JP2008287570A - 広告提供システムおよび広告提供方法 - Google Patents

広告提供システムおよび広告提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008287570A
JP2008287570A JP2007132857A JP2007132857A JP2008287570A JP 2008287570 A JP2008287570 A JP 2008287570A JP 2007132857 A JP2007132857 A JP 2007132857A JP 2007132857 A JP2007132857 A JP 2007132857A JP 2008287570 A JP2008287570 A JP 2008287570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
advertisement
product
customer
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007132857A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Akiyama
大 秋山
Katsuaki Nagai
克明 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2007132857A priority Critical patent/JP2008287570A/ja
Publication of JP2008287570A publication Critical patent/JP2008287570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】顧客の行動に応答してカスタマイズされた情報を提供し、それにより顧客の利便性を向上することができる広告提供システム提供する。
広告提供システムを提供する。
【解決手段】広告提供システム100は、施設内に陳列された商品に取り付けられた商品側無線通信装置124と、施設内に設けられた広告表示装置114に広告を表示する広告提供装置130とを含む。商品側無線通信装置124は、記憶された商品の識別情報を送信する。広告提供装置130は、商品の識別情報に対応する商品情報、顧客の識別情報に対応する顧客情報、複数の広告情報を記憶する。顧客の識別情報が入力されると、対応する顧客情報を取得する。また、商品側無線通信装置から受信した識別情報に対応する商品情報を取得する。そして、取得された顧客情報および商品情報に基づいて、広告情報を選択する。
【選択図】図1

Description

本発明は、広告提供システムおよび広告提供方法に関し、より詳細には、店舗等の商品が陳列された施設内に設けられた広告表示装置に表示すべき広告を提供する広告提供システムおよびその広告提供方法に関する。
小売店舗においては、一般に本部や店舗のそれぞれにおいてシーズンごとの商品計画(いわゆるマーチャンダイジング戦略)を立てて従業員に周知する。マーチャンダイジング戦略は店舗や商品陳列等のレイアウトに反映され、顧客に対する接客・情報提供・購買誘導の方法の設計が行われる。そして、各接客員がそれぞれの判断により、商品情報を求めて来店したとみられる顧客に対しアプローチし、要望を聞き出して商品の提案を行っている(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。
これらの取り組みは、商品取り揃えと販促方針をマッチさせる上でも、また顧客の要望にあった形で情報を提供し販売機会を捕らえる上でも、小売のマーチャンダイジングに不可欠なものである。
しかし、実際上本部、店舗および従業員の間でマーチャンダイジング戦略について細かく情報共有を図ることは困難である。また、リアルタイムに刻々と変わる店頭商品入荷状況・在庫状況に対してマーチャンダイジング戦略をその都度店頭に反映させ、接客を変えていくことはさらに難しい。また、顧客の嗜好も多様であり、心理的な購買プロセスを見分けることも同様に難しい。
仮想上の店舗では、顧客に有益な情報提供を可能とするための様々な仕組みが開発されている。ICT(Information & Communication Technology)の発展により、例えばインターネットモールなどにおいては、表示する画像、ページ、遷移が全て設計可能で、インターネットサイト訪問客のページ遷移情報(例えば、商品検索画面→商品画面→購買画面等)を分析していくことにより、データ的に裏付けされた購買特性を基に、お勧めの関連商品情報等を提供することが可能となっている(特許文献3、特許文献4参照)。しかし、上述したような現実の店舗においては顧客一人ひとりの嗜好と商品情報を連動させた形で情報提供し、販売促進を行うことが事実上不可能である。最終的な判断は、各接客員の暗黙知、いわゆる勘と経験に依存しており、このことがマーチャンダイジング上の課題となっている。
また、近年RFID等を活用し情報化した、未来型店舗構築への取り組みが盛んである。それらの取り組みは、企業の受発注や在庫管理等を行うSCM(Supply Chain Management)システムの一部として、主に店頭バックヤードやフロントヤードにおける商品情報のインプット・アウトプットの簡易化に焦点が置かれている。例えば、店頭の在庫情報に基づき自動発注が行われる仕組みや、商品体系の複雑な商品に関する在庫情報が棚据付ディスプレイに表示されることで店頭オペレーションの効率化が図れる仕組みは、店舗の裏側の情報(在庫情報)をインプットして、店舗の表側(店頭)にアウトプットする情報を決定するものである(例えば、特許文献5参照)。
特開2004−246585号公報 特開2006−323708号公報 特開2006−146550号公報 特開2006−318261号公報 特開2005−301556号公報
これらの仕組みは、情報提供のインフラとして非常に有効なものである。しかしながら、マーチャンダイジング戦略に従った情報提供を行うには、在庫状況に従って顧客タイプと購買ステップに合わせた商品情報および広告情報の提供を行うことが望ましい。
本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、顧客の行動に応答してカスタマイズされた情報を提供し、それにより顧客の利便性を向上することができる広告提供システムおよび広告提供方法を提供することにある。
このような目的を達成するために、本発明の第1の側面によれば、本発明に係る広告提供システムは、施設内に陳列された商品に取り付けられた商品側無線通信装置と、前記施設内に設けられた広告表示装置に表示すべき広告を提供する広告提供装置とを備えた広告提供システムであって、前記商品側無線通信装置は、前記商品の識別情報を記憶した商品識別情報記憶手段と、前記記憶手段に記憶された商品の識別情報を送信する商品側通信手段とを有し、前記広告提供装置は、前記商品の識別情報に対応する商品情報を記憶した商品情報記憶手段と、顧客の識別情報に対応する顧客情報を記憶した顧客情報記憶手段と、複数の広告情報を記憶した広告情報記憶手段と、前記顧客の識別情報を入力する顧客識別情報入力手段と、前記顧客識別情報入力手段により入力された顧客の識別情報に対応する顧客情報を前記顧客情報記憶手段から取得する顧客情報取得手段と、前記商品側通信手段を介して前記商品識別情報記憶手段に記憶された商品の識別情報を取得する、前記施設内に設置された施設側通信手段と、前記施設側通信手段により取得された商品識別情報に対応する商品情報を前記商品情報記憶手段から取得する商品情報取得手段と、前記顧客情報取得手段により取得された顧客情報、および前記商品情報取得手段により取得された商品情報に基づいて、前記広告情報記憶手段に記憶された広告情報を選択する広告情報選択手段と、前記広告情報選択手段により選択された広告情報を前記広告表示装置に送信する広告情報送信手段とを有する。
ここで、前記施設側通信手段は、前記商品側無線通信装置の不存在を検知し、前記広告情報選択手段は、前記検知の結果に応じて選択する広告情報を変更するものとすることができる。
ここで、前記広告情報選択手段は、前記商品側無線通信装置の不存在の検知から経過した時間に応じて選択する広告情報を変更するものとすることができる。
また、前記広告情報選択手段は、前記広告情報表示装置が広告を表示してから経過した時間に応じて選択する広告情報を変更するものとすることができる。
本発明の第2の側面によれば、本発明にかかる広告提供方法は、施設内に陳列された商品に取り付けられた商品側無線通信装置と、前記施設内に設けられた広告表示装置に表示すべき広告を提供する広告提供装置とを備えた広告提供システムにおいて実行される広告提供方法であって、前記商品側無線通信装置は、前記商品の識別情報を記憶した商品識別情報記憶手段を有し、前記広告提供装置は、前記商品の識別情報に対応する商品情報を記憶した商品情報記憶手段と、顧客の識別情報に対応する顧客情報を記憶した顧客情報記憶手段と、複数の広告情報を記憶した広告情報記憶手段とを有し、前記方法は、前記広告提供装置の顧客識別情報入力手段が、前記顧客の識別情報を入力する顧客識別情報入力ステップと、前記広告提供装置の顧客情報取得手段が、前記顧客識別情報入力手段により入力された顧客の識別情報に対応する顧客情報を前記顧客情報記憶手段から取得する顧客情報取得ステップと、前記施設内に設置された前記広告提供装置の施設側通信手段が、前記商品側無線通信装置から前記商品識別情報記憶手段に記憶された商品の識別情報を取得する通信ステップと、前記広告提供装置の商品情報取得手段が、前記施設側通信手段により取得された商品識別情報に対応する商品情報を前記商品情報記憶手段から取得する商品情報取得ステップと、前記広告提供装置の商品情報選択手段が、前記顧客情報取得手段により取得された顧客情報、および前記商品情報取得手段により取得された商品情報に基づいて、前記広告情報記憶手段に記憶された広告情報を選択する広告情報選択ステップと、前記広告提供装置の広告情報送信手段が、前記広告情報選択手段により選択された広告情報を前記広告表示装置に送信する広告情報送信ステップとを有する。
ここで、前記通信ステップにおいて、前記施設側通信手段は、前記商品側無線通信装置の不存在を検知し、前記広告情報選択手段が、前記検知の結果に応じて選択する広告情報を変更するステップをさらに備えるものとすることができる。
ここで、前記変更するステップは、前記商品側無線通信装置の不存在の検知から経過した時間に応じて選択する広告情報を変更するものとすることができる。
また、前記広告情報選択手段が、前記広告情報表示装置が広告を表示してから経過した時間に応じて選択する広告情報を変更するステップをさらに備えるものとすることができる。
本発明によれば、現実世界の店舗できめ細かいマーチャンダイジング戦略を実施することができる。
また、商品在庫情報と顧客のニーズとが一致しないことにより販売機会が失われることを回避することが可能となる。
また、顧客の行動に基づきデータベースを更新するので、当該データベースを利用してマーチャンダイジングの効果を測定することも可能となる。
さらに、顧客側にとっては、自分の行動に応じてカスタマイズされた情報を取得することができるので、現実の店舗における購買の利便性が向上する。
以下、図面を参照し、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本実施形態に係る広告提供システムの機能構成を示すブロック図である。広告提供システム100は、広告提供装置130と、RFIDタグ124から構成される。
広告提供装置130は店舗等の施設側で用いられるもので、ルール蓄積DB102、ユーザDB104、在庫DB106、広告サーバ108、顧客検知装置109、処理サーバ110、読取装置112および表示装置114を含んでいる。
ルール蓄積DB102は、各顧客の行動、および各顧客に情報を提供すべき商品を規定する。
ユーザDB104は、顧客の識別情報に対応する顧客情報を記憶する。顧客情報は、顧客の属性(色の好み、健康状態等)を規定するものである。
在庫DB106は、商品の識別情報に対応する商品情報を記憶する。商品情報は、店舗で販売する商品の在庫の有無等に関する情報を規定するものである。
広告サーバ108は、顧客に提供すべき広告情報を記憶する。
ルール蓄積DB102、ユーザDB104、在庫DB106、広告サーバ108は、それぞれ上述した情報の集合(データベース)を記憶装置に格納し、入力装置に対する操作や通信インタフェースを介して受信される要求に応じて、記憶された情報の読み取り、書き込み、削除、修正を行う機能を果たすCPUを備えたコンピュータにより構成することができる。なお、ルール蓄積DB102、ユーザDB104、在庫DB106、広告サーバ108を、それぞれ個別のコンピュータによって構成することとしてもよく、ルール蓄積DB102、ユーザDB104、在庫DB106、広告サーバ108のうちのいくつかの機能を1つのコンピュータに実装することとしてもよい。
処理サーバ110は、広告提供装置130に含まれた各機能を制御するコンピュータである。読取装置112は、会員カード122やRFIDタグ124と無線通信を行い、会員カード122やRFIDタグ124に記憶された識別情報を読み取って処理サーバ110に送信するものである。顧客検知装置109は、表示装置114付近における顧客の存在/不存在を検知するものである。表示装置114は、広告サーバ108の記憶装置に記憶された広告を、ディスプレイを介して表示するものである。
広告提供システム100は、広告提供装置130に加え、RFIDタグ124を含む。RFIDタグ124は、商品に付されるものであり、商品を識別するための商品IDを記憶した記憶装置と、読取装置112と通信を行うための不図示の通信部を含んでいる。
また、図1において、会員カード122は、店舗において会員として登録された顧客を特定するための識別番号(会員ID)を記憶した記憶装置と、読取装置112と通信を行うための不図示の通信部を含んでいる。
以上のような構成により、広告提供装置130は、会員カード122やRFID124から送信される情報を読取装置112を介して読み取り、読み取った情報に基づいてルール蓄積DB102、ユーザDB104、在庫DB106、広告サーバ108と通信を行い、その結果として得られる広告サーバ108からの情報を取得して、表示装置114に表示する。あるいはまた、広告提供装置130では、顧客検知装置109からの情報に基づいて広告情報の表示・非表示を制御する。
図2は、ユーザDB104の記憶装置に記憶された顧客に関する情報の一例を概念的に示す図である。ユーザDB104には、会員ID(0001、0002、0003、・・・)により特定される顧客の属性が記憶される。同図に示す例では、顧客の属性として好みの色、性別、商品の購入履歴が記憶されている。他の属性として、例えば会員の健康状態(病名)、他の嗜好に関する情報を含むことができる。
図3は、在庫DB106に記憶された商品情報の一例を概念的に示す図である。在庫DB106には、商品ID(01a、01b、02a、・・・)により特定される商品のグループと、在庫の有無を示す情報が記憶されている。商品のグループは商品同士の関連性を示すものであり、関連する商品が同一グループとして規定されている。
なお、在庫DB106は在庫の有無を示す情報に代えて、在庫数を示す情報を記憶してもよい。
図4は、広告サーバ108の記憶装置に記憶された情報の一例を概念的に示す図である。広告サーバ108には、広告ID(cm01、cm02、cm03、・・・)に対応する商品の商品IDと、広告の内容(コンテンツ)が記憶される。
図5は、ルール蓄積DB102に記憶される情報の一例を概念的に示す図である。ルール蓄積DB102には、ルールの属性コード(0001、0002、0003、・・・)に対応する見せ筋商品の商品IDと属性の内容が記憶されている。ここで、属性の内容は、顧客の属性に対応する情報である。また、「見せ筋商品」とは、売れ筋の商品を販売するために事前に情報を提供する商品のことをいう。例えば、ある商品をa,b,c3種類の個別商品として販売して商品cが一番売れている場合、a,bを排除してしまうと商品まで売れなくなることがある。このようなときにaとbを排除することなく顧客に提示することになるが、これらaおよびbはcを売れるようにするための「見せ筋商品」という。
このような情報をもつことにより、会員IDにより特定される顧客の属性が分かれば、ルール蓄積DB102を参照することにより、その属性に対応した見せ筋商品を特定することが可能となる。
同図に示すように、見せ筋商品は会員IDごとに優先順位を設けて複数規定されており、顧客に広告を表示する場合は、優先順位の高い商品のうち在庫のあるものを表示する。
図6は、本実施形態に係る広告提供システムの構成要素について、その外観構成を示す。同図に示す店舗に設けられた陳列棚504には、RFIDタグ124がそれぞれ付された商品502が、RFIDタグの読取装置112cに対応するように配置されている。RFIDタグ124はフェライトコアを内包するコイルとICチップを実装した基板を内部に含む。一方、読取装置112cはアンテナコイルを含んでおり、RFIDタグ124は読取装置112cのアンテナコイルが発生する磁界内に近づくと内部のコイルから電力をICチップに供給し、これによりICチップが演算処理を行うと共に、読取装置112cとの通信を実現する。そして、RFIDタグ124から定期的に発信されるタグ情報を、読み取り可能範囲にあるアンテナが受信することで、商品(赤いシャツ、黄色いシャツ等)の存在または不存在を検出する。
会員カード122はコイルとICチップを実装したインレットシートを内部に含む非接触ICカードとして構成される。一方、読取装置112aはアンテナコイルを含んでおり、会員カード122は読取装置112aのアンテナコイルが発生する磁界内に近づくと内部のコイルから電力をICチップに供給し、これによりICチップが演算処理を行うと共に、読取装置112aとの通信を実現する。
表示装置114は陳列棚504の付近に設置され、顧客への広告情報の提供に用いられる。顧客検知装置109は、表示装置114付近に居る顧客を検知するために設置されるものであり、例えば赤外線センサ等の周知のセンサを使用して構成することができる。
次に、図7を参照し、以上のように構成される広告提供システム100を用いて顧客へ情報を提供する方法の流れを概略的に説明する。
同図は、図面上部に示した顧客の動作に対応させて、表示装置114に表示される内容を示す。店舗内において、顧客が読取装置112aに会員カード122をかざすと、当該顧客にお勧めの商品に関する情報が表示装置114に表示される。次いで、顧客が商品を手に取ると、手に取った商品の詳細商品情報が表示装置114に表示される。顧客がその商品を長い間手にとっている場合は、その商品に関連する商品の情報が表示装置114に表示される。最後に、顧客がその場を去った場合、表示装置114は情報の表示を終了する。
次に、図8および図9を参照し、本実施形態に係る広告提供システムにおいて実施される広告提供方法について説明する。
ステップS702において、読取装置112aが会員カード122に記憶された会員IDを読み取る。この操作により、広告提供システムに顧客の識別情報が入力される。読取装置112aは、処理サーバ110に読み取られた会員IDを送信する。
ステップS704において処理サーバ110は、図9に示すように各種DBへの問い合わせを行う。
まず、処理サーバ110は、受信した会員IDを含む顧客情報の要求信号をユーザDB104に送信する(図9のステップS902)。ユーザDB104は、内部の記憶装置に記憶されたデータベースの検索を行い、受信した会員IDに対応する顧客情報を取り出して、処理サーバ110に送信する。ステップS706において処理サーバ110は、受信した顧客情報をルール蓄積DB102に送信して、対応する見せ筋商品の識別情報を要求する。
見せ筋商品の識別情報の要求信号を受信したルール蓄積DB102は、受信した顧客情報と、データベースに含まれた属性の内容とのマッチングを行う。ルール蓄積DB102は、マッチングを行った結果、顧客情報とマッチした属性の内容に対応する見せ筋商品の商品IDを取り出して、処理サーバ110に送信する。
図5に示すように、1種類の属性に対して複数の見せ筋商品の商品IDを対応付けることが可能であり、各商品IDには優先順位が与えられている。処理サーバ110は、ルール蓄積DB102から受信して内部に取り込んだ見せ筋商品の商品IDのうち、最も優先順位の高い見せ筋商品の商品IDを在庫DB106に送信して、当該商品IDに対応する商品の在庫が存在するかどうか問い合わせる(ステップS904、S906)。在庫DB106は、データベースを検索して、受信した商品IDに対応する商品が店舗に存在するかどうかを示す回答を処理サーバ110に送信する。受信した回答が、店舗に商品が存在しないことを示すものである場合(ステップS908のNoルート)、処理サーバ110は、ルール蓄積DB102から受信した複数の見せ筋商品の商品IDのうち、次に優先順位が高い商品の商品IDを選択する。処理サーバ110は、新たに選択した商品IDを在庫DB106に送信して、当該商品IDに対応する商品の在庫が存在するかどうか問い合わせる。この処理は、在庫のある商品が見つかるまで繰り返される。
見せ筋商品の在庫があることを示す情報を在庫DB106から受信した処理サーバ110は(ステップS908のYesルート)、当該見せ筋商品の商品IDを広告サーバ108に送信し、広告情報を要求する(ステップS910)。
広告サーバ108は、処理サーバ110から広告情報の要求信号を受信すると、当該要求信号に含まれる見せ筋商品の商品IDと、データベースに含まれる商品IDとのマッチングを行う。そして、マッチングの結果、一致した商品IDに対応するコンテンツを処理サーバ110に返信する。
図8のステップS706において、処理サーバ110は、受信したコンテンツを表示装置114に送信する。表示装置114は、受信したコンテンツをディスプレイに表示する。これにより、表示装置114は、顧客に見せ筋商品の広告情報を表示することができる。
このように広告が表示された状況において、顧客が陳列棚から商品を取った場合、読取装置112はその商品に付されたRFIDタグ124の不存在を検出する。読取装置112は、不存在を検出したRFIDタグ124に記憶された商品IDを処理サーバ110に送信する。表示装置114が広告を表示してから一定時間以内にその商品が陳列棚から不在になった場合(ステップS708のYesルート)、処理サーバ110は、不在を検知した商品の商品IDを広告サーバ108に送信して、その商品IDに対応する広告情報の送信を要求する。
広告サーバ108は、データベースを検索して、処理サーバ110から受信した商品IDに対応するコンテンツを取り出す。そして、取り出したコンテンツを処理サーバ110に送信する。
処理サーバ110は、広告サーバ108から受信したコンテンツを表示装置114に送信する。表示装置114は、受信したコンテンツをディスプレイに表示する(ステップS712)。これにより、表示装置114は、陳列棚から不在になった商品、即ち顧客の手に取られたと推測される商品の広告情報を表示することができる。
一方、ステップS706において表示装置114が広告を表示してから一定時間内に商品の不在を検知することがなかった場合(ステップS708のNoルート)、処理サーバ110はステップS720において顧客が陳列棚から離れたかどうかを判断する。この判断は、具体的には顧客検知装置109において顧客が陳列棚付近から離れたことを検知したかどうかにより判断される。判断の結果、顧客検知装置109において顧客が陳列棚付近から離れたことを検知した場合、処理サーバ110は表示装置114に対しコンテンツの表示を終了させるための指示を送信する。表示処理装置114は、処理サーバ110から受信した指示に応答して広告の表示処理を終了する。一方、ステップS720で一定時間が経過しても顧客が陳列棚付近から離れたことを検知していない場合は、顧客が商品を手に取ることなく陳列棚付近で商品を探していると推測される。この場合にはステップS704に戻り、処理サーバ110は、ルール蓄積DB102から受信し内部に取り込んだ見せ筋商品の商品IDのうち、次に優先順位が高い商品の商品IDを在庫DB106に送信して、当該識別情報に対応する商品の在庫が存在するかどうか問い合わせ、存在する場合にその商品に対応するコンテンツを表示する(ステップS706)。
商品が陳列棚から不在となってから一定時間が経過した場合(ステップS714のYesルート)、処理はステップS716に移行し、処理サーバ110は顧客が陳列棚から離れたかどうかを判断する。この判断は、具体的には顧客検知装置109において顧客が陳列棚付近から離れたことを検知したかどうかにより判断される。判断の結果、顧客検知装置109において顧客が陳列棚付近から離れたことを検知した場合、顧客が手に取った商品を購入するために持ち去ったと推測される。この場合はステップS718に移行し、顧客が持ち去ったと推測される商品の商品IDをルールDB102に送信する。ルール蓄積DB102は、受信した商品IDを、データベース内の当該会員IDに対応付けて、購入履歴に追加する。その後、広告の表示処理を終了する。
一方、ステップS716において顧客が陳列棚付近から離れたことをまだ検知していない場合は、商品を手に取った顧客がその商品を購入するかどうか判断することができない。この場合は、ステップS722に移行し、処理サーバ110は不在を検知した商品の商品IDを在庫DB106に送信し、その商品の関連商品の商品IDを要求する。
在庫DB106は、データベースを検索して、処理サーバ110は受信した商品IDと同じ商品グループに属する他の商品のうち、在庫のある商品の商品IDを取り出して、処理サーバ110に返信する。この商品IDは、会員IDが手に取った商品の関連商品の商品IDである。処理サーバ110は、在庫DB106から受信した関連商品の商品IDを、広告サーバ108に送信する。広告サーバ108は、処理サーバから受信した関連商品の商品IDに対応するコンテンツをデータベースから取り出して、処理サーバ110に送信する。
処理サーバ110は、広告サーバ108から受信したコンテンツを表示装置114に送信する。表示装置114は、受信したコンテンツをディスプレイに表示する(ステップS724)。これにより、表示装置114は、陳列棚から不在になった商品の関連商品、即ち顧客の手に取られた商品の関連商品の広告情報をディスプレイに表示することができる。
ステップS724において受信したコンテンツをディスプレイに表示した後、処理はステップS714において、再び一定時間商品が不在かどうかの判断を繰り返す。
以上のような処理により、顧客の行動に応じて、広告情報を選択して広告表示装置に送信することが可能となる。
上記の処理において、商品グループに複数の商品が含まれている場合は、それぞれの商品に優先順位を与えておくこととしてもよい。この場合、在庫サーバ106は、会員が手に取ったと推測される商品の関連商品の商品IDのうち、最も優先順位の高い商品の商品IDを処理サーバ110に送信する。
また、一定時間の経過後に関連商品の広告情報をディスプレイに表示せずに、顧客の手に取られたと推測される商品に関するより詳細な情報をディスプレイに表示することとしてもよい。
また、一定時間の経過後に顧客の手に取られたと推測される商品の詳細な情報をディスプレイに表示した後、さらに一定時間の経過後に関連商品の広告情報をディスプレイに表示することとしてもよい。
また、上述の実施形態で使用される在庫DBの情報は、商品に付されたRFIDタグから収集することにより蓄積記憶することとしてもよい。この場合は、店舗の倉庫内の棚にもRFIDタグの読取装置が設置され、この読取装置が棚に置かれた商品に付されたRFIDタグからの情報を読み取って、ユーザDBに送信する。ユーザDBは、店舗の陳列棚と倉庫の商品棚に設置された読取装置の双方から、商品IDの情報を受信し、これを記憶する。
また、顧客により所持される会員カードとして、非接触ICカードに代えて磁気カードを用いてもよく、あるいはバーコードを用いてもよい。この場合、会員カードが磁気カードであれば読取装置は磁気カードリーダの機能を有し、会員カードがバーコードであれば読取装置はバーコードリーダの機能を有すればよい。
また、ユーザDBに蓄積された顧客の購入履歴の情報は、さらなるマーチャンダイズ戦略の立案に役立てることが可能である。
また、上述の実施形態では一定時間の経過後に関連商品の広告情報を表示する例について説明したが、関連商品に代えて次に優先順位の高い見せ筋商品の広告情報を表示することとしてもよい。
以上述べた形態以外にも種々の変形が可能である。しかしながら、特許請求の範囲に記載された技術思想に基づくものである限り、その変形は本発明の技術範囲内となる。
本発明の一実施形態に係る広告提供システムの機能構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係るユーザDBに記憶された情報の内容を示す図である。 本発明の一実施形態に係る在庫DBに記憶された情報の内容を示す図である。 本発明の一実施形態に係る広告サーバの記憶装置に記憶された情報の内容を示す図である。 本発明の一実施形態に係るルール蓄積DBに記憶された情報の内容を示す図である。 本発明の一実施形態に係る広告提供システムの外観構成を示す図である。 本発明の一実施形態に係る広告提供システムを用いて会員へ情報を提供する方法の流れを概略的に説明する図である。 本発明の一実施形態に係る広告提供システムにおいて実施される広告提供方法の手順を示すフロー図である。 本発明の一実施形態に係る広告提供システムにおいて実施される広告提供方法の手順を示すフロー図である。
符号の説明
100 広告提供システム
102 ルール蓄積DB
104 ユーザDB
106 在庫DB
108 広告サーバ
109 顧客検知装置
110 処理サーバ
112 読取装置
112a 会員カードの読取装置
112c RFIDタグの読取装置
114 表示装置
122 会員カード
124 RFIDタグ
502 商品
504 陳列棚

Claims (8)

  1. 施設内に陳列された商品に取り付けられた商品側無線通信装置と、前記施設内に設けられた広告表示装置に表示すべき広告を提供する広告提供装置とを備えた広告提供システムであって、
    前記商品側無線通信装置は、
    前記商品の識別情報を記憶した商品識別情報記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶された商品の識別情報を送信する商品側通信手段と
    を有し、
    前記広告提供装置は、
    前記商品の識別情報に対応する商品情報を記憶した商品情報記憶手段と、
    顧客の識別情報に対応する顧客情報を記憶した顧客情報記憶手段と、
    複数の広告情報を記憶した広告情報記憶手段と、
    前記顧客の識別情報を入力する顧客識別情報入力手段と、
    前記顧客識別情報入力手段により入力された顧客の識別情報に対応する顧客情報を前記顧客情報記憶手段から取得する顧客情報取得手段と、
    前記商品側通信手段を介して前記商品識別情報記憶手段に記憶された商品の識別情報を取得する、前記施設内に設置された施設側通信手段と、
    前記施設側通信手段により取得された商品識別情報に対応する商品情報を前記商品情報記憶手段から取得する商品情報取得手段と、
    前記顧客情報取得手段により取得された顧客情報、および前記商品情報取得手段により取得された商品情報に基づいて、前記広告情報記憶手段に記憶された広告情報を選択する広告情報選択手段と、
    前記広告情報選択手段により選択された広告情報を前記広告表示装置に送信する広告情報送信手段と
    を有することを特徴とする広告提供システム。
  2. 前記施設側通信手段は、前記商品側無線通信装置の不存在を検知し、前記広告情報選択手段は、前記検知の結果に応じて選択する広告情報を変更することを特徴とする請求項1に記載の広告提供システム。
  3. 前記広告情報選択手段は、前記商品側無線通信装置の不存在の検知から経過した時間に応じて選択する広告情報を変更することを特徴とする請求項2に記載の広告提供システム。
  4. 前記広告情報選択手段は、前記広告情報表示装置が広告を表示してから経過した時間に応じて選択する広告情報を変更することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の広告提供システム。
  5. 施設内に陳列された商品に取り付けられた商品側無線通信装置と、前記施設内に設けられた広告表示装置に表示すべき広告を提供する広告提供装置とを備えた広告提供システムにおいて実行される広告提供方法であって、前記商品側無線通信装置は、前記商品の識別情報を記憶した商品識別情報記憶手段を有し、前記広告提供装置は、前記商品の識別情報に対応する商品情報を記憶した商品情報記憶手段と、顧客の識別情報に対応する顧客情報を記憶した顧客情報記憶手段と、複数の広告情報を記憶した広告情報記憶手段とを有し、前記方法は、
    前記広告提供装置の顧客識別情報入力手段が、前記顧客の識別情報を入力する顧客識別情報入力ステップと、
    前記広告提供装置の顧客情報取得手段が、前記顧客識別情報入力手段により入力された顧客の識別情報に対応する顧客情報を前記顧客情報記憶手段から取得する顧客情報取得ステップと、
    前記施設内に設置された前記広告提供装置の施設側通信手段が、前記商品側無線通信装置から前記商品識別情報記憶手段に記憶された商品の識別情報を取得する通信ステップと、
    前記広告提供装置の商品情報取得手段が、前記施設側通信手段により取得された商品識別情報に対応する商品情報を前記商品情報記憶手段から取得する商品情報取得ステップと、
    前記広告提供装置の商品情報選択手段が、前記顧客情報取得手段により取得された顧客情報、および前記商品情報取得手段により取得された商品情報に基づいて、前記広告情報記憶手段に記憶された広告情報を選択する広告情報選択ステップと、
    前記広告提供装置の広告情報送信手段が、前記広告情報選択手段により選択された広告情報を前記広告表示装置に送信する広告情報送信ステップと
    を有することを特徴とする広告提供方法。
  6. 前記通信ステップにおいて、前記施設側通信手段は、前記商品側無線通信装置の不存在を検知し、前記広告情報選択手段が、前記検知の結果に応じて選択する広告情報を変更するステップをさらに備えることを特徴とする請求項5に記載の広告提供方法。
  7. 前記変更するステップは、前記商品側無線通信装置の不存在の検知から経過した時間に応じて選択する広告情報を変更することを特徴とする請求項6に記載の広告提供方法。
  8. 前記広告情報選択手段が、前記広告情報表示装置が広告を表示してから経過した時間に応じて選択する広告情報を変更するステップをさらに備えることを特徴とする請求項5ないし7のいずれかに記載の広告提供方法。
JP2007132857A 2007-05-18 2007-05-18 広告提供システムおよび広告提供方法 Pending JP2008287570A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007132857A JP2008287570A (ja) 2007-05-18 2007-05-18 広告提供システムおよび広告提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007132857A JP2008287570A (ja) 2007-05-18 2007-05-18 広告提供システムおよび広告提供方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008287570A true JP2008287570A (ja) 2008-11-27

Family

ID=40147220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007132857A Pending JP2008287570A (ja) 2007-05-18 2007-05-18 広告提供システムおよび広告提供方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008287570A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014093057A (ja) * 2012-11-07 2014-05-19 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 広告提供システム
JP2015088166A (ja) * 2013-09-26 2015-05-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 情報提供方法
JP2015156211A (ja) * 2014-01-17 2015-08-27 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 商品演出方法、および、情報表示方法
JP2015179391A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 日本電気株式会社 販売促進装置、情報処理装置、情報処理システム、販売促進方法及びプログラム
JP2016012349A (ja) * 2014-06-05 2016-01-21 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 Ar利用広告提供システム及びar利用顧客付加価値情報提供システム
WO2017030177A1 (ja) * 2015-08-20 2017-02-23 日本電気株式会社 展示装置、表示制御装置および展示システム
JP2018005691A (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 大日本印刷株式会社 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理方法
JP2018077666A (ja) * 2016-11-09 2018-05-17 大日本印刷株式会社 情報処理システム、情報処理装置、表示装置及びプログラム
JP2018173968A (ja) * 2018-06-13 2018-11-08 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理システム、販売促進方法及びプログラム
JP2020184381A (ja) * 2020-07-31 2020-11-12 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理システム、販売促進方法及びプログラム
JP2021185551A (ja) * 2015-05-22 2021-12-09 株式会社LeapOne 販売情報利用装置、販売情報利用方法、およびプログラム

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014093057A (ja) * 2012-11-07 2014-05-19 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 広告提供システム
US10121164B2 (en) 2013-09-26 2018-11-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Method for providing information and information providing system
JP2015088166A (ja) * 2013-09-26 2015-05-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 情報提供方法
JP2015156211A (ja) * 2014-01-17 2015-08-27 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 商品演出方法、および、情報表示方法
JP2015179391A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 日本電気株式会社 販売促進装置、情報処理装置、情報処理システム、販売促進方法及びプログラム
JP2016012349A (ja) * 2014-06-05 2016-01-21 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 Ar利用広告提供システム及びar利用顧客付加価値情報提供システム
JP2021185551A (ja) * 2015-05-22 2021-12-09 株式会社LeapOne 販売情報利用装置、販売情報利用方法、およびプログラム
JPWO2017030177A1 (ja) * 2015-08-20 2018-05-31 日本電気株式会社 展示装置、表示制御装置および展示システム
WO2017030177A1 (ja) * 2015-08-20 2017-02-23 日本電気株式会社 展示装置、表示制御装置および展示システム
JP2018005691A (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 大日本印刷株式会社 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理方法
JP2018077666A (ja) * 2016-11-09 2018-05-17 大日本印刷株式会社 情報処理システム、情報処理装置、表示装置及びプログラム
JP2018173968A (ja) * 2018-06-13 2018-11-08 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理システム、販売促進方法及びプログラム
JP2020184381A (ja) * 2020-07-31 2020-11-12 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理システム、販売促進方法及びプログラム
JP7078073B2 (ja) 2020-07-31 2022-05-31 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理システム、販売促進方法及びプログラム
JP2022097713A (ja) * 2020-07-31 2022-06-30 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理システム、販売促進方法及びプログラム
JP7435658B2 (ja) 2020-07-31 2024-02-21 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理システム、販売促進方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008287570A (ja) 広告提供システムおよび広告提供方法
US11195342B2 (en) Customized augmented reality item filtering system
JP4836739B2 (ja) 商品情報提供システム及び商品情報の提供方法
US20180150851A1 (en) Commerce System and Method of Providing Intelligent Personal Agents for Identifying Intent to Buy
TWI490808B (zh) 智慧型裝置輔助商務
AU2022202273A1 (en) Augmented reality devices, systems and methods for purchasing
EP1377923B1 (en) Machine readable label system with offline capture and processing
US20150379601A1 (en) Commerce System and Method of Deferring Purchases to Optimize Purchase Conditions
US20160042315A1 (en) System and methods for order fulfillment, inventory management, and providing personalized services to customers
JP5620565B1 (ja) 商品販売データ処理装置およびプログラム
US20140214547A1 (en) Systems and methods for augmented retail reality
US20090313142A1 (en) Information providing device, computer-readable recording medium, and store system
US20100265311A1 (en) Apparatus, systems, and methods for a smart fixture
KR20030017984A (ko) 다용도 기본 모드를 가진 기계 판독가능 라벨 판독기 시스템
JP2007133461A (ja) 販売支援システム,販売支援装置,販売支援方法および販売支援プログラム
JP2004529426A (ja) トークンのための機械可読ラベル及びその利用方法
KR20090094526A (ko) 상품 구매 지원 시스템
KR102199197B1 (ko) 신상정보 기반 상품 추천 시스템, 장치 및 방법
JP2012083971A (ja) 買い物支援システム,サーバ装置及び買い物支援プログラム
AU2021334293A1 (en) Information processing system, information processing method, and program
US11170428B2 (en) Method for generating priority data for products
US20190114688A1 (en) Method and apparatus for providing information on object
WO2021234991A1 (ja) 情報提供方法
JP2006146692A (ja) 商品位置表示システム、商品位置表示方法、個人情報管理プログラム及び商品位置管理プログラム
JP2008146427A (ja) 情報処理方法及び装置