JP2008528019A - 携帯用動物糞便除去装置 - Google Patents

携帯用動物糞便除去装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008528019A
JP2008528019A JP2007552707A JP2007552707A JP2008528019A JP 2008528019 A JP2008528019 A JP 2008528019A JP 2007552707 A JP2007552707 A JP 2007552707A JP 2007552707 A JP2007552707 A JP 2007552707A JP 2008528019 A JP2008528019 A JP 2008528019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer member
gripping
cylindrical
compression spring
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007552707A
Other languages
English (en)
Inventor
ボウズ,ジョセフ
Original Assignee
テイト,ブルース,レイモンド
ボウズ,ジョセフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テイト,ブルース,レイモンド, ボウズ,ジョセフ filed Critical テイト,ブルース,レイモンド
Publication of JP2008528019A publication Critical patent/JP2008528019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K29/00Other apparatus for animal husbandry
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01HSTREET CLEANING; CLEANING OF PERMANENT WAYS; CLEANING BEACHES; DISPERSING OR PREVENTING FOG IN GENERAL CLEANING STREET OR RAILWAY FURNITURE OR TUNNEL WALLS
    • E01H1/00Removing undesirable matter from roads or like surfaces, with or without moistening of the surface
    • E01H1/12Hand implements, e.g. litter pickers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01HSTREET CLEANING; CLEANING OF PERMANENT WAYS; CLEANING BEACHES; DISPERSING OR PREVENTING FOG IN GENERAL CLEANING STREET OR RAILWAY FURNITURE OR TUNNEL WALLS
    • E01H1/00Removing undesirable matter from roads or like surfaces, with or without moistening of the surface
    • E01H1/12Hand implements, e.g. litter pickers
    • E01H1/1206Hand implements, e.g. litter pickers for picking up excrements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01HSTREET CLEANING; CLEANING OF PERMANENT WAYS; CLEANING BEACHES; DISPERSING OR PREVENTING FOG IN GENERAL CLEANING STREET OR RAILWAY FURNITURE OR TUNNEL WALLS
    • E01H1/00Removing undesirable matter from roads or like surfaces, with or without moistening of the surface
    • E01H1/12Hand implements, e.g. litter pickers
    • E01H2001/122Details
    • E01H2001/1293Walking cane or the like, i.e. implements allowing handling while in an upright position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Housing For Livestock And Birds (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract


動物の糞便を表面から除去する装置であって、該装置には、ハンドルとして機能するよう構成する円筒部材であり、該円筒部材の一端部を筒状とし、カラー(102)で終端させて、該カラーを複数の外側に偏寄した把持部材(103)に取着する該円筒部材と、外側に向けてテーパを付けた形状を有する中空の外側部材であり、ハンドル(100)の筒状部分上で、把持部材を外側部材(101)内に囲む第1位置から、把持部材を露出させ、それにより該部材を展開して使用可能にする第2位置に、及び逆の場合も同様に、移動するよう構成する該外側部材と、ハンドルの筒状部分に組込む圧縮ばねであり、外側部材を加圧して、それにより外側部材を、把持部材を露出させる位置から、把持部材を外側部材内に囲む位置まで付勢するよう構成する該圧縮ばねと、外側部材を、最初に把持部材を外側部材内に囲む位置から、外側部材を露出させる位置まで移動するに従い、圧縮ばね(106)を収縮させる手段と、把持部材を露出させた位置で外側部材を脱着可能に保持する手段(403、404)と、を備える装置。

【選択図】 図1

Description

本発明は、堆積した動物の糞便を表面から除去する装置に関する。
犬の糞便が齎す健康上のリスクに対する懸念や一般的な不快感から、特に公共的空間の表面から犬の糞便を除去する多数の装置が開発されてきた。そうした装置の例は、特許明細書第GB2,225,492号;第2,236,271号;第2,227,645号;第EPO561093号及び第WO95/17810号で示されている。
明細書第GB2,255,492号では、中空杖形状の装置について開示しており、該装置にはばね負荷したピストンを、該ピストンに多数の爪を取着して、存在させている。ピストンロッドは杖の先端部から突出し、ハンドルで終端している。使用時には、ハンドルを下方に押下げて、爪を杖の下端部から突出させ、ばねを収縮させて、爪を除去する糞便堆積物周囲に配置する。ばねをハンドル内の引金で解除すると、ピストンが杖本体内に引込まれ、爪が糞便周囲で閉じて、糞便をピストンシールで発生させた吸引によって補助して杖本体に引入れる。この装置は、扱い難く、美学的に見て美しくない。
明細書第GB2,236,291号では、内側筒状部材がばね指片の配列で終端する装置について開示しており、該指片を外側に偏倚するが、外側筒状部材によって閉形態に保持し、該外側筒状部材を上方に移動させて該指片を開形態に解放でき、該指片を糞便堆積物周囲に配置し、その後下方に配置して糞便周囲で閉可能にする。この装置でその目的を達成する可能性はあるが、構成要素を手動で移動する必要がある。
明細書第GB2,227,645A号では、スコップに下側ブレード及び可動上側ブレードを有して1対のトングを形成する装置について開示している。トングを、プラスチック製袋と共に使用するが、該袋をトング間に該プラスチック製袋の凹部分を存在させるようにトング周囲に配置する。使用時には、トングの下側ブレードを糞便堆積物下に、該堆積物が袋内に収まるまで滑り入れ、そこでトングを閉じて袋内に糞便を保持し、一方でトングから滑り落として袋内に入れる。
前と同様に、この装置も効果的かも知れないが、扱い難い。
明細書第EP0561093号では、第GB2,225,492号で開示した装置と極めて類似した装置を開示しており、類似の記載がなされている。
明細書第WO95/17810号では、ハンドルに実装したスコップから成る装置について開示している。スコップをカバーで閉じるが、該カバーをハンドルに取着したリンク機構によって前進可能にし、それにより該装置を糞便堆積物の一方側でスコップに、他方側でカバーに配置し、該リンク機構を操作してカバーを、スコップに糞便を掃入れるように、スコップの方に動かす。ハンドルをまた液体殺菌剤用容器として機能させ、該殺菌剤を、糞便を除去した領域上に放出できる。
第EPO510472 A1号では、2つの筒状部材を存在させ、その片方を他方内で可動にした仕組みについて開示している。内側筒内に、可動に把持部材を収納し、該把持部材には複数の外側に偏倚した爪を含む。コイルばねを含み、該コイルばねが2つの筒状部材を外側に付勢する役割を果たす。使用時には、最初に把持部材を内側筒状部材に押込み、その内側筒状部材を外側部材に押込み、そうしてコイルばねを収縮させて、ラッチによってその中に保持する。装置を作動するには、把持部材を内側筒状部材から引出し、プラスチック製袋を爪の自由端を覆って配置し、爪及びプラスチック製袋で表面から除去したい糞便を覆って配置して、ラッチを解除する。ばねで把持部材を覆う内側筒状部材を付勢し、そうして把持部材の爪を糞便周りで閉じさせ、糞便を内側筒状部材内に入れ、後で処分するようにする。
この装置の短所は、把持部材を使用する際に、把持部材を外側部材から手動で引出して、把持部材を展開しなければならない点である。また、把持部材を糞便を覆って配置する際に、把持部材が内側筒状部材内に後退する傾向がある。
我々の先の特許出願第GB0122664.6号では、2つの筒状部材を有し、その一方を他方内で可動にする装置について開示している。外側筒状部材内に収容したコイルばねが、内側筒状部材を外側筒状部材から放出するよう働く。コイルばねで軸芯を囲み、該軸芯の自由端には3本の外側に偏倚する爪を取着してあり、該爪の長さを、内側部材を外側部材から延伸させた場合に、爪が内側部材内に収容されるような長さにする。装置を使用するには、内側筒状部材を外側筒状部材内に押込み、そうして爪を露出させ、次にそれらを展開可能にする。同時に、コイルばねを収縮させて、ラッチを係合させて内側筒状部材を外側筒状部材で保持する。プラスチック製袋を、次に爪の自由端を覆って配置し、袋及び爪を表面から除去する糞便を覆って、第EP0510472 A2号の装置での場合のように、配置して、ラッチを解除し、内側筒状部材を外側筒状部材から延伸させて、その結果爪が糞便周囲で閉じるようにし、それにより糞便を表面から持上げ、延伸させた内側筒状部材内に収容して、後で処分する。
この装置では、第EP0510472 A2号の装置の短所を解決するが、これは爪の展開を、自動的に内側筒状部材を外側筒状部材に押込む際に行うため、爪を糞便周りに配置する際に外側円筒部材内に後退する傾向がないからである。
しかしながら、外側筒状部材の直径を比較的大きくしない限り、装置で持上げ可能な糞便量は限られる - 同じことが、第EP0510472 A2号の装置にも言える。
明細書第US4,819,877号及び第GB2,236,271 A号では共に、外側筒状体を内側筒状体上で移動させて、両方共指片を展開及び閉じ、該指片を動物の排出物を覆って配置でき、それにより***物を表面から除去可能にする装置について開示している。
しかしながら、両例では、外側筒状体を円筒形としており、両方共手動で動作させて、指片を展開する及び閉じる必要がある。従って、これら装置でも、それらが除去可能な糞便量に関して制限される。また、手動で外側筒状体を移動させるのは短所である、というのもそれが原因でグラブが***物に関して動く可能性があり、装置を操作するのに両手を使う必要があるため装置が使い難くなり、神経質な人々に不快感を与える要素と成り得る。
本発明の目的は、表面から動物の糞便を除去する改良した装置を提供することである。
本発明によれば、動物の糞便を表面から除去する装置を提供し、該装置には、ハンドルとして機能するよう構成した円筒部材であり、該円筒部材の一端部を筒状とし、カラーで終端させて、該カラーを複数の外側に偏倚した把持部材に取着する該円筒部材と、外側に向けてテーパを付けた形状を有する中空の外側部材であり、ハンドルの筒状部分上で、把持部材を外側部材内に囲む第1位置から、把持部材を露出させ、それにより該部材を展開して使用可能にする第2位置に、及び逆の場合も同様に、移動するよう構成する該外側部材と、ハンドルの筒状部分に組込む圧縮ばねであり、外側部材で加圧して、それにより外側部材を、把持部材を露出させる位置から、把持部材を外側部材内に囲む位置まで付勢するよう構成する該圧縮ばねと、外側部材を最初に把持部材を外側部材内に囲む位置から、外側部材を露出させる位置まで移動するに従い、圧縮ばねを収縮させる手段と、把持部材を露出した位置で外側部材を脱着可能に保持する手段と、を備える。
本発明には我々の先願第GB0122664.6号で開示した装置の長所を保持するが、外側部材の外側にテーパを付けた形状によって、より大量の糞便を同装置で持上げ可能にした更なる利点を有する。また、外側部材の形状によって、限られた力の人でも、把持部材を露出させ、リターンスプリングを装荷できるように、その移動が容易になっている。
(発明を実施するための最良の形態)
本発明を次に、例証として、添付図を参照しながら記述する。
図面を参照すると、表面から動物の糞便を除去する装置には、ハンドルとして機能するよう構成した円筒形の内側筒状部材100、及び該内側部材100に沿って可動となるよう構成した円錐形の外側部材101から成る。カラー102に内側部材100の下端部で枢動可能に取着するのは、図1及び図2で示すように、4本の内向き爪103であり、該爪で把持部材を構成して、動物の糞便を表面から除去可能にする。爪103を、口語でヘアピンばねとして知られる種類の捻りばね104によって、外側に付勢させる。他の形態の付勢ばね、例えば板ばねを使用して、爪103を付勢できるが、ヘアピンばねが比較的持続して大きな方向角の付勢作用を提供できるため、好適である。
内側部材100の下端部のカラー102は、外側部材101 を内側部材100上でその動程の下端部で保持する留め具として機能する。内側筒状部材100の構成を、2つの径方向に挟んで対向する長手方向のスロット105が内側部材100の下部に沿って延在するように、これを行う。スロット105の上端部には、内側部材100に沿った外側部材101の移動に対する上側留め具を設ける。内側部材100内に配設するのは、長手方向に延伸させたコイル圧縮ばね106である。ばね106は、前面スロット105を通して見える。図4で示すように、内側部材100の一部401を、U字型スリット402によってその他の部分から分離させ、それにより内側部材100の残り部分と関連して動作可能にする。内側部材100を作製する材料の弾力性により、内側部材100の一部401が外向きの板ばねとしての機能を果せるようにする。内側部材100の一部401には、その外面上に2つの突出体403、404を有する。突出体403には上向き縁部406を有し、該縁部は、図3で示す内部で軸方向に延伸するカラー301と係合でき、該カラーで外側部材101の一部を形成しており、それによりラッチを提供して外側部材101を内側部材100上でその動程の上限で保持できる。突出体404でボタンを形成しており、該ボタンによって、一部401の内側部材100を内側に湾曲可能にし、そうして外側部材101を解放し、該部材をばね106で下方に付勢可能にする。また内側部材100内には長手方向に延伸する板ばね405を存在させ、該板ばねをばね106の作用を制御する摩擦ダンパとして機能させる。図4から分かるように、内側部材100を2つの長手部分406、407として製造し、該長手部分を嵌合させて内側部材100を形成する。レリーフ408、409により、組立後の内側部材100で、スロット105を形成する。内側部材100の各部分406、407には、ラグ410、411を備える。ラグ 410は図1で107と番号付けしたエンドキャップと係合し、ラグ411はカラー102と係合し、それにより内側部材100の構成要素を一体化して単一の組立体にする。
図3を参照すると、外側部材101は、図面で示すように、内部カラー301が見られるその上端部で、概して截頭円錐形を有する。2つのウェブ302がカラー301から内側に突出する。これらウェブ302は内側部材100のスロット105を通り突出して、ばね106の下端部に対する座面を提供する。レリーフ303を外側部材102の底部周囲に巡らせる。閉鎖キャップ、図示せず、を外側部材101の下端部に嵌合し、レリーフ303にスナップ係合させる。
使用時には、外側部材101を内側部材100に沿ってラッチ403が係合するまで、押圧する。同時に、爪103をばね104によって解除し外側に開く。不浸透性プラスチック材製の袋(図示せず)を、爪103及び外側部材101を覆って配置して、袋の口首部に組入れた締め紐によって、又は、輪ゴムによって適所に保持する。袋を爪103間の空間に押込み、該爪を次に表面から除去したい糞便を囲むよう配置し、ボタン404を押圧してラッチ403を解除する。ばね105により外側部材101を下方に付勢し、それにより爪103が糞便を囲んで閉じ、袋内に糞便を封入する。袋の首部をその後閉じ、外側部材101内に押入れて閉鎖キャップを適所に付ける。
袋に入れた糞便を、後で装置から取出し、処分する。
表面から動物の糞便を除去する本発明について具現化した装置の側面図である。 使用状態の装置を示す図1に示した装置の側面図である。 図1に示した装置の一部を形成する外側部材の図である。 図1で示す装置の一部を形成する内側部材の分解図である。
符号の説明
100 内側筒状部材
101 外側部材
102、301 カラー
103 爪
105 スロット
106、405 ばね
107 エンドキャップ
302 ウェブ
303 レリーフ
403、404 突出体
408、409 レリーフ
410、411 ラグ

Claims (5)

  1. 動物の糞便を表面から除去する装置であって、該装置には、ハンドルとして機能するよう構成する円筒部材であり、該円筒部材の一端部を筒状とし、カラー(102)で終端させて、該カラーを複数の外側に偏倚した把持部材(103)に取着する該円筒部材と、外側に向けてテーパを付けた形状を有する中空の外側部材であり、ハンドル(100)の筒状部分上で、把持部材(103)を外側部材(101)内に囲む第1位置から、把持部材(103)を露出させ、それにより該部材(103)を展開して使用可能にする第2位置に、及び逆の場合も同様に、移動するよう構成する該外側部材(101)と、ハンドル(100)の筒状部分に組込む圧縮ばね(106)であり、外側部材(101)を加圧して、それにより外側部材(101)を、把持部材を露出させる位置から、把持部材を外側部材(101)内に囲む位置まで付勢するよう構成する該圧縮ばね(106)と、外側部材(101)を最初に把持部材(103)を外側部材(101)内に囲む位置から、外側部材(101)を露出させる位置まで移動するに従い、圧縮ばね(106)を収縮させる手段と、把持部材(103)を露出した位置で外側部材(101)を脱着可能に保持する手段(403、404)と、を設けてあることを特徴とする装置。
  2. 圧縮ばね(106)の作用を、該ばね(106)をその収縮状態から解放する際に制御する手段(405)を設けてあること、を特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 圧縮ばね(106)の作用を、該ばねをその収縮状態から解放する際に制御する手段(405)には、圧縮ばね(106)のコイルを加圧するよう構成し、圧縮ばね(106)を収縮状態から解放する際にその長手方向の運動に関して摩擦ダンパの機能を果たす長手方向に延在した部材(405)を備えること、を特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 前記長手方向に延在した部材(405)を、圧縮ばね(106)のコイルを加圧するよう構成する板ばねとすること、を特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 把持部材(103)を捻りばね(104)によって外側に付勢すること、を特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の装置。
JP2007552707A 2005-01-27 2005-11-30 携帯用動物糞便除去装置 Pending JP2008528019A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0501701A GB2422529B (en) 2005-01-27 2005-01-27 Hand-held animal excrement removal device
PCT/GB2005/004566 WO2006079770A1 (en) 2005-01-27 2005-11-30 Hand-held animal excrement removal device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008528019A true JP2008528019A (ja) 2008-07-31

Family

ID=34259765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007552707A Pending JP2008528019A (ja) 2005-01-27 2005-11-30 携帯用動物糞便除去装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7552957B2 (ja)
EP (1) EP1856331A1 (ja)
JP (1) JP2008528019A (ja)
CA (1) CA2594999A1 (ja)
GB (1) GB2422529B (ja)
WO (1) WO2006079770A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010142210A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Setsuya Fujii ペットの***物収容処理具

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110197825A1 (en) * 2010-02-17 2011-08-18 Jonathan Jan Pick up tool
US8833818B2 (en) * 2012-11-14 2014-09-16 Samuel Lee Simpson Multifunctional retrieval tool encompassing an array of uses to accommodate tree stand hunters
US9056393B1 (en) * 2013-03-15 2015-06-16 Commercial Christmas Clip Company Llc Light installation pole
US9974282B2 (en) * 2016-02-16 2018-05-22 Carlos Castano Pet waste collection device
US10602721B2 (en) * 2017-06-23 2020-03-31 Lance Lenger Animal feces removal device
CN107858979B (zh) * 2017-12-01 2018-11-23 泰州市海星环保设备安装有限公司 一种带led灯的垃圾捡拾装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199554A (ja) * 1987-02-13 1988-08-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 衛星回線トラヒツク規制方式
JPH01168154A (ja) * 1987-12-23 1989-07-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電話端末装置
JPH0633429A (ja) * 1992-05-20 1994-02-08 Yukitaka Ajimi 拾集用具及び拾集袋
DE29601633U1 (de) * 1996-01-31 1996-04-18 Rahn, Hella, 27389 Fintel Handstock zum Aufnehmen von Tierexkrementen
JPH1042736A (ja) * 1996-08-06 1998-02-17 Mitsue Yasuoka 動物の糞尿収容具
GB2381184A (en) * 2001-05-01 2003-04-30 Joseph Bowes A hand held animal excrement removal device

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2838460A1 (de) * 1978-09-04 1980-03-20 Konrad Ed Matulla Mehrzweckgeraet zur hundefuehrung mit kombinierter verfahrenstechnik zur beseitigung verschleppter hundefaekalien auf gehwegen, buergersteigen und staedtischen anlagen
IT1200302B (it) * 1986-10-17 1989-01-12 Gino Ciccolallo Distributore multiplo di liquidi ad elementi modulari
US4852242A (en) * 1988-03-24 1989-08-01 Hewlett-Packard Company Tool coupling apparatus and method
DE8809875U1 (de) * 1988-07-29 1988-10-06 Hermanns, Rolf, Dipl.-Designer, 1000 Berlin Säuberungsgerät (Häufchenkralle)
GB8902344D0 (en) 1989-02-03 1989-03-22 Sewell Peter J Domestic animal faeces collector
GB2236271A (en) 1989-09-18 1991-04-03 Richard Leo Mahon Grab
DE4139316A1 (de) 1991-04-26 1993-06-03 Krampe Kg Vorrichtung zum aufnehmen von tierexkrementen
GB2255492B (en) * 1991-05-10 1995-04-19 Peter Ransom A faecal collecting walking stick
WO1993009971A1 (en) * 1991-11-12 1993-05-27 Center For Innovative Technology Steering linkage
FR2684400A1 (fr) 1991-12-02 1993-06-04 Letessier Patrice Appareil pour oter et/ou deplacer hygieniquement objets ou pollutions au sol, notamment et non exclusivement les dejections animales.
WO1995017810A1 (en) 1993-12-28 1995-07-06 Lapalitamultip, Corp. Collector for waste with bactericide
US5775755A (en) * 1997-03-19 1998-07-07 Duratech, Inc. Tube gripper device
US6106042A (en) * 1999-05-24 2000-08-22 Mccloy, Jr.; Alvin D. Device for retrieving items
US6305322B1 (en) * 2000-02-25 2001-10-23 Tony Patel Pickup device for animal waste
US6196601B1 (en) * 2000-06-07 2001-03-06 Donald L. Juntunen, Jr. Pet waste retriever
US6315340B1 (en) * 2000-10-18 2001-11-13 Andrew Chen Multifunctional pick-up tool

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199554A (ja) * 1987-02-13 1988-08-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 衛星回線トラヒツク規制方式
JPH01168154A (ja) * 1987-12-23 1989-07-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電話端末装置
JPH0633429A (ja) * 1992-05-20 1994-02-08 Yukitaka Ajimi 拾集用具及び拾集袋
DE29601633U1 (de) * 1996-01-31 1996-04-18 Rahn, Hella, 27389 Fintel Handstock zum Aufnehmen von Tierexkrementen
JPH1042736A (ja) * 1996-08-06 1998-02-17 Mitsue Yasuoka 動物の糞尿収容具
GB2381184A (en) * 2001-05-01 2003-04-30 Joseph Bowes A hand held animal excrement removal device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010142210A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Setsuya Fujii ペットの***物収容処理具

Also Published As

Publication number Publication date
GB0501701D0 (en) 2005-03-02
EP1856331A1 (en) 2007-11-21
GB2422529B (en) 2008-05-28
CA2594999A1 (en) 2006-08-03
US20080061569A1 (en) 2008-03-13
US7552957B2 (en) 2009-06-30
WO2006079770A1 (en) 2006-08-03
GB2422529A (en) 2006-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008528019A (ja) 携帯用動物糞便除去装置
US7841303B2 (en) Extendible lead with an integrated excrement collector
KR101057892B1 (ko) 안전 작동 손잡이 장치
AU2006284866A1 (en) Article grasping device
US20110193359A1 (en) Portable pet waste removal device
AU2017360015B2 (en) Pooper scooper device and dog leash housing with a holder for a pooper scooper device
JP4471839B2 (ja) 無滴下プランジャ
WO2002024045A1 (en) Device and cleaning pad for cleaning or treating surfaces or for applying media to surfaces
EP2289363A1 (en) Safety device for an automatically openable umbrella
GB2362565A (en) Toilet brush
KR200433181Y1 (ko) 자동 우산
US20050138748A1 (en) Cleaning device
TWM358556U (en) Safety device of auto-fold umbrella
GB2381184A (en) A hand held animal excrement removal device
US20070085357A1 (en) General purpose scooper with disposable collector
KR200487731Y1 (ko) 반려동물 배설물 제거장치
US7819446B2 (en) Device for picking up solid material within a flexible bag
JP3111199U (ja) 愛玩動物用糞取り具
WO2003025292A1 (en) Hand-held animal excrement removal device
KR200403383Y1 (ko) 우산의 살대산포 고정장치
JPH0725050Y2 (ja) カバ−収納傘
EP2522243B1 (en) Automatic foldable umbrella
JP2510021Y2 (ja) 犬の糞取り器
JP3117669U (ja) 動物用糞受け装置
AU2011100414A4 (en) Canine Excrement Collection Device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111025