JP2008280188A - マーキング装置およびマーキング方法 - Google Patents

マーキング装置およびマーキング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008280188A
JP2008280188A JP2007123360A JP2007123360A JP2008280188A JP 2008280188 A JP2008280188 A JP 2008280188A JP 2007123360 A JP2007123360 A JP 2007123360A JP 2007123360 A JP2007123360 A JP 2007123360A JP 2008280188 A JP2008280188 A JP 2008280188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
marking
laser light
metal plate
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007123360A
Other languages
English (en)
Inventor
Motonari Nagai
元就 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MNEXT CO Ltd
Original Assignee
MNEXT CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MNEXT CO Ltd filed Critical MNEXT CO Ltd
Priority to JP2007123360A priority Critical patent/JP2008280188A/ja
Publication of JP2008280188A publication Critical patent/JP2008280188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

【課題】装置の大型化を防止しつつ、短時間でガラスにマーキングを行えるマーキング装置およびマーキング方法を提供する。
【解決手段】レーザー発光部3は、ガラス4を介して金属板2にYAGレーザー光またはYVO4レーザー光を照射する。金属板2と接するガラス面4aでは、レーザー発光部3から照射されたレーザー光と、金属板2で反射されたレーザー光とが衝突し、その衝突箇所のガラスが削られてマークが形成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、文字、記号や印等のマークをガラスに形成するマーキング装置およびマーキング方法に関し、特には、YAGレーザー光またはYVO4レーザー光を用いてガラスにマーキングを行うマーキング装置およびマーキング方法に関する。
従来、YAGレーザー光またはYVO4レーザー光を用いてガラスにマーキングを行う技術が知られている。
例えば、レーザーテープを用いたマーキング手法が知られている。以下、このマーキング手法を簡単に説明する。レーザーテープは、YAGレーザー光が照射されると加速する粒子を含み、ガラスの上に設置される。その後、YAGレーザー光が、レーザーテープに照射される。レーザーテープ内の粒子は、YAGレーザー光の照射によってガラスに打ち込まれ、その粒子によって、ガラスにマークが形成される。
また、樹脂等を用いたマーキング手法も知られている。この手法では、まず、ガラスが樹脂等の基板の上に載せられ、その後、YAGレーザー光が、ガラスを介して基板に照射される。基板のうち、YAGレーザー光を受けた部分は溶け出し、その溶けた部分がガラスに付着してマークとなる。
また、2台のYAGレーザー光照射装置または2台のYVO4レーザー光照射装置(以下、これらを単に「照射装置」と称する。)を用いてガラス内部にマーキングを行う手法(インナーマーキング)も知られている。この手法では、2台の照射装置が異なる位置に設置され、各照射装置が、レーザー光をガラスに向けて照射する。ガラス内で2つのレーザー光が衝突すると、レーザー光の干渉により衝突箇所にキズが形成され、このキズがマークとなる。
レーザーテープを用いたマーキング手法、および、樹脂等の基板を用いたマーキング手法では、人間が目視可能なマークを形成するためには、レーザー光の照射が何度も繰り返されなければならない。このため、マークの形成に時間がかかる。
また、インナーマーキング手法では、2台の照射装置を用いるため、装置構成が大きくなる。
本発明の目的は、装置の大型化を防止しつつ、短時間でガラスにマーキングを行えるマーキング装置およびマーキング方法を提供することである。
本発明によるマーキング装置は、ガラスにマーキングを行うマーキング装置であって、前記ガラスが載せられる金属板と、前記ガラスを介して、前記金属板に、YAGレーザー光またはYVO4レーザー光を照射する照射部と、を含む。
また、本発明によるマーキング方法は、ガラスにマーキングを行うマーキング方法であって、照射部が、前記ガラスが載せられた金属板に、当該ガラスを介して、YAGレーザー光またはYVO4レーザー光を照射するステップを含む。
上記発明によれば、照射部からのレーザー光は、ガラスを通り抜けて金属板で反射される。金属板と接するガラス面では、照射部から照射されたレーザー光と、金属板で反射されたレーザー光とが衝突する。このため、その衝突箇所のガラスが削られて、マークが形成される。
このため、レーザーテープを用いて粒子をガラスに打ち込むこと、および、樹脂等の基板の一部を溶かし、その溶けた部分によってマークを形成することが不要になるため、マーキング時間を短くでき、また、1台の照射部でマーキングを行えるので、装置構成の大型化を防止できる。
なお、前記照射部から照射されたレーザー光の強度を調整する強度調整部を、さらに含むことが望ましい。
上記発明によれば、レーザー光の強度を調整することが可能になる。レーザー光の強度が強くなるほど、ガラスに形成されるマークが深くなる。このため、マークの深さを調整することが可能になる。
本発明によれば、装置の大型化を防止しつつ、短時間でガラスにマーキングを行うことが可能になる。
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施例のガラス用マーキング装置の概略構成を示したブロック図である。
図1において、ガラス用マーキング装置は、設置台1と、金属板2と、レーザー発光部3と、を含む。レーザー発光部3は、照射部31と、強度調整部32と、を含む。設置台1と、照射部31と、強度調整部32とは、パソコン等の制御装置5に接続されている。
設置台1には、金属板2が載せられる。ガラス4は、マーキングが施される面4aが金属板2と対向(接触)するように、金属板2の上に載せられる。
制御装置5は、マーキングに関する条件(例えば、文字、記号、印、バーコードまたは二次元コード等のマークの形状、および、レーザー光の強度)をユーザから受け付け、その条件にしたがって、設置台1、照射部31、および、強度調整部32を制御する。
設置台1は、例えば、XYステージであり、制御装置5からの指示(例えば、マーク形状に応じた移動指示信号)に応じて移動する。
レーザー発光部3(具体的には、照射部31)は、ガラス4を介して金属板2に、YAGレーザー光(波長1064nm)またはYVO4レーザー光(波長1064nm)を照射する。以下、YAGレーザー光およびYVO4レーザー光を、単に「レーザー光」と称する。
照射部31は、制御装置5からの指示(例えば、マーク形状に応じた照射指示信号)に応じて、レーザー光を照射する。
強度調整部32は、例えば、EOM(電気光学変調器)であり、照射部31から発せられたレーザー光の照射強度を、制御装置5からの指示(レーザー光の強度に応じた指示信号)に基づいて調整する。
次に、動作を説明する。
まず、金属板2が設置台1の上に設置され、ガラス4が金属板2の上に載せられる。
次に、照射部31は、ガラス4を介して、金属板2にレーザー光を照射する。
照射部31からのレーザー光は、強度調節部32で強度が調整され、その後、ガラス4を通り抜け、金属板2で反射される。
金属板2と接するガラス面4aでは、照射部31から照射されたレーザー光と、金属板2で反射されたレーザー光とが衝突し、その衝突箇所のガラスが削られてマークが形成される。
照射部31は、制御装置5からの指示(マーク形状に応じた照射指示信号)に応じてレーザー光を照射し、設置台1は、制御装置5からの指示(マーク形状に応じた移動指示信号)に応じて移動する。このため、ガラス面4aには、制御装置5にて指定されたマークが形成される。
ガラス面4aに形成されるマークは、レーザー光の強度が強くなるほど深くなる。
このため、強度調整部32がレーザー光の強度を調整したり、設置台1上の金属板2が他の種類の金属に変更されたりすることによって、ガラス面4aのマークの深さを変えることができる。なお、マークの深さが変わると、マークの見え方(色)も変わる。
金属板2の種類の変更によりマークの深さを変えることができるため、強度調整部32は省略されてもよいが、強度調整部32があれば、レーザー光の強度調節が容易になる。
このマーキング装置によれば、例えば、0.13mmより浅い傷(マーク)をガラス表面に形成することが可能になる。
なお、このマーキング装置にてマーキングが行われた厚さ0.13mm〜2.00mmのガラス4は、−30度〜−100度の環境に1時間おかれても破損しなかった。
本実施例によれば、YAGレーザー光またはYVO4レーザー光を、ガラス4を介して金属板2に照射することによって、ガラス4へのマーキングが行われる。
このため、レーザーテープを用いて粒子をガラスに打ち込むこと、および、樹脂等の基板の一部を溶かし、その溶けた部分によってマークを形成することが不要になるため、マーキング時間を短くでき、また、1台の照射部でマーキングを行えるので、装置構成の大型化を防止できる。
以上説明した実施例において、図示した構成は単なる一例であって、本発明はその構成に限定されるものではない。
本発明の一実施例のガラス用マーキング装置の概略構成を示したブロック図である。
符号の説明
1 設置台
2 金属板
3 レーザー発光部
31 照射部
32 強度調整部
4 ガラス
4a ガラス面
5 制御装置

Claims (3)

  1. ガラスにマーキングを行うマーキング装置であって、
    前記ガラスが載せられる金属板と、
    前記ガラスを介して、前記金属板に、YAGレーザー光またはYVO4レーザー光を照射する照射部と、を含むマーキング装置。
  2. 請求項1に記載のマーキング装置において、
    前記照射部から照射されたレーザー光の強度を調整する強度調整部を、さらに含むマーキング装置。
  3. ガラスにマーキングを行うマーキング方法であって、
    照射部が、前記ガラスが載せられた金属板に、当該ガラスを介して、YAGレーザー光またはYVO4レーザー光を照射するステップを含むマーキング方法。
JP2007123360A 2007-05-08 2007-05-08 マーキング装置およびマーキング方法 Pending JP2008280188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007123360A JP2008280188A (ja) 2007-05-08 2007-05-08 マーキング装置およびマーキング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007123360A JP2008280188A (ja) 2007-05-08 2007-05-08 マーキング装置およびマーキング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008280188A true JP2008280188A (ja) 2008-11-20

Family

ID=40141319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007123360A Pending JP2008280188A (ja) 2007-05-08 2007-05-08 マーキング装置およびマーキング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008280188A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104708206A (zh) * 2015-03-03 2015-06-17 四川飞阳科技有限公司 激光打标装置及激光打标方法
JP2017065981A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 AvanStrate株式会社 ガラス基板の熱収縮率測定方法及び熱収縮率測定装置、並びにガラス基板の製造方法
CN114682921A (zh) * 2020-12-30 2022-07-01 环球晶圆股份有限公司 碳化硅晶片的激光雕刻方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104708206A (zh) * 2015-03-03 2015-06-17 四川飞阳科技有限公司 激光打标装置及激光打标方法
JP2017065981A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 AvanStrate株式会社 ガラス基板の熱収縮率測定方法及び熱収縮率測定装置、並びにガラス基板の製造方法
CN114682921A (zh) * 2020-12-30 2022-07-01 环球晶圆股份有限公司 碳化硅晶片的激光雕刻方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI545690B (zh) 以高脈衝重覆頻率的皮秒雷射脈衝來雷射直接剝蝕
AU2002241108A1 (en) Laser-markable compositions
JP2014223671A (ja) レーザ加工方法
TWI774721B (zh) 用於延長雷射處理設備中的光學器件生命期的方法和系統
TW200600479A (en) Apparatus for cutting nonmetallic substrate and method thereof
TW200603440A (en) Laser irradiation method and method for manufacturing semiconductor device using the same
HK1052321A1 (en) Method and device for producing a printing block
WO2006114594A3 (en) Printing system
JP2009142825A (ja) レーザ加工装置、及び、レーザ加工方法
JP2007296533A (ja) レーザ加工方法及び装置
JP2019512397A (ja) レーザ加工システムにおける像平面の配置
US20190359515A1 (en) Method of forming hole in glass substrate by using pulsed laser, and method of producing glass substrate provided with hole
KR20170096812A (ko) 다기능 레이저 가공장치 및 이를 이용한 레이저 가공방법
JP2008280188A (ja) マーキング装置およびマーキング方法
TW202035048A (zh) 雷射加工裝置及雷射加工方法
JP2013082589A (ja) ガラス基板のレーザ加工装置
JP6110225B2 (ja) レーザ穴明け加工方法
JP3052931B2 (ja) レーザ加工装置および加工方法
JP2007330970A (ja) 着色レーザーマーキング方法
JP5618373B2 (ja) ガラス基板のレーザ加工装置
TW200719101A (en) Laser beam exposure apparatus and method therefor
JP3143369U (ja) レーザーマーキング装置
WO2004060600A3 (en) Ablation methods and apparatus
JP2008000782A (ja) プロセスステージ及び該プロセスステージを備えたレーザ加工装置
JP2016164101A (ja) 積層基板の加工方法及びレーザ光による積層基板の加工装置