown in FIG. An operation LED 406 for notifying operation by lighting and a coaxial connector 410 to which a coaxial cable 409 for sending a digital broadcast wave to the transmission antenna 400 is connected are provided.

この島対応送信機4の内部には、図8に示すように、該島対応送信機4の動作制御を実施する制御マイコン(MPU)401と、該制御マイコン(MPU)401が実施する各種処理に使用されるRAM402と、制御マイコン(MPU)401が実施する各種処理の処理内容が記述された処理プログラムや送信に関する送信設定情報等が記憶されたフラッシュメモリ403と、前述の動作LED406と、コンテンツサーバ150との双方向のデータ通信を実施する通信部405と、地上波デジタル放送送信ユニット404とが搭載された基板が内蔵されている。   As shown in FIG. 8, the island-compatible transmitter 4 includes a control microcomputer (MPU) 401 that performs operation control of the island-compatible transmitter 4 and various processes that are performed by the control microcomputer (MPU) 401. RAM 402, a flash memory 403 in which processing programs describing various processing executed by the control microcomputer (MPU) 401, transmission setting information related to transmission, and the like are stored, the above-described operation LED 406, and content A board on which a communication unit 405 that performs bidirectional data communication with the server 150 and a terrestrial digital broadcast transmission unit 404 are mounted is incorporated.

尚、フラッシュメモリ403に記憶されている送信設定情報、具体的には、図15に示すコンテンツサーバ150における配信情報設定画面にて設定された設定内容に基づく送信設定情報が、営業開始前においてコンテンツサーバ150より配信されて、更新記憶される。   It should be noted that the transmission setting information stored in the flash memory 403, specifically, the transmission setting information based on the setting contents set on the distribution information setting screen in the content server 150 shown in FIG. It is distributed from the server 150 and updated and stored.

本実施例の島対応送信機4に用いた地上波デジタル放送送信ユニット404は、呼び出しランプ装置200の制御ユニット300に用いた地上波デジタル放送送信ユニット256と同様のものを使用しており、バックエンド部253とフロントエンド部252とから構成されていて、バックエンド部253が制御マイコン(MPU)401に接続され、該制御マイコン(MPU)401から、送信用の映像データ並びにデータ放送用のデータ(無い場合もある)が入力されるとともに、フロントエンド部252が前述の同軸コネクタ410並びに同軸ケーブル409を介して送信アンテナ400に接続され、フロントエンド部252にて多重化、変調、増幅された地上波デジタル放送波が送信アンテナ400から送信される。尚、呼び出しランプ装置200における地上波デジタル放送送信ユニット256は、制御マイコン279より音声データが出力されないことにより、音声データが無音とされたワンセグ放送を送信するのに対し、島対応送信機4に用いた地上波デジタル放送送信ユニット404は、制御マイコン(MPU)401から、後述するように、機種紹介ビデオ映像の音声データが出力されるので、これら音声データを含む地上波デジタル放送(ワンセグ放送)を送信できるように、音声データをワンセグ放送にて使用可能なMPEG−2、AACに変換して多重信号生成処理回路に出力する音声処理回路を備えたものとされている。   The terrestrial digital broadcast transmission unit 404 used in the island-compatible transmitter 4 of the present embodiment is the same as the terrestrial digital broadcast transmission unit 256 used in the control unit 300 of the calling lamp device 200. The back end unit 253 is connected to a control microcomputer (MPU) 401. The control microcomputer (MPU) 401 transmits video data for transmission and data for data broadcasting. (There may be none) is input, and the front end 252 is connected to the transmission antenna 400 via the coaxial connector 410 and the coaxial cable 409, and is multiplexed, modulated, and amplified by the front end 252. A terrestrial digital broadcast wave is transmitted from the transmission antenna 400. Note that the terrestrial digital broadcast transmission unit 256 in the calling lamp device 200 transmits the one-segment broadcast in which the sound data is silent because the sound data is not output from the control microcomputer 279, whereas the island-compatible transmitter 4 The used terrestrial digital broadcast transmission unit 404 outputs the audio data of the model introduction video image from the control microcomputer (MPU) 401, as will be described later. Therefore, the terrestrial digital broadcast (one-segment broadcasting) including these audio data is output. The audio processing circuit converts the audio data into MPEG-2 and AAC that can be used in one-segment broadcasting and outputs the converted data to the multiple signal generation processing circuit.

この送信アンテナ400は、図7に示すように、断面視正方形状で横方向に長い四角箱状で合成樹脂から成る筐体411内に、前述した表示ユニット209に内蔵されているアンテナモジュール259と同一のアンテナモジュール412、つまり、横一列状にほぼ等間隔にて配置された複数の電極(パッチ)から成るパッチアンテナ部と、これら各パッチアンテナ部に送信電波を分配する分配器とを有するアンテナモジュール412の平面が、送信アンテナ400の前面400aとほぼ平行となるように内蔵されている。   As shown in FIG. 7, the transmission antenna 400 includes an antenna module 259 incorporated in the display unit 209 described above in a casing 411 made of a synthetic resin in a square box shape that is square in cross section and long in the horizontal direction. An antenna having the same antenna module 412, that is, a patch antenna unit composed of a plurality of electrodes (patches) arranged in a horizontal row at almost equal intervals, and a distributor that distributes transmission radio waves to each patch antenna unit The module 412 is built in so that the plane of the module 412 is substantially parallel to the front surface 400 a of the transmission antenna 400.

そして図9に示すように、島対応送信機4が遊技島1の端部位置であって、遊技島1の天板上面に設置されるともに、送信アンテナ400が、該送信アンテナ400を所定角度範囲において回動自在に保持するホルダ410により、遊技島1の端面上部位置に設置され、該送信アンテナ400の近傍を通過する遊技者が、送信アンテナ400から送信される地上波デジタル放送波を受信できるように、適宜な角度に、送信アンテナ400の角度が調整される。   As shown in FIG. 9, the island-compatible transmitter 4 is located at the end position of the game island 1 and is installed on the top surface of the game island 1, and the transmission antenna 400 holds the transmission antenna 400 at a predetermined angle. The player 410 that is installed at the upper end surface of the game island 1 by the holder 410 that is rotatably held in the range, and that passes through the vicinity of the transmission antenna 400 receives the digital terrestrial broadcast wave transmitted from the transmission antenna 400. The angle of the transmitting antenna 400 is adjusted to an appropriate angle so that it can be performed.

すなわち、本実施例では、図10に示すように、各遊技島1には、その両端部に島の長手方向に向けて地上波デジタル放送波を送信する島対応送信機4と送信アンテナ400が、当該遊技島1に設置されたパチンコ機2に対応する態様にて設置され、パチンコ機2が並設される遊技島1の長手方向の側面には、パチンコ機2の前面近傍領域に向けて地上波デジタル放送波を送信する呼び出しランプ装置200が、当該パチンコ機2に1対1に対応する態様にて設置されることで、図中の波線に示すように、地上波デジタル放送波が送信されるようになっている。   That is, in this embodiment, as shown in FIG. 10, each game island 1 has an island-compatible transmitter 4 and a transmission antenna 400 that transmit terrestrial digital broadcast waves toward the longitudinal direction of the island at both ends thereof. The pachinko machine 2 is installed in a manner corresponding to the pachinko machine 2 installed on the game island 1, and the side surface in the longitudinal direction of the game island 1 where the pachinko machine 2 is juxtaposed is directed toward the area near the front surface of the pachinko machine 2. The call lamp device 200 for transmitting the terrestrial digital broadcast wave is installed in a one-to-one manner in the pachinko machine 2 so that the terrestrial digital broadcast wave is transmitted as shown by the broken line in the figure. It has come to be.

次に、本実施例のカードユニット3について、図2、図11、図12に基づいて以下に説明すると、本実施例のカードユニット3の前面には、図2に示すように、多機能ランプ301等の各種表示部と、紙幣を挿入するための紙幣挿入口302、装置前面より装置前方側に突出形成された突出部305、会員カードやプリペイドカードを挿入するためのカード挿入口309が設けられている。   Next, the card unit 3 of the present embodiment will be described below with reference to FIGS. 2, 11, and 12. As shown in FIG. 2, a multifunctional lamp is provided on the front surface of the card unit 3 of the present embodiment. Various display units such as 301, a bill insertion slot 302 for inserting bills, a projection 305 formed to project from the front of the apparatus to the front side of the apparatus, and a card insertion slot 309 for inserting a membership card or prepaid card are provided. It has been.

カードユニット3の前面に設けられたカード挿入口309は、カードユニット3の下方位置に内蔵されるカードリーダライタ327(図11参照)のカードスロット(図示略)に連設されており、このカード挿入口309を介してプリペイドカードや会員カードをカードスロットに挿入可能とされている。   A card insertion slot 309 provided on the front surface of the card unit 3 is connected to a card slot (not shown) of a card reader / writer 327 (see FIG. 11) built in a lower position of the card unit 3. A prepaid card or a membership card can be inserted into the card slot via the insertion slot 309.

この本実施例に使用されるプリペイドカード並びに会員カードには、種々のデータを記憶するための不揮発性メモリと、これら記録情報の書き換えや読み出しを実施するとともに、外部のリーダライタ装置との非接触通信を実施する制御部とを有するICチップを有するICカードを使用しており、これらプリペイドカード並びに会員カードには、個々のカードを識別可能なカードID、具体的には、プリペイドカードにはJGVCで始まるカードIDが、会員カードには、JGKC始まる会員カードIDが予め記憶されていて、その種別がカードIDから識別可能とされているとともに、カードユニット3において遊技用残額を特定可能な遊技用残額データ等の各種データが記憶されている。尚、本実施例のプリペイドカードは、遊技場内に設置された図示しない発行機にて、購入、発行される。   The prepaid card and the membership card used in this embodiment are a non-volatile memory for storing various data, and rewriting and reading out the recorded information, and non-contact with an external reader / writer device An IC card having an IC chip having a control unit for performing communication is used, and for these prepaid cards and membership cards, card IDs that can identify individual cards, specifically, JGVC is used for prepaid cards. The card ID starting with, the membership card ID starting with JGKC is pre-stored in the membership card, the type can be identified from the card ID, and the card unit 3 can specify the game balance Various data such as remaining amount data is stored. The prepaid card of this embodiment is purchased and issued by an issuing machine (not shown) installed in the game hall.

カードユニット3の前面には、前方に突出する態様にて突出部305が設けられている。該突出部305において、遊技者と対向する面には、図2に示すように、各種情報を表示可能な本発明における表示手段となる表示部312と、メインメニュー画面を表示させるためのメニューボタン316と、地上波デジタル放送(ワンセグ放送)によるテレビ映像を表示させるためのテレビボタン318と、会員カードを受付けた場合において、該会員カードの会員IDにより特定される貯玉数を用いた再プレイ遊技を実施するための再プレイボタン319と、再プレイボタン319の操作が有効であることを報知するための再プレイ表示部320と、テレビ音声が出力されるスピーカ315やイアホン端子315’が設けられており、該表示部312の表面には、表示部312に表示された各表示項目を指触により入力可能とするための透明タッチパネル314が設けられている。   A protruding portion 305 is provided on the front surface of the card unit 3 so as to protrude forward. As shown in FIG. 2, on the surface of the protruding portion 305 facing the player, as shown in FIG. 2, a display portion 312 serving as display means in the present invention capable of displaying various information, and a menu button for displaying a main menu screen 316, a TV button 318 for displaying TV images by terrestrial digital broadcasting (one-segment broadcasting), and a replay game using the number of stored balls specified by the member ID of the member card when a member card is received A replay button 319 for performing the operation, a replay display unit 320 for informing that the operation of the replay button 319 is effective, a speaker 315 for outputting TV sound, and an earphone terminal 315 ′. On the surface of the display unit 312, each display item displayed on the display unit 312 can be input with a finger. Transparent touch panel 314 is provided.

また、該突出部305内部には、表示部312を成す後述する液晶表示器313や各ボタンに対応するスイッチや、スピーカ315やイアホン端子315’が実装されたユニット基板350が格納されているとともに、該突出部305の突出方向(装置前方方向)の先端部位置には、接続されているパチンコ機2に対応して設けられている呼び出しランプ装置200から送信される地上波デジタル放送電波(ワンセグ放送)を受信するための内蔵アンテナ344が内設されている(図2、図11参照)   Further, inside the protruding portion 305 is stored a liquid crystal display 313 that forms the display portion 312, a switch corresponding to each button, a unit substrate 350 on which a speaker 315 and an earphone terminal 315 ′ are mounted. The terrestrial digital broadcast radio wave (one segment) transmitted from the calling lamp device 200 provided corresponding to the connected pachinko machine 2 is located at the front end position of the protruding portion 305 in the protruding direction (front direction of the device). A built-in antenna 344 for receiving (broadcast) (see FIGS. 2 and 11).

また、カードユニット3内の上部位置には、前記紙幣挿入口302に連設され、該紙幣挿入口302に投入された紙幣を取り込んでその真贋や紙幣種別の識別を実施し、その識別結果を装置略中央部に設けられている後述する制御ユニット328に出力する紙幣識別ユニット321が設けられており、該紙幣識別ユニット321にて各種紙幣(1万円、5千円、2千円、千円の各紙幣)の受付が可能とされている。   Further, at the upper position in the card unit 3, the banknote inserted into the banknote insertion slot 302 is connected, the banknote inserted into the banknote insertion slot 302 is taken in, and the authenticity and the banknote type are identified. A bill recognition unit 321 that outputs to a control unit 328, which will be described later, provided in the substantially central portion of the apparatus is provided. In the bill recognition unit 321, various bills (10,000 yen, 5,000 yen, 2,000 yen, 1000 yen) are provided. (Each bill of yen) can be accepted.

図11は、本実施例のカードユニット3の構成を示すブロック図である。カードユニット3は、紙幣識別ユニット321と、前述のカードリーダライタ327と、前記表示制御基板329と、カードユニット3の各部の制御を制御プログラムにより実施して該カードユニット3の各種の機能を提供する制御ユニット328と、から主に構成されており、紙幣識別ユニット321、カードリーダライタ327及び表示制御基板329は制御ユニット328と接続されて各種データの送受が可能とされている。   FIG. 11 is a block diagram showing the configuration of the card unit 3 of this embodiment. The card unit 3 provides various functions of the card unit 3 by controlling each part of the bill recognition unit 321, the card reader / writer 327, the display control board 329, and the card unit 3 by a control program. The bill recognition unit 321, the card reader / writer 327, and the display control board 329 are connected to the control unit 328 so that various data can be transmitted and received.

制御ユニット328は、前述したようにパチンコ玉の貸出に伴う各種の信号の授受を、パチンコ機2に設けられている図示しない賞球制御基板との間において実施するために、パチンコ機2と直接接続されている。   As described above, the control unit 328 directly communicates with the pachinko machine 2 in order to exchange various signals accompanying the lending of the pachinko balls with a prize ball control board (not shown) provided in the pachinko machine 2. It is connected.

本実施例の制御ユニット328は、制御プログラムを実行可能な中央演算処理回路(CPU)328aや、カードリーダライタ327に受付け中のプリペイドカードや会員カードの遊技用残額や、該会員カードの所有者である会員の貯蓄玉数やポイント数や会員情報等の各種のデータを記憶可能なRAM328bや、中央演算処理回路(CPU)328aが実行する制御プログラムや、呼び出しランプ装置200から送信される地上波デジタル放送電波(ワンセグ放送)にて受信した表示変更情報等の各種のデータを記憶可能なEEPROM328cや、その時点の時刻情報やカレンダ情報等を出力可能なリアルタイムクロック(RTC)328dを含み、RAM328bは図示しない電池によりバックアップされており、電源が遮断されても、所定期間において記憶されているデータが保持される。   The control unit 328 of this embodiment includes a central processing circuit (CPU) 328a capable of executing a control program, the remaining amount for prepaid cards and membership cards accepted by the card reader / writer 327, and the owner of the membership card. The RAM 328b capable of storing various data such as the number of saved balls, the number of points, member information, and the like, the control program executed by the central processing circuit (CPU) 328a, and the ground wave transmitted from the calling lamp device 200 The RAM 328b includes an EEPROM 328c capable of storing various data such as display change information received by digital broadcasting radio waves (one-segment broadcasting), and a real-time clock (RTC) 328d capable of outputting time information and calendar information at that time. It is backed up by a battery (not shown) and the power is cut off. , The data stored in the predetermined period is maintained.

カードリーダライタ327は、カード挿入口309から挿入される会員カード並びにプリペイドカードに記録されている(会員)カードIDや、会員ID(会員カードのみ)、遊技用残額データ等の記録情報の読み出し並びに書き込みを行う。   The card reader / writer 327 reads recorded information such as (member) card ID, member ID (member card only), game balance data, and the like recorded on the member card and prepaid card inserted from the card insertion slot 309. Write.

また、制御ユニット328には、前述したように、対応するパチンコ機2の操作部14に設けられた残額表示器や、貸出ボタンの操作を検知する貸出ボタンスイッチや、受付け中の会員カードやプリペイドカードを返却させる際に操作される返却ボタンの操作を検知する返却ボタンスイッチが接続されている。   Further, as described above, the control unit 328 includes a remaining amount indicator provided in the operation unit 14 of the corresponding pachinko machine 2, a loan button switch for detecting the operation of the loan button, a member card being received and a prepaid A return button switch for detecting the operation of the return button operated when returning the card is connected.

制御ユニット328は、突出部305に設けられている再プレイボタン319の操作による表示制御基板329からの再プレイ操作情報や紙幣識別ユニット321による貨幣識別情報、並びにカードリーダライタ327からのカード挿入情報、表示変更情報を受信可能な表示変更情報受信モードへ移行するモード変更操作等を受けて、制御ユニット328に接続されている前記多機能ランプ内に設けられたフルカラーLED301a等の各LEDの点灯制御、カードリーダライタ327、表示制御基板329の制御、残額表示器の表示制御等、全体の動作制御、並びにカード挿入口309に挿入された会員カードやプリペイドカードの利用の可/不可を判別するカード受付け処理や、受付け中の会員カード或いはプリペイドカードから読み出した遊技用残額データ、若しくはRAM328bに記憶された遊技用残額データから特定される遊技用残額を使用した玉貸を行う貸出処理や、返却ボタンの操作により受付け中の会員カードやプリペイドカードの返却する返却処理や、受付け中の会員カードやプリペイドカードに残存する遊技用残額への貨幣投入による入金を行う入金処理や、貯玉数を用いた再プレイ処理、表示変更情報を受信して更新記憶する表示変更情報更新処理等の各種処理を実行する。   The control unit 328 includes replay operation information from the display control board 329 by operating a replay button 319 provided on the protruding portion 305, currency identification information by the banknote identification unit 321 and card insertion information from the card reader / writer 327. In response to a mode change operation for shifting to a display change information reception mode capable of receiving display change information, etc., lighting control of each LED such as a full color LED 301a provided in the multi-function lamp connected to the control unit 328 , Card reader / writer 327, control of display control board 329, display control of remaining amount indicator, etc., overall operation control, and card for determining whether membership card or prepaid card inserted into card insertion slot 309 can be used Reading from the receiving process, receiving membership card or prepaid card Lending process for lending a ball using the remaining amount for gaming specified from the remaining amount data for gaming or the remaining amount data for gaming stored in the RAM 328b, or returning the member card or prepaid card being accepted by operating the return button Display processing for receiving and updating and storing return processing, deposit processing for depositing money by inserting money into the remaining game card remaining on the receiving membership card or prepaid card, replay processing using the number of stored balls, and display change information Various processing such as change information update processing is executed.

また、制御ユニット328は、対応するパチンコ機2の図示しない賞球制御基板と接続されており、該賞球制御基板との間において貸出処理、並びに再プレイ処理に伴う各種信号の送受が実施可能とされているとともに、通信部334並びにHUBを介して、会員カードやプリペイドカードの残額等を管理する図示しない管理コンピュータや、会員に関する情報(貯玉を含む)を管理する会員管理コンピュータとデータ通信可能に接続されており、これらの各コンピュータと各種データの送受が可能とされている。   Further, the control unit 328 is connected to a prize ball control board (not shown) of the corresponding pachinko machine 2, and various signals associated with the lending process and the replay process can be transmitted to and received from the prize ball control board. In addition, data communication is possible via a communication unit 334 and a HUB with a management computer (not shown) that manages the remaining amount of the membership card and prepaid card, and a membership management computer that manages information about members (including savings). It is possible to send and receive various data to and from these computers.

また、制御ユニット328に接続された表示制御基板329は、前記した表示部312を成す液晶表示器313や、透明タッチパネル314や、各種スイッチ類(メニューボタン316に対応するメニュースイッチ316a、テレビボタン318に対応するテレビスイッチ318a、再プレイボタン319に対応する再プレイスイッチ319a)や前述した再プレイ表示部320内に設けられたLED320a等の電子部品が接続されている。   The display control board 329 connected to the control unit 328 includes a liquid crystal display 313 that forms the display unit 312, a transparent touch panel 314, various switches (a menu switch 316 a corresponding to the menu button 316, and a television button 318. Are connected to electronic components such as the television switch 318a corresponding to the replay switch 319a corresponding to the replay button 319 and the LED 320a provided in the replay display unit 320 described above.

本実施例の表示制御基板329には、液晶表示器313の表示駆動を行う表示駆動回路(図示略)や、前記透明タッチパネル314からの出力信号に基づいて押圧操作された位置を特定して該特定した入力位置情報を出力する入力位置検出回路(図示略)や、表示部312に表示する表示映像に関する処理を行うVDP(図示略)や、メニュー表示等に使用する画像データ等を記憶するVROM(図示略)や、表示部312に表示する表示データを一時記憶するVRAM(図示略)や、制御ユニット328から独立して、各種スイッチ類やタッチパネル等の入力に伴う判断や処理を処理プログラムに基づいて実施するサブマイコン(図示略)等が実装されているとともに、図11に示すように、テレビ音声を出力するためのアンプ回路やスピーカ315やイアホン端子315’を含む音声出力部323や、呼び出しランプ装置200から送信される地上波デジタル放送(簡易動画セグメント(ワンセグ)放送)を受信するための地上波デジタル放送受信ユニット340が接続されている。   In the display control board 329 of the present embodiment, a display driving circuit (not shown) that performs display driving of the liquid crystal display 313 and a position that is pressed based on an output signal from the transparent touch panel 314 are specified and An input position detection circuit (not shown) that outputs the specified input position information, a VDP (not shown) that performs processing related to a display image displayed on the display unit 312, a VROM that stores image data used for menu display, etc. (Not shown), VRAM (not shown) for temporarily storing display data to be displayed on the display unit 312, and determination and processing associated with inputs from various switches and touch panels, etc., independently from the control unit 328 A sub-microcomputer (not shown) or the like to be implemented based on the above is mounted, and as shown in FIG. Connected to an audio output unit 323 including a microphone 315 and an earphone terminal 315 ′, and a terrestrial digital broadcast receiving unit 340 for receiving a terrestrial digital broadcast (simple video segment (one segment) broadcast) transmitted from the calling lamp device 200 Has been.

この本実施例に用いた地上波デジタル放送受信ユニット340は、図12に示すように、主に、放送電波を受信して多重化信号に変換するフロントエンド部342と、多重化信号に基づいてデジタル信号処理を行うバックエンド部341とから構成されており、フロントエンド部342に、突出部305に内蔵されている内部アンテナ344が接続されている。   As shown in FIG. 12, the terrestrial digital broadcast receiving unit 340 used in this embodiment mainly includes a front end unit 342 that receives broadcast radio waves and converts them into multiplexed signals, and a multiplexed signal. The back end unit 341 performs digital signal processing, and the front end unit 342 is connected to the internal antenna 344 built in the projecting unit 305.

フロントエンド部342は、図12に示すように、受信変換回路501と、フーリエ変換/ 等化回路502と、キャリア選択回路503と、受信同期処理回路504とから主に構成されている。   As shown in FIG. 12, the front end unit 342 mainly includes a reception conversion circuit 501, a Fourier transform / equalization circuit 502, a carrier selection circuit 503, and a reception synchronization processing circuit 504.

受信変換回路501は、後述するバックエンドに設けられた制御回路532から出力される選局信号に基づき受信されたデジタル放送チャンネル#k(k=1〜 N)のOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)信号を復調してフーリエ変換/ 等化回路502 に出力するものであり、ダウンコンバータ511と、A/D変換部512と、直交復調部513とを備えている。   The reception conversion circuit 501 receives an OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) signal of a digital broadcast channel #k (k = 1 to N) received based on a channel selection signal output from a control circuit 532 provided in a back end described later. Is demodulated and output to the Fourier transform / equalization circuit 502, and includes a down converter 511, an A / D converter 512, and an orthogonal demodulator 513.

ダウンコンバータ511は、受信されたOFDM信号を中間周波数の信号(IF( Intermediate Frequency)信号) に周波数変換するものである。また、A/D変換部512 は、IF信号をA/D変換して、複素デジタルIF信号として直交復調部513に出力するものである。   The down-converter 511 converts the frequency of the received OFDM signal into an intermediate frequency signal (IF (Intermediate Frequency) signal). The A / D conversion unit 512 performs A / D conversion on the IF signal and outputs it to the quadrature demodulation unit 513 as a complex digital IF signal.

直交復調部513は、複素デジタルIF信号を直交復調してベースバンドI,Q信号に変換して、フーリエ変換/ 等化回路502に出力するものである。   The quadrature demodulating unit 513 performs quadrature demodulation on the complex digital IF signal, converts it into baseband I and Q signals, and outputs the baseband I and Q signals to the Fourier transform / equalization circuit 502.

受信同期処理回路504は、受信変換回路501が生成する複素デジタルIF信号又はベースバンドI,Q信号に基づいて、図示しない局部発振器用周波数の再生、サンプリングクロックの再生、シンボル同期の再生を行うものである。この受信同期処理回路504は、これらの再生した信号( 再生同期信号) をフロントエンド部342内の受信変換回路501、フーリエ変換/ 等化回路502及びキャリア選択回路503へ供給する。   The reception synchronization processing circuit 504 performs reproduction of a local oscillator frequency (not shown), reproduction of a sampling clock, and reproduction of symbol synchronization based on the complex digital IF signal or baseband I and Q signals generated by the reception conversion circuit 501. It is. The reception synchronization processing circuit 504 supplies these reproduced signals (reproduction synchronization signals) to the reception conversion circuit 501, Fourier transform / equalization circuit 502, and carrier selection circuit 503 in the front end unit 342.

フーリエ変換/ 等化回路502は、受信変換回路501から出力されたベースバンドI, Q信号に、フーリエ変換、及び等化を行い、OFDM信号のキャリアごとの複素デジタル信号を出力するものであり、図12に示すように、FFT回路521と等化回路522とを備えている。   The Fourier transform / equalization circuit 502 performs Fourier transform and equalization on the baseband I and Q signals output from the reception conversion circuit 501, and outputs a complex digital signal for each carrier of the OFDM signal. As shown in FIG. 12, an FFT circuit 521 and an equalization circuit 522 are provided.

FFT回路521は、ベースバンドI,Q信号中から有効シンボル期間信号を取り出して高速フーリエ変換(FFT;Fast Fourier Transform)により、周波数領域のキャリアデータに変換して等化回路522に出力するものである。   The FFT circuit 521 extracts an effective symbol period signal from the baseband I and Q signals, converts it into a frequency domain carrier data by Fast Fourier Transform (FFT), and outputs it to the equalization circuit 522. is there.

等化回路522は、FFT回路521が出力するOFDM信号の全キャリアの複素デジタルデータに基づいて、キャリア毎に等化を行い、キャリア毎の複素デジタル信号をキャリア選択回路503に出力するものである。   The equalization circuit 522 performs equalization for each carrier based on the complex digital data of all the carriers of the OFDM signal output from the FFT circuit 521, and outputs the complex digital signal for each carrier to the carrier selection circuit 503. .

そして、キャリア選択回路503においては、予め設定されている簡易動画セグメントに対応するキャリア(#0セグメントキャリア)を選択して、バックエンド部341に出力する。   Then, the carrier selection circuit 503 selects a carrier (# 0 segment carrier) corresponding to a preset simple moving image segment and outputs it to the back end unit 341.

バックエンド部341は、図12に示すように、多重信号復元処理回路530と、画像処理回路531と、音声処理回路341と、制御回路532と、メモリ534とから主に構成されている。   As shown in FIG. 12, the back-end unit 341 mainly includes a multiple signal restoration processing circuit 530, an image processing circuit 531, an audio processing circuit 341, a control circuit 532, and a memory 534.

多重信号復元処理回路530は、フロントエンド部342から出力される簡易動画セグメントの複素デジタル信号を、簡易動画セグメントにおける変調方式(本実施例ではQPSK)にて復調するとともに、復調して得た簡易動画セグメントデータを、逆インターリーブ並びにCRC等の冗長データに基づきエラー訂正して復元し、該復元した簡易動画セグメントデータ中に含まれる圧縮映像データ(H.264/MPEG−4 AVC)を画像処理回路531に、圧縮音声データ(MPEG−2 AAC、但し、呼び出しランプ装置200からの送信波では無音データ)を音声処理回路533に、データ放送のデータ並びに放送局の識別情報等を含む制御情報を制御回路532に対して出力する。   The multiplexed signal restoration processing circuit 530 demodulates the simple digital segment of the simple moving image segment output from the front end unit 342 with the modulation method (QPSK in this embodiment) in the simple moving image segment, and obtains the simple digital signal obtained by demodulation. The video segment data is restored by error correction based on redundant data such as deinterleave and CRC, and the compressed video data (H.264 / MPEG-4 AVC) included in the restored simple video segment data is processed by an image processing circuit. 531, compressed audio data (MPEG-2 AAC, but silence data in the transmission wave from the call lamp device 200) is controlled by the audio processing circuit 533, and control information including data broadcast data and broadcast station identification information is controlled. Output to the circuit 532.

画像処理回路531は、多重信号復元処理回路530から出力される圧縮映像データ(H.264/MPEG−4 AVC)を解凍して、表示制御基板329において、液晶表示器313への表示に使用可能な所定のデジタル映像データに変換するものであり、該変換されたデジタル映像データが表示制御基板329に出力される。   The image processing circuit 531 can decompress the compressed video data (H.264 / MPEG-4 AVC) output from the multiple signal restoration processing circuit 530 and use it for display on the liquid crystal display 313 on the display control board 329. The predetermined digital video data is converted, and the converted digital video data is output to the display control board 329.

音声処理回路533は、多重信号復元処理回路530から出力される圧縮音声データ(MPEG−2 AAC)を解凍して、音声出力部323においてD/A変換可能な所定形式のデジタル音声データに変換するものであり、該変換されたデジタル音声データが表示制御基板329に出力される。   The audio processing circuit 533 decompresses the compressed audio data (MPEG-2 AAC) output from the multiple signal restoration processing circuit 530 and converts it into digital audio data in a predetermined format that can be D / A converted by the audio output unit 323. The converted digital audio data is output to the display control board 329.

制御回路532は、地上波デジタル放送受信ユニット340の全体の制御を実施するものであり、該制御回路532は、図12に示すように、バックエンド部341に設けられた多重信号復元処理回路530、画像処理回路531、音声処理回路533と接続されて、これらの制御を実施するとともに、メモリ534とローカルに接続されていて、多重信号復元処理回路530、画像処理回路531、音声処理回路533における各処理において該メモリ534を利用できるように制御する。   The control circuit 532 performs overall control of the terrestrial digital broadcast receiving unit 340. The control circuit 532 is a multiple signal restoration processing circuit 530 provided in the back-end unit 341 as shown in FIG. Are connected to the image processing circuit 531 and the audio processing circuit 533 to perform these controls, and are connected to the memory 534 locally, in the multiple signal restoration processing circuit 530, the image processing circuit 531 and the audio processing circuit 533. Control is performed so that the memory 534 can be used in each process.

また、制御回路532は、表示制御基板329にも直接接続されており、該表示制御基板329に対して、重信号復元処理回路530から出力されるデータ放送のデータ(データ放送データ)を送信する一方、該表示制御基板329からは、選局要求等の制御データを受信する。   The control circuit 532 is also directly connected to the display control board 329, and transmits data broadcast data (data broadcast data) output from the multiple signal restoration processing circuit 530 to the display control board 329. On the other hand, control data such as a channel selection request is received from the display control board 329.

また、制御回路532は、図12に示すように、フロントエンド部342の受信変換回路501にも接続されており、該受信変換回路501に、表示制御基板329からの選局要求に応じた選局信号を出力する。   Further, as shown in FIG. 12, the control circuit 532 is also connected to the reception conversion circuit 501 of the front end unit 342, and the reception conversion circuit 501 is selected according to a channel selection request from the display control board 329. Outputs the station signal.

このように、本実施例のカードユニット3は、地上波デジタル放送受信ユニット340(バックエンド部341)から表示制御基板329に、受信した地上波デジタル放送に含まれるデータ放送データが出力されるようになっており、表示変更情報受信モード中において受信することにより表示制御基板329に出力されるデータ放送データである表示変更情報は、表示制御基板329から制御ユニット328に送信されて、制御ユニット328により、EEPROM328cの表示変更情報が更新される。   As described above, the card unit 3 of the present embodiment outputs the data broadcast data included in the received terrestrial digital broadcast from the terrestrial digital broadcast reception unit 340 (back end unit 341) to the display control board 329. The display change information, which is data broadcast data output to the display control board 329 when received in the display change information reception mode, is transmitted from the display control board 329 to the control unit 328, and is sent to the control unit 328. As a result, the display change information in the EEPROM 328c is updated.

つまり、本実施例の情報表示装置となるカードユニット3は、地上波デジタル放送送信ユニット256(地上波デジタル放送信号送信手段)から送信される簡易動画セグメント信号を受信する内蔵アンテナ344およびフロントエンド342(地上波デジタル放送信号受信手段)と、該内蔵アンテナ344およびフロントエンド342にて受信した簡易動画セグメント信号を復調して表示変更情報のデータ(送信データ)に変換するバックエンド341(地上波デジタル放送信号復調手段)とを有しており、該バックエンド341(地上波デジタル放送信号復調手段)にて変換した表示変更情報に基づいて表示部312(表示手段)における表示情報である会員促進情報、単位表示、台データ単位表示を変更している。   That is, the card unit 3 serving as the information display device of the present embodiment includes the built-in antenna 344 and the front end 342 that receive the simple moving image segment signal transmitted from the terrestrial digital broadcast transmission unit 256 (terrestrial digital broadcast signal transmission means). (Terrestrial digital broadcast signal receiving means) and a back end 341 (terrestrial digital) that demodulates the simple moving image segment signal received by the built-in antenna 344 and the front end 342 and converts it into display change information data (transmission data). Member promotion information which is display information on the display unit 312 (display means) based on the display change information converted by the back end 341 (terrestrial digital broadcast signal demodulation means). , Unit display, unit data unit display has been changed.

また、地上波デジタル放送受信ユニット340(バックエンド部341)から表示制御基板329に出力された簡易動画セグメントのデジタル映像データは、テレビボタン318が操作されたテレビ映像表示モードであるときに、該デジタル映像データが該表示制御基板329に搭載されている前述のVDPに入力されることで、テレビ映像が表示部312を構成する液晶表示器313に表示されることで、例えば、簡易動画セグメント(ワンセグ)の受信機能を有しない携帯電話機しか所持しない遊技者であっても、カードユニット3において、呼び出しランプ装置200から送信される地上波デジタル放送(簡易動画セグメント(ワンセグ)放送)を視聴できるようになっている。   The digital video data of the simple video segment output from the terrestrial digital broadcast receiving unit 340 (back end unit 341) to the display control board 329 is displayed in the TV video display mode in which the TV button 318 is operated. When the digital video data is input to the above-described VDP mounted on the display control board 329, the TV video is displayed on the liquid crystal display 313 constituting the display unit 312. Even a player possessing only a mobile phone that does not have a 1Seg reception function can watch digital terrestrial broadcasts (simple video segment (1Seg) broadcasts) transmitted from the calling lamp device 200 in the card unit 3. It has become.

次に、本実施例のコンテンツサーバ150について説明すると、図13は、本実施例に用いたコンテンツサーバ150であり、コンテンツサーバ150は、コンピュータ内部にてデータの送受を行うデータバス151に、処理プログラムに従って演算を行い、コンテンツサーバ150を動作させるための処理を行うCPU(セントラルプロセッシングユニット)152、該CPU152のワークメモリ等として使用されるRAM(ランダムアクセスメモリ)153、時間情報を出力するRTC(リアルタイムクロック)154、ハードディスク等からなる記憶装置155、キーボードやマウスからなる入力装置156、各種データや画面を表示する表示装置157、インターネット網119に接続された各種のコンピュータ端末とのデータ通信を実施する第1通信部158と、ハブ(HUB)7並びに通信ケーブル8により形成されるLANにより接続された各呼び出しランプ装置200や各島対応送信機4とのデータ通信を実施する第2通信部159とが接続された、比較的処理能力に優れたサーバコンピュータである。   Next, the content server 150 according to the present embodiment will be described. FIG. 13 shows the content server 150 used in the present embodiment. The content server 150 performs processing on a data bus 151 that transmits and receives data inside the computer. A CPU (Central Processing Unit) 152 that performs calculations for operating the content server 150 according to a program, a RAM (Random Access Memory) 153 used as a work memory of the CPU 152, an RTC (Output Time Information) ( (Real-time clock) 154, storage device 155 comprising a hard disk, input device 156 comprising a keyboard and mouse, display device 157 for displaying various data and screens, and various computer terminals connected to the Internet network 119 The second communication that performs data communication with each call lamp device 200 and each island-compatible transmitter 4 connected by a LAN formed by the first communication unit 158 that performs the communication, the hub (HUB) 7 and the communication cable 8. The server computer connected to the unit 159 has relatively high processing capability.

CPU152は、記憶装置155に記憶された処理プログラムに従って各種の処理を実行する。具体的には、図14や図15に示す配信情報設定画面において設定された設定内容に基づく送信設定情報を、営業開始前に各呼び出しランプ装置200や各島対応送信機4に対して送信する送信設定情報送信処理や、図16に示す表示変更情報設定画面において設定された設定内容に基づく表示変更情報を、該表示変更情報設定画面において送信操作が実施されたときに、該表示変更情報設定画面にて指定された呼び出しランプ装置200に対して送信する表示変更情報送信処理や、所定時間間隔毎に各呼び出しランプ装置200が対応するパチンコ機2の台データをホールコンピュータ130から取得して、台データ情報を作成し、該作成した台データ情報を呼び出しランプ装置200に送信する台データ情報送信処理等を実行する。   The CPU 152 executes various processes according to the processing program stored in the storage device 155. Specifically, transmission setting information based on the setting contents set on the distribution information setting screen shown in FIGS. 14 and 15 is transmitted to each call lamp device 200 and each island-compatible transmitter 4 before the start of business. When the display change information based on the transmission setting information transmission process or the display change information set on the display change information setting screen shown in FIG. 16 is transmitted on the display change information setting screen, the display change information setting is performed. Display change information transmission processing to be transmitted to the calling lamp device 200 designated on the screen, and the base data of the pachinko machine 2 corresponding to each calling lamp device 200 at every predetermined time interval are acquired from the hall computer 130, The table data information is created, and the table data information transmission process for transmitting the created table data information to the calling lamp device 200 is executed.

記憶装置155には、図13に示すように、CPU152が実行する処理プログラムに加えて、配信情報番号並びに配信情報名に対応付けて、当該配信情報に関する設定内容が記憶されている配信情報テーブル(図14や図15の配信情報設定画面を参照)、各呼び出しランプ装置200並びに島対応送信機4に固有に付与された送信機IDに対応付けて、当該呼び出しランプ装置200や島対応送信機4の設置情報や当該呼び出しランプ装置200や島対応送信機4から送信する配信情報に関する情報が記憶されている送信機情報テーブル、各配信情報に対応するコンテンツデータ(ファイル)、ワゴンサービスの注文を受付けるための注文ページ等を含むワゴンサービス用データや、新台整理券を配信可能な対象日や整理券番号等の情報である新台整理券情報データ、当該遊技場に関する各種情報を提供するための遊技場サイトにおいて配信される各種ページデータから成る遊技場サイトデータ等が記憶されている。   As shown in FIG. 13, in the storage device 155, in addition to the processing program executed by the CPU 152, a distribution information table (setting information related to the distribution information is stored in association with the distribution information number and the distribution information name). 14 and FIG. 15), the call lamp device 200 and the island-compatible transmitter 4 are associated with the transmitter IDs uniquely assigned to the call lamp devices 200 and the island-compatible transmitter 4. Installation information, a transmitter information table in which information related to distribution information transmitted from the calling lamp device 200 and the island-compatible transmitter 4 is stored, content data (file) corresponding to each distribution information, and an order for a wagon service Data for the wagon service, including order pages for information, and information such as the target date and numbered ticket number on which the new numbered ticket can be distributed There Xintai ticket information data, game arcade site data or the like consisting of various page data distributed in the game arcade sites for providing various information relating to the game field is stored.

尚、コンテンツデータ(ファイル)やワゴンサービス用データ、遊技場サイトデータは、別途、予め更新する各データが記憶されたCD−ROM等に記憶媒体から読み取り入力されて更新されるとともに、新台整理券情報データの対象日や整理券番号等の情報は、図示しない新台整理券設定画面において入力、設定されることにより更新される。   The content data (file), wagon service data, and game site data are separately read and input from a storage medium to a CD-ROM or the like in which each data to be updated in advance is stored. Information such as the target date and numbered ticket number of the information data is updated by inputting and setting on a new numbered ticket setting screen (not shown).

つまり、コンテンツサーバ150においては、本発明における遊技機関連情報となるコンテンツデータ(ファイル)がCD−ROM等に記憶媒体から読み取り入力されており、該コンテンツサーバ150によっても、本発明の遊技機関連情報入力手段が形成されている。   In other words, in the content server 150, content data (file) serving as gaming machine related information in the present invention is read and input from a storage medium to a CD-ROM or the like, and the content server 150 also provides gaming machine related information. Information input means is formed.

また、コンテンツサーバ150においては、遊技者にとって有益となる有益情報である高設定台・甘釘台や、コーヒー無料券のコンテンツデータ(ファイル)がCD−ROM等に記憶媒体から読み取り入力され、新台整理券情報データが新台整理券設定画面において入力、設定されており、該コンテンツサーバ150によって本発明における有益情報入力手段が形成されている。   Also, in the content server 150, content information (files) of a high setting table, a candy nail table and a coffee free ticket, which are useful information useful to the player, is read from a storage medium into a CD-ROM or the like, and input to the new server. Numbered ticket information data is input and set on the new numbered ticket setting screen, and the content server 150 forms useful information input means in the present invention.

本実施例の送信機情報テーブルは、図17に示すように、遊技場内の各呼び出しランプ装置200並びに島対応送信機4に固有に付与された送信機ID(呼び出しランプ装置200はYSで始まるIDが、島対応送信機4はSSで始まるIDが付与される)に対応付けて、当該呼び出しランプ装置200または島対応送信機4のローカルIPアドレスと、送信機種別(呼び出しランプ装置200のように台対応の送信機である場合には「台対応」が、島対応送信機4のように島対応の送信機である場合には「島対応」が格納される)と、当該呼び出しランプ装置200または島対応送信機4が設置されている島の島番号が格納される設置島と、当該呼び出しランプ装置200または島対応送信機4が対応するパチンコ機2の台番号が格納される対応台番号と、その当日において、当該呼び出しランプ装置200または島対応送信機4より無条件にて送信される配信情報の配信情報番号が格納される条件なし配信情報と、当該呼び出しランプ装置200または島対応送信機4より所定条件が満たされたときにおいて送信される配信情報の配信情報番号が格納される条件付き配信情報と、送信に伴って送信を報知する配信情報の配信情報番号が格納される報知対象配信情報、の各項目が記憶されていて、各呼び出しランプ装置200並びに島対応送信機4が、どの島に設置され、対応するパチンコ機2がどの台であるかとともに、その当日において各呼び出しランプ装置200並びに島対応送信機4からどの配信情報が配信されるのかを特定できるようになっている。   As shown in FIG. 17, the transmitter information table of the present embodiment includes a transmitter ID uniquely assigned to each call lamp device 200 and the island-compatible transmitter 4 in the game hall (the call lamp device 200 is an ID starting with YS). However, the island-compatible transmitter 4 is assigned an ID starting with SS) and the local IP address of the call lamp device 200 or the island-compatible transmitter 4 and the transmitter type (such as the call lamp device 200). If the transmitter is compatible with a stand, “corresponding to the stand” is stored. If the transmitter is compatible with an island like the island-compatible transmitter 4, “island compatible” is stored. Alternatively, an island where the island number of the island where the island-compatible transmitter 4 is installed is stored, and a machine number of the pachinko machine 2 corresponding to the calling lamp device 200 or the island-compatible transmitter 4 is stored. The corresponding machine number, the unconditional distribution information in which the distribution information number of the distribution information transmitted unconditionally from the calling lamp device 200 or the island-compatible transmitter 4 on that day, and the calling lamp device 200 or Stored is the conditional distribution information for storing the distribution information number of the distribution information transmitted when the predetermined condition is satisfied from the island-compatible transmitter 4, and the distribution information number of the distribution information for notifying the transmission along with the transmission. Each item of the notification target distribution information is stored, and each call lamp device 200 and the island-compatible transmitter 4 are installed on which island, and the corresponding pachinko machine 2 is the same as that day. It is possible to specify which distribution information is distributed from each calling lamp device 200 and the island-compatible transmitter 4.

尚、本実施例の送信機情報テーブルは、前述したように、各呼び出しランプ装置200並びに島対応送信機4に対して送信設定情報を送信する前に、1日毎に、条件なし配信情報、条件付き配信情報並びに報知対象配信情報の各項目のデータが、後述する配信情報テーブルの記憶情報に基づいて更新される。   Note that, as described above, the transmitter information table according to the present embodiment includes the unconditional delivery information and the condition every day before transmitting the transmission setting information to each calling lamp device 200 and the island-compatible transmitter 4. The data of each item of the additional distribution information and the notification target distribution information is updated based on the storage information of the distribution information table described later.

また、記憶装置155に記憶されている新台整理券情報データには、新台整理券を配信することのできる、整理券に基づく優先入場を実施する日付の情報(対象日)や、各対象日において使用できる整理券番号を特定可能な情報、つまり、配信に使用済みの整理券番号の情報や、新台整理券を遊技者の携帯電話機100に配信する際に、携帯電話機100から対象日等を受付けるために使用される受付けページデータ等が含まれている。   In addition, the new numbered ticket information data stored in the storage device 155 includes information on the date (priority date) on which priority admission based on the numbered ticket can be distributed, Information that can identify numbered ticket numbers that can be used, that is, information on numbered ticket numbers that have been used for distribution, and the target date, etc. are received from the mobile phone 100 when distributing a new numbered ticket to the player's mobile phone 100 Receiving page data used for the purpose.

また、記憶装置155に記憶されている遊技場サイトデータには、当該遊技場の遊技場サイトを構成する各ページデータが含まれており、インターネット網からの当該遊技場サイトのURLへのアクセスに応じて、該遊技場サイトデータ内の各ページデータが配信されるようになっている。   In addition, the game site data stored in the storage device 155 includes each page data that constitutes the game site of the game hall, and allows access to the URL of the game site from the Internet network. In response, each page data in the game site data is distributed.

本実施例の配信情報テーブルは、図14や図15の配信情報設定画面において表示されるように、各配信情報に順次付与された配信情報番号並びに当該配信情報の配信情報名に対応付けて、当該配信情報の送信を実施する期間、当該配信情報の送信を実施する配信条件、当該配信情報の送信を実施する送信機の範囲である対象範囲、配信に使用する当該配信情報の具体的なデータ(ファイル)名またはパスデータである配信情報データ、送信に伴う報知の有無(「0」は非報知、「1」は報知)である配信報知、送信に伴う報知において表示する報知メッセージである報知文、の各項目が記憶されている。   As shown in the distribution information setting screen of FIG. 14 or 15, the distribution information table of the present embodiment is associated with the distribution information number sequentially given to each distribution information and the distribution information name of the distribution information. The period during which transmission of the distribution information is performed, the distribution conditions for transmitting the distribution information, the target range that is the range of the transmitter that performs transmission of the distribution information, and the specific data of the distribution information used for distribution (File) name or path data, distribution information data, presence / absence of notification accompanying transmission (“0” is non-notification, “1” is notification), a notification that is a notification message to be displayed in notification accompanying transmission Each item of sentence is stored.

これら配信情報テーブルへの配信情報の登録は、コンテンツサーバ150において所定操作を行うことにより表示装置157に表示される図14並びに図15に示す配信情報設定画面において各内容を入力した後、「登録」の選択入力部を選択入力することにより実施される。   The distribution information is registered in the distribution information table by inputting each content on the distribution information setting screen shown in FIG. 14 and FIG. 15 displayed on the display device 157 by performing a predetermined operation in the content server 150, This is implemented by selecting and inputting the selection input part of “”.

ここで、本実施例の配信情報設定画面について説明すると、配信情報設定画面には、図14並びに図15に示すように、既に配信情報テーブルに登録されている登録済みの各配信情報の内容が表示される配信情報テーブル表示エリアが、画面上部位置に設けられているとともに、該配信情報テーブル表示エリアの下方位置には、新たな配信情報の登録を実施する際に選択操作される「新規作成」の選択入力部と、既に配信情報テーブルに登録されて配信情報テーブル表示エリアに表示されている配信情報の内容を変更する際に選択操作される「変更」の選択入力部と、既に配信情報テーブルに登録されて配信情報テーブル表示エリアに表示されている配信情報を削除する際に選択操作される「削除」の選択入力部と、新規作成または変更の実施後に、該新規作成または変更した配信情報の内容を登録する際に選択操作される「登録」の選択入力部とが設けられているとともに、これら各選択入力部の下方には、配信情報の各内容を設定するための配信情報設定エリアが設けられている。   Here, the distribution information setting screen according to the present embodiment will be described. As shown in FIGS. 14 and 15, the distribution information setting screen includes the contents of each registered distribution information already registered in the distribution information table. The distribution information table display area to be displayed is provided at the upper position of the screen, and at the lower position of the distribution information table display area, a selection operation is performed when new distribution information is registered. ”Selection input section,“ change ”selection input section that is selected when the contents of the distribution information already registered in the distribution information table and displayed in the distribution information table display area are changed, and distribution information already The selection input part of “Delete” that is selected when deleting the distribution information registered in the table and displayed in the distribution information table display area, and the execution of new creation or change A selection input unit for “registration” that is selected and operated when registering the contents of the newly created or changed distribution information later is provided, and below each selection input unit, each of the distribution information A distribution information setting area for setting contents is provided.

この本実施例の配信情報設定エリア内には、図14並びに図15に示すように、配信情報名を入力するための配信情報名入力部と、当該配信情報を配信する期間を指定するための期間指定部と、当該配信情報を配信する配信条件の有無並びに配信条件の内容を指定するための配信条件指定部と、当該配信情報を送信する送信機を指定する対象送信機指定部と、当該配信情報の送信に伴う報知を実施するか否かを指定する配信報知指定部と、当該配信情報の種別並びに配信する配信情報のコンテンツデータ(映像データ)へのパスを指定する配信情報データ指定部とが設けられている。   In the distribution information setting area of this embodiment, as shown in FIGS. 14 and 15, a distribution information name input unit for inputting a distribution information name and a period for distributing the distribution information are designated. A period designating unit, a delivery condition designating unit for designating the presence / absence of a delivery condition for delivering the delivery information and the content of the delivery condition, a target transmitter designating unit for designating a transmitter for sending the delivery information, A distribution notification designating unit for designating whether or not to perform notification accompanying transmission of distribution information, and a distribution information data designating unit for designating the type of the distribution information and the path to the content data (video data) of the distribution information to be distributed And are provided.

本実施例の配信条件指定部には、図14並びに図15に示すように、配信条件の「有り」、「無し」に対応してチェックボックスが設けられ、これら配信条件の「有り」、「無し」を排他選択可能とされているとともに、配信条件の「有り」の表示に関連して、「大当り回数」、「スタート回数」、「連荘回数」のパチンコ機2の遊技において発生する遊技関連情報である台データに関する各項目と、これら各項目に対応してその回数を入力するための回数入力部とが設けられており、回数を入力することで該入力された回数に対応する項目が、選択した配信条件として認識されるようになっている。   As shown in FIG. 14 and FIG. 15, the distribution condition designating unit of the present embodiment is provided with check boxes corresponding to the distribution conditions “present” and “absent”. “None” can be selected exclusively, and in relation to the display of “Yes” in the distribution condition, the game that occurs in the game of the pachinko machine 2 of “Big hit count”, “Start count”, and “Number of consecutive villas” Each item related to the base data, which is related information, and a number input unit for inputting the number of times corresponding to each item are provided, and the item corresponding to the number of times input by inputting the number of times Is recognized as the selected distribution condition.

また、これら台データに関する各項目以外に、「その他」の項目と、台データ以外の具体的な配信条件、例えば時刻等の内容を選択可能な条件選択部が設けられており、台データ以外の配信条件も指定できるようになっている。   In addition to these items related to the table data, there is provided a condition selection unit that can select items of “others” and specific delivery conditions other than the table data, such as contents such as time, etc. Distribution conditions can also be specified.

つまり、本実施例のコンテンツサーバ150の配信情報設定画面においては、本実施例における有益情報となる、後述する高設定台・甘釘台、コーヒー無料券、新台整理券の各配信情報を地上波デジタル放送送信ユニット256(地上波デジタル放送信号送信手段)により送信する、配信条件(送信条件)として、スタート回数1000回、連荘回数10回、連荘回数12回等の対応するパチンコ機2の遊技情報に関する送信条件を設定可能とされており、該配信情報設定画面において配信条件(送信条件)を受付けるコンテンツサーバ150によって本発明における有益情報送信条件設定手段が形成されている。   In other words, on the distribution information setting screen of the content server 150 of the present embodiment, the distribution information of the high setting table, the sweet nail table, the free coffee ticket, and the new table numbered ticket, which will be useful information in the present embodiment, is terrestrial. As a distribution condition (transmission condition) transmitted by the digital broadcast transmission unit 256 (terrestrial digital broadcast signal transmission means), the corresponding pachinko machine 2 having a start count of 1000 times, a retreat count count of 10 times, a retreat count count of 12 times, etc. A transmission condition regarding game information can be set, and the useful information transmission condition setting means in the present invention is formed by the content server 150 that accepts the distribution condition (transmission condition) on the distribution information setting screen.

本実施例の対象送信機指定部には、図14並びに図15に示すように、台対応の送信機、つまり、呼び出しランプ装置200を指定するための「台対応」の項目と、島対応の送信機である島対応送信機4を指定するための「島対応」の項目と、これら各項目に対応するチェックボックスとが設けられており、台対応の送信機である呼び出しランプ装置200のみを対象送信機として指定することや、島対応の送信機である島対応送信機4のみを対象送信機として指定することや、台対応の送信機である呼び出しランプ装置200と島対応の送信機である島対応送信機4の双方の送信機を対象送信機として指定することもできるようになっている。   As shown in FIG. 14 and FIG. 15, the target transmitter designating unit of the present embodiment includes a “table compatible” item for designating the transmitter corresponding to the table, that is, the calling lamp device 200, An item “island correspondence” for designating the island-compatible transmitter 4 that is a transmitter and a check box corresponding to each of these items are provided, and only the calling lamp device 200 that is a table-compatible transmitter is provided. Designation as a target transmitter, designation of only the island-compatible transmitter 4 that is an island-compatible transmitter as a target transmitter, and a ring lamp device 200 that is a table-compatible transmitter and an island-compatible transmitter Both transmitters of a certain island-compatible transmitter 4 can be designated as target transmitters.

そして、「台対応」の項目に対応付けて、全ての呼び出しランプ装置200を指定するための「全台」の項目並びにチェックボックスと、遊技島単位で呼び出しランプ装置200を指定するための「島指定」の項目並びにチェックボックスと、対応する台番号または台番号の範囲により呼び出しランプ装置200を指定するための「台指定」の項目並びにチェックボックスとが設けられているとともに、「島指定」の項目に対応して島番号を選択指定する島番号選択部が、更に、「台指定」の項目に対応して、台番号の範囲または1つの台番号を指定するための台番号入力部が設けられており、配信情報の送信対象とする呼び出しランプ装置200を指定できるようになっている。   Then, in association with the item “corresponding to the table”, an item “all” for designating all the calling lamp devices 200 and a check box, and an “island” for designating the calling lamp device 200 for each game island. “Specify” items and check boxes, and “Stand specification” items and check boxes for specifying the calling lamp device 200 by the corresponding unit number or range of unit numbers are provided. An island number selection section for selecting and specifying an island number corresponding to the item, and a unit number input section for specifying a range of unit numbers or one unit number corresponding to the “unit specification” item are provided. The calling lamp device 200 that is the transmission target of the distribution information can be designated.

また、同様に、「島対応」の項目に対応付けて、全ての遊技島1に設置されている島対応送信機4を指定するための「全島」の項目並びにチェックボックスと、遊技島毎に島対応送信機4を指定するための「島指定」の項目とチェックボックス並びに島番号を選択指定する島番号選択部とが設けられており、配信情報の送信対象とする島対応送信機4を指定できるようになっている。   Similarly, an item “all islands” and a check box for designating the island-compatible transmitters 4 installed on all the game islands 1 in association with the item “island correspondence”, and each game island. An “island designation” item for designating the island-compatible transmitter 4 and a check box and an island number selection unit for selecting and designating the island number are provided. It can be specified.

本実施例の配信報知指定部には、図14並びに図15に示すように、配信報知の「しない」、「する」に対応してチェックボックスが設けられ、「する」に対応するチェックボックスを選択したことにより入力が有効とされる報知文入力部が設けられており、配信情報の送信に伴う報知を実施する際に呼び出しランプ装置200において表示する報知文を設定できるようになっている。   As shown in FIG. 14 and FIG. 15, the distribution notification designation unit of the present embodiment is provided with check boxes corresponding to “not” and “enable” of distribution notification, and a check box corresponding to “Yes” is provided. A notification text input unit that is validated by selection is provided, and a notification text to be displayed on the call lamp device 200 when performing notification accompanying transmission of distribution information can be set.

つまり、本実施例のコンテンツサーバ150の配信情報設定画面においては、呼び出しランプ装置200が配信する有益情報となる条件付き配信情報について、当該条件付き配信情報に基づく配信情報データ(送信データ)を送信するときに報知を実施するか否かを設定可能とされており、該配信情報設定画面において報知の実施の有無を受付けるコンテンツサーバ150によって本発明における報知設定手段が形成されている。   That is, on the distribution information setting screen of the content server 150 of the present embodiment, the distribution information data (transmission data) based on the conditional distribution information is transmitted for the conditional distribution information that is useful information distributed by the calling lamp device 200. It is possible to set whether or not to perform notification when the notification is performed, and the notification setting means in the present invention is formed by the content server 150 that accepts whether or not notification is performed on the distribution information setting screen.

本実施例の配信情報データ指定部には、配信情報を台データ情報とするための「台データ」の項目並びにチェックボックスと、配信情報を新台整理券とするための「新台整理券」の項目並びにチェックボックスと、任意のコンテンツデータ(映像データ)を配信する配信情報とするための「その他」の項目とチェックボックス並びに当該コンテンツデータ(映像データ)を指定するためのコンテンツデータ指定部と「参照」の選択入力部とが設けられており、該「参照」を選択入力することで表示されるディレクトリ構成がアイコン化されたファイル参照画面において配信に使用するコンテンツデータ(映像データ)のデータファイルを選択することで、該選択したデータファイルのパスデータがコンテンツデータ指定部のウインドウ内に自動入力されるようになっている。   In the distribution information data designating unit of the present embodiment, an item “table data” and a check box for setting the distribution information as table data information, and an item “new table numbered ticket” for setting the distribution information as a new numbered ticket In addition, a check box, a “other” item for setting distribution information for distributing arbitrary content data (video data), a check box, a content data specifying unit for specifying the content data (video data), and “reference” And a data file of content data (video data) used for distribution on a file reference screen in which the directory structure displayed by selecting and inputting the “reference” is converted into an icon. By selecting, the path data of the selected data file is automatically displayed in the window of the content data designating section. It is adapted to be input.

ここで、具体的に、配信情報設定画面における操作について、例えば、既に登録されている配信情報の変更や削除する場合の操作について説明すると、既に登録されている配信情報の変更や削除を実施したい場合においては、配信情報テーブル表示エリアに変更または削除したい配信情報を表示させた後、該配信情報の配信情報Noを選択することで、図14に示すように、該選択した配信情報Noの表示が反転表示されて該配信情報Noが選択されたことが報知されるとともに、配信情報設定エリア内の各指定部に、該選択した配信情報Noに対応する配信情報に対して設定されている各指定部の内容が、選択された状態として表示される。   Here, specifically, regarding operations on the distribution information setting screen, for example, operations for changing or deleting already registered distribution information, it is desired to change or delete already registered distribution information. In some cases, the distribution information to be changed or deleted is displayed in the distribution information table display area, and then the distribution information No of the distribution information is selected to display the selected distribution information No as shown in FIG. Is highlighted to notify that the distribution information No has been selected, and each set in the distribution information setting area is set for each piece of distribution information corresponding to the selected distribution information No. The contents of the designated part are displayed as the selected state.

この状態で、例えば、配信期間を延長したい場合であれば、期間指定部における期間終了年月日の内容を、延長する期限の年月日に変更した後、「登録」の選択入力部を選択入力することで、該配信情報に対応する期間の情報が更新される。   In this state, for example, if you want to extend the distribution period, change the contents of the period end date in the period specification part to the date of the extension deadline, and then select the "registration" selection input part By inputting, the information of the period corresponding to the distribution information is updated.

また、新規に配信情報、例えば、配信情報番号08に示すように、その当日における高設定台、甘釘台を、営業開始前等において登録する場合には、予め高設定台、甘釘台を遊技者に伝える映像を、収録してファイル化して指定可能としておき、その後、配信設定画面における「新規作成」の選択入力部を選択入力する。   In addition, when newly registering distribution information, for example, a high setting stand or a gannai stand on that day as shown in distribution information number 08 before the start of business, etc., The video to be transmitted to the player is recorded and made into a file so that it can be specified, and then the “new creation” selection input section on the distribution setting screen is selected and input.

この「新規作成」の選択入力に応じて未登録の配信情報番号の内、最も若い番号が配信情報テーブル表示エリアに反転表示されるとともに、配信情報設定エリア内が初期化された状態とされる。   In response to this “new creation” selection input, the lowest number among the unregistered distribution information numbers is highlighted in the distribution information table display area, and the distribution information setting area is initialized. .

そして、この初期化された配信情報設定エリア内の配信情報名に「高設定台、甘釘台」の名称を入力するとともに、該配信情報を配信する期間(通常はその当日のみで、開始日をその当日に、終了日もその当日に設定する)を指定し、配信条件における「あり」のチェックボックスをチェックするとともに、スタート回数に対応する回数入力部に「1000」を入力する。   Then, the name of “high setting stand, sweet nail stand” is input to the delivery information name in the initialized delivery information setting area, and the period of delivery of the delivery information (usually only on that day, the start date The end date is set on the same day and the end date is set on the same day), the “Yes” check box in the distribution condition is checked, and “1000” is input in the number input section corresponding to the start number.

さらに、対象送信機指定部において、「台対応」に対応するチェックボックスをチェックするとともに、島指定に対応するチェックボックスをチェックし、指定したい島番号の組み合わせを選択指定する。   Further, in the target transmitter designating unit, the check box corresponding to “support unit” is checked, and the check box corresponding to island designation is checked, and a combination of island numbers to be designated is selected and designated.

次に、配信報知指定部において、「する」に対応するチェックボックスをチェックするとともに、報知文入力部に「チャンス到来、本日の高設定台、甘釘台の情報がワンセグ送信されます。お見逃しなく!!」の報知メッセージを入力する。   Next, check the check box corresponding to “Yes” in the delivery notification designation section, and “Send Opportunity, Today ’s high setting stand, Gannai stand information will be sent in one seg to the notification sentence input section. Enter the notification message.

次に、配信情報データ指定部において、「その他」のチェックボックスをチェックするとともに、「参照」の選択入力部を選択入力して、初めに収録してファイル化することで指定可能とした高設定台、甘釘台を遊技者に伝える映像データのファイルを選択指定した後、「登録」の選択入力部を選択入力することで、これら配信情報設定エリアにて指定した各内容が、配信情報テーブルに登録されるとともに、配信情報テーブル表示エリアに表示される。   Next, in the distribution information data specification section, check the “Others” check box and select and input the “reference” selection input section, which can be specified by first recording and creating a file. After selecting and specifying the video data file that informs the player of the pedestal and the gange stand, the selection information input section of “Register” is selected and input, so that each content specified in the distribution information setting area is distributed in the distribution information table. And is displayed in the distribution information table display area.

また、島対応送信機4から送信する配信情報を登録する場合も同様とされており、その登録の流れを図15に基づいて説明すると、例えば、島内に設置されているパチンコ機2の機種紹介の情報を配信する場合には、図14の場合と同様に、「新規作成」の選択入力部を選択入力する。   The same applies to the case where the distribution information transmitted from the island-compatible transmitter 4 is registered. The registration flow will be described with reference to FIG. 15. For example, the model of the pachinko machine 2 installed on the island is introduced. In the case of distributing the information, the selection input section of “New creation” is selected and input as in the case of FIG.

尚、この場合も、配信する機種紹介の映像コンテンツ、例えば、パチンコ機2のメーカーから提供される紹介ビデオ等の映像ファイルを指定可能できるように、特定のフォルダ等に格納しておく。   In this case as well, the video content of the model introduction to be distributed, for example, a video file such as an introduction video provided by the manufacturer of the pachinko machine 2 is stored in a specific folder or the like so that it can be designated.

そして、この初期化された配信情報設定エリア内の配信情報名に「島内機種紹介」の名称を入力するとともに、該配信情報を配信する期間、例えば当該遊技島の機種が、イベント対象とされてきるイベントの開催期間等を指定し、配信条件における「なし」のチェックボックスをチェックする。   Then, the name of “intra-island model introduction” is input as the distribution information name in the initialized distribution information setting area, and the period during which the distribution information is distributed, for example, the model of the game island has been targeted for the event. Specify the event period, and check the “None” checkbox in the distribution conditions.

さらに、対象送信機指定部において、「島対応」に対応するチェックボックスをチェックするとともに、島指定に対応するチェックボックスをチェックし、指定したい島番号、すなわち、当該機種のパチンコ機2が設置されている遊技島1の島番号を選択指定する。   Further, in the target transmitter designation unit, the check box corresponding to “island correspondence” is checked, and the check box corresponding to island designation is checked, and the island number to be designated, that is, the pachinko machine 2 of the corresponding model is installed. Select and specify the island number of the existing game island 1.

次に、配信報知指定部において、「しない」に対応するチェックボックスをチェックするとともに、配信情報データ指定部において、「その他」のチェックボックスをチェックし、「参照」の選択入力部を選択入力して、前述した特定のフォルダ等に格納しておいた紹介ビデオ等の映像ファイルを選択指定した後、「登録」の選択入力部を選択入力することで、これら配信情報設定エリアにて指定した各内容が、配信情報テーブルに登録されるとともに、配信情報テーブル表示エリアに表示される。   Next, in the delivery notification designating unit, check the check box corresponding to “No”, and in the delivery information data designating unit, check the “Other” check box and select and input the “reference” selection input unit. Then, after selecting and specifying the video file such as the introduction video stored in the specific folder mentioned above, each of the specified in the distribution information setting area by selecting and inputting the “registration” selection input section The contents are registered in the distribution information table and displayed in the distribution information table display area.

また、本実施例のコンテンツサーバ150においては、各呼び出しランプ装置200からカードユニット3に対して、地上波デジタル放送電波(ワンセグ放送)のデータ放送データとして送信される、該カードユニット3の表示部312において表示される会員促進画面データを含む会員促進情報等の、表示部312において表示される情報を変更するための変更情報データや、カードユニット3が移設等により、対応する遊技機がパチンコ機2からスロットマシンに変更された場合のように、カードユニット3の表示部312において貸出や再プレイにおいて使用される単位を「…玉」から「…メダル」、使用される用語を「確変大当り」から「ビッグボーナス」等のように変更するためのフォーム変更設定データ等から成る表示変更情報の内容や送信操作を実施できるようになっている。   Further, in the content server 150 of the present embodiment, the display unit of the card unit 3 that is transmitted from each call lamp device 200 to the card unit 3 as data broadcasting data of terrestrial digital broadcasting radio waves (one-segment broadcasting). The corresponding game machine is a pachinko machine due to change information data for changing information displayed on the display unit 312 such as member promotion information including the member promotion screen data displayed in 312 or the card unit 3 being relocated. The unit used for lending and replaying in the display unit 312 of the card unit 3 is changed from “... ball” to “... medal”, and the term used is “probable big hit” as in the case of changing from 2 to a slot machine. Display change information consisting of form change setting data, etc. for changing to "Big Bonus" etc. It has to be able to implement the content and transmission operation.

これら表示変更情報の内容設定や送信操作は、コンテンツサーバ150において所定操作を行うことにより表示装置157に表示される、図16に示す表示変更情報設定画面において実施できるようになっている。   The display change information content setting and transmission operation can be performed on the display change information setting screen shown in FIG. 16 displayed on the display device 157 by performing a predetermined operation in the content server 150.

ここで、本実施例の表示変更情報設定画面について説明すると、表示変更情報設定画面には図16に示すように、表示変更情報を送信する呼び出しランプ装置200を指定するための「対象範囲」の項目と、送信する変更情報データを選択指定するための「変更情報データ」の項目と、送信するフォーム変更設定データを選択指定するための「フォーム変更設定データ」の項目と、「送信」並びに「キャンセル」の選択入力部とが設けられている。   Here, the display change information setting screen according to the present embodiment will be described. As shown in FIG. 16, the display change information setting screen includes a “target range” for designating the calling lamp device 200 that transmits the display change information. Item, “change information data” item for selecting and specifying change information data to be transmitted, “form change setting data” item for selecting and specifying form change setting data to be transmitted, “send” and “ A “cancel” selection input unit is provided.

この「対象範囲」の項目に対応付けて、全ての呼び出しランプ装置200を指定するための「全台」の項目並びにチェックボックスと、遊技島単位で呼び出しランプ装置200を指定するための「島指定」の項目並びにチェックボックスと、対応する台番号または台番号の範囲により呼び出しランプ装置200を指定するための「台指定」の項目並びにチェックボックスとが設けられているとともに、「島指定」の項目に対応して島番号を選択指定する島番号選択部が、更に、「台指定」の項目に対応して、台番号の範囲または1つの台番号を指定するための台番号入力部が設けられており、表示変更情報の送信対象とする呼び出しランプ装置200を指定できるようになっている。   Corresponding to this “target range” item, an “all” item and a check box for designating all the calling lamp devices 200, and an “island designation” for designating the calling lamp device 200 for each game island. ”Item and check box, and a“ stand designation ”item and a check box for designating the calling lamp device 200 by the corresponding stand number or range of stand numbers, and an“ island designation ”item An island number selection unit for selecting and specifying an island number corresponding to the item number, and a unit number input unit for specifying a range of unit numbers or one unit number corresponding to the “unit specification” item is provided. Thus, it is possible to specify the calling lamp device 200 that is the transmission target of the display change information.

「変更情報データ」の項目には、該変更情報データを送信する際にチェックするチェックボックスと、送信する変更情報データを指定するための変更情報データ指定部と「参照」の選択入力部とが設けられており、該「参照」を選択入力することで表示されるディレクトリ構成がアイコン化されたファイル参照画面において配信に使用する変更情報データのデータファイルを選択することで、該選択したデータファイルのパスデータが変更情報データ指定部のウインドウ内に自動入力されるようになっている。   The item of “change information data” includes a check box to be checked when transmitting the change information data, a change information data specifying unit for specifying the change information data to be transmitted, and a selection input unit of “reference”. The selected data file is selected by selecting a data file of change information data to be used for distribution on the file reference screen in which the directory structure displayed by selecting and inputting the “reference” is iconified. Are automatically input into the window of the change information data designation section.

「フォーム変更設定データ」の項目にも、該フォーム変更設定データを送信する際にチェックするチェックボックスと、送信するフォーム変更設定データを指定するためのフォーム変更設定データ指定部と「参照」の選択入力部とが設けられており、該「参照」を選択入力することで表示されるディレクトリ構成がアイコン化されたファイル参照画面において配信に使用するフォーム変更設定データのデータファイルを選択することで、該選択したデータファイルのパスデータがフォーム変更設定データ指定部のウインドウ内に自動入力されるようになっている。   Also in the “form change setting data” item, a check box to be checked when transmitting the form change setting data, a form change setting data specifying part for specifying the form change setting data to be transmitted, and selection of “reference” An input unit is provided, and by selecting a data file of form change setting data used for distribution on a file reference screen in which the directory structure displayed by selecting and inputting the “reference” is iconified, The path data of the selected data file is automatically input into the window of the form change setting data designation section.

つまり、本実施例のコンテンツサーバ150の表示変更情報設定画面においては、カードユニット3(情報表示装置)における表示情報を変更させるための表示変更情報(変更情報)となる変更情報データやフォーム変更設定データを指定して入力可能とされており、該表示変更情報設定画面を表示するコンテンツサーバ150によって本発明における変更情報入力手段が形成されている。   That is, in the display change information setting screen of the content server 150 of the present embodiment, change information data and form change settings that become display change information (change information) for changing display information in the card unit 3 (information display device). Data can be specified and input, and the change information input means in the present invention is formed by the content server 150 that displays the display change information setting screen.

このように、本実施例の表示変更情報設定画面において設定される表示変更情報が、呼び出しランプ装置200からカードユニット3に対して送信される流れについて、図23に基づいて以下に説明する。   Thus, the flow in which the display change information set on the display change information setting screen of the present embodiment is transmitted from the calling lamp device 200 to the card unit 3 will be described below with reference to FIG.

まず、営業開始前等に表示変更情報を送信する場合には、該表示変更情報を受信する各カードユニット3のモードを、所定のモード変更操作、例えば、テレビボタン318の長押し操作を実施して、表示変更情報受信モードへ移行させておく。   First, when display change information is transmitted before the start of business or the like, the mode of each card unit 3 that receives the display change information is changed to a predetermined mode change operation, for example, a long press operation of the TV button 318. To change to the display change information reception mode.

そして、上記のように、表示変更情報設定画面において表示変更情報を受信するカードユニット3に対して地上波デジタル放送(ワンセグ放送)を送信する呼び出しランプ装置200、例えば、全てのカードユニット3を表示変更情報による変更対象とする場合には、「対象範囲」に対応する「全台」のチェックボックスをチェックするとともに、表示変更情報の内容、例えば、会員促進画面データを含む会員促進情報を表示変更情報の内容とする場合には、「変更情報データ」の項目に対応するチェックボックスをチェックし、変更情報データ指定部に対応する「参照」の選択入力部を選択入力して、送信する変更情報データ、例えば、会員促進画面データを含む会員促進情報のデータファイルを選択した後、表示変更情報設定画面の下方に設けられている「送信」の選択入力部を選択入力する。   Then, as described above, the calling lamp device 200 that transmits terrestrial digital broadcast (one-segment broadcasting) to the card unit 3 that receives the display change information on the display change information setting screen, for example, displays all the card units 3. In the case of the change target by the change information, check the “all units” check box corresponding to the “target range” and change the display change information, for example, the member promotion information including the member promotion screen data. If the information content is to be changed, check the check box corresponding to the item of “change information data”, select and input the “reference” selection input part corresponding to the change information data designation part, and send the change information to be transmitted. After selecting a data file of member promotion information including data, for example, member promotion screen data, below the display change information setting screen A selection input of the "transmission", which is provided to select input.

この「送信」の選択入力部を選択入力に応じてコンテンツサーバ150は、表示変更情報設定画面の対象範囲の項目において指定された内容から、該表示変更情報の送信を行う送信対象の台対応送信機である呼び出しランプ装置200を特定(例えば全呼び出しランプ装置200)する。   In response to the selection input of the “transmission” selection input unit, the content server 150 transmits the display change information from the contents specified in the target range item on the display change information setting screen. The call lamp device 200 which is a machine is specified (for example, all call lamp devices 200).

そして、該特定した表示変更情報の送信を行う呼び出しランプ装置200に対して、表示変更情報設定画面において表示変更情報の内容として指定された会員促進情報のファイルデータを含む表示変更情報を生成し、該生成した表示変更情報を送信する。   Then, for the calling lamp device 200 that transmits the specified display change information, the display change information including the file data of the member promotion information specified as the content of the display change information on the display change information setting screen is generated, The generated display change information is transmitted.

つまり、本発明における送信データ生成手段となるコンテンツサーバ150は、表示変更情報設定画面(変更情報入力手段)にて指定することにより入力された変更情報である会員促進情報のファイルデータに基づく表示変更情報(送信データ)を生成している。   In other words, the content server 150 serving as the transmission data generation means in the present invention changes the display based on the file data of the member promotion information, which is the change information input by specifying on the display change information setting screen (change information input means). Information (transmission data) is generated.

この表示変更情報の受信に応じて、呼び出しランプ装置200(制御マイコン279)は、その時点において、地上波デジタル放送(ワンセグ放送)を送信中であれば、その送信を一次中止し、受信した表示変更情報に含まれる会員促進情報のファイルデータを、データ放送のデータとして、地上波デジタル放送送信ユニット256に出力することで、アンテナモジュール259から、該会員促進情報のファイルデータを、データ放送のデータとして含む地上波デジタル放送(ワンセグ放送)が送信される。   In response to the reception of the display change information, if the calling lamp device 200 (control microcomputer 279) is currently transmitting terrestrial digital broadcasting (one-segment broadcasting), the transmission is temporarily stopped and the received display is received. By outputting the file data of the member promotion information included in the change information to the terrestrial digital broadcast transmission unit 256 as data broadcast data, the file data of the member promotion information is converted from the antenna module 259 to the data broadcast data. Terrestrial digital broadcasting (one-segment broadcasting) included.

つまり、本実施例の地上波デジタル放送送信ユニット256(地上波デジタル放送信号送信手段)は、コンテンツサーバ150(送信データ生成手段)により生成されて送信されてきた表示変更情報(変更情報)に基づく送信データを送信している。   That is, the terrestrial digital broadcast transmission unit 256 (terrestrial digital broadcast signal transmission means) of this embodiment is based on the display change information (change information) generated and transmitted by the content server 150 (transmission data generation means). Sending transmission data.

そして、該送信された会員促進情報のファイルデータを、データ放送のデータとして含む地上波デジタル放送(ワンセグ放送)は、各呼び出しランプ装置200が対応するパチンコ機2に接続されているカードユニット3において受信、復調されて会員促進情報のファイルデータが、表示変更情報として制御ユニット328に出力されることで、該制御ユニット328によりEEPROM328cに更新記憶される。   The digital terrestrial broadcasting (one-segment broadcasting) including the transmitted file data of the member promotion information as data broadcasting data is transmitted to the card unit 3 connected to the pachinko machine 2 to which each calling lamp device 200 corresponds. The file data of the member promotion information received and demodulated is output to the control unit 328 as display change information, and is updated and stored in the EEPROM 328c by the control unit 328.

そして、該更新記憶の完了に応じて制御ユニット328は、更新完了を示す報知メッセージを表示部312に表示して、表示変更情報の更新が正しく実行されたことを所定時間に亘り報知した後、表示変更情報受信モードから通常モードに移行する。   Then, in response to the completion of the update storage, the control unit 328 displays a notification message indicating the completion of the update on the display unit 312 to notify that the update of the display change information has been correctly executed for a predetermined time, Transition from the display change information reception mode to the normal mode.

尚、表示部312に更新完了を示す報知メッセージが表示されない更新対象のカードユニット3が存在する場合には、そのカードユニット3が接続されているパチンコ機2に対応する呼び出しランプ装置200を表示変更情報設定画面の「対象範囲」において再度指定して、表示変更情報設定画面の下方に設けられている「送信」の選択入力部を選択入力することで、再度、表示変更情報を送信するようにすれば良い。   If there is an update target card unit 3 for which an update completion notification message is not displayed on the display unit 312, the display of the calling lamp device 200 corresponding to the pachinko machine 2 to which the card unit 3 is connected is changed. Re-specify in the “Target range” on the information setting screen, and select and input the “Send” selection input section provided at the bottom of the display change information setting screen, so that the display change information is sent again. Just do it.

このようにすることで、カードユニット3の表示部312には、このように呼び出しランプ装置200から送信される地上波デジタル放送(ワンセグ放送)により受信した表示変更情報である最新の会員促進情報に基づく会員促進画面、例えば、会員となることにより付与される特典情報を含む会員促進画面が、表示部312に適宜、表示されるようになる。   By doing in this way, in the display part 312 of the card unit 3, the latest member promotion information which is the display change information received by the terrestrial digital broadcasting (one-segment broadcasting) transmitted from the calling lamp device 200 in this way is displayed. Based on the member promotion screen, for example, the member promotion screen including privilege information given by becoming a member is appropriately displayed on the display unit 312.

また、本実施例のコンテンツサーバ150においては、各営業日の営業開始前の所定時間(各呼び出しランプ装置200並びに各島対応送信機4の起動後)において、図22に示す送信設定情報送信処理が実施されることで、各呼び出しランプ装置200並びに各島対応送信機4に対して、送信設定情報が生成されて送信される。   Further, in the content server 150 of this embodiment, the transmission setting information transmission process shown in FIG. 22 is performed at a predetermined time (after each call lamp device 200 and each island-compatible transmitter 4 is activated) before starting business on each business day. Is implemented, transmission setting information is generated and transmitted to each calling lamp device 200 and each island-compatible transmitter 4.

この送信設定情報送信処理に先だってコンテンツサーバ150は、送信機情報テーブルの条件なし配信情報、条件付き配信情報並びに報知対象配信情報の各項目のデータを、配信情報テーブルの記憶情報に基づいて更新する。   Prior to the transmission setting information transmission process, the content server 150 updates the data of each item of the unconditional distribution information, the conditional distribution information, and the notification target distribution information in the transmitter information table based on the storage information in the distribution information table. .

具体的には、送信機情報テーブルにおける条件なし配信情報、条件付き配信情報並びに報知対象配信情報の各項目のデータを全て一旦消去するとともに、配信情報テーブルに登録されている各配信情報毎に、当該配信情報の配信期間にその当日が該当するか否か、該当する場合には、配信条件が有るか否か、配信報知のデータが「1」であるか否かをそれぞれ特定するとともに、該配信情報が対応する対象範囲に該当する送信機を特定する。   Specifically, all the data of each item of unconditional distribution information, conditional distribution information and notification target distribution information in the transmitter information table is once erased, and for each distribution information registered in the distribution information table, Whether the current day falls within the delivery period of the delivery information, and if applicable, whether there is a delivery condition, whether the delivery notification data is “1”, respectively, The transmitter corresponding to the target range to which the distribution information corresponds is specified.

そして、特定した送信機の送信機IDに対応する配信情報に、当該配信情報の配信情報番号を登録していく。具体的には、例えば、当該配信情報が、配信条件が無い場合であって配信報知のデータが「0」である場合には、送信機情報テーブルの条件なし配信情報の項目のみに当該配信情報の配信情報番号を登録し、当該配信情報が、配信条件が有る場合であって配信報知のデータが「0」である場合には、送信機情報テーブルの条件付き配信情報の項目のみに当該配信情報の配信情報番号を登録し、当該配信情報が、配信条件が無い場合であって配信報知のデータが「1」である場合には、送信機情報テーブルの条件なし配信情報の項目と報知対象配信情報の項目とに、当該配信情報の配信情報番号を登録し、当該配信情報が、配信条件が有る場合であって配信報知のデータが「1」である場合には、送信機情報テーブルの条件付き配信情報の項目と報知対象配信情報の項目とに、当該配信情報の配信情報番号を登録する。   Then, the distribution information number of the distribution information is registered in the distribution information corresponding to the transmitter ID of the specified transmitter. Specifically, for example, when the distribution information has no distribution condition and the distribution notification data is “0”, the distribution information is included only in the unconditional distribution information item of the transmitter information table. If the delivery information has a delivery condition and the delivery notification data is “0”, the delivery information number is registered only in the conditional delivery information item of the transmitter information table. When the distribution information number of the information is registered and the distribution information has no distribution condition and the distribution notification data is “1”, the item of the unconditional distribution information in the transmitter information table and the notification target When the distribution information number of the distribution information is registered in the item of distribution information and the distribution information has a distribution condition and the distribution notification data is “1”, Conditional delivery information items To the item of the broadcast object distribution information, to register the delivery information number of the distribution information.

このようにして、配信情報テーブルに記憶されている全ての配信情報に関して、送信機情報テーブルへの登録を行うことで送信機情報テーブルを更新する。   In this way, the transmitter information table is updated by registering all the distribution information stored in the distribution information table in the transmitter information table.

そして、これら更新後の送信機情報テーブルに基づいてコンテンツサーバ150は、まず、送信機情報テーブルに記憶されている各送信機IDの内、1つの送信機IDを特定し、該特定した送信機IDに対応する条件なし配信情報の項目、本発明における有益情報となる条件付き配信情報の項目、報知対象配信情報の項目とに登録されている各配信情報番号の情報と、コンテンツデータから抽出した、これらの項目のいずれかに登録されている配信情報番号の配信情報データと、条件付き配信情報の項目に登録されている配信情報番号の配信条件(配信情報テーブルから抽出)と、報知対象配信情報の項目に登録されている配信情報番号の報知文(配信情報テーブルから抽出)と、携帯電話機100においてメニュー画面(図26(b)参照)を表示するためのメニュー画面データ(メニューページデータ)とから成る送信設定情報を生成する送信設定情報生成処理を実施する。   Based on these updated transmitter information tables, the content server 150 first identifies one transmitter ID among the transmitter IDs stored in the transmitter information table, and identifies the identified transmitter. It is extracted from the content data and the information of each distribution information number registered in the item of unconditional distribution information corresponding to the ID, the item of conditional distribution information serving as useful information in the present invention, and the item of broadcast target distribution information The distribution information data of the distribution information number registered in any of these items, the distribution condition of the distribution information number registered in the conditional distribution information item (extracted from the distribution information table), and the notification target distribution Notification text of the distribution information number registered in the information item (extracted from the distribution information table) and the menu screen on the mobile phone 100 (see FIG. 26B) Implementing the transmission setting information generation processing that generates the menu screen data transmitting setting information consisting a (menu page data) for displaying.

つまり、本実施例の送信設定情報生成処理においては、CD−ROM等から読み取り入力された遊技機関連情報並びに有益情報となる各コンテンツデータ(ファイル)に基づき、携帯電話機100に配信する送信データとなる送信設定情報を生成しており、該送信設定情報生成処理を実施するコンテンツサーバ150によっても、送信データ生成手段が形成されている。   That is, in the transmission setting information generation processing of the present embodiment, transmission data to be distributed to the mobile phone 100 based on game machine related information read from a CD-ROM or the like and each content data (file) serving as useful information Transmission data generating means is also formed by the content server 150 that performs the transmission setting information generation processing.

具体的に、本実施例のメニュー画面データ(メニューページデータ)は、前記にて特定した送信機IDに対応する条件なし配信情報の項目に登録されている各配信情報番号に基づいて、これら各条件なし配信情報のそれぞれに対応するメニュー選択部と、遊技場のホームページに対応するメニュー選択部とを有するとともに、各配信情報に対応するメニュー選択部がコンテンツサーバ150のURLと各送信機IDと当該配信情報番号との組み合わせによるメニュー識別URLにリンクされ、遊技場のホームページに対応するメニュー選択部が遊技場のホームページのURLにリンクされたページデータ(図26(b)参照)が生成されることで、該メニュー選択部が選択されることで、リンクされたメニュー識別URL若しくは遊技場ホームページのURLにHTTPリクエストが送信されるようになっている。   Specifically, the menu screen data (menu page data) of the present embodiment is based on the distribution information numbers registered in the unconditional distribution information item corresponding to the transmitter ID specified above. There is a menu selection unit corresponding to each of the distribution information and a menu selection unit corresponding to the homepage of the game hall, and the menu selection unit corresponding to each distribution information includes the URL of the content server 150, each transmitter ID, Page data (see FIG. 26 (b)) that is linked to the menu identification URL in combination with the distribution information number and in which the menu selection unit corresponding to the homepage of the game hall is linked to the URL of the homepage of the game hall is generated. When the menu selection unit is selected, the linked menu identification URL or game hall home HTTP request to the URL of the page is set to be sent.

つまり、本実施例の送信設定情報生成処理においては、呼び出しランプ装置200が送信する各情報となる各条件なし配信情報に対応するメニュー項目を含むメニュー画面を、配信情報データを含む地上波デジタル放送(ワンセグ放送)を受信した携帯電話機100において表示させるためのメニューページデータ(送信データ)を生成している。   That is, in the transmission setting information generation process of the present embodiment, a menu screen including menu items corresponding to unconditional distribution information that is each information transmitted by the calling lamp device 200 is displayed on the terrestrial digital broadcast including distribution information data. Menu page data (transmission data) to be displayed on the mobile phone 100 that has received (one-segment broadcasting) is generated.

次に、コンテンツサーバ150は、送信機情報テーブルにおいて、特定した送信機IDに対応して記憶されているローカルIPアドレスを読み出して、該ローカルIPアドレスに対して、当該送信機IDの送信機が起動済みであるか否かを確認するための送信設定情報更新要求を送信する。   Next, the content server 150 reads the local IP address stored in correspondence with the identified transmitter ID in the transmitter information table, and the transmitter of the transmitter ID is read from the local IP address. A transmission setting information update request for confirming whether or not it has been started is transmitted.

この送信設定情報更新要求の受信に応じて、該送信機IDの送信機(呼び出しランプ装置200または島対応送信機4)は、更新応答を返信する。この更新応答の受信により、コンテンツサーバ150は、送信設定情報を送信しようとしている送信機(呼び出しランプ装置200または島対応送信機4)が、既に起動済みであって、送信設定情報を受信可能な状態にあることを確認する。尚、更新応答が所定時間内に返信されない場合には、所定回数において再度、送信設定情報更新要求を送信し、それでも更新応答がない場合には、次の送信機IDに対する送信設定情報の送信処理へ移行する。   In response to receiving this transmission setting information update request, the transmitter (transmitting lamp device 200 or island-compatible transmitter 4) with the transmitter ID returns an update response. By receiving this update response, the content server 150 can receive the transmission setting information because the transmitter (call lamp device 200 or island-compatible transmitter 4) that is going to transmit the transmission setting information has already been activated. Check that it is in a state. If the update response is not returned within the predetermined time, the transmission setting information update request is transmitted again at a predetermined number of times. If there is still no update response, the transmission setting information is transmitted to the next transmitter ID. Migrate to

そして、該更新応答の受信に基づいてコンテンツサーバ150は、前述の送信設定情報生成処理にて生成した送信設定情報を送信した後、次の送信機IDに対する送信設定情報の送信処理へ移行し、順次、各送信機IDの送信機に対して送信設定情報を送信する。   Based on the reception of the update response, the content server 150 transmits the transmission setting information generated by the transmission setting information generation process described above, and then proceeds to the transmission setting information transmission process for the next transmitter ID. Sequentially, transmission setting information is transmitted to the transmitter of each transmitter ID.

尚、この際、条件なし配信情報の項目、条件付き配信情報の項目、報知対象配信情報の項目とに登録されている各配信情報番号が同一である、つまり、送信設定情報が同一となる送信機のローカルIPアドレスを、送信機情報テーブルにおいて、全て特定し、該特定したローカルIPアドレスに対して同時に送信設定情報を送信するようにしても良い。   At this time, the distribution information numbers registered in the unconditional distribution information item, the conditional distribution information item, and the notification target distribution information item are the same, that is, the transmission setting information is the same. All the local IP addresses of the devices may be specified in the transmitter information table, and the transmission setting information may be simultaneously transmitted to the specified local IP addresses.

そして、該送信された送信設定情報を受信した送信機(呼び出しランプ装置200または島対応送信機4)は、呼び出しランプ装置200においてはフラッシュメモリ276、島対応送信機4においてはフラッシュメモリ403に記憶されている送信設定情報を、受信した送信設定情報に更新記憶する。   The transmitter (the call lamp device 200 or the island-compatible transmitter 4) that has received the transmitted transmission setting information is stored in the flash memory 276 in the call lamp device 200 and in the flash memory 403 in the island-compatible transmitter 4. The transmitted transmission setting information is updated and stored in the received transmission setting information.

尚、本実施例では、メニュー画面データ(メニューページデータ)を、上記した送信設定情報生成処理において、個々に生成するようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、予め作成しておいた各呼び出しランプ装置200毎のメニューページデータをコンテンツサーバ150において、CD−ROM等の記憶媒体等から読み取り入力して各呼び出しランプ装置200に対して送信するようにしても良い。   In this embodiment, the menu screen data (menu page data) is individually generated in the transmission setting information generation process described above. However, the present invention is not limited to this, and is generated in advance. The menu page data for each calling lamp device 200 may be read and input from a storage medium such as a CD-ROM in the content server 150 and transmitted to each calling lamp device 200.

また、本実施例ではこれらメニュー画面データ(メニューページデータ)を、上記した送信設定情報生成処理において生成して、該生成したメニュー画面データ(メニューページデータ)を送信設定情報に含めて、各呼び出しランプ装置200に対して送信するようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これらメニュー画面データ(メニューページデータ)を含まない送信設定情報を各呼び出しランプ装置200に対して送信し、これら送信設定情報を受信した呼び出しランプ装置200側においてメニュー画面データ(メニューページデータ)を生成するようにしても良い。   In the present embodiment, the menu screen data (menu page data) is generated in the transmission setting information generation process described above, and the generated menu screen data (menu page data) is included in the transmission setting information so that each calling lamp device However, the present invention is not limited to this, and transmission setting information not including these menu screen data (menu page data) is transmitted to each calling lamp device 200. Menu screen data (menu page data) may be generated on the calling lamp device 200 side that has received the transmission setting information.

このように、メニュー画面データ(メニューページデータ)を呼び出しランプ装置200側において生成する場合におけるメニュー画面データ生成処理の内容としては、具体的には、コンテンツサーバ150から送信されるメニュー画面データ(メニューページデータ)を含まない送信設定情報に基づいて、条件なし配信情報を全て特定し、これら特定した各条件なし配信情報に対応するメニュー項目を選択可能なページデータを生成すれば良い。   As described above, the menu screen data (menu page data) transmitted from the content server 150 is specifically described as the contents of the menu screen data generation process when the menu screen data (menu page data) is generated on the calling lamp device 200 side. All the unconditional distribution information is specified based on the transmission setting information that does not include (), and page data that can select menu items corresponding to the specified unconditional distribution information may be generated.

次に、本実施例に用いたホールコンピュータ130について説明すると、ホールコンピュータ130は、前述したように、ハブ(HUB)7並びに通信ケーブル8により形成されるLANを介して各呼び出しランプ装置200に接続されており、これら各呼び出しランプ装置200から送信されてくる、各呼び出しランプ装置200が対応するパチンコ機2の台データ(本日)を含む送信データ列を受信することにより、遊技場に設置された各パチンコ機2の台データを、過去一週間に亘り記憶、管理している。   Next, the hall computer 130 used in the present embodiment will be described. The hall computer 130 is connected to each calling lamp device 200 via the LAN formed by the hub (HUB) 7 and the communication cable 8 as described above. The call lamp device 200 is installed in the game hall by receiving a transmission data string including the base data (today) of the corresponding pachinko machine 2 transmitted from each of the call lamp devices 200. The machine data of each pachinko machine 2 is stored and managed over the past week.

具体的にホールコンピュータ130には、図20に例示する台別遊技情報テーブル(本日)や、台別遊技情報テーブル(前日)、台別遊技情報テーブル(前々日)…の一週間分の台別遊技情報テーブルが記憶されているとともに、図21に例示する台別履歴テーブル(本日)や、台別履歴テーブル(前日)、台別履歴テーブル(前々日)…の一週間分の台別履歴テーブルが記憶されている。   Specifically, the hall computer 130 includes a table-specific game information table (today) illustrated in FIG. 20, a table-specific game information table (previous day), a table-specific game information table (previous day). A separate game information table is stored, and a table-by-table history table (today), a table-by-table history table (previous day), a table-by-table history table (previous day) as illustrated in FIG. A history table is stored.

これら台別遊技情報テーブルには、図20に示すように、パチンコ機2の台番号に対応付けて、当該パチンコ機2の機種名並びに機種コードと、設置島の島番号と設置面(aまたはb)、その時点の遊技状態、最新の遊技状態データ(左のビットから順に端子1〜端子3の入力状態、0:LOW、1:HIGH)、前回の遊技状態データ(最新の遊技状態データに更新される前の遊技状態データ)、営業開始時点からのアウト玉計数信号に基づき集計された総打込玉数、営業開始時点からの賞球信号に基づき集計された総賞球数、差玉数(総打込玉数−総賞球数)、営業開始時点からの演出終了信号に基づき集計された総スタート回数、最新の大当り後からの演出終了信号に基づき集計された当り後スタート回数、営業開始時点からの大当りの発生回数である大当り回数、営業開始時点からの確変回数、営業開始時点からの時短回数、通常遊技状態において発生した大当りから次に通常遊技状態となるまでにおいて発生した大当り回数である連荘回数からなる遊技情報と、が格納されており、これら遊技情報は、送信データ列に含まれる台データに基づいて最新の情報に更新されることで、各パチンコ機2の台データが集中管理されている。   As shown in FIG. 20, these table-specific game information tables are associated with the machine number of the pachinko machine 2, and the model name and model code of the pachinko machine 2, the island number of the installation island, and the installation surface (a or b), gaming state at that time, latest gaming state data (input state of terminal 1 to terminal 3, 0: LOW, 1: HIGH in order from the left bit), previous gaming state data (to the latest gaming state data) (Game state data before being updated), the total number of hit balls counted based on the out ball counting signal from the start of business, the total number of winning balls, the difference ball based on the prize ball signal from the start of business Number (total number of hit balls-total number of winning balls), the total number of starts counted based on the production end signal from the start of business, the number of hits after start calculated based on the production end signal after the latest jackpot, Jackpot from the start of business From the number of big hits that are generated, the number of chances of change from the start of business, the number of time reductions from the start of business, the number of consecutive hits that are the number of big hits that occurred from the big hit that occurred in the normal gaming state to the next normal gaming state The game information is updated to the latest information based on the table data included in the transmission data string, so that the table data of each pachinko machine 2 is centrally managed. .

また、台別履歴テーブルには、図21に示すように、パチンコ機2の台番号毎に、各遊技状態(通常:通常遊技状態、大当り:大当り状態、確変:確率変動状態、時短:時短状態)、当該遊技状態の発生時刻、当該遊技状態の発生時点の総スタート回数、当該遊技状態の期間中のスタート回数、当該遊技状態の発生時点の総打込玉数、当該遊技状態の期間中の打込玉数、当該遊技状態の発生時点の総賞球数、当該遊技状態の期間中の賞球数、当該遊技状態の期間中の差玉(賞球数−打込玉数)、からなる状態別データが、当該パチンコ機2にて発生した順に格納されるようになっており、これら状態別データのうち最新の遊技状態の状態別データが、送信データ列から特定されるデータに基づいて最新の情報に更新されることで、各パチンコ機2の遊技状態の推移状況が集中管理されるている。   Further, as shown in FIG. 21, each game state (normal: normal game state, big hit: big hit state, probability change: probability variation state, short time: short time state) is shown in the machine history table for each machine number of the pachinko machine 2. ), The time of occurrence of the gaming state, the total number of starts at the time of occurrence of the gaming state, the number of starts during the period of the gaming state, the total number of shots at the time of occurrence of the gaming state, the period of the gaming state It consists of the number of shot balls, the total number of winning balls at the time of occurrence of the gaming state, the number of winning balls during the gaming state, and the difference ball during the gaming state (the number of winning balls minus the number of driving balls). The state-specific data is stored in the order of occurrence in the pachinko machine 2, and among these state-specific data, the latest game state-specific data is based on the data specified from the transmission data string. Each pachinko machine is updated with the latest information. Transition situation of the two of the game state is being centralized.

尚、このようにしてホールコンピュータ130にて管理されている各パチンコ機2の遊技情報や、これら遊技情報に基づく各種のランキング情報は、コンテンツサーバ150からの送信要求に応じてホールコンピュータ130からコンテンツサーバ150に送信されるようになっている。   The game information of each pachinko machine 2 managed in this way by the hall computer 130 and various ranking information based on the game information are sent from the hall computer 130 in response to a transmission request from the content server 150. It is transmitted to the server 150.

ここで、本実施例のコンテンツサーバ150にて実施される、これらホールコンピュータ130において管理されている遊技情報に基づいて、各呼び出しランプ装置200において利用される台データ情報を生成する台データ情報生成処理について、図24に基づき説明すると、コンテンツサーバ150は、営業時間中において図24に示す台データ情報生成処理を継続して実施することで、各パチンコ機2に対応して設置されている呼び出しランプ装置200に対して、逐次台データ情報を生成して配信する。   Here, table data information generation for generating table data information used in each calling lamp device 200 based on the game information managed in the hall computer 130, which is performed in the content server 150 of the present embodiment. The processing will be described with reference to FIG. 24. The content server 150 continuously executes the table data information generation processing shown in FIG. 24 during business hours, so that the call installed corresponding to each pachinko machine 2 is executed. Sequential table data information is generated and distributed to the lamp device 200.

具体的には、まず、台データ情報の生成対象とする台番号、つまり、台データ情報を送信する呼び出しランプ装置200が対応するパチンコ機2の台番号を含む、遊技情報送信要求をホールコンピュータ130に送信して、当該台番号の本日の台データを含む1週間の遊技情報(台データ)を取得するとともに、当該台番号の機種の大当りランキングや連荘ランキングのランキング情報を取得する(Sd1)。   Specifically, first, the hall computer 130 issues a game information transmission request including the machine number for which the machine data information is to be generated, that is, the machine number of the pachinko machine 2 to which the calling lamp device 200 that transmits the machine data information corresponds. To acquire game information (unit data) for one week including today's unit data of the corresponding unit number, and also obtain jackpot rankings and ranking information on the villa ranking of the unit number of the corresponding unit number (Sd1) .

そして、該取得した遊技情報(台データ)に基づいて、一週間以内に発生した大当りにおいて、各連荘(2連荘、3連荘、…)が発生した割合、具体的には、一週間以内に発生した2連荘以上(単独にて発生した大当りを除く)の大当りが発生した回数に占める、各各連荘(2連荘、3連荘、…)が発生した回数の割合(%)を、各連荘(2連荘、3連荘、…)を横軸に、割合(%)を縦軸とする棒状グラフにて表した大当り継続グラフを、各営業日の大当り回数に基づいて生成する、具体的には、各連荘(2連荘、3連荘、…)毎に、棒状グラフが生成されていく過程の映像コンテンツを生成するとともに、ホールコンピュータ130から取得した同一機種における大当りランキングや連荘ランキングのコンテンツを含む台データ情報を生成する(Sd2)。   Based on the acquired game information (table data), the ratio of each consecutive villa (two consecutive villas, three consecutive villas,...) Generated in the jackpot generated within one week, specifically, one week. Ratio of the number of times each villa (2 villas, 3 villas, ...) occurred in the number of big bonanzas that occurred within 2 consecutive villas (excluding single bonanza) ), A big hit continuation graph, which is represented by a bar graph with each consecutive villa (2 consecutive villas, 3 consecutive villas ...) as the horizontal axis and the percentage (%) as the vertical axis, based on the number of hits per business day Specifically, for each retreat home (2 retreat homes, 3 retreat homes,...), Video content in the process of generating a bar graph is generated, and the same model acquired from the hall computer 130 Dai data information including the contents of jackpot rankings and consecutive house rankings in To (Sd2).

そして、該生成した台データ情報を、当該台番号のパチンコ機2に対応して設置されている呼び出しランプ装置200のローカルIPアドレスを、送信機情報テーブルに基づいて特定し、該特定したローカルIPアドレスに対し、つまり、当該台データ情報に該当する台番号のパチンコ機2に対応して設置されている呼び出しランプ装置200に対して送信した後(Sd4)、次の生成対象の台番号を特定して(Sd5)、Sd1に戻って、Sd1〜Sd5の処理を実施することで、遊技場内に設置された全てのパチンコ機2の台データ情報が、各パチンコ機2に対応して設置されている呼び出しランプ装置200に、逐次送信されることになる。   Then, the generated table data information is specified based on the transmitter information table, the local IP address of the calling lamp device 200 installed corresponding to the pachinko machine 2 of the corresponding unit number, and the specified local IP After transmitting to the address, that is, the calling lamp device 200 installed corresponding to the pachinko machine 2 of the machine number corresponding to the machine data information (Sd4), the machine number of the next generation target is specified. Then (Sd5), returning to Sd1, by performing the processing of Sd1 to Sd5, the base data information of all the pachinko machines 2 installed in the game hall is installed corresponding to each pachinko machine 2 Are sequentially transmitted to the calling lamp device 200.

そして、これら台データ情報を受信した呼び出しランプ装置200は、該受信した台データ情報をフラッシュメモリ276に更新記憶し、該更新記憶した台データ情報を、配信情報である「台データ」の配信情報データとして利用する。   Then, the calling lamp device 200 that has received the table data information updates and stores the received table data information in the flash memory 276, and uses the updated table data information as distribution information of “table data” serving as distribution information. Use as data.

つまり、本実施例の台データ情報生成処理においては、本発明の遊技機関連情報入力手段となる呼び出しランプ装置200の信号入力部278に入力された遊技機関連情報となる遊技情報によるホールコンピュータ130の台データに基づき、携帯電話機100(携帯情報端末)に配信する送信データとなる台データ情報を生成しており、該台データ情報生成処理を実施するコンテンツサーバ150によって、本発明の送信データ生成手段が構成されている。   That is, in the table data information generation process of the present embodiment, the hall computer 130 based on the game information that becomes the gaming machine related information that is input to the signal input unit 278 of the calling lamp device 200 that is the gaming machine related information input means of the present invention. Base data information serving as transmission data to be distributed to the mobile phone 100 (mobile information terminal) is generated based on the base data, and the content server 150 that performs the base data information generation processing generates the transmission data of the present invention. Means are configured.

尚、本実施例では、比較的長い期間となる1週間の週間大当り継続グラフや、複数の遊技機である同一機種の台データに基づく大当りや連荘ランキング情報を含む台データ情報を生成するために、これら台データ情報をコンテンツサーバ側において生成して、各呼び出しランプ装置200に逐次配信するようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら台データ情報を、例えば、呼び出しランプ装置200にて、1週間の遊技情報(台データ)を記憶するようにしておき、これら週間大当り継続グラフ等の台データ情報を呼び出しランプ装置200において生成するようにしても良いし、同一機種における大当りや連荘ランキング情報に代えて、対応するパチンコ機2おいて1週間内に発生した大当りや連荘のランキングを、例えば、「第1位 ○月○日」、「第2位 ○月×日」のように生成するようにしても良い。   In this embodiment, in order to generate table data information including a weekly big hit continuation graph for a relatively long period of time, and big hits and villa ranking information based on the same type of table data of a plurality of gaming machines. In addition, the table data information is generated on the content server side and sequentially delivered to each calling lamp device 200. However, the present invention is not limited to this, and the table data information is, for example, The call lamp device 200 may store game information (table data) for one week, and the table lamp information such as the weekly big hit continuation graph may be generated in the call lamp device 200. Instead of jackpot and renso ranking information on the model, the ranking of bonanza and renso that occurred within one week on the corresponding pachinko machine 2 , For example, "# 1 ○ May ○ day", it may be generated as the "second place ○ month × date".

次に、本実施例の呼び出しランプ装置200において地上波デジタル放送(ワンセグ放送)が送信される流れについて、図25に基づいて以下に説明する。   Next, a flow in which terrestrial digital broadcasting (one-segment broadcasting) is transmitted in the call lamp device 200 of the present embodiment will be described below with reference to FIG.

まず、呼び出しランプ装置200においては、前述の入力ボタン255a〜dの入力に伴う表示画面261への各種情報の表示処理や点灯制御等の処理と平行して、図25に示す送信処理を制御マイコン(MPU)279が実行されることで、アンテナモジュール259から地上波デジタル放送(ワンセグ放送)が送信される。   First, in the calling lamp device 200, the transmission process shown in FIG. 25 is performed in parallel with the process of displaying various information on the display screen 261 and the process of lighting control associated with the input of the input buttons 255a to 255d. By executing (MPU) 279, terrestrial digital broadcast (one-segment broadcast) is transmitted from the antenna module 259.

この本実施例の送信処理においては、まず、前述のように営業開始前において更新された送信設定情報に含まれる本発明の有益情報となる条件付き配信情報の各配信条件、例えばスタート回数や10連荘等の条件への到達(成立)が有るか否かを、遊技情報テーブルにおける台データに基づいて判定し(S1)、いずれの配信条件への到達(成立)もなかった場合にはS2のステップに進んで、コンテンツサーバ150からのメニュー選択情報の受信の有無を判定し、メニュー選択情報の受信が無ければS3のステップに進んでコンテンツサーバからの台データ情報の受信の有無を判定し、台データ情報の受信が無ければS4のステップに進んで配信情報の送信完了したか否かを判定し、配信情報の送信が完了していない場合には再度S1に戻り、S1〜S4の各判定ステップを実施することで、配信条件への到達(成立)の有無、メニュー選択情報の受信の有無、台データ情報の受信の有無、配信情報の送信完了の有無を監視する監視状態となる。   In the transmission processing of this embodiment, first, as described above, each distribution condition of conditional distribution information that is useful information of the present invention included in the transmission setting information updated before the start of business, for example, the number of start times and 10 It is determined based on the table data in the game information table whether or not the conditions such as consecutive resorts have been reached (established) (S1). If none of the distribution conditions has been reached (established), S2 The process proceeds to step S3 to determine whether or not the menu selection information is received from the content server 150. If no menu selection information is received, the process proceeds to step S3 to determine whether or not the base data information is received from the content server. If no unit data information is received, the process proceeds to step S4 to determine whether or not the transmission of the distribution information is completed. If the transmission of the distribution information is not completed, the process returns to S1. By executing the determination steps S1 to S4, whether or not the delivery condition is reached (established), whether or not the menu selection information is received, whether or not the base data information is received, and whether or not the delivery information has been transmitted is determined. The monitoring state to be monitored is entered.

つまり、本実施例の送信処理のS1のステップにおいては、本発明における有益情報送信条件設定手段となるコンテンツサーバ150の配信情報設定画面にて設定された配信条件(送信条件)が満たされたか否かを、本発明における遊技情報入力手段となる信号入力部278に入力される遊技情報である台データに基づいて判定しており、該送信処理のS1を実施する制御マイコン279によって本発明における送信条件判定手段が形成されている。   That is, in step S1 of the transmission process of the present embodiment, whether or not the distribution condition (transmission condition) set on the distribution information setting screen of the content server 150 serving as useful information transmission condition setting means in the present invention is satisfied. Is determined based on the base data which is the game information input to the signal input unit 278 serving as the game information input means in the present invention, and the transmission in the present invention is performed by the control microcomputer 279 that performs S1 of the transmission process. Condition determining means is formed.

また、本実施例の送信処理のS2のステップにおいては、携帯電話機100に表示されたメニュー画面において選択されたメニュー項目を特定可能なメニュー選択情報を受信しており、該送信処理のS2を実施する制御マイコン279並びに通信部274によって、本発明におけるメニュー選択情報受信手段が形成されている。   In step S2 of the transmission process of the present embodiment, menu selection information that can identify the menu item selected on the menu screen displayed on the mobile phone 100 is received, and the transmission process S2 is performed. The menu selection information receiving means in the present invention is formed by the control microcomputer 279 and the communication unit 274.

この監視状態において、配信情報の送信完了(初めて送信する場合における未送信であることを含む)があった場合には、S4からS5のステップに進み、次に地上波デジタル放送(ワンセグ放送)にて送信する配信情報を特定する。   In this monitoring state, when the transmission of the distribution information is completed (including the fact that it has not been transmitted when transmitted for the first time), the process proceeds from step S4 to step S5, and then to terrestrial digital broadcasting (one-segment broadcasting). Specify the distribution information to be transmitted.

具体的には、営業開始前において更新された送信設定情報に含まれる条件なし配信情報の中から、送信済みの配信情報に次いで若い配信情報番号の配信情報(初めて送信する場合には最も若い配信情報番号の配信情報)、例えば、「台データ」を特定する。尚、全ての条件なし配信情報が送信済みとなり、送信が完了した配信情報の配信情報番号に次いで若い配信情報番号の配信情報が存在しない場合には、再度、最も若い配信情報番号の配信情報を特定する。   Specifically, out of the unconditional distribution information included in the transmission setting information updated before the start of business, the distribution information of the younger distribution information number next to the transmitted distribution information (the youngest distribution when transmitting for the first time) Information number distribution information), for example, “table data”. If all the distribution information with no condition has been transmitted and there is no distribution information with the younger distribution information number next to the distribution information number of the distribution information that has been transmitted, the distribution information with the youngest distribution information number is again displayed. Identify.

そして、該特定した配信情報である、例えば「台データ」の配信情報番号「04」が、送信設定情報の報知対象配信情報に含まれている配信情報番号に一致するか否かを判定することにより、該特定した配信情報に報知設定が有るか否かを判定する(S6)。   Then, it is determined whether or not the specified distribution information, for example, the distribution information number “04” of “table data” matches the distribution information number included in the notification target distribution information of the transmission setting information. Thus, it is determined whether the specified distribution information has a notification setting (S6).

つまり、本実施例の送信処理におけるS6のステップにおいて、地上波デジタル放送送信ユニット256より送信する配信情報データ(送信データ)に対応する配信情報が、コンテンツサーバ150の配信情報設定画面において報知を実施すると設定されている報知対象配信情報であるか否かを判定しており、該送信処理のS6を実施する呼び出しランプ装置200(制御マイコン279)によって、本発明の報知判定手段が形成されている。   That is, in step S6 in the transmission process of the present embodiment, distribution information corresponding to distribution information data (transmission data) transmitted from the terrestrial digital broadcast transmission unit 256 is notified on the distribution information setting screen of the content server 150. Then, it is determined whether or not the notification target distribution information is set, and the notification determination unit of the present invention is formed by the calling lamp device 200 (control microcomputer 279) that performs S6 of the transmission process. .

該判定において報知設定がある場合にはS7のステップに進んで、送信設定情報に含まれる該特定した配信情報に対応する報知文を特定し、該報知文を表示画面261に点滅表示する報知処理を実施して、これら配信情報が配信されることを、遊技者に対して事前に報知した後、S8のステップに進む。   If there is a notification setting in the determination, the process proceeds to step S7, the notification sentence corresponding to the specified distribution information included in the transmission setting information is specified, and the notification sentence is blinked and displayed on the display screen 261. And informing the player in advance that the distribution information will be distributed, and then proceeds to step S8.

つまり、本実施例のS7のステップの報知処理において、報知判定手段となるS6のステップにて報知を実施すると設定されている報知対象配信情報であると判定されたことを条件に、表示画面261に報知文を点滅表示して報知を実施しており、該報知処理を実施する呼び出しランプ装置200(制御マイコン279)によって、本発明の報知手段が形成されている。   That is, in the notification process in step S7 of the present embodiment, the display screen 261 is provided on the condition that it is determined that the notification target distribution information is set to be notified in step S6 serving as a notification determination unit. The notification means of the present invention is formed by the calling lamp device 200 (control microcomputer 279) that performs the notification process.

尚、本実施例では該報知を、配信情報の送信前に実施するようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら報知を配信情報の送信と同時に実施するようにしても良い。   In this embodiment, the notification is performed before the transmission of the distribution information. However, the present invention is not limited to this, and the notification is performed simultaneously with the transmission of the distribution information. Also good.

一方、S6の判定において報知設定がない場合には、S7のステップを経由せずにS8のステップに進み、S5のステップにおいて特定した配信情報である「台データ」の配信情報データ、つまりコンテンツサーバ150よりその時点までに配信されて記憶されている台データ情報を読み出して、映像データとして地上波デジタル放送送信ユニット256に対して出力するとともに、送信設定情報として予めフラッシュメモリ276に記憶されているメニュー画面データ(メニューページデータ)を、データ放送用のデータとして地上波デジタル放送送信ユニット256に対して出力することにより、これら映像データ並びにメニュー画面データ(メニューページデータ)を含む地上波デジタル放送波(ワンセグ放送波)が生成されて、アンテナモジュール259から送信され、これら地上波デジタル放送波(ワンセグ放送波)の受信機能を備える携帯電話機100を携行する遊技者は、図26に示すように、該放送を簡便に受信して視聴することができる。   On the other hand, if there is no notification setting in the determination of S6, the process proceeds to the step of S8 without going through the step of S7, and the distribution information data of “table data” which is the distribution information specified in the step of S5, that is, the content server 150. The base data information distributed and stored up to that point in time is read out and output to the terrestrial digital broadcast transmission unit 256 as video data, and stored in the flash memory 276 in advance as transmission setting information. By outputting the menu screen data (menu page data) to the terrestrial digital broadcast transmission unit 256 as data for data broadcasting, the terrestrial digital broadcast wave (one segment) including the video data and the menu screen data (menu page data) is output. Broadcast wave) is generated, As shown in FIG. 26, a player carrying the mobile phone 100 having a reception function of these terrestrial digital broadcast waves (one-segment broadcast waves) transmitted from the namodule 259 simply receives and views the broadcast. be able to.

つまり、本実施例の地上波デジタル放送送信ユニット256においては、直交周波数分割多重(OFDM)変調により複数のセグメントに多重化されたISDB−T方式に基づく地上波デジタル放送信号の簡易動画セグメント(ワンセグ)信号により、送信データ生成手段を成す台データ情報生成処理並びに送信設定情報生成処理にて生成された台データ情報や新台情報等の各種配信情報データ(送信データ)が送信されており、該地上波デジタル放送送信ユニット256によって本発明における地上波デジタル放送信号送信手段が形成されている。   That is, in the terrestrial digital broadcast transmission unit 256 of the present embodiment, a simple video segment (one segment) of the terrestrial digital broadcast signal based on the ISDB-T system multiplexed into a plurality of segments by orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) modulation. ) Various pieces of distribution information data (transmission data) such as base data information and new base information generated by the base data information generation processing and transmission setting information generation processing forming the transmission data generation means are transmitted by the signal. The terrestrial digital broadcast signal transmission means in the present invention is formed by the wave digital broadcast transmission unit 256.

図26は、地上波デジタル放送波(ワンセグ放送波)を受信した携帯電話機100における表示内容を示す図であり、地上波デジタル放送波(ワンセグ放送波)の受信機能を有する携帯電話機100の表示画面は、図26(a)に示すように、画面の上部領域が映像データに基づく放送映像の表示領域とされ、画面の下部領域がデータ放送の表示領域とされており、配信情報として上述したように「台データ」が配信された場合には、図26(b)に示すように、放送映像の表示領域に、該遊技者が遊技中のパチンコ機2の一週間の大当り継続グラフや、同一機種の大当りランキングや連荘ランキングが表示されるとともに、データ放送の表示領域には、該パチンコ機2に対応する呼び出しランプ装置200から送信される各条件なし配信情報のメニュー項目並びに当該遊技場のホームページのメニュー項目とを含む、メニュー画面データ(メニューページデータ)に基づくメニュー画面が、各メニュー項目を選択可能に表示される。   FIG. 26 is a diagram showing display contents on the mobile phone 100 that has received a terrestrial digital broadcast wave (one-seg broadcast wave), and a display screen of the mobile phone 100 having a reception function for a terrestrial digital broadcast wave (one-seg broadcast wave). As shown in FIG. 26 (a), the upper area of the screen is a broadcast video display area based on video data, and the lower area of the screen is a data broadcast display area. When the “table data” is distributed, the one-week big hit continuation graph of the pachinko machine 2 in which the player is playing is displayed in the broadcast video display area, as shown in FIG. The model jackpot ranking and the consecutive house ranking are displayed, and in the data broadcast display area, each condition-less delivery information transmitted from the calling lamp device 200 corresponding to the pachinko machine 2 is displayed. And a menu item and home menu item of the game arcade, a menu screen based on the menu screen data (menu page data) is selectably displayed for each menu item.

つまり、本実施例においては、S4のステップにおいてS8のステップにおいて配信が開始された配信情報の送信完了が検知され、S5のステップにおいて、配信情報番号に基づいて、条件なし配信情報が複数である場合、例えば、条件なし配信情報が「台データ」、「新台情報」、「明日イベント」、「ワゴンサービス」である場合には、これらの配信情報が順次、送信する配信情報として決定されて送信されるため、遊技者が、その時点で送信されていない配信情報を視聴したくても、視聴したい配信情報が送信されるまで待たなくてはならないことになってしまうが、これを解消するために、本実施例では、遊技者が視聴したい配信情報に該当するメニュー項目を、メニュー画面において選択することで、当該選択したメニューの配信情報を視聴できるようになっている。   That is, in the present embodiment, in step S4, completion of transmission of the distribution information started in step S8 is detected, and in step S5, there are a plurality of unconditional distribution information based on the distribution information number. In this case, for example, when the unconditional distribution information is “dai data”, “new machine information”, “tomorrow event”, “wagon service”, these distribution information are sequentially determined as the transmission information to be transmitted. Therefore, even if the player wants to view the distribution information that has not been transmitted at that time, the player must wait until the distribution information that the user wants to view is transmitted. In addition, in the present embodiment, the menu item corresponding to the distribution information that the player wants to view is selected on the menu screen, thereby distributing the selected menu. It has to be able to watch the broadcast.

具体的には、例えば、図26(b)に示すように、配信情報として台データが送信中であるときに、遊技者が、例えば、現在遊技中のパチンコ機2の後継機となる新台の情報を視聴したい場合には、「新台情報」のメニュー項目を選択する。   Specifically, for example, as shown in FIG. 26 (b), when the base data is being transmitted as the distribution information, the player can, for example, select a new base that will be a successor of the pachinko machine 2 that is currently playing. In order to view the information, the menu item “New stand information” is selected.

この選択されたメニュー項目には、前述したように、コンテンツサーバ150のURLと各送信機IDと配信情報番号との組み合わせによるメニュー識別URLがリンクされており、該選択により、携帯電話機100からは、インターネット網119を介してコンテンツサーバ150に、該メニュー識別URLを含むHTTPリクエストが送信される。   As described above, the selected menu item is linked with the URL of the content server 150, the menu identification URL based on the combination of each transmitter ID and the distribution information number. Then, an HTTP request including the menu identification URL is transmitted to the content server 150 via the Internet network 119.

このHTTPリクエストの受信に応じて、コンテンツサーバ150は、該受信したHTTPリクエストに含まれる該HTTPリクエストの送信元のアドレスや携帯電話キャリアの顧客ID等の情報を、来場者情報として収集するとともに、該メニュー識別URLに含まれる送信機IDの呼び出しランプ装置200に対して、該メニュー識別URLに含まれる配信情報番号を含むメニュー選択情報を送信する。   In response to receiving this HTTP request, the content server 150 collects information such as the address of the transmission source of the HTTP request and the customer ID of the mobile phone carrier included in the received HTTP request as visitor information, Menu selection information including the distribution information number included in the menu identification URL is transmitted to the calling lamp device 200 having the transmitter ID included in the menu identification URL.

該送信されたメニュー選択情報の受信は、S2のステップにおいて検知されてS10のステップに進み、制御マイコン279は、その時点において送信中の配信情報の送信を中断した後、受信したメニュー選択情報に含まれる配信情報番号から、遊技者により選択された配信情報である「新台情報」を特定する。   The reception of the transmitted menu selection information is detected in step S2, and the process proceeds to step S10. The control microcomputer 279 interrupts transmission of the distribution information being transmitted at that time, and then receives the received menu selection information. From the included distribution information number, “new stand information” that is distribution information selected by the player is specified.

そして、該特定した配信情報である「新台情報」のコンテンツデータ(配信情報データ)をフラッシュメモリ276から読み出して地上波デジタル放送送信ユニット256に対して出力することにより、これら「新台情報」のコンテンツデータ(配信情報データ)を含む地上波デジタル放送波(ワンセグ放送波)が生成されて、アンテナモジュール259から送信されることにより、携帯電話機100を携行する遊技者は、図26(c)に示すように、視聴したい「新台情報」の放送を迅速に視聴できるようになる。   Then, the content data (distribution information data) of the “new stand information” that is the specified delivery information is read from the flash memory 276 and output to the terrestrial digital broadcast transmission unit 256, thereby the contents of the “new stand information”. A terrestrial digital broadcast wave (one-segment broadcast wave) including data (distribution information data) is generated and transmitted from the antenna module 259, whereby a player carrying the mobile phone 100 is shown in FIG. In this way, it is possible to quickly view the broadcast of “new platform information” that the user wants to view.

つまり、本実施例の呼び出しランプ装置200(情報配信装置)は、本発明のメニュー選択情報受信手段を成すS2のステップにおいてメニュー選択情報を受信したことに基づいて、該受信したメニュー選択情報から特定されるメニュー項目に対応する条件なし配信情報に基づく配信情報データ(送信データ)を、地上波デジタル放送送信ユニット256により送信している。   That is, the calling lamp device 200 (information distribution device) of the present embodiment is identified from the received menu selection information based on the reception of the menu selection information in the step S2 that constitutes the menu selection information receiving means of the present invention. Distribution information data (transmission data) based on unconditional distribution information corresponding to the menu item to be transmitted is transmitted by the terrestrial digital broadcast transmission unit 256.

尚、これらメニュー画面に表示されたメニュー項目の内、「遊技場HP」のメニュー項目が選択された場合には、該選択されたメニュー項目にリンクされている遊技場ホームページのURLを含むHTTPリクエストが、携帯電話機100からコンテンツサーバ150に対して送信され、該HTTPリクエストに応じて遊技場ホームページのトップページがコンテンツサーバ150から配信されるようになり、携帯電話機100を携行する遊技者は、遊技場ホームページに簡単にアクセスして、該遊技場に関する情報を取得することができる。   In addition, when the menu item “game hall HP” is selected from the menu items displayed on the menu screen, an HTTP request including the URL of the game hall home page linked to the selected menu item. Is transmitted from the mobile phone 100 to the content server 150, and the top page of the game hall homepage is distributed from the content server 150 in response to the HTTP request, and the player carrying the mobile phone 100 It is possible to easily access the venue homepage and obtain information regarding the game hall.

また、メニュー画面に表示されたメニュー項目の内、「ワゴンサービス」を選択した場合には、該選択により、携帯電話機100からコンテンツサーバ150に対して、コンテンツサーバ150のURLと各送信機IDと「ワゴンサービス」の配信情報番号との組み合わせによるメニュー識別URLを含むHTTPリクエストが送信される。   When “Wagon Service” is selected from the menu items displayed on the menu screen, the URL of the content server 150 and each transmitter ID are transmitted from the mobile phone 100 to the content server 150 by the selection. An HTTP request including a menu identification URL in combination with the distribution information number of “Wagon Service” is transmitted.

このHTTPリクエストの受信に応じて、コンテンツサーバ150は、前述の「新台情報」の場合と同様に、該受信したHTTPリクエストに含まれる該HTTPリクエストの送信元のアドレスや携帯電話キャリアの顧客ID等の情報を、来場者情報として収集するとともに、該メニュー識別URLに含まれる送信機IDの呼び出しランプ装置200に対して、該メニュー識別URLに含まれる配信情報番号を含むメニュー選択情報を送信する。   In response to the reception of this HTTP request, the content server 150, like the above-mentioned “new machine information”, the address of the transmission source of the HTTP request included in the received HTTP request, the customer ID of the mobile phone carrier, etc. Is collected as visitor information, and menu selection information including the distribution information number included in the menu identification URL is transmitted to the calling lamp device 200 of the transmitter ID included in the menu identification URL.

該送信されたメニュー選択情報の受信は、S2のステップにおいて検知されてS10のステップに進み、制御マイコン279は、その時点において送信中の配信情報の送信を中断した後、受信したメニュー選択情報に含まれる配信情報番号から、遊技者により選択された配信情報である「ワゴンサービス」を特定する。   The reception of the transmitted menu selection information is detected in step S2, and the process proceeds to step S10. The control microcomputer 279 interrupts transmission of the distribution information being transmitted at that time, and then receives the received menu selection information. The “wagon service” which is the distribution information selected by the player is specified from the distribution information number included.

そして、該特定した配信情報である「ワゴンサービス」のコンテンツデータ(配信情報データ)、具体的には、ワゴンサービスの利用方法やメニュー内容並びに期間限定の特別メニューの案内映像コンテンツとともに、注文ページへのURLにリンクされたメニューページデータを含むコンテンツデータ(配信情報データ)をフラッシュメモリ276から読み出して地上波デジタル放送送信ユニット256に対して出力することにより、これら「ワゴンサービス」のコンテンツデータ(配信情報データ)を含む地上波デジタル放送波(ワンセグ放送波)が生成されて、アンテナモジュール259から送信されることにより、携帯電話機100を携行する遊技者は、視聴したい「ワゴンサービス」の放送を迅速に視聴できるようになる。   Then, the content data (distribution information data) of the “wagon service” as the specified distribution information, specifically, the usage method and menu contents of the wagon service and the guidance video content of the special menu for a limited time to the order page. Content data (distribution information data) including menu page data linked to the URL of the URL is read from the flash memory 276 and output to the terrestrial digital broadcast transmission unit 256, whereby the content data (distribution information) of these “wagon services” Terrestrial digital broadcast waves (one-segment broadcast waves) including data) are generated and transmitted from the antenna module 259, so that a player carrying the mobile phone 100 can quickly broadcast a “wagon service” that he / she wants to watch. You can watch it.

そして、該ワゴンサービスの配信情報の視聴において、遊技者が、商品の注文を行いたい場合には、図示しないメニューページに表示される「注文する」のメニュー項目を選択することにより、該メニュー項目にリンクされているワゴンサービス注文受付けページのURLを含むHTTPリクエストが、コンテンツサーバ150に対して送信されることで、該コンテンツサーバ150からワゴンサービス注文受付けページが配信され、ワゴンサービスの注文受付け、具体的には、注文するメニュー内容、数量、注文を届ける遊技台(台番号)の受付けが実施されるとともに、該受付けた内容が、電子メールとして、ワゴンサービスを実施しているサービス員が携行する携帯電話機に通知されて、注文内容の商品の提供が実施される。   When viewing the distribution information of the wagon service, if the player wants to place an order for a product, the menu item “order” displayed on a menu page (not shown) is selected, and the menu item is displayed. An HTTP request including the URL of the linked wagon service order receiving page is transmitted to the content server 150, so that the wagon service order receiving page is distributed from the content server 150, and the wagon service order receiving page is received. Specifically, the contents of the menu to be ordered, the quantity, and the game machine (unit number) for delivering the order are accepted, and the accepted contents are carried as e-mails by service personnel who are implementing the wagon service. The mobile phone is notified and the product of the order contents is provided.

また、コンテンツサーバ150において、前述の台データ情報生成処理が実施されることにより、逐次送信される台データ情報の受信があった場合には、該台データ情報の受信がS3のステップにおいて検知されてS9のステップに進み、受信した台データ情報を更新記憶することで、呼び出しランプ装置200から送信される台データ情報としては、常に、その直近までの台データによりコンテンツサーバ150において生成された最新の台データ情報が送信されるようになっている。   Further, in the content server 150, when the base data information generation process described above is performed, if the base data information transmitted sequentially is received, the reception of the base data information is detected in step S3. In step S9, the received table data information is updated and stored, so that the table data information transmitted from the calling lamp device 200 is always the latest generated in the content server 150 from the most recent table data. The base data information is transmitted.

また、遊技情報テーブルの本日データにおいて管理している、対応するパチンコ機2の台データが、いずれかの配信条件に到達(成立)した場合には、S1からS15−のステップに進み、その時点において送信中の配信情報の送信を中断した後、該到達(成立)した配信条件に対応する配信情報、例えば、スタート回数が1000回に達した場合であれば、「高設定台、甘釘台」の配信情報を特定する(S15)。   In addition, when the corresponding pachinko machine 2 data managed in the game information table today data reaches (establishes) any of the distribution conditions, the process proceeds from step S1 to step S15- In the case where the distribution information corresponding to the reached (established) distribution condition, for example, the number of start times reaches 1000 times, is interrupted after the transmission of the distribution information being transmitted is interrupted in “ "Is specified (S15).

そして、該特定した配信情報である「高設定台、甘釘台」の配信情報番号「08」が、送信設定情報の報知対象配信情報に含まれている配信情報番号に一致するか否かを判定することにより、該特定した配信情報に報知設定が有るか否かを判定する(S16)。   Then, whether or not the distribution information number “08” of the specified distribution information “high setting stand, stubble” matches the distribution information number included in the notification target distribution information of the transmission setting information. By determining, it is determined whether or not the specified distribution information has a notification setting (S16).

つまり、本実施例の送信処理におけるS16のステップにおいて、地上波デジタル放送送信ユニット256より送信する配信情報データ(送信データ)に対応する条件付き配信情報が、コンテンツサーバ150の配信情報設定画面において報知を実施すると設定されている報知対象配信情報であるか否かを判定しており、該送信処理のS6を実施する呼び出しランプ装置200(制御マイコン279)によって、本発明の報知判定手段が形成されている。   That is, the conditional distribution information corresponding to the distribution information data (transmission data) transmitted from the terrestrial digital broadcast transmission unit 256 is notified on the distribution information setting screen of the content server 150 in step S16 in the transmission process of the present embodiment. The notification determination means of the present invention is formed by the calling lamp device 200 (control microcomputer 279) that performs S6 of the transmission process. ing.

該判定において報知設定がある場合にはS17のステップに進んで、送信設定情報に含まれる該特定した配信情報に対応する報知文、具体的には、「チャンス到来、本日の高設定台、甘釘台の情報がワンセグ送信されます。お見逃しなく!!」を特定し、該報知文を、その時点において表示画面261に表示されている、例えば、遊技情報テーブルにて集計、管理している台データ(本日)に基づく図27(a)の台データ(本日)画面に代えて、図27(b)に示すように表示画面261に点滅表示する報知処理を実施して、これら本日の高設定台、甘釘台の情報が配信されることを、遊技者に対して事前に報知する。   If there is a notification setting in the determination, the process proceeds to step S17, and a notification sentence corresponding to the specified distribution information included in the transmission setting information, specifically, “an opportunity has arrived, today's high setting level, The information on the nail base will be transmitted in one seg. Don't miss it! ”And the notification text is displayed on the display screen 261 at that time, for example, collected and managed in the game information table In place of the table data (today) screen of FIG. 27A based on the table data (today), a notification process of blinking display on the display screen 261 as shown in FIG. The player is informed in advance that information on the setting table and the self-supporting table will be distributed.

つまり、本実施例のS17のステップの報知処理において、報知判定手段となるS16のステップにて報知を実施すると設定されている報知対象配信情報であると判定されたことを条件に、表示画面261に報知文を点滅表示して報知を実施しており、該報知処理を実施する呼び出しランプ装置200(制御マイコン279)によって、本発明の報知手段が形成されている。   That is, in the notification process in step S17 of the present embodiment, the display screen 261 is provided on the condition that it is determined that the notification target distribution information is set to be notified in step S16 serving as a notification determination unit. The notification means of the present invention is formed by the calling lamp device 200 (control microcomputer 279) that performs the notification process.

そして、S18のステップに進み、S15のステップにおいて特定した配信情報である「高設定台、甘釘台」の配信情報データを読み出して、映像データとして地上波デジタル放送送信ユニット256に対して出力することにより、これら「高設定台、甘釘台」の配信情報データを含む地上波デジタル放送波(ワンセグ放送波)が生成されて、アンテナモジュール259から送信されることにより、スタート回数が1000回に達した際に遊技している、長期間に亘り大当りとなっていない「大ハマリ」状態である可能性が高い遊技者に対して、高設定台や甘釘台がどの遊技機であるかを提供することができる。   Then, the process proceeds to the step of S18, and the distribution information data of “high setting table, sweet nail table”, which is the distribution information specified in the step of S15, is read and output as video data to the terrestrial digital broadcast transmission unit 256. As a result, a digital terrestrial broadcast wave (one-segment broadcast wave) including the distribution information data of these “high setting stand, candy nail stand” is generated and transmitted from the antenna module 259, so that the start count is 1000 times. For players who are playing games when they reach the game and are likely to be in a “big hamari” state that has not been a big hit for a long period of time, which gaming machine is the high setting stand or candy nail stand? Can be provided.

尚、本実施例では、これら配信条件に到達した際に送信される、配信条件付き配信情報の送信を、その時点において送信中の配信情報(条件なし配信情報)の送信を中断して実施するようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら送信中の配信情報の送信が終了した時点において送信するようにしても良い。   In this embodiment, transmission of distribution information with distribution conditions, which is transmitted when these distribution conditions are reached, is performed by interrupting transmission of distribution information (unconditional distribution information) being transmitted at that time. However, the present invention is not limited to this, and transmission may be performed at the time when transmission of the distribution information being transmitted ends.

また、同様に、配信条件である10連荘が成立した場合には、S15のステップにおいて、該10連荘に対応する「コーヒー無料券」の配信情報が特定され、該「コーヒー無料券」の配信情報、具体的には、コーヒー無料券獲得を祝福する映像並びにコーヒー無料券を提供するコーヒー会社の広告コンテンツの含む映像データと、ワゴンサービスにおいてコーヒーを無料にて提供するための二次元バーコードのデータとを含む地上波デジタル放送波(ワンセグ放送波)が生成されて送信されることにより、10連荘を達成した遊技者は、無料にてコーヒーのワゴンサービスを受けることができる。   Similarly, when the ten consecutive villas that are the distribution conditions are established, the distribution information of the “free coffee voucher” corresponding to the ten consecutive villas is specified in step S15, and the “free coffee voucher” Distribution information, specifically, video data congratulating the acquisition of a free coffee voucher, video data including advertising content of a coffee company that provides a free coffee voucher, and a two-dimensional barcode for providing free coffee in the wagon service A terrestrial digital broadcast wave (one-segment broadcast wave) including the data of the above is generated and transmitted, so that a player who has achieved 10 consecutive villas can receive a coffee wagon service for free.

また、異なる遊技島1(例えば03島)に設置されたパチンコ機2において、配信条件である12連荘が成立した場合には、S15のステップにおいて、該12連荘に対応する「新台整理券」の配信情報が特定され、該「新台整理券」の配信情報、具体的には、新台整理券の獲得方法を案内する説明映像を含む映像データと、コンテンツサーバ150における新台整理券の受付けページのURLを含み、該URLにリンクされた「新台整理券を申し込む」の選択メニューを有するアクセス用ページデータとを含む地上波デジタル放送波(ワンセグ放送波)が生成されて送信される。   In addition, in the pachinko machine 2 installed on a different game island 1 (for example, 03 island), when the 12 consecutive villas that are the distribution conditions are established, in the step of S15, the “new stand numbered ticket corresponding to the 12 consecutive villas” Distribution information of the “new numbered ticket”, specifically, video data including instructional video that guides how to obtain a new numbered ticket, and a new numbered ticket acceptance page in the content server 150 A terrestrial digital broadcast wave (one-segment broadcast wave) including a page data for access having a selection menu of “apply new ticket numbered” linked to the URL is generated and transmitted.

この「新台整理券」の配信情報、つまり、新台整理券の獲得方法を案内する説明映像を視聴した遊技者は、データ放送領域に表示されるアクセス用ページの「新台整理券を申し込む」の選択メニューを、該説明映像の視聴後において選択することで、簡便にコンテンツサーバ150の新台整理券の受付けページにアクセスすることができる。   A player who has watched the distribution information of this “new stand numbered ticket”, that is, an explanation video that guides how to obtain the new numbered ticket, selects “Apply for new numbered ticket” on the access page displayed in the data broadcasting area. By selecting the menu after viewing the explanation video, it is possible to easily access the acceptance page for the new numbered ticket of the content server 150.

そして、該新台整理券の受付けページには、前述した新台整理券情報データに基づき、新台整理券を取得することのできる優先入場が実施される日付の一覧が、選択可能に表示されており、遊技者は、該日付の一覧から、新台整理券を希望する日付を選択して申し込みを実施し、これを受けてコンテンツサーバ150は、該選択された日付において使用できる整理券番号を新台整理券情報データに基づいて特定し、該特定した整理券番号と当該日付とを含む新台整理券データ(ページデータ)を、該アクセスしてきた携帯電話機100に対して配信することにより、12連荘を達成した遊技者は、新台整理券を獲得することができる。尚、コンテンツサーバ150は、新たに新台整理券を発行(配信)したときには、該発行(配信)した整理券に使用した整理券番号と対象日とに基づき、新台整理券情報データを更新する。   And, on the reception page of the new machine numbered ticket, a list of dates on which priority admission that can acquire a new machine numbered ticket is implemented based on the above-mentioned new machine numbered ticket information data is displayed in a selectable manner. The player selects a date for which a new machine numbered ticket is desired from the list of dates and applies, and the content server 150 receives the numbered ticket number that can be used on the selected date. 12 consecutive villas are achieved by identifying new numbered ticket data (page data) including the identified numbered ticket number and the date specified to the mobile phone 100 that has been identified. The player who has completed can acquire a new stand numbered ticket. In addition, when a new machine numbered ticket is issued (distributed), the content server 150 updates the new machine numbered ticket information data based on the numbered ticket number used for the issued (distributed) numbered ticket and the target date.

つまり、本実施例の送信処理において、地上波デジタル放送送信ユニット256(地上波デジタル放送信号送信手段)は、送信条件判定手段となるS1のステップにおいて、配信条件(送信条件)が満たされたと判定されたことを条件に、本発明の送信データ生成手段となる送信設定情報生成処理にて生成された有益情報を含む送信設定情報に基づく高設定台・甘釘台、コーヒー無料券、新台整理券の配信情報の配信情報データ(送信データ)を送信している。   That is, in the transmission process of the present embodiment, the terrestrial digital broadcast transmission unit 256 (terrestrial digital broadcast signal transmission means) determines that the distribution condition (transmission condition) is satisfied in step S1 which is a transmission condition determination means. On the condition that it has been done, high setting stand, sweet nail stand, free coffee ticket, new stand numbered ticket based on transmission setting information including useful information generated in the transmission setting information generation processing as the transmission data generation means of the present invention The distribution information data (transmission data) of the distribution information is transmitted.

以上は、台対応送信機である呼び出しランプ装置200から地上波デジタル放送(ワンセグ放送)が送信される流れを、該呼び出しランプ装置200において実施される送信処理に基づいて説明したが、本実施例の島対応送信機である島対応送信機4から地上波デジタル放送(ワンセグ放送)が送信される流れについても、島対応送信機4において図25に示す呼び出しランプ装置200において実施される送信処理とほぼ同様の処理が実施されることにより、地上波デジタル放送(ワンセグ放送)が送信される。   In the above, the flow in which the terrestrial digital broadcast (one-segment broadcasting) is transmitted from the calling lamp device 200 that is a table-compatible transmitter has been described based on the transmission processing performed in the calling lamp device 200. As for the flow in which terrestrial digital broadcasting (one-segment broadcasting) is transmitted from the island-compatible transmitter 4 which is the island-compatible transmitter, transmission processing performed in the calling lamp device 200 shown in FIG. By executing substantially the same processing, terrestrial digital broadcasting (one-segment broadcasting) is transmitted.

但し、本実施例では、島対応送信機4からは、メニュー画面データ(メニューページデータ)を含む地上波デジタル放送波(ワンセグ放送波)が送信されないのでS2のメニュー選択情報の受信の有無の判定ステップが省略されているとともに、コンテンツサーバ150からの台データ情報の送信が島対応送信機4に対してなされないので、S3の台データ情報の受信の有無判定が省略された送信処理とされている。但し、本発明はこれに限定されるものではなく、これら島対応送信機4からも、当該遊技場のホームページにリンクされたメニュー項目を含むメニュー画面データを送信するようにしても良い。   However, in this embodiment, since the terrestrial digital broadcasting wave (one-segment broadcasting wave) including the menu screen data (menu page data) is not transmitted from the island-compatible transmitter 4, the step of determining whether or not the menu selection information is received in S2 Is omitted, and the transmission of the base data information from the content server 150 is not performed to the island-compatible transmitter 4, and therefore the transmission process in which the determination of whether or not the base data information is received in S3 is omitted. . However, this invention is not limited to this, You may make it transmit the menu screen data containing the menu item linked to the homepage of the said game hall also from these island corresponding | compatible transmitters 4. FIG.

また、島対応送信機4には、呼び出しランプ装置200のように、表示画面261が設けられていないので、配信情報が報知対象配信情報である場合でも、当該配信情報を送信することを報知することができないため、S6の判定並びにS7の報知処理を有しない送信処理とされている。但し、本発明はこれに限定されるものではなく、これら島対応送信機4に、呼び出しランプ装置200と同様に表示画面や送信報知ランプやブザー等を設けて、配信情報が報知対象配信情報である場合に、送信報知を実施するようにしても良い。   Moreover, since the display screen 261 is not provided in the island correspondence transmitter 4 unlike the calling lamp device 200, even when the distribution information is notification target distribution information, the transmission of the distribution information is notified. Therefore, the transmission process does not have the determination of S6 and the notification process of S7. However, the present invention is not limited to this, and the island-compatible transmitter 4 is provided with a display screen, a transmission notification lamp, a buzzer, and the like in the same manner as the calling lamp device 200, and the distribution information is the notification target distribution information. In some cases, transmission notification may be performed.

このように、S2並びにS2に伴うS15−からS18の処理と、S3並びにS3に伴うS9の処理と、S6、S7の報知処理とを有しない送信処理が制御マイコン(MPU)401により実施されることにより、具体的には、図15の配信情報設定画面の配信情報テーブル表示エリアに表示されている内容に示すように、例えば、当該遊技島1内に設置されている機種の紹介映像コンテンツから成る「島内機種紹介」の配信情報や、当該遊技島1にて実施されているイベント、例えば、女性会員限定のレディースイベント等を案内する案内映像コンテンツから成る「島内イベント紹介」の配信情報や、翌日に実施するイベントの案内映像コンテンツから成る「明日イベント」の配信情報や、ワゴンサービスの利用方法やメニュー内容並びに期間限定の特別メニューの案内映像コンテンツから成る「ワゴンサービス」等の配信情報が、地上波デジタル放送送信ユニット404に接続されている遊技島1の端部側面に設置された送信アンテナ400から、該送信アンテナ400の前方を通過する遊技者に対して、順次送信されるので、遊技者は、遊技場内において、携帯電話機100の受信チャンネルを一々変更することなく、場所を移動するだけで、その場所に応じた配信情報を含む地上波デジタル放送波(ワンセグ放送波)を受信して視聴できるようになる。   As described above, the control microcomputer (MPU) 401 performs the transmission process that does not include the processes of S15- to S18 associated with S2 and S2, the process of S9 associated with S3 and S3, and the notification process of S6 and S7. Specifically, as shown in the content displayed in the distribution information table display area of the distribution information setting screen in FIG. 15, for example, from the introduction video content of the model installed in the game island 1 Distribution information of “Intra-island model introduction”, distribution information of “Intra-island event introduction” consisting of guidance video content that guides events held on the game island 1, such as ladies events limited to female members, Distribution information of “Tomorrow event” consisting of guidance video content of the event to be held the next day, usage method and menu contents of wagon service, Distribution information such as “wagon service” composed of guide video content for a limited-time special menu is transmitted from the transmission antenna 400 installed on the end side surface of the game island 1 connected to the terrestrial digital broadcast transmission unit 404. Since the information is sequentially transmitted to the player passing in front of the transmitting antenna 400, the player can move the place within the amusement hall without changing the reception channel of the mobile phone 100 one by one. Terrestrial digital broadcast waves (one-seg broadcast waves) including distribution information according to the user can be received and viewed.

つまり、本実施例の地上波デジタル放送送信ユニット404においては、直交周波数分割多重(OFDM)変調により複数のセグメントに多重化されたISDB−T方式に基づく地上波デジタル放送信号の簡易動画セグメント(ワンセグ)信号により、送信データ生成手段を成す送信設定情報生成処理にて生成された「島内機種紹介」等の各種配信情報データ(送信データ)が送信されており、該地上波デジタル放送送信ユニット404によって本発明における地上波デジタル放送信号送信手段が形成されている。   That is, in the terrestrial digital broadcast transmission unit 404 of the present embodiment, a simple video segment (one segment) of the terrestrial digital broadcast signal based on the ISDB-T system multiplexed into a plurality of segments by orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) modulation. ), Various distribution information data (transmission data) such as “introduction of the model in the island” generated in the transmission setting information generation processing forming the transmission data generation means is transmitted by the signal, and the terrestrial digital broadcast transmission unit 404 The terrestrial digital broadcast signal transmitting means in the present invention is formed.

尚、本実施例では、台対応送信機である呼び出しランプ装置200と島対応送信機4とから送信される地上波デジタル放送波(ワンセグ放送波)のチャンネルを同一チャンネルとした例を示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら呼び出しランプ装置200と島対応送信機4との送信チャンネルを異なるものとして、互いの電波が干渉しないようにしても良いし、更には、隣接する呼び出しランプ装置200が送信する送信チャンネルを相互に異なる送信チャンネルとしたり、遊技島1間の通路を挟んで対向する呼び出しランプ装置200同士の送信チャンネルを相互に異なる送信チャンネルとしたり、隣接または対向する島対応送信機4から送信する送信チャンネルを異なるようにしても良く、これら各呼び出しランプ装置200や島対応送信機4からの送信チャンネルを、コンテンツサーバ150において、個々に設定、変更できるようにしても良い。   In the present embodiment, the channel of the terrestrial digital broadcast wave (one seg broadcast wave) transmitted from the calling lamp device 200 which is a stand compatible transmitter and the island compatible transmitter 4 is shown as the same channel. However, the present invention is not limited to this. The transmission channels of the call lamp device 200 and the island-compatible transmitter 4 may be different so that the radio waves do not interfere with each other. The transmission channels transmitted by the calling lamp device 200 are different transmission channels, the transmission channels of the calling lamp devices 200 facing each other across the passage between the game islands 1 are different transmission channels, or adjacent or opposite The transmission channels transmitted from the island-compatible transmitter 4 may be different from each other. The transmission channel from 200 and islands corresponding transmitter 4, the content server 150, individually setting, may be changed.

尚、これら隣接する呼び出しランプ装置200が送信する送信チャンネルを相互に異なる送信チャンネルとしたり、遊技島1間の通路を挟んで対向する呼び出しランプ装置200同士の送信チャンネルを相互に異なる送信チャンネルとしたり、隣接または対向する島対応送信機4から送信する送信チャンネルを異なるようにする場合にあっては、これら送信するチャンネルを表示して、受信する遊技者が、受信を希望する呼び出しランプ装置200や島対応送信機4から送信される地上波デジタル放送波(ワンセグ放送波)の送信チャンネルを容易に認識できるようにすることが好ましい。   The transmission channels transmitted by these adjacent call lamp devices 200 are different from each other, or the transmission channels between the call lamp devices 200 facing each other across the passage between the game islands 1 are different from each other. When the transmission channels transmitted from the adjacent or opposing island-compatible transmitters 4 are made different, the transmission channels are displayed, and the receiving player wants to receive the call lamp device 200 or the like. It is preferable that the transmission channel of the terrestrial digital broadcast wave (one-segment broadcast wave) transmitted from the island-compatible transmitter 4 can be easily recognized.

また、隣接する呼び出しランプ装置200が送信する送信チャンネルを相互に異なる送信チャンネルとする場合には、カードユニット3において受信するチャンネルを、予め、接続されているパチンコ機2に対応する呼び出しランプ装置200が送信する送信チャンネルに設定しておくことで、金属製の遮蔽版268を用いないようにしても良い。   Further, when the transmission channels transmitted by the adjacent calling lamp devices 200 are different from each other, the channel received by the card unit 3 is set in advance to the calling lamp device 200 corresponding to the pachinko machine 2 connected thereto. By setting the transmission channel for transmission, the metal shielding plate 268 may not be used.

以上のように、本実施例の情報配信システムは、1または複数の遊技機であるパチンコ機2に対応して設置され、該対応するパチンコ機2に関する各種配信情報を遊技者が所持する携帯電話機100(携帯情報端末)に配信する情報配信装置となる呼び出しランプ装置200や島対応送信機4を少なくとも含む情報配信システムである。   As described above, the information distribution system according to the present embodiment is installed corresponding to the pachinko machine 2 which is one or a plurality of gaming machines, and the cellular phone in which the player possesses various distribution information regarding the corresponding pachinko machine 2 100 is an information distribution system including at least a calling lamp device 200 and an island-compatible transmitter 4 serving as an information distribution device distributed to 100 (portable information terminal).

以上、本実施例によれば、地上波デジタル放送の受信機能を有する携帯電話機100(携帯情報端末)を所持する遊技者は、該地上波デジタル放送の受信操作を行うのみで、手間をかけることなく簡便に、台データや新台情報等の呼び出しランプ装置200や島対応送信機4が対応するパチンコ機2関する情報を取得することができる。   As described above, according to the present embodiment, the player who has the mobile phone 100 (personal digital assistant) having the reception function of the terrestrial digital broadcast takes time and effort only by performing the reception operation of the terrestrial digital broadcast. The information regarding the pachinko machine 2 to which the calling lamp device 200 and the island-compatible transmitter 4 correspond, such as table data and new table information, can be easily obtained.

また、本実施例によれば、送信条件を満たすことで高設定台や甘釘台、コーヒー無料券や新台整理券等の有益情報が送信されるため、これら有益情報を取得した遊技者の喜びを刺激し、これら有益情報を遊技者が取得しようとする結果、当該システムの利用を促進できる。   In addition, according to the present embodiment, satisfying the transmission condition, useful information such as a high setting table, a sweet nail table, a free coffee ticket, a new table numbered ticket, etc. is transmitted. As a result of the player trying to acquire such useful information, the use of the system can be promoted.

また、本実施例によれば、遊技に伴い発生する遊技情報に関する送信条件であるスタート回数1000回や、10連荘、12連荘等の条件を満たすことで、高設定台や甘釘台、コーヒー無料券や新台整理券等の有益情報が配信されるため、遊技者は、これら有益情報を入手するために送信条件を満たそうとするので、遊技者の遊技意欲を向上させることができる。   In addition, according to the present embodiment, by satisfying the conditions such as the start count of 1000 times, which is a transmission condition related to the game information generated with the game, the 10 consecutive villas, the 12 consecutive villas, Since useful information such as a free coffee ticket or a new machine numbered ticket is distributed, the player tries to satisfy the transmission conditions in order to obtain the useful information, and thus the player's willingness to play can be improved.

また、本実施例によれば、情報配信装置である呼び出しランプ装置200や島対応送信機4から送信された放送波が、対応するパチンコ機2や、対応する遊技島1に設置されているパチンコ機2の範囲を超えた領域にまで到達することを極力防止でき、隣接する情報配信装置から送信された放送波の干渉等による影響を低減できる。   In addition, according to the present embodiment, the broadcast wave transmitted from the call lamp device 200 that is an information distribution device or the island-compatible transmitter 4 is transmitted to the corresponding pachinko machine 2 or the corresponding game island 1. Reaching an area beyond the range of the machine 2 can be prevented as much as possible, and the influence of interference of broadcast waves transmitted from adjacent information distribution apparatuses can be reduced.

また、本実施例によれば、遊技者に対して特に提供したい重要性の高い情報、例えば、遊技者にとって有益性が高い高設定台や甘釘台、コーヒー無料券や新台整理券等の有益情報等を報知対象として設定することにより、これら重要性の高い情報が送信されることが報知されるので、重要性の高い情報が送信されることを、遊技者に確実に認識させせることができる。   In addition, according to the present embodiment, information of high importance that is particularly desired to be provided to the player, for example, a high setting table or a nail plate, a coffee free ticket, a new table numbered ticket, etc. that are highly useful for the player. By setting information or the like as a notification target, it is notified that such highly important information is transmitted, so that the player can be surely recognized that highly important information is transmitted. it can.

また、本実施例によれば、メニュー画面データを含む地上波デジタル放送波(ワンセグ放送波)を送信するので、複数の情報を配信する場合において、遊技者が希望する情報を迅速に配信できる。   Further, according to the present embodiment, since the terrestrial digital broadcast wave (one-segment broadcast wave) including the menu screen data is transmitted, the information desired by the player can be quickly distributed when a plurality of information is distributed.

また、本実施例によれば、情報表示装置となるカードユニット3の表示変更を実施するための個別の装置を別途設ける必要がない。   Further, according to the present embodiment, it is not necessary to separately provide a separate device for changing the display of the card unit 3 serving as an information display device.

以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、具体的な構成はこれら実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。   Although the embodiments of the present invention have been described with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to these embodiments, and modifications and additions within the scope of the present invention are included in the present invention. It is.

例えば、上記実施例では、情報配信装置としてパチンコ機2に1対1に対応して設けられる呼び出しランプ装置200や、複数のパチンコ機2が並設された遊技島1に設けられた島対応送信機4を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら情報配信装置として、遊技場に設置された全パチンコ機2を対象として、例えば、景品交換カウンタ等に、これら遊技場に設置された全パチンコ機2に関する情報、例えば、ランキングや新台紹介等の情報(コンテンツ)を、地上波デジタル放送(ワンセグ放送)にて送信するようにしても良い。   For example, in the above embodiment, the call lamp device 200 provided as a one-to-one correspondence with the pachinko machine 2 as an information distribution device, or the island correspondence transmission provided in the gaming island 1 in which a plurality of pachinko machines 2 are arranged in parallel. Although the machine 4 is illustrated, the present invention is not limited to this, and as these information distribution apparatuses, all pachinko machines 2 installed in the game hall are targeted, for example, in a prize exchange counter, etc. Information regarding all the pachinko machines 2 installed in the amusement hall, for example, information (contents) such as ranking and introduction of a new machine may be transmitted by terrestrial digital broadcasting (one-segment broadcasting).

また、前記実施例では、呼び出しランプ装置200をパチンコ機2に1対1に対応する情報配信装置として用いており、このようにすることは、地上波デジタル放送(ワンセグ放送)を送信するのに好適となるパチンコ機2の上部位置の限られた領域を効率良く利用できることから好ましいが、本発明はこれに限定されるものではなく、これらパチンコ機2に1対1に対応する情報配信装置を、呼び出しランプ装置200とは個別に、別体として設けるようにしても良い。   Moreover, in the said Example, the ringing lamp apparatus 200 is used as the information delivery apparatus corresponding to the pachinko machine 2 on a one-to-one basis, and this makes it possible to transmit terrestrial digital broadcasting (one-segment broadcasting). Although it is preferable because a limited area of the upper position of the suitable pachinko machine 2 can be efficiently used, the present invention is not limited to this, and the pachinko machine 2 is provided with an information distribution apparatus corresponding to the one-to-one. The calling lamp device 200 may be provided separately and separately.

尚、これら情報配信装置を、呼び出しランプ装置200とは個別に、別体として設けた場合においては、カードユニット3と同様に、呼び出しランプ装置に地上波デジタル放送(ワンセグ放送)の受信機能を設けて、表示画面1に表示する表示内容、具体的には、玉をメダル等とする単位表示や、確変大当りや通常大当りをビッグボーナスやレギュラーボーナスとする台データ単位表示を変更するフォーム変更設定データや、会員促進情報の情報等を変更する変更情報データを含む表示変更情報を、呼び出しランプ装置に対して送信するようにしても良い。   When these information distribution devices are provided separately from the calling lamp device 200, the receiving device of the terrestrial digital broadcast (one-segment broadcasting) is provided in the calling lamp device, as with the card unit 3. Form change setting data for changing display contents displayed on the display screen 1, specifically, unit display with a ball as a medal, etc., or table data unit display with a probability bonus or regular jackpot as a big bonus or regular bonus Alternatively, display change information including change information data for changing member promotion information information or the like may be transmitted to the calling lamp device.

また、前記実施例では、島対応送信機4から送信される配信情報として、図15において、条件なし配信情報のみ例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら条件なし配信情報とともに、例えば、条件付き配信情報として、1日の内の所定時間、例えば、午後3時と午後6時に、該遊技島内における高設定台や甘釘台等の情報を1回に限り送信するようにしたり、所定時間間隔、例えば1時間毎に、遊技島1内に設置されている各パチンコ機2の差玉の情報を送信するようにしても良い。   Moreover, in the said Example, only the distribution information without conditions is illustrated in FIG. 15 as distribution information transmitted from the island corresponding | compatible transmitter 4, However, This invention is not limited to this, These conditions are not Along with the distribution information, for example, as conditional distribution information, information such as a high setting table or a sweet nail table in the amusement island is transmitted only once at a predetermined time of the day, for example, 3 pm and 6 pm Alternatively, information on the difference ball of each pachinko machine 2 installed in the game island 1 may be transmitted at predetermined time intervals, for example, every hour.

また、前記実施例では、遊技機としてパチンコ機2を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら遊技機を、パチンコ玉が指触不能に内封された封入式のパチンコ機であっても良いし、遊技媒体としてメダルを使用するスロットマシンとしても良い。   Moreover, in the said Example, although the pachinko machine 2 is illustrated as a gaming machine, this invention is not limited to this, The enclosure type | mold with which the pachinko ball was enclosed so that a finger could not be touched. A pachinko machine or a slot machine that uses medals as a game medium may be used.

また、前記実施例では、携帯情報端末として携帯電話機100を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら携帯情報端末としては、遊技者が携行可能であって、地上波デジタル放送(ワンセグ放送)の受信機能を備えるものであれば良く、例えば、地上波デジタル放送(ワンセグ放送)の受信機能を備える超小型のノートパソコンや電子辞書等のPDA(Personal Digital Assistant)端末であっても良い。   In the embodiment, the mobile phone 100 is exemplified as the mobile information terminal. However, the present invention is not limited to this, and the mobile information terminal can be carried by a player, PDA (Personal Digital Assistant) terminals such as ultra-compact notebook computers and electronic dictionaries having a reception function for terrestrial digital broadcasting (One Seg broadcasting) It may be.

また、前記実施例では、遊技機に関する遊技機関連情報を入力する遊技機関連情報入力手段として、遊技機関連情報となる台データ情報を作成するための台データを集計する、大当り信号1や大当り信号2信号等のパチンコ機2から出力される各信号や、アウト玉計数器16から出力されるアウト玉計数信号等の各信号が入力される信号入力部278を備える呼び出しランプ装置200と、遊技機関連情報となる新台情報等の各種配信情報を入力するコンテンツサーバ150とを設けているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら遊技機関連情報を、これのいずれか一方のみにおいて入力するようにしても良い。   Further, in the above embodiment, as a gaming machine related information input means for inputting gaming machine related information relating to gaming machines, a jackpot signal 1 or jackpot is calculated, which sums table data for creating table data information as gaming machine related information. A call lamp device 200 including a signal input unit 278 to which signals such as a signal 2 signal output from the pachinko machine 2 and signals such as an out ball count signal output from the out ball counter 16 are input, and a game Content server 150 for inputting various distribution information such as new machine information as machine related information is provided, but the present invention is not limited to this, and only one of these gaming machine related information is provided. You may make it input in.

また、前記実施例では、各パチンコ機2の台データを集中管理するホールコンピュータ130を設けて、該ホールコンピュータ130からコンテンツサーバ150が、台データ情報を作成する対象のパチンコ機2の台データやランキングデータを取得するようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これらホールコンピュータ130とコンテンツサーバ150とを一体のコンピュータにて形成するようにしても良いし、ホールコンピュータ130を用いずに、各呼び出しランプ装置200において、対応するパチンコ機2の過去1週間分の台データを記憶しておき、該1週間分の台データの中から大当り回数や連荘回数等の必要なデータを抽出して、台データ情報を作成するようにしても良い。尚、このように、呼び出しランプ装置200において、対応するパチンコ機2の過去1週間分の台データを記憶している場合にあっては、台データ情報をコンテンツサーバ150に代わって、呼び出しランプ装置200側において生成するようにしても良い。   In the embodiment, the hall computer 130 for centrally managing the base data of each pachinko machine 2 is provided, and the content server 150 from the hall computer 130 creates the base data of the pachinko machine 2 for which the base data information is to be created. The ranking data is acquired, but the present invention is not limited to this, and the hall computer 130 and the content server 150 may be formed by an integrated computer, or the hall computer 130 may be formed. In each call lamp device 200, the table data for the past one week of the corresponding pachinko machine 2 is stored, and the number of jackpots, the number of consecutive houses, etc. are required from the table data for the one week It is also possible to extract table data and create table data information. In this way, in the case where the call lamp device 200 stores table data for the past one week of the corresponding pachinko machine 2, the call lamp device is used instead of the content server 150 for the table data information. It may be generated on the 200 side.

つまり、これら台データ情報を呼び出しランプ装置200側において生成し、これら台データ情報のみを呼び出しランプ装置200から送信する場合にあっては、コンテンツサーバ150や島対応送信機4を有しない情報配信システム、すなわち、呼び出しランプ装置200のみにより本発明の情報配信システムを構成しても良い。   That is, in the case where these table data information is generated on the calling lamp device 200 side and only these table data information is transmitted from the calling lamp device 200, the information distribution system without the content server 150 or the island-compatible transmitter 4 is provided. That is, the information distribution system of the present invention may be configured only by the call lamp device 200.

この場合において、配信条件の設定や報知設定は、呼び出しランプ装置200側において、例えば、リモコンや入力ボタン255a〜dを操作して、設定するようにすれば良い。   In this case, distribution conditions and notification settings may be set by operating, for example, a remote controller or input buttons 255a to 255d on the calling lamp device 200 side.

また、前記実施例では、地上波デジタル放送としてワンセグ放送のみを送信するようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これらワンセグ放送に加えて、多のセグメントの放送も同一の配信情報について実施するようにし、これら簡易動画セグメント以外の高画質のセグメント(フルモーション動画)を受信可能な携帯情報端末にも、配信情報を送信できるようにしても良い。   In the above embodiment, only one-segment broadcasting is transmitted as terrestrial digital broadcasting. However, the present invention is not limited to this, and in addition to these one-segment broadcasting, broadcasting of multiple segments is the same. The distribution information may be transmitted to a portable information terminal that can receive a high-quality segment (full motion video) other than the simple video segment.

また、前記実施例では、カードユニット3に地上波デジタル放送の受信機能を備えることで、地上波デジタル放送(ワンセグ放送)の受信機能を備える携帯電話機100を携行していない遊技者も、カードユニット3において呼び出しランプ装置200から送信される地上波デジタル放送(ワンセグ放送)を視聴できるとともに、カードユニット3に表示変更情報を送信して、表示変更情報を更新できるようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これらカードユニット3として、地上波デジタル放送(ワンセグ放送)の受信機能を有しないカードユニットを使用しても良い。   In the embodiment, the card unit 3 has a reception function for terrestrial digital broadcasting, so that a player who does not carry the mobile phone 100 having a reception function for terrestrial digital broadcasting (one-segment broadcasting) can also be used by the card unit. 3, the digital terrestrial broadcasting (one-segment broadcasting) transmitted from the calling lamp device 200 can be viewed and the display change information can be updated by transmitting the display change information to the card unit 3. The card unit 3 is not limited to this, and a card unit that does not have a reception function of terrestrial digital broadcasting (one-segment broadcasting) may be used as the card unit 3.

また、呼び出しランプ装置200から送信する条件付き配信情報の配信条件としては、スタート回数や連荘回数等の遊技情報に関する条件を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら条件としては、その他の遊技情報、例えば、差玉数等の情報や大当り回数の情報としても良いし、遊技情報に関しない条件、例えば、所定時刻である19時等のような条件であっても良い。   Moreover, as conditions for distribution of conditional distribution information transmitted from the call lamp device 200, conditions relating to game information such as the number of start times and the number of consecutive resorts are exemplified, but the present invention is not limited to these conditions, and these conditions As other game information, for example, information such as the number of balls, information on the number of jackpots, or conditions not related to game information, for example, a condition such as 19:00, which is a predetermined time, may be used. .

また、前記実施例では、呼び出しランプ装置200において、送信する配信情報が報知対象配信情報である場合に、報知文を表示画面261に表示することにより報知を実施しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら報知を、音声や、LEDモジュール267の点灯、並びにこれらの組み合わせにより報知するようにしても良い。   Moreover, in the said Example, when the delivery information to transmit is alerting | reporting delivery information in the calling lamp apparatus 200, alerting | reporting is implemented by displaying a notification text on the display screen 261, but this invention is this. The notification is not limited to the above, and the notification may be performed by voice, lighting of the LED module 267, and a combination thereof.

また、前記実施例では、遊技者により選択されたメニュー項目を特定可能なメニュー選択情報を、コンテンツサーバ150を介して呼び出しランプ装置200が受信するようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これらメニュー選択情報を、例えば、赤外線通信等により、呼び出しランプ装置200が携帯電話機100から直接受信するようにしても良い。   Moreover, in the said Example, although the call lamp apparatus 200 receives the menu selection information which can specify the menu item selected by the player via the content server 150, this invention is limited to this. The calling lamp device 200 may receive the menu selection information directly from the mobile phone 100 by, for example, infrared communication.

また、前記実施例では、前述の送信処理を実施することで、呼び出しランプ装置200並びに島対応送信機4において配信する情報を決定するようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、各呼び出しランプ装置200並びに島対応送信機4から送信する配信情報やその順序を、コンテンツサーバ150が一括管理しており、該コンテンツサーバ150からの配信情報番号を含む送信指示の受信に応じて、該配信情報番号の配信情報を送信するようにしても良く、この場合においてコンテンツサーバ150は、前述のメニュー選択情報に代えて、選択されたメニュー項目の配信情報番号を含む送信指示を、配信情報の送信中若しくは配信情報の送信終了後に送信するようにすれば良い。   In the embodiment, the information to be distributed is determined by the calling lamp device 200 and the island-compatible transmitter 4 by performing the transmission process described above, but the present invention is not limited to this. The content server 150 collectively manages the distribution information transmitted from each call lamp device 200 and the island-compatible transmitter 4, and the order thereof, and responds to reception of a transmission instruction including the distribution information number from the content server 150. In this case, the content server 150 may transmit a transmission instruction including the distribution information number of the selected menu item instead of the menu selection information described above. The transmission may be performed during transmission of the distribution information or after the transmission of the distribution information is completed.

また、前記実施例では、予め、カードユニット3を表示変更情報受信モードに変更してから表示変更情報を、受信対象とするカードユニット3が接続されているパチンコ機2に対応する呼び出しランプ装置200から送信するようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、データ放送のデータが、表示変更情報である旨を示す特定の識別ヘッダ等を付加して表示変更情報を、通常のデータ放送のデータとして送信し、該識別ヘッダに基づいてカードユニット3が、自動的に表示変更情報の受信を判別して、表示変更情報を更新するようにしても良い。   Moreover, in the said Example, the call lamp apparatus 200 corresponding to the pachinko machine 2 to which the card unit 3 made into the reception object is connected beforehand after changing the card unit 3 to the display change information reception mode. However, the present invention is not limited to this, and the display change information is usually added by adding a specific identification header or the like indicating that the data of the data broadcast is display change information. It is also possible to transmit the data as the data broadcast data, and the card unit 3 automatically determines the reception of the display change information based on the identification header, and updates the display change information.

また、前記実施例では、情報配信装置として呼び出しランプ装置200と島対応送信機4の両方を設けるようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これらいずれか一方のみを設けるようにしても良い。   Moreover, in the said Example, although both the call lamp apparatus 200 and the island corresponding | compatible transmitter 4 are provided as an information delivery apparatus, this invention is not limited to this, Only one of these is provided. You may do it.

また、前記実施例では、各呼び出しランプ装置200に対して、予め送信データとなる送信設定情報を配信しておき、各配信情報の送信が該配信されて記憶されている送信設定情報に基づいて実施されるようになっているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら送信データとなる配信情報データを、各配信情報を送信する際に、コンテンツサーバ150において生成して呼び出しランプ装置200に対して送信し、該配信情報データを呼び出しランプ装置200が地上波デジタル放送(ワンセグ放送)として送信するようにしても良い。   In the embodiment, transmission setting information serving as transmission data is distributed in advance to each calling lamp device 200, and transmission of each distribution information is based on the transmission setting information that is distributed and stored. However, the present invention is not limited to this, and distribution information data serving as transmission data is generated in the content server 150 when each distribution information is transmitted, and is called a call lamp. The information may be transmitted to the apparatus 200, and the distribution information data may be called by the calling lamp apparatus 200 and transmitted as terrestrial digital broadcasting (one-segment broadcasting).

この場合においては、コンテンツサーバ150が携帯電話機100からメニュー選択に基づくメニュー識別URLを含むHTTPリクエストを受信することで、選択されたメニュー項目を特定して、該特定した選択されたメニュー項目の配信情報データを生成して呼び出しランプ装置200に対して送信することによって、選択されたメニュー項目の配信情報が呼び出しランプ装置200から送信されるようになるので、この場合にあって本発明の請求項6におけるメニュー選択情報受信手段は、コンテンツサーバ150が該当することになる。   In this case, the content server 150 receives the HTTP request including the menu identification URL based on the menu selection from the mobile phone 100, thereby specifying the selected menu item, and distributing the specified selected menu item. By generating the information data and transmitting it to the calling lamp device 200, the distribution information of the selected menu item is transmitted from the calling lamp device 200. In this case, the present invention claims The content server 150 corresponds to the menu selection information receiving means in FIG.

また、前記実施例では、呼び出しランプ装置200には、図27(a)に示すように、対応するパチンコ機2の大当り回数や確変回数や時短回数等の各種遊技情報から成る台データ(本日)が表示されているので、呼び出しランプ装置200から送信する台データ情報としては、これら台データに含まれていない情報となる、週間大当り継続グラフやランキングの情報を送信するようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら呼び出しランプ装置200において表示される台データの画面を含む台データ情報を送信することにより、これら台データも併せて携帯電話機100に送信するようにしても良い。   Moreover, in the said Example, as shown to Fig.27 (a), the call lamp apparatus 200 is stand data (today) which consists of various game information, such as the number of big hits of the corresponding pachinko machine 2, the number of times of probable change, and the number of time reductions Is displayed, the table data information transmitted from the calling lamp device 200 is transmitted as a weekly big hit continuation graph or ranking information, which is information not included in the table data. The invention is not limited to this, and by transmitting the table data information including the screen of the table data displayed on the calling lamp device 200, the table data is also transmitted to the mobile phone 100. Also good.

また、前記実施例では、遊技機関連情報入力手段となる信号入力部278を、呼び出しランプ装置200に設けるようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら呼び出しランプ装置200が対応するパチンコ機2並びにアウト玉計数器16の各信号を、前述した送信データ列をホールコンピュータ130に送信する呼び出しランプ装置200とは別体とされた収集ユニットに入力させるようにしても良く、この場合においては、該収集ユニットが本発明の遊技機関連情報入力手段に該当する。   Moreover, in the said Example, although the signal input part 278 used as a game machine related information input means is provided in the call lamp apparatus 200, this invention is not limited to this, These call lamp apparatuses 200 are provided. Each of the signals of the pachinko machine 2 and the out ball counter 16 corresponding to may be input to a collecting unit separate from the calling lamp device 200 that transmits the transmission data string described above to the hall computer 130. In this case, the collection unit corresponds to the gaming machine related information input means of the present invention.

また、前記実施例では、呼び出しランプ装置200から送信される新台情報を、該呼び出しランプ装置200が対応するパチンコ機2の後継機となる新台の情報としているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら新台情報を、対応するパチンコ機2の後継機ではないその他の新台情報としても良く、この場合において遊技機関連情報としては、台データ情報のみが該当する。   Moreover, in the said Example, although the new stand information transmitted from the call lamp apparatus 200 is set as the information of the new stand used as the successor machine of the pachinko machine 2 which this call lamp apparatus 200 respond | corresponds, this invention is limited to this. However, the new machine information may be other new machine information that is not the successor machine of the corresponding pachinko machine 2, and in this case, the machine data related information is only the machine data information.

また、前記実施例では、有益情報送信条件設定手段並びに報知設定手段をコンテンツサーバ150に設けているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら有益情報送信条件設定手段並びに報知設定手段を、例えば、設定データが記憶されたUSBメモリ等のメモリ記憶媒体等を装着可能な記録媒体装着部を呼び出しランプ装置200や島対応送信機4に設けて、該記録媒体装着部に装着されたメモリ記憶媒体等から設定データを読み出して設定するようにすることで、有益情報送信条件設定手段並びに報知設定手段を呼び出しランプ装置200や島対応送信機4に設けるようにしても良い。   In the embodiment, the useful information transmission condition setting unit and the notification setting unit are provided in the content server 150. However, the present invention is not limited to this, and the useful information transmission condition setting unit and the notification setting unit. For example, a recording medium mounting unit capable of mounting a memory storage medium such as a USB memory in which setting data is stored is provided in the calling lamp device 200 or the island-compatible transmitter 4, and is mounted on the recording medium mounting unit. By reading the setting data from the memory storage medium or the like and setting it, the useful information transmission condition setting means and the notification setting means may be provided in the calling lamp device 200 or the island-compatible transmitter 4.

また、前記実施例では、呼び出しランプ装置200において送信処理を実施することにより、該呼び出しランプ装置200に送信条件判定手段を設けた形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、各パチンコ機2からの信号入力やホールコンピュータ130からの台データ等により、送信条件が満たされたか否かをコンテンツサーバ150が判定することで、送信条件判定手段をコンテンツサーバ150に設けるようにしても良い。   Moreover, in the said Example, although the form which provided the transmission condition determination means in this call lamp apparatus 200 is illustrated by implementing transmission processing in the call lamp apparatus 200, this invention is limited to this. Instead, the content server 150 determines whether or not the transmission condition is satisfied based on the signal input from each pachinko machine 2 or the base data from the hall computer 130, so that the transmission condition determination means is provided in the content server 150. You may do it.

この場合には、送信条件が満たされた旨が呼び出しランプ装置200に通知され、該通知を受信した呼び出しランプ装置200が送信データを送信する。   In this case, the calling lamp device 200 is notified that the transmission condition is satisfied, and the calling lamp device 200 that has received the notification transmits transmission data.

また、前記実施例では、遊技者にとって有益となる有益情報である高設定台・甘釘台、コーヒー無料券、新台整理券の情報の入力をコンテンツサーバ150にて実施する形態、つまり、本発明の有益情報入力手段がコンテンツサーバ150にて形成されている形態を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、これら有益情報である高設定台・甘釘台、コーヒー無料券、新台整理券の情報が記憶されたUSBメモリ等のメモリ記憶媒体等を装着可能な記録媒体装着部を呼び出しランプ装置200に設けて、該記録媒体装着部に装着されたメモリ記憶媒体等から有益情報を読み出しできるようにすることで、有益情報入力手段を呼び出しランプ装置200に設け、送信データを呼び出しランプ装置200にて生成して送信するようにしても良い。   In the embodiment, the content server 150 is used to input information on the high setting table / sweet nails table, free coffee ticket, and new table numbered ticket, which are useful information useful for the player, that is, the present invention. However, the present invention is not limited to this. For example, the useful information input means is a high setting table, a candy table, and free coffee. A recording medium mounting unit capable of mounting a memory storage medium such as a USB memory storing information on tickets and new numbered tickets is provided in the calling lamp device 200, and the memory storage medium mounted on the recording medium mounting unit is used. By enabling useful information to be read out, useful information input means is provided in the calling lamp device 200, and transmission data is generated and transmitted by the calling lamp device 200. It may be so.

また、本発明の情報配信システムは、前述したように、情報配信装置である呼び出しランプ装置200並びに島対応送信機4と、コンテンツサーバ150とから構成するのではなく、例えば、呼び出しランプ装置200並びに島対応送信機4の単独で構成するようにしても良く、この場合にあっては、上記した有益情報送信条件設定手段並びに報知設定手段や、送信条件判定手段や、有益情報入力手段は、情報配信装置である呼び出しランプ装置200並びに島対応送信機4に、上述するようにして設けるようにすれば良い。   In addition, as described above, the information distribution system of the present invention is not configured by the call lamp device 200 and the island-compatible transmitter 4 which are information distribution devices and the content server 150. The island-compatible transmitter 4 may be configured by itself. In this case, the useful information transmission condition setting means, the notification setting means, the transmission condition determination means, and the useful information input means described above are information What is necessary is just to make it provide in the calling lamp apparatus 200 which is a delivery apparatus, and the island corresponding | compatible transmitter 4 as mentioned above.

また、前記実施例では、変更情報入力手段をコンテンツサーバ150に設けた形態を例示しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら変更情報が記憶されたUSBメモリ等のメモリ記憶媒体等を装着可能な記録媒体装着部を呼び出しランプ装置200や島対応送信機4に設けて、該記録媒体装着部に装着されたメモリ記憶媒体等から変更情報を読み出しできるようにすることで、変更情報入力手段を呼び出しランプ装置200に設け、送信データを呼び出しランプ装置200にて生成して送信するようにしても良い。   In the above-described embodiment, the change information input unit is provided in the content server 150. However, the present invention is not limited to this, and a memory such as a USB memory in which the change information is stored. By providing a recording medium mounting unit to which a storage medium or the like can be mounted in the calling lamp device 200 or the island-compatible transmitter 4 so that change information can be read from the memory storage medium or the like mounted in the recording medium mounting unit. Alternatively, the change information input means may be provided in the calling lamp device 200, and the transmission data may be generated and transmitted by the calling lamp device 200.

また、前記実施例では、前記配信情報設定画面において、報知対象配信情報を全て入力により設定するようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら報知対象とする配信情報の種別を予め設定しておき、該設定された種別に該当する配信情報の場合には、入力により設定されることなく、自動的に報知対象又は非放置対象として設定されるようにしても良い。   Moreover, in the said Example, although all the notification object delivery information is set by input in the said delivery information setting screen, this invention is not limited to this, The distribution information made into these notification object is set. A type may be set in advance, and in the case of distribution information corresponding to the set type, it may be automatically set as a notification target or a non-leaving target without being set by input.

また、前記実施例では、遊技機関連情報となるパチンコ機2並びにアウト玉計数器16からの各種信号を、情報配信装置となる呼び出しランプ装置200に入力して、該呼び出しランプ装置200からホールコンピュータ130に送信されて集計された台データをコンテンツサーバ150に入力する一方、新台情報等の遊技機関連情報はコンテンツサーバ150にて記録媒体等から入力するコンテンツサーバにおいて、前記入力された台データや新台情報等に基づいて送信データを生成するようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、新台情報等に加えてパチンコ機2並びにアウト玉計数器16からの各種信号に基づく台データも、ホールコンピュータ130からコンテンツサーバ150に入力、すなわち、全ての遊技関連情報をコンテンツサーバ150から入力し、該コンテンツサーバ150に入力された台データや新台情報等の送信データの基となる遊技機関連情報を、全て呼び出しランプ装置200に配信して入力し、該配信、入力された遊技機関連情報に基づいて、呼び出しランプ装置200が各種の送信データを生成する構成、つまり、遊技機関連情報入力手段としてコンテンツサーバ150(最終的には、呼び出しランプ装置200に入力されるので、呼び出しランプ装置200が遊技機関連情報入力手段とも言える)が該当し、送信データ生成手段として呼び出しランプ装置200のみが該当する構成としても良い。   Further, in the above embodiment, various signals from the pachinko machine 2 and the out ball counter 16 as the gaming machine related information are input to the calling lamp device 200 serving as an information distribution device, and the hall computer is connected to the calling lamp device 200. The game machine related information such as new machine information is input from the recording medium or the like in the content server 150 while the machine data related to the game machine is input to the content server 150. The transmission data is generated based on the new machine information etc., but the present invention is not limited to this, and based on various signals from the pachinko machine 2 and the out ball counter 16 in addition to the new machine information etc. Table data is also input from the hall computer 130 to the content server 150, that is, all game-related data Information is input from the content server 150, and all the gaming machine related information that is the basis of transmission data such as the base data and the new base information input to the content server 150 is distributed and input to the calling lamp device 200, and the distribution is performed. The call lamp device 200 generates various types of transmission data based on the input gaming machine related information, that is, the content server 150 (finally input to the calling lamp device 200 as a gaming machine related information input means). Therefore, the calling lamp device 200 can also be said to be a gaming machine related information input means), and only the calling lamp device 200 may correspond to the transmission data generating means.

更に、新台情報等の遊技機関連情報はコンテンツサーバ150にて記録媒体等から入力し、該入力された新台情報等の遊技機関連情報を、予め呼び出しランプ装置200に配信して、該新台情報等の遊技機関連情報に基づく送信データを呼び出しランプ装置200側において生成する一方、パチンコ機2並びにアウト玉計数器16からの各種信号に基づく遊技情報(遊技機関連情報)は、呼び出しランプ装置200に入力し、該入力された遊技情報(台データ)により送信データを呼び出しランプ装置200側にて生成して送信する構成、つまり、遊技機関連情報入力手段として呼び出しランプ装置200並びにコンテンツサーバ150の双方が該当し、送信データ生成手段は呼び出しランプ装置200のみが該当する構成としても良い。   Further, game machine related information such as new machine information is input from a recording medium or the like by the content server 150, and the game machine related information such as new machine information is distributed to the calling lamp device 200 in advance, thereby the new machine information. While the transmission data based on the gaming machine related information such as the above is generated on the calling lamp device 200 side, the gaming information (gaming machine related information) based on various signals from the pachinko machine 2 and the out ball counter 16 is called the calling lamp device 200. The transmission data is generated and transmitted on the side of the calling lamp device 200 based on the inputted game information (table data), that is, the calling lamp device 200 and the content server 150 as the gaming machine related information input means. Both may be applicable, and the transmission data generating means may be configured only for the calling lamp device 200.

また、新台情報等の遊技機関連情報はコンテンツサーバ150にて記録媒体等から入力し、該入力された新台情報等の遊技機関連情報に基づく送信データをコンテンツサーバ150側において生成して呼び出しランプ装置200側に配信して該呼び出しランプ装置200から送信させる一方、パチンコ機2並びにアウト玉計数器16からの各種信号に基づく遊技情報(遊技機関連情報)は、呼び出しランプ装置200に入力し、該入力された遊技情報(台データ)により送信データを呼び出しランプ装置200側にて生成して送信する構成、つまり、遊技機関連情報入力手段として呼び出しランプ装置200並びにコンテンツサーバ150の双方が該当するとともに、送信データ生成手段についても呼び出しランプ装置200並びにコンテンツサーバ150の双方が該当する構成としても良い。   In addition, game machine related information such as new machine information is input from a recording medium or the like in the content server 150, and transmission data based on the input game machine related information such as new machine information is generated on the content server 150 side to call the call lamp. While being distributed to the device 200 side and transmitted from the calling lamp device 200, game information (game machine related information) based on various signals from the pachinko machine 2 and the out ball counter 16 is input to the calling lamp device 200, A structure in which transmission data is generated and transmitted on the side of the calling lamp device 200 based on the inputted game information (table data), that is, both the calling lamp device 200 and the content server 150 are applicable as gaming machine related information input means. At the same time, the transmission lamp generator 200 and the content data generation means are also used. May be configured to both the server 150 is applicable.

本発明の実施例における情報配信システムの全体像を示すシステム構成図である。1 is a system configuration diagram showing an overview of an information distribution system in an embodiment of the present invention. 本発明の実施例の情報配信システムに用いたパチンコ機、呼び出しランプ装置、カードユニットを示す図である。It is a figure which shows the pachinko machine, the calling lamp apparatus, and card unit which were used for the information delivery system of the Example of this invention. 本発明の実施例の情報配信システムに用いた呼び出しランプ装置200を示す分解斜視図である。It is a disassembled perspective view which shows the calling lamp apparatus 200 used for the information delivery system of the Example of this invention. 本発明の実施例の情報配信システムに用いた呼び出しランプ装置200の構造を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the ringing lamp apparatus 200 used for the information delivery system of the Example of this invention. 本発明の実施例において用いた地上波デジタル放送送信ユニットの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the terrestrial digital broadcast transmission unit used in the Example of this invention. (a)は、本発明の実施例の情報配信システムに用いた呼び出しランプ装置200から送信される放送波の出力強度分布を示す上面図であり、(b)は、本発明の実施例の情報配信システムに用いた呼び出しランプ装置200から送信される放送波の出力強度分布を示す正面図である。(A) is a top view which shows the output intensity distribution of the broadcast wave transmitted from the calling lamp apparatus 200 used for the information delivery system of the Example of this invention, (b) is the information of the Example of this invention It is a front view which shows the output intensity distribution of the broadcast wave transmitted from the calling lamp apparatus 200 used for the delivery system. 本発明の実施例において用いた島対応送信機4を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the island corresponding | compatible transmitter 4 used in the Example of this invention. 本発明の実施例において用いた島対応送信機4の構造を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the island corresponding | compatible transmitter 4 used in the Example of this invention. 本発明の実施例において用いた島対応送信機4の設置状況を示す図である。It is a figure which shows the installation condition of the island corresponding | compatible transmitter 4 used in the Example of this invention. 本発明の実施例における情報配信システムを成す呼び出しランプ装置200並びに島対応送信機4の設置状況並びに放送波の出力状況を示す図である。It is a figure which shows the calling lamp apparatus 200 which comprises the information delivery system in the Example of this invention, the installation condition of the island corresponding | compatible transmitter 4, and the output condition of a broadcast wave. 本発明の実施例において用いたカードユニット3の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the card unit 3 used in the Example of this invention. 本発明の実施例において用いたカードユニット3に用いた地上波デジタル放送受信ユニットの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the terrestrial digital broadcast receiving unit used for the card unit 3 used in the Example of this invention. 本発明の実施例において用いたコンテンツサーバ150の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the content server 150 used in the Example of this invention. 本発明の実施例において用いたコンテンツサーバ150に表示される配信情報設定画面を示す図である。It is a figure which shows the delivery information setting screen displayed on the content server 150 used in the Example of this invention. 本発明の実施例において用いたコンテンツサーバ150に表示される配信情報設定画面を示す図である。It is a figure which shows the delivery information setting screen displayed on the content server 150 used in the Example of this invention. 本発明の実施例において用いたコンテンツサーバ150に表示される表示変更情報設定画面を示す図である。It is a figure which shows the display change information setting screen displayed on the content server 150 used in the Example of this invention. 本発明の実施例において用いたコンテンツサーバ150に記憶されている送信機情報テーブルを示す図である。It is a figure which shows the transmitter information table memorize | stored in the content server 150 used in the Example of this invention. 本発明の実施例において用いた呼び出しランプ装置200に記憶されている遊技情報テーブルを示す図である。It is a figure which shows the game information table memorize | stored in the calling lamp apparatus 200 used in the Example of this invention. 本発明の実施例において用いた呼び出しランプ装置200から送信される送信データ列を示す図である。It is a figure which shows the transmission data sequence transmitted from the calling lamp apparatus 200 used in the Example of this invention. 本発明の実施例において用いたホールコンピュータ130において記憶されている台別遊技情報テーブル(本日)を示す図である。It is a figure which shows the game information table by table (today) memorize | stored in the hall computer 130 used in the Example of this invention. 本発明の実施例において用いたホールコンピュータ130において記憶されている台別履歴テーブル(本日)を示す図である。It is a figure which shows the separate log | history table (today) memorize | stored in the hall computer 130 used in the Example of this invention. 本発明の実施例において、コンテンツサーバ150と呼び出しランプ装置200との間の情報の授受状況を示す図である。In the Example of this invention, it is a figure which shows the transfer status of the information between the content server 150 and the call lamp apparatus 200. FIG. 本発明の実施例において、コンテンツサーバ150と呼び出しランプ装置200とカードユニット3の間の情報の授受状況を示す図である。In the Example of this invention, it is a figure which shows the transfer status of the information among the content server 150, the calling lamp apparatus 200, and the card unit 3. FIG. 本発明の実施例のコンテンツサーバ150において実施される台データ情報生成処理の処理内容を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the processing content of the stand data information generation process implemented in the content server 150 of the Example of this invention. 本発明の実施例の呼び出しランプ装置200において実施される送信処理の処理内容を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the processing content of the transmission process implemented in the calling lamp apparatus 200 of the Example of this invention. (a)〜(c)は、本発明の実施例において遊技者が携行する携帯電話機100において表示される表示画面を示す図である。(A)-(c) is a figure which shows the display screen displayed on the mobile telephone 100 which a player carries in the Example of this invention. 本発明の実施例の呼び出しランプ装置200において表示される報知メッセージを示す図である。It is a figure which shows the alerting | reporting message displayed in the ring lamp apparatus 200 of the Example of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 遊技島
2 パチンコ機
3 カードユニット
4 島対応送信機
16 アウト球計数器
100 携帯電話機
119 インターネット網
130 ホールコンピュータ
150 コンテンツサーバ
152 CPU
155 記憶装置
156 入力装置
157 表示装置
200 呼び出しランプ装置
256 地上波デジタル放送送信ユニット
259 アンテナモジュール
261 表示画面
270 制御基板
274 通信部
275 RAM
276 フラッシュメモリ
278 信号入力部
279 制御マイコン
305 突出部
313 液晶表示器
318 テレビボタン
327 カードリーダライタ
328 制御ユニット
329 表示制御基板
340 地上波デジタル放送受信ユニット
344 内蔵アンテナ
400 送信アンテナ
401 制御マイコン(MPU)
403 フラッシュメモリ
404 地上波デジタル放送送信ユニット
1 gaming island 2 pachinko machine 3 card unit 4 island compatible transmitter 16 out ball counter 100 mobile phone 119 internet network 130 hall computer 150 content server 152 CPU
155 Storage device 156 Input device 157 Display device 200 Call lamp device 256 Terrestrial digital broadcast transmission unit 259 Antenna module 261 Display screen 270 Control board 274 Communication unit 275 RAM
276 Flash memory 278 Signal input unit 279 Control microcomputer 305 Projection unit 313 Liquid crystal display 318 TV button 327 Card reader / writer 328 Control unit 329 Display control board 340 Terrestrial digital broadcast reception unit 344 Built-in antenna 400 Transmission antenna 401 Control microcomputer (MPU)
403 Flash memory 404 Terrestrial digital broadcast transmission unit

Claims (7)

1または複数の遊技機に対応して設置され、該対応する遊技機に関する情報を遊技者が所持する携帯情報端末に配信する情報配信装置を少なくとも含む情報配信システムであって、
前記情報配信装置に対応する遊技機に関する遊技機関連情報を入力するための遊技機関連情報入力手段と、
前記遊技機関連情報入力手段に入力された遊技機関連情報に基づき、前記携帯情報端末に配信する送信データを生成する送信データ生成手段と、
を備え、
前記情報配信装置は、直交周波数分割多重(OFDM)変調により複数のセグメントに多重化されたISDB−T方式に基づく地上波デジタル放送信号の簡易動画セグメント信号により、前記送信データ生成手段により生成された送信データを送信する地上波デジタル放送信号送信手段を備えることを特徴とする情報配信システム。
An information distribution system including at least an information distribution device installed corresponding to one or a plurality of gaming machines and distributing information related to the corresponding gaming machines to a portable information terminal possessed by the player,
Gaming machine related information input means for inputting gaming machine related information relating to gaming machines corresponding to the information distribution device;
Transmission data generating means for generating transmission data to be distributed to the portable information terminal based on the gaming machine related information input to the gaming machine related information input means;
With
The information distribution device is generated by the transmission data generation means using a simple video segment signal of a terrestrial digital broadcast signal based on the ISDB-T system multiplexed into a plurality of segments by orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) modulation An information distribution system comprising terrestrial digital broadcast signal transmission means for transmitting transmission data.
遊技者にとって有益となる有益情報を入力するための有益情報入力手段と、
前記有益情報を前記地上波デジタル放送信号送信手段により送信する送信条件を設定する有益情報送信条件設定手段と、
前記有益情報送信条件設定手段にて設定された送信条件が満たされたか否かを判定する送信条件判定手段と、
を備え、
前記送信データ生成手段は、前記有益情報入力手段から入力された有益情報に基づく送信データを生成し、
前記地上波デジタル放送信号送信手段は、前記送信条件判定手段によって送信条件が満たされたと判定されたことを条件に、前記送信データ生成手段により生成された有益情報に基づく送信データを送信することを特徴とする請求項1に記載の情報配信システム。
Useful information input means for inputting useful information that is beneficial to the player;
Useful information transmission condition setting means for setting a transmission condition for transmitting the useful information by the terrestrial digital broadcast signal transmitting means;
Transmission condition determination means for determining whether or not the transmission condition set by the useful information transmission condition setting means is satisfied;
With
The transmission data generation means generates transmission data based on the useful information input from the useful information input means,
The terrestrial digital broadcast signal transmission means transmits transmission data based on the useful information generated by the transmission data generation means on the condition that the transmission condition determination means determines that the transmission condition is satisfied. The information distribution system according to claim 1, wherein
前記情報配信装置が対応する遊技機における遊技に伴い発生する遊技情報を入力するための遊技情報入力手段を備え、
前記有益情報送信条件設定手段は、前記送信条件として、前記有益情報を送信する情報配信装置が対応する遊技機の前記遊技情報に関する送信条件を設定し、
前記送信条件判定手段は、前記遊技情報入力手段に入力される遊技情報に基づいて、前記有益情報送信条件設定手段に設定された遊技情報に関する送信条件が満たされたか否かを判定することを特徴とする請求項2に記載の情報配信システム。
Game information input means for inputting game information generated with a game in a gaming machine supported by the information distribution device,
The useful information transmission condition setting means sets, as the transmission condition, a transmission condition related to the game information of the gaming machine to which the information distribution device that transmits the useful information corresponds,
The transmission condition determining means determines whether or not a transmission condition related to game information set in the useful information transmission condition setting means is satisfied based on game information input to the game information input means. The information distribution system according to claim 2.
前記情報配信装置は、前記地上波デジタル放送信号送信手段から送信される簡易動画セグメント信号の送信範囲を、対応する遊技機近傍の所定領域に規制する規制手段を備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の情報配信システム。   2. The information distribution apparatus includes a restriction unit that restricts a transmission range of a simple video segment signal transmitted from the terrestrial digital broadcast signal transmission unit to a predetermined area in the vicinity of the corresponding gaming machine. The information delivery system in any one of -3. 前記情報配信装置が配信する各情報について、当該情報に基づく送信データを送信するときに報知を実施するか否かを設定する報知設定手段を備え、
前記情報配信装置は、
前記地上波デジタル放送信号送信手段により送信する送信データに対応する情報が、前記報知設定手段にて報知を実施すると設定されている情報であるか否かを判定する報知判定手段と
前記報知判定手段にて報知を実施すると設定されている情報であると判定されたことを条件に、前記報知を実施する報知手段と、
を備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の情報配信システム。
For each piece of information distributed by the information distribution apparatus, a notification setting unit is provided for setting whether to perform notification when transmitting transmission data based on the information,
The information distribution apparatus includes:
Notification determining means for determining whether information corresponding to transmission data transmitted by the terrestrial digital broadcast signal transmitting means is information set when notification is performed by the notification setting means, and the notification determination means A notification means for performing the notification on the condition that it is determined that the information is set to be notified at
The information distribution system according to any one of claims 1 to 4, further comprising:
前記送信データ生成手段は、前記情報配信装置が送信する各情報に対応するメニュー項目を含むメニュー画面を、前記送信データを受信した携帯情報端末において表示させるための送信データを生成し、
前記送信データを受信した携帯情報端末に表示された前記メニュー画面において選択されたメニュー項目を特定可能なメニュー選択情報を受信するメニュー選択情報受信手段を備え、
前記情報配信装置は、前記メニュー選択情報受信手段が前記メニュー選択情報を受信したことに基づいて、該受信したメニュー選択情報から特定されるメニュー項目に対応する情報に基づく送信データを、前記地上波デジタル放送信号送信手段により送信することを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の情報配信システム。
The transmission data generation means generates transmission data for displaying a menu screen including a menu item corresponding to each piece of information transmitted by the information distribution device on the portable information terminal that has received the transmission data,
Menu selection information receiving means for receiving menu selection information capable of specifying a menu item selected on the menu screen displayed on the portable information terminal that has received the transmission data;
The information distribution device transmits transmission data based on information corresponding to a menu item specified from the received menu selection information based on the reception of the menu selection information by the menu selection information receiving unit. 6. The information distribution system according to claim 1, wherein the information is transmitted by a digital broadcast signal transmission means.
各種情報を表示可能な表示手段と、前記地上波デジタル放送信号送信手段から送信される簡易動画セグメント信号を受信する地上波デジタル放送信号受信手段と、該地上波デジタル放送信号受信手段にて受信した簡易動画セグメント信号を復調して前記送信データに変換する地上波デジタル放送信号復調手段と、有する情報表示装置と、
前記情報表示装置における表示情報を変更させるための変更情報を入力するための変更情報入力手段と、
を備え、
前記送信データ生成手段は、前記変更情報入力手段に入力された変更情報に基づく送信データを生成し、
前記地上波デジタル放送信号送信手段は、前記送信データ生成手段により生成された変更情報に基づく送信データを送信し、
前記情報表示装置は、前記地上波デジタル放送信号復調手段にて変換した送信データに基づいて前記表示手段の表示情報を変更することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の情報配信システム。
Display means capable of displaying various information, terrestrial digital broadcast signal receiving means for receiving a simple video segment signal transmitted from the terrestrial digital broadcast signal transmitting means, and received by the terrestrial digital broadcast signal receiving means A terrestrial digital broadcast signal demodulating means for demodulating a simple video segment signal and converting it into the transmission data, and an information display device comprising:
Change information input means for inputting change information for changing display information in the information display device;
With
The transmission data generation means generates transmission data based on the change information input to the change information input means,
The terrestrial digital broadcast signal transmission means transmits transmission data based on the change information generated by the transmission data generation means,
7. The information distribution according to claim 1, wherein the information display device changes display information of the display unit based on transmission data converted by the terrestrial digital broadcast signal demodulation unit. system.
JP2007196759A 2007-07-27 2007-07-27 Information distribution system Expired - Fee Related JP5059509B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007196759A JP5059509B2 (en) 2007-07-27 2007-07-27 Information distribution system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007196759A JP5059509B2 (en) 2007-07-27 2007-07-27 Information distribution system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009028377A true JP2009028377A (en) 2009-02-12
JP5059509B2 JP5059509B2 (en) 2012-10-24

Family

ID=40399573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007196759A Expired - Fee Related JP5059509B2 (en) 2007-07-27 2007-07-27 Information distribution system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5059509B2 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02104143A (en) * 1988-10-13 1990-04-17 Koichi Kikuno Transmitting method
JP2004154179A (en) * 2002-11-01 2004-06-03 Sanyo Product Co Ltd Game machine
JP2005006708A (en) * 2003-06-16 2005-01-13 Sanyo Product Co Ltd Profit granting information service system
JP2006020811A (en) * 2004-07-07 2006-01-26 Sankyo Kk Information distribution device
JP2006121501A (en) * 2004-10-22 2006-05-11 Sharp Corp Broadcast receiver
JP2006350137A (en) * 2005-06-17 2006-12-28 Hirosaki Univ Voice guidance system
JP2007089131A (en) * 2005-07-25 2007-04-05 Sony Corp Information processor and method, program, and recording medium

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02104143A (en) * 1988-10-13 1990-04-17 Koichi Kikuno Transmitting method
JP2004154179A (en) * 2002-11-01 2004-06-03 Sanyo Product Co Ltd Game machine
JP2005006708A (en) * 2003-06-16 2005-01-13 Sanyo Product Co Ltd Profit granting information service system
JP2006020811A (en) * 2004-07-07 2006-01-26 Sankyo Kk Information distribution device
JP2006121501A (en) * 2004-10-22 2006-05-11 Sharp Corp Broadcast receiver
JP2006350137A (en) * 2005-06-17 2006-12-28 Hirosaki Univ Voice guidance system
JP2007089131A (en) * 2005-07-25 2007-04-05 Sony Corp Information processor and method, program, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP5059509B2 (en) 2012-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7454380B2 (en) Systems and methods for placing parimutuel wagers on future events
US7379886B1 (en) Cellular telephone interactive wagering system
US6887156B2 (en) Interactive wagering systems and methods with multiple television feeds
US6773347B1 (en) Interactive wagering system
US7774259B1 (en) Interactive wagering system with criteria wagering
AU2001256984A1 (en) Interactive wagering systems and methods with multiple television feeds
AU2001250059A1 (en) Systems and methods for placing parimutuel wagers on future events
WO2001065505A2 (en) User interface for interactive wagering systems
US20020065120A1 (en) Interactive wagering system with automatic runner selection
AU2002227002A1 (en) Interactive wagering system with automatic runner selection
US20010037293A1 (en) Interactive wagering systems for providing wagering information and methods of use
JP5059509B2 (en) Information distribution system
WO2021157370A1 (en) Management system
WO2021131544A1 (en) Management system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120731

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5059509

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees