JP2008545208A - 購買仲介型電子商取引システム及びこれに適用されるショッピングモールの運営システム - Google Patents

購買仲介型電子商取引システム及びこれに適用されるショッピングモールの運営システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008545208A
JP2008545208A JP2008520172A JP2008520172A JP2008545208A JP 2008545208 A JP2008545208 A JP 2008545208A JP 2008520172 A JP2008520172 A JP 2008520172A JP 2008520172 A JP2008520172 A JP 2008520172A JP 2008545208 A JP2008545208 A JP 2008545208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
group
shopping mall
purchasing
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008520172A
Other languages
English (en)
Inventor
キ ミン,ジョン
ミン リー,カン
Original Assignee
ユシーシーコマース カンパニー リミテッド
キ ミン,ジョン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユシーシーコマース カンパニー リミテッド, キ ミン,ジョン filed Critical ユシーシーコマース カンパニー リミテッド
Priority claimed from PCT/KR2006/002526 external-priority patent/WO2007004806A1/en
Publication of JP2008545208A publication Critical patent/JP2008545208A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0613Third-party assisted
    • G06Q30/0619Neutral agent
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0641Shopping interfaces
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

本発明は、団体主導の購買仲介型電子商取引システム及びこれに適用されるショッピングモールの運営システムに関するもので、特にオンラインショッピングモールにおいて購買者(企業/個人)には、販売者と商品価格を合意した購買仲介団体(同門会、協会など)を介して商品を定価より安い価格で統合購買できるようにし、販売者には、定価より低い割引価格で商品を販売するが、購買者が個別購買ではなく購買仲介団体を介して多数の購買者が統合購買をすることにより購買量が増加し、より大きな売り上げと利益を得ることができるようにした団体主導の購買仲介型電子商取引システム及びこれに適用されるショッピングモールの運営システムに関する。
また、各種商品の取引が行われるオンラインショッピングモールを提供し、前記オンラインショッピングモールに登録される商品の割引率を格納するショッピングモールの運営会社と、各種商品の価格を含む情報を前記ショッピングモールの運営会社に登録する販売クライアントと、前記ショッピングモールの運営会社に接続して前記割引率が適用された価格で商品販売を仲介する団体クライアントと、前記団体クライアントに所属し、前記ショッピングモールの運営会社に接続して前記購買仲介団体端末機の仲介を介して前記割引率が適用された価格の商品を購買する購買クライアントと、前記ショッピングモールの運営会社、前記販売クライアント、前記団体クライアント及び前記購買クライアントを連結する有・無線通信網を含んで構成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、団体主導の購買仲介型電子商取引システム及びこれに適用されるショッピングモールの運営システムに関するもので、特にオンラインショッピングモールにおいて購買者(企業/個人)に対して販売者と商品価格を合意した購買仲介団体(同窓会、協会など)を介して商品を定価より安い価格で統合購買することができるようにし、販売者に対してはたとえ定価より低い割引価格で商品を販売するとしても、購買者が個別購買ではなく購買仲介団体を介して多数の購買者が統合購買をすることにより購買量が増加し、より大きな利益を得ることができるようにした団体主導の購買仲介型電子商取引システム及びこれに適用されるショッピングモールの運営システムに関するものである。
最近、インターネットの普及に伴い各種商品の販売者と購買者が直接会わなくとも、オンライン上で商品販売及び代金決済を行うことができるオンラインショッピングモールが一般化されている。このようなオンラインショッピングモールは、初期には主に大企業が主導する入店型ショッピングモール(インタパーク、三星モール、アマゾンなど)が高い認知度に基づいた大勢を成したが、販売及び事後管理(配送、払い戻し/交換など)などに必要な全ての諸般ソリューションとインフラを該当ショッピングモールの運営会社が直接総括しなければならず、このため、ある程度の高いマージンがなければ商品の流通が可能であり、各商品に対してはほとんど特定の販売者が独占供給をするようになっており、競争力のある商品流通が難しいという問題点があった。一方、最近は、ショッピングモールの運営会社は単に販売者と購買者を仲介し、ショッピングモールの広報、運営、決済及び販売金の精算などのような諸般の流通ソリューションのみを中間で行い、販売者が自ら商品を登録し販売に伴う諸般の事後管理を販売者が自主的に行うことにより、ショッピングモールの運営会社は低費用の構造で運営が可能であり、各商品に対しては商品別に多数の販売者が競争しながら販売をすることにより商品価格が低くなるオープンマーケット型式のショッピングモール(以下、これを「e−市場型ショッピングモール」という。)(オークション、Gマーケット、イベイなど)が大勢を成している。
一方、オフラインで大企業の系列社などが中心となって取引されている統合購買方式が高い効率性により増加しており、ここで「統合購買」とは同じ商品を購買しようとする多数の購買者が1つの販売者を指定し、商品をまとめて申し込んで商品を購買する方式である。ほとんどの大企業の系列社と協力社が一緒になって統合的に購買することにより、大きな購買力(Buying Power)が形成され、これによりすべての参加者は安価で購買している。すなわち、統合購買は大量発注による原価引下げ、計画的な発注、流通経費の節減という様々なメリットを通じて、購買者は個別購買より遥かに安い価格で商品を購買することができ、販売者は販売量の増加によってさらに大きな利益を得ることができるという効果を提供する。
しかし、上述の統合購買方式によると、大企業の場合は、あえて前記統合購買方式を取らなくとも取引きの規模が大きいことから高い割引率が適用されている反面、中小企業の場合は、統合購買方式で取引きをすることが稀であり、また、大企業より相対的に取引きの規模が小さいため大企業なみの割引率が適用されないという問題点があった。
なお、企業ではない個々人が集まって統合購買を行う場合は、さらに購買需要が少ないだけでなく、該購買需要さえ予測することが難しいため、統合購買を希望する個人が販売者より強い立場で価格交渉をすることは難い。さらには、適用される割引率も企業に適用される割引率より低いという問題点があった。そして、特定オンラインショッピングモールが直接該当ショッピングモールサイトを中心に共同購買または統合購買を進めることを試みたが、参加者らの共通した所属感がないため、参加率が低く、あまり活性化されていない状態である。
また、現在オンラインショッピングモールの運営者やオンライン販売者は、購買者の購買力とは関係なく商品の価格を一律に決めて販売しており、特定商品を大量購買しようとする企業や個人は、販売者に直接連絡をして別途の見積もりを受けた後、購買をするという不便がある。
さらに、現在オンラインショッピングモールの運営者やオンライン販売者は、ほとんどの商品の価格が価格比較サイトを通じて誰もが簡単に知ることができるようになり、流通チャネルでは価格秩序を整備するために多くの努力を行う必要があり、場合によってはこのため払い戻しを要求することが多く発生しているのが現状である。特に、ストックを処分したり、あるいは急にお金が必要な場合にも、製造社や総販は価格公開によって不自由であり、黒字倒産する場合もしばしば発生する。
さらに、現在オンラインショッピングモールの運営者やオンライン販売者は、大衆メディアを利用して多くの広告費用を投資して企業や個人顧客を誘致するため直接マーケティング(Direct Marketing)を展開しているが、投資対比効果はあまり高くないのが現状である。
本発明は、前述した問題点を解決するためなされたもので、オンラインショッピングモールに接続する購買者が現在オフラインやオンライン上のすでに集まっている特定団体(同窓会、協会など)を中心に集まり、この団体が効率的に購買仲介の中心になることができるよう購買仲介環境を提供するようにした団体主導の購買仲介型電子商取引システム及びこれに適用されるショッピングモールの運営システムを提供することに目的がある。
また、販売者は団体を中心に集まっている複数の購買者集団に同じ価格を提示するのではなく、団体に属している購買者の数や該当団体が毎月購買している購買額に応じて互いに異なる価格を策定して商品を登録することにより、購買力が大きい購買集団にはさらに割引された価格を提示し、大きな購買集団にはさらに低価で商品を購買できるようにすることが本発明の目的である。
また、購買仲介を主管する特定団体は、所属している購買者の購買額に応じて、さらに多く購買する購買者にはさらに低価で提供できるようにし、購買額が大きくない一般購買者に対しては、たとえ購買金額が小さくても個別的に購買するよりは統合購買することによってより低価で購買できるようにすることが本発明の目的である。
また、現在オンラインショッピングモールの運営者やオンライン販売者は、このようなオンライン流通方式に従って販売をする場合、該当団体に所属した購買者ごとに異なる価格が策定され、他の購買者がいくらで購買したかが分からなくなっており、さらには、価格比較サイトには価格が公開されないので自由に販売できるようにすることが本発明の目的である。
また、現在企業用商品や個人用商品の販売者は、企業や個人顧客を誘致するために多くの広告費用を投資して直接マーケティング(Direct Marketing)をする必要がなく、複数の大型団体を介した関係マーケティング(Relation Marketing)を効率的に展開することができるようにすることが本発明の目的である。
上記目的を達成するためになされた本発明による団体主導の購買仲介型電子商取引システムは、各種商品の取引が行われるオンラインショッピングモールを提供し、前記オンラインショッピングモールに登録される商品の割引率を格納するショッピングモールの運営会社と、各種商品の価格を含む情報を前記ショッピングモールの運営会社に登録する販売クライアントと、前記ショッピングモールの運営会社に接続して前記割引率が適用された価格で商品販売を仲介する団体クライアントと、前記団体クライアントに所属し、前記ショッピングモールの運営会社に接続して前記購買仲介団体端末機の仲介を介して前記割引率が適用された価格の商品を購買する購買クライアントと、前記ショッピングモールの運営会社、前記販売クライアント、前記団体クライアント及び前記購買クライアントを連結する有・無線通信網とを含む団体主導の購買仲介型電子商取引システムを提供する。
また、上記目的を達成するためになされた本発明のショッピングモールの運営システムは、有・無線通信網を介してオンラインショッピングモールサービスを提供するショッピングモールサーバと、前記有・無線通信網を介して前記ショッピングモールサーバに接続する商品の販売クライアント、前記商品の購買クライアント及び前記販売クライアントと前記購買クライアントとの間の商品取引を仲介する団体クライアントの信用情報が格納される加入者情報DBと、前記販売クライアントが前記ショッピングモールサーバに登録した各種商品に対する情報が格納される商品情報DBと、前記販売クライアントが登録した商品に適用される割引率が格納される割引情報DBと、前記ショッピングモールサーバに接続した前記購買クライアントが前記団体クライアントに所属した購買クライアントである場合は、前記加入者情報DBに格納された団体クライアントの信用情報に基づいて前記割引情報DBに格納された割引率を前記ショッピングモールサーバに伝送する管理サーバとを有するショッピングモールの運営システムを提供する。
また、上記目的を達成するためになされた本発明の団体主導の購買仲介型の電子商取引方法は、各種商品の取引が行われるオンラインショッピングモールを提供するショッピングモールの運営会社、有・無線通信網を介して各種商品の情報を前記ショッピングモール運営会社に登録する販売クライアント、前記有・無線通信網を介して前記ショッピングモールの運営会社から各種商品を購買する購買クライアント、及び前記有・無線通信網を介して前記ショッピングモールの運営会社に接続して前記販売クライアントと前記購買クライアントとの間の商品取引を仲介する複数の団体クライアントの間で行われ、(a)前記販売クライアントが商品の情報を前記ショッピングモールの運営会社に登録する段階;(b)前記ショッピングモールの運営会社が前記複数の団体クライアントの信用情報を前記販売クライアントに提供する段階;(c)前記販売クライアントが前記段階(a)で登録した商品を仲介する任意の団体クライアントを選択する段階;(d)前記購買クライアントが前記段階(a)で登録された商品を選択する段階、及び(e)前記(d)段階の購買クライアントが前記段階(c)で選択された団体クライアントに所属した購買クライアントである場合は、前記ショッピングモールの運営会社が前記段階(c)で選択された団体クライアントの信用情報に基づいて所定の割引率が適用された商品価格を前記購買クライアントに提供する段階を含むことを特徴とする団体主導の購買仲介型の電子商取引方法を提供する。
また、上記目的を達成するためになされた本発明のショッピングモールの運営方法は、各種商品の取引が行われるオンラインショッピングモールを提供するショッピングモールの運営会社、有・無線通信網を介して各種商品の情報を前記ショッピングモールの運営会社に登録する販売クライアント、前記有・無線通信網を介して前記ショッピングモールの運営会社から各種商品を購買する購買クライアント、及び前記有・無線通信網を介して前記ショッピングモールの運営会社に接続して前記販売クライアントと前記購買クライアントとの間の商品取引を仲介する複数の団体クライアントの間で前記ショッピングモールの運営会社により行われ、(a)前記販売クライアントから任意の商品情報の登録を受けて格納する段階;(b)前記複数の団体クライアントの信用情報を前記販売クライアントに提供する段階;(c)前記販売クライアントから前記段階(a)で登録された商品を仲介する任意の団体クライアントを選択される段階;(d)前記段階(c)で選択された団体クライアントの信用情報に基づいて所定の割引率を登録された商品に適用する段階、及び(e)前記段階(c)で選択された団体クライアントに所属した購買クライアントが商品購買を要請する場合は、前記段階(d)の割引率が適用された商品価格を提供する段階を含むことを特徴とするショッピングモールの運営方法を提供する。
本発明の団体主導の購買仲介型電子商取引システム及びこれに適用されるショッピングモールの運営システムによれば、購買者は、ショッピングモールの運営会社に接続して個別購買するのではなく、購買仲介団体を介して商品を統合購買することにより、定価より割引された価格で商品を購買することができる。販売者は、定価より低い価格で商品を販売するが、別途のマーケティング費用を払わずに、提携した団体に所属した購買者に商品を容易に販売することができ、さらに、団体に所属した購買者が統合して販売者の商品を購買することにより、自然と購買者の需要が増加し、販売数量が急増してより大きな売上を得ることができる。購買仲介団体は、所属会員に対して統合購買による費用節減の機会を提供すると同時に、購買仲介料という収入も自然と得られるようになり、団体を運営するための資金を調達することができ、ショッピングモールの運営会社もまた、多くの費用を使って購買者に直接マーケティングするより、複数の団体ホームページに無償で統合購買ショッピングモールを提供して連動した後、該当団体を中心に統合購買を誘導することにより、取引量が増加し、より多くの取引手数料を得ることができるという効果がある。
さらに、購買仲介団体は、オンラインでショッピングモールの運営会社を介して各種割引価格の商品を自分の会員に仲介することにより、会員に対して団体の地位を確立することができるとともに、オフラインによる団体の活性化を図ることができるという効果がある。
さらに、販売者は、商品登録時に団体の規模や毎月購買額に応じて割引された価格を団体別に差等適用できるようになり、該当販売者の商品をより積極的に購買誘導することができる効果がある。さらに、販売者は、特定の1〜2個の団体に対して限時的に破格的な特販価格で販売するように設定することにより、販売者が急にお金が必要なときやストックを処分しようとするとき、特販価格が該当団体に所属した購買者にのみ価格を公開し、他の団体に所属する購買者や特定団体に所属していない購買者には、該当商品の特販価格を公開しないようにし、他の流通チャネルとの価格衝突なしに販売者は販売できるという効果がある。
以下、図1及び図2を参照して本発明の好ましい実施例に係る団体主導の購買仲介型電子商取引システム及びこれに適用されるショッピングモールの運営システムを詳細に説明する。
まず、図1は、本発明の一実施例に係る団体主導の購買仲介型電子商取引システムのネットワーク構成図である。
図1に示すように、本発明に係る団体主導の購買仲介型電子商取引システムのネットワーク構成は、e−市場型ショッピングモール、すなわち、各種商品の取引が行われるオンライン仲介市場を提供するショッピングモールの運営会社600と、各種商品の情報をショッピングモールの運営会社600に登録する販売クライアント(以下、販売者)200と、ショッピングモールの運営会社600を介して各種商品を購買する購買クライアント(以下、購買者)100と、ショッピングモールの運営会社600の定めに基づいて販売者200と合意して定価より割引された価格を購買者100に提示する購買仲介団体クライアント(以下、購買仲介団体)300と、購買者100、販売者200、購買仲介団体(以下「団体」とも言う。)300、及びショッピングモールの運営会社600の間の商品取引により発生する各種代金を決済する決済機関400と、購買者100、販売者200、購買仲介団体300及び決済機関400をショッピングモールの運営会社500と連結する有・無線通信網500とを含んで構成される。
上記の構成において、購買者100及び販売者200は、取引規模に関係なく個人または企業であることができ、購買仲介団体300は、ショッピングモールの運営会社600を介して同じ目的を有する任意の購買者100を会員とする各種団体である。例えば、韓国繊維工業協会、韓国ベンチャー企業協会、S大学総同窓会、H高校総同窓会、全国繊維労働組合、韓国ロータリークラブ、社会福祉共同募金会、Y大学総学生会、HY教会、オンライン同好会、及び多数のメンバーシップで結成されて運営されている特定メンバーシップグループ(例:クレジットカード会社の会員グループ、移動通信会社の会員グループ、保険加入者グループ)などがある。
さらに、購買者100、販売者200及び購買仲介団体300は、コンピュータや移動通信端末機のような通信端末機を介してショッピングモールの運営会社600に接続するが、ここでコンピュータは、ウェブブラウザ(WEB Browser)が搭載されたノート型パソコンやデスクトップパソコンであり、移動通信端末機は、ワップブラウザ(WAP Browser)(以下、ウェブブラウザとワップブラウザをともに、「ブラウザ」とも言う。)が搭載された携帯性及び移動性が保障される無線通信装置として、PCS(Personal Communication System)、GSM(Global System for Mobile communications)、PDC(Personal Digital Cellular)、PHS(Personal Handyphone System)、PDA(Personal Digital Assistant)、IMT(International Mobile Telecommunication)-2000端末機、DMB(Digital Multimedia Broadcasting)フォン、及びスマートフォン(Smart Phone)などのような全ての種類のハンドヘルド(Handheld)基盤の無線通信装置である。
次に、決済機関400としては、クレジットカード会社、銀行及び移動通信サービス会社などのように商品取引による代金を支払い請求することができるすべての種類の決済機関が含まれる。
有・無線通信網500は、近距離通信網(Local Area Network;LAN)、広域通信網(Wide Area Network;WAN)、付加価値通信網(Value Added Network;VAN)などのようなすべての種類の有線網と移動通信網(mobile radio communication network)、無線インターネット網、衛星通信網などのようなすべての種類の無線網がある。特に、決済機関400とショッピングモールの運営会社600の間の連結は、付加価値通信網により実現されることが好ましい。
一方、図2は図1に示したショッピングモール運営会社のシステム構成図であり、図2に示したように、本発明に係るショッピングモールの運営会社600の構成はウェブサーバとして、オンラインショッピングモールに関するハイパーテキスト、コンピュータグラフィックスなどのような諸般ソリューション(solution)とアプリケーション(application)を提供するショッピングモールサーバ630と、決済機関400と連結されて商品決済に関するデータが入・出力される決済サーバ620と、ショッピングモールの運営会社600に加入した会員、すなわち、販売者、購買者及び購買仲介団体の信用情報が格納される加入者情報DB640と、販売者200がショッピングモールサーバ630を介して登録した商品の各種情報が格納される商品情報DB650と、会員との商品取引による決済内訳が格納される決済情報DB660と、商品取引の成功に対する報酬を策定するための手数料情報が格納された手数料情報DB670と、商品情報DB650に格納された各種商品の価格に適用する割引率情報が格納される割引情報DB680と、各サーバ及び各DBを総括的に管理する管理サーバ610とを含んで構成される。
上記の構成において、加入者情報DB640は、ショッピングモールの運営会社600の購買者の信用情報が格納される購買者DB641と、販売者の信用情報が格納される販売者DB643、及び購買仲介団体の信用情報が格納される購買仲介団体DB645を含んで構成される。
購買者DB641には購買者ごとにショッピングモールサーバ630に接続時必要な購買者アイディーや暗証番号、及びその他の信用情報が格納されており、ここでその他の信用情報としては、購買者が個人の場合は住民登録番号(国民ID番号)、氏名、住所、職業、電子メールアドレス、性別、取引銀行の口座番号、ショッピングモールの運営会社600との取引額及び取引件数などを格納し、購買者が企業の場合は、事業者番号、会社名、事業領域、売り上げ額、役職人数、電子メールアドレス、取引銀行の口座番号、ショッピングモールの運営会社600との取引額及び取引件数などを格納する。なお、販売者DB643に格納される各販売者の信用情報もまた、上記した購買者DB641に格納される項目と同じである。
購買仲介団体DB645には、各団体の団体アイディーやそれに係る暗証番号、団体名、住所、電子メールアドレス、取引銀行の口座番号などのような基本的な信用情報が格納され、特に、該当団体に所属した購買者の信用情報とこれに基づいた購買者の割引等級(以下、「購買者等級」という。)、該当団体の取引規模指標と、これに基づいた団体割引等級(以下、「団体等級」という。)、販売者と合意して登録された商品情報(例えば、商品名、定価)及び未所属購買者の登録要件などのような購買仲介と関連した信用情報が格納される。
ここで、上記取引規模指標は、購買仲介団体の購買能力を示す指標であって、年間取引額、購買件数、所属した購買者らの総購買能力(例えば、所属した購買者が企業の場合は購買額、個人の場合はショッピングモールの運営会社600との取引件数)などである。
さらに、上記購買者等級は、購買者100の該当団体に対する寄与度が高く、または購買仲介団体300を介して購入する各種商品の月購買額により該当団体が自由に決めることができる。この例を表1に示す。
Figure 2008545208
また、上記団体等級は、団体に所属したすべての購買者の月購買額を合算した金額により決めることができる。この例を表2に示す。
Figure 2008545208
次に、商品情報DB650に格納される商品情報は、大きく商品種類、商品を登録した販売者順のカテゴリーに分けて格納することができる。上記のようなカテゴリーに分類されて格納される商品情報は、各商品の商品イメージ、商品名、市中価格、残余数量、配送費用などであり、特に、団体未所属の購買者の購入価格及び団体等級別の出庫価格が格納される。
ここで、商品情報DB650においてそれぞれ分類される商品の種類を表3に示す。
Figure 2008545208
次に、割引情報DB680は、購買仲介団体DB645に格納された各団体の団体等級と購買者等級に基づいて、ショッピングモールの運営会社600があらかじめ定めた標準割引率、例えば、以下の表4に示したような商品割引率が格納された標準割引率DB681と、販売者200が直接登録した商品割引率に関する情報が格納される個別割引率DB683を含んで構成される。
Figure 2008545208
すなわち、表1〜表3に示すように、特定購買者が3等級団体に所属し、該当団体で2等級購買者であれば、定価より14%割引された価格で商品を購入することができる。このように、できるだけ購買者は、高い等級を獲得し、5等級の小型団体よりは1等級の大型団体に所属しているとき、より大きな割引サービスを受けることができるようになる。
次に、手数料情報DB670は、取引者100と販売者200との間の取引成功の結果ショッピングモールの運営会社600が受ける取引手数料の情報が格納される取引手数料DB671と、取引者100と販売者200との間の取引成功の結果、購買仲介団体300が受ける購買仲介料の情報が格納される購買取引手数料DB673を含んで構成される。
次に、決済情報DB660は、取引者100が任意の商品購買に対する代金決済の結果を決済機関400から通報された内訳が格納される入金内訳DB661と、販売者200と購買仲介団体300に各々商品販売代金と購買仲介料を支払った結果を決済機関400から通報された内訳が格納される出金内訳DB663を含んで構成される。
次に、ショッピングモールサーバ630は、各団体のコミュニティー名、インターネットカフェを提供しており、各コミュニティーは、特定小グループ、例えば、学番別小グループ、地域別小グループ、あるいは業種別小グループなどに分類される。これに伴い、各小グループ別に各小グループに所属した購買者の購買現況による収益分配構造が登録される 。
以下、上記図1及び図2のシステムに係る電子商取引方法とこれに適用されるショッピングモールの運営方法に関する全過程を図3〜図11を用いて具体的に説明する。
図3は、本発明の一実施例に係る団体主導の購買仲介型の電子商取引方法で購買者が特定団体に所属申請をする過程を説明するためのフローチャートである。
まず、段階S11で購買者100は、任意の通信端末機を駆動させてウェブブラウザまたはワップブラウザを実行させた後、段階S13に進みショッピングモールの運営会社600に接続する。次に、段階S15でショッピングモールサーバ630は、接続した購買者100の通信端末機にメイン画面を表示する。次に、段階S17で購買者100は、ブラウザにより表示されたメイン画面で購買者100の専用ログイン欄に自分の購買者アイディーと暗証番号を入力する。次に、段階S19で管理サーバ610は、入力されるデータ、すなわち、購買者アイディーと暗証番号と一致するデータが購買者DB641に存在するかを検索する。次に、段階S21で管理サーバ610は、段階S19での検索結果に基づいて、ログインした購買者100が既存会員であるかどうかを判断し、判断結果、会員ではない場合は、段階S23に進み購買者100と加入手続きを行う。この際、ショッピングモールの運営会社600で行うようになる加入手続きはまず、会員ではない購買者100に利用約款、例えば、上記の購買仲介料、商品割引率などに関する事項を知らせる。購買者100が提示した利用約款に同意すれば、上記の各種信用情報を入力して会員加入をする。
一方、段階S21での判断結果、購買者100が会員である場合は、段階S25に進み、さらに、ショッピングモールサーバ630は、購買者専用画面を表示する。次に、段階S27で購買者100は、購買者専用画面で提供される団体所属申請メニューを選択する。次に、段階S29でショッピングモールサーバ630は、購買者100の通信端末機に所属申請画面を表示する。
次に、段階S31で購買者100は、所属を希望する団体を入力し、段階S31で管理サーバ610は団体DB645を検索し、段階S35でショッピングモールサーバ630は、該当団体の情報を購買者100の通信端末機に表示する。
次に、段階S37で購買者100は該当団体の所属申請を行い、段階S39で該当団体の管理者に購買者100の申し込み情報が伝達される。この際、該当団体の管理者は、登録要件を満しているかどうかを判断する。判断基準は、例えば、購買者100が所属申請をするとき、該当団体があらかじめ付与した団体コードを入力したか、既に実際該当団体の会員として登録されているか、会員として登録されていても会費を正常的に納付したか、所定の購買能力があるかどうかによって登録が決定される。さらに、段階S39の判断主体が管理サーバ610であることもでき、購買仲介団体DB645に既に格納された「未所属購買者の登録要件」の情報に基づいて、所属申請をした購買者100が登録要件を満足しているか否かを自動的に判断することもできる。
段階S39での判断結果、登録要件を満たさない場合は段階S41に進み購買者100に承認されないことを通報する。一方、段階S39での判断結果、登録要件を満たした場合は、段階S43に進み購買者100に所属が承認されたことを通報した後、段階S45に進み団体DB645を更新する。ここで、該当団体に承認された購買者100の信用情報はもちろん、購買者100の該当団体への寄与度、及び予想購買情報、例えば、月予想購買量などに基づいて購買者等級を設定する。次に、段階S47でショッピングモールの運営会社600は該当団体にこのような事実を通報する。通報は電子メールやSMSなどを使用することができる。そして、時間が経過すると、団体管理者は一定期間単位で検索を行い該当購買者100の取引額が増加した場合は、購買者等級を上向調整し、かつ低価で購買できるようにする。
図4は、本発明の一実施例に係るショッピングモールの運営方法において、取引規模に応じて購買仲介団体の割引等級を設定する過程を説明するためのフローチャートである。主体はショッピングモールの運営会社の管理サーバ610であるが、ショッピングモールの運営会社600の管理者が直接、割引等級を設定することも可能である。
まず、段階S51では団体DB645を検索して取引規模が更新された団体があるかどうかを判断する。判断結果、取引規模が更新された団体がある場合、例えば、図3に示したように、特定団体に任意の購買者が新規加入することにより、特定団体の月取引額が既定された団体等級に相応する月取引額を超過した場合は、段階S53に進み規定の該当団体等級より高い等級に上向調整する。
次に、段階S55では団体DB645を検索して各団体に所属した購買者のうち取引規模が増加した購買者がいるかどうかを判断する。判断結果、取引規模が増加した購買者がいる場合は、段階S57に進み該当購買者の購買者等級を上向調整するように団体DB645を更新し、一方、取引規模が増加された購買者がいない場合は段階S59に進む。
次に、段階S59では等級が上向調整された団体または購買者にその内容を通報する。
ここで、前記段階で購買者の等級は、ショッピングモールの運営会社600の管理者または管理サーバ610が再設定することも可能であり、変動情報がある場合、該当所属団体の管理者に通知して所属団体の管理者が手動で購買者等級の修正メニューで変更することもできる。そして、特定団体や特定購買者の総購買量が一定期間が経過しても増えるどころかむしろ減った場合は逆に割引等級を下向調整することもできる。
図5は、本発明の一実施例に係る団体主導の購買仲介型の電子商取引方法において、購買仲介団体が所属の購買者(企業・個人)の購買規模に応じて差別的に割引等級を設定する過程を説明するためのフローチャートである。
まず、段階S61で購買仲介団体300は、任意の通信端末機を駆動させてウェブブラウザまたはワップブラウザを実行させた後、段階S63に進みショッピングモールの運営会社600に接続する。次に、段階S65でショッピングモールサーバ630は、接続した購買仲介団体300の通信端末機にメイン画面を表示する。次に、段階S67で購買仲介団体300は、ブラウザに表示されたメイン画面で購買仲介団体300の専用ログイン欄に団体アイディーと暗証番号を入力する。次に、段階S69で管理サーバ610は、入力されるデータ、すなわち、団体アイディー及び暗証番号と一致するデータが団体DB645に存在するかを検索する。次に、段階S71で管理サーバ610は、段階S69での検索結果に基づいて、ログインした購買仲介団体300が既存会員であるかどうかを判断し、判断結果会員ではない場合は、段階S73に進み購買仲介団体300と加入手続きを行う。この際、ショッピングモールの運営会社600と購買仲介団体300との間で行われる加入手続きは、上記段階S23とその形式が同じである。
一方、段階S71での判断結果、購買仲介団体300が会員である場合は、段階S75に進む。このようにしてショッピングモールサーバ630は団体専用画面を表示する。次に、段階S77で購買仲介団体300は、団体専用画面で提供される購買者等級を設定するメニューを選択する。次に、段階S79でショッピングモールサーバ630は、購買仲介団体300の通信端末機に購買仲介団体300に所属した購買者の購買者等級を調整できるウィンドウメニューを表示する。
次に、段階S81で購買仲介団体300は、所属した購買者の中で特定購買者を選択し、該割引等級の調整を要請する。次に、段階S83でショッピングモールの運営会社600の管理サーバ610は、該当購買者の割引等級を調整、例えば、1段階上向調整する。すなわち、図4に示すように、ショッピングモールの運営会社600があらかじめ定めた基準に従って購買者等級を管理サーバ610が自動的に調整することもできるが、購買仲介団体300の手動設定により購買者等級を調整することも可能である。
次に、段階S85でショッピングモールの運営会社600は、該当団体と購買者にこの事実を通報する。通報は電子メールやSMSなどがある。
図6は、本発明の一実施例に係る団体主導の購買仲介型の電子商取引方法において、販売者の商品登録過程を説明するためのフローチャートである。図7〜図9は、本発明の一実施例に係る団体主導の購買仲介型の電子商取引方法で販売者の割引率設定過程を説明するための例示図である。
まず、段階S91で販売者200は、任意の通信端末機を駆動させてウェブブラウザまたはワップブラウザを実行させた後、段階S93に進みショッピングモールの運営会社600に接続する。次に、段階S95でショッピングモールサーバ630は接続した販売者200の通信端末機にメイン画面を表示する。次に、段階S97で販売者200は、ブラウザに表示されたメイン画面で販売者200の専用ログイン欄に自分の販売者アイディーと暗証番号を入力する。次に、段階S99で管理サーバ610は入力されるデータ、すなわち、販売者のアイディー及び暗証番号と一致するデータが販売者DB643に存在するかを検索する。次に、段階S101で管理サーバ610は、段階S19での検索結果に基づいて、ログインした販売者200が既存会員であるかどうかを判断し、判断結果会員ではない場合は、段階S103に進み販売者200と加入手続きを行う。この際、ショッピングモールの運営会社600と販売者200との間で行われる加入手続きは、上記段階S23または段階S73における手続きと形式が同じである。
一方、段階S101での判断の結果、販売者200が会員である場合は、段階S105に進む。このようにしてショッピングモールサーバ630は、販売者専用画面を表示する。次に、段階S107で販売者200は、販売者専用画面で提供された商品登録メニューを選択する。次に、段階S109でショッピングモールサーバ630は、販売者200の通信端末機に商品登録画面を表示する。
次に、段階S111で販売者200は商品登録手続きを行う。販売者200が各種商品情報を入力すると、段階S113でショッピングモールの運営会社600の管理サーバ610は、この商品情報を商品情報DB650に格納する。
次に、段階S115でショッピングモールサーバ630は、販売者200の通信端末機に図7〜図9に示したような割引率設定画面を表示する。すなわち、販売者200は、表示された割引率設定画面を通じて団体未所属の購買者の購入価格、例えば、8,000ウォンを記入し、購買力の大きい大型1等級団体に供給する価格(6,000ウォン)と、購買力の小さい小型10等級団体に供給する価格(6,857ウォン)を入力すると、自動的にあらかじめ定めたショッピングモールの運営会社の取引手数料が加算された後、各団体等級別の供給価格を自動的に算出する。図示するように、1等級団体に供給される価格は24%割引した6,060ウォンであり、10等級団体に供給される価格は10%割引した7,200ウォンである。これにより、実質的な購買者の購入価格は、商品出庫価格にショッピングモールの運営会社の取引手数料(例:5%)と、団体に払う購買仲介料(例:3%)を加えた価格になる。さらに、販売者200は、図7に示すように、1等級団体を選択した後、「購買価格シミュレーション」をクリックすると、図8に示すような該当1等級団体に所属した購買者の購買者等級別に適用される商品割引率を確認することができる。一方、5等級団体を選択した後、「購買価格シミュレーション」をクリックすると、図9に示すような該当5等級団体の購買者等級別に適用される商品割引率を確認することができる。この際、該当団体では、購買仲介料をすべての購買者に同一に適用することもできるが、図8及び図9のように、購買者等級によって自由に差等的に購買仲介料を適用できるようにし、価格競争力を確保するとともに、購買者の満足度を高めることができる。
なお、ショッピングモールの運営会社600は、取引手数料を団体等級と関係なく、同一の取引手数料(例:5%)を適用することができるが、団体等級に応じて大規模の団体には最小の取引手数料(例:1%)を、小規模の団体には適正な取引手数料(例:5%)を弾力的に適用し、取引規模が大きい団体にはさらに低価で商品を供給できるようにすることもできる。
次に、段階S117で販売者200は、表示された割引率設定画面を利用して割引率を設定し、同時に図7の左下段に示される該当商品の多量購買による追加割引率を設定する。ここで、追加割引率とは、割引等級が3等級である購買者が商品を購入する場合、1個単位の購買ではなく追加割引率が適用される個数、例えば、10個を購買する場合、等級を1段階上向調整した2等級の割引率を、20個を購買する場合は、等級を2段階上向調整した1等級の割引率を適用して該当商品を購買できるようにしたものである。
次に、段階S119で管理サーバ610は、販売者200から入力された割引率情報を格納するために団体DB645を更新する。
一方、段階S117の過程では、団体等級別に一括的に割引率を設定しているが、これに限定されず、販売者200は、自分が直接選択した団体別に個別に個別割引率を差等適用することも可能であり、これにより管理サーバ610は個別に適用される割引率情報を個別割引率DB683に格納する。
さらに、販売者200は、特定団体にのみ自分の商品が制限的に販売されるように設定することもできる。すなわち、販売者200が特定団体にのみ割引価格で販売されるように設定した場合、該当特定団体に所属した購買者100、すなわち、企業や個人は該当割引価格で商品を購買することができる。一方、どの団体にも所属していなかったり、あるいは他の団体に所属した購買者100には該当商品の割引価格が公開されず、購買しようとする場合でも、割引価格ではなく一般価格が公開されて一般価格で購買することになる。これにより、販売者200が既存のオンラインショッピングモールを利用する場合、商品価格の決定が制限的であったが、本ショッピングモールの運営会社600を利用することにより、団体規模別に互いに異なる価格を策定できると同時に、販売者200が策定した価格を非公開にすることにより、流通チャネルの価格衝突が発生しない。
図10は、本発明の一実施例に係る団体主導の購買仲介型の電子商取引方法における購買者の商品購買過程を示すフローチャートである。
まず、段階S121で購買者100は、任意の通信端末機を駆動させてブラウザを実行させた後、段階S123に進みショッピングモールの運営会社600に接続する。また、購買者100は、該当所属団体のホームページに接続し、ホームページのメニューのうちショッピングモールの運営会社600と連動された<会員会社の統合購買モール>メニューを選択することでショッピングモールの運営会社600に接続することも可能である。次に、段階S125でショッピングモールサーバ630は、接続した購買者100の通信端末機にメイン画面を表示する。次に、段階S127で購買者100は、ブラウザにより表示されたメイン画面で購買者100の専用ログイン欄に自分の購買者アイディーと暗証番号を入力する。次に、段階S129でショッピングモールサーバ630は、伝送された購買者アイディーと暗証番号に相応するデータを管理サーバ610に出力し、管理サーバ610は、入力されるデータ、すなわち、購買者アイディー及び暗証番号と一致するデータが購買者DB641に存在するかを検索する。次に、段階S131で管理サーバ610は、段階S129での検索結果に基づいてログインした購買者100が会員であるかどうかを判断し、判断結果会員ではない場合は段階S133に進み、非会員である購買者100と加入手続きを行う。この際、ショッピングモールの運営会社600と購買者100との間で行われる加入手続きは、上記の加入手続きとその形式が同じである。
一方、段階S131での判断結果、ログインした購買者100が会員である場合は段階S135に進む。これによりショッピングモールサーバ630は、購買者専用画面を表示する。特に、段階S135でショッピングモールサーバ630は、購買者100がある特定団体に既に所属した購買者100であれば、該当団体の専用画面を表示することも可能である。次に、段階S137で購買者100は、購買者専用画面で商品購入メニューを選択し、段階S139でショッピングモールサーバ630がこれに対応し、各種商品リストを表示すると、段階S141で購買者100は希望する商品を選択し、これをショッピングモールサーバ630に伝送する。
次に、段階S143で管理サーバ610は団体DB645を検索し、既に選択された商品情報が特定団体に登録され、この特定団体に購買者100が所属しているかどうかを判断する。判断の結果、この特定団体に購買者100が所属していない場合は段階S145に進み、ショッピングモールサーバ630は、一般価格、すなわち団体未所属の購買者の購入価格を表示する。一方、段階S143の判断結果、この特定団体に購買者100が所属している場合は段階S147に進み、ショッピングモールサーバ630は、該当商品の情報と購買者100が所属した団体の等級と該当団体で設定した該当購買者100の等級を確認した後、これに相応する割引価格を表示する。
次に、段階S149で購買者100の購買数量を選択し、段階S151で管理サーバ610は、購買者100が選択した購買数量が追加割引率が適用される購買数量であるかを確認し、この結果に基づいて段階S153でショッピングモールサーバ630は、商品割引率が適用された商品価格を含む決済画面を表示する。
次に、段階S155で購買者100は、ブラウザに表示された決済画面を通じて自分の信用情報、例えば、クレジットカード番号及びその暗証番号を入力し、信用情報を伝送する。次に、段階S157で決済サーバ620は、購買者100から伝送された信用情報を該当する任意の決済機関400に再伝送しながら代金決済承認を要請する。次に、段階S159で決済機関400が決済承認を行い、これによって管理サーバ610は、決済機関400から通報された結果を入金内訳DB661に格納し、段階S161でショッピングモールサーバ630は、段階S159による承認結果を購買者100の通信端末機に伝送する。
次に、段階S163で決済機関400は、ショッピングモールの運営会社600があらかじめ指定した銀行口座に取引手数料を支払い、次の段階S165では販売者200及び購買仲介団体300に各々販売代金及び購買仲介料を支払い、次の段階S167では伝送された購買者100の信用情報に基づいて購買者100に代金を請求する。
一方、図11は、本発明の一実施例に係り団体別に異なる価格を適用した事例を示す例示図である。図11に示すように、同一のブレンドのコピー用紙を販売する販売者(A)、販売者(B)及び販売者(C)は、ショッピングモールの運営会社600で運営するe-マーケットプレースに各々同じ商品、つまりコピー用紙を登録し、該当団体別に異なる価格を登録すると、00高校同窓会、00学院連合会、及び00大学総同窓会に所属した各々の購買者は、互いに異なる割引価格でコピー用紙を購買することもできるようになる。
本発明の団体主導の購買仲介型電子商取引システム及びこれに適用されるショッピングモールの運営システムは、上述の実施例に限らず本発明の技術思想が許容する範囲内で様々に変形して実施することができる。例えば、図3に示すように、団体所属の申請を行うこともできるが、該当団体が提供するホームページと連動して自動的に所属させることも可能であり、購買者100がショッピングモールの運営会社600に初期会員加入時に団体コードを入力することにより自動的に所属できるようにすることもできる。
さらに、購買者は自分が所属した団体のホームページを介してオートログイン(Auto Login)形態やSSO(Single Sing On)の形態でショッピングモールの運営会社600にログインすることも可能である。
さらに、購買者は各団体が提示する登録要件を満たす限り、どの団体に所属してもよく、複数の団体に所属することもできる。このようにして購買者は、各所属団体によって異なる商品割引率を比較し、最低価格を選択して購買することができる。
本発明の一実施例に係る団体主導の購買仲介型電子商取引システムのネットワーク構成図。 図1のショッピングモールの運営会社のシステム構成図。 本発明の一実施例に係る団体主導の購買仲介型の電子商取引方法において購買者が特定団体に所属申請をする過程を説明するためのフローチャート。 本発明の一実施例に係るショッピングモールの運営方法において取引規模に応じて購買仲介団体の割引等級を設定する過程を説明するためのフローチャート。 本発明の一実施例に係る団体主導の購買仲介型の電子商取引方法において購買仲介団体が所属する購買者の購買規模に応じて差別的に割引等級を設定する過程を説明するためのフローチャート。 本発明の一実施例に係る団体主導の購買仲介型の電子商取引方法において販売者の商品登録過程を説明するためのフローチャート。 本発明の一実施例に係る団体主導の購買仲介型の電子商取引方法において販売者の割引率の設定過程を説明するための例示図。 本発明の一実施例に係る団体主導の購買仲介型の電子商取引方法において販売者の割引率の設定過程を説明するための例示図。 本発明の一実施例に係る団体主導の購買仲介型の電子商取引方法において販売者の割引率の設定過程を説明するための例示図。 本発明の一実施例に係る団体主導の購買仲介型の電子商取引方法において購買者の商品購買過程を示すフローチャート。 本発明の一実施例により販売者が団体規模別に価格を差等適用した事例を示す例示図。
符号の説明
100…購買者
200…販売者
300…購買仲介団体
400…決済機関
500…有・無線通信網
600…ショッピングモールの運営会社
610…管理サーバ
620…決済サーバ
630…ショッピングモールサーバ
640…加入者情報DB
641…購買者DB
643…販売者DB
643…購買仲介団体DB
650…商品情報DB
660…決済情報DB
661…入金内訳DB
663…出金内訳DB
670…手数料情報DB
671…取引手数料DB
673…購買仲介料DB
680…割引情報DB
681…標準割引率DB
683…個別割引率DB

Claims (34)

  1. 各種商品の取引が行われるオンラインショッピングモールを提供し、前記オンラインショッピングモールに登録される商品の割引率を格納するショッピングモールの運営会社と、
    各種商品の価格を含む情報を前記ショッピングモールの運営会社に登録する販売クライアントと、
    前記ショッピングモールの運営会社に接続して前記割引率が適用された価格で商品販売を仲介する団体クライアントと、
    前記団体クライアントに所属し、前記ショッピングモールの運営会社に接続して前記団体クライアントの仲介を介して前記割引率が適用された価格の商品を購買する購買クライアントと、
    前記ショッピングモールの運営会社、前記販売クライアント、前記団体クライアント及び前記購買クライアントを連結する有・無線通信網を含んで構成される団体主導の購買仲介型電子商取引システム。
  2. 前記ショッピングモールの運営会社は、
    前記有・無線通信網を介してオンラインショッピングモールサービスを提供するショッピングモールサーバと、
    前記販売クライアント、前記購買クライアント及び前記団体クライアントの信用情報が格納される加入者情報DBと、
    前記販売クライアントが前記ショッピングモールサーバに登録した各種商品に対する情報が格納される商品情報DBと、
    前記販売クライアントが登録した商品に適用する割引率が格納される割引情報DBと、
    前記ショッピングモールサーバに接続した購買クライアントが前記団体クライアントに所属した購買クライアントである場合は、前記加入者情報DBに格納された団体クライアントの信用情報に基づいて前記割引情報DBに格納された割引率を前記ショッピングモールサーバに伝送する管理サーバとを含んで構成されることを特徴とする請求項1に記載の団体主導の購買仲介型電子商取引システム。
  3. 前記加入者情報DBに格納された団体クライアントの信用情報は、前記商品情報DBに格納された各種商品情報のうち任意の商品情報を含むことを特徴とする請求項2に記載の団体主導の購買仲介型電子商取引システム。
  4. 前記ショッピングモールサーバに接続した前記販売クライアントが任意の商品を登録しながら、前記登録した商品に適用する割引率に対する情報が格納される個別割引率DBをさらに含むことを特徴とする請求項3に記載の団体主導の購買仲介型電子商取引システム。
  5. 前記団体クライアントが受ける購買仲介料の情報が格納される購買仲介料DBをさらに含んで構成されることを特徴とする請求項4に記載の団体主導の購買仲介型電子商取引システム。
  6. 前記管理サーバは、前記ショッピングモールサーバに接続した購買クライアントが前記団体クライアントに所属していない購買クライアントである場合は、前記割引情報DBに格納された割引率を前記ショッピングモールサーバに伝送しないことを特徴とする請求項5に記載の団体主導の購買仲介型電子商取引システム。
  7. 前記購買クライアントは、少なくとも2つ以上の団体クライアントに所属することを特徴とする請求項6に記載の団体主導の購買仲介型電子商取引システム。
  8. 前記加入者情報DBに格納された団体クライアントの信用情報は、前記団体クライアントの仲介規模を示す取引規模指標と、前記取引規模指標に基づいた前記団体クライアントの団体等級を含むことを特徴とする請求項2〜請求項7のうちいずれか1つに記載の団体主導の購買仲介型電子商取引システム。
  9. 前記加入者情報DBに格納された団体クライアントの信用情報は、所属した購買クライアントの信用情報とこれに基づいた購買者等級を含むことを特徴とする請求項8に記載の団体主導の購買仲介型電子商取引システム。
  10. 前記割引情報DBに格納された割引率は、前記団体割引等級または前記購買者割引等級に基づいた割引率であることを特徴とする請求項9に記載の団体主導の購買仲介型電子商取引システム。
  11. 有・無線通信網を介してオンラインショッピングモールサービスを提供するショッピングモールサーバと、
    前記有・無線通信網を介して前記ショッピングモールサーバに接続する商品の販売クライアント、前記商品の購買クライアント及び前記販売クライアントと前記購買クライアントとの間の商品取引を仲介する団体クライアントの信用情報が格納される加入者情報DBと、
    前記販売クライアントが前記ショッピングモールサーバに登録した各種商品に対する情報が格納される商品情報DBと、
    前記販売クライアントが登録した商品に適用する割引率が格納される割引情報DBと、
    前記ショッピングモールサーバに接続した前記購買クライアントが前記団体クライアントに所属した購買クライアントである場合は、前記加入者情報DBに格納された団体クライアントの信用情報に基づいて前記割引情報DBに格納された割引率を前記ショッピングモールサーバに伝送する管理サーバとを含んで構成されるショッピングモールの運営システム。
  12. 前記加入者情報DBに格納された団体クライアントの信用情報は、前記商品情報DBに格納された各種商品情報のうち任意の商品情報を含むことを特徴とする請求項11に記載のショッピングモールの運営システム。
  13. 前記ショッピングモールサーバに接続した前記販売クライアントが任意の商品を登録しながら、前記登録した商品に適用した割引率に対する情報が格納される個別割引率DBをさらに含むことを特徴とする請求項12に記載のショッピングモールの運営システム。
  14. 前記団体クライアントが受ける購買仲介料の情報が格納される購買仲介料DBをさらに含んで構成されることを特徴とする請求項13に記載のショッピングモールの運営システム。
  15. 前記管理サーバは、前記ショッピングモールサーバに接続した購買クライアントが前記団体クライアントに所属していない購買クライアントである場合は、前記割引情報DBに格納された割引率を前記ショッピングモールサーバに伝送しないことを特徴とする請求項14に記載のショッピングモールの運営システム。
  16. 前記購買クライアントは、少なくとも2つ以上の団体クライアントに所属することを特徴とする請求項15に記載のショッピングモールの運営システム。
  17. 前記加入者情報DBに格納された団体クライアントの信用情報は、前記団体クライアントの仲介規模を示す取引規模指標と、前記取引規模指標に基づいた前記団体クライアントの団体等級を含むことを特徴とする請求項11〜請求項16のうちいずれか1つに記載のショッピングモールの運営システム。
  18. 前記加入者情報DBに格納された団体クライアントの信用情報は、所属した購買クライアントの信用情報と、これに基づいた購買者等級を含むことを特徴とする請求項17に記載のショッピングモールの運営システム。
  19. 前記割引情報DBに格納された割引率は、前記団体割引等級または前記購買者割引等級に基づいた割引率であることを特徴とする請求項18に記載のショッピングモールの運営システム。
  20. 各種商品の取引が行われるオンラインショッピングモールを提供するショッピングモールの運営会社、有・無線通信網を介して各種商品の情報を前記ショッピングモールの運営会社に登録する販売クライアント、前記有・無線通信網を介して前記ショッピングモールの運営会社から各種商品を購買する購買クライアント、及び前記有・無線通信網を介して前記ショッピングモールの運営会社に接続して前記販売クライアントと前記購買クライアントとの間の商品取引を仲介する複数の団体クライアントの間で行われ、
    (a)前記販売クライアントが商品の情報を前記ショッピングモールの運営会社に登録する段階と、
    (b)前記ショッピングモールの運営会社が前記複数の団体クライアントの信用情報を前記販売クライアントに提供する段階と、
    (c)前記販売クライアントが前記段階(a)で登録した商品を仲介する任意の団体クライアントを選択する段階と、
    (d)前記購買クライアントが前記段階(a)を介して登録された商品を選択する段階と、
    (e)前記(d)段階の購買クライアントが前記(c)段階で選択された団体クライアントに所属した購買クライアントである場合は、前記ショッピングモールの運営会社が前記(c)段階で選択された団体クライアントの信用情報に基づいて所定の割引率が適用された商品価格を前記購買クライアントに提供する段階とを含む団体主導の購買仲介型の電子商取引方法。
  21. (f)前記(d)段階で前記購買クライアントがあらかじめ定めた個数を超過して商品を選択する場合は、前記ショッピングモールの運営会社が前記(e)段階で適用した割引率よりさらに大きい追加割引率を前記購買クライアントに提供する段階をさらに含むことを特徴とする請求項20に記載の団体主導の購買仲介型の電子商取引方法。
  22. 前記(c)段階で前記販売クライアントが任意の団体クライアントを選択しながら、前記選択した団体クライアントを介して仲介される商品に所定の割引率を適用する場合、前記(e)段階で前記ショッピングモールの運営会社は、前記販売クライアントが適用した割引率が適用された商品価格を前記購買クライアントに提供することを特徴とする請求項21に記載の団体主導の購買仲介型の電子商取引方法。
  23. (f)前記(d)段階の購買クライアントが前記(c)段階で選択された団体クライアントに所属していない購買クライアントである場合は前記ショッピングモールの運営会社が前記割引率が適用されない商品価格を前記購買クライアントに提供する段階をさらに含むことを特徴とする請求項22に記載の団体主導の購買仲介型の電子商取引方法。
  24. 前記購買クライアントは、少なくとも2つ以上の団体クライアントに所属することを特徴とする請求項23に記載の団体主導の購買仲介型の電子商取引方法。
  25. 前記団体クライアントの信用情報には、前記団体クライアントの仲介規模を示す取引規模指標と、前記取引規模指標に基づいた前記団体クライアントの団体等級が含まれることを特徴とする請求項20〜請求項24のうちいずれか1つに記載の団体主導の購買仲介型の電子商取引方法。
  26. 前記団体クライアントの信用情報には、所属した購買クライアントの信用情報と、これに基づいた購買者等級が含まれることを特徴とする請求項25に記載の団体主導の購買仲介型の電子商取引方法。
  27. 各種商品の取引が行われるオンラインショッピングモールを提供するショッピングモールの運営会社、有・無線通信網を介して各種商品の情報を前記ショッピングモールの運営会社に登録する販売クライアント、前記有・無線通信網を介して前記ショッピングモールの運営会社から各種商品を購買する購買クライアント、及び前記有・無線通信網を介して前記ショッピングモールの運営会社に接続して前記販売クライアントと前記購買クライアントとの間の商品取引を仲介する複数の団体クライアントの間で前記ショッピングモールの運営会社により行われ、
    (a)前記販売クライアントから任意の商品情報の登録を受けて格納する段階と、
    (b)前記複数の団体クライアントの信用情報を前記販売クライアントに提供する段階と、
    (c)前記販売クライアントが前記(a)段階で登録された商品を仲介する任意の団体クライアントを選択する段階と、
    (d)前記(c)段階で選択された団体クライアントの信用情報に基づいて所定の割引率を登録された商品に適用する段階と、
    (e)前記(c)段階で選択された団体クライアントに所属した購買クライアントが商品購買を要請する場合、前記(d)段階の割引率が適用された商品価格を提供する段階とを含むショッピングモールの運営方法。
  28. (f)前記(e)段階で要請された商品の個数があらかじめ定めた個数を超過した場合は、前記(e)段階で適用した割引率よりさらに大きい追加割引率を前記購買クライアントに提供する段階をさらに含むことを特徴とする請求項27に記載のショッピングモールの運営方法。
  29. 前記(c)段階で前記販売クライアントが任意の団体クライアントを選択し、前記選択された団体クライアントを介して仲介される商品に所定の割引率が適用された場合、前記(e)段階で前記販売クライアントが適用した割引率が適用された商品価格を前記購買クライアントに提供することを特徴とする請求項28に記載のショッピングモールの運営方法。
  30. (f)前記(c)段階で選択された団体クライアントに所属していない購買クライアントが商品購買を要請する場合は、前記割引率が適用されない商品価格を提供する段階をさらに含むことを特徴とする請求項29に記載のショッピングモールの運営方法。
  31. 前記購買クライアントは、少なくとも2つ以上の団体クライアントに所属することを特徴とする請求項30に記載の団体主導の購買仲介型の電子商取引方法。
  32. 前記団体クライアントの信用情報は、前記団体クライアントの仲介規模を示す取引規模指標と、前記取引規模指標に基づいた前記団体クライアントの団体等級を含むことを特徴とする請求項27〜請求項31のうちいずれか1つに記載のショッピングモールの運営方法。
  33. 前記団体クライアントの信用情報は、所属した購買クライアントの信用情報とこれに基づいた購買者等級を含むことを特徴とする請求項32に記載のショッピングモールの運営方法。
  34. 前記ショッピングモールの運営方法が収録され、コンピュータで読み取ることができる請求項27〜請求項33のうちいずれか1つに記載の記録メディア。
JP2008520172A 2005-07-06 2006-06-28 購買仲介型電子商取引システム及びこれに適用されるショッピングモールの運営システム Withdrawn JP2008545208A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20050060640 2005-07-06
KR1020060037143A KR100727425B1 (ko) 2005-07-06 2006-04-25 단체 주도 구매 중개형 전자 상거래 시스템 및 이에적용되는 쇼핑몰 운영 시스템
PCT/KR2006/002526 WO2007004806A1 (en) 2005-07-06 2006-06-28 E-commerce system for the purchasing intermediation type and operating system for the shopping-mall applied thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008545208A true JP2008545208A (ja) 2008-12-11

Family

ID=38359136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008520172A Withdrawn JP2008545208A (ja) 2005-07-06 2006-06-28 購買仲介型電子商取引システム及びこれに適用されるショッピングモールの運営システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080228588A1 (ja)
JP (1) JP2008545208A (ja)
KR (1) KR100727425B1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014206840A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 茂 古野 ショッピングサイトでの販売方法及びショッピングサイトを運営するためのサーバ装置
JP2015518192A (ja) * 2013-01-16 2015-06-25 イー2インタラクティブ,インコーポレーテッド・ディー/ビー/エー・イー2インタラクティブ,インコーポレーテッド 転送可能な証印およびディスプレイ
JP2017224218A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 ジーニーラボ株式会社 カタログ検索システム、方法、プログラム
JP2020154536A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 株式会社東芝 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2021523453A (ja) * 2018-05-08 2021-09-02 イ、チョン ジョンLEE, Chung Jong 福祉型ディスカウントモールシステム及びその運営方法
KR20220145532A (ko) * 2021-04-22 2022-10-31 주식회사 네츠로 가맹점 판매데이터와 카드 매출전표 데이터의 매칭을 통한 전자영수증 발송 방법 및 시스템

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7912762B2 (en) 2006-03-31 2011-03-22 Amazon Technologies, Inc. Customizable sign-on service
US20100299269A1 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 Sean Martin Method of soliciting an aggregate purchase
KR101638453B1 (ko) * 2009-09-10 2016-07-12 에스케이텔레콤 주식회사 그룹에 속한 고객을 대상으로 하는 애플리케이션 오픈마켓 시스템 및 방법, 그리고 이에 적용되는 장치
US20110295626A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Microsoft Corporation Influence assessment in social networks
US20120215636A1 (en) * 2011-02-18 2012-08-23 Bank Of America Corporation Financial institution bypass of distribution channels
WO2015066754A1 (en) * 2013-11-05 2015-05-14 Coco Peter Marketplace transaction improvements
KR101715035B1 (ko) * 2016-06-30 2017-03-22 에스케이텔레콤 주식회사 그룹에 속한 고객을 대상으로 하는 애플리케이션 오픈마켓 시스템 및 방법, 그리고 이에 적용되는 장치
WO2021001976A1 (ja) * 2019-07-04 2021-01-07 日本電気株式会社 情報処理装置、制御方法及び記憶媒体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5924083A (en) * 1996-05-29 1999-07-13 Geneva Branch Of Reuters Transaction Services Limited Distributed matching system for displaying a book of credit filtered bids and offers
US6584451B1 (en) * 1999-01-12 2003-06-24 Ariba, Inc. Facilitator for aggregating buyer power in an on-line market system
US7146330B1 (en) * 1999-02-08 2006-12-05 Vulcan Portals, Inc. Method and system for creating and managing groups for increasing buying power on the world wide web
US7689469B1 (en) * 1999-05-12 2010-03-30 Ewinwin, Inc. E-commerce volume pricing
US7124107B1 (en) * 1999-06-07 2006-10-17 Freewebs Corporation Collective procurement management system
US7480627B1 (en) * 1999-07-06 2009-01-20 Vulcan Portals, Inc. System and method for extension of group buying throughout the internet
US6928416B1 (en) * 1999-07-07 2005-08-09 Michael L. Bertash Virtual client discount pricing
US20020002500A1 (en) * 2000-04-13 2002-01-03 Kuniaki Takahashi Product sales server, product sales system, and sales method
US7236944B1 (en) * 2000-11-22 2007-06-26 Schwartz Scott H Discount estimating and purchase system and method
US20040093276A1 (en) * 2000-12-18 2004-05-13 Norihito Nishio Point system
US7606744B1 (en) * 2001-02-16 2009-10-20 Financial Systems Technology (Intellectual Property) Pty. Ltd. System and method for real-time pricing with volume discounting
US7386476B1 (en) * 2001-10-09 2008-06-10 At&T Intellectual Property, Inc. Small business service buying club systems and methods
US7467103B1 (en) * 2002-04-17 2008-12-16 Murray Joseph L Optimization system and method for buying clubs
KR20050060209A (ko) * 2003-12-16 2005-06-22 문상의 할인 플랫폼 중개서버를 이용한 제휴 마켓팅 방법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015518192A (ja) * 2013-01-16 2015-06-25 イー2インタラクティブ,インコーポレーテッド・ディー/ビー/エー・イー2インタラクティブ,インコーポレーテッド 転送可能な証印およびディスプレイ
JP2014206840A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 茂 古野 ショッピングサイトでの販売方法及びショッピングサイトを運営するためのサーバ装置
JP2017224218A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 ジーニーラボ株式会社 カタログ検索システム、方法、プログラム
JP2021523453A (ja) * 2018-05-08 2021-09-02 イ、チョン ジョンLEE, Chung Jong 福祉型ディスカウントモールシステム及びその運営方法
JP2020154536A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 株式会社東芝 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
KR20220145532A (ko) * 2021-04-22 2022-10-31 주식회사 네츠로 가맹점 판매데이터와 카드 매출전표 데이터의 매칭을 통한 전자영수증 발송 방법 및 시스템
KR102658113B1 (ko) * 2021-04-22 2024-05-10 주식회사 포스토피아 가맹점 판매데이터와 카드 매출전표 데이터의 매칭을 통한 전자영수증 발송 방법 및 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
US20080228588A1 (en) 2008-09-18
KR100727425B1 (ko) 2007-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100727425B1 (ko) 단체 주도 구매 중개형 전자 상거래 시스템 및 이에적용되는 쇼핑몰 운영 시스템
JP5069275B2 (ja) インターネットを利用した電子商取引におけるバンドル割引商品販売方法及びこれを実行するためのプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体
KR101552703B1 (ko) 상품 이용 후기를 이용한 온라인 쇼핑몰에서의 마케팅 시스템 및 방법
US20140358653A1 (en) Electronic commerce system and method applying random discount rate when bargain is requested
US20150178768A1 (en) System and method for intermediating electronic commerce using offline transaction information
KR101765415B1 (ko) 판매자와 판매대행자 간의 연결 및 수익공유를 제공하는 판매대행 서비스 제공방법 및 제공장치
KR101174439B1 (ko) 공동구매 제공 시스템 및 제공방법
KR20210053162A (ko) 온라인 판매자에 대한 선정산 제공 시스템 및 그 방법
EP1313047A1 (en) Commodity selling or buying method using network
US20100211472A1 (en) Affiliate system having linkage function with clearing system
US20220012791A1 (en) System and Method for Real-Time Garment Recommendations
JP2007026471A (ja) ネットワークを利用した商品販売または購入の方法及びそのシステム
KR20150077577A (ko) 의류 상품 관리 및 구매 시스템
JP2020505713A (ja) インターネットショッピングモール管理方法
KR102252937B1 (ko) 역경매 방식을 이용한 할인 구매 시스템 및 방법
KR20080030202A (ko) 블로그를 이용한 온라인 쇼핑몰 홍보 방법 및 상품 판매 시스템
JP3923951B2 (ja) ネットワークを利用した商品販売または購入の方法
KR20110000192U (ko) 비투비 연동시스템을 통한 상품관리와 데이터 수집 및 재등록 방법
KR100422157B1 (ko) 컴퓨터 통신망을 이용한 공동 구매 시스템 및 그 운영 방법
KR20010074051A (ko) 인터넷을 이용한 맞춤 서비스 방법
JP2005196347A (ja) 電子店舗取引システム
KR20080103120A (ko) Ucc형 쇼핑몰 플랫폼의 통합 관리시스템 및 방법
JP4812891B1 (ja) 商品販売システム
KR20230150459A (ko) 기여도에따른 보상시스템을포함하는 공동구매 서비스 방법 및 시스템
WO2007004806A1 (en) E-commerce system for the purchasing intermediation type and operating system for the shopping-mall applied thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090311

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090311

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100212