JP2008515170A - 電極材料としてのフッ化ビスマスをベースとするナノコンポジット - Google Patents

電極材料としてのフッ化ビスマスをベースとするナノコンポジット Download PDF

Info

Publication number
JP2008515170A
JP2008515170A JP2007534881A JP2007534881A JP2008515170A JP 2008515170 A JP2008515170 A JP 2008515170A JP 2007534881 A JP2007534881 A JP 2007534881A JP 2007534881 A JP2007534881 A JP 2007534881A JP 2008515170 A JP2008515170 A JP 2008515170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
nanocomposite
fluoride compound
bismuth fluoride
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007534881A
Other languages
English (en)
Inventor
アマツッチ,グレン,ジー.
バドウェイ,ファドワ
バーヴァス,マシュー
Original Assignee
ルトガース,ザ ステート ユニヴァーシティ オブ ニュージャーシー
アマツッチ,グレン,ジー.
バドウェイ,ファドワ
バーヴァス,マシュー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルトガース,ザ ステート ユニヴァーシティ オブ ニュージャーシー, アマツッチ,グレン,ジー., バドウェイ,ファドワ, バーヴァス,マシュー filed Critical ルトガース,ザ ステート ユニヴァーシティ オブ ニュージャーシー
Publication of JP2008515170A publication Critical patent/JP2008515170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/582Halogenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G29/00Compounds of bismuth
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/485Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/626Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/021Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

本発明は、一次及び二次電気化学エネルギー貯蔵システムに関し、特に、電気エネルギーを貯蔵及び供給する手段として、イオンを吸収及び放出する材料を用いる電池等のシステムに関する。

Description

[発明の分野]
本発明は、一次及び二次電気化学エネルギー貯蔵システムに関し、特に、電気エネルギーを貯蔵及び供給する手段として、イオンを吸収及び放出する材料を用いる電池等のシステムに関する。
[関連出願のクロスリファレンス]
本出願は、2004年10月1日出願の米国特許仮出願第60/615,480号の優先権を主張するものであり、その開示全体は、参照により本明細書に援用される。
[政府の権利]
本発明は、政府の援助により為されたものである。政府は、本発明における所定の権利を有する。
[発明の背景]
リチウムイオン電池は、今日の主要な高エネルギー充電式エネルギー貯蔵技術である。残念なことに、その高い性能は、尚、遠距離通信から生物医学の範囲に亘る用途におけるエネルギー密度の目標には達していない。セル内の多数の要素がこの性能パラメータに寄与しているが、最も重要な要素は、どのくらいのエネルギーがセルの電極材料に貯蔵し得るかということである。
例えばリチウム(Li)及びリチウムイオン電池等の充電式電気化学セルの開発の過程において、リチウムイオンを可逆的に蓄積できる多数の材料が研究されてきた。これらの中でも、例えば炭素化合物のような吸蔵及び内位添加(intercalation)材料、層状遷移金属酸化物、並びに三次元経路スピネルは、そのような用途に特に適していることが証明されている。しかしながら、かなりの容量の電気貯蔵システムが合理的にリサイクルされている一方、これら材料の多くは、有害な性質を示し、例えば限界環境適合性及び安全性が不足しており、そのことが充電式セルの究極的な許容性を損なっている。加えて、より有望な数種の材料は、広く行き渡る使用を制限する高いコストでのみ利用可能である。しかしながら、最も重要な点は、当該技術分野の現状の材料が、材料の重量又は体積当たり、比較的低い電荷容量(例、比容量(specific capacity)、(mAh/g);重量エネルギー密度(Wh/kg−1);体積エネルギー密度、(Wh/l−1))を蓄積する能力しか有しないことである。
蓄電池、特に非常に所望され且つ広く使用されているLiイオンセルの製造における材料の選択は、或る相当の期間、黒鉛の負極組成物を中心としてきた。この電極は、300mAh/g程度の相当の容量レベルを提供する。残念なことに、現在のセルの相補的な正極材料には、有効性の比較的低い層状内位添加化合物、例えばLiCoOが使用され、これは一般に、150mAh/g程度の容量しか提供しない。
内位添加化合物は、内位添加プロセスが理想的なエネルギー貯蔵機構ではないため、高い有効性を有さない。この状態は、リチウムに利用できる空間数が限定されていることから生じる。代替的なプロセスである可逆的転換は、化合物の全酸化状態を使用可能とする。可逆的転換反応は、以下のように進行する:
Figure 2008515170
式中、Meは金属であり、XはO−2、S2−、N又はFである。この反応は、内位添加反応と比較して遙かに大きい容量、引いては遙かに高いエネルギー密度を生成し得る。
非特許文献1は、例えば、可逆的転換反応を介した高い比容量を有する電極材料を記載している。彼らは、4.5〜1.5V領域において、その理論容量(>600mAh/g)を>90%回収する、炭素金属フッ化物ナノコンポジット、例えば、この反応に活性な、炭素FeFナノコンポジットに関する比容量を報告した。彼らは、この比容量の大きな改善を、FeFの粒子サイズを、高い導電性を有する炭素と組み合わせてナノ寸法のレベルまで縮小することによって達成した。
可逆的転換反応は、他の金属フッ化物においても活性であり得る。例えば、フッ化ビスマスは、リチウム電池において、特に生物医学から遠距離通信まで、広い範囲の製品の開発に有用な電圧である3V電極材料に都合のよい熱力学的状態を有することで知られている。更に、フッ化ビスマスの理論比容量、重量エネルギー密度及び体積エネルギー密度は、LiCoOのそれを上回っている。BiFの理論的重量密度及び体積密度は、下記式:
Figure 2008515170
において、各々、例えば、905Wh/kg−1、及び7170Wh/l−1である。
一方、下記反応:
Figure 2008515170
に関するエネルギー密度は、わずか560Wh/kg−1及び2845Wh/l−1である。
Badwayら(Journal of The Electrochemical Society, 150(9) A1209-A1218 (2003)) Berves他著「Electromechanical and Solid-State Letters」(8(4) A147- Al 83 (2005)) M. Berves, Dissertation, Rutgers, New Jersey, 2005
しかしながら、今日まで、フッ化ビスマスは、Liイオン電池内で正極材料として使用されていない。殆どの遷移金属フッ化物は、絶縁体であり、マクロ材料のように、殆ど又は全く電気化学的活性を有さない。本発明は、フッ化ビスマスコンポジットの粒子サイズを、導電性マトリクスと組み合わせてナノ寸法のレベルまで縮小することによって、この問題を解決するものである。
[発明の概要]
本発明は、ナノ結晶性フッ化ビスマス化合物を含有する組成物を提供する。
別の実施の形態において、本発明は、ナノ結晶性フッ化ビスマス化合物ナノコンポジットを含有する組成物を提供する。
さらなる実施の形態において、本発明は、フッ化ビスマス化合物ナノコンポジットを含有する組成物を提供する。
最後に、本明細書において提供される発明は、負極と、フッ化ビスマス化合物ナノコンポジットを含む正極と、負極と正極との間に配置されたセパレータとを含む、電気化学セルである。
[発明の詳細な説明]
本発明は、バッテリー構成要素、特に一次電池及び蓄電池の正極のための、改良された材料を提供する。
本明細書において、ナノ結晶性フッ化ビスマス化合物を含有する組成物を提供する。「フッ化ビスマス化合物」という表現は、元素ビスマス(Bi)及びフッ素(F)から成る任意の化合物を含む。フッ化ビスマス化合物の例は、BiFを含むが、それに限定されるものではない。
本明細書で使用されるように、「ナノ結晶サイズ」又は「ナノ結晶性」は、交換可能に使用され、約100nm以下の粒子を指す。当該技術分野にて既知のように、結晶サイズは、例えばX線回折(XRD)におけるピーク幅解析、及び高分解透過電子顕微鏡(HRTEM)のような、通常の方法により測定し得る。
好ましい実施形態において、ナノ結晶サイズのフッ化ビスマス化合物は、ビスマスがBi5+のイオン電荷を有するフッ化ビスマス化合物を含む。別の好ましい実施形態において、ビスマスは、Bi3+のイオン電荷を有する。好ましくは、本発明の組成物のナノ結晶性フッ化ビスマス化合物は、BiFである。
好ましくは、ナノ結晶サイズのフッ化ビスマス化合物は、式BiFを有するフッ化ビスマス化合物を含み、式中、3≦z≦5である。更により好ましくは、BiF内のBiカチオン(式中、3≦z≦5である)は、Bi5+の電荷を有する。
別の実施形態において、ビスマスカチオンの電荷は、金属カチオンで部分的に置換し得る。本明細書で使用されるように「部分的置換」は、ビスマス化合物の原子結晶構造内に代替的なカチオンが配置された状態を指す。電荷補償は、Biカチオンの電荷の変化、又はアニオン含有量の変化、例えばFの損失、又はO2−の獲得により生じ得る。
本発明の結晶性フッ化ビスマス化合物に含まれ得る電荷を有し、ビスマスカチオンの電荷を部分的に置き換えることができる適切な金属元素は、非遷移金属及び遷移金属、好ましくは遷移金属、より好ましくは第一列遷移金属を含むが、これらに限定されるものではない。本発明の組成物に使用するための特定の金属の例は、Fe、B、Co、Ni、Mn、V、Mo、Pb、Sb、Cu、Sn、Nb、Cr、Ag、及びZnを含むが、これらに限定されるものではない。好ましくは、Mo又はCuが本発明の組成物に含まれる。そのような化合物は、電気伝導性及びイオン伝導性の双方を保持することが望ましいが、必須ではない。
好ましい実施形態において、Cuが、そのカチオンが本発明のナノ結晶性フッ化ビスマス組成物に含まれるBiカチオンを部分的に置換するように作用し得る金属である場合、化合物は、式Bi1−xCu3−xで示される(式中、0<x<1である)。
本明細書で使用されるように、金属元素は、通常の化学的手段ではそれ以上単純な物質に分割できない単純物質を指す。
別の実施形態において、フッ化ビスマス化合物は、更に酸素を含み得る。当業者は、酸素は、金属フッ化物のフッ素と置き換えることができることを理解するであろう。酸素は、本明細書のナノ結晶性フッ化ビスマス化合物の電気伝導度をかなり改善するよう作用し得る。例えば、酸素は、部分的に、例えば、Bi5+内のフッ素を代替して、Bi5+OFとし得る。好ましくは、酸素が本発明のフッ化ビスマス組成物に含まれる場合、化合物は、BiOz−2xを含む(式中、3≦z≦5及び0≦x≦1.5である)。
本発明は、ナノ結晶性フッ化ビスマス化合物ナノコンポジットを含有する組成物も提供する。本明細書で使用される表現「ナノ結晶性フッ化ビスマス化合物ナノコンポジット」は、マトリクス内に少なくとも一種のフッ化ビスマス化合物が組み込まれたナノ微結晶を意味する。
一実施形態において、マトリクスは、ナノ結晶サイズの粒子又は微結晶から構成される。
別の実施形態において、マトリクスは、マクロ寸法のサイズの粒子から構成される。本明細書で使用されるように、「マクロ寸法のサイズ」又は「マクロ結晶サイズ」は、交換可能に使用され、100nmを越える粒子を指す。
好ましい実施形態において、マトリクスは、導電性マトリクスである。本明細書で使用されるように、「導電性マトリクス」は、導電性材料を含むマトリクスを指し、そのいくつかはイオン伝導体及び/又は電子伝導体であり得る。好ましくは、マトリクスは、イオン伝導性及び電子伝導性の両方を保持するであろう。そのような材料は、一般に「混合伝導体」と称されている。
一実施形態において、導電性マトリクスは炭素である。好ましくは、50重量%未満の炭素が使用される。より好ましくは、25重量%未満の炭素が使用される。更に好ましくは、5重量%未満の炭素が使用される。
別の実施形態において、導電性マトリクスは金属硫化物である。更なる実施形態において、導電性マトリクスは、金属窒化物である。好ましくは、導電性マトリクスは、金属酸化物である。好ましい別の実施形態において、導電性マトリクスは、金属フッ化物である。更に別の好ましい実施形態において、導電性マトリクスは、金属酸化フッ化物である。好ましくは、金属酸化物、金属フッ化物又は金属酸化フッ化物の金属は、Fe、B、Bi、Co、Ni、Mn、V、Mo、Pb、Sb、Cu、Sn、Nb、Cr、Ag又はZnである。
適切な金属硫化物は、硫化モリブデン、硫化酸化モリブデン、及び硫化チタンを含むが、これらに限定されるものではない。適切な金属窒化物は、窒化銅、窒化モリブデン、及び窒化チタンを含むが、これらに限定されるものではない。適切な金属酸化物導電性マトリクスは、VO、MoO、NiO、V、V13、CuO、MnO、酸化クロム及びMoOを含むが、これらに限定されるものではない。適切な金属フッ化物導電性マトリクスは、MoF、MoF、AgFを含むが、これらに限定されるものではない。適切な金属酸化フッ化物導電性マトリクスは、MoO(式中、xは、0≦x≦3及びzは、0≦z≦5である)を含むが、これに限定されるものではなく、Moカチオン上の有効電荷が6+を越えないように組み合わされる。導電性マトリクスは、MoOが好ましい。
好ましい実施形態において、導電性マトリクスは、ナノコンポジットの約50重量%未満の量で存在する。
また別の実施形態において、本発明のナノコンポジットのナノ結晶性フッ化ビスマス化合物は、炭素を含む。好ましくは、50重量%未満の炭素が使用される。より好ましくは、25重量%未満の炭素が使用される。更に好ましくは、5重量%未満の炭素が使用される。
また別の実施形態において、本発明のナノコンポジットのフッ化ビスマス化合物に、酸素及び金属の両方が含まれる。好ましい実施形態において、化合物は式Bi1−xMe3−zで示され、式中、Meは金属であり、x<1及びw<zである。金属は、銅が好ましい。
別の実施形態において、本発明のナノコンポジットのナノ結晶性フッ化ビスマス化合物は、直径約100nm未満;好ましくは、直径約50nm未満;更に好ましくは直径約20nm未満の微結晶を含む。
本発明のナノコンポジットのナノ結晶性フッ化ビスマス化合物は、上述したように、好ましくはBi5+又はBi3+を含む。更に好ましくは、本発明のナノコンポジットの化合物は、BiFであり、式中、3≦z≦5である。本実施形態において、Biは、好ましくはBi3+である。好ましくは、BiFはBiFである。更に、ナノコンポジットのフッ化ビスマス化合物は、Biカチオンを含んでもよく、ここで、上述したように金属カチオンが、部分的にBiカチオンを置換している。
別の実施形態において、ナノ結晶性フッ化ビスマスナノコンポジットの比容量は、可逆的である。本明細書で使用されるように、「比容量」は、フッ化ビスマス化合物ナノコンポジットが単位重量当たりに含有する、ミリアンペア時間(mAh)で示したエネルギー量を指す。「可逆的比容量」は、放電方向と反対の方向に、本発明のナノコンポジットに電流を通すことによって、ナノコンポジットが再充電され得ることを意味する。
別の実施形態において、本発明のナノコンポジットのナノ結晶性フッ化ビスマス化合物は、転換反応を示す。本明細書で使用されるように、「転換反応」は、本発明のナノコンポジットのフッ化ビスマス化合物が、電池放電中、リチウム、マグネシウム又はカルシウム化合物の形成と共に、Biに完全に還元される分解反応である。
好ましくは、本発明のナノコンポジットのナノ結晶性フッ化ビスマス化合物は、BiFであり、且つ転換反応が可能である。本実施形態において、転換反応は、以下の化学方程式に相当する。
Figure 2008515170
別の実施形態において、本発明のナノコンポジットのフッ化ビスマス化合物の転換反応は、可逆的である。本明細書で使用されるように、「可逆的な転換反応」は、本発明のナノコンポジットのナノ結晶性フッ化ビスマス化合物が、電池充電中に改編(reform)可能である反応を意味する。
好ましくは、可逆的転換反応が可能な本発明のナノコンポジットのナノ結晶性フッ化ビスマス化合物は、BiFである。本実施形態において、化学方程式は、以下のとおりである。
Figure 2008515170
別の実施形態において、本発明のナノコンポジットのナノ結晶性フッ化ビスマス化合物は、斜方晶形微結晶を含む。本明細書で使用されるように、「斜方晶形微結晶」は、異なる長さの互いに直交する3つの軸を有する結晶構造を意味する。より好ましい実施形態において、斜方晶形微結晶は、Pnma空間群を含む。
本明細書で使用されるように「空間群」は、微結晶を規則正しい配列に配置することを意味する。Pnma空間群は、JCPDS−International Centre for Diffraction Data(登録商標)、Card 15−0053に記載されているような結晶配列とする。
更に好ましい実施形態において、本発明のナノコンポジットのナノ結晶性フッ化ビスマス化合物は、タイソナイト型微結晶を含む。本明細書で使用されるように、「タイソナイト型微結晶」は、六方晶形の結晶構造を指す。更に、より好ましくは、タイソナイト型微結晶は、P(−3)c1空間群を有する。P(−3)c1空間群は、JCPDS−International Centre for Diffraction Data(登録商標)、Card 35−038に記載されているような結晶配列とする。
別の実施形態において、斜方晶形微結晶を含む本発明のナノコンポジットのナノ結晶性フッ化ビスマス化合物は、転換反応が可能である。好ましくは、これらの微結晶は、Pnma空間群を含む。更に好ましくは、本発明のナノコンポジットのナノ結晶性フッ化ビスマス化合物は、Pnma空間群を有し、且つ転換反応が可能な、斜方晶形BiF化合物である。相当する化学反応は、以下のとおりである。
Figure 2008515170
別の実施形態において、タイソナイト型微結晶を含む本発明のナノコンポジットのナノ結晶性フッ化ビスマス化合物は、転換反応が可能である。より好ましい実施形態において、転換反応は、可逆的である。好ましくは、これらの微結晶は、P(−3)c1空間群を含む。更に好ましくは、本発明のナノコンポジットのナノ結晶性フッ化ビスマス化合物は、P(−3)c1空間群を有し、且つ転換反応が可能な、タイソナイト型BiF化合物である。更により好ましくは、この反応は可逆的である。理論に束縛されることなく、相当する化学反応は以下のとおりである。
Figure 2008515170
好ましい実施形態において、本発明のナノコンポジットのナノ結晶性フッ化ビスマス化合物は、相転移が可能である。本明細書で使用されるように、「相転移」とは、本発明のナノ結晶性フッ化ビスマス化合物の微結晶構造が、異なる微結晶構造に変換する現象を指す。変換は、電池サイクリング中、又は、例えばナノ結晶性フッ化ビスマス化合物の高エネルギーミリング中に起こり得る。好ましい実施形態において、本発明のナノコンポジットのナノ結晶性フッ化ビスマス化合物は、タイソナイト型微結晶から、斜方晶形微結晶へと変換可能である。より好ましい実施形態において、本発明のナノコンポジットのナノ結晶性フッ化ビスマス化合物は、斜方晶形微結晶からタイソナイト型微結晶へと転換可能である。更により好ましい実施形態において、本発明のナノコンポジットのナノ結晶性フッ化ビスマス化合物は、下記式に従って、タイソナイト型微結晶BiF化合物へ相転移可能な、斜方晶形微結晶BiF化合物である。
Figure 2008515170
本発明のナノコンポジットは、フッ化ビスマス化合物と、任意に、例えば銅のような第二の金属、及び/又は炭素及び/又は酸素を含む混合物の、極度の、高衝撃エネルギーミリングにより調製され得る。したがって、本発明のナノ結晶性フッ化ビスマス化合物ナノコンポジットは、商業的に入手可能なSPEX8000装置(SPEX Industries, Edison N. J., USA)のような衝撃ミキサー/ミルを用いて調製し得る。微結晶粒子のサイズを良くてもマイクロメートル範囲に縮小し得る従来の遊星ミル、ローラーミル、又はボールミルのせん断作用とは異なり、衝撃ミルによる、成分混合物上に付与される極度に高いエネルギーの衝撃作用は、約10分間の短いミリング時間で、加工材料の粒子サイズを、約100nm未満のナノ寸法範囲に縮小する。わずか30分間から約4時間の更なるミリングは、微結晶−粒子サイズの約40nm未満への縮小を引き起こす。
本発明のナノコンポジットの形成には、他の方法を使用することもできる。当業者に明らかとなるように、溶液又はゲル技術を用いてナノコンポジットを製造することができる。
フッ化ビスマスは、別の成分と共にミリングされる際に化学的変化を受けて、そのX線回折特性は、新しい、電気化学的に極めて活性な材料の特性を獲得するが、フッ化ビスマスの主要な局面は保持される。加えて、ナノ微結晶の形成は、既知の方法、例えばX線回折におけるBraggピークの拡がり、及び例えば透過電子顕微鏡法等による顕微鏡検査により、容易に特徴付けることができる。
一実施形態において、ナノコンポジットのタイソナイト型フッ化ビスマス化合物を得るために、ミリングを約3時間行う。好ましくは、ミリングにより、導電性マトリクス内でナノ構造化されたフッ化ビスマス微結晶が得られる。この形態で、電解質との表面接触領域は通常の個々のナノ粒子の表面接触領域よりも小さく、それによりサイクル寿命の性能が向上し得る。ナノ結晶性に影響を与えず、ナノコンポジットのサイズ及び密度を増進するために、例えばガラスフラックス等の既知の焼成による補助の存在下、短時間の熱アニーリングを用いてもよい。
別の実施形態において、斜方晶形ナノ結晶性フッ化ビスマス化合物ナノコンポジットは、本発明のタイソナイト型フッ化ビスマス化合物ナノコンポジットを、HFの存在下、1時間ミリングすることにより形成される。
本発明の別の態様において、フッ化ビスマス化合物ナノコンポジットを含有する組成物を提供する。この本発明の態様の一実施形態において、本発明のナノコンポジットは、マトリクス中にナノ結晶性フッ化ビスマス化合物を含む。別の実施形態において、本発明のコンポジットは、ナノ結晶マトリクス中に、フッ化ビスマス化合物のナノ結晶粒子を含む。別の実施形態において、本発明のナノコンポジットは、ナノ結晶マトリクス中にフッ化ビスマス化合物を含む。
本発明の別の態様において、好ましくは、本明細書に記載するような、本発明のフッ化ビスマス化合物ナノコンポジット、又は本発明のナノ結晶性フッ化ビスマスナノコンポジットを、カソード材料として使用する電気化学セル、好ましくは一次電池、又はより好ましくは蓄電池を提供する。セルは、任意の既知の方法により製造し得る。本発明のナノコンポジット電極(カソード)材料は、ポリマーマトリクス及び付加的な化合物を含む、他の殆どの既知の一次セル又は二次セルの組成物の成分、並びに通常用いられているセパレータ、並びに電解質溶媒及び溶質と共に、良好に機能する。
例えば、既知の充電式電気化学セルの製造に通常用いられている電解質組成物は、本発明のセル内で同様に役立つ。これら電解質組成物は、一種又は複数種の金属塩、例えばリチウム、マグネシウム、カルシウム及びイットリウム等の金属塩を含み得るが、これらに限定されるものではない。一般的な環式及び非環式有機溶媒、例えば炭酸エチレン、炭酸ジメチル、炭酸プロピレン、炭酸エチルメチル、及びそれらの混合物に溶解したリチウム塩、例えばLiPF、LiBF、LiClO等が使用され得る。本発明のナノコンポジットの最適化と同様、電解質成分の特定の組み合わせがセル製造業者の選択上の問題となり、意図するセルの用途に依存し得る。しかしながら、或る種の金属フッ化物の最適な性能に影響を与え得る、セルサイクリング中の加水分解によるHFの形成が比較的少ないと思われる、例えばLiBFのような溶質の使用が考慮され得る。そのため、長く使用されている標準的な、炭酸エチレン:炭酸ジメチル混合物中のLiPFの溶液から成る電解質よりも、例えばLiBF:炭酸プロピレン電解質が好ましいと思われる。加えて、このようなナノコンポジットは、ポリエチレン酸化物(PEO)等の化合物から誘導した、固体のイオン伝導性マトリクスを用いた固体ポリマーセル内に組み込んでもよい。ナノコンポジットはまた薄膜堆積法によっても製造することができ、ガラス状電解質を使用した固体薄膜リチウム電池内に組み込まれ得る。最後に、このような電極材料は、電解質のようなイオン性液体溶媒を使用したセル内に組み込まれてもよい。
同様に、電気化学セルの負極部材は、広く使用されている既知の任意のイオン源、例えばリチウム金属、並びにリチウム合金、例えばリチウム錫、リチウムケイ素、リチウムアルミニウム、例えばコークス、硬質炭素、黒鉛、ナノチューブ又はC60をベースとするリチオ化炭素、及びリチオ化金属窒化物を有利に含有し得る。
別に定義しない限り、本明細書で使用する全ての技術的用語及び科学的用語は、本発明が属する技術分野の熟練者により通常理解されているものと同一の意味を有する。本明細書に記載するものと同様又は等価な任意の方法及び材料もまた、本発明の実施又は試験に使用することができるが、以後、好ましい方法及び材料を記載する。本明細書に言及する全刊行物は、参照により本明細書に援用され、その刊行物の引用事項と関連して、方法及び/又は材料を開示及び記述する。
本明細書及び添付の特許請求の範囲に使用されているように、単数形の「1つの(a)」、「及び」、及び「その(the)」は、文脈が明確に別に指示しない限り、複数の参照を含むことに留意するべきである。本明細書で使用される全ての技術的用語及び科学的用語は、同一の意味を有する。
本明細書で論じる刊行物は、本出願の出願日前の開示を示すためにのみ提供する。本明細書中いずれも、本発明をこれら刊行物に先行する発明としての権利を有さないことを認めるものと解釈するべきではない。更に、提示する公開日は、実際の公開日とは異なる可能性があり、独自に確認する必要があり得る。
〔実施例〕
以下の実施例は、本発明の製造及び使用方法を当業者に完全に開示及び説明するために提供し、本発明らが本発明らの発明であるとみなす発明の範囲を限定するものではなく、また、以下に示す実験は、実験の全て又は実施された実験のみを表すことを意図するものではない。使用されている数(例えば、量、温度等)に関して、その正確性を保証する努力が為されているが、幾分かの実験誤差及び偏差が含まれていると思われる。別に示さない限り、部は重量部であり、分子量は重量平均分子量であり、温度は摂氏で示され、圧力は、大気圧、又は大気圧に近い。
本発明のタイソナイト型及び斜方晶形BiF ナノコンポジットの調製
a.タイソナイト型
本発明のタイソナイト型BiFナノコンポジットを調製するために、85重量%のBiFのサンプル(Alfa Aesar)及び15重量%のカーボンブラックの炭素(Super P、3M)を、Spex8000ミル内で1〜3時間ミリングした。高エネルギーミリングセル、及びボールを、硬化鋼から作製した。高エネルギーミリングセルを密封し、ミリング後に露点−80℃のHe充填グローブボックス内で再び開放し、それにより粉末の湿潤化又は酸素汚染を防止した。得られた本発明のタイソナイト型ナノコンポジットは、30nm以下の微結晶から構成されていた。
タイソナイト型BiFナノコンポジットを、Teflon容器内にて48%濃縮フッ化水素酸で処理して、本発明の斜方晶形BiFナノコンポジットを調製した。次に、容器を95℃の炉内に一晩配置して、HFを蒸発させた。次に、このようにして得られた粉末を、1時間の高エネルギーミリングのためにグローブボックス内に入れるに先だって、再度、真空下にて120℃で一晩乾燥した。得られた本発明の斜方晶形ナノコンポジットは、約30nmの微結晶から構成されていた。斜方晶形微結晶のサイズは、タイソナイト型微結晶のサイズと比較して、より均質であることが判明した。
電極の調製
フッ化ポリビニリデン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体(Kynar280, Elf Atochem)、カーボンブラック(Super P,3M)、及びフタル酸ジブチル(Aldrich)を、アセトン中で本発明のナノコンポジットに加えることにより、電極を作成した。スラリーをテープキャストし、22℃で1時間乾燥し、99.8%無水エーテル(Aldrich)中で濯いで、フタル酸ジブチル可塑剤を抽出した。一般に、本発明のナノコンポジットを57+/−1%、及びカーボンブラックを12+/−1%含有する電極、1cmディスク、又はコインセルを、Li金属(Johnson Matthey)に対して電気化学的に試験した。コインセルを制御温度下でサイクルした。電池は、Arbin、Maccor又はMac Pile(Biologic)上のいずれかでサイクルした。3種の異なる電解質を使用した:1)1M(容積比1:1)の炭酸エチレン(EC)/炭酸プロピレン(PC)/炭酸ジエチル(DEC)/炭酸ジメチル(DMC)溶媒の混合物中のLiPF塩、2)1M(容積比1:1)のEC/DMC中のLiPF、又は3)0.4M(容積比1:1)のEC/DMC中のLiClO
本発明のタイソナイト型及び斜方晶形BiF ナノコンポジットの物理学的な特徴付け
a.XRD解析
本発明のBiFナノコンポジットの構造を特徴付けるために、Cu Kα放射を用いて、Sintag X2上でXRD解析を実施した。本発明のナノコンポジットをガラス製スライド上に配置し、Kaptonフィルムでカバーし、シリコンベースの真空グリースによりグローブボックス内に密封して、空気露出を最小限にした。
元の状態のマクロBiF粉末、及びHe中で、15重量%の炭素Super Pの存在下、1時間、2時間、3時間及び4時間高エネルギーミリングしたマクロBiF粉末のXRDパターンを、図1に示す。この図より、BiFが、最初の斜方晶形相から六方晶形タイソナイト型相への相転移を経たことが容易に明らかである。この相の計算した格子パラメータは、a=7.100±0.004Å及びc=7.292±0.007Åである。
1時間の高エネルギーミリング後、タイソナイト型/斜方晶形相の比は、それら各々のI100Bragg反射の相対強度から、各々、70:30と求められる。この比は、ミリング時間と共に増大する。変換は、角度2θの210の斜方晶形BiF反射の消失と、角度2θの111のタイソナイト型BiF反射の出現から分かるように、3時間〜4時間のミリング時間後に完了する。
図1のXRDパターンから明らかな他の特徴は、1時間高エネルギーミリングされる、マクロBiFとBiF/Cナノコンポジットとの間の回折ピークの拡がりである。ピークの拡がりは、最初の微結晶サイズの縮小と一致する(例えば、参照により本明細書に援用される非特許文献2を参照)。
b.選択領域電子回折分析
選択領域電子回折分析(SAED)をBiF/Cナノコンポジット上で実施して、ミリング時間1時間におけるBiF相のパターンの特徴付けを行った。Topcon 002B透過電子顕微鏡(TEM)で、SAED像を撮影した。粉末サンプルを、最初に炭酸ジメチル中に分散させ、次いでその数滴をLacey炭素グリッド上に配置して、グローブボックス内で一晩乾燥させた。分析するべきグリッドを袋内に配置して、グローブボックス内を密封した。グローブボックスは、グリッドをTEMカラム内に入れるためにのみ再び開放した。
図2に、1時間の高エネルギーミリング後の、SAEDから得られた電子回折パターンを示す。収集した各パターンは、純粋なタイソナイト型相(パターンa)又は純粋な斜方晶形相(パターンb)のいずれかにインデックスし得た。タイソナイト型相及び斜方晶形相の両者の混合物は、観察されなかった。
in situ XRDが、タイソナイト型及び斜方晶形BiF ナノコンポジットが、リチオ化により転換反応可能であることを明らかにする。
1時間高エネルギーミリングしたBiF/Cナノコンポジット上で実施した、2V対Li/Liまでの第一のリチオ化中の、in−situ XRD中に得られた定電流(galvanostic)放電カーブ及びXRDパターンを、各々図3(a)及び図3(b)に表す。本発明のナノコンポジットの対応するSAEDパターンを、図4に示す。理論に束縛されることなく、Bi Bragg反射の漸進的な外観、及び「LiBiF」のxが増大する際の、XRDパターンからのBiF Bragg反射の消失は、下記式に従ったリチオ化(図3b)中に、BiF/Cナノコンポジットに転換反応が生じることを示す。
Figure 2008515170
Bi Bragg反射は、「LiBiF」のxが0.1未満の、リチオ化の非常に早期の段階で可視化し、一方、BiF反射は、いずれのシフトも示さず、これにより、転換反応は、リチオ化の最初の時点で開始し、また、金属フッ化物中のリチウムの付随する内位添加反応は存在しないことが示された。LiF Bragg反射は、(1)Bi反射により重複されるため、また(2)Li及びFのX線散乱因子は、BiのX線散乱因子と比較して相当小さいため、これらのパターン上で観察することができない。このようなin−situ実験における強度は低いため、これらのピークを解明することができない。
しかしながら、LiFはリチオ化中に明らかに形成されている。図4のパターンに示すように、LiFの存在は、SAEDによって確認された。Bi及びLiFリングに加えて、このパターンは、タイソナイト型BiF又は炭素マトリクスのいずれかからの(002)反射に起因し得るリングを特徴とする。2Vのxが約2.8にあるため、この段階で、ナノコンポジット内に幾分かのBiFが残留することは、驚くべきことではない。金属フッ化物が完全に還元されるためには、Xは、3に等しくなければならない。Bi(012)Bragg反射、タイソナイト型BiF相(111)からのBragg反射、及び斜方晶形BiF相(210)からのBragg反射の、xによる積分強度の展開を、図3(a)の定電流カーブ上に重ねた。Bi(012)反射の積分強度は、xが増大する際に連続的に増大し、転換反応の完了は、予想通りxと共に直線的に進行したことを示している。
2つのBiF Bragg反射の積分強度の展開から、転換反応は斜方晶形相内ではなく、タイソナイト型相内で優位に生じることが推測され得る。(111)タイソナイト型BiFピークの積分強度は、より大きい負のスロープを有し、したがって、xと共に、斜方晶形BiF相からの(210)ピークの積分強度よりも速く低下した。「LiBiF」のxが約1.8においては、斜方晶形相からのピークのみ観察し得る。
転換反応は、タイソナイト型BiF相内で優位に生じるが、それでも尚、斜方晶形相内でも生じることは明らかである。このことは、図5に示される。この図は、in situ XRD解析(LiPF、EC:DMC電解質、容積比1:1)、及び斜方晶形BiF/Cナノコンポジット上で伝導された電流密度7.58mA/gを示す。この斜方晶形BiF/Cナノコンポジットは、BiF/CナノコンポジットにHF処理し、1時間高エネルギーミリングして調製した。
図5を、2つの部分に分割する。(a)部は、Bi(012)及び斜方晶形BiF(111)のBragg反射の積分強度の出力電圧の、xによる変動を示し、(b)部は、in−situ XRDパターンを示す。通常の転換反応から予期されるように、パターンは、Bi XRDピークの漸進的な増大、及びBiFピークの漸進的な低下を表している。図3及び図5の両方において、(210)の斜方晶形BiFのBragg反射は、(111)のタイソナイト型BiF反射と比較すると、転換反応の一層進んだ完全な状態となる迄、可視の状態を維持する。両方のナノコンポジットは、約30nmの微結晶サイズを有するが、高エネルギーミリングを1時間受けたタイソナイト型BiF/Cナノコンポジットは、より幅広い粒子サイズの分布を有し、30nmが分布の上限である。代替的に、斜方晶形ナノコンポジットの粒子のサイズは、より均質である。平均では、斜方晶形BiF/Cナノコンポジットの微結晶サイズがより大きいため、斜方晶形相は、リチオ化が更に進行しても、XRDにより可視の状態を維持し得る(例えば、参照により本明細書に援用される非特許文献3を参照)。
リチウム輸送の機構
タイソナイト型BiF ナノコンポジットのための転換反応は、2つの電圧プラトーと関連する。
図6に、LiClO EC:DMC 0.4M電解質(容積比1:1)中の異なる電流密度における、タイソナイト型BiF/Cナノコンポジット(4時間のエネルギーミル)の第一のサイクルを示す。放電中、このナノコンポジットの電圧プロファイル上に、2つの擬似プラトーの分離が生じる(2.9電圧対Li/Li及び2.75電圧対Li/Li)。
熱力学的見地から、転換反応は二相反応であるため、この反応は、非常にフラットな出力電圧を有する筈である。そして実際、緩和後のリチオ化出力電圧は、タイソナイト型BiF及び斜方晶形BiFナノコンポジットの定電流間欠滴定法(intermittent titration technique)(GITT)カーブ(各々、図7及び図8)に示されるように、完全にフラットであり、リチオ化中の電圧プラトーの発生は、動力学的効果によるものであることが示される。
リチオ化中のこれら2つのプラトーの発生が、動力学的効果によるものである場合、擬似プラトーを発生する動力学は、リチオ化反応の異なる段階に存在する、異なる相の異なる電子及びイオン輸送機構と関連する可能性が最も高い。理論に制限されることなく、1つのプラトーはリチオ化反応物(BiF)と関連し、他のプラトーは、生成物(LiF及びBi)と関連する筈である。
理論に制限されることなく、提案される2つのリチオ化輸送機構の概略を、図7に示す。リチオ化の開始時には、ナノコンポジットは、炭素マトリクスに包囲されたBiFナノ粒子から構成される。炭素マトリクスの極めて高い多孔性により、フッ化ビスマス粒子は、電解質と直接接触し、容易なイオン輸送を可能にする。その反応の早期の段階で、電子は炭素マトリクスを介してBiF表面に移動し、Liイオンが電解質から直接BiF表面へ移動して、Bi及びLiFへの表面転換を誘導する(図7の輸送機構A)。転換反応が或る程度完了した後には、BiF粒子の全表面が反応しているであろう。これが生じる時点は、フッ化ビスマスの比表面積に依存する。次に、ナノコンポジットは、転換反応の生成物、Bi及びLiFにより包囲された僅か数ナノメートルのBiF微結晶から構成され、炭素マトリクスにはもはや包囲されていない。この時点で、LiF及びBiナノ粒子の欠陥のある境界を介してLiイオンが分散するために、輸送機構は劇的に変化するであろう。次に、電子が、金属Bi(図7の輸送機構B)の浸透を介して、コアBiFに輸送されるであろう。このような劇的な輸送機構の変化は、リチオ化中のこれら2つの擬似プラトーの発生を誘導する劇的な極性変化の根拠を示し得る。
定電流カーブ及びin situ XRDは、タイソナイト型BiF ナノコンポジットが可逆的転換反応可能であることを明らかにする。
定電流カーブ及びin−situ XRDパターンを、タイソナイト型BiF/Cナノコンポジットの第一の脱リチオ化(delithiation)に関して収集して、このナノコンポジットが可逆的転換反応可能であるか否かを評価した。電圧カーブ及びXRDパターンを、各々図10(a)及び図10(b)に表す。これらの解析は、X線を除くin−situセル内で、本発明のタイソナイト型ナノコンポジットを含むディスクを、最初に、電流密度45.45mA/gにて、2Vまでリチオ化することにより行った(電極の調製に関して、実施例1を参照)。リチオ化の終了時にサイクリングを停止し、一つのXRDパターンを収集した。次に、実際のin−situ XRDの開始の前に、同じin−situ セルを、LiBiFのxが約1.55となる迄、電流密度45.45mA/gで、X線を用いずに、脱リチオ化した。2時間後、電流密度7.58mA/g、及び電解質としてLiPF EC:DMC(容積比1:1)を用いて、in−situ XRDを開始した。
図8(b)に、得られたXRDパターンを示す。これらのパターンは、脱リチオ化中のタイソナイト型BiFの改編を表し、したがって転換反応が可逆的であることが明らかとなった。理論に束縛されることなく、この本発明のタイソナイト型BiFナノコンポジットの全化学反応は下記式で表される。
Figure 2008515170
タイソナイト型BiFに見られた転換反応の可逆性とは対照的に、図11a及び図11bに示す定電流カーブ及びin−situ XRDパターンは、各々、斜方晶形BiFが可逆的ではないことを明らかにしている。図9aの斜方晶形BiFのin−situ XRDに見られるように、出発材料が純粋な斜方晶形BiF/Cナノコンポジットである場合でも、リチオ化中にタイソナイト型BiFのみが形成される。
可逆的転換反応の提案される機構
a.XRD解析は、2つの電圧プラトーを表す。
図8(b)は、BiF Bragg反射が、「LiBiF」のxが1.3のオーダーにある、脱リチオ化の完了が進んだ状態においてのみ可視となり始めることをも明らかにする。図8(a)から分かるように、このx値は、第一の脱リチオ化プラトーが終了し、3.7Vの第二のプラトーに到達する前に、電圧が急激に上昇する地点のほぼ正確なx値である。したがって、XRD結果に基づき、また理論に制限されることなく、この第一のプラトーと共にナノコンポジット中に存在する唯一のビスマス化合物は、Biであり、また実際の再転換反応は、高電圧における第二のプラトー上で開始すると思われる。しかしながら、第一の脱リチオ化プラトーが、脱リチオ化の約2/3をカバーし、また第二の放電に関する容量が、第一の放電に関する容量とほぼ同一であるため、可逆性の大部分ではなくとも幾分かは、第一のプラトー由来であることは疑う余地がない。更に、図10(a)及び図11(a)に見られるように、(012)Bi Bragg反射の積分強度は、第一の脱リチオ化プラトーに沿って明らかに減少し、材料中のBi量は、この3.3Vプラトーに沿って連続的に減少することが示される。
図10(a)及び図11(a)の比較から明らかなように、第二のプラトーを誘導する突然の分極上昇は、タイソナイト型BiFナノコンポジットと比較して、斜方晶形BiF/Cナノコンポジットにおいては脱リチオ化のより早期の段階で発生する。以前に言及したように、BiF微結晶の平均サイズは、タイソナイト型BiFナノコンポジット中と比較して、斜方晶形BiF/Cナノコンポジット中でより大きい。これは、(i)リチオ化の終了時の(LiF+Bi)凝集体のサイズもまた、タイソナイト型BiFナノコンポジット中よりも、斜方晶形BiF/Cナノコンポジット中で大きく、(ii)したがって、容積に対する表面の比が、後者と比較して前者で小さくなることを意味する。理論に束縛されることなく、脱リチオ化反応中、(LiF+Bi)凝集体の表面は、転換反応のより早期の段階でBiF層に覆われ、この層の形成により分極が増大し、その結果、第一の輸送機構から第二の輸送機構への遷移がより早く起きるであろう(輸送機構に関する下の図を参照)。
b.Bi は、第一のプラトーにおいてBiF 内でBi 3+ に酸化される。
理論に束縛されることなく、また、第一の脱リチオ化プラトー上の酸化還元反応の起源を基本的に理解するために、in situ条件下で、X線吸収分光法(XAS)を用いて、Biの電子及び原子構造の展開を監視した。表1に、放電及び充電容量をまとめる。セルは、2.0〜4.5V対Li/Liの電位範囲内で、放電及び充電された。充電の第一サイクル中に収集した、充電状態の関数としての、またBi及びBi3+の基準に対するX線吸収ニアーエッジ構造(XANES)データを、図10に示す。データは、放電したBiFカソードの充電中の、BiF内での金属BiのBi3+への直接酸化を示す。構造的に、この結論はまた、充電状態の関数としての、またBi及びBi3+の参照基準としての金属Bi及びBiFに関するデータと共に、図11に示すフーリエ変換X線吸収微細構造(EXAFS)データによっても支持される。
Figure 2008515170
図11の金属BiのEXAFSデータのフーリエ変換は、2.499Å及び3.148Åに二重項を示し、これらは、各々、結晶学的距離3.073Åにおける3つのBi原子、及び3.527Åにおける3つのBi原子からの寄与に対応する。他方、BiFのフーリエ変換は、1.549Åに主な一つのピークを示し、これは、8個のF原子からの寄与に対応する。放電したカソードにおいては、予測通り、フーリエ変換は主に、金属Biの存在を示す。充電中、フーリエ変換は、Bi−F及びBi−Biの両方の寄与を示す。充電状態と共に、明確な二相形態で、Bi−F寄与は増大し、Bi−Bi寄与は減少する。最後に、充電したカソードのフーリエ変換は、BiFのそれと一致している。したがって、これらの解析により、ビスマスの酸化状態が3未満である、フッ化ビスマス化合物の中間体は形成されないことが明らかである。
c.タイソナイト型BiF は、第一のプラトーにて改編される。
図12に、1時間の高エネルギーミリング後、7.58mA/gの電流密度及びLiPFEC:PC:DEC:DMC(容積比1:1)電解質を用いて、2Vで第一脱リチオ化した後、3.35V対Li/Liまで脱リチオ化した、BiF/CナノコンポジットのSAEDパターンを示す。このパターンの回折リングの全部を、BiFタイソナイト型構造に基づいてインデックスした。したがって、このSAED解析は、第一の脱リチオ化プラトーに沿ったタイソナイト型BiFの改編の存在を裏付けた。理論に制限されることなく、再転換したBiFが、より高い電圧における第二のプラトー上のみで見られるin−situ XRDデータ、並びにBiFが第一のプラトーで実際に改編したことも示すSAED及びin−situ XASデータを一致させることが可能である。第一の脱リチオ化プラトー上の再転換BiFの一次微結晶サイズは小さすぎて、XRDで解明することができないと思われる。理論に制限されることなく、リチオ化中に解明された状況と同様、脱リチオ化電圧プロファイルが約3.3V及び3.7Vにて2つのプラトーに分離することは、純粋な動力学的効果であり、分極の増大を要因とする。
本発明によるリチオ化反応についての提案と同様、動力学的効果に起因して脱リチオ化反応が2つのプラトーに分割することは、輸送機構の観点から理解し得る。理論に制限されることなく、脱リチオ化に提案される2つの輸送機構の概略を、図13に示す。リチオ化の終了時、最初のナノコンポジット中のBiFナノ粒子は、今、シェル内に配置された非常に微細なBi及びLiFナノ粒子の凝集体である。酸化反応が開始すると、Liイオンは、凝集体の表面付近のLiFナノ粒子から、電解質中へ直接分散し、電子が、(LiF+Bi)凝集体の表面付近のBiナノ粒子から炭素マトリクスへ直接移動し、ビスマス金属のBiFへの酸化を誘導する(図13の輸送機構A)。これら電子及びイオン輸送機構の動力学的障壁は小さく、したがって、分極は小さく(図7のGITTプロットによれば0.1V未満)、3.3V対Li/Liにプラトーが形成される。しばらくして、表面が完全に酸化され、全ての(LiF+Bi)凝集体が、電子絶縁性BiF生成物層で覆われる。電子及びイオン輸送機構は変化し、本発明らが称する機構Aから機構Bへ移る。提案された輸送機構において、電子は、凝集体のコアにおいて、残留するBiナノ粒子から、BiF層を介して炭素マトリクスへトンネリングする必要がある。同様に、Liイオンは、凝集体のコアにおいて、このBiF層を介して分散して、残留するLiFナノ粒子から電解質へ移動する必要がある。明らかに、動力学的障壁は、機構Aと比較して、機構Bではるかに深刻であり、分極は、突然に且つ相当増大し(図7のGITTカーブによれば約0.3V)、次に、出力電圧は3.7Vにおいて第二のプラトーに入る。この遷移は、(LiF+Bi)凝集体の表面上での(比例的に)厚いBiF層の形成を原因とするため、このことはまた、BiFが第二の脱リチオ化プラトーにおいてのみ、XRDにより可視化される理由を説明する。
図14に、30分間、1時間、2時間及び4時間高エネルギーミリングし、LiPFEC:PC:DEC:DMC電解質中、電流密度40mA/gにて2V〜4Vでサイクルしたタイソナイト型BiF/Cナノコンポジットの比放電容量対サイクル数のプロットを示す。この図は、ミリング時間が延長すると、サイクリング安定性が向上することを示す。図1に示すXRDパターンから、BiF微結晶サイズは、ミリング時間を延長しても、さほど縮小しないと思われるが、微結晶サイズの分布はおそらく異なっている。したがって、ミリング時間を延長するにつれ、より多数のナノコンポジットが極小サイズのBiF微結晶を有し、より少数のナノコンポジットが30nmBiF微結晶を有するであろう。理論に制限されることなく、高エネルギーミリング時間を延長すると、平均粒子サイズが小さくなる場合、BiF粒子の表面/容積比はより大きくなり、それ故、脱リチオ化中の輸送機構Aから輸送機構Bへの遷移が、後に起こると思われる。理論に制限されることなく、このことは、図14の挿入図に見られるように、高エネルギーミリングを4時間受けたタイソナイト型BiF/Cナノコンポジットが、脱リチオ化中、3.7Vにて第二のプラトーを示さない理由を説明する。より小さい平均微結晶サイズは、ミリング時間を延長した際の、容量保持の向上の根拠も示す。
比容量に対するフッ化ビスマスナノコンポジット中のMoO の効果
15重量%MoO及び85重量パーセントBiFを組み込むことにより、MoOフッ化ビスマスナノコンポジットを製造した。得られた本発明のナノコンポジットは、Bi0.85Mo0.150.452.55の式を有していた。ナノコンポジットは、混合物を2時間高エネルギーミリングして形成した。材料を、40mA/g放電電流にて、Li金属対極に対して試験した。図15に、電圧対比容量を示す。図から明らかなように、比容量は2ボルトにて200mAh/gより大きい。
本発明をその特定の実施形態を参照して説明してきたが、当業者は本発明の真の精神及び範囲から逸脱せずに、多様な変更を為し得、また均等物に置き換え得ることを理解するであろう。加えて、特定の状況、材料、物質の組成、方法、方法の工程(一つ又は複数)を導入するために、本発明の目的の精神及び範囲に多数の改良を為し得る。それら全ての改良は、本明細書に添付した特許請求の範囲内に含まれるものとする。
斜方晶形(SG Pnma)からタイソナイト型(SGP(−3)c1)への相転移を示す、元の状態のマクロBiFと、炭素Super P存在下、He中で1時間、2時間、3時間及び4時間高エネルギーミルを行ったマクロBiFのXRDパターンを示す図である。 高エネルギーミルを1時間行った、BiF/Cナノコンポジット上の選択領域電子回折(SAED)を示す図である。 第一のリチオ化中のタイソナイト型BiF/Cナノコンポジットのin−situ XRDを示す図である。 高エネルギーミルを1時間行い、LiPFEC:PC:DEC:DMC電解質中、7.58mA/gの電流密度で、2V対Li/Liまでリチオ化した、BiF/Cナノコンポジットに関するSAEDを示す図である。 aは、第一のリチオ化中におけるo−BiF/Cナノコンポジットのin−situ XRDであり、Bi(012)及びBiF斜方晶形(111)ピークの積分強度を伴う定電流カーブを示す図である。bは、第一のリチオ化中におけるo−BiF/Cナノコンポジットのin−situ XRDであり、XRDパターンを示す図である。 異なる電流密度におけるBiF/Cナノコンポジットの第一のサイクルを示す図である。 リチオ化に提案される2つの異なる輸送機構の概略図である。 aは、第一の脱リチオ化中におけるタイソナイト型BiF/Cナノコンポジットのin−situ XRDであり、Bi(012)及びタイソナイト型BiF(111)ピークの積分強度を伴う定電流カーブを示す図である。bは、第一の脱リチオ化中におけるタイソナイト型BiF/Cナノコンポジットのin−situ XRDであり、XRDパターンを示す図である。 aは、第一の脱リチオ化中におけるo−BiF/Cナノコンポジットのin−situ XRDであり、Bi(012)及びタイソナイト型BiF(111)ピークの積分強度を伴う定電流カーブを示す図である。bは、第一の脱リチオ化中におけるo−BiF/Cナノコンポジットのin−situ XRDであり、XRDパターンを示す図である。 放電したBiFカソードの0.25mAにおける第一の充電サイクル中に収集した、X線吸収ニアーエッジスペクトル(X-ray Absorption Near Edge Spectra)(XANES)のデータ(充電状態の関数としての)を示す図である。 完全に放電したBiFカソードの0.25mAにおける第一充電サイクル中に収集した、k−加重X線吸収微細構造(EXAFS)データの相−未修正フーリエ変換(充電状態の関数としての)を示す図である。 高エネルギーミルを1時間行い、2Vで第一リチオ化した後、3.35V対Li/Liまで脱リチオ化したBiF/Cナノコンポジットに関するSAEDを示す図である。 脱リチオ化に提案される2つの異なる輸送機構の概略図である。 高エネルギーミルを30分間、1時間、2時間及び4時間行ったBiF/Cナノコンポジットの比放電容量対サイクル数を示す図である。 比容量に関するフッ化ビスマスナノコンポジット中のMoOの効果を示す図である。

Claims (97)

  1. ナノ結晶性フッ化ビスマス化合物を含有する組成物。
  2. 前記フッ化ビスマス化合物がBiF(式中、3≦z≦5である)である、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記フッ化ビスマス化合物がBi5+を含む、請求項1に記載の組成物。
  4. 前記フッ化ビスマス化合物がBi5+を含む、請求項2に記載の組成物。
  5. 前記フッ化ビスマス化合物がBi3+を含む、請求項1に記載の組成物。
  6. 前記フッ化ビスマス化合物が、更にBiカチオンを含み、該Biカチオンを金属カチオンが部分的に置換している、請求項1に記載の組成物。
  7. 前記金属カチオンが、本質的にFe、B、Co、Ni、Mn、V、Mo、Pb、Sb、Cu、Sn、Nb、Cr、Ag及びZnから成る群より選択される金属元素である、請求項6に記載の組成物。
  8. 前記金属カチオンが、Cu及びMoから成る群より選択される金属元素である、請求項6に記載の組成物。
  9. 前記フッ化ビスマス化合物が、直径約100nm未満のナノ微結晶を含む、請求項1に記載の組成物。
  10. 前記フッ化ビスマス化合物が、直径約50nm未満のナノ微結晶を含む、請求項1に記載の組成物。
  11. 前記フッ化ビスマス化合物が、直径約20nm未満のナノ微結晶を含む、請求項1に記載の組成物。
  12. 前記フッ化ビスマス化合物がBiFである、請求項1に記載の組成物。
  13. 更に酸素を含む、請求項1に記載の組成物。
  14. 前記ナノコンポジットがBiOz−2x(式中、0<x<1.5、及び3≦z≦5である)を含む、請求項13に記載の組成物。
  15. ナノ結晶性フッ化ビスマス化合物ナノコンポジットを含有する組成物。
  16. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物がBiF(式中、3≦z≦5である)である、請求項15に記載の組成物。
  17. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物がBi5+を含む、請求項15に記載の組成物。
  18. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物がBi5+を含む、請求項16に記載の組成物。
  19. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物がBi3+を含む、請求項15に記載の組成物。
  20. 前記フッ化ビスマス化合物が、更にBiカチオンを含み、該Biカチオンを金属カチオンが部分的に置換している、請求項15に記載の組成物。
  21. 前記金属カチオンが、本質的にFe、B、Co、Ni、Mn、V、Mo、Pb、Sb、Cu、Sn、Nb、Cr、Ag及びZnから成る群より選択される金属元素である、請求項20に記載の組成物。
  22. 前記金属カチオンが、Cu及びMoから成る群より選択される金属元素である、請求項20に記載の組成物。
  23. 更に導電性マトリクスを含む、請求項15に記載の組成物。
  24. 前記導電性マトリクスが、金属酸化物、金属フッ化物及び金属酸化フッ化物から成る群より選択される導電性マトリクスである、請求項23に記載の組成物。
  25. 前記金属酸化物、前記金属フッ化物及び前記金属酸化フッ化物の金属が、Fe、B、Bi、Co、Ni、Mn、V、Mo、Pb、Sb、Cu、Sn、Nb、Cr、Ag及びZnから成る群より選択される金属である、請求項24に記載の組成物。
  26. 前記導電性マトリクスが、前記ナノコンポジットの約50重量%未満の量で存在する、請求項23に記載の組成物。
  27. 前記導電性マトリクスが炭素である、請求項23に記載の組成物。
  28. 前記炭素が、前記ナノコンポジットの約5重量パーセント未満の量で存在する、請求項27に記載の組成物。
  29. 前記フッ化ビスマスナノコンポジットが、更に炭素を含む、請求項15に記載の組成物。
  30. 前記炭素が、前記ナノコンポジットの約50重量パーセント未満の炭素量で存在する、請求項29に記載の組成物。
  31. 前記炭素が、前記ナノコンポジットの約25重量パーセント未満の炭素量で存在する、請求項29に記載の組成物。
  32. 前記炭素が、前記ナノコンポジットの約10重量パーセント未満の炭素量で存在する、請求項29に記載の組成物。
  33. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物が、直径約100nm未満の微結晶を含む、請求項15に記載の組成物。
  34. 前記フッ化ビスマス化合物が、直径約50nm未満の微結晶を含む、請求項15に記載の組成物。
  35. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物が、直径約20nm未満の微結晶を含む、請求項15に記載の組成物。
  36. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物がBiFである、請求項15に記載の組成物。
  37. 前記ナノコンポジットが、該ナノコンポジットを通って電流が放電方向と反対の方向に通過する際に、充電比容量を有する、請求項15に記載の組成物。
  38. 更に酸素を含む、請求項15に記載の組成物。
  39. 前記ナノコンポジットがBiOz−2x(式中、0<x<1.5、及び3≦z≦5である)を含む、請求項38に記載の組成物。
  40. 蓄電池の電極に使用される、請求項15に記載の組成物。
  41. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物は、転換反応が可能である、請求項15に記載の組成物。
  42. 前記転換反応は可逆的である、請求項41に記載の組成物。
  43. フッ化ビスマス化合物ナノコンポジットを含有する組成物。
  44. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物がBiF(式中、3≦z≦5である)である、請求項43に記載の組成物。
  45. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物がBi5+を含む、請求項43に記載の組成物。
  46. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物がBi5+を含む、請求項44に記載の組成物。
  47. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物がBi3+を含む、請求項43に記載の組成物。
  48. 前記フッ化ビスマス化合物が、更にBiカチオンを含み、該Biカチオンを金属カチオンが部分的に置換している、請求項43に記載の組成物。
  49. 前記金属カチオンが、本質的にFe、B、Co、Ni、Mn、V、Mo、Pb、Sb、Cu、Sn、Nb、Cr、Ag及びZnから成る群より選択される金属元素である、請求項48に記載の組成物。
  50. 前記金属カチオンが、Cu及びMoから成る群より選択される金属元素である、請求項48に記載の組成物。
  51. 更に導電性マトリクスを含む、請求項43に記載の組成物。
  52. 前記導電性マトリクスが、金属酸化物、金属フッ化物及び金属酸化フッ化物から成る群より選択される導電性マトリクスである、請求項51に記載の組成物。
  53. 前記金属酸化物、前記金属フッ化物及び前記金属酸化フッ化物の金属が、Fe、B、Bi、Co、Ni、Mn、V、Mo、Pb、Sb、Cu、Sn、Nb、Cr、Ag及びZnから成る群より選択される金属である、請求項52に記載の組成物。
  54. 前記導電性マトリクスが、前記ナノコンポジットの約50重量%未満の量で存在する、請求項51に記載の組成物。
  55. 前記導電性マトリクスが炭素である、請求項51に記載の組成物。
  56. 前記炭素が、前記ナノコンポジットの約5重量パーセント未満の量で存在する、請求項55に記載の組成物。
  57. 前記フッ化ビスマスナノコンポジットが、更に炭素を含む、請求項43に記載の組成物。
  58. 前記炭素が、前記ナノコンポジットの約50重量パーセント未満の炭素量で存在する、請求項57に記載の組成物。
  59. 前記炭素が、前記ナノコンポジットの約25重量パーセント未満の炭素量で存在する、請求項57に記載の組成物。
  60. 前記炭素が、前記ナノコンポジットの約10重量パーセント未満の炭素量で存在する、請求項57に記載の組成物。
  61. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物が、直径約100nm未満の微結晶を含む、請求項43に記載の組成物。
  62. 前記フッ化ビスマス化合物が、直径約50nm未満の微結晶を含む、請求項43に記載の組成物。
  63. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物が、直径約20nm未満の微結晶を含む、請求項43に記載の組成物。
  64. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物がBiFである、請求項43に記載の組成物。
  65. 前記ナノコンポジットが、該ナノコンポジットを通って電流が放電方向と反対の方向に通過する際に、充電比容量を有する、請求項43に記載の組成物。
  66. 更に酸素を含む、請求項43に記載の組成物。
  67. 前記ナノコンポジットがBiOz−2x(式中、0<x<1.5、及び3≦z≦5である)を含む、請求項66に記載の組成物。
  68. 蓄電池の電極に使用される、請求項43に記載の組成物。
  69. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物は、転換反応が可能である、請求項43に記載の組成物。
  70. 前記転換反応は可逆的である、請求項69に記載の組成物。
  71. 負極、
    フッ化ビスマス化合物ナノコンポジットを含む正極、および
    前記負極と前記正極との間に配置されたセパレータ
    からなる電気化学セル。
  72. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物がBiF(式中、3≦z≦5である)である、請求項71に記載の電気化学セル。
  73. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物がBi5+を含む、請求項71に記載の電気化学セル。
  74. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物がBi5+を含む、請求項72に記載の電気化学セル。
  75. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物がBi3+を含む、請求項71に記載の電気化学セル。
  76. 前記フッ化ビスマス化合物が、更にBiカチオンを含み、該Biカチオンを金属カチオンが部分的に置換している、請求項71に記載の電気化学セル。
  77. 前記金属カチオンが、本質的にFe、B、Co、Ni、Mn、V、Mo、Pb、Sb、Cu、Sn、Nb、Cr、Ag及びZnから成る群より選択される金属元素である、請求項76に記載の電気化学セル。
  78. 前記金属カチオンが、Cu及びMoから成る群より選択される金属元素である、請求項76に記載の電気化学セル。
  79. 更に導電性マトリクスを含む、請求項71に記載の電気化学セル。
  80. 前記導電性マトリクスが、金属酸化物、金属フッ化物及び金属酸化フッ化物から成る群より選択される導電性マトリクスである、請求項79に記載の電気化学セル。
  81. 前記金属酸化物、前記金属フッ化物及び前記金属酸化フッ化物の金属が、Fe、B、Bi、Co、Ni、Mn、V、Mo、Pb、Sb、Cu、Sn、Nb、Cr、Ag及びZnから成る群より選択される金属である、請求項80に記載の組成物。
  82. 前記導電性マトリクスが、前記ナノコンポジットの約50重量%未満の量で存在する、請求項79に記載の電気化学セル。
  83. 前記導電性マトリクスが炭素である、請求項79に記載の電気化学セル。
  84. 前記炭素が、前記ナノコンポジットの約5重量パーセント未満の量で存在する、請求項83に記載の電気化学セル。
  85. 前記フッ化ビスマスナノコンポジットが、更に炭素を含む、請求項71に記載の電気化学セル。
  86. 前記炭素が、前記ナノコンポジットの約50重量パーセント未満の炭素量で存在する、請求項85に記載の電気化学セル。
  87. 前記炭素が、前記ナノコンポジットの約25重量パーセント未満の炭素量で存在する、請求項85に記載の電気化学セル。
  88. 前記炭素が、前記ナノコンポジットの約10重量パーセント未満の炭素量で存在する、請求項85に記載の電気化学セル。
  89. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物が、直径約100nm未満の微結晶を含む、請求項71に記載の電気化学セル。
  90. 前記フッ化ビスマス化合物が、直径約50nm未満の微結晶を含む、請求項71に記載の電気化学セル。
  91. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物が、直径約20nm未満の微結晶を含む、請求項71に記載の電気化学セル。
  92. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物がBiFである、請求項71に記載の電気化学セル。
  93. 前記ナノコンポジットが、該ナノコンポジットを通って電流が放電方向と反対の方向に通過する際に、充電比容量を有する、請求項71に記載の電気化学セル。
  94. 前記ナノコンポジットが更に酸素を含む、請求項71に記載の電気化学セル。
  95. 前記ナノコンポジットがBiOz−2x(式中、0<x<1.5、及び3≦z≦5である)を含む、請求項94に記載の電気化学セル。
  96. 前記ナノコンポジットの前記フッ化ビスマス化合物は、転換反応が可能である、請求項71に記載の電気化学セル。
  97. 前記転換反応は可逆的である、請求項96に記載の電気化学セル。
JP2007534881A 2004-10-01 2005-09-30 電極材料としてのフッ化ビスマスをベースとするナノコンポジット Pending JP2008515170A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US61548004P 2004-10-01 2004-10-01
PCT/US2005/035625 WO2006137903A2 (en) 2004-10-01 2005-09-30 Bismuth flouride based nanocomposites as electrode materials

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008515170A true JP2008515170A (ja) 2008-05-08

Family

ID=37570890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007534881A Pending JP2008515170A (ja) 2004-10-01 2005-09-30 電極材料としてのフッ化ビスマスをベースとするナノコンポジット

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7947392B2 (ja)
EP (1) EP1805788B1 (ja)
JP (1) JP2008515170A (ja)
KR (1) KR101378303B1 (ja)
AU (1) AU2005333201B8 (ja)
CA (1) CA2587906A1 (ja)
NZ (1) NZ554830A (ja)
WO (1) WO2006137903A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012507748A (ja) * 2008-10-31 2012-03-29 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 埋め込みマイクロコントローラを備えた眼科用レンズを形成するための方法及び装置
JP2012507747A (ja) * 2008-10-31 2012-03-29 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 埋め込みデータプロセッサを備えた眼科用レンズを形成するための方法及び装置
JP2015149292A (ja) * 2009-10-22 2015-08-20 ロナルド エイ ロジェスキー カラーストップを含む電極

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8039149B2 (en) * 2004-10-01 2011-10-18 Rutgers, The State University Bismuth oxyfluoride based nanocomposites as electrode materials
EP2615057B1 (en) * 2007-02-02 2016-06-01 Rutgers, The State University Metal fluoride and phosphate nanocomposites as electrode materials
US8623549B2 (en) * 2008-05-23 2014-01-07 Nathalie Pereira Iron oxyfluoride electrodes for electrochemical energy storage
US8951668B2 (en) 2010-11-19 2015-02-10 Rutgers, The State University Of New Jersey Iron oxyfluoride electrodes for electrochemical energy storage
US9099735B2 (en) 2011-09-13 2015-08-04 Wildcat Discovery Technologies, Inc. Cathode for a battery
US9692039B2 (en) 2012-07-24 2017-06-27 Quantumscape Corporation Nanostructured materials for electrochemical conversion reactions
EP2973800B1 (en) 2013-03-13 2023-09-27 QuantumScape Battery, Inc. Iron, fluorine, sulfur compounds for cathodes
US9159994B2 (en) 2013-03-15 2015-10-13 Wildcat Discovery Technologies, Inc. High energy materials for a battery and methods for making and use
WO2014144167A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Wildcat Discovery Technologies, Inc. High energy materials for a battery and methods for making and use
WO2014144179A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Wildcat Discovery Technologies, Inc. High energy materials for a battery and methods for making and use
US8916062B2 (en) 2013-03-15 2014-12-23 Wildcat Discovery Technologies, Inc. High energy materials for a battery and methods for making and use
US9093703B2 (en) 2013-03-15 2015-07-28 Wildcat Discovery Technologies, Inc. High energy materials for a battery and methods for making and use
US9446966B2 (en) 2013-03-21 2016-09-20 Quantumscape Corporation Method for forming metal fluoride material
US10158115B2 (en) 2013-06-06 2018-12-18 Quantumscape Corporation Flash evaporation of solid state battery component
US9466830B1 (en) 2013-07-25 2016-10-11 Quantumscape Corporation Method and system for processing lithiated electrode material
US10224537B2 (en) * 2013-11-29 2019-03-05 Sila Nanotechnologies, Inc. Fluorides in nanoporous, electrically-conductive scaffolding matrix for metal and metal-ion batteries
KR102384822B1 (ko) 2014-02-25 2022-04-08 퀀텀스케이프 배터리, 인코포레이티드 삽입 및 변환 물질 양자 모두를 갖는 하이브리드 전극
US10326135B2 (en) 2014-08-15 2019-06-18 Quantumscape Corporation Doped conversion materials for secondary battery cathodes
CN104891570B (zh) * 2015-04-19 2017-07-25 宁波大学 一种液相合成Zr4+掺杂氟化铋锂离子电池正极材料及其制备方法
CN104795537B (zh) * 2015-04-19 2017-08-15 宁波大学 一种固相合成Co2+,Cu2+掺杂正交结构氟化铋锂离子电池正极材料及其制备方法
CN104795538B (zh) * 2015-04-19 2017-08-29 宁波大学 一种固相合成含氧氟化铋锂离子电池正极材料及其制备方法
CN104909393B (zh) * 2015-04-19 2017-07-25 宁波大学 一种液相合成氟化铋锂离子电池正极材料及其制备方法
CN104916818B (zh) * 2015-04-19 2017-08-29 宁波大学 一种液相合成Al3+,Y3+掺杂立方结构氟化铋锂离子电池正极材料及其制备方法
US10903483B2 (en) 2015-08-27 2021-01-26 Wildcat Discovery Technologies, Inc High energy materials for a battery and methods for making and use
US10693185B2 (en) * 2016-11-30 2020-06-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Solid electrolyte material and fluoride ion battery

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56136468A (en) * 1980-02-29 1981-10-24 Varta Batterie Galvano solid cell and method of producing same
WO2004037186A2 (en) * 2002-10-22 2004-05-06 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Prophylactic treatment methods

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4476204A (en) * 1972-11-13 1984-10-09 Gte Laboratories Incorporated Electrochemical cell utilizing a mixture of phosphorus oxychloride and a low freezing solvent as the electrolyte
US4127708A (en) * 1977-08-05 1978-11-28 P. R. Mallory & Co. Inc. Solid state cell with halogen-chalcogen-metal solid cathode
US4463212A (en) * 1982-12-10 1984-07-31 Uop Inc. Selective oligomerization of olefins
US4840859A (en) * 1986-06-16 1989-06-20 Mine Safety Appliances Company Thermal battery
RU2136083C1 (ru) * 1997-07-23 1999-08-27 Российский федеральный ядерный центр - Всероссийский научно-исследовательский институт экспериментальной физики - РФЯЦ ВНИИЭФ Твердотельный химический источник тока
JP3928231B2 (ja) * 1997-12-15 2007-06-13 株式会社日立製作所 リチウム2次電池
DE19840156A1 (de) * 1998-09-03 2000-03-09 Basf Ag Bismutvanadatpigmente mit mindestens einer metallfluoridhaltigen Beschichtung
US6686090B2 (en) 2000-03-15 2004-02-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery with a nonaqueous electrolyte and a negative electrode having a negative electrode active material occluding and releasing an active material
US6753112B2 (en) * 2000-12-27 2004-06-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Positive electrode active material and non-aqueous secondary battery using the same
US7625671B2 (en) 2002-10-01 2009-12-01 Rutgers, The State University Transition metal fluoride: carbon nanoamalgam rechargeable battery cell electrode material
US7169471B1 (en) 2003-02-06 2007-01-30 Emd Chemicals, Inc. Laser-marking additive
US8039149B2 (en) * 2004-10-01 2011-10-18 Rutgers, The State University Bismuth oxyfluoride based nanocomposites as electrode materials

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56136468A (en) * 1980-02-29 1981-10-24 Varta Batterie Galvano solid cell and method of producing same
WO2004037186A2 (en) * 2002-10-22 2004-05-06 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Prophylactic treatment methods

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012507748A (ja) * 2008-10-31 2012-03-29 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 埋め込みマイクロコントローラを備えた眼科用レンズを形成するための方法及び装置
JP2012507747A (ja) * 2008-10-31 2012-03-29 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 埋め込みデータプロセッサを備えた眼科用レンズを形成するための方法及び装置
JP2016191949A (ja) * 2008-10-31 2016-11-10 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Vision Care, Inc. 埋め込みマイクロコントローラを備えた眼科用レンズを形成するための方法
JP2015149292A (ja) * 2009-10-22 2015-08-20 ロナルド エイ ロジェスキー カラーストップを含む電極

Also Published As

Publication number Publication date
EP1805788A4 (en) 2011-10-26
AU2005333201A1 (en) 2006-12-28
AU2005333201B2 (en) 2011-03-17
AU2005333201B8 (en) 2011-03-31
CA2587906A1 (en) 2006-12-28
EP1805788B1 (en) 2015-08-26
WO2006137903A3 (en) 2007-12-06
US20070243466A1 (en) 2007-10-18
KR20070097413A (ko) 2007-10-04
NZ554830A (en) 2010-10-29
US7947392B2 (en) 2011-05-24
KR101378303B1 (ko) 2014-03-27
EP1805788A2 (en) 2007-07-11
WO2006137903A2 (en) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008515170A (ja) 電極材料としてのフッ化ビスマスをベースとするナノコンポジット
US8039149B2 (en) Bismuth oxyfluoride based nanocomposites as electrode materials
EP2152628B1 (en) Metal fluoride and phosphate nanocomposites as electrode materials
Obrovac et al. Structure and electrochemistry of LiMO2 (M= Ti, Mn, Fe, Co, Ni) prepared by mechanochemical synthesis
US8168329B2 (en) Electrochemical composition and associated technology
US8623549B2 (en) Iron oxyfluoride electrodes for electrochemical energy storage
US20150236341A1 (en) Copper fluoride based nanocomposites as electrode materials
US9203082B2 (en) Iron oxyfluoride electrodes for electrochemical energy storage
Van Nghia et al. Synthesis and electrochemical properties of sodium manganese-based oxide cathode material for sodium-ion batteries
Allcorn et al. High-rate, high-density FeSb–TiC–C nanocomposite anodes for lithium-ion batteries
KR102381363B1 (ko) Li6P2S8I 고체 전해질 및 이를 포함하는 리튬 이온 배터리
KR20220031917A (ko) 재충전 가능한 리튬 이온 배터리용 양극 활물질로서의 리튬 니켈 망간 코발트 복합 산화물
Huy et al. GaP-TiO2-C Nanocomposite as High-Performance Sodium-Ion Batteries Anode
KR20230094750A (ko) 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
Vaněk et al. PREPARATION AND CHARACTERISATION OF CERAMIC ELECTROACTIVE MATERIALS FOR NA-ION BATTERIES
Kayyar Role of surface coatings in lithium-ion batteries
Tiruvannamalai Annamalai Chemical, structural, and electrochemical characterization of 5 V spinel and complex layered oxide cathodes of lithium ion batteries

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121002

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130327

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131217