JP2008520992A - 干渉装置及び方法並びにプローブ - Google Patents

干渉装置及び方法並びにプローブ Download PDF

Info

Publication number
JP2008520992A
JP2008520992A JP2007542127A JP2007542127A JP2008520992A JP 2008520992 A JP2008520992 A JP 2008520992A JP 2007542127 A JP2007542127 A JP 2007542127A JP 2007542127 A JP2007542127 A JP 2007542127A JP 2008520992 A JP2008520992 A JP 2008520992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
beams
probe
interferometer
coherence tomography
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007542127A
Other languages
English (en)
Inventor
デービッド スティーブン スミス
サイモン リチャード ハッタースレイ
アンドリュー ギルケス
Original Assignee
ミケルソン ダイアグノスティックス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミケルソン ダイアグノスティックス リミテッド filed Critical ミケルソン ダイアグノスティックス リミテッド
Publication of JP2008520992A publication Critical patent/JP2008520992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/303Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the vagina, i.e. vaginoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0062Arrangements for scanning
    • A61B5/0066Optical coherence imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6852Catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0233Special features of optical sensors or probes classified in A61B5/00
    • A61B2562/0242Special features of optical sensors or probes classified in A61B5/00 for varying or adjusting the optical path length in the tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7253Details of waveform analysis characterised by using transforms
    • A61B5/7257Details of waveform analysis characterised by using transforms using Fourier transforms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)

Abstract

フーリエドメイン光コヒーレンストモグラフィーを行う光干渉装置は、複数のビームを提供する手段を備え、それにより、検査すべき物質内の複数の異なる焦点深度に関して同時にインターフェログラムが記録され、各インターフェログラムは複数のビームのうちの1本により提供される。複数の異なる焦点深度に関して上記インターフェログラムから導出される画像を合成する手段が設けられ、それにより、被写界深度の深い単一の画像が構築され得る。焦点の軸方向の間隔は、検査すべき物質内の焦点のウエストのレイリー領域を考慮するように計算される。

Description

本発明は、干渉装置及び方法に関し、特に、光コヒーレンストモグラフィー装置及び方法並びにその中で使用されるプローブに関する。本明細書では、光コヒーレンストモグラフィー(OCT)として知られる画像化技法に用いる光プローブ及び関連する方法を記載する。
好ましい構成において、光プローブは、硬性内視鏡(又はボアスコープ)の届くあらゆる場所で用いられ得る。考え得る用途としては、膣鏡診(子宮頸癌検診)及び腹腔鏡検査(例えば子宮内膜症の診断及び治療で)等の検診がある。別の好ましい構成において、光プローブは、内視鏡を必要としない、よりアクセスし易い場所において用いられ得る。考え得る用途としては、皮膚科(例えば皮膚癌の診断で)がある。
内科検診は通常、プローブのシャフトの遠位端から中継されるビューを目又はCCDカメラが画像化する内視鏡を用いることによって行われる。軟性内視鏡において、画像は、何千本という個々のファイバーを含むコヒーレントファイバー束を用いて中継され、硬性プローブ又はボアスコープにおいて、画像は、レンズ系又はロッドシステムを介して中継され得る。これは有効に、関連する医療ターゲットの表面のビューを与えるが、表面下の構造の変化を見るには、組織容積内部から断面画像を得ることができることが望ましい。これは、OCTが提供することのできる機能である。付加的な情報(血流速度(ドップラー)、又は筋繊維の配向(分極)等)を抽出することができるOCTの変形が記載されてきた。
OCTは、網膜検査のためにスペクトルの可視部分で用いられ得るが、他のより散乱性の強い組織において適正な透過深さを得るためには、赤外波長へ移る必要がある。
OCTは、干渉計の測定アームの光が検査すべき物体に通され、一部が散乱されて干渉計へ戻る干渉分光法の使用に基づく。参照アームの光は、既知の距離にあるミラーに通され、参照ビームが反射されて戻る。散乱された測定ビーム及び反射された参照ビームが合成され、これら2つのビーム間の干渉が検出され、検査物に関するデータを提供するために用いられる。
したがって、光コヒーレンストモグラフィーは、干渉分光法及び光のコヒーレンス特性を用いて散乱媒体内の深さ分解画像を得て、共焦点顕微鏡のみでは達成できない透過率及び分解能を提供する。網膜及び上皮組織の臨床的に有用な断面画像が2〜3mmの深さまで得られている。
OCTには、以下のように分類することのできる3つの主なタイプがある。
時間ドメインOCT;これは、低コヒーレンス光源を用いて、干渉計の参照経路長を変更することによって軸方向(深さ方向)に走査する。
スペクトルドメインOCT;これは、広スペクトル(すなわち低コヒーレンス)光源と、固定干渉計と、分光計とを用いる。インターフェログラムのスペクトルは分光計によって検査され、正面応答は干渉計の出力における光のスペクトルのフーリエ変換として得られる。
周波数ドメインOCT;これは、掃引周波数の狭スペクトル光源と、固定干渉計とを用いる。正面応答は、干渉計の出力における光の時間的に変化する強度のフーリエ変換として得られる。
本明細書では、スペクトルドメイン及び周波数ドメインの両方をカバーするために「フーリエドメイン」という表現を用いるものとする。
時間ドメインOCT(元となる現在最も一般的なタイプ)は、機械的な前後走査が必要であるために取得速度が制限され、信号対雑音性能が比較的低い。
フーリエドメインOCT(スペクトルドメイン又は周波数ドメイン)は、感度を犠牲にすることなく高分解能画像のより速い取り込みを可能にする。各軸方向走査(超音波走査用語の「Aスキャン」)にかかる時間は、連続Aスキャンを蓄積して断面画像(「Bスキャン」)にするためにかかる時間にわたって患者がじっとしている必要があるため、医学的生体内用途において重要である。
しかし、時間ドメインOCTは1つの大きな利点を有する。すなわち、機械的な時間遅延走査に合わせた動的な焦点調節を組み込むことが容易であり、探査中の深さにおいて最適なスポットサイズを与える。対照的に、フーリエドメインOCTは、全ての深さから同時に情報を取得するため、最良の横方向分解能を得るために焦点を動的に調節することができない。
相反する光学的要件及び医学的要件を解決するOCTプローブの実用的な機構を提供する上で3つの主な問題がある。
第1に、(Aスキャン)画像の深さにわたって適切に焦点の合った画像を得る上での問題がある。
第2に、Bスキャン画像を提供するために、表面を左右に走査する必要がある。プローブシャフトの先端に小型走査素子を組み込み、例えば電磁コイルを用いて光ファイバーの端部を動かす内視鏡プローブの設計が存在する。この手法には、可動部品を設けること、及びそれらを患者の体内で駆動する電力という欠点があり、機器の滅菌し難さを高める可能性がある。
第3に、通常の全視野の内視鏡観察チャネルを同時に提供できることが望ましい。
本明細書を通じて、「光学」、「光」等の用語に言及する。しかし、このような用語は適宜、赤外波長、可視波長又は紫外波長の放射線を指すことが理解される。
第1の問題に対処するために、第1の態様によれば、本発明は、検査すべき物質内の複数の異なる焦点深度に関して同時にインターフェログラムが記録される光コヒーレンストモグラフィー装置及び方法であることが好ましいがそれに限定されるものではない光干渉装置及び方法を提供する。
したがって、各インターフェログラムは、制限された深さ範囲(焦点深度、レイリー領域としても知られる)でのみ焦点のはっきりしたAスキャン画像を提供するが、複数の異なる焦点深度に関するこれらの画像を合成することにより、被写界深度の深い単一のAスキャン画像を構築することができる。
干渉計は、測定ビームを検査すべき物質に通し、装置は、異なる焦点深度毎に関連する測定ビームを提供してもよい。光が(最も都合の良い)共通光源により提供される場合(この共通光源はレーザーであり得る)、光学手段(振幅ビームスプリッタ等)を設けて複数のビームを生成してもよい。その場合、各ビームを異なる焦点にもたらすために各ビームの経路中に異なる光学部品(例えば屈折素子)が必要となる。
各測定ビームの焦点深度は、測定ビームの直径の二乗に比例する(すなわち、スポットエリアに比例する)。したがって、1つではなく4つのスポットを設けることによってスポットサイズを半分にする(横方向分解能を二倍にする)ことができる。
焦点の軸方向の間隔は、ターゲット中の光の波長(空気中の波長よりも関連波長範囲の屈折率の係数だけ小さい)を考慮するように計算される。
Bスキャンを行うには、ビームと検査中の表面とを相対的に走査する必要があるため、走査手段が設けられる。通常、走査手段は、検査中の物質の表面を横切る線に沿ってビームを走査するために設けられる。都合の良い光学設計のために、複数のビームは走査線に沿って少しだけ離間していることが望ましい。これにより、所与の場所における異なる深さ範囲に関する情報が左右走査中に同時ではなくわずかに異なる時刻に到着するという影響が生じ、この影響は、合成画像を組み立てる際に補償しなければならない。
第2の問題に対処するために、第2の態様によれば、本発明は、光プローブ(コヒーレンストモグラフィー装置又は他の光学機構(例えば画像がプローブにより遠隔の観察レンズ又はカメラに伝送される観察内視鏡)と共に用いることができる)を提供し、スキャナ(小型の回転又は振動ミラースキャナであることが好ましい)がプローブの近位端に設けられ、プローブの遠位端を行き来するスキャンを光学的に中継する光学部品がプローブ内に設けられる。
こうして、プローブシャフトの遠位端に可動部品が設けられないため、内科検診に用いられる場合、患者の体内に可動部品がなくなる。
プローブはプローブシャフトを備えることが好ましく、プローブシャフトの近位端にハンドルが設けられることが好ましく、スキャナはハンドル内に搭載されることが好ましい。プローブシャフトは洗浄のためにハンドルから取り外し可能であってもよい(しかし、プローブシャフトは通常、使い捨て可能なシース内で用いられる)。シャフトを特定の向きに制限し、シャフト内に収容され得る任意の内部バフル、又は反射を排除するためのレンズの傾斜が走査方向と正確に位置合わせされることが好ましいことに留意されたい。スキャナはプローブシャフトそのものの内部にないため、共通ハンドルに嵌合するプローブシャフトの様々な変形を都合良く提供し、様々な長さのプローブシャフト及びビューの傾斜したプローブシャフトを可能にしてもよい。プローブシャフトを通る光学測定経路の長さを変更する場合、参照経路の対応する補償が必要となる。
第3の問題に対処するために、第3の態様によれば、本発明は、物質を検査するための光コヒーレンストモグラフィー装置等の干渉装置及び方法を提供し、当該装置は、
観察装置と、
干渉装置と、
中継光学部品を含むプローブシャフトであって、干渉分光法(例えばOCT)に用いられるのと同じ中継光学部品により観察(照明及び画像化)が提供される、プローブシャフトと、
干渉計(例えばOCT)ビームをプローブシャフトに沿ってその遠位端を介して検査すべき物質へ通すと共に、散乱された干渉計(例えばOCT)ビームをプローブシャフトに沿って通して干渉装置へ戻す手段と、
可視光源(白色光源等)と、
可視光を可視光源からプローブシャフトに沿ってその遠位端へ通して検査すべき物質を好ましくは均一に照明すると共に、その画像をプローブシャフトに沿って戻して観察装置の画像検出器に伝える手段と、
戻り画像を出射可視光と分離する手段と、
プローブシャフトの近位端と観察装置及び干渉装置との間にそれぞれ配置されて、干渉計ビーム(両方向)を可視光ビーム(両方向)と分離するビームスプリッタであって、それにより、可視光を用いて物質の同一部分を観察すると同時に、干渉ビームを用いて検査することができる、ビームスプリッタと
を備える。
ビームスプリッタはスペクトルビームスプリッタであることが好ましい。
検査すべき物質にわたってOCTビームを走査するスキャナが設けられることが好ましく、この場合、ビームスプリッタは、スキャナとプローブシャフトとの間に設けられることが好ましく、それによりこの場合、スキャナは干渉装置の一部と見なされる。
可視光源は、白色光照明を提供するLED光源であることが好ましく、撮像検出器は、検査中の物質の表面の反射画像を受け取るカラーCCDカメラであることが好ましい。
このような機構により、臨床医は組織の表面を、プローブがその真上付近にある時にも、プローブがそれに接触している時にも観察することができる。臨床医は、観察装置を用いて、表面の特定の部分を、OCT装置によるより詳細な深さ方向検査のために選択し、次に、その表面部分の観測を続けながら、プローブシャフトの遠位端をその表面部分に押し付けることができる。
プローブシャフトは通常、光学系が簡略化されるので硬性であるが、状況により、少なくとも部分的に軟性又は接合式であってもよい。
次に、本発明の好ましい実施形態が例として、添付図面に関連して説明される。
概要
図1は、通常はプローブ1から遠隔して、ただし状況によってはプローブ1内に設けられるレーザー10を示すOCT装置のブロック図を示す。レーザー10からのレーザービーム11がプローブに、通常はシングルモード光ファイバー2を介して通される。レーザー10は、組織吸収が最小となる赤外領域中の少なくとも50nmの波長範囲にわたる掃引スペクトルを提供する。スペクトルが広いほど深さ分解能が向上する。プローブ1は、マルチビーム干渉計41と、スキャナ5と、プローブシャフト6と、照明系50、52、53を有するカメラと、後述する他の部品とを備える。処理・表示システム9及び被検査組織33はプローブ1の外部にある。
図2は、プローブ1のより詳細を示す。プローブ1は、マルチビーム干渉計41及びスキャナ5を含むハンドル3と、プローブシャフト6とを備える。プローブ1は、シャフト6をハンドル3から取り外すことができるように構築される。シャフト6は特定の向きに制限され、それにより、複数ビームの組を出力し、反射を排除するために小さな角度だけ傾斜している出力レンズが走査方向と正確に位置合わせされる。後述する他の部品は、明確にするためにこの図からは省略されている。
子宮頸部の画像化という特定用途の場合、好適なプローブシャフト寸法は、近位端7において直径16mmであり、必要であれば遠位端8の直径12mmまでテーパ状となっており、長さ約220mmである。走査線の長さはシャフトの直径の制約内でできるだけ長くされ、この説明する機構では6.4mmである。組織内のテーパ角度は約f/8であり、約0.3mmの焦点深度をもたらす。用いられる複数のビームのうちの1本のビームは、0〜0.3mmの深さでほぼ焦点が合い、次のビームは0.3mm〜0.6mmでほぼ焦点が合い、同様に1.2mmまで続き、被検査組織における最悪の場合のビーム径(すなわち、ビームにより生成されるスポットの幅)は約10μm FWHMである。
プローブシャフトの遠位端8は、表面法線からの小さな角度のずれに関係なく検査対象の軟組織に対して前面全体で等しい圧力をかけるために凸状である。配向を促すためのラトルプレート13、レンズ25、折り返しミラー26、走査ミラー27及びスペクトルビームスプリッタ28を含むいくつかの他の内部部品を示す。
光学的説明
図3を参照すると、レーザーは、シングルモードファイバー2を介して出力ビーム11を提供し、このビーム11が収束レンズ12に通される。収束レンズを通過した後、ビームはラトルプレートビームスプリッタ13に入る。付加的な光学部品をビーム11中に(既にコリメートされていてもよいファイバーからの出力とラトルプレートとの間に)挟んでビーム径を調節できるようにし、よって、測定点において所望の収束を生成できることが望ましい場合がある。ラトルプレート13はビーム11を、前方へ伝送されるいくつかの弱いビームに分割する。ラトルプレートの詳細な動作を図4に関連して説明する。
図4は、部分反射面及び全反射面の対が複数の平行ビームを形成する際の動作を示す光学図である。この機構はラトルプレート13として知られる。この装置は、入口面44に領域43にわたって反射面を提供するために、高効率の反射コーティングを有し、コーティングされていないか、又はより良い性能のために反射防止(AR)コーティングされていてもよい非反射領域45を残している、側面が平行なガラスプレート42を備える。これらの2つの領域間の遷移ははっきりしている。出口面46は、全面が部分反射コーティングでコーティングされ、通常8%〜25%の入射光が透過され、残りは反射されるような部分反射面47を備える。
入射レーザービーム11は、面44の非反射領域45を(反射面43と非反射面45との間の境界付近で)通過する。その結果、プレート42への入射時に少量のエネルギーしか損なわれない(すなわち、プレートのこの部分にARコーティングがない場合にはフレネル反射となり、ARコーティングされている場合にはさらに少なくなる)。
レーザービーム11は、プレート42を通って伝播し、この例では部分反射面47において13%が透過されて第1のビーム14が提供され、残りは反射されて、反射面43の方向へ戻される。
プレート42は入力ビーム11に対する直交から傾斜しており、部分反射面47から反射されたビームは、高効率反射面43へ送られるようになっている。その結果、そのビームは反射されて(エネルギーの100%近くが反射されて)部分反射面47へ戻り、そこで残りのビームパワーのさらに13%が透過されて第2のビーム15が提供される。このようにして、パワーの低下していく一連のビームが互いに平行にプレートから放射される。
ラトルプレートにおける入力ビーム11が(例えば、コリメートされたレーザービームを取り込み、これを収束レンズ12に通すことによって)コリメートされるのではなく収束するように構成されている場合、各連続ビームがガラスプレート42を通じてより長い経路をたどるため、ガラスプレート42を出るビーム14、15等は互いに異なる軸方向位置に合焦することになる。焦点位置間の距離は、プレート42の厚み、傾斜角及び屈折率に依存することになる。代替的に、ラトルプレートアセンブリは、ガラスではなく空気により分離された全反射面及び部分反射面を備えてもよい。また、入力ビーム11は、光学部品に適切な変更を加えて、収束せずに発散してもよい。
最も強い5本のビーム14〜18は前方へ伝播され、残りは不透明プレート19により遮断される。
図3に戻ると、ラトルプレート13からのビーム14〜18はビームスプリッタ20に通され、ビームスプリッタ20はこれらのビームを測定ビーム14M〜18M及び参照ビーム14R〜18Rに分割する。参照ビーム18Rは、参照ビーム14R〜17Rと同様に操作されるが、測定ビームの干渉には用いられず、レーザー振幅変動の補償を提供する。
参照ビーム14R〜18Rは、ビームスプリッタ20により反射され、レンズ21及び22を通過し、多面ミラー構造23において反射された後、レンズ22及び21を再度通過し、ビームスプリッタ20を再度通過する。多面ミラー構造23は参照ビームの各々に対して反射面を有し、個々の反射面はそれぞれのビームの焦点に設けられる。参照ビーム14R〜18Rが必ず正確に再帰反射されるように、反射面の角度を互いに設定することが有利であり得る。代替的に、レンズ21及び22の倍率及び位置は、参照ビーム14R〜18Rの軸が互いに平行になるように選択されてもよい。参照光路は図中、測定光路よりも大幅に短く示されていることに留意されたい。実際には、周波数ドメインOCTシステムにおいて、ターゲット反射によるフリンジ周波数は経路の差に比例するため、これらの経路は非常に似た長さとなるだろう。電子システムが、無限の帯域幅で動作できる場合でも、干渉を生じるために経路長の差はレーザー10のコヒーレンス長未満でなければならないため、同様の経路長の維持に制約が生じる。測定ビームと参照ビームとの間の良好な干渉のための別の基準は、参照ビームの収束及び焦点位置が検出器において測定ビームの収束及び焦点位置と一致しなければならないことである。これを達成するために、付加的な反射光学部品又は屈折光学部品(オフナーリレー等)を参照経路に導入して、ビームスプリッタ20又はその付近の焦点を多面反射面23へ中継することが好ましい。
測定ビーム14M〜17Mはビームスプリッタ20を出て、最も弱いビーム18Mは不透明プレート24により遮断される。測定ビーム14M〜17Mは名目上、レンズ25によりコリメートされるが、レンズ12及び25間の経路長がビーム毎に異なるため、4本のビームの収束にはわずかな差がある。2つのレンズ間の分離は、平均光路長がコリメートされたビームをもたらすように設定される。すると、4本のビーム14M〜17Mの軸は互いに向かって収束する。これらのビームは、ミラー26において図の平面に対して90°の直交で反射され、前方へ伝播し、軸が走査ミラー27において交わる。
走査ミラー27は名目上、図の平面に平行な、ビーム11の元の軸に平行な軸を中心として回転するように駆動され、測定ビーム14M〜17Mを走査する。さらなるビームスプリッタ28が設けられて、測定ビーム14M〜17Mを、ビーム11の元のビーム軸に名目上平行な新たな軸に沿って反射する。ビームスプリッタプレートは、ビーム14M〜17Mに用いられるようなIR放射線を選択的に反射し、可視白色光を透過するコーティングを有する。
プローブシャフト6が設けられる。プローブシャフト6は、後述するような様々なパッシブ光学部品(リレー光学部品)を搭載する金属管を含む。
プローブシャフト6内の第1の(入口)レンズ群30がプローブシャフト内で走査測定ビーム14M〜17Mの各々の焦点を31に形成し、他のレンズは、この焦点をプローブシャフト内の最後のレンズ32の直ぐ後ろ、すなわち、プローブシャフトの遠位端の直ぐ外側にある焦点へ中継する。測定ビーム14M〜17Mは、収束が互いにわずかに異なる状態でプローブシャフトに入るため、図5に示すような、プローブシャフト6の外側のそれぞれのビーム14M〜17Mの最終的な焦点14F〜17Fは、互いに軸方向にずれ、異なる組織深さから最適な信号を導出することを可能にする(組織は33で示す)。
最後のレンズ32は、プローブシャフトの遠位端を形成することが分かるだろう。使用時に、このレンズ32により形成されるプローブシャフトの遠位端は、検査すべき医学的表面組織33と、任意で薄い透明な使い捨てシースを介して接触される。
図5に示すように、4本の測定ビーム14M〜17Mの焦点14F〜17Fは、検査すべき組織内に届く。これにより、異なる深さで合焦する4本のレーザービームを提供することができ、深さが変化すると各ビームの焦点は急速にずれるが、4本のビームのうちの1本の焦点範囲内で対象組織の全ての深さをカバーすることが可能である。4つの焦点の軸方向の間隔は、検査すべき組織内の焦点のウエストのレイリー領域を考慮するように計算される。
さらに、4本のビーム14M〜17Mは、わずかに異なる角度で走査ミラー27に当たるため、プローブシャフトの外側の4つの焦点14F〜17Fもまた走査線に沿って、図5においてAで示される距離だけ分離している。距離Aは小さく(およそ0.2mm)、よって被検査組織中の特定の点にわたって走査するビーム同士の間の時間は短いため(全走査時間の数パーセント)、被検査組織は、各ビームの通過の合間に変化しないはずである。
上記のように明らかに、組織内の深さ範囲に焦点を有する4本よりも多いか又は少ない数のビームを設けてもよい。4本のビームの焦点は、横方向及び軸方向の両方で互いにずれていることに留意されたい。
ターゲット組織から散乱された後、4本のビームの成分14MR〜17MRは、プローブシャフトを通って戻り共焦点で集光される。これらの戻りビーム14MR〜17MRは、走査ミラー27によってデスキャンされ、レンズ25を通って戻る。
ビーム14MR〜17MRの各々の一部は、ビームスプリッタ20により反射されて、対応する参照ビーム14R〜17Rと合成される。合成されたビーム14MR/14R〜17MR/17Rはレンズ34を通過し、このレンズ34は、合成されたビームの各々の焦点を検出器35に形成する。検出面は、ラトルプレート13から生じる焦点シフトに対応するために、入射する合成されたビームの軸の直交角度に対して法線から傾斜していることが分かるであろう。対応するビーム間の干渉は検出器35の表面において生じる。検出器35は、合成されたビーム毎に1つずつのいくつかの別個の有感領域と、平衡信号として用いられる参照ビーム18Rのための1つの付加的な領域とから成るであろう。
ビームスプリッタ20、参照ミラー構造23、及び個々の検出器有感領域36〜39、並びに光学部品は、マイケルソン干渉計41を形成する。この干渉計の機構はOCTの使用を可能にし、特にこの好ましい実施形態では、周波数ドメインOCTを用いるための光学部品が設けられる。
ビームスプリッタ20が偏光ビームスプリッタであり、測定ビーム14M〜17M及び参照ビーム14R〜18Rが波長板を通過及び再通過するように、4分の1波長板が測定経路及び参照経路の両方に挟まれた、場合、また、ビームの各々の共通偏光成分が選択されるように付加的な分析部品が合成経路に加えられた、場合、アセンブリは、被検査組織のあらゆる偏光特性に対して改良された感度を持つことが分かるであろう。
観察チャネルを提供するためのさらなる詳細を図6及び図7に示す。
図6には、OCTレーザービーム14M〜17Mの経路を示す。レーザービーム14M〜17Mは、レンズ25(図示せず)からミラー26を介して走査ミラー27上へ、そしてプローブシャフト6の遠位端にある組織までトレースされる。カメラチップ48、レンズ系49及び照明ビームスプリッタプレート50も示される。
図7は、図6と同じ部品を示すが、照明ビーム51及び白色光源52を示し、OCTレーザービームは明確にするために省略されている。図8は、中央の開口部を有する反射面である照明ビームスプリッタプレート50のさらなるビューを示す。白色光源52からの光は、照明ビームスプリッタプレート50により大部分が反射されるが、中央の開口部54を通るビームの部分は失われる。
図6及び図7の装置は、OCTレーザー光を白色光と分離するスペクトルビームスプリッタ28を含む。照明ビームスプリッタプレート50及び照明源52は、照明光源52からの白色光であることが好ましい可視光をビームスプリッタプレート28を通して導き、光源52からの白色光ビーム51をプローブシャフト6内の光軸に沿って通すように配置される。白色光LEDが好適な照明源52であるが、他のものも想定される。組織表面33は光散乱性であるため、戻ってくる反射された白色光ビーム51の成分は、スペクトルビームスプリッタ28を通過することになる。この戻りビームのより少ない成分は、照明ビームスプリッタプレート50の開口部54を通過して、CCD検出器48を含むカメラ53へ向かうことになる。これを図9に示す。
図6及び図7から明らかであるように、スペクトルビームスプリッタ28は照明ビーム51を被検査表面に通し、この照明ビームは、ビームスプリッタ50により観察チャネルに混合される。
できるなら、カメラの入射瞳54は、走査ミラー27の反射面に対する共役点にあると共に、照明ビームスプリッタプレート50の開口部と一致する。
カメラ53は1つ又は複数のレンズ49を備えて、検査すべき表面の画像を形成する。カメラは、表面33がプローブシャフトの遠位端と接触している時に表面33を検査するために用いられてもよい。さらに、カメラの焦点深度が十分である場合、遠位端が表面から離間している時にカメラを用いて、ユーザがOCTにより検査すべき特定部分を選択する前に表面の調査を行うことを可能にしてもよい。
図9を参照すると、画像は、カメラ53のイメージセンサ表面48に、又は代替的な機構では、遠隔CCDにつながるコヒーレントファイバー束55の端面に合焦する。
観察光学系及びOCT装置は両方とも、同じ遠位端レンズ32を用いるため、カメラ53及びOCT干渉計41により観察される組織部分は同じになることに留意されたい。表示画像上にOCTのBスキャンラインの位置を示す手段が提供されてもよい。
図10は、参照ミラー構造23の拡大図を示す。図11は、検出器表面35上に個々の焦点を形成する合成ビーム14MR/14R〜17MR/17R及び平衡ビーム18Rを示す。図12は、合成ビーム毎に1つずつ、及び平衡ビーム18Rに1つの検出面の有感領域の配置を示す。
これまで説明してきた実施形態は、1本の平衡ビームを用い、このビームから導出される補償信号を(4つの)干渉信号の各々に電子的に適用する。代替的な実施形態は、各参照ビームに光学的に一致する別個の平衡ビームを提供することであり、その場合、平衡の取れた検出器構成を用いてビーム対が検出される。
処理の説明
レーザーは、各周波数掃引の開始時にトリガ信号を処理システムに提供する。処理システムは、アナログ検出器信号をデジタル化し、その掃引に関するデータ(通常は1024点)を記憶する。このデータは、1つのAスキャンを再構築するための情報を提供する。処理システムは、多くのAスキャン(走査ミラーの全移動をカバーする)の生データを取り込んでから処理を行ってBスキャン画像にしても、或いは、Aスキャンの取り込み及び処理が時間的に重複してもよい。
周波数ドメインOCTに理想的なレーザー源は、経時的に一定の光周波数レートで掃引し、掃引中に一定のパワーレベルを提供する。この場合、Aスキャンプロファイルを得るには、生データの離散フーリエ変換を(適切な窓関数、例えばハニングを用いて)行うだけでよい。
実際のレーザー源の場合、掃引速度はスペクトルにわたって変化し、パワーも変化する。補正しなければ、これらの効果はぼやけた画像を生じる。したがって、生データは、局所三次補間アルゴリズムを用いて不均等な間隔でリサンプリングすることによって、また係数を変えてリスケーリングすることによって補正される。次に、離散フーリエ変換が上記のように行われる。
上記補正の較正は、素通しのガラスブロックをターゲットとして用いて入射パワーの約4%の1回反射を生じることによって得られる(較正中、走査ミラーは中央位置に設定されて固定される)。経路差は、適当な大きさのフリンジ数(例えば走査全体で100)を与えるように調節され、生の波形が取り込まれる。あらゆる残存dc成分を除去した後、コンピュータは、局所三次補間アルゴリズムを用いてフリンジのゼロ交差の位置を正確に求め、よって必要なリサンプリング位置配列を得る。コンピュータはまた、フリンジの包絡線を求め、よって必要なリスケーリング値配列を得る。システムが正確に較正されると、ガラスブロックはAスキャンにおいて1つの鋭いピークを示す。
図13は、インターフェログラムを分析してその結果を画面101に表示するコンピュータシステムを搭載するハウジング100を備える装置の斜視図を示す。ハウジング100はレーザーも搭載し、このレーザーの出力ビームは、軟性シングルモード光ファイバー2を介してプローブ1に通される。
本発明は、説明した例の詳細に限定されない。
光コヒーレンストモグラフィー装置の主要部品を示すブロック図である。 内部をいくらか詳細に示すプローブの斜視図である。 本発明による、周波数ドメインOCTに用いられる4スポットプローブを備える光コヒーレンストモグラフィー装置の光学図である(明確にするために、光路のいくつかの折り返しは除いている)。 複数ビームの生成方法の拡大軸方向断面図である。 焦点の軸方向及び横方向の両方における分離を示す、プローブの遠位端における測定レーザービームの拡大詳細図である。 カメラ及び光学部品を含む観察光学系を組み込んで検査対象の表面のビューを提供するプローブアセンブリの、レーザーOCTビームの経路を示す軸方向断面図である。 レーザービームを除く照明光の光路を示す、図3のプローブアセンブリの軸方向断面図である。 照明光経路を観察光経路と混合する方法の拡大図である。 プローブの遠位端からカメラまでの画像化光経路を示す図である。 多面参照ミラー構造の拡大詳細図である。 検出面に像焦点を形成する干渉レーザービーム及び平衡ビームの拡大詳細図である。 検出面の有感領域の拡大詳細図である。 OCT装置の斜視図である。

Claims (31)

  1. フーリエドメイン光コヒーレンストモグラフィーを行う光干渉装置であって、
    複数のビームを提供する手段を備え、
    検査すべき物質内の複数の異なる焦点深度に関して同時にインターフェログラムが記録され、各インターフェログラムは前記複数のビームのうちの1本により提供される、フーリエドメイン光コヒーレンストモグラフィーを行うことを特徴とする光干渉装置。
  2. 複数の異なる焦点深度に関して前記インターフェログラムから導出される画像を合成する手段を備え、
    被写界深度の深い単一の画像が構築されることを特徴とする請求項1に記載のフーリエドメイン光コヒーレンストモグラフィーを行う光干渉装置。
  3. 前記干渉計は、測定ビームを前記検査すべき物質に通し、異なる焦点深度毎に関連する測定ビームを提供することを特徴とする請求項1又は2に記載のフーリエドメイン光コヒーレンストモグラフィーを行う光干渉装置。
  4. 前記複数のビームを提供する手段は、1本のビームを受け取る手段と、前記1本のビームを前記複数のビームに分割する手段と、を備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のフーリエドメイン光コヒーレンストモグラフィーを行う光干渉装置。
  5. 前記複数のビームの焦点は、横方向及び軸方向の両方で互いにずれていることを特徴とする請求項4に記載のフーリエドメイン光コヒーレンストモグラフィーを行う光干渉装置。
  6. 前記複数のビームを提供する手段は反射面及び部分反射面を備え、
    受信ビームは前記部分反射面に通され、前記ビームの一部分は前記部分反射面を通過して第1のビームを形成し、
    別の部分は前記反射面へ反射され、前記反射面において反射されて前記部分反射面へ戻り、前記ビームの一部分は前記部分反射面を通過して第2のビームを形成し、
    前記部分反射面及び前記反射面は、前記第1のビーム及び前記第2のビームが互いに平行にずれるように配設され、前記複数のビームのさらなる連続ビームが前記反射面及び前記部分反射面での反射及び透過により提供されることを特徴とする請求項4又は5に記載のフーリエドメイン光コヒーレンストモグラフィーを行う光干渉装置。
  7. 前記反射面及び前記部分反射面はラトルプレートを構成し、
    前記入力ビームは、前記ラトルプレートに入力される収束ビーム又は発散ビームであり、前記ラトルプレートからの前記複数の出力ビームの各々は異なる軸焦点にもたらされることを特徴とする請求項6に記載のフーリエドメイン光コヒーレンストモグラフィーを行う光干渉装置。
  8. 4本のビームが提供されることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載のフーリエドメイン光コヒーレンストモグラフィーを行う光干渉装置。
  9. 前記焦点の軸方向の間隔は、前記検査すべき物質内の焦点のウエストのレイリー領域を考慮するように計算されることを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載のフーリエドメイン光コヒーレンストモグラフィーを行う光干渉装置。
  10. 前記複数のビームを前記ビームに対して直角に、前記複数のビームを通る線に沿って走査する走査手段を備えることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載のフーリエドメイン光コヒーレンストモグラフィーを行う光干渉装置。
  11. コヒーレンストモグラフィー装置又は観察エンドスコープにおいて使用される光プローブであって、
    画像が前記プローブにより遠隔の観察レンズ又はカメラへ伝送され、
    前記プローブは、プローブの近位端に設けられるスキャナと、
    前記プローブ内にあり、前記プローブの遠位端を行き来するスキャンを光学的に中継する光学部品と、を備えることを特徴とするコヒーレンストモグラフィー装置又は観察エンドスコープにおいて使用される光プローブ。
  12. 前記スキャナは回転又は振動ミラーを備えることを特徴とする請求項11に記載のコヒーレンストモグラフィー装置又は観察エンドスコープにおいて使用される光プローブ。
  13. 前記プローブシャフトの前記遠位端に可動部品を設けてないことを特徴とする請求項11又は12に記載のコヒーレンストモグラフィー装置又は観察エンドスコープにおいて使用される光プローブ。
  14. 前記プローブは、プローブシャフトを備え、
    前記プローブシャフトの前記近位端にハンドルを備え、
    前記スキャナは前記ハンドル内に搭載されることを特徴とする請求項11から13のいずれか一項に記載のコヒーレンストモグラフィー装置又は観察エンドスコープにおいて使用される光プローブ。
  15. 前記プローブシャフトは前記ハンドルから取り外し可能であることを特徴とする請求項11から14のいずれか一項に記載のコヒーレンストモグラフィー装置又は観察エンドスコープにおいて使用される光プローブ。
  16. 物質を検査するための干渉装置であって、
    観察装置と、
    干渉装置と、
    中継光学部品を有し、干渉分光法に用いられるのと同じ中継光学部品により観察が提供されるプローブシャフトと、
    干渉計ビームを前記プローブシャフトに沿ってその遠位端を介して前記検査すべき物質へ通すと共に、散乱された干渉計ビームを前記プローブシャフトに沿って通して前記干渉装置へ戻す手段と、
    可視光源と、
    可視光を前記可視光源から前記プローブシャフトに沿ってその遠位端へ通して前記検査すべき物質を照明すると共に、その画像を前記プローブシャフトに沿って戻して前記観察装置の画像検出器に伝える手段と、
    前記戻り画像を出射可視光と分離する手段と、
    前記プローブシャフトの近位端と、前記観察装置及び前記干渉装置と、の間にそれぞれ配置されて、前記干渉計ビーム(両方向)を前記可視光ビーム(両方向)と分離し、前記可視光を用いて前記物質の同一部分を観察すると同時に、前記干渉ビームを用いて検査するビームスプリッタと、を備えることを特徴とする物質を検査するための干渉装置。
  17. 前記ビームスプリッタはレーザー/白色光ビームスプリッタであることを特徴とする請求項16に記載の物質を検査するための干渉装置。
  18. 前記検査すべき物質にわたって前記干渉計ビームを走査するスキャナを備え、
    前記ビームスプリッタは、前記スキャナと前記プローブシャフトとの間に設けられることを特徴とする請求項16又は17に記載の物質を検査するための干渉装置。
  19. 前記可視光源は、白色光照明を提供するLED光源であることを特徴とする請求項16に記載の物質を検査するための干渉装置。
  20. 前記画像検出器は、前記検査中の物質の表面の前記反射画像を受け取るカラーCCDカメラであることを特徴とする請求項16に記載の物質を検査するための干渉装置。
  21. 前記プローブシャフトは硬性であることを特徴とする請求項16に記載の物質を検査するための干渉装置。
  22. 前記プローブシャフトは部分的に軟性又は接合式であることを特徴とする請求項16に記載の物質を検査するための干渉装置。
  23. 検査すべき物質内の複数の異なる焦点深度に関して同時にインターフェログラムが記録されることを特徴とする光干渉方法。
  24. 各インターフェログラムは、制限された深さ範囲でのみ焦点のはっきりしたAスキャン画像を提供し、
    前記方法は、複数の異なる焦点深度に関する前記Aスキャン画像を合成することを含み、被写界深度の深い単一のAスキャン画像が構築されることを特徴とする請求項23に記載の光干渉方法。
  25. 前記干渉計は、測定ビームを前記検査すべき物質に通し、異なる焦点深度毎に関連する測定ビームを提供することを特徴とする請求項23又は24に記載の光干渉方法。
  26. 前記複数のビームは異なる焦点にもたらされることを特徴とする請求項23から25のいずれか一項に記載の光干渉方法。
  27. 4本のビームが異なる焦点にもたらされることを特徴とする請求項23から26のいずれか一項に記載の光干渉方法。
  28. 前記焦点の軸方向の間隔は、ターゲット内の光の波長を考慮するように計算されることを特徴とする請求項23から27のいずれか一項に記載の光干渉方法。
  29. 前記ビームと前記検査中の表面とを相対的に走査することによってBスキャンが行われることを特徴とする請求項23から28のいずれか一項に記載の光干渉方法。
  30. 前記ビームは、前記検査中の物質の表面を横切る線に沿って走査されることを特徴とする請求項29に記載の光干渉方法。
  31. 前記複数のビームは走査線に沿って少しだけ離間しており、所与の場所における異なる深さ範囲に関する情報が左右走査中に同時ではなくわずかに異なる時刻に到着し、これが、合成画像を組み立てる際に補償されることを特徴とする請求項30に記載の光干渉方法。
JP2007542127A 2004-11-18 2005-11-04 干渉装置及び方法並びにプローブ Pending JP2008520992A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0425419.9A GB0425419D0 (en) 2004-11-18 2004-11-18 Interference apparatus and method and probe
PCT/GB2005/050196 WO2006054116A2 (en) 2004-11-18 2005-11-04 Interference apparatus and method and probe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008520992A true JP2008520992A (ja) 2008-06-19

Family

ID=33548486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007542127A Pending JP2008520992A (ja) 2004-11-18 2005-11-04 干渉装置及び方法並びにプローブ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7859682B2 (ja)
EP (1) EP1827206B1 (ja)
JP (1) JP2008520992A (ja)
CN (1) CN101115436B (ja)
AU (1) AU2005305641B2 (ja)
BR (1) BRPI0518363B1 (ja)
CA (1) CA2588697C (ja)
ES (1) ES2560241T3 (ja)
GB (1) GB0425419D0 (ja)
WO (1) WO2006054116A2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009294205A (ja) * 2008-05-08 2009-12-17 Canon Inc 光干渉断層画像撮像装置および光干渉断層画像の撮像方法
JP2010029648A (ja) * 2008-07-04 2010-02-12 Nidek Co Ltd 光断層像撮影装置
JP2010511883A (ja) * 2006-12-06 2010-04-15 ミケルソン ダイアグノスティックス リミテッド マルチビーム干渉計用のマルチビーム源及びマルチビーム干渉計
JP2010188114A (ja) * 2009-01-23 2010-09-02 Canon Inc 光断層画像の撮像方法及びその装置
JP2010246653A (ja) * 2009-04-13 2010-11-04 Canon Inc 補償光学系を備えた光画像取得装置、及び、その制御方法
JP2011125683A (ja) * 2009-11-17 2011-06-30 Canon Inc 光画像撮像装置及びその制御方法
JP2011196771A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Canon Inc 光干渉断層撮像装置
JP2011214967A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Canon Inc 撮影装置及び光干渉撮影システム、プログラム及び撮影装置の調整方法
JP2012016525A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Canon Inc 光断層画像撮像装置及びその撮像方法
JP2012509729A (ja) * 2008-11-26 2012-04-26 カール ツァイス サージカル ゲーエムベーハー 画像化システム
JP2012103026A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Mitsubishi Electric Corp 樹脂識別装置
JP2013173056A (ja) * 2008-05-08 2013-09-05 Canon Inc 撮像装置および撮像方法
KR101380690B1 (ko) * 2009-05-22 2014-04-02 캐논 가부시끼가이샤 촬상 장치 및 촬상 방법
WO2024084823A1 (ja) * 2022-10-21 2024-04-25 株式会社ヴィーネックス 検査装置及び3次元断層像形成装置

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE454845T1 (de) 2000-10-30 2010-01-15 Gen Hospital Corp Optische systeme zur gewebeanalyse
US9295391B1 (en) 2000-11-10 2016-03-29 The General Hospital Corporation Spectrally encoded miniature endoscopic imaging probe
EP2436307B1 (en) 2003-03-31 2015-10-21 The General Hospital Corporation Speckle reduction in optical coherence tomography by path length encoded angular compounding
WO2005001401A2 (en) 2003-06-06 2005-01-06 The General Hospital Corporation Process and apparatus for a wavelength tuning source
JP5567246B2 (ja) 2003-10-27 2014-08-06 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 周波数ドメイン干渉測定を利用して光学撮像を実行する方法および装置
JP4995720B2 (ja) 2004-07-02 2012-08-08 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション ダブルクラッドファイバを有する内視鏡撮像プローブ
WO2006017837A2 (en) 2004-08-06 2006-02-16 The General Hospital Corporation Process, system and software arrangement for determining at least one location in a sample using an optical coherence tomography
JP5324095B2 (ja) 2004-08-24 2013-10-23 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 血管セグメントを画像化する方法および装置
EP1793730B1 (en) 2004-08-24 2011-12-28 The General Hospital Corporation Process, system and software arrangement for determining elastic modulus
EP1804638B1 (en) 2004-09-29 2012-12-19 The General Hospital Corporation System and method for optical coherence imaging
GB0425419D0 (en) * 2004-11-18 2004-12-22 Sira Ltd Interference apparatus and method and probe
US8922781B2 (en) 2004-11-29 2014-12-30 The General Hospital Corporation Arrangements, devices, endoscopes, catheters and methods for performing optical imaging by simultaneously illuminating and detecting multiple points on a sample
EP2085929A1 (en) 2005-04-28 2009-08-05 The General Hospital Corporation Evaluating optical coherence tomography information for an anatomical structure
EP1889037A2 (en) 2005-06-01 2008-02-20 The General Hospital Corporation Apparatus, method and system for performing phase-resolved optical frequency domain imaging
KR101387454B1 (ko) 2005-08-09 2014-04-22 더 제너럴 하스피탈 코포레이션 광간섭 단층촬영법에서 편광 기반 직교 복조를 수행하기위한 장치, 방법 및 저장 매체
KR20080066705A (ko) 2005-09-29 2008-07-16 더 제너럴 하스피탈 코포레이션 점진적으로 증가하는 분해능을 이용하여 하나 이상의 생물학적 샘플을 관찰 및 분석하기 위한 방법 및 장치
US8145018B2 (en) 2006-01-19 2012-03-27 The General Hospital Corporation Apparatus for obtaining information for a structure using spectrally-encoded endoscopy techniques and methods for producing one or more optical arrangements
EP2289398A3 (en) 2006-01-19 2011-04-06 The General Hospital Corporation Methods and systems for optical imaging of epithelial luminal organs by beam scanning thereof
JP5524487B2 (ja) 2006-02-01 2014-06-18 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション コンフォーマルレーザ治療手順を用いてサンプルの少なくとも一部分に電磁放射を放射する方法及びシステム。
EP2659851A3 (en) 2006-02-01 2014-01-15 The General Hospital Corporation Apparatus for applying a plurality of electro-magnetic radiations to a sample
EP2982929A1 (en) 2006-02-24 2016-02-10 The General Hospital Corporation Methods and systems for performing angle-resolved fourier-domain optical coherence tomography
WO2007133961A2 (en) 2006-05-10 2007-11-22 The General Hospital Corporation Processes, arrangements and systems for providing frequency domain imaging of a sample
US8838213B2 (en) * 2006-10-19 2014-09-16 The General Hospital Corporation Apparatus and method for obtaining and providing imaging information associated with at least one portion of a sample, and effecting such portion(s)
US10534129B2 (en) 2007-03-30 2020-01-14 The General Hospital Corporation System and method providing intracoronary laser speckle imaging for the detection of vulnerable plaque
DE102007059903A1 (de) * 2007-12-12 2009-06-18 Robert Bosch Gmbh Sonde und Vorrichtung zum optischen Prüfen von Messobjekten
JP5607610B2 (ja) 2008-05-07 2014-10-15 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 構造の特徴を決定する装置、装置の作動方法およびコンピュータアクセス可能な媒体
US9254089B2 (en) 2008-07-14 2016-02-09 The General Hospital Corporation Apparatus and methods for facilitating at least partial overlap of dispersed ration on at least one sample
JP5455001B2 (ja) * 2008-12-26 2014-03-26 キヤノン株式会社 光断層撮像装置および光断層撮像装置の制御方法
JP5649286B2 (ja) 2008-12-26 2015-01-07 キヤノン株式会社 光断層撮像装置、被検査物の画像を撮る撮像装置、光断層撮像装置の制御方法及びそのコンピュータプログラム
JP5618533B2 (ja) * 2008-12-26 2014-11-05 キヤノン株式会社 光干渉断層情報取得装置、撮像装置及び撮像方法
JP5743411B2 (ja) * 2009-05-08 2015-07-01 キヤノン株式会社 光画像撮像装置及びその方法
EP2453791B1 (en) 2009-07-14 2023-09-06 The General Hospital Corporation Apparatus for measuring flow and pressure within a vessel
KR101257298B1 (ko) 2009-09-09 2013-04-22 한국전자통신연구원 휴대형 배뇨 분석용 디지털 리더기
EP2542154B1 (en) 2010-03-05 2020-09-09 The General Hospital Corporation Apparatus for providing electro-magnetic radiation to a sample
JP5783681B2 (ja) * 2010-03-31 2015-09-24 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像方法
WO2011121962A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Optical coherence tomographic imaging apparatus and control apparatus therefor
EP2563220B1 (en) 2010-04-26 2014-07-23 AME Health Ltd Skin profiling and its use in testing cosmetics
US9069130B2 (en) 2010-05-03 2015-06-30 The General Hospital Corporation Apparatus, method and system for generating optical radiation from biological gain media
US9557154B2 (en) 2010-05-25 2017-01-31 The General Hospital Corporation Systems, devices, methods, apparatus and computer-accessible media for providing optical imaging of structures and compositions
US9795301B2 (en) 2010-05-25 2017-10-24 The General Hospital Corporation Apparatus, systems, methods and computer-accessible medium for spectral analysis of optical coherence tomography images
WO2011153434A2 (en) 2010-06-03 2011-12-08 The General Hospital Corporation Apparatus and method for devices for imaging structures in or at one or more luminal organs
DE202010009249U1 (de) 2010-06-17 2010-09-16 Jenlab Gmbh Flexibles Scansystem für die Diagnostik humaner Haut
GB201012941D0 (en) 2010-08-02 2010-09-15 Michelson Diagnostics Ltd Determining the extent of a structure on or in the skin of a subject
JP5883018B2 (ja) 2010-10-27 2016-03-09 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 少なくとも1つの血管内部の血圧を測定するための装置、システム、および方法
KR101792588B1 (ko) 2011-04-12 2017-11-01 삼성전자주식회사 복수의 광선을 이용하는 광 간섭 단층촬영 장치 및 방법
JP2013031634A (ja) * 2011-06-30 2013-02-14 Canon Inc 撮像装置
JP2014523536A (ja) 2011-07-19 2014-09-11 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 光コヒーレンストモグラフィーにおいて偏波モード分散補償を提供するためのシステム、方法、装置およびコンピュータアクセス可能な媒体
US20130030246A1 (en) * 2011-07-26 2013-01-31 Raytheon Company Method and apparatus for laparoscopically indentifying and locating structures embedded in fat
US9696138B2 (en) 2011-08-01 2017-07-04 University Of Florida Research Foundation, Inc. Simultaneous refractive index and thickness measurements with a monochromatic low-coherence interferometer
GB201114330D0 (en) 2011-08-19 2011-10-05 Michelson Diagnostics Ltd Detector circuits for interferometers
WO2013029047A1 (en) 2011-08-25 2013-02-28 The General Hospital Corporation Methods, systems, arrangements and computer-accessible medium for providing micro-optical coherence tomography procedures
US9341783B2 (en) 2011-10-18 2016-05-17 The General Hospital Corporation Apparatus and methods for producing and/or providing recirculating optical delay(s)
EP3798717B1 (en) 2012-02-16 2023-07-05 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Extended depth of focus for high-resolution image scanning
US9629528B2 (en) 2012-03-30 2017-04-25 The General Hospital Corporation Imaging system, method and distal attachment for multidirectional field of view endoscopy
JP2015517387A (ja) 2012-05-21 2015-06-22 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション カプセル顕微鏡検査のための装置、デバイスおよび方法
JP6227652B2 (ja) 2012-08-22 2017-11-08 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション ソフトリソグラフィを用いてミニチュア内視鏡を製作するためのシステム、方法、およびコンピュータ・アクセス可能媒体
CN102824154B (zh) * 2012-09-04 2015-03-04 无锡微奥科技有限公司 一种基于oct的复合内窥镜成像***及成像方法
EP2948758B1 (en) 2013-01-28 2024-03-13 The General Hospital Corporation Apparatus for providing diffuse spectroscopy co-registered with optical frequency domain imaging
WO2014120791A1 (en) 2013-01-29 2014-08-07 The General Hospital Corporation Apparatus, systems and methods for providing information regarding the aortic valve
WO2014121082A1 (en) 2013-02-01 2014-08-07 The General Hospital Corporation Objective lens arrangement for confocal endomicroscopy
WO2014136020A2 (en) * 2013-03-07 2014-09-12 Koninklijke Philips N.V. Adaptive up-sampling for accurate real-time interpolations
US10478072B2 (en) 2013-03-15 2019-11-19 The General Hospital Corporation Methods and system for characterizing an object
EP2997354A4 (en) 2013-05-13 2017-01-18 The General Hospital Corporation Detecting self-interefering fluorescence phase and amplitude
US8939582B1 (en) * 2013-07-12 2015-01-27 Kabushiki Kaisha Topcon Optical coherence tomography with dynamic focus sweeping and windowed averaging
EP3021734B1 (en) 2013-07-19 2020-04-08 The General Hospital Corporation Imaging apparatus which utilizes multidirectional field of view endoscopy
EP3021735A4 (en) 2013-07-19 2017-04-19 The General Hospital Corporation Determining eye motion by imaging retina. with feedback
EP3025173B1 (en) 2013-07-26 2021-07-07 The General Hospital Corporation Apparatus with a laser arrangement utilizing optical dispersion for applications in fourier-domain optical coherence tomography
US9835436B2 (en) 2013-11-01 2017-12-05 Tomey Corporation Wavelength encoded multi-beam optical coherence tomography
US9200888B2 (en) 2013-11-01 2015-12-01 Tomey Corporation Multi-channel optical coherence tomography
US9733460B2 (en) 2014-01-08 2017-08-15 The General Hospital Corporation Method and apparatus for microscopic imaging
US10736494B2 (en) 2014-01-31 2020-08-11 The General Hospital Corporation System and method for facilitating manual and/or automatic volumetric imaging with real-time tension or force feedback using a tethered imaging device
US10228556B2 (en) 2014-04-04 2019-03-12 The General Hospital Corporation Apparatus and method for controlling propagation and/or transmission of electromagnetic radiation in flexible waveguide(s)
JP6198688B2 (ja) * 2014-07-17 2017-09-20 株式会社吉田製作所 プローブ並びに光干渉断層画像生成装置及びゼロ点補正方法
ES2907287T3 (es) 2014-07-25 2022-04-22 Massachusetts Gen Hospital Aparato para imagenología y diagnóstico in vivo
CN104305955B (zh) * 2014-11-06 2016-03-09 佛山市南海区欧谱曼迪科技有限责任公司 宽场光学相干断层电子***镜成像***
EP3230685B1 (en) 2014-12-14 2022-04-27 Cylite Pty Ltd Multichannel optical receivers
US10383508B2 (en) * 2015-02-20 2019-08-20 Gwangju Institute Of Science And Technology Endoscope, handpiece of endoscope, calibration method therefor, and method for using the same
GB2540390A (en) * 2015-07-15 2017-01-18 Michelson Diagnostics Ltd Processing optical coherency tomography scans
US11026581B2 (en) 2016-09-30 2021-06-08 Industrial Technology Research Institute Optical probe for detecting biological tissue
JP6766995B2 (ja) * 2016-11-09 2020-10-14 株式会社ミツトヨ 位相シフト干渉計
KR102145381B1 (ko) 2018-05-21 2020-08-19 주식회사 고영테크놀러지 Oct 시스템, oct 영상 생성 방법 및 저장 매체
US11193752B2 (en) 2018-09-05 2021-12-07 Cylite Pty Ltd Optical coherence tomography with dispersed structured illumination
CN113473900A (zh) * 2018-11-13 2021-10-01 恩斯派克特拉健康公司 用于生成深度剖面的方法和***
GB201908766D0 (en) 2019-06-19 2019-07-31 Michelson Diagnostics Ltd Processing optical coherence tomography scans
CN111248841B (zh) * 2020-02-17 2021-01-08 北京邮电大学 一种基于低秩约束的多模光纤内窥镜成像***
EP4129156A1 (en) 2020-03-24 2023-02-08 NEC Corporation Optical coherence tomography device, imaging method, and non-transitory computer-readable medium in which imaging program is stored

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4743114A (en) * 1986-07-11 1988-05-10 The Perkin-Elmer Corporation Fabry-Perot scanning and nutating imaging coherent radiometer
JP2004502957A (ja) * 2000-07-10 2004-01-29 ユニヴァーシティー ヘルス ネットワーク 高分解能コヒーレント光画像化のための方法及び装置
JP2004222870A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Pentax Corp 内視鏡用プローブ

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3899253A (en) * 1973-09-10 1975-08-12 Mario W Overhoff Apparatus and method for automatic cross correlation interferometry
US4105335A (en) * 1975-06-28 1978-08-08 Canon Kabushiki Kaisha Interferometric optical phase discrimination apparatus
US4487478A (en) * 1982-02-09 1984-12-11 Pda Engineering Laser protection device
GB8527235D0 (en) * 1985-11-05 1985-12-11 Ici Plc Measuring instrument
US5040872A (en) * 1990-03-23 1991-08-20 Hewlett-Packard Company Beam splitter/combiner with path length compensator
US5218426A (en) * 1991-07-01 1993-06-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Commerce Highly accurate in-situ determination of the refractivity of an ambient atmosphere
US5671047A (en) * 1995-05-15 1997-09-23 Bio-Rad Laboratories Laser beamsplitter for generating a plurality of parallel beams
US6028706A (en) * 1995-07-26 2000-02-22 Fujitsu Limited Virtually imaged phased array (VIPA) having a varying reflectivity surface to improve beam profile
DE60008726T2 (de) * 2000-09-01 2005-02-10 Avanex Corp., Fremont Verfahren zur Einschränkung des Wellenlängenabstands einer Wellenlängenüberwachung in einem Lasersystem
US7002696B1 (en) * 2000-11-03 2006-02-21 Optune Technologies Band pass interferometer with tuning capabilities
US20030142934A1 (en) 2001-12-10 2003-07-31 Carnegie Mellon University And University Of Pittsburgh Endoscopic imaging system
US6801299B2 (en) * 2002-07-31 2004-10-05 Asml Holding N.V. System for laser beam expansion without expanding spatial coherence
PT1604240E (pt) * 2003-03-20 2007-05-31 Vincent Lauer Dispositivo óptico confocal com separador de feixes removível.
US6927860B2 (en) * 2003-05-19 2005-08-09 Oti Ophthalmic Technologies Inc. Optical mapping apparatus with optimized OCT configuration
DE10343028A1 (de) 2003-09-16 2005-05-04 Zeiss Carl Vorrichtung zum Verstellen der optischen Verzögerung in einem Strahlengang
US7292383B2 (en) * 2003-10-07 2007-11-06 Ravi Verma Contained resonant cavity and systems incorporating same
EP1706922B1 (en) * 2003-12-18 2011-08-24 Yeda Research And Development Co., Ltd. Laser resonator cavity configuration
GB0425419D0 (en) * 2004-11-18 2004-12-22 Sira Ltd Interference apparatus and method and probe
JP2006242570A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Fuji Xerox Co Ltd 表面形状測定装置
US7869127B2 (en) * 2006-03-17 2011-01-11 University Corporation For Atmospheric Research Precision polarization optimized optical beam processor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4743114A (en) * 1986-07-11 1988-05-10 The Perkin-Elmer Corporation Fabry-Perot scanning and nutating imaging coherent radiometer
JP2004502957A (ja) * 2000-07-10 2004-01-29 ユニヴァーシティー ヘルス ネットワーク 高分解能コヒーレント光画像化のための方法及び装置
JP2004222870A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Pentax Corp 内視鏡用プローブ

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010511883A (ja) * 2006-12-06 2010-04-15 ミケルソン ダイアグノスティックス リミテッド マルチビーム干渉計用のマルチビーム源及びマルチビーム干渉計
JP2013173056A (ja) * 2008-05-08 2013-09-05 Canon Inc 撮像装置および撮像方法
JP2009294205A (ja) * 2008-05-08 2009-12-17 Canon Inc 光干渉断層画像撮像装置および光干渉断層画像の撮像方法
US8390818B2 (en) 2008-05-08 2013-03-05 Canon Kabushiki Kaisha Optical coherence tomographic imaging apparatus and optical coherence tomographic imaging method
JP2010029648A (ja) * 2008-07-04 2010-02-12 Nidek Co Ltd 光断層像撮影装置
US10098538B2 (en) 2008-11-26 2018-10-16 Carl Zeiss Meditec Ag Imaging system
US9962076B2 (en) 2008-11-26 2018-05-08 Carl Zeiss Meditec Ag Imaging system
US9618326B2 (en) 2008-11-26 2017-04-11 Carl Zeiss Meditec Ag Imaging system
US9377293B2 (en) 2008-11-26 2016-06-28 Carl Zeiss Meditec Ag Imaging system
US8922882B2 (en) 2008-11-26 2014-12-30 Carl Zeiss Meditec Ag Imaging system
JP2012509729A (ja) * 2008-11-26 2012-04-26 カール ツァイス サージカル ゲーエムベーハー 画像化システム
JP2014121647A (ja) * 2008-11-26 2014-07-03 Carl Zeiss Meditec Ag 画像化システム
US9044165B2 (en) 2009-01-23 2015-06-02 Canon Kabushiki Kaisha Optical tomographic imaging method and optical tomographic imaging apparatus
KR101336048B1 (ko) * 2009-01-23 2013-12-04 캐논 가부시끼가이샤 광 단층촬영의 촬상방법 및 그 장치
JP2010188114A (ja) * 2009-01-23 2010-09-02 Canon Inc 光断層画像の撮像方法及びその装置
JP2010246653A (ja) * 2009-04-13 2010-11-04 Canon Inc 補償光学系を備えた光画像取得装置、及び、その制御方法
KR101380690B1 (ko) * 2009-05-22 2014-04-02 캐논 가부시끼가이샤 촬상 장치 및 촬상 방법
US8836951B2 (en) 2009-05-22 2014-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Imaging device for optical coherence tomographic image and imaging method
JP2011125683A (ja) * 2009-11-17 2011-06-30 Canon Inc 光画像撮像装置及びその制御方法
JP2011196771A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Canon Inc 光干渉断層撮像装置
JP2011214967A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Canon Inc 撮影装置及び光干渉撮影システム、プログラム及び撮影装置の調整方法
JP2012016525A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Canon Inc 光断層画像撮像装置及びその撮像方法
JP2012103026A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Mitsubishi Electric Corp 樹脂識別装置
WO2024084823A1 (ja) * 2022-10-21 2024-04-25 株式会社ヴィーネックス 検査装置及び3次元断層像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2560241T3 (es) 2016-02-18
CA2588697C (en) 2013-04-23
WO2006054116A3 (en) 2006-10-12
CN101115436B (zh) 2010-09-08
AU2005305641B2 (en) 2010-12-23
WO2006054116A2 (en) 2006-05-26
EP1827206A2 (en) 2007-09-05
GB0425419D0 (en) 2004-12-22
BRPI0518363B1 (pt) 2018-04-10
CN101115436A (zh) 2008-01-30
US20080192236A1 (en) 2008-08-14
EP1827206B1 (en) 2015-10-28
BRPI0518363A2 (pt) 2008-11-18
CA2588697A1 (en) 2006-05-26
AU2005305641A1 (en) 2006-05-26
US7859682B2 (en) 2010-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7859682B2 (en) Optical interference apparatus
JP6768747B2 (ja) Oct光源および走査光学系を使用する2次元の共焦点撮像
EP2076734B1 (en) Optical imaging apparatus with spectral detector
CN101869466B (zh) 基于自适应光学技术的共焦扫描与光学相干层析成像仪
US8425037B2 (en) Intraoperative imaging system and apparatus
US8115934B2 (en) Device and method for imaging the ear using optical coherence tomography
US8619184B2 (en) Camera adapter based optical imaging apparatus
JP5628177B2 (ja) 測定システム
US20080228033A1 (en) Optical Coherence Tomography Probe Device
CN210871522U (zh) 多功能眼科测量***
US8797551B2 (en) Compact, affordable optical test, measurement or imaging device
JP2018023675A (ja) 光断層撮像装置
US11717154B2 (en) Imaging apparatus and method
JP2021056248A (ja) 光コヒーレンストモグラフィ装置用の光干渉ユニット
JP2020121027A (ja) 模型眼
JP7006874B2 (ja) Octシステム及びoct方法
Kamal Reflective optics-based line-scanning spectral domain optical coherence tomography system
JP2024516068A (ja) 光ファイバアダプタ付き口腔内光干渉断層撮影スキャナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110531

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110615

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004