JP2008535389A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008535389A5
JP2008535389A5 JP2008504190A JP2008504190A JP2008535389A5 JP 2008535389 A5 JP2008535389 A5 JP 2008535389A5 JP 2008504190 A JP2008504190 A JP 2008504190A JP 2008504190 A JP2008504190 A JP 2008504190A JP 2008535389 A5 JP2008535389 A5 JP 2008535389A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
view map
pixel
image
source
reduced size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008504190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008535389A (ja
JP5070198B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2006/010758 external-priority patent/WO2006104878A2/en
Publication of JP2008535389A publication Critical patent/JP2008535389A/ja
Publication of JP2008535389A5 publication Critical patent/JP2008535389A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5070198B2 publication Critical patent/JP5070198B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

図2は、ディスプレイ装置101のサブピクセルを覆うある一つの具体的なレンチクルの輪郭を示す。レンチクル201は、微小レンズアレイの中の一つのレンチクルである。ここでは、レンズ要素はスクリーンから面が外に凸であるが、別には、面が内に凹のものでもよい。サブピクセル202は、装置を構成するサブピクセルを表し、各サブピクセルは、1ドットの光を発する。現在製作されているフラットパネル型ディスプレイでは、これらの1ドット光を発する装置サブピクセルは各々、赤(R)、緑)G)、または青(B)のいずれか一つの情報を備える。ここで、サブピクセル202の本質的属性は、離散的で、しかも個々にアドレス可能な光のドットを表すものということであり、特に赤、緑、青であるということではない。将来のディスプレイは、例えば、多色カラーのドット要素のような相異なる種類のカラーまたは光の情報を伝えるディスプレイドット要素を配列し得るからである。領域203は、各レンチクルが9個のサブ領域に分割されている(この例では、自動立体視映像画像が9個のソース映像画像を使用するということを仮定する)ことを示す。ここでは、0〜番号が付けられ、適切なレンチクルサブ領域下に表され得るソース映像画像に対応している。例えば、真ん中のソース映像画像は、番号4で示され、そのデータは、レンチクルの真ん中のサブ領域の真下に配置されるのが好ましい。

Claims (20)

  1. 自動立体視映像ソース画像の縮小サイズのビューマップを作成する方法であって、
    自動立体視映像ソース画像をフルサイズの第一ビューマップにマッピングする数学モデルを作成するステップと、
    ソース映像画像の番号と始点ピクセルを含む複数のピクセル位置とを含む前記第一ビューマップに前記自動立体視映像ソース画像をマッピングするステップと、
    前記第一ビューマップを走査して、始点ピクセル近くに見出される前記ソース映像画像の番号の数字パターンと近接的にマッチングする繰り返しパターンを探索するステップと、
    マッチングされた前記繰り返しパターンを前記第一ビューマップ内に再生することによって前記縮小サイズのビューマップを作成するステップと、
    を備え、
    前記マッピングするステップにおける前記第一ビューマップでは前記ソース映像画像の番号として丸められていない値が使用され、前記縮小サイズのビューマップでは前記ソース映像画像の番号として整数値が用いられ、
    前記繰り返しパターンを探索するステップは、当該繰り返しパターンを前記第一ビューマップに適用したときに生じる、隣接するピクセル間のソース映像画像の番号の誤差の総和が最小限になるように、当該繰り返しパターンの寸法を求めるステップを含む、自動立体視映像ソース画像の縮小サイズのビューマップを作成する方法。
  2. 前記数学モデルが、自動立体視映像ソース画像の対応したピクセルからのピクセルオフセットを表すピクセルオフセット値のアレイから成る、請求項1の方法。
  3. 前記縮小サイズのビューマップにマッピングされた各サブピクセルが、多重ソース映像画像のうちの一つを指し示す、請求項1または2の方法。
  4. 前記縮小サイズのビューマップにマッピングされた各サブピクセルが、前記第一ビューマップのピクセル量に加えられた増分値に基づいて間接的にソース映像画像を指し示す、請求項1または2の方法。
  5. 前記走査するステップが、水平のオフセットを間に含まないピクセル領域を通じて水平方向に走査するステップから成る、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記走査するステップが、水平のオフセットを間に有するピクセル領域を通じて水平方向に走査するステップから成る、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  7. 自動立体視映像ソース画像の縮小サイズのビューマップを作成する方法であって、
    ソース映像画像の番号と始点ピクセルを含む複数のピクセル位置とを含むフルサイズの第一ビューマップに前記自動立体視映像ソース画像をマッピングするステップと、
    前記第一ビューマップを走査して、始点ピクセル近くに見出される前記ソース映像画像の番号の数字パターンと近接的にマッチングする繰り返しパターンを探索するステップと、
    マッチングされた前記繰り返しパターンを前記第一ビューマップ内に再生することによって前記縮小サイズのビューマップを作成するステップと、
    を備え、
    前記マッピングするステップにおける前記第一ビューマップでは前記ソース映像画像の番号として丸められていない値が使用され、前記縮小サイズのビューマップでは前記ソース映像画像の番号として整数値が用いられ、
    前記繰り返しパターンを探索するステップは、当該繰り返しパターンを前記第一ビューマップに適用したときに生じる、隣接するピクセル間のソース映像画像の番号の誤差の総和が最小限になるように、当該繰り返しパターンの寸法を求めるステップを含む、自動立体視映像ソース画像の縮小サイズのビューマップを作成する、自動立体視ソース画像の縮小サイズのビューマップを作成する方法。
  8. 前記マッピングのステップに先立って、前記自動立体視映像ソース画像を前記第一ビューマップにマッピングする数学モデルを作成するステップをさらに備える、請求項7の方法。
  9. 前記数学モデルが、前記自動立体視映像ソース画像の対応したピクセルからのピクセルオフセットを表すピクセルオフセット値のアレイから成る、請求項8の方法。
  10. 前記縮小サイズのビューマップにマッピングされた各サブピクセルが、多重ソース映像画像のうちの一つを指し示す、請求項7から9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記縮小サイズのビューマップにマッピングされた各サブピクセルが、前記第一ビューマップのピクセル量に加えられた増分値に基づいて間接的にソース映像画像を指し示す、請求項7から9のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記走査するステップが、水平のオフセットを間に含まないピクセル領域を通じて水平方向に走査するステップから成る、請求項7から11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記走査するステップが、水平のオフセットを間に有するピクセル領域を通じて水平方向に走査するステップから成る、請求項7から11のいずれか1項に記載の方法。
  14. 自動立体視映像ソース画像の縮小サイズのビューマップを作成する方法であって、
    前記自動立体視映像ソース画像を多重ソース画像に分割するステップと、
    前記自動立体視映像ソース画像に基づいてフルサイズの第一ビューマップを作成するステップと、
    前記多重ソース画像を走査することによって前記多重ソース画像中に繰り返しパターンの位置を探索して前記フルサイズのビューマップの始点近くに見出される数のパターンに近接的にマッチングするサブピクセルの数パターンを有する少なくとも一つのサブピクセルを得るステップと、
    そのサブピクセルの箇所でスタートするそのサブピクセル位置までビューマップ情報のコピーを再利用して縮小サイズのビューマップを作成するステップと、
    を備え、
    前記少なくとも一つのサブピクセルを得るステップではソース映像画像の番号として丸められていない値が使用され、前記縮小サイズのビューマップでは前記ソース映像画像の番号として整数値が用いられ、
    前記少なくとも一つのサブピクセルを得るステップは、前記繰り返しパターンを前記第一ビューマップに適用したときに生じる、隣接するピクセル間のソース映像画像の番号の誤差の総和が最小限になるように、当該繰り返しパターンの寸法を求めるステップを含む、自動立体視映像ソース画像の縮小サイズのビューマップを作成する方法。
  15. 前記少なくとも一つのサブピクセルを得るステップに先立って、自動立体視映像のソース画像を前記第一ビューマップにマッピングする数学モデルを作成するステップをさらに備える、請求項14の方法。
  16. 前記数学モデルが、自動立体視映像ソース画像の対応したピクセルからのピクセルオフセットを表すピクセルオフセット値のアレイから成る、請求項15の方法。
  17. 前記縮小サイズのビューマップにマッピングされた各サブピクセルが、多重ソース映像画像のうちの一つを指し示す、請求項14から16のいずれか1項に記載の方法。
  18. 前記縮小サイズのビューマップにマッピングされた各サブピクセルが、前記第一ビューマップのピクセル量に加えられた増分値に基づいて間接的にソース映像画像を指し示す、請求項14から17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 前記位置を探索するステップが、水平のオフセットを間に含まないピクセル領域を通じて水平方向に走査するステップから成る、請求項14から18のいずれか1項に記載の方法。
  20. 前記位置を探索するステップが、水平のオフセットを間に有するピクセル領域を通じて水平方向に走査するステップから成る、請求項14から18のいずれか1項に記載の方法。
JP2008504190A 2005-03-26 2006-03-24 自動立体視映像ソース画像の縮小サイズのビューマップを作成する方法 Expired - Fee Related JP5070198B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US66559705P 2005-03-26 2005-03-26
US60/665,597 2005-03-26
PCT/US2006/010758 WO2006104878A2 (en) 2005-03-26 2006-03-24 Tiled view-maps for autostereoscopic interdigitation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008535389A JP2008535389A (ja) 2008-08-28
JP2008535389A5 true JP2008535389A5 (ja) 2012-08-16
JP5070198B2 JP5070198B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=37053933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008504190A Expired - Fee Related JP5070198B2 (ja) 2005-03-26 2006-03-24 自動立体視映像ソース画像の縮小サイズのビューマップを作成する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7570260B2 (ja)
EP (1) EP1869660A4 (ja)
JP (1) JP5070198B2 (ja)
WO (1) WO2006104878A2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1869660A4 (en) * 2005-03-26 2010-08-04 Real D SHARED DISPLAY CARDS FOR AUTOSTEREOSCOPIC CUTTING
US7652674B2 (en) * 2006-02-09 2010-01-26 Real D On the fly hardware based interdigitation
WO2009130542A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Nokia Corporation Plug and play multiplexer for any stereoscopic viewing device
USRE45394E1 (en) 2008-10-20 2015-03-03 X6D Limited 3D glasses
USD624952S1 (en) 2008-10-20 2010-10-05 X6D Ltd. 3D glasses
USD603445S1 (en) 2009-03-13 2009-11-03 X6D Limited 3D glasses
USD666663S1 (en) 2008-10-20 2012-09-04 X6D Limited 3D glasses
US20100245999A1 (en) * 2009-03-30 2010-09-30 Carlow Richard A Cart For 3D Glasses
CA2684513A1 (en) 2008-11-17 2010-05-17 X6D Limited Improved performance 3d glasses
US8542326B2 (en) 2008-11-17 2013-09-24 X6D Limited 3D shutter glasses for use with LCD displays
USD646451S1 (en) 2009-03-30 2011-10-04 X6D Limited Cart for 3D glasses
USD672804S1 (en) 2009-05-13 2012-12-18 X6D Limited 3D glasses
USD650956S1 (en) 2009-05-13 2011-12-20 X6D Limited Cart for 3D glasses
USD669522S1 (en) 2010-08-27 2012-10-23 X6D Limited 3D glasses
USD692941S1 (en) 2009-11-16 2013-11-05 X6D Limited 3D glasses
USD671590S1 (en) 2010-09-10 2012-11-27 X6D Limited 3D glasses
USD662965S1 (en) 2010-02-04 2012-07-03 X6D Limited 3D glasses
USD664183S1 (en) 2010-08-27 2012-07-24 X6D Limited 3D glasses
EP2461238B1 (en) 2010-12-02 2017-06-28 LG Electronics Inc. Image display apparatus including an input device
US9420268B2 (en) * 2011-06-23 2016-08-16 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for displaying 3-dimensional image
USD711959S1 (en) 2012-08-10 2014-08-26 X6D Limited Glasses for amblyopia treatment
EP3687168A1 (en) 2019-01-24 2020-07-29 Ultra-D Coöperatief U.A. Assigning view numbers to display elements of an autostereoscopic display
WO2024009134A1 (en) * 2022-07-08 2024-01-11 Visutek 3D Gmbh Method for generating an interlacing mapping

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2297876A (en) * 1995-02-09 1996-08-14 Sharp Kk Observer tracking autostereoscopic display
GB9513658D0 (en) * 1995-07-05 1995-09-06 Philips Electronics Uk Ltd Autostereoscopic display apparatus
GB9611939D0 (en) * 1996-06-07 1996-08-07 Philips Electronics Nv Stereoscopic image display driver apparatus
DE59708088D1 (de) * 1996-12-18 2002-10-02 Dresden 3D Gmbh Verfahren und anordnung zur dreidimensionalen darstellung von information
US6091482A (en) * 1997-05-22 2000-07-18 Reynolds Metals Company Method of mapping and interlacing images to a lenticular lens
GB9715397D0 (en) * 1997-07-23 1997-09-24 Philips Electronics Nv Lenticular screen adaptor
DE19827590C2 (de) * 1998-06-20 2001-05-03 Christoph Grosmann Verfahren und Vorrichtung zur Autostereoskopie
FR2782438B1 (fr) * 1998-08-13 2002-01-04 Pierre Allio Procede d'affichage autostereoscopique et image autostereoscopique
GB0003311D0 (en) * 2000-02-15 2000-04-05 Koninkl Philips Electronics Nv Autostereoscopic display driver
US7671889B2 (en) * 2000-06-07 2010-03-02 Real D Autostereoscopic pixel arrangement techniques
AU2002354681A1 (en) * 2001-07-13 2003-01-29 Mems Optical, Inc. Autosteroscopic display with rotated microlens-array and method of displaying multidimensional images, especially color images
AU2002952874A0 (en) 2002-11-25 2002-12-12 Dynamic Digital Depth Research Pty Ltd 3D image synthesis from depth encoded source view
US8933945B2 (en) * 2002-11-27 2015-01-13 Ati Technologies Ulc Dividing work among multiple graphics pipelines using a super-tiling technique
US20050012814A1 (en) * 2003-07-17 2005-01-20 Hsiao-Pen Shen Method for displaying multiple-view stereoscopic images
DE10339076B4 (de) * 2003-08-26 2007-10-31 Seereal Technologies Gmbh Autostereoskopisches Multi-User-Display
US7857700B2 (en) * 2003-09-12 2010-12-28 Igt Three-dimensional autostereoscopic image display for a gaming apparatus
KR100728777B1 (ko) * 2004-04-07 2007-06-19 삼성에스디아이 주식회사 패럴랙스 베리어 및 이를 구비한 입체 영상 표시장치
US7787009B2 (en) * 2004-05-10 2010-08-31 University Of Southern California Three dimensional interaction with autostereoscopic displays
EP1869660A4 (en) * 2005-03-26 2010-08-04 Real D SHARED DISPLAY CARDS FOR AUTOSTEREOSCOPIC CUTTING

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008535389A5 (ja)
US7570260B2 (en) Tiled view-maps for autostereoscopic interdigitation
US9576519B2 (en) Display method and display device
CN100390606C (zh) 立体图像生成方法和立体图像显示装置
JP5838228B2 (ja) 自動立体視表示装置
TWI525595B (zh) 像素陣列、呈現圖像於顯示器上的方法及顯示器
CN105185244B (zh) 一种像素结构、显示面板及显示装置
JP4132048B2 (ja) 波長フィルタ・アレイによる自動立体画像表示方法
TW201503343A (zh) 像素陣列、顯示器以及將圖像呈現於顯示器上的方法
JP2010530550A (ja) 光学要素を表示画面に整列させるための方法
WO2014147100A1 (en) Autostereoscopic display device
CN107591118A (zh) 在显示设备中显示图像的方法
WO2016127630A1 (zh) 裸眼3d的显示处理方法、装置及显示设备
CN103903524A (zh) 显示方法
JP2006189962A (ja) 立体画像表示方法
CN103915044A (zh) 显示方法
TWI681214B (zh) 自動立體顯示裝置及驅動方法
KR20010107637A (ko) 화상 표시 장치, 화상 표시 방법 및 기록 매체
JP2016186629A (ja) ディスプレイの画像表示方法、及びディスプレイ
JP2008083600A (ja) 表示制御装置、3次元画像表示装置およびプログラム
JP5696107B2 (ja) 画像処理装置、方法、及びプログラム、並びに、立体画像表示装置
JP7149615B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示システム
WO2016070502A1 (zh) 像素结构及其驱动方法、显示装置
US20070002083A1 (en) Display of pixels via elements organized in staggered manner
JP2006174258A (ja) プログラム,立体視画像生成装置及び立体視画像表示装置