JP2008260194A - Liquid jet device - Google Patents

Liquid jet device Download PDF

Info

Publication number
JP2008260194A
JP2008260194A JP2007104111A JP2007104111A JP2008260194A JP 2008260194 A JP2008260194 A JP 2008260194A JP 2007104111 A JP2007104111 A JP 2007104111A JP 2007104111 A JP2007104111 A JP 2007104111A JP 2008260194 A JP2008260194 A JP 2008260194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
cleaning
head cap
moved
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007104111A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masato Ando
真人 安藤
Shunji Yamaguchi
俊二 山口
Shota Nishi
正太 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2007104111A priority Critical patent/JP2008260194A/en
Publication of JP2008260194A publication Critical patent/JP2008260194A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent a blade from coming into a slide contact with a cleaning sheet, thereby maintaining a high cleaning performance. <P>SOLUTION: This liquid jet device comprises a moving member 5 provided with an ejection head 3 having an ejection face, a wiping member 34 capable of slidably contacting the ejection face and a catcher member 41 for receiving ejected liquid, and is displaced between a closing position facing the ejection face and an opening position away from the ejection face. The liquid jet device further comprises a frame 102 on which a cleaning member 103 for cleaning the wiping member 34 is provided to be supported thereby over an area from a sliding contact position where the cleaning member 103 faces a moving path of the moving member 5 to a retracting position where the cleaning member 103 is away from the moving path. The liquid jet device yet further comprises a cum member 120 capable of moving the frame 102 to the retracting position by abutting the moving member 5 which is moved to the opening position from the closing position, or moving the frame 102 to the sliding contact position by abutting the moving member 5 which is moved to the closing position from the opening position. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、液体吐出ヘッドに形成された液体吐出ノズルから対象物に液体を吐出させる液体吐出装置に関し、特に液体吐出ヘッドのクリーニングを行うブレードのクリーニング機構に関する。   The present invention relates to a liquid discharge apparatus that discharges liquid onto an object from a liquid discharge nozzle formed in a liquid discharge head, and more particularly to a blade cleaning mechanism that cleans the liquid discharge head.

インクジェット方式の画像形成装置、例えばインクジェットプリンタは、ランニングコストが低く、プリント画像のカラー化、装置の小型化が容易である等の点から広く普及されている。このインクジェットプリンタは、プリントヘッドのインク吐出面に設けられた微小なインク吐出ノズルから微量なインクを吐出させて画像記録を行うようになっている。この種のインクジェットプリンタでは、長時間続けて印刷動作を行わず、プリントヘッドのインク吐出ノズルからインクを吐出させていない場合には、前回の印刷動作によりインク吐出面のインク吐出ノズル付近に付着したインクが蒸発乾燥して増粘、固化してしまうことがあり、正常なインク吐出が困難となる場合がある。   2. Description of the Related Art Inkjet image forming apparatuses, such as inkjet printers, are widely used because they have low running costs, are easy to color print images, and are easy to downsize. This ink jet printer performs image recording by ejecting a minute amount of ink from a minute ink ejection nozzle provided on the ink ejection surface of a print head. In this type of ink jet printer, when the printing operation is not performed continuously for a long time and the ink is not ejected from the ink ejection nozzle of the print head, the ink is adhered to the vicinity of the ink ejection nozzle on the ink ejection surface by the previous printing operation. The ink may evaporate and dry to thicken and solidify, and normal ink ejection may be difficult.

このため、従来では、やや硬めのゴム製等のブレードをプリントヘッドのインク吐出面に押し当て、該インク吐出面上を摺動させることにより、上記インク吐出面に付着して増粘、固化したインクを拭い去ることでプリントヘッドのクリーニングを行っていた。これに関連して、特開昭57−34969号公報(特許文献1)には、複数のブレードを回転軸に取り付けて回転させ、ワイピング効果をさらに高める技術が開示されている。   For this reason, conventionally, a slightly hard rubber blade or the like is pressed against the ink discharge surface of the print head and slid on the ink discharge surface, thereby adhering to the ink discharge surface and thickening and solidifying. The print head was cleaned by wiping off the ink. In relation to this, Japanese Patent Application Laid-Open No. 57-34969 (Patent Document 1) discloses a technique for further improving the wiping effect by attaching a plurality of blades to a rotating shaft and rotating the blades.

また、ゴム製のブレードをプリントヘッドのインク吐出面に摺動させることによりクリーニングを行う技術に関し、プリントヘッドの未使用時にインク吐出面を閉塞することによりインク吐出面の乾燥を防ぐヘッドキャップを設け、このヘッドキャップにブレードを配設したインクジェットプリンタが提案されている(例えば特許文献2)。このインクジェットプリンタにおいては、ヘッドキャップがプリントヘッドのインク吐出面に対してスライド自在に設けられ、プリントを行う前にはプリントヘッドを閉塞し、プリント時に開放するようにスライド操作される。そしてこのインクジェットプリンタは、ヘッドキャップによるプリントヘッドの開放あるいは閉塞動作に応じて、ブレードをインク吐出面に摺接させることで、インク吐出面に付着したインクを払拭していく。   In addition, regarding the technology for cleaning by sliding a rubber blade on the ink discharge surface of the print head, a head cap is provided to prevent the ink discharge surface from being dried by closing the ink discharge surface when the print head is not in use. An ink jet printer in which a blade is disposed on the head cap has been proposed (for example, Patent Document 2). In this ink jet printer, the head cap is slidably provided with respect to the ink ejection surface of the print head, and the print head is closed before printing and is slid to open during printing. The ink jet printer wipes ink adhering to the ink ejection surface by sliding the blade against the ink ejection surface in accordance with the opening or closing operation of the print head by the head cap.

またインク吐出面のクリーニングを行ったブレードには、払拭したインクが付着しているため、インク吐出面のクリーニング効果を保つにはブレード自体のクリーニングが必要となる。インクが付着したブレードのクリーニングは、ヘッドキャップがインク吐出面より退避された位置に、インクを吸収可能なクリーニングシートを配し、このクリーニングシートにブレードを摺動させることにより行う。クリーニングシートは、例えば無端ベルトからなり、ブレードの移動方向に離間して支持された支軸の一方にワンウェイクラッチが設けられることにより、ブレードが摺動される度に一方に送り操作され、常時、清浄な面を臨ませ、ブレードのクリーニング効果を維持している。   Further, since the wiped ink adheres to the blade that has cleaned the ink discharge surface, the blade itself needs to be cleaned in order to maintain the cleaning effect of the ink discharge surface. Cleaning of the blade to which the ink has adhered is performed by placing a cleaning sheet capable of absorbing ink at a position where the head cap is retracted from the ink ejection surface and sliding the blade on the cleaning sheet. The cleaning sheet is composed of, for example, an endless belt, and is provided with a one-way clutch on one of the support shafts that is supported while being separated in the moving direction of the blade. The clean surface is faced and the blade cleaning effect is maintained.

具体的に、図44に示すように、インクジェットプリンタ200は、インクカートリッジが装着されインクを吐出するプリントヘッド201と、このプリントヘッド201を保護するヘッドキャップ202と、ヘッドキャップ202に配設されプリントヘッド201のインク吐出面201aを払拭するブレード203と、ブレード203のクリーニングを行うクリーニングシート204とを備える。   Specifically, as shown in FIG. 44, an ink jet printer 200 includes a print head 201 that is mounted with an ink cartridge and ejects ink, a head cap 202 that protects the print head 201, and a print that is disposed on the head cap 202. A blade 203 for wiping the ink ejection surface 201a of the head 201 and a cleaning sheet 204 for cleaning the blade 203 are provided.

ヘッドキャップ202は、キャップ移動機構によってプリントヘッド201のインク吐出面201aを閉塞する閉塞位置と、インク吐出面201aから退避する退避位置とに亘って移動される。そして、ヘッドキャップ202は、インクを吐出しない待機状態においては、閉塞位置に移動され、インク吐出時に退避位置まで移動される。ヘッドキャップ202は、図45に示すように、閉塞位置と退避位置との間に亘って移動される際に、プリントヘッド201に向かって支持されているブレード203がインク吐出面201aを摺動し、インク吐出面201aに付着しているインクiを払拭していく。   The head cap 202 is moved between a closed position where the ink discharge surface 201a of the print head 201 is closed by a cap moving mechanism and a retracted position where the head cap 202 is retracted from the ink discharge surface 201a. The head cap 202 is moved to the closed position in a standby state where ink is not discharged, and is moved to the retracted position when ink is discharged. As shown in FIG. 45, when the head cap 202 is moved between the closed position and the retracted position, the blade 203 supported toward the print head 201 slides on the ink ejection surface 201a. Then, the ink i adhering to the ink ejection surface 201a is wiped off.

ヘッドキャップ202の退避位置にはクリーニングシート204が配設されている。クリーニングシート204は、ヘッドキャップ202が退避位置へ移動されると、図46及び図47に示すように、ブレード203が摺動され、ブレード203に付着しているインクiを吸収する。これにより、インクジェットプリンタ200は、ブレード203のクリーニング効果を保ち、インク吐出面201aを清浄に保つことができる。   A cleaning sheet 204 is disposed at the retracted position of the head cap 202. When the head cap 202 is moved to the retracted position, the cleaning sheet 204 slides the blade 203 and absorbs ink i attached to the blade 203 as shown in FIGS. Thereby, the inkjet printer 200 can maintain the cleaning effect of the blade 203 and keep the ink ejection surface 201a clean.

特開昭57−34969号公報JP 57-34969 A 特開2005−153184号公報JP 2005-153184 A

ところで、インクジェットプリンタ200では、プリントヘッド201のインク吐出面201aに臨まされインクiを吐出するヘッドノズル201bに付着した異物を除去し目詰まりや斜方吐出等を防止するために、印画毎にいわゆる予備吐出が行われる。この予備吐出は、印刷用紙ではなく、閉塞位置から退避位置に移動されていくヘッドキャップ202に対してインクを吐出する工程をいう。ヘッドキャップ202には予備吐出されたインクを吸収するインクキャッチャー205が配設されており、プリントヘッド201は、このインクキャッチャー205とヘッドノズル201bとが対峙するタイミングで順次予備吐出を行っていく。   By the way, in the ink jet printer 200, in order to remove the foreign matter adhering to the head nozzle 201b that is exposed to the ink ejection surface 201a of the print head 201 and ejects the ink i to prevent clogging, oblique ejection, etc., so-called every printing. Preliminary discharge is performed. This preliminary ejection refers to a process of ejecting ink to the head cap 202 that is moved from the closed position to the retracted position, not the printing paper. The head cap 202 is provided with an ink catcher 205 that absorbs preliminarily ejected ink, and the print head 201 sequentially performs preliminary ejection at a timing when the ink catcher 205 and the head nozzle 201b face each other.

かかるインクキャッチャー205は、図48に示すように、ブレード203の退避位置側の面に隣接させて配設され、印画時において、ヘッドキャップ202が退避位置へ移動されインク吐出面201aを開放していくと、ブレード203の退避位置側の面203aがインク吐出面201aに向くように回動されることから、インク吐出面201aと対峙され、予備吐出されるインクを受けることができる。   As shown in FIG. 48, the ink catcher 205 is disposed adjacent to the surface on the retracted position side of the blade 203, and at the time of printing, the head cap 202 is moved to the retracted position to open the ink ejection surface 201a. Accordingly, the surface 203a on the retracted position side of the blade 203 is rotated so as to face the ink discharge surface 201a, so that it can face the ink discharge surface 201a and receive pre-discharged ink.

しかし、この状態でヘッドキャップ202が退避位置へ移動されると、図49及び図50に示すように、インクキャッチャー205とクリーニングシート204とが摺接するおそれがある。クリーニングシート204は、吸収体でできていることから、インクキャッチャー205に摺接されると、インクキャッチャー205に吐出されたインクを多量に吸収してしまう。ブレード203は、多量にインクを吸収したクリーニングシート204に摺接されると、インク吐出面201aより掻き取ったインクを吸収させることができないばかりか、逆にクリーニングシート204が吸収したインクや異物が付着するおそれもある。さらに、クリーニングシート204は、ブレード203に付着したインクを吸収しながら詳細を省略する送り機構によって周回され、吸収性能を長期に亘って維持するものであるが、インクキャッチャー205に吐出された多量のインクを吸収することにより、クリーニングシート204の製品寿命が極端に短くなってしまう。   However, if the head cap 202 is moved to the retracted position in this state, the ink catcher 205 and the cleaning sheet 204 may come into sliding contact as shown in FIGS. Since the cleaning sheet 204 is made of an absorber, when it is slidably contacted with the ink catcher 205, a large amount of ink ejected to the ink catcher 205 is absorbed. When the blade 203 is slidably contacted with the cleaning sheet 204 that has absorbed a large amount of ink, the blade 203 cannot absorb the ink scraped off from the ink discharge surface 201a. There is also a risk of adhesion. Further, the cleaning sheet 204 is rotated by a feeding mechanism that omits the details while absorbing the ink adhering to the blade 203 and maintains the absorption performance for a long time. By absorbing ink, the product life of the cleaning sheet 204 is extremely shortened.

そこで、本発明は、かかる課題を解決するものであり、ヘッドキャップが退避位置に移動された際に、ブレードとクリーニングシートとが摺接する事態を防ぎ、ブレード及びクリーニングシートのクリーニング性能を長期に亘って維持することができる液体吐出装置を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention solves such a problem, and prevents the blade and the cleaning sheet from sliding in contact with each other when the head cap is moved to the retracted position, thereby improving the cleaning performance of the blade and the cleaning sheet over a long period of time. It is an object of the present invention to provide a liquid ejection device that can be maintained.

上述した課題を解決するために、本発明にかかる液体吐出装置は、液体を吐出する液体吐出ノズルが配列された液体吐出面を有する液体吐出ヘッドと、上記液体吐出面に摺接され、該液体吐出面を払拭する払拭部材と、上記液体吐出ノズルから吐出される液体を受けるキャッチャー部材とが配設され、上記払拭部材及びキャッチャー部材が、上記液体吐出面と対向する閉塞位置と、上記液体吐出面から退避する開放位置との間に亘って移動される移動部材と、上記液体吐出面から退避した位置に移動された上記払拭部材が摺接することにより、該払拭部材のクリーニングを行うクリーニング部材が配設され、該クリーニング部材が上記移動部材の移動経路上に臨まされる摺接位置と、該クリーニング部材が上記移動部材の移動経路上から離間される退避位置との間に亘って移動自在に支持された支持フレームと、上記閉塞位置から上記開放位置に移動される上記移動部材と当接することにより上記支持フレームを上記退避位置へ移動させ、上記開放位置から上記閉塞位置に移動される上記移動部材と当接することにより上記支持フレームを上記摺接位置へ移動可能な状態とするカム部材が設けられているものである。   In order to solve the above-described problems, a liquid discharge apparatus according to the present invention includes a liquid discharge head having a liquid discharge surface on which liquid discharge nozzles for discharging a liquid are arranged, and is in sliding contact with the liquid discharge surface. A wiping member for wiping the ejection surface and a catcher member for receiving the liquid ejected from the liquid ejection nozzle are disposed, and the wiping member and the catcher member are in a closed position facing the liquid ejection surface, and the liquid ejection A cleaning member that cleans the wiping member when the moving member moved between the open position retracted from the surface and the wiping member moved to the position retracted from the liquid ejection surface are in sliding contact with each other; A sliding contact position where the cleaning member is disposed on the moving path of the moving member, and the cleaning member is separated from the moving path of the moving member. The support frame supported movably between the retracted position and the moving member moved from the closed position to the open position to move the support frame to the retracted position, A cam member is provided that makes the support frame moveable to the sliding contact position by contacting the moving member moved from the open position to the closed position.

本発明にかかる液体吐出装置によれば、キャッチャー部材とクリーニング部材との接触を防止することができ、クリーニング部材と摺接される払拭部材のクリーニング効果を維持することができると共に、クリーニング部材の長寿命化を図ることができる。   According to the liquid ejection device according to the present invention, the contact between the catcher member and the cleaning member can be prevented, the cleaning effect of the wiping member slidingly contacted with the cleaning member can be maintained, and the length of the cleaning member can be maintained. Life can be extended.

以下、本発明が適用されたが適用されたインクジェットプリンタ装置(以下、プリンタ装置という。)について、図面を参照しながら詳細に説明する。図1〜図4に示すように、本発明が適用された液体吐出装置は、対象物となる記録紙に対してインクを吐出して画像や文字を印刷するいわゆるインクジェットプリンタ装置1であり、液体吐出ヘッドの液体吐出面のクリーニングを行う払拭部材とそのクリーニング部材を備えたものに用いられるものである。なお、ここでのインクジェットプリンタ装置1は、記録紙の印刷幅に合わせてインク吐出ノズルを設けた、いわゆるラインヘッド型のプリンタ装置である。   Hereinafter, an inkjet printer apparatus (hereinafter referred to as a printer apparatus) to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings. As shown in FIGS. 1 to 4, a liquid ejection apparatus to which the present invention is applied is a so-called inkjet printer apparatus 1 that ejects ink onto a recording paper that is a target to print an image or characters. The wiping member for cleaning the liquid discharge surface of the discharge head and the one provided with the cleaning member are used. The ink jet printer apparatus 1 here is a so-called line head type printer apparatus provided with ink ejection nozzles in accordance with the printing width of the recording paper.

このプリンタ装置1は、プリンタ本体2を有し、このプリンタ本体2に、インクカートリッジが装着されインクを吐出するヘッドカートリッジ4、及びこのヘッドカートリッジ4を保護するヘッドキャップ5とを備えるインクジェットヘッド3と、ヘッドキャップ5をヘッドカートリッジ4の開閉方向に移動するキャップ移動機構6と、プリンタ装置1の制御を行う制御機構7(図32参照)と、記録紙を収納する記録紙トレイ8とを備える。   The printer apparatus 1 includes a printer main body 2, and an ink jet head 3 including a head cartridge 4 to which an ink cartridge is attached and ejects ink, and a head cap 5 that protects the head cartridge 4. A cap moving mechanism 6 that moves the head cap 5 in the opening / closing direction of the head cartridge 4, a control mechanism 7 that controls the printer device 1 (see FIG. 32), and a recording paper tray 8 that stores recording paper.

そしてプリンタ装置1は、インクジェットヘッド3がプリンタ本体2に対して着脱可能であり、更に、ヘッドカートリッジ4に対してインク供給源となるインクカートリッジ11y,11m,11c,11kが着脱可能とされている。なお、このプリンタ装置1では、イエローのインクカートリッジ11y、マゼンタのインクカートリッジ11m、シアンのインクカートリッジ11c、ブラックのインクカートリッジ11kが使用可能となっており、また、プリンタ本体2に対して着脱可能なインクジェットヘッド3とヘッドカートリッジ4に対して着脱可能なインクカートリッジ11y,11m,11c,11kを消耗品とし、交換可能となっている。   In the printer apparatus 1, the ink jet head 3 can be attached to and detached from the printer main body 2, and ink cartridges 11 y, 11 m, 11 c, and 11 k that are ink supply sources can be attached to and detached from the head cartridge 4. . In this printer apparatus 1, a yellow ink cartridge 11 y, a magenta ink cartridge 11 m, a cyan ink cartridge 11 c, and a black ink cartridge 11 k can be used, and can be attached to and detached from the printer main body 2. The ink cartridges 11y, 11m, 11c, and 11k that can be attached to and detached from the ink jet head 3 and the head cartridge 4 are consumables and can be replaced.

このようなプリンタ装置1は、記録紙を積層して収納する記録紙トレイ8をプリンタ本体2の前面底面側に設けられたトレイ装着口80に装着することにより、記録紙トレイ8に収納されている記録紙Pをプリンタ本体2内に給紙できる。記録紙トレイ8は、プリンタ本体2の前面のトレイ装着口80に装着されると、装置内の給排紙機構9により記録紙Pが給紙ローラ81に圧接され、この給紙ローラ81が回転駆動されることによって、図4中矢印A方向に示すようにトレイ装着口80よりプリンタ本体2の背面側に給紙する。   Such a printer apparatus 1 is stored in the recording paper tray 8 by mounting the recording paper tray 8 for storing recording paper in a stacked manner on a tray mounting opening 80 provided on the bottom surface of the front surface of the printer body 2. Recording paper P can be fed into the printer main body 2. When the recording paper tray 8 is installed in the tray mounting opening 80 on the front surface of the printer main body 2, the recording paper P is pressed against the paper supply roller 81 by the paper supply / discharge mechanism 9 in the apparatus, and the paper supply roller 81 rotates. By being driven, paper is fed from the tray mounting port 80 to the back side of the printer main body 2 as indicated by the direction of arrow A in FIG.

そして、プリンタ装置1は、プリンタ本体2の背面側に送られた記録紙Pを、反転ローラ83により搬送方向を反転し、プリンタ本体2の背面側から前面側に送る。プリンタ本体2の背面側から前面側に送られる記録紙Pは、プリンタ本体2の前面に設けられたトレイ装着口80より排紙されるまでに、ヘッドカートリッジ4によってパーソナルコンピュータ等の情報処理装置より入力された文字データや画像データに応じた文字や画像が印刷される。   Then, the printer device 1 reverses the transport direction of the recording paper P sent to the back side of the printer main body 2 by the reverse roller 83 and sends the recording paper P from the back side of the printer main body 2 to the front side. The recording paper P sent from the back side to the front side of the printer main body 2 is discharged from an information processing apparatus such as a personal computer by the head cartridge 4 before being discharged from a tray mounting port 80 provided on the front surface of the printer main body 2. Characters and images corresponding to the input character data and image data are printed.

記録紙Pに印刷を行うヘッドカートリッジ4は、図3中矢印Bに示すように、プリンタ本体2の上面側からカートリッジ装着部22に装着され、復路を走行する記録紙Pに対してインクiを吐出し印刷を行う。具体的に、ヘッドカートリッジ4は、液体であるインクiを、例えば電気熱変換式又は電気機械変換式などで微細に粒子化して吐出し、記録紙P等といった記録媒体上にインク液滴を吹き付けることで印刷を行う。   The head cartridge 4 for printing on the recording paper P is mounted on the cartridge mounting portion 22 from the upper surface side of the printer main body 2 as indicated by an arrow B in FIG. Discharge printing is performed. Specifically, the head cartridge 4 discharges ink i, which is a liquid, into fine particles by, for example, an electrothermal conversion method or an electromechanical conversion method, and sprays ink droplets onto a recording medium such as recording paper P. To print.

ヘッドカートリッジ4にインクを供給するインクカートリッジ11は、図5及び図6に示すように、ヘッドカートリッジ4に着脱自在に形成されたカートリッジタンク12を有し、このカートリッジタンク12は、長手方向を使用する記録紙Pの幅方向の寸法と略同じ寸法となす略矩形状に形成され、内部に貯留するインク容量を最大限に増やす構成となっている。   As shown in FIGS. 5 and 6, the ink cartridge 11 that supplies ink to the head cartridge 4 includes a cartridge tank 12 that is detachably formed on the head cartridge 4. The cartridge tank 12 uses a longitudinal direction. The recording paper P is formed in a substantially rectangular shape that is substantially the same as the dimension in the width direction of the recording paper P, and is configured to increase the ink capacity stored inside to the maximum.

具体的に、インクカートリッジ11を構成するカートリッジタンク12には、インクiを収容するインク収容部13と、インク収容部13からヘッドカートリッジ4のカートリッジ本体21にインクiを供給するインク供給部14と、外部よりインク収容部13内に空気を取り込む外部連通孔15と、外部連通孔15より取り込まれた空気をインク収容部13内に導入する空気導入路16と、外部連通孔15と空気導入路16との間でインクiを一時的に貯留するインク貯留部17と、インク収容部13内のインクiの残量を検出するための残量検出部18と、ヘッドカートリッジ4のカートリッジ本体21に設けられたカートリッジ装着部22に係合される係合凸部19とが設けられている。   Specifically, the cartridge tank 12 constituting the ink cartridge 11 includes an ink storage unit 13 that stores the ink i, and an ink supply unit 14 that supplies the ink i from the ink storage unit 13 to the cartridge body 21 of the head cartridge 4. The external communication hole 15 that takes air into the ink storage unit 13 from the outside, the air introduction path 16 that introduces the air taken in from the external communication hole 15 into the ink storage unit 13, the external communication hole 15 and the air introduction path 16, an ink storage unit 17 that temporarily stores ink i, a remaining amount detection unit 18 for detecting the remaining amount of ink i in the ink storage unit 13, and a cartridge main body 21 of the head cartridge 4. An engaging projection 19 is provided to be engaged with the provided cartridge mounting portion 22.

インク供給部14は、インク収容部13の下側略中央部に設けられており、ヘッドカートリッジ4に対する接続部となる。このインク供給部14は、インク収容部13と連通した略凸形状のノズルであり、このノズルの先端が後述するヘッドカートリッジ4の接続部25に嵌合されることにより、インクカートリッジ11のカートリッジタンク12とヘッドカートリッジ4のカートリッジ本体21を接続し、ヘッドカートリッジ4へインクiを供給可能とする。   The ink supply unit 14 is provided at a substantially lower central portion of the ink storage unit 13 and serves as a connection unit for the head cartridge 4. The ink supply unit 14 is a substantially convex nozzle that communicates with the ink storage unit 13, and the tip of the nozzle is fitted into a connection unit 25 of the head cartridge 4 to be described later, whereby the cartridge tank of the ink cartridge 11. 12 and the cartridge main body 21 of the head cartridge 4 are connected, and the ink i can be supplied to the head cartridge 4.

外部連通孔15は、図6に示すように、インクカートリッジ11外部からインク収容部13に空気を取り込む通気口であり、ヘッドカートリッジ4のカートリッジ装着部22に装着されたときも、外部に臨み外気を取り込むことができるように、カートリッジ装着部22への装着時に外部に臨む位置であるカートリッジタンク12の上面、ここでは上面略中央に設けられている。そして外部連通孔15は、インクカートリッジ11がカートリッジ本体21に装着されてインク収容部13からカートリッジ本体21側にインクiが流下した際に、インク収容部13内のインクiが減少した分に相当する分の空気を外部よりインクカートリッジ11内に取り込む。   As shown in FIG. 6, the external communication hole 15 is a vent for taking in air from the outside of the ink cartridge 11 to the ink storage portion 13. Is provided at the upper surface of the cartridge tank 12, which is the position facing the outside when mounted on the cartridge mounting portion 22, in this case, substantially at the center of the upper surface. The external communication hole 15 corresponds to a decrease in the ink i in the ink container 13 when the ink cartridge 11 is mounted on the cartridge body 21 and the ink i flows down from the ink container 13 to the cartridge body 21 side. As much air as needed is taken into the ink cartridge 11 from the outside.

空気導入路16は、インク収容部13と外部連通孔15とを連通し、外部連通孔15より取り込まれた空気をインク収容部13内に導入する。これにより、このインクカートリッジ11がカートリッジ本体21に装着された際に、カートリッジ本体21にインクiが供給されてインク収容部13内のインクiが減少し、カートリッジタンク12内部が減圧状態となっても、インク収容部13には、空気導入路16によりインク収容部13に空気が導入されることから、内部の圧力が平衡状態に保たれてインクiをカートリッジ本体21に適切に供給することができる。   The air introduction path 16 communicates the ink storage portion 13 and the external communication hole 15, and introduces air taken in from the external communication hole 15 into the ink storage portion 13. As a result, when the ink cartridge 11 is mounted on the cartridge main body 21, the ink i is supplied to the cartridge main body 21, the ink i in the ink containing portion 13 is reduced, and the inside of the cartridge tank 12 is in a decompressed state. In addition, since air is introduced into the ink containing portion 13 through the air introduction path 16 to the ink containing portion 13, the internal pressure is maintained in an equilibrium state, and the ink i can be appropriately supplied to the cartridge body 21. it can.

インク貯留部17は、外部連通孔15と空気導入路16との間に設けられ、インク収容部13に連通する空気導入路16よりインクiが漏れ出た際に、いきなり外部に流出することがないようにインクiを一時的に貯留する。具体的に、このインクカートリッジ11では、常温、常圧時においてインク貯留部17にインクiがない状態となる。しかしながら、インクカートリッジ11においては、外部圧力の低下又は外部温度の上昇が起こると、インク収容部13内の空気が膨張し、膨張した空気がインクiをインク収容部13より空気導入路16を介してインク貯留部17に押し出してしまう。このとき、インク貯留部17は、インク収容部13より押し出されたインクiを一時的に貯留することから外部連通孔15よりインクiが漏れ出ることを防止できる。このインク貯留部17は、長い方の対角線をインク収容部13の長手方向とした略菱形に形成され、インク収容部13の最も下側に位置する頂部に、すなわち短い方の対角線上の下側に空気導入路16を設けるようにし、インク収容部13より進入したインクを再度インク収容部13に戻すことができるようにしている。また、インク貯留部17は、短い方の対角線上の最も上側の頂部に外部連通孔15を設けるようにし、インク収容部13より進入したインクが外部連通孔15より外部に漏れにくくしている。   The ink storage part 17 is provided between the external communication hole 15 and the air introduction path 16, and when the ink i leaks from the air introduction path 16 communicating with the ink storage part 13, the ink storage part 17 suddenly flows out to the outside. Ink i is temporarily stored so as not to occur. Specifically, the ink cartridge 11 is in a state where there is no ink i in the ink reservoir 17 at normal temperature and normal pressure. However, in the ink cartridge 11, when the external pressure decreases or the external temperature increases, the air in the ink containing portion 13 expands, and the expanded air causes the ink i to pass from the ink containing portion 13 through the air introduction path 16. As a result, the ink storage unit 17 is pushed out. At this time, since the ink reservoir 17 temporarily stores the ink i pushed out from the ink container 13, the ink i can be prevented from leaking from the external communication hole 15. The ink storage portion 17 is formed in a substantially rhombus having the longer diagonal line as the longitudinal direction of the ink storage portion 13, and is located at the topmost position on the lowermost side of the ink storage portion 13, that is, the lower side on the shorter diagonal line. The air introduction path 16 is provided in the ink storage section 13 so that the ink that has entered from the ink storage section 13 can be returned to the ink storage section 13 again. Further, the ink reservoir 17 is provided with an external communication hole 15 at the uppermost apex on the shorter diagonal line so that the ink that has entered from the ink storage unit 13 is less likely to leak to the outside through the external communication hole 15.

残量検出部18は、図6に示すように、カートリッジタンク12の長手方向の一方側面に設けられている。残量検出部18は、インク収容部13内に臨まされる一対の検出ピンと、インクカートリッジ11がヘッドカートリッジ4のカートリッジ装着部22に装着されたとき、ヘッドカートリッジ4のインク残量検出部24と電気的に接続される接点とを備える接点部材を有し、この接点部材は、カートリッジタンク12の側面の高さ方向に複数並設されている。インクiは、導電性を有するものを用いれば、インク収容部13内に臨まされている一対の検出ピンを浸漬しているときには検出ピンの電気抵抗値を小さくさせ、浸漬していないときには検出ピンの電気抵抗値を高くさせることができる。すなわち、インク収容部13内にインクiが満杯のとき、全ての検出ピンは、インクに浸漬されており、全て電気抵抗値が低い状態となる。そして、インクが使用されるに連れて、検出ピンの電気抵抗値は上の段から順に高くなる。これにより、残量検出部18は、インク収容部13内のインク残量を検出することができる。   As shown in FIG. 6, the remaining amount detection unit 18 is provided on one side surface in the longitudinal direction of the cartridge tank 12. The remaining amount detection unit 18 includes a pair of detection pins facing the ink storage unit 13 and an ink remaining amount detection unit 24 of the head cartridge 4 when the ink cartridge 11 is mounted on the cartridge mounting unit 22 of the head cartridge 4. And a plurality of contact members arranged side by side in the height direction of the side surface of the cartridge tank 12. If the ink i is conductive, the electrical resistance value of the detection pin is reduced when the pair of detection pins facing the ink container 13 is immersed, and the detection pin is not immersed. The electrical resistance value can be increased. That is, when the ink i is full in the ink containing portion 13, all the detection pins are immersed in the ink and all have a low electrical resistance value. As the ink is used, the electrical resistance value of the detection pin increases in order from the top. Thereby, the remaining amount detecting unit 18 can detect the remaining amount of ink in the ink containing unit 13.

なお、インクカートリッジ11においては、通常、印刷時にブラックのインクの消費量が最も多いので、インクカートリッジ11kが他のインクカートリッジ11y、11m、11cに比べてインク収容部13の容量が大きいものとされている。具体的には、インクカートリッジ11kのみが他のインクカートリッジ11y,11m,11cに比べて厚く形成されている。   Note that the ink cartridge 11 normally consumes the largest amount of black ink during printing, so that the ink cartridge 11k has a larger capacity of the ink containing portion 13 than the other ink cartridges 11y, 11m, and 11c. ing. Specifically, only the ink cartridge 11k is formed thicker than the other ink cartridges 11y, 11m, and 11c.

次いで、かかるインクカートリッジ11が装着されるヘッドカートリッジ4の構成について説明する。このヘッドカートリッジ4は、図5及び図6に示すように、カートリッジ本体21を有し、このカートリッジ本体21には、インクカートリッジ11が装着されるカートリッジ装着部22と、係合凸部19が係合される係合凹部23と、インクカートリッジ11内におけるインク残量を検出するインク残量検出部24と、インク供給部14と接続されてインクiが供給される接続部25と、インクを吐出するインク吐出ノズル26とを有し、インク吐出ノズル26が臨む底面がインク吐出面27とされている。   Next, the configuration of the head cartridge 4 to which the ink cartridge 11 is mounted will be described. As shown in FIGS. 5 and 6, the head cartridge 4 has a cartridge main body 21, and the cartridge main body 21 has a cartridge mounting portion 22 to which the ink cartridge 11 is mounted and an engaging convex portion 19. An engagement recess 23 to be combined, an ink remaining amount detection unit 24 for detecting the remaining amount of ink in the ink cartridge 11, a connection unit 25 connected to the ink supply unit 14 and supplied with ink i, and ejecting ink The bottom surface of the ink discharge nozzle 26 that faces the ink discharge nozzle 26 is an ink discharge surface 27.

インクカートリッジ11が装着されるカートリッジ装着部22は、インクカートリッジ11が装着されるように上面をインクカートリッジ11の挿脱口として略凹形状に形成され、ここでは各色のインクカートリッジ11y,11m,11c,11kが挿脱されるカートリッジ装着部22y,22m,22c,22kが記録紙の走行方向に並んで収納される。   The cartridge mounting portion 22 to which the ink cartridge 11 is mounted is formed in a substantially concave shape with the upper surface as an insertion / removal opening of the ink cartridge 11 so that the ink cartridge 11 is mounted. Here, the ink cartridges 11y, 11m, 11c, Cartridge mounting portions 22y, 22m, 22c, and 22k into which 11k is inserted and removed are stored side by side in the recording paper running direction.

係合凹部23は、各カートリッジ装着部22y,22m,22c,22kに設けられ、インクカートリッジ11y,11m,11c,11k毎に異なる配置パターンで設けられた係合凸部19に対応して係合するようにされている。   The engagement recesses 23 are provided in the cartridge mounting portions 22y, 22m, 22c, and 22k, and are engaged with the engagement protrusions 19 that are provided in different arrangement patterns for the ink cartridges 11y, 11m, 11c, and 11k. Have been to.

インク残量検出部24は、インクカートリッジ11内のインクiの残量を段階的に検出するものであり、各色のインクカートリッジ11y,11m,11c,11kのカートリッジ装着部22y,22m,22c,22kに設けられている。そしてインク残量検出部24は、インクカートリッジ11がヘッドカートリッジ4に装着されたとき、インクカートリッジ11内の側面の高さ方向に並設された残量検出部18に接触し電気的に接続される。   The ink remaining amount detection unit 24 detects the remaining amount of the ink i in the ink cartridge 11 in a stepwise manner, and the cartridge mounting portions 22y, 22m, 22c, and 22k of the ink cartridges 11y, 11m, 11c, and 11k of the respective colors. Is provided. When the ink cartridge 11 is mounted on the head cartridge 4, the ink remaining amount detection unit 24 contacts and is electrically connected to the remaining amount detection unit 18 arranged in parallel in the height direction of the side surface in the ink cartridge 11. The

カートリッジ装着部22の長手方向略中央には、インクカートリッジ11がカートリッジ装着部22に装着されたとき、インク供給部14が接続される接続部25が設けられている。この接続部25は、カートリッジ装着部22に装着されたインクカートリッジ11のインク供給部14からカートリッジ本体21の底面に設けられたインクを吐出するインク吐出ノズル26にインクを供給するインク供給路となる。そして、接続部25は、詳細を省略する弁機構を備え、カートリッジタンク12からインク吐出ノズル26へのインクの供給を調整している。   A connection portion 25 to which the ink supply portion 14 is connected when the ink cartridge 11 is attached to the cartridge attachment portion 22 is provided at the approximate center in the longitudinal direction of the cartridge attachment portion 22. The connection portion 25 serves as an ink supply path for supplying ink from an ink supply portion 14 of the ink cartridge 11 mounted on the cartridge mounting portion 22 to an ink discharge nozzle 26 that discharges ink provided on the bottom surface of the cartridge main body 21. . The connection unit 25 includes a valve mechanism that omits details, and adjusts the supply of ink from the cartridge tank 12 to the ink discharge nozzles 26.

接続部25からインクiが供給されるインク吐出ノズル26は、カートリッジ本体21の底面であるインク吐出面27の長手方向に沿って配設されている。すなわち、図6及び図7に示すように、インク吐出ノズル26は、カートリッジ本体21の底面であるインク吐出面27に、記録紙Pの幅方向となる図6及び図7中矢印W方向に略ライン状に各色毎に並設されている。そして、インク吐出ノズル26には、カートリッジ本体21にプリンタ本体2の背面側から前面側に向かって、装着されている各色のインクカートリッジ11の並びに従って各色のノズルライン26y、26m、26c、26kが設けられている。これらノズルライン26y、26m、26c、26kは、記録紙Pの幅と略同一の長さに形成されており、記録紙Pに印刷を行う際に、記録紙Pの幅方向に移動することなく、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックのノズルライン毎にインクiを吐出する。   The ink discharge nozzle 26 to which the ink i is supplied from the connection portion 25 is disposed along the longitudinal direction of the ink discharge surface 27 that is the bottom surface of the cartridge body 21. That is, as shown in FIGS. 6 and 7, the ink discharge nozzles 26 are substantially arranged in the direction of the arrow W in FIGS. 6 and 7, which is the width direction of the recording paper P, on the ink discharge surface 27 that is the bottom surface of the cartridge body 21. Lined in parallel for each color. The ink discharge nozzles 26 have nozzle lines 26y, 26m, 26c, and 26k for each color according to the arrangement of the ink cartridges 11 for each color that are mounted on the cartridge body 21 from the back side to the front side of the printer body 2. Is provided. These nozzle lines 26y, 26m, 26c, and 26k are formed to have substantially the same length as the width of the recording paper P, and do not move in the width direction of the recording paper P when printing on the recording paper P. Ink i is ejected for each nozzle line of yellow, magenta, cyan, and black.

カートリッジ本体21の底面部には、図8に示すように、電気熱変化式の発熱抵抗体28aが設けられた回路基板28と、インク吐出ノズル26が形成されたノズルシート29と、回路基板28とノズルシート29との間に設けられたフィルム30とによって、接続部25から供給されたインクiを各インク吐出ノズル26に供給するインク流路31が形成されている。このインク流路31は、インク吐出ノズル26が並設されている方向、即ち図6中矢印W方向に長く形成されている。これにより、インク吐出ノズル26では、各インクカートリッジ11y,11m,11c,11kからカートリッジ本体21の接続部25を介してインクiがインク流路31に流れ込み、インク流路31からインクiが供給されるようになる。   As shown in FIG. 8, the bottom surface of the cartridge body 21 has a circuit board 28 provided with an electrothermal change type heating resistor 28a, a nozzle sheet 29 on which ink discharge nozzles 26 are formed, and a circuit board 28. And a film 30 provided between the nozzle sheet 29 and the ink flow path 31 for supplying the ink i supplied from the connection portion 25 to each ink discharge nozzle 26. The ink flow path 31 is formed long in the direction in which the ink discharge nozzles 26 are arranged, that is, in the direction of the arrow W in FIG. As a result, in the ink discharge nozzle 26, the ink i flows from the ink cartridges 11 y, 11 m, 11 c, and 11 k into the ink flow path 31 through the connection portion 25 of the cartridge body 21, and the ink i is supplied from the ink flow path 31. Become so.

また、インク吐出ノズル26には、回路基板28と、ノズルシート29と、フィルム30とによって囲まれ、発熱抵抗体28aがインクを加圧するインク液室32が形成されている。このインク液室32は、インク流路31と接続されており、インク流路31からインクiが供給される。   The ink discharge nozzle 26 is formed with an ink liquid chamber 32 surrounded by a circuit board 28, a nozzle sheet 29, and a film 30, and the heating resistor 28 a pressurizes the ink. The ink liquid chamber 32 is connected to the ink flow path 31, and the ink i is supplied from the ink flow path 31.

以上のような構成からなるインク吐出ノズル26では、制御信号に基づいて選択された発熱抵抗体28aに対して、例えば駆動周波数9kHzでパルス電流を供給する。これにより、インク吐出ノズル26は、発熱抵抗体28aを急速に加熱する。インク吐出ノズル26は、発熱抵抗体28aを加熱すると、図8(a)に示すように、発熱抵抗体28aと接するインクiに気泡bが発生する。そして、インク吐出ノズル26は、図8(b)に示すように、気泡bが膨張しながらインクiを加圧し、押圧されたインクiを液滴の状態で吐出する。また、インク吐出ノズル26は、液滴の状態でインクiを吐出した後、インク流路31を通してインクiをインク液室32に供給することによって、再び吐出前の状態へと戻る。インク吐出ノズル26は、制御信号に基づいて、上述した動作を繰り返す。   In the ink discharge nozzle 26 configured as described above, a pulse current is supplied to the heating resistor 28a selected based on the control signal, for example, at a drive frequency of 9 kHz. As a result, the ink discharge nozzle 26 rapidly heats the heating resistor 28a. When the ink discharge nozzle 26 heats the heating resistor 28a, bubbles b are generated in the ink i in contact with the heating resistor 28a, as shown in FIG. Then, as shown in FIG. 8B, the ink discharge nozzle 26 pressurizes the ink i while the bubble b expands, and discharges the pressed ink i in a droplet state. The ink discharge nozzle 26 discharges the ink i in a droplet state, and then supplies the ink i to the ink liquid chamber 32 through the ink flow path 31 to return to the state before the discharge again. The ink discharge nozzle 26 repeats the above-described operation based on the control signal.

ヘッドカートリッジ4のインク吐出面27には、インク吐出面27及びインク吐出ノズル26を乾燥等から保護するヘッドキャップ5が着脱自在に取り付けられている。以下、ヘッドキャップ5について図9〜図16を用いて説明する。なお、図9は、ヘッドキャップ5の平面図であり、図10は図9に示すヘッドキャップ5から後述するクリーニングローラ33、クリーニングブレード34、切換部材35及び天板50を除いて示す平面図であり、図11は図9中x−x断面図であり、図12は図9中y−y断面図である。また、図13はヘッドキャップ5がヘッドカートリッジ4のインク吐出面27を閉塞する初期状態を示し、図14はヘッドキャップ5がヘッドカートリッジ4を開放する開放方向に移動されている状態を示し、図15はヘッドキャップ5がヘッドカートリッジ4を開放した状態を示し、図16はヘッドキャップ5がヘッドカートリッジ4を閉塞する閉塞方向に移動されている状態を示している。   A head cap 5 that protects the ink discharge surface 27 and the ink discharge nozzle 26 from drying or the like is detachably attached to the ink discharge surface 27 of the head cartridge 4. Hereinafter, the head cap 5 will be described with reference to FIGS. 9 is a plan view of the head cap 5, and FIG. 10 is a plan view of the head cap 5 shown in FIG. 9 excluding a cleaning roller 33, a cleaning blade 34, a switching member 35, and a top plate 50 described later. 11 is a sectional view taken along line xx in FIG. 9, and FIG. 12 is a sectional view taken along line yy in FIG. 13 shows an initial state in which the head cap 5 closes the ink ejection surface 27 of the head cartridge 4, and FIG. 14 shows a state in which the head cap 5 is moved in the opening direction to open the head cartridge 4. 15 shows a state in which the head cap 5 has opened the head cartridge 4, and FIG. 16 shows a state in which the head cap 5 has been moved in the closing direction for closing the head cartridge 4.

このヘッドキャップ5は、ヘッドカートリッジ4に対して着脱自在に形成されるとともに、後述するキャップ移動機構6によってヘッドカートリッジ4に対して相対的に移動可能とされている。そしてヘッドキャップ5は、印刷時にはヘッドカートリッジ4のインク吐出面27を開放する開放方向となる矢印O方向にスライドされ、インク吐出面27を記録紙Pの搬送領域上に臨ませる開放位置に移動される。また、ヘッドキャップ5は、印刷終了時等にはインク吐出面27の閉塞方向となる矢印C方向にスライドされ、インク吐出面27を閉塞するとともにヘッドカートリッジ4に装着し、インク吐出面27を乾燥などから保護するする閉塞位置に移動される。   The head cap 5 is detachably formed with respect to the head cartridge 4 and is movable relative to the head cartridge 4 by a cap moving mechanism 6 described later. The head cap 5 is slid in the direction of arrow O, which is an opening direction for opening the ink discharge surface 27 of the head cartridge 4 during printing, and is moved to an open position where the ink discharge surface 27 faces the transport area of the recording paper P. The The head cap 5 is slid in the direction of arrow C, which is the closing direction of the ink discharge surface 27 at the end of printing, etc., closes the ink discharge surface 27 and is attached to the head cartridge 4 to dry the ink discharge surface 27. It is moved to a closed position that protects it from the above.

このヘッドキャップ5は、四周に立ち上がり片を有する矩形状の箱からなり、その全体が硬質樹脂等で形成されている。またヘッドキャップ5は、ヘッドカートリッジ4を開放する移動方向の後端部に、インク吐出ノズル26及びインク吐出面27のクリーニングを行うクリーニングローラ33と、クリーニングブレード34と、これらクリーニングローラ33とクリーニングブレード34をインク吐出面27より交互に退避するよう切り換える切換部材35が設けられている。またヘッドキャップ5は、略中央部からヘッドカートリッジ4を開放する移動方向の先端側に、クリーニングローラ33に付着したインクを掻き取るスクレーパ48と、このスクレーパ48が掻き取ったインクを吸引する吸引部材49が配設され、これらが天板50によって覆われている。   The head cap 5 is formed of a rectangular box having rising pieces on the four sides, and the whole is formed of a hard resin or the like. The head cap 5 has a cleaning roller 33 for cleaning the ink discharge nozzle 26 and the ink discharge surface 27, a cleaning blade 34, and the cleaning roller 33 and the cleaning blade at the rear end in the moving direction for opening the head cartridge 4. A switching member 35 is provided to switch 34 so as to retreat alternately from the ink discharge surface 27. The head cap 5 has a scraper 48 that scrapes off ink adhering to the cleaning roller 33 and a suction member that sucks the ink scraped off by the scraper 48 on the front end side in the moving direction that opens the head cartridge 4 from the substantially central portion. 49 are arranged, and these are covered with the top plate 50.

クリーニングローラ33は、上記ヘッドカートリッジ4のインク吐出面27をクリーニングするクリーニング部材となるもので、弾性を有する材料で円柱状に形成されている。このクリーニングローラ33は、ヘッドキャップ5内の一側部にて該ヘッドキャップ5の長手方向に亘って取り付けられることにより、ヘッドカートリッジ4のインク吐出面27の長手方向と平行となる。これにより、クリーニングローラ33は、上記ヘッドカートリッジ4のインク吐出面27の長手方向に沿って形成されたインク吐出ノズル26の配列方向と平行とされる。また、クリーニングローラ33は、長手方向の長さを、インク吐出ノズル26の配列長さと略同等以上に形成されている。これにより、クリーニングローラ33は、ヘッドキャップ5がインク吐出ノズル26の配列方向と直交する方向に移動されることにより、インク吐出ノズル26のノズルライン毎にクリーニングを行っていく。   The cleaning roller 33 serves as a cleaning member for cleaning the ink discharge surface 27 of the head cartridge 4 and is formed in a cylindrical shape with an elastic material. The cleaning roller 33 is attached to one side of the head cap 5 over the longitudinal direction of the head cap 5, so that the cleaning roller 33 is parallel to the longitudinal direction of the ink ejection surface 27 of the head cartridge 4. Thereby, the cleaning roller 33 is parallel to the arrangement direction of the ink discharge nozzles 26 formed along the longitudinal direction of the ink discharge surface 27 of the head cartridge 4. The cleaning roller 33 is formed so that the length in the longitudinal direction is substantially equal to or greater than the arrangement length of the ink discharge nozzles 26. Accordingly, the cleaning roller 33 performs cleaning for each nozzle line of the ink discharge nozzles 26 by moving the head cap 5 in a direction orthogonal to the arrangement direction of the ink discharge nozzles 26.

このクリーニングローラ33は、ヘッドキャップ5の一側部にて回転自在に支持されるとともに着脱自在に取り付けられている。すなわちクリーニングローラ33の両端部には、図17に示すように、芯金36が突出して設けられ、この芯金36が略U字状の形状でヘッドキャップ5の底面より立設されている軸受け37によって回転自在に保持されている。この軸受け37の上部のピン受入れ部は弾性的に開閉可能とされており、芯金36を上方からピン受入れ部に押し付けることにより該ピン受入れ部が開いて芯金36を受け入れ、その後閉じて保持する。逆に、上記の芯金36を上方に持ち上げることにより、該ピン受入れ部が開いて芯金36を取り外すことができるようになっている。   The cleaning roller 33 is rotatably supported at one side of the head cap 5 and is detachably attached. That is, as shown in FIG. 17, a cored bar 36 protrudes from both ends of the cleaning roller 33, and the cored bar 36 has a substantially U shape and is erected from the bottom surface of the head cap 5. 37 is rotatably held. The pin receiving portion at the upper portion of the bearing 37 can be opened and closed elastically. When the core metal 36 is pressed against the pin receiving portion from above, the pin receiving portion is opened to receive the core metal 36 and then closed and held. To do. On the contrary, by lifting the core metal 36 upward, the pin receiving portion is opened and the core metal 36 can be removed.

また、図11に示すように、芯金36にはクリーニングローラ33をヘッドカートリッジ4のインク吐出面27側に付勢するコイルバネ38が係合されるローラフランジ39が設けられている。ローラフランジ39は、一面側において芯金36と当接するとともに、他面側において係合凸部40が形成され、この係合凸部40にコイルバネ38が係合されている。コイルバネ38は、ヘッドキャップ5に立設された支軸42に挿通され、ローラフランジ39を上方に付勢している。これにより、クリーニングローラ33は、ローラフランジ39を介してコイルバネ38の付勢力を受けてヘッドカートリッジ4のインク吐出面27側に付勢される。なお、本願発明においては、上記コイルバネ38に代えて、芯金36を上方に押圧付勢する略U字状の板バネ等を用いてもよい。この場合、略U字状の板バネは、一端をヘッドキャップ5の底面に係止され、他端を芯金36に係止されることにより、芯金36を上方に付勢することとなる。   As shown in FIG. 11, the cored bar 36 is provided with a roller flange 39 to which a coil spring 38 that urges the cleaning roller 33 toward the ink ejection surface 27 of the head cartridge 4 is engaged. The roller flange 39 is in contact with the core metal 36 on one surface side, and an engaging convex portion 40 is formed on the other surface side, and a coil spring 38 is engaged with the engaging convex portion 40. The coil spring 38 is inserted through a support shaft 42 erected on the head cap 5 and urges the roller flange 39 upward. As a result, the cleaning roller 33 is biased toward the ink ejection surface 27 of the head cartridge 4 by receiving the biasing force of the coil spring 38 via the roller flange 39. In the present invention, instead of the coil spring 38, a substantially U-shaped leaf spring that presses and urges the core metal 36 upward may be used. In this case, one end of the substantially U-shaped plate spring is locked to the bottom surface of the head cap 5 and the other end is locked to the cored bar 36, thereby biasing the cored bar 36 upward. .

また、クリーニングローラ33は、略円柱状に形成されるとともに、その長手方向の中央部分が緩やかに太くなったいわゆるクラウン形状に形成されている。これは、クリーニングローラ33が長手方向の中央部分で下方に撓むことがあるので、その撓みによりインク吐出面27と非接触になることを防止するためである。   The cleaning roller 33 is formed in a substantially cylindrical shape, and is formed in a so-called crown shape in which the central portion in the longitudinal direction is gradually thickened. This is to prevent the cleaning roller 33 from being bent downward at the central portion in the longitudinal direction, and thus preventing the cleaning roller 33 from coming out of contact with the ink discharge surface 27 due to the bending.

また、クリーニングローラ33のインク吐出面27に接触する部分は、弾性を有するとともに液体を吸収する多孔質の材質、例えばエチレンプロピレンゴム、クロロプレンゴムあるいはウレタンゴム等の適宜の合成樹脂弾性材からなる。またクリーニングローラ33の芯材は、例えば金属や硬質樹脂等で形成されている。そして、クリーニングローラ33は、インク吐出面27に接触する部分の外層に界面活性剤溶液が含浸されている。   Further, the portion of the cleaning roller 33 that contacts the ink discharge surface 27 is made of an appropriate synthetic resin elastic material such as a porous material that has elasticity and absorbs liquid, such as ethylene propylene rubber, chloroprene rubber, or urethane rubber. The core material of the cleaning roller 33 is formed of, for example, metal or hard resin. In the cleaning roller 33, a surfactant solution is impregnated in the outer layer of the portion that contacts the ink discharge surface 27.

なお、クリーニングローラ33は、その断面周囲の長さが、クリーニングローラ33をインク吐出面27に接触させた状態で従動回転しながら該インク吐出面27を移動する移動距離と等しい長さに形成してもよい。この場合、インク吐出面27上を従動回転するクリーニングローラ33の外周面において、所定の位置のインク吐出ノズル26をクリーニングした接触部位が、再度他の位置のインク吐出ノズル26をクリーニングすることがないため、インク吐出ノズル26及びインク吐出面27のクリーニングを安定して行うことができる。   The cleaning roller 33 is formed such that the length of the circumference of the cross section is equal to the moving distance of moving the ink discharge surface 27 while being driven to rotate while the cleaning roller 33 is in contact with the ink discharge surface 27. May be. In this case, on the outer peripheral surface of the cleaning roller 33 that is driven to rotate on the ink discharge surface 27, the contact portion that has cleaned the ink discharge nozzle 26 at a predetermined position does not clean the ink discharge nozzle 26 at another position again. Therefore, the ink discharge nozzle 26 and the ink discharge surface 27 can be stably cleaned.

このような、クラウン形状に設けられ且つ弾性力を備えたクリーニングローラ33は、図13に示すヘッドキャップ5がヘッドカートリッジ4のインク吐出面27を閉塞する初期状態から、図14に示すようにヘッドキャップ5がインク吐出面27を開放する図14中矢印O方向に移動されると、コイルバネ38の付勢力を受けてヘッドカートリッジ4のインク吐出面27の長手方向の全長に亘って当接する。そして、クリーニングローラ33は、インク吐出面27に当接された状態でさらにインク吐出面27の開放方向に移動されることにより、インク吐出面27を従動回転あるいは摺動し、インク吐出面27及びインク吐出ノズル26に残存するインクiを吸い取っていく。このとき、クリーニングローラ33は、インク吐出面27に接触する外層に界面活性剤溶液が含浸されているため、インクに対する濡れ性が非常に良くなっている。このクリーニングローラ33がインク吐出ノズル26に接触すると、瞬時にクリーニングローラ33とインク吐出面27との間にインクの層が形成され、そのインクによって、増粘したインクが再溶解される。再溶解後、それらのインクは、濡れ性が高いクリーニングローラ33に吸引され、容易にクリーニングすることができる。そしてヘッドキャップ5が図13に示すヘッドカートリッジ4の閉塞位置から図15に示すヘッドカートリッジ4の開放位置まで移動されることにより、クリーニングローラ33は、ヘッドカートリッジ4のインク吐出面27を全面に亘ってクリーニングすることができる。   As shown in FIG. 14, the cleaning roller 33 provided in the crown shape and provided with the elastic force has the head cap 5 shown in FIG. 13 from the initial state where the ink discharge surface 27 of the head cartridge 4 is closed. When the cap 5 is moved in the direction of the arrow O in FIG. 14 that opens the ink discharge surface 27, the cap 5 receives a biasing force of the coil spring 38 and contacts the entire length of the ink discharge surface 27 of the head cartridge 4 in the longitudinal direction. The cleaning roller 33 is further moved in the opening direction of the ink discharge surface 27 while being in contact with the ink discharge surface 27, thereby rotating or sliding the ink discharge surface 27. The ink i remaining in the ink discharge nozzle 26 is sucked off. At this time, since the cleaning roller 33 is impregnated with the surfactant solution in the outer layer in contact with the ink discharge surface 27, the wettability with respect to ink is very good. When the cleaning roller 33 comes into contact with the ink discharge nozzle 26, an ink layer is instantaneously formed between the cleaning roller 33 and the ink discharge surface 27, and the thickened ink is redissolved by the ink. After redissolving, the ink is sucked by the cleaning roller 33 having high wettability and can be easily cleaned. When the head cap 5 is moved from the closed position of the head cartridge 4 shown in FIG. 13 to the open position of the head cartridge 4 shown in FIG. 15, the cleaning roller 33 extends over the ink ejection surface 27 of the head cartridge 4. Can be cleaned.

また、クリーニングローラ33は、ヘッドキャップ5がインク吐出面27を閉塞する図16中矢印C方向に移動されると、後述する切換部材35によりコイルバネの付勢力に対抗して芯金36が下方に押圧され、インク吐出面27上より退避される。すなわち、印刷後にもクリーニングローラ33をインク吐出面27に従動回転されあるいは摺動すると、インク液室32に貯留されている未使用インクを必要以上に吸引し不経済となるほか、クリーニングローラ33の吸引性能が低下し、クリーニングローラ33の寿命が短くなってしまう。しかし、本発明が適用されたプリンタ装置1は、ヘッドカートリッジ4の閉塞時にはクリーニングローラ33をインク吐出面27より退避させてクリーニングを行わないようにすることで、かかる事態を防止することができる。   Further, when the head cap 5 is moved in the direction of arrow C in FIG. 16 where the head cap 5 closes the ink discharge surface 27, the cleaning roller 33 moves the cored bar 36 downward against the biasing force of the coil spring by the switching member 35 described later. Pressed and retracted from the ink ejection surface 27. That is, if the cleaning roller 33 is rotated or slid by the ink discharge surface 27 even after printing, unused ink stored in the ink liquid chamber 32 is sucked more than necessary and becomes uneconomical. The suction performance is lowered, and the life of the cleaning roller 33 is shortened. However, the printer apparatus 1 to which the present invention is applied can prevent such a situation by retracting the cleaning roller 33 from the ink ejection surface 27 so as not to perform cleaning when the head cartridge 4 is closed.

次いで、このようなクリーニングローラ33の近傍にて図9中左側に設けられたクリーニングブレード34について説明する。このクリーニングブレード34は、ヘッドカートリッジ4のインク吐出面27を移動しながら増粘付着したインクのかすやゴミを払拭するための払拭部材となるもので、図11及び図12に示すように、インク吐出面27に押し当てられて変形するゴムなどの弾性部材により薄板状に形成されたワイプ部43と、ワイプ部43を支持する支持板44とを有し、さらにこの支持板44がホルダ45を介してヘッドキャップ5の底面側にヘッドキャップ5の移動方向に対して回動自在に取り付けられている。クリーニングブレード34は、クリーニングローラ33と同様に、ヘッドキャップ5の長手方向に取り付けられ、ヘッドカートリッジ4のインク吐出面27の長手方向と平行となっている。そしてクリーニングブレード34は、ヘッドキャップ5が移動されると、インク吐出面27に押し当てられて変形しながら摺動することにより、該インク吐出面27に付着して増粘固化したインクやゴミ等を払拭していく。   Next, the cleaning blade 34 provided on the left side in FIG. 9 near the cleaning roller 33 will be described. The cleaning blade 34 serves as a wiping member for wiping away ink debris and dust thickened while moving on the ink ejection surface 27 of the head cartridge 4. As shown in FIGS. It has a wipe part 43 formed in a thin plate shape by an elastic member such as rubber that is pressed against the discharge surface 27 and deforms, and a support plate 44 that supports the wipe part 43, and this support plate 44 holds the holder 45. The head cap 5 is attached to the bottom side of the head cap 5 so as to be rotatable with respect to the moving direction of the head cap 5. Similar to the cleaning roller 33, the cleaning blade 34 is attached in the longitudinal direction of the head cap 5, and is parallel to the longitudinal direction of the ink ejection surface 27 of the head cartridge 4. When the head cap 5 is moved, the cleaning blade 34 is pressed against the ink discharge surface 27 and slides while deforming, whereby the cleaning blade 34 adheres to the ink discharge surface 27 and thickens and solidifies ink, dust, or the like. Wipe away.

インク吐出面27に摺動されるワイプ部43は、ゴム等の合成樹脂を略矩形状に成型した後、外縁部を切断することにより形成される。これによりワイプ部43は、ほぼ直角の角部を備え、この角部がインク吐出面27を摺動することでインク吐出面27上に付着した増粘インクやゴミ等を確実に払拭する。このワイプ部43を支持する支持板44は、金属板等の硬質の材料からなり、所定の金型内に配置されワイプ部43の原料となる合成樹脂が流された後、当該金型から抜き取られることにより、ワイプ部43と一体にされる。   The wipe part 43 slid on the ink discharge surface 27 is formed by molding a synthetic resin such as rubber into a substantially rectangular shape and then cutting the outer edge part. As a result, the wipe portion 43 has a substantially right-angled corner portion, and the corner portion slides on the ink ejection surface 27 to surely wipe away the thickened ink and dust adhering to the ink ejection surface 27. The support plate 44 that supports the wipe portion 43 is made of a hard material such as a metal plate. After the synthetic resin that is disposed in a predetermined mold and serves as a raw material of the wipe portion 43 is poured, the support plate 44 is extracted from the mold. As a result, the wipe unit 43 is integrated.

この支持部44を回動可能に支持するホルダ45は、ヘッドキャップ5の底面に該ヘッドキャップ5の移動方向に回動自在に取り付けられることにより、クリーニングブレード34を回動可能に保持するものである。このホルダ45は、断面略L字状に形成され、一辺に支持板44が取り付けられ、他辺には一端がヘッドキャップ5に係止されたねじりコイルバネ46の他端が係止されている。これによりホルダ45は、常時ワイプ部43がインク吐出面27上に臨まされる図11中矢印R方向に回動付勢されている。   The holder 45 that rotatably supports the support portion 44 is rotatably attached to the bottom surface of the head cap 5 in the moving direction of the head cap 5, thereby holding the cleaning blade 34 rotatably. is there. The holder 45 is formed to have a substantially L-shaped cross section, a support plate 44 is attached to one side, and the other end of a torsion coil spring 46 having one end locked to the head cap 5 is locked to the other side. As a result, the holder 45 is always urged to rotate in the direction of arrow R in FIG. 11 where the wipe part 43 faces the ink ejection surface 27.

そして、クリーニングブレード34は、ヘッドキャップ5が後述するキャップ移動機構6によって図13に示すヘッドカートリッジ4を閉塞している初期状態からヘッドカートリッジ4を開放する図14中矢印O方向に移動されると、後述する切換部材35によってホルダ45が図11中反矢印R方向に回動されワイプ部43がインク吐出面27より退避される。また、クリーニングブレード34は、ヘッドキャップ5がヘッドカートリッジ4を開放した図15に示す開放位置からヘッドカートリッジ4を閉塞する図16中矢印C方向に移動されると、後述する切換部材35による付勢力が解かれ、ねじりコイルバネ46の付勢力によって図11中矢印R方向に回動されるため、ワイプ部43がインク吐出面27上に臨まされる。そして、ヘッドキャップ5の移動によってワイプ部43がインク吐出面27を摺動し、インク吐出面27に付着したインクやゴミ等を払拭していく。   Then, the cleaning blade 34 is moved in the direction of the arrow O in FIG. 14 which opens the head cartridge 4 from the initial state in which the head cap 5 is closed by the cap moving mechanism 6 which will be described later. The holder 45 is rotated in a direction opposite to the arrow R in FIG. 11 by the switching member 35 described later, and the wiper 43 is retracted from the ink discharge surface 27. Further, when the cleaning blade 34 is moved in the direction of arrow C in FIG. 16 that closes the head cartridge 4 from the open position shown in FIG. Is released, and is rotated in the direction of arrow R in FIG. 11 by the urging force of the torsion coil spring 46, so that the wipe portion 43 faces the ink ejection surface 27. Then, the wiper 43 slides on the ink discharge surface 27 by the movement of the head cap 5 and wipes ink, dust, and the like adhering to the ink discharge surface 27.

このとき、クリーニングブレード34は、インク吐出面27との摺動によるヘッドキャップ5の底面側へ過剰な倒れ込みを防止するため、ホルダ45がストッパプレート47によって支持される。ストッパプレート47は、板バネ等の弾性部材からなり、略矩形板状に形成されることにより、ヘッドキャップ5の後端部に長手方向に亘って配設されている。このストッパプレート47は、ホルダ45の支持板44が取り付けられた面と反対側の面に当接し、支持する支持部47aが設けられ、この支持部47aの先端がホルダ45の回動領域まで延設されている。そしてストッパプレート47は、ワイプ部43とインク吐出面27とが摺接することによりホルダ45が図12中矢印R方向に傾倒すると、支持部47aがホルダ45と当接され、クリーニングブレード34のさらなる矢印R方向への傾倒を防止する。これにより、ストッパプレート47は、クリーニングブレード34の過剰な倒れ込みが防止することができ、ワイプ部43のほぼ直角に形成された角部をインク吐出面27に摺接させることができると共に、ワイプ部43が一定の圧力でヘッドカートリッジ4に摺接されるため、ワイプ部43によるインク吐出面27のクリーニング効率が低下することを防止することができる。   At this time, the holder 45 is supported by the stopper plate 47 in order to prevent the cleaning blade 34 from falling excessively toward the bottom surface of the head cap 5 due to sliding with the ink ejection surface 27. The stopper plate 47 is made of an elastic member such as a leaf spring, and is formed in a substantially rectangular plate shape so as to be disposed in the longitudinal direction at the rear end portion of the head cap 5. The stopper plate 47 is in contact with the surface of the holder 45 opposite to the surface on which the support plate 44 is attached, and is provided with a support portion 47a for supporting. The tip of the support portion 47a extends to the rotation region of the holder 45. It is installed. When the holder 45 is tilted in the direction of arrow R in FIG. 12 due to the sliding contact between the wipe portion 43 and the ink discharge surface 27, the support portion 47a is brought into contact with the holder 45 and the cleaning blade 34 is further arrowed. Prevents tilting in the R direction. As a result, the stopper plate 47 can prevent the cleaning blade 34 from falling excessively, and can make the corner portion of the wipe portion 43 formed substantially perpendicular to the ink discharge surface 27 slidably in contact with the wipe portion. Since 43 is slidably brought into contact with the head cartridge 4 with a constant pressure, it is possible to prevent the cleaning efficiency of the ink discharge surface 27 by the wipe portion 43 from being lowered.

また、ヘッドキャップ5には、支持板44に、インク吐出ノズル26より予備吐出される廃インクを受けるインクキャッチャー41が配設されている。インクキャッチャー41は、インクを吸着可能なスポンジ等の吸湿材のシートからなり、インク吐出ノズル26からのインク吐出性能の安定化を図るために、クリーニングローラ33によるクリーニング終了後、印刷前に行われる予備吐出によって吐出された廃インク液を吸着する。インクキャッチャー41は、ヘッドキャップ5が閉塞位置から開放位置へ移動されクリーニングブレード34が反矢印R方向に回動されると、インク吐出面27と対向され、予備吐出されるインクの吸着が可能となる。   In the head cap 5, an ink catcher 41 that receives waste ink preliminarily ejected from the ink ejection nozzle 26 is disposed on the support plate 44. The ink catcher 41 is made of a sheet of moisture absorbing material such as a sponge capable of adsorbing ink, and is performed after the cleaning by the cleaning roller 33 and before printing in order to stabilize the ink discharge performance from the ink discharge nozzle 26. The waste ink liquid ejected by the preliminary ejection is adsorbed. When the head cap 5 is moved from the closed position to the open position and the cleaning blade 34 is rotated in the opposite arrow R direction, the ink catcher 41 is opposed to the ink discharge surface 27 and can adsorb preliminarily discharged ink. Become.

次いで、クリーニングローラ33及びクリーニングブレード34を切り換える切換部材35について説明する。切換部材35は、クリーニングローラ33とクリーニングブレード34との間に設けられ、インク吐出面27を転動あるいは摺動可能に付勢されているクリーニングローラ33及びクリーニングブレード34を、ヘッドキャップ5の開閉移動に応じてインク吐出面27より交互に退避するよう切り換えるためのものである。この切換部材35は、クリーニングローラ33の芯金36及びクリーニングブレード34のホルダ45を押圧するスイッチ51と、スイッチ51を直立付勢するスイッチバネ52とを有する。   Next, the switching member 35 that switches between the cleaning roller 33 and the cleaning blade 34 will be described. The switching member 35 is provided between the cleaning roller 33 and the cleaning blade 34, and opens and closes the head cap 5 with the cleaning roller 33 and the cleaning blade 34 biased so as to roll or slide on the ink discharge surface 27. This is for switching so as to alternately retreat from the ink ejection surface 27 in accordance with the movement. The switching member 35 includes a switch 51 that presses the metal core 36 of the cleaning roller 33 and the holder 45 of the cleaning blade 34, and a switch spring 52 that biases the switch 51 upright.

スイッチ51は、略へ字状に屈折されるとともに下端部に支持孔53が穿設され、この支持孔53にヘッドキャップ5の底面より立設された支持片に突設された回動ピンが挿通されることにより、ヘッドキャップ5の移動方向となる図11中矢印S方向及び反矢印S方向に回動可能に支持されている。またスイッチ51は、支持孔53の下方に係止孔54が穿設されスイッチバネ52が係止されている。   The switch 51 is refracted substantially in a U-shape and is provided with a support hole 53 at the lower end, and a rotation pin protruding from a support piece standing from the bottom surface of the head cap 5 in the support hole 53. By being inserted, the head cap 5 is supported so as to be rotatable in the arrow S direction and the counter arrow S direction in FIG. The switch 51 has a locking hole 54 formed below the support hole 53 and a switch spring 52 locked.

スイッチバネ52は、スイッチ51の係止孔54に係止する係止部55と、ヘッドキャップ5の底面より立設された支持片に突設された係止ピンに係止する環状部56とが形成されている。そしてスイッチバネ52は、スイッチ51を下方に付勢することにより、係止孔54を回動中心としてスイッチ51を常時、スイッチ51が芯金36ともホルダ45とも当接しない直立方向に回動させる。   The switch spring 52 includes an engagement portion 55 that engages with the engagement hole 54 of the switch 51, and an annular portion 56 that engages with an engagement pin that protrudes from a support piece that is erected from the bottom surface of the head cap 5. Is formed. The switch spring 52 urges the switch 51 downward to always rotate the switch 51 in the upright direction with the locking hole 54 as the center of rotation so that the switch 51 does not come into contact with the metal core 36 or the holder 45. .

このような切換部材35は、ヘッドキャップ5がインク吐出面27を開放する図14中矢印O方向に移動されると、スイッチ51がインク吐出面27に押圧されることによりスイッチバネ52の付勢力に対抗して図11中反矢印S方向に回動される。これによりスイッチ51は、クリーニングブレード34側の一側面51aがホルダ45を押圧して、クリーニングブレード34をねじりコイルバネ46の付勢力に対抗して図11中反矢印R方向に回動させ、ワイプ部43をインク吐出面27上から退避させる。一方、クリーニングローラ33は、スイッチ51に芯金36が押圧されることがないため、コイルバネ38の付勢力によってインク吐出面27上に当接可能に臨まされている。従って、ヘッドキャップ5がインク吐出面27を開放する図14中矢印O方向に移動されると、クリーニングローラ33のみがインク吐出面27のクリーニングを行い、クリーニングブレード34によるクリーニングが行われないよう切り換えられる。これにより、クリーニングローラ33によるクリーニング後、クリーニングブレードによる過剰な摺動が抑制されるため、インク吐出ノズル26及びインク吐出面27を保護するとともに、クリーニングブレード34の劣化を防止することができる。   When such a switching member 35 is moved in the direction of arrow O in FIG. 14 where the head cap 5 opens the ink discharge surface 27, the urging force of the switch spring 52 is pressed by the switch 51 against the ink discharge surface 27. It is rotated in the direction opposite to the arrow S in FIG. Accordingly, the switch 51 causes the one side surface 51a on the cleaning blade 34 side to press the holder 45, and rotates the cleaning blade 34 in the direction of the arrow R in FIG. 11 against the urging force of the torsion coil spring 46. 43 is retreated from the ink ejection surface 27. On the other hand, the cleaning roller 33 faces the ink ejection surface 27 by the urging force of the coil spring 38 because the core metal 36 is not pressed against the switch 51. Accordingly, when the head cap 5 is moved in the direction of the arrow O in FIG. 14 which opens the ink discharge surface 27, only the cleaning roller 33 performs the cleaning of the ink discharge surface 27 and the cleaning blade 34 is not cleaned. It is done. Thereby, after the cleaning by the cleaning roller 33, excessive sliding by the cleaning blade is suppressed, so that the ink discharge nozzle 26 and the ink discharge surface 27 can be protected and the deterioration of the cleaning blade 34 can be prevented.

また切換部材35は、ヘッドキャップ5がインク吐出面27を閉塞する図16中矢印C方向に移動されると、スイッチ51がインク吐出面27に押圧されることによりスイッチバネ52の付勢力に対抗して図11中矢印S方向に回動される。これによりスイッチ51のローラ側の他側面51bが芯金36を押圧し、コイルバネ38の付勢力に対抗してクリーニングローラ33をインク吐出面27上から退避させる。一方、クリーニングブレード34は、スイッチ51にホルダ45が押圧されることがないため、ねじりコイルバネ46の付勢力によってインク吐出面27上に当接可能に臨まされている。従って、ヘッドキャップ5がインク吐出面27を閉塞する図16中矢印C方向に移動されると、クリーニングブレード34のみがインク吐出面27のクリーニングを行い、クリーニングローラ33によるクリーニングが行われないよう切り換えられる。   Further, when the head cap 5 is moved in the direction of arrow C in FIG. 16 where the head cap 5 closes the ink discharge surface 27, the switch member 35 opposes the urging force of the switch spring 52 by pressing the switch 51 against the ink discharge surface 27. Then, it is rotated in the direction of arrow S in FIG. As a result, the other side surface 51 b on the roller side of the switch 51 presses the core metal 36, and the cleaning roller 33 is retracted from the ink discharge surface 27 against the urging force of the coil spring 38. On the other hand, since the holder 45 is not pressed by the switch 51, the cleaning blade 34 faces the ink ejection surface 27 by the urging force of the torsion coil spring 46. Accordingly, when the head cap 5 is moved in the direction of the arrow C in FIG. 16 that closes the ink discharge surface 27, only the cleaning blade 34 performs the cleaning of the ink discharge surface 27 and the cleaning roller 33 is not cleaned. It is done.

ここで、スイッチ51は、上述したように略へ字状に屈折されることによりクリーニングローラ33側の他側面51bが凹状に形成されている。したがってスイッチ51は、クリーニングローラ33側である図11中矢印S方向に回動されると、凹状の他側面51bがクリーニングローラ33の芯金36と確実に係合して押圧することができ、クリーニングローラ33をインク吐出面27と摺接する位置から退避させることができる。   Here, as described above, the switch 51 is refracted in a substantially square shape, whereby the other side surface 51b on the cleaning roller 33 side is formed in a concave shape. Therefore, when the switch 51 is rotated in the direction of arrow S in FIG. 11 on the cleaning roller 33 side, the concave other side surface 51b can be reliably engaged with the core metal 36 of the cleaning roller 33 and pressed. The cleaning roller 33 can be retracted from a position in sliding contact with the ink discharge surface 27.

また、スイッチ51は、クリーニングブレード34側の一側面51aが円弧状に膨出されて形成されている。したがってスイッチ51は、クリーニングブレード34側である図11中反矢印S方向に回動されると、円弧状に膨出された一側面51aがホルダ45を徐々に押圧してスムーズにホルダ45を回動させ、ワイプ部43をインク吐出面27と摺接する位置から退避させることができる。   Further, the switch 51 is formed by expanding one side surface 51a on the cleaning blade 34 side in an arc shape. Therefore, when the switch 51 is rotated in the direction opposite to the arrow S in FIG. 11 on the cleaning blade 34 side, the one side surface 51a bulged in an arc shape gradually presses the holder 45 and rotates the holder 45 smoothly. The wiper 43 can be retracted from the position in sliding contact with the ink ejection surface 27.

また、スイッチ51は、インク吐出面27と摺接する頂部が円弧状に形成されている。したがってスイッチ51は、インク吐出面27に摺接する際にもインク吐出面27を傷つけることなく、またスムーズに回動される。   Further, the top of the switch 51 that is in sliding contact with the ink discharge surface 27 is formed in an arc shape. Therefore, the switch 51 can be smoothly rotated without damaging the ink discharge surface 27 even when sliding on the ink discharge surface 27.

次いで、クリーニングローラ33上のゴミ等の異物を除去するスクレーパ48、吸引部材49及び天板50について説明する。スクレーパ48は、クリーニングローラ33表面の異物を除去しやすいように細かい凹凸があり、且つ、クリーニングローラ33表面のインクを若干吸引できるような、例えばスポンジ等から形成され、略矩形状に形成されることによりヘッドキャップ5の長手方向に亘って配設されている。このスクレーパ48は、ヘッドキャップ5の略中央よりに配設されるとともに、クリーニングローラ33と長手方向に亘って摺接可能な位置に配設されている。そしてスクレーパ48は、インク吐出ノズル26及びインク吐出面27に付着したインクを吸引したクリーニングローラ33が摺動回転されることにより、該クリーニングローラ33に付着したインクかすやゴミ等の異物を掻き取る。またスクレーパ48は、吸引部材49と接触されており、クリーニングローラ33より吸引したインクが該吸引部材49によって吸引、保持される。   Next, the scraper 48, the suction member 49, and the top plate 50 for removing foreign matters such as dust on the cleaning roller 33 will be described. The scraper 48 has fine irregularities so that foreign matters on the surface of the cleaning roller 33 can be easily removed, and is formed of, for example, a sponge so that the ink on the surface of the cleaning roller 33 can be slightly sucked, and is formed in a substantially rectangular shape. Thus, the head cap 5 is disposed along the longitudinal direction. The scraper 48 is disposed from substantially the center of the head cap 5 and is disposed at a position where the scraper 48 can be slidably contacted with the cleaning roller 33 in the longitudinal direction. The scraper 48 scrapes and removes foreign matter such as ink residue and dust adhering to the cleaning roller 33 by sliding and rotating the cleaning roller 33 that sucks ink adhering to the ink discharge nozzle 26 and the ink discharge surface 27. . The scraper 48 is in contact with the suction member 49, and the ink sucked from the cleaning roller 33 is sucked and held by the suction member 49.

この吸引部材49は、インクを吸引、保持可能な例えば不織布等から形成され、シート状に形成されることによりヘッドキャップ5の長手方向に亘って配設されている。また吸引部材49は、ヘッドキャップ5がヘッドカートリッジ4を開放する移動方向先端側にかけて配設されている。この吸引部材49は、スクレーパ48よりも大きい毛管力を有し、該スクレーパ48によって掻き取られたインクを吸引、保持する。これによってクリーニングローラ33及びスクレーパ48は、吸引したインクが飽和することなく、インク吐出ノズル26及びインク吐出面27のクリーニング性能を維持することができる。なお、この吸引部材49は、ヘッドキャップ5の略中央から先端部に亘って広く配設されており、相当量のインクを吸引、保持することができる。   The suction member 49 is formed of, for example, a nonwoven fabric capable of sucking and holding ink, and is disposed in the longitudinal direction of the head cap 5 by being formed into a sheet shape. Further, the suction member 49 is disposed on the front end side in the moving direction in which the head cap 5 opens the head cartridge 4. The suction member 49 has a capillary force larger than that of the scraper 48 and sucks and holds the ink scraped off by the scraper 48. Thereby, the cleaning roller 33 and the scraper 48 can maintain the cleaning performance of the ink discharge nozzle 26 and the ink discharge surface 27 without the suctioned ink being saturated. The suction member 49 is widely disposed from the approximate center to the tip of the head cap 5 and can suck and hold a considerable amount of ink.

なお、吸引部材49は天板50によって上部を覆われているため、ヘッドキャップ5がヘッドカートリッジ4を閉塞した際にも、吸引部材49とヘッドカートリッジ4のインク吐出面27とが直接対峙することはなく、インク吐出面27が吸引部材49によって吸引、保持されたインクによって汚損されることはない。   Since the suction member 49 is covered with the top plate 50, the suction member 49 and the ink ejection surface 27 of the head cartridge 4 directly face each other even when the head cap 5 closes the head cartridge 4. The ink discharge surface 27 is not soiled by the ink sucked and held by the suction member 49.

次いで、上記ヘッドキャップ5をヘッドカートリッジ4の開閉方向に移動させるキャップ移動機構6について説明する。キャップ移動機構6は、図3及び図18に示すように、プリンタ本体2内に配設されたシャーシの側面部61に組み付けられた支持枠部材62と、この支持枠部材62に対してプリンタ本体2の前後方向にスライド自在に組み合わせられたヘッドキャップホルダ63と、シャーシ側面部61と支持枠部材62との間においてプリンタ本体2の前後方向に移動操作されるラックプレート64と、ウォームギヤ66を介してラックプレート64を移動させる駆動モータ65とを備える。   Next, the cap moving mechanism 6 that moves the head cap 5 in the opening / closing direction of the head cartridge 4 will be described. As shown in FIGS. 3 and 18, the cap moving mechanism 6 includes a support frame member 62 assembled to the side surface portion 61 of the chassis disposed in the printer main body 2, and the printer main body with respect to the support frame member 62. 2, a head cap holder 63 slidably combined in the front-rear direction, a rack plate 64 moved in the front-rear direction of the printer main body 2 between the chassis side surface portion 61 and the support frame member 62, and a worm gear 66. And a drive motor 65 for moving the rack plate 64.

支持枠部材62は、合成樹脂によって一体に成形された全体略枠状の部材であり、プリンタ本体2内に配設されたシャーシに固定されている。支持枠部材62は、後述するヘッドキャップ5を保持するヘッドキャップホルダ63を、プリンタ本体2の前後方向に亘って移動可能に支持するものであり、プリンタ本体2の印刷位置から前面部に亘る長さを有する。   The support frame member 62 is a substantially frame-shaped member integrally formed of synthetic resin, and is fixed to a chassis disposed in the printer main body 2. The support frame member 62 supports a head cap holder 63 that holds a head cap 5 to be described later so as to be movable in the front-rear direction of the printer main body 2. The support frame member 62 extends from the printing position of the printer main body 2 to the front surface portion. Have

この支持枠部材62は、図19に示すように相対する前後方向の両側面部62a,62bに、互いに対をなし左右対称の貫通溝からなる第1のガイド溝68と、第2のガイド溝69がそれぞれ形成されている。第1のガイド溝68は、プリンタ本体2の印刷位置に応じて形成され、プリンタ本体2の背面側の側面部62c近傍から前面側へと水平に延長された水平溝部68aと、この水平溝部68aの前端部において連通するとともに前面側へ向かって上方へ傾斜する傾斜溝部68bとからなる。なお、水平溝部68aは、後端部68cが背面側へ向かって上方に傾斜されている。また第2のガイド溝69は、両側面部62a,62bの略中央部で第1のガイド溝68の傾斜溝部68bが立ち上がる基端部近傍を起点として前面側へと水平に延長された水平溝部69aと、この水平溝部69aの前端部において連通するとともに前面側へ向かって上方へ傾斜する傾斜溝部69bと、傾斜溝部69bの先端から湾曲しながら下方へ向かって傾斜された湾曲部69dとからなる。なお、水平溝部69aも、後端部69cが背面側へ向かって上方へ傾斜されている。   As shown in FIG. 19, the support frame member 62 includes a first guide groove 68 and a second guide groove 69, which are paired with each other on opposite side surfaces 62 a and 62 b in the front-rear direction, and are formed of symmetrical through grooves. Are formed respectively. The first guide groove 68 is formed in accordance with the printing position of the printer main body 2, and extends horizontally from the vicinity of the side surface portion 62c on the back side of the printer main body 2 to the front surface side, and the horizontal groove portion 68a. And an inclined groove portion 68b that inclines upward toward the front surface side. The horizontal groove 68a has a rear end 68c inclined upward toward the back side. The second guide groove 69 is a horizontal groove 69a that extends horizontally toward the front surface starting from the vicinity of the base end where the inclined groove 68b of the first guide groove 68 rises at the substantially central part of both side surfaces 62a and 62b. And an inclined groove portion 69b that communicates at the front end portion of the horizontal groove portion 69a and is inclined upward toward the front surface side, and a curved portion 69d that is inclined downward while being curved from the tip of the inclined groove portion 69b. The horizontal groove 69a also has a rear end 69c inclined upward toward the back side.

支持枠部材62は、第1のガイド溝68と第2のガイド溝69とがそれぞれの水平溝部68a,69aの後端部68c,69cの間隔をほぼ等しい長さとし、また上述したヘッドキャップ5の幅方向と直交する奥行き方向の長さとほぼ等しい長さをもって形成されている。また支持枠部材62は、第1のガイド溝68と第2のガイド溝69とが傾斜溝部69bの前端と湾曲部69dの前端との間隔をヘッドキャップ5の奥行き方向の長さとほぼ等しい長さをもって形成されている。   In the support frame member 62, the first guide groove 68 and the second guide groove 69 have substantially the same distance between the rear end portions 68c and 69c of the horizontal groove portions 68a and 69a. It is formed with a length substantially equal to the length in the depth direction orthogonal to the width direction. In the support frame member 62, the first guide groove 68 and the second guide groove 69 have a length approximately equal to the length of the head cap 5 in the depth direction between the front end of the inclined groove portion 69b and the front end of the curved portion 69d. It is formed with.

かかる支持枠部材62によってプリンタ本体2の前後方向に亘る移動が支持されるヘッドキャップホルダ63は、図20に示すように、合成樹脂材によって成型され、相対する側面部63a,63b間を複数の金属梁材により対向間隔を保持して連結されることにより全体略枠状に形成されている。ヘッドキャップホルダ63は、図21に示すように、上記ヘッドキャップ5が装着されることにより、このヘッドキャップ5を支持枠部材62の第1のガイド溝68及び第2のガイド溝69に沿ってプリンタ本体2の前後方向に亘って移動させるものである。   A head cap holder 63 supported by the support frame member 62 in the front-rear direction of the printer main body 2 is molded of a synthetic resin material as shown in FIG. The whole is formed in a substantially frame shape by being connected with a metal beam material while maintaining a facing interval. As shown in FIG. 21, the head cap holder 63 is attached to the head cap 5 along the first guide groove 68 and the second guide groove 69 of the support frame member 62. The printer body 2 is moved in the front-rear direction.

このヘッドキャップホルダ63には、側面部63a,63bの内面に、ヘッドキャップ5より凸設されたガイド凸部5a,5b(図17参照)が係合する水平方向のガイド溝(図示せず)がそれぞれ形成されている。各ガイド溝は、それぞれヘッドキャップホルダ63の側面部63a,63bの前方に開口しており、この開口よりガイド凸部5a,5bが挿通されることによりヘッドキャップ5が組み合わされている。   The head cap holder 63 has a horizontal guide groove (not shown) in which guide convex portions 5a and 5b (see FIG. 17) projecting from the head cap 5 are engaged with the inner surfaces of the side surface portions 63a and 63b. Are formed respectively. Each guide groove is opened in front of the side surface portions 63a and 63b of the head cap holder 63, and the head cap 5 is combined by inserting the guide convex portions 5a and 5b through the openings.

またヘッドキャップホルダ63は、図18に示すように、側面部63a,63bに前後方向に離間してそれぞれ第1のガイドコロ71と第2のガイドコロ72とが突出して設けられている。ヘッドキャップホルダ63は、第1のガイドコロ71が支持枠部材62の第1のガイド溝68内に嵌合されるとともに、第2のガイドコロ72が支持枠部材62の第2のガイド溝69内に嵌合される。これによりヘッドキャップホルダ63は、支持枠部材62にガイドされることによりプリンタ本体2の前後方向に亘ってスライド可能とされる。   As shown in FIG. 18, the head cap holder 63 is provided with a first guide roller 71 and a second guide roller 72 protruding from the side surfaces 63a and 63b in the front-rear direction. In the head cap holder 63, the first guide roller 71 is fitted into the first guide groove 68 of the support frame member 62, and the second guide roller 72 is the second guide groove 69 of the support frame member 62. Fitted inside. As a result, the head cap holder 63 is slidable in the front-rear direction of the printer main body 2 by being guided by the support frame member 62.

具体的に、ヘッドキャップホルダ63は、第1のガイドコロ71が第1のガイド溝68の後端部68cに位置しかつ第2のガイドコロ72が第2のガイド溝69の後端部69cに位置されると、ヘッドキャップ5を、ヘッドカートリッジ4のインク吐出面27を閉塞した閉塞位置に保持する。またヘッドキャップホルダ63は、第1、第2のガイドコロ71,72が第1、第2のガイド溝68,69内を前面側に移動され、それぞれ傾斜溝部68b,69bの上方に移動されると、ヘッドキャップ5を、ヘッドカートリッジ4のインク吐出面27を開放した開放位置に移動する。   Specifically, in the head cap holder 63, the first guide roller 71 is positioned at the rear end portion 68c of the first guide groove 68, and the second guide roller 72 is the rear end portion 69c of the second guide groove 69. The head cap 5 is held at the closed position where the ink ejection surface 27 of the head cartridge 4 is closed. In the head cap holder 63, the first and second guide rollers 71 and 72 are moved to the front side in the first and second guide grooves 68 and 69, and are moved above the inclined groove portions 68b and 69b, respectively. Then, the head cap 5 is moved to an open position where the ink discharge surface 27 of the head cartridge 4 is opened.

また、ヘッドキャップホルダ63は、側面部63a,63aの前端部に後述するブレードクリーニング機構100のフレーム102に形成されたカム部材120を押圧する押圧部75が形成されている。押圧部75は、ヘッドキャップ5が開放位置に移動されるとカム部材120に当接され、フレーム102を上方に回動させるものである。後述するように、フレーム102を上方に回動させることにより、ブレードクリーニング機構100は、クリーニングシート103がインクキャッチャー41と離間される。   Further, the head cap holder 63 is formed with a pressing portion 75 that presses the cam member 120 formed on the frame 102 of the blade cleaning mechanism 100 described later at the front end portions of the side surface portions 63a and 63a. The pressing portion 75 is brought into contact with the cam member 120 when the head cap 5 is moved to the open position, and rotates the frame 102 upward. As will be described later, the cleaning sheet 103 is separated from the ink catcher 41 in the blade cleaning mechanism 100 by rotating the frame 102 upward.

また、ヘッドキャップホルダ63は、この開放位置において、上記クリーニングブレード34のクリーニングを行う。すなわち、ヘッドキャップホルダ63は、上記開放位置へ移動されると第1のガイドコロ71が第1のガイド溝68の傾斜溝部68bの前端に位置した状態で第2のガイドコロ72が第2のガイド溝69の湾曲部69dを移動する。これによりヘッドキャップホルダ63は、ヘッドキャップ5を第1のガイドコロ71を支点として前方が下方へ傾斜しながらプリンタ本体2前面側に移動させる。この開放位置には、ヘッドキャップ5の上方に、クリーニングブレード34に付着したインクを吸引するブレードクリーニング機構100が配設されている。ブレードクリーニング機構100は、ヘッドキャップ5が開放位置に移動されると、クリーニングブレード34がブレードクリーニングシート103に摺接され、ヘッドキャップ5の閉塞位置への移動に伴い、クリーニングブレード34に付着したインクを吸引し、クリーニング性能を維持する。   Further, the head cap holder 63 performs cleaning of the cleaning blade 34 in this open position. That is, when the head cap holder 63 is moved to the open position, the second guide roller 72 is moved to the second position while the first guide roller 71 is positioned at the front end of the inclined groove portion 68b of the first guide groove 68. The curved portion 69d of the guide groove 69 is moved. As a result, the head cap holder 63 moves the head cap 5 to the front side of the printer main body 2 while the front is inclined downward with the first guide roller 71 as a fulcrum. At this open position, a blade cleaning mechanism 100 that sucks ink adhering to the cleaning blade 34 is disposed above the head cap 5. In the blade cleaning mechanism 100, when the head cap 5 is moved to the open position, the cleaning blade 34 is slidably contacted with the blade cleaning sheet 103, and the ink attached to the cleaning blade 34 as the head cap 5 moves to the closed position. To maintain cleaning performance.

支持枠部材62を固定するシャーシの側面部61には、図22に示すように、支持枠部材62の第1のガイド溝68と第2のガイド溝69の上方位置に水平方向に延設された第3のガイド溝73が形成されている。この第3のガイド溝73は、後述するラックプレート64の側面に前後方向に離間して設けた一対のカムピン64a,64bが係合される。そして第3のガイド溝73は、これらカムピン64a,64bが転動することによって、ラックプレート64の側面部61に沿った前後方向の移動をガイドする。   As shown in FIG. 22, the side surface portion 61 of the chassis that fixes the support frame member 62 extends horizontally above the first guide groove 68 and the second guide groove 69 of the support frame member 62. A third guide groove 73 is formed. The third guide groove 73 is engaged with a pair of cam pins 64a and 64b provided on the side surface of a rack plate 64, which will be described later, spaced apart in the front-rear direction. And the 3rd guide groove 73 guides the movement of the front-back direction along the side part 61 of the rack plate 64, when these cam pins 64a and 64b roll.

シャーシ側面部61に移動をガイドされるラックプレート64は、略矩形板状に形成され、下縁部にラック64cがほぼ全長に亘って設けられている。ラック64cは、シャーシ側面部61に取り付けられた駆動モータ65によって回転駆動されるウォームギヤ66と噛合されている。これにより、ラックプレート64は、駆動モータ65の起動により、第3のガイド溝73に係合されたカムピン64a,64bを介してシャーシ側面部61に沿って移動する。   The rack plate 64 guided to move to the chassis side surface portion 61 is formed in a substantially rectangular plate shape, and a rack 64c is provided over the entire length at the lower edge portion. The rack 64 c is meshed with a worm gear 66 that is rotationally driven by a drive motor 65 attached to the chassis side surface portion 61. Thereby, the rack plate 64 moves along the chassis side surface 61 via the cam pins 64 a and 64 b engaged with the third guide groove 73 when the drive motor 65 is activated.

またラックプレート64には、前面側に高さ方向のカム溝74が形成されている。カム溝74は上記ヘッドキャップホルダ63に設けられた第2のガイドコロ72が第2のガイド溝69を貫通して係合されている。これにより第2のガイドコロ72は、上下方向の移動がガイドされ、ヘッドキャップホルダ63が支持枠部材62の第1、第2のガイド溝68,69に沿った移動が可能とされる。   The rack plate 64 is formed with a cam groove 74 in the height direction on the front side. The cam groove 74 is engaged with the second guide roller 72 provided in the head cap holder 63 through the second guide groove 69. As a result, the second guide roller 72 is guided to move in the vertical direction, and the head cap holder 63 can be moved along the first and second guide grooves 68 and 69 of the support frame member 62.

以上のように構成されたキャップ移動機構6は、初期状態においてヘッドキャップ5がヘッドカートリッジ4を閉塞している閉塞位置から、印刷動作を行うためにヘッドカートリッジ4を開放する開放位置に移動させる際には、後述する制御機構7からの制御信号に基づいて駆動モータ65が駆動される。駆動モータ65の出力軸65a、ウォーム65bを介してウォームギヤ66が回転されると、ウォームギヤ66と係合されているラックプレート64は、カムピン64a,64bがシャーシ側面部61に形成された第3のガイド溝73にガイドされながら水平方向にプリンタ本体2の前面側に移動される。   The cap moving mechanism 6 configured as described above is used to move the head cartridge 4 from the closed position where the head cap 5 closes the head cartridge 4 in the initial state to the open position where the head cartridge 4 is opened to perform a printing operation. The drive motor 65 is driven based on a control signal from the control mechanism 7 described later. When the worm gear 66 is rotated via the output shaft 65a and the worm 65b of the drive motor 65, the rack plate 64 engaged with the worm gear 66 has a third cam pin 64a, 64b formed on the chassis side surface 61. While being guided by the guide groove 73, it is moved to the front side of the printer body 2 in the horizontal direction.

このときラックプレート64はカム溝74に係合されている第2のガイドコロ72を引っ張るようにして移動するため、該第2のガイドコロ72が設けられたヘッドキャップホルダ63は、ラックプレート64の移動に応じてプリンタ本体2の前面側に移動される。またヘッドキャップホルダ63は、第1のガイドコロ71が支持枠部材62の第1のガイド溝68に沿って移動し、また第2のガイドコロ72が支持枠部材62の第2のガイド溝69に沿って移動していく。   At this time, since the rack plate 64 moves so as to pull the second guide roller 72 engaged with the cam groove 74, the head cap holder 63 provided with the second guide roller 72 is attached to the rack plate 64. Is moved to the front side of the printer main body 2 in accordance with the movement of. In the head cap holder 63, the first guide roller 71 moves along the first guide groove 68 of the support frame member 62, and the second guide roller 72 is the second guide groove 69 of the support frame member 62. Move along.

ヘッドキャップホルダ63は、第2のガイドコロ72がラックプレート64に高さ方向に沿って形成された第3のガイド溝73に沿って移動されることから、高さ方向に移動可能とされ、第1、第2のガイドコロ71,72が支持枠部材62に形成された第1、第2のガイド溝68,69の水平溝部68a,69aから傾斜溝部68b,69bにかけて移動可能とされている。これによりヘッドキャップホルダ63は、プリンタ本体2の印刷位置から前面側に水平移動された後、プリンタ本体2の前面部において上方に移動し、プリンタ本体2の形状に応じてやや前傾に保持される。従って、ヘッドキャップホルダ63に保持されているヘッドキャップ5は、ヘッドカートリッジ4を閉塞する閉塞位置からヘッドカートリッジ4を開放する開放位置へ移動されるとともに、開放位置においては記録紙Pの搬送領域から退避される。   The head cap holder 63 is movable in the height direction because the second guide roller 72 is moved along the third guide groove 73 formed in the rack plate 64 along the height direction. The first and second guide rollers 71 and 72 are movable from the horizontal groove portions 68a and 69a of the first and second guide grooves 68 and 69 formed in the support frame member 62 to the inclined groove portions 68b and 69b. . As a result, the head cap holder 63 is horizontally moved from the printing position of the printer main body 2 to the front side, and then moved upward on the front surface of the printer main body 2, and is held slightly inclined forward according to the shape of the printer main body 2. The Therefore, the head cap 5 held by the head cap holder 63 is moved from the closed position for closing the head cartridge 4 to the open position for opening the head cartridge 4, and at the open position, the head cap 5 is moved from the conveyance area of the recording paper P. Evacuated.

ヘッドキャップ5がヘッドカートリッジ4を開放しクリーニングブレード34のクリーニングを行う開放位置までヘッドキャップホルダ63が移動されると、駆動モータ65の駆動が停止され、印刷動作に移る。印刷動作が終了すると、制御機構7による制御信号に基づいて駆動モータ65が起動され、上述したヘッドカートリッジ4の開放動作とは逆の動作を行うことによってヘッドキャップホルダ63をプリンタ本体2の印刷位置まで移動させ、ヘッドキャップ5をヘッドカートリッジ4の閉塞位置に移動復帰させる。   When the head cap holder 63 is moved to an open position where the head cap 5 opens the head cartridge 4 and the cleaning blade 34 is cleaned, the drive motor 65 is stopped and the printing operation is started. When the printing operation is completed, the drive motor 65 is started based on the control signal from the control mechanism 7 and the operation of reversing the opening operation of the head cartridge 4 described above is performed, so that the head cap holder 63 is moved to the printing position of the printer main body 2. The head cap 5 is moved back to the closed position of the head cartridge 4.

次いで、ヘッドキャップ5に設けられたクリーニングブレード34のクリーニングを行うブレードクリーニング機構100について説明する。ブレードクリーニング機構100は、図4に示すように、ヘッドカートリッジ4よりもプリンタ本体2の前面側に位置し、やや前下がりの状態で配置され、開放位置まで搬送されたヘッドキャップ5が摺接可能とされている。ブレードクリーニング機構100は、図23及び図24に示すように、プリンタ本体2に固定されるベース部材101と、ベース部材101に回動自在に支持されているフレーム102と、クリーニングブレード34のクリーニングを行うブレードクリーニングシート103と、ヘッドキャップ5によるヘッドカートリッジ4の開閉動作に応じてブレードクリーニングシート103を送り操作させる送り機構104と、フレーム102の回動を規制するカム部材120を有する。   Next, the blade cleaning mechanism 100 that cleans the cleaning blade 34 provided on the head cap 5 will be described. As shown in FIG. 4, the blade cleaning mechanism 100 is located on the front side of the printer main body 2 relative to the head cartridge 4, and is arranged in a slightly lower front position so that the head cap 5 conveyed to the open position can be slidably contacted. It is said that. As shown in FIGS. 23 and 24, the blade cleaning mechanism 100 cleans the base member 101 fixed to the printer body 2, the frame 102 rotatably supported by the base member 101, and the cleaning blade 34. A blade cleaning sheet 103 to be performed, a feed mechanism 104 that feeds the blade cleaning sheet 103 according to the opening / closing operation of the head cartridge 4 by the head cap 5, and a cam member 120 that regulates the rotation of the frame 102 are provided.

本実施例に係るブレードクリーニング機構100は、フレーム102に支持された駆動軸105及び従動軸106の間にブレードクリーニングシート103が架け渡され、このクリーニングシート103にクリーニングブレード34を摺接させることによりクリーニングを行う。またフレーム102は、ベース部材101に対して回動支持され、クリーニングシート103がクリーニングブレード34と摺接される摺接位置と、クリーニングシート103がインクキャッチャー41と離間する退避位置とに亘って回動可能とされるとともに、カム部材120によってこの摺接位置及び退避位置に亘る回動が制御される。   In the blade cleaning mechanism 100 according to the present embodiment, a blade cleaning sheet 103 is bridged between a drive shaft 105 and a driven shaft 106 supported by a frame 102, and the cleaning blade 34 is brought into sliding contact with the cleaning sheet 103. Perform cleaning. Further, the frame 102 is rotatably supported with respect to the base member 101, and rotates between a sliding contact position where the cleaning sheet 103 is slidably contacted with the cleaning blade 34 and a retracted position where the cleaning sheet 103 is separated from the ink catcher 41. The cam member 120 controls the rotation over the sliding contact position and the retracted position.

ベース部材101は、長手方向がヘッドキャップ5と略同一の長さを有する略矩形状の金属板からなり、ヘッドキャップ5の移動方向に対して長手方向が直交するようにして、プリンタ本体2の前面側の天井部に固定されている。このベース部材101は、左右一対の短辺101a、101bに、一対の軸受け片107,107が形成されている。軸受け片107,107は、フレーム102に支持されたクリーニングシート103の駆動軸105を支持するとともに該駆動軸105の回転方向を規制するワンウェイクラッチ119が取り付けられている。   The base member 101 is made of a substantially rectangular metal plate whose longitudinal direction is substantially the same as that of the head cap 5, and the longitudinal direction of the base member 101 is perpendicular to the moving direction of the head cap 5. It is fixed to the ceiling on the front side. The base member 101 has a pair of bearing pieces 107 and 107 formed on a pair of left and right short sides 101a and 101b. The bearing pieces 107 and 107 are attached with a one-way clutch 119 that supports the drive shaft 105 of the cleaning sheet 103 supported by the frame 102 and restricts the rotation direction of the drive shaft 105.

またベース部材101は、前後一対の長辺101c,101dのうち、プリンタ本体2の背面側の長辺101cに、フレーム102の回動範囲を規制する規制片109が形成されている。規制片109は、長辺101cより下方に延設され、フレーム102より突設されている係合片112が回動する開口部109aが形成されている。かかる規制片109は、下方に回動付勢されているフレーム102の係合片112が開口部109aの下側縁に当接されることにより回動範囲を規制する。なお規制片109は、長辺101cの左右両側に離間して一対設けられている。   In the base member 101, a restriction piece 109 for restricting the rotation range of the frame 102 is formed on the long side 101c on the back side of the printer main body 2 among the pair of front and rear long sides 101c and 101d. The restriction piece 109 extends downward from the long side 101c, and is formed with an opening 109a through which the engagement piece 112 protruding from the frame 102 rotates. The restricting piece 109 restricts the rotation range when the engaging piece 112 of the frame 102 that is biased to rotate downward is brought into contact with the lower edge of the opening 109a. A pair of regulating pieces 109 are provided on both the left and right sides of the long side 101c.

またベース部材101は、プリンタ本体2の前面側の長辺101dには、フレーム102をベース部材101に対して回動付勢するコイルバネ110の一端が係止される係止部111が設けられている。係止部111は、長辺101dの左右両端に係止孔が穿設されることにより形成されている。   Further, the base member 101 is provided with a locking portion 111 on the long side 101d on the front surface side of the printer main body 2 so that one end of a coil spring 110 that urges the frame 102 to rotate with respect to the base member 101 is locked. Yes. The locking portion 111 is formed by forming locking holes on both the left and right ends of the long side 101d.

ベース部材101に回動自在に支持されているフレーム102は、長辺をベース部材101と略等しい長さとし、短辺をベース部材101よりも短く形成された略矩形状の金属板からなり、ベース部材101と同様に、ヘッドキャップ5の移動方向に対して長辺が略直交するようにして、ベース部材101に支持されている。具体的に、フレーム102は、図25及び図26に示すように、左右一対の短辺102a,102b側の側壁113a,113bに、後述するブレードクリーニングシート103が巻回される一対の駆動軸105及び従動軸106を支持する第1、第2の軸受孔108a,108bが形成されている。   The frame 102 rotatably supported by the base member 101 is formed of a substantially rectangular metal plate having a long side substantially the same length as the base member 101 and a short side shorter than the base member 101. Similar to the member 101, the head cap 5 is supported by the base member 101 so that the long sides thereof are substantially orthogonal to the moving direction of the head cap 5. Specifically, as shown in FIGS. 25 and 26, the frame 102 has a pair of drive shafts 105 around which a blade cleaning sheet 103 (described later) is wound around side walls 113a and 113b on the pair of left and right short sides 102a and 102b. The first and second bearing holes 108a and 108b for supporting the driven shaft 106 are formed.

このうち、プリンタ本体2の前面側に支持されている駆動軸105は、フレーム102の側壁113a,113bに取り付けられている軸受け板114及びベース部材101の軸受け片107,107に取り付けられているワンウェイクラッチ119に回転可能に挿通支持されている。これによりフレーム102は、ワンウェイクラッチ119に支持された駆動軸105を支軸としてベース部材101に回動自在に支持されることとなる。また、プリンタ本体2の背面側に支持されている従動軸106は、フレーム102の側壁113a,113bに取り付けられている軸受け部材115に挿通支持されている。   Among these, the drive shaft 105 supported on the front side of the printer main body 2 is a one-way attached to the bearing plate 114 attached to the side walls 113 a and 113 b of the frame 102 and the bearing pieces 107 and 107 of the base member 101. The clutch 119 is rotatably inserted and supported. Thus, the frame 102 is rotatably supported by the base member 101 with the drive shaft 105 supported by the one-way clutch 119 as a support shaft. The driven shaft 106 supported on the back side of the printer main body 2 is inserted and supported by a bearing member 115 attached to the side walls 113 a and 113 b of the frame 102.

またフレーム102の側壁113a,113bは、プリンタ本体2の前面側に、コイルバネ110の他端が係止される係止孔117が穿設されている。係止孔117は、第1の軸受け孔108aよりもさらにプリンタ本体2の前面側に位置し、また側壁113a,113bの下端に形成されている。また係止孔117に係止されるコイルバネ110は、一端をベース部材101の長辺101dに形成された係止部111に係止され、他端をフレーム102の係止孔117に係止されることにより、伸張されている。したがって、フレーム102は、コイルバネ110に付勢されることにより、第1の軸受け部108aを支点として、常時、プリンタ本体2の背面側の長辺102cが下方に付勢されている。すなわち、フレーム102は、クリーニングシート103が長辺102c側にかけて摺接位置に回動される。   Further, the side walls 113a and 113b of the frame 102 are formed with locking holes 117 on the front side of the printer body 2 for locking the other end of the coil spring 110. The locking hole 117 is located further on the front side of the printer body 2 than the first bearing hole 108a, and is formed at the lower ends of the side walls 113a and 113b. The coil spring 110 that is locked in the locking hole 117 is locked at one end by a locking portion 111 formed on the long side 101 d of the base member 101, and the other end is locked at the locking hole 117 of the frame 102. Is being stretched. Therefore, the frame 102 is urged by the coil spring 110 so that the long side 102c on the back side of the printer body 2 is always urged downward with the first bearing portion 108a as a fulcrum. That is, the frame 102 is rotated to the sliding contact position with the cleaning sheet 103 toward the long side 102c.

なお、コイルバネ110は、フレーム102の回動方向に対して略直交する方向に架け渡されていることから、伸張することにより発生する付勢力が、フレーム102の回動の向きと対向することがない。したがってブレードクリーニング機構100は、コイルバネ110の付勢力がフレーム102の回動の障害とならず、ヘッドキャップ5の摺接による上方への回動をスムーズに行うことができる。   In addition, since the coil spring 110 is spanned in a direction substantially orthogonal to the rotation direction of the frame 102, the biasing force generated by the extension may oppose the rotation direction of the frame 102. Absent. Therefore, in the blade cleaning mechanism 100, the urging force of the coil spring 110 does not become an obstacle to the rotation of the frame 102, and the upward rotation due to the sliding contact of the head cap 5 can be performed smoothly.

またフレーム102は、図25に示すように、背面側の長辺102cにベース部材101の規制片109に対応して、係合片112が形成されている。係合片112は、長辺102cより下方に折り曲げ形成されるとともに、先端部がさらにプリンタ本体2の背面側に折り曲げられ規制片109の開口部109a内に延設されている。これによりフレーム102は、係合片112の開口部109a内における昇降範囲が規定されるため、ベース部材101に対する回動領域が規定される。   As shown in FIG. 25, the frame 102 has an engagement piece 112 formed on the long side 102c on the back side corresponding to the restriction piece 109 of the base member 101. The engagement piece 112 is formed to be bent below the long side 102 c, and the distal end portion is further bent to the back side of the printer main body 2 to extend into the opening 109 a of the restriction piece 109. As a result, the frame 102 defines a range of elevation within the opening 109 a of the engagement piece 112, and thus a rotation region with respect to the base member 101 is defined.

かかるフレーム102は、駆動軸105を支軸としてベース部材101に対して回動自在に支持されることにより、従動軸106側が下降されクリーニングシート103がクリーニングブレード34の移動路上に臨む摺接位置と、従動軸106側が上昇されクリーニングシート103がインクキャッチャー41と離間する退避位置とに亘って回動される。また、フレーム102は、摺接位置及び退避位置との間を回動されることにより、送り機構104のワンウェイクラッチ119によって駆動軸105を一方向へ回転させ、これによりクリーニングシート103を一方向へ移動させていく。   The frame 102 is rotatably supported with respect to the base member 101 with the drive shaft 105 as a support shaft, so that the driven shaft 106 side is lowered, and the sliding contact position at which the cleaning sheet 103 faces the moving path of the cleaning blade 34. Then, the driven shaft 106 side is raised, and the cleaning sheet 103 is rotated over the retreat position where it is separated from the ink catcher 41. Further, the frame 102 is rotated between the sliding contact position and the retracted position, so that the drive shaft 105 is rotated in one direction by the one-way clutch 119 of the feed mechanism 104, whereby the cleaning sheet 103 is moved in one direction. I will move it.

クリーニングシート103は、多孔質(連泡型)で吸水性を付与された、インク液や溶剤等に対する化学耐性を有しかつリサイクル性にも優れたポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系合成樹脂材若しくはウレタン系合成樹脂材を素材として形成される。また、クリーニングシート103は、全体がやや薄厚でクリーニングブレード34の幅寸法と同等若しくはやや大きな幅寸法を有しており、例えば金型内に材料樹脂を充填して中心のコアを抜き取る押出成形法により継ぎ目の無い無端ベルト状に形成される。なお、クリーニングシート103は、他の素材や形成方法によって形成するようにしてもよいことは勿論である。   The cleaning sheet 103 is a porous (open cell type), water-absorbing, olefinic synthetic resin material such as polyethylene or polypropylene, or urethane having chemical resistance to ink liquid or solvent and excellent in recyclability. A synthetic resin material is used as a raw material. The cleaning sheet 103 is slightly thin as a whole and has a width dimension that is equal to or slightly larger than the width dimension of the cleaning blade 34. For example, an extrusion molding method in which a material resin is filled in a mold and a central core is extracted. Thus, a seamless endless belt is formed. Needless to say, the cleaning sheet 103 may be formed of other materials or forming methods.

かかるクリーニングシート103は、後述するようにフレーム102に支持した駆動軸105と従動軸106との間にやや引っ張り状態で架け回される。そして、クリーニングシート103は、フレーム102がコイルバネ110の付勢力によって下方に回動されている状態において、底面(図24において下側)をヘッドキャップ5に配設されたクリーニングブレード34の移動路上に臨まされる。これにより、クリーニングシート103は、ヘッドキャップ5が開放位置から閉塞位置へ移動される際に、クリーニングブレード34が摺接され、ブレード先端に付着したインクや塵埃等の異物を吸収してクリーニングを行うことができる。   As will be described later, the cleaning sheet 103 is stretched between the drive shaft 105 and the driven shaft 106 supported by the frame 102 in a slightly pulled state. In the state where the frame 102 is rotated downward by the biasing force of the coil spring 110, the cleaning sheet 103 has a bottom surface (lower side in FIG. 24) on the moving path of the cleaning blade 34 disposed on the head cap 5. It will come. Thereby, when the head cap 5 is moved from the open position to the closed position, the cleaning sheet 103 is brought into sliding contact with the cleaning blade 34 and absorbs foreign matters such as ink and dust adhering to the blade tip to perform cleaning. be able to.

なお、クリーニングシート103は、後述するようにフレーム102が摺接位置から退避位置へと回動動作する度に、後述する送り機構104によって駆動軸105と従動軸106との間を所定量ずつ送り操作され、同一箇所にクリーニングブレード34が繰り返し摺接される事態を防止している。したがって、クリーニングブレード34は、クリーニングシート103が払拭したインク等の再付着が防止される。また、クリーニングシート103は、無端ベルト状に形成されることによって長尺であり、また、ヘッドキャップ5による開閉動作の度に所定量の送り動作が行われることから、この周回過程でクリーニングブレード34から吸収したインク等の充分な乾燥も行われ、クリーニング性能が長期に亘って維持される。   The cleaning sheet 103 is fed by a predetermined amount between the drive shaft 105 and the driven shaft 106 by the feed mechanism 104 described later each time the frame 102 rotates from the sliding contact position to the retracted position as described later. This prevents the cleaning blade 34 from being repeatedly slid in contact with the same location. Therefore, the cleaning blade 34 is prevented from reattaching ink or the like wiped by the cleaning sheet 103. The cleaning sheet 103 is long by being formed in an endless belt shape, and a predetermined amount of feeding operation is performed each time the head cap 5 is opened and closed. The ink absorbed from the ink is sufficiently dried, and the cleaning performance is maintained for a long time.

次いでクリーニングシート103を送り操作する送り機構104について説明する。送り機構104は、フレーム102に取り付けられると共にヘッドカートリッジ4を開放する開放位置に移動されたヘッドキャップ5と摺接されることによりフレーム102を回動させるカム部材120と、フレーム102の回動支軸となる駆動軸105と係合されクリーニングシート103の送り方向を規制するワンウェイクラッチ119とを備える。   Next, the feeding mechanism 104 that feeds the cleaning sheet 103 will be described. The feed mechanism 104 is attached to the frame 102 and is slidably contacted with the head cap 5 that has been moved to the open position for opening the head cartridge 4, and the cam member 120 that rotates the frame 102, and the rotation support of the frame 102. A one-way clutch 119 that is engaged with a drive shaft 105 serving as a shaft and regulates the feeding direction of the cleaning sheet 103 is provided.

カム部材120は、フレーム102の両側壁113a,113bの背面側に取り付けられ、ヘッドキャップ5の押圧部75に当接されるカム片121と、カム片121と一体に連結されたカムプレート122と、カムプレート122に突接された係合凸部123が係合される係合溝124を有するリンク部材125とを備える。そしてカム部材120は、ヘッドキャップ5が閉塞位置から開放位置へ移動されると、係合凸部123が係合溝124内に係止されることにより、カムプレート122及びリンク部材125が一体に結合され、フレーム102を上昇させ退避位置へ回動させる。反対に、カム部材120は、ヘッドキャップ5が開放位置から閉塞位置へ移動されると、係合凸部123が係合溝124内を移動することにより、カムプレート122とリンク部材125とがそれぞれフレーム102に対して回動し、ヘッドキャップ5の押圧力をフレーム102に伝達させることなく摺接位置に回動可能とする。   The cam member 120 is attached to the back side of the both side walls 113 a and 113 b of the frame 102, and a cam piece 121 that comes into contact with the pressing portion 75 of the head cap 5, and a cam plate 122 that is integrally connected to the cam piece 121. , And a link member 125 having an engagement groove 124 with which the engagement projection 123 protruding from the cam plate 122 is engaged. When the head cap 5 is moved from the closed position to the open position, the cam member 120 is engaged with the engaging projection 123 in the engaging groove 124 so that the cam plate 122 and the link member 125 are integrated. Combined, the frame 102 is raised and rotated to the retracted position. Conversely, when the head cap 5 is moved from the open position to the closed position, the cam member 120 moves the engagement convex portion 123 in the engagement groove 124, so that the cam plate 122 and the link member 125 are respectively moved. It rotates with respect to the frame 102 and can be rotated to the sliding contact position without transmitting the pressing force of the head cap 5 to the frame 102.

カム片121は、下方に向かって先細形状とされ、プリンタ本体2の背面側の側面をヘッドキャップ5の押圧部75が摺接しやすい傾斜面121aとされている。またカム片121は、カムプレート122とネジなどにより連結され、カムプレート122とともにフレーム102に回動可能とされている。なおカム片121は、軸受け部材115に支持されることにより、押圧部75との当接時などにおけるがたつきが防止されている。   The cam piece 121 is tapered downward, and the side surface on the back side of the printer main body 2 is an inclined surface 121a that the pressing portion 75 of the head cap 5 can easily slide. The cam piece 121 is connected to the cam plate 122 by a screw or the like, and is rotatable with the cam plate 122 to the frame 102. Note that the cam piece 121 is supported by the bearing member 115, thereby preventing rattling at the time of contact with the pressing portion 75.

このカム片121と連結されるカムプレート122は、フレーム102の側壁113aに突接されたスタッド126に回動自在に嵌合される嵌合孔127と、リンク部材125の係合溝124に係合される係合凸部123が形成されている。このカム片121は、嵌合孔127を回動支点として、フレーム102の側壁113aを回動可能とされている。   The cam plate 122 connected to the cam piece 121 is engaged with a fitting hole 127 that is rotatably fitted to a stud 126 that protrudes from the side wall 113 a of the frame 102, and an engagement groove 124 of the link member 125. Engaging projections 123 to be joined are formed. The cam piece 121 can rotate the side wall 113a of the frame 102 with the fitting hole 127 as a rotation fulcrum.

カムプレート122と係合凸部123を介して連結されるリンク部材125は、略L字状に形成された係合溝124と、フレーム102の側壁113aに形成されたボス128に回動自在に係合される回動凸部129と、閉塞位置に向かって移動するヘッドキャップ5の押圧部75に押圧されるカラ130とが形成され、フレーム102の側壁113aに回動凸部129を回転中心として図25中矢印K方向へ回転自在に支持されている。係合溝124は、略L字状に形成されることにより、カムプレート122の係合凸部123が係止される係止溝部124aと、係合凸部123が挿通される回動溝部124bとが形成されている。さらに、リンク部材125は、フレーム102の側壁113aとの間に、初期位置に復帰させる復帰バネ118が係止され、常時、回動凸部129を回転中心として、係合凸部123が係止溝部124aと係止される図25中反矢印K方向へ回動付勢されている。   The link member 125 connected to the cam plate 122 via the engaging projection 123 is rotatable to an engaging groove 124 formed in a substantially L shape and a boss 128 formed on the side wall 113a of the frame 102. A rotating convex portion 129 to be engaged and a collar 130 to be pressed by the pressing portion 75 of the head cap 5 that moves toward the closing position are formed, and the rotational convex portion 129 is the center of rotation on the side wall 113a of the frame 102. As shown in FIG. 25, it is supported rotatably in the direction of arrow K. The engaging groove 124 is formed in a substantially L shape, whereby a locking groove part 124a in which the engaging convex part 123 of the cam plate 122 is locked and a rotating groove part 124b in which the engaging convex part 123 is inserted. And are formed. Further, the link member 125 is locked with the return spring 118 for returning to the initial position between the side wall 113a of the frame 102, and the engagement protrusion 123 is always locked with the rotation protrusion 129 as the rotation center. It is urged to rotate in a direction opposite to the arrow K in FIG.

かかるカム部材120は、ヘッドキャップ5が閉塞位置から開放位置へ移動されると、押圧部75が下方からカム片121の傾斜面121aを押し上げると、カム片121と連結されているカムプレート122は、嵌合孔127を回動支点に、係合凸部123に図27(a)中矢印L方向への回転力が働く。一方、リンク部材125は、係合凸部123を介して係合溝124に同方向の回転力が作用するが、リンク部材125は回動凸部129を回転中心として同図中矢印K方向へ回動可能とされていることから、係合凸部123を係止溝部124aに係止し、カムプレート122の矢印L方向への回動を規制する。これにより、カムプレート122及びリンク部材125並びにこれらを側壁113aにて支持するフレーム102は一体化されるため、ヘッドキャップ5による押圧力はフレーム102に伝達され、フレーム102を上方に回動されるように作用する。したがって、フレーム102は、駆動軸105を支軸として摺接位置から退避位置へ回動される。   When the head cap 5 is moved from the closed position to the open position, the cam member 120 is connected to the cam piece 121 when the pressing portion 75 pushes up the inclined surface 121a of the cam piece 121 from below. Rotational force in the direction of the arrow L in FIG. 27A acts on the engagement convex portion 123 with the fitting hole 127 as a rotation fulcrum. On the other hand, in the link member 125, a rotational force in the same direction acts on the engaging groove 124 via the engaging convex portion 123. However, the link member 125 has the rotational convex portion 129 as the rotation center in the direction of arrow K in FIG. Since the rotation is enabled, the engagement convex portion 123 is locked to the locking groove portion 124a, and the rotation of the cam plate 122 in the arrow L direction is restricted. As a result, the cam plate 122, the link member 125, and the frame 102 that supports them by the side wall 113a are integrated, so that the pressing force by the head cap 5 is transmitted to the frame 102, and the frame 102 is rotated upward. Acts as follows. Accordingly, the frame 102 is rotated from the sliding contact position to the retracted position with the drive shaft 105 as a support shaft.

またカム部材120は、図27(b)に示すように、リンク部材125のカラ130がヘッドキャップ5の押圧部75に押圧されると、回動凸部129を回転中心として同図中矢印K方向に回動し、係合凸部123が係合溝124内を係止溝部124aから回動溝部124b側に移る。これによりカムプレート122は矢印L方向に回動可能となり、リンク部材125及びフレーム102との連結状態が解除される。すなわち、図27(c)に示すように、カム片121及びカムプレート122並びにリンク部材125がそれぞれフレーム102に対して回動可能となることにより、ヘッドキャップ5の押圧力がカム片121あるいはリンク部材125を介してフレーム102まで伝達されず、フレーム102は、コイルバネ110の付勢力によって退避位置から摺接位置に向かって下降可能となる。   In addition, as shown in FIG. 27B, the cam member 120 has an arrow K in FIG. 27 with the rotation convex portion 129 as the center of rotation when the collar 130 of the link member 125 is pressed by the pressing portion 75 of the head cap 5. The engagement projection 123 moves in the engagement groove 124 from the locking groove 124a to the rotation groove 124b. As a result, the cam plate 122 can rotate in the direction of the arrow L, and the connection state between the link member 125 and the frame 102 is released. That is, as shown in FIG. 27C, the cam piece 121, the cam plate 122, and the link member 125 can rotate with respect to the frame 102, so that the pressing force of the head cap 5 is changed to the cam piece 121 or the link. Without being transmitted to the frame 102 via the member 125, the frame 102 can be lowered from the retracted position toward the sliding contact position by the biasing force of the coil spring 110.

キャップ移動機構6によって閉塞位置から開放位置へ移動されるヘッドキャップ5は、図28に示すように、押圧部75とカム片121の傾斜面121aとの当接が解除されるとともに、カラ130を押圧部75によって上方に押し上げて係合凸部123と係合溝部124aとの係合を解除し、退避位置へ回動されていたフレーム102が摺接位置へ回動可能とされた状態で停止される。このとき、ヘッドキャップ5は、スイッチ51がインク吐出面27に摺動されておらずクリーニングブレード34が矢印R方向へ回動復帰されているため、クリーニングブレード34にクリーニングシート103が当接されるが、インクキャッチャー41には当接されていない。この状態でヘッドキャップ5が閉塞位置へ移動されると、押圧部75がカム片121の傾斜面121aの反対側に当接しても、係合凸部123が係合溝124の回動溝部124b側に移動され、カムプレート122とリンク部材125との係合が解除されているため、カム片121及びカムプレート122並びにリンク部材125はそれぞれフレーム102に対して矢印L方向あるいは矢印K方向に回動されるため、フレーム102は摺接位置に回動可能とされている。したがって、クリーニングブレード34は、矢印R方向に撓まされながらクリーニングシート103に摺動されてクリーニングが行われる。またインクキャッチャー41は、クリーニングブレード34によってクリーニングシート103との間を遮られているため、クリーニングシート103に接触することがない。   As shown in FIG. 28, the head cap 5 that is moved from the closed position to the open position by the cap moving mechanism 6 releases the contact between the pressing portion 75 and the inclined surface 121a of the cam piece 121 and moves the collar 130. The engaging portion 123 is pushed upward by the pressing portion 75 to release the engagement between the engaging groove portion 123a and the engaging groove portion 124a, and the frame 102 that has been rotated to the retracted position is stopped in a state where it can be rotated to the sliding contact position. Is done. At this time, since the switch 51 is not slid on the ink ejection surface 27 and the cleaning blade 34 is rotated and returned in the direction of the arrow R, the head cap 5 is brought into contact with the cleaning sheet 103. However, it is not in contact with the ink catcher 41. When the head cap 5 is moved to the closing position in this state, even if the pressing portion 75 comes into contact with the opposite side of the inclined surface 121a of the cam piece 121, the engaging convex portion 123 becomes the rotating groove portion 124b of the engaging groove 124. Since the engagement between the cam plate 122 and the link member 125 is released, the cam piece 121, the cam plate 122, and the link member 125 rotate in the direction of arrow L or arrow K with respect to the frame 102, respectively. Therefore, the frame 102 can be rotated to the sliding contact position. Therefore, the cleaning blade 34 is slid on the cleaning sheet 103 while being bent in the direction of the arrow R, and cleaning is performed. Further, since the ink catcher 41 is blocked from the cleaning sheet 103 by the cleaning blade 34, it does not come into contact with the cleaning sheet 103.

ワンウェイクラッチ119は、クリーニングシート103を支持する駆動軸105の回転方向を規制することにより、この駆動軸105及び従動軸106の間に巻回されているクリーニングシート103を一方向のみ転動可能とするものである。ワンウェイクラッチ119は、一方向の回転伝達を行う機構に一般的に用いられている様々なクラッチを用いることができる。   The one-way clutch 119 can roll the cleaning sheet 103 wound between the drive shaft 105 and the driven shaft 106 only in one direction by regulating the rotation direction of the drive shaft 105 that supports the cleaning sheet 103. To do. As the one-way clutch 119, various clutches generally used in a mechanism for transmitting rotation in one direction can be used.

例えばワンウェイクラッチ119は、図29に示すように、軸受けケース131と、軸受け金具132と、クラッチ金具133と、複数個の軸受けコロ134と、スプリング135等の部材によって構成される。   For example, as shown in FIG. 29, the one-way clutch 119 includes a bearing case 131, a bearing fitting 132, a clutch fitting 133, a plurality of bearing rollers 134, a spring 135, and the like.

軸受けケース131は、全体が略円筒状に形成され、駆動軸105とほぼ同径であり一方側面に開口された第1軸孔136aと、この第1軸孔136aよりも大径であり他方側面に開口された第2軸孔136bとが段部136cを介して同軸に形成された軸孔136を有する。この軸受けケース131には、第2軸孔136b内に、段部136cに突き当てて軸受け金具132が嵌め込まれている。軸受け金具132は、耐摩耗性に優れた金属材等により形成され、第2軸孔136bの軸長よりも小さい軸長を有し、例えば六角形の軸孔が貫通して形成された筒状の金具である。また軸受け金具132は、その軸孔の内径が駆動軸105の外径よりも大径とされる。   The bearing case 131 is formed in a substantially cylindrical shape as a whole, has the same diameter as that of the drive shaft 105 and has a first shaft hole 136a opened on one side surface, and has a larger diameter than the first shaft hole 136a and the other side surface. The second shaft hole 136b opened in the shaft has a shaft hole 136 formed coaxially with a stepped portion 136c. In the bearing case 131, a bearing fitting 132 is fitted into the second shaft hole 136b so as to abut against the stepped portion 136c. The bearing fitting 132 is formed of a metal material having excellent wear resistance, has a shaft length smaller than the shaft length of the second shaft hole 136b, for example, a cylindrical shape formed by penetrating a hexagonal shaft hole. It is a metal fitting. The bearing fitting 132 has an inner diameter of the shaft hole larger than the outer diameter of the drive shaft 105.

軸受けケース131は、第2軸孔136b内に軸受け金具132を段部136cとの間に挟み込むようにして、クラッチ金具133が嵌め込まれている。クラッチ金具133は、耐摩耗性に優れた金属材等により形成され、一端側に第2軸孔136bの開口部を閉塞する筒状のフランジ部133aが形成されるとともに、このフランジ部133aの側面に軸受け金具132の軸孔に嵌合される外形が六角形のクラッチ筒部133bが一体に形成された変形筒状の金具である。   In the bearing case 131, the clutch fitting 133 is fitted into the second shaft hole 136b so that the bearing fitting 132 is sandwiched between the stepped portion 136c. The clutch fitting 133 is formed of a metal material or the like having excellent wear resistance, and a cylindrical flange portion 133a that closes the opening of the second shaft hole 136b is formed on one end side, and a side surface of the flange portion 133a. Further, it is a deformed cylindrical metal fitting integrally formed with a hexagonal clutch cylinder portion 133b to be fitted into the shaft hole of the bearing metal fitting 132.

このクラッチ金具133には、クラッチ筒部133bにその外周面にそれぞれ開口する軸方向のカムスリット133cが円周方向に並んで複数個が形成される。クラッチ金具133には、クラッチ筒部133bに、各カムスリット133cにそれぞれ連通する円周方向のスプリング収納凹部133dが形成されるとともに、各スプリング収納凹部133dの内周壁を構成するようにして薄肉の弾性内壁部133eが一体に形成されている。各弾性内壁部133eは、共同して駆動軸105の外径とほぼ等しい内径でかつフランジ部133aから開口する軸孔133fを構成する。   In the clutch metal fitting 133, a plurality of axial cam slits 133c are formed in the clutch cylinder portion 133b and are arranged in the circumferential direction. In the clutch fitting 133, a circumferential spring housing recess 133d communicating with each cam slit 133c is formed in the clutch cylinder portion 133b, and a thin wall is formed so as to constitute an inner peripheral wall of each spring housing recess 133d. The elastic inner wall portion 133e is integrally formed. Each elastic inner wall 133e jointly constitutes a shaft hole 133f having an inner diameter substantially equal to the outer diameter of the drive shaft 105 and opening from the flange portion 133a.

そしてクラッチ金具133は、各カムスリット133c内にそれぞれ軸受けコロ134が収納される。各軸受けコロ134は、スプリング収納凹部133dに収納されたスプリング135の弾性力によって、それぞれの外周部の一部に軸孔133f内への突出習性が付与されて駆動軸105の外周部に当接する。   The clutch fitting 133 accommodates the bearing roller 134 in each cam slit 133c. Each bearing roller 134 comes into contact with the outer peripheral portion of the drive shaft 105 by imparting the protrusion behavior into the shaft hole 133f to a part of each outer peripheral portion by the elastic force of the spring 135 accommodated in the spring accommodating recess 133d. .

かかるワンウェイクラッチ119は、軸受けケース131に貫通された駆動軸105に対して、その外周部にクラッチ金具133の各弾性内壁部133eと軸受けコロ134とが当接してこれを支持する。そしてワンウェイクラッチ119は、図29(b)において駆動軸105の反時計方向への回転動作に対して、各軸受けコロ134が各カムスリット133c内において回転することから、駆動軸105と軸受けケース131とがかみ合うことはない。このとき駆動軸105は、フレーム102とともに、フレーム102の回動方向に回転する。   The one-way clutch 119 supports and supports the drive shaft 105 penetrating the bearing case 131 with each elastic inner wall portion 133e of the clutch fitting 133 and the bearing roller 134 at the outer peripheral portion thereof. In the one-way clutch 119, each bearing roller 134 rotates in each cam slit 133c in response to the counterclockwise rotation operation of the driving shaft 105 in FIG. 29B, so that the driving shaft 105 and the bearing case 131 are rotated. Will not engage with each other. At this time, the drive shaft 105 rotates in the rotating direction of the frame 102 together with the frame 102.

一方、ワンウェイクラッチ119は、図29(b)において駆動軸105の時計方向への回転動作に対して、各軸受けコロ134が各カムスリット133cからスプリング収納凹部133d側へと移動することによって各弾性内壁部133eを駆動軸105の外周部に圧接させる。これによりワンウェイクラッチ119は、軸受けケース131と駆動軸105とが一体化した状態となり、駆動軸105の時計方向への回転に連動して駆動軸105と軸受けケース131とがかみ合う。このとき駆動軸105は回転を規制され、フレーム102が回動されると第1の軸受け孔108aが駆動軸105に対して相対的に空転する。   On the other hand, in the one-way clutch 119, in response to the clockwise rotation of the drive shaft 105 in FIG. The inner wall 133e is pressed against the outer periphery of the drive shaft 105. Thus, in the one-way clutch 119, the bearing case 131 and the drive shaft 105 are integrated with each other, and the drive shaft 105 and the bearing case 131 are engaged with each other in association with the rotation of the drive shaft 105 in the clockwise direction. At this time, the rotation of the drive shaft 105 is restricted, and when the frame 102 is rotated, the first bearing hole 108 a is idled relative to the drive shaft 105.

そしてかかるワンウェイクラッチ119は、ベース部材101の軸受け片107に固定されるとともに、軸受けケース131に配設されたクラッチ金具133の軸孔133fに、フレーム102の第1の軸受け孔108a及び軸受け板114、及びベース部材101の軸受け片107に嵌合された駆動軸105が貫通され、この駆動軸105の外周部を各弾性内壁部133eが当接可能とされている。   The one-way clutch 119 is fixed to the bearing piece 107 of the base member 101, and the first bearing hole 108 a and the bearing plate 114 of the frame 102 are inserted into the shaft hole 133 f of the clutch fitting 133 disposed in the bearing case 131. And the drive shaft 105 fitted to the bearing piece 107 of the base member 101 is penetrated, and each elastic inner wall 133e can contact the outer peripheral portion of the drive shaft 105.

そしてワンウェイクラッチ119は、フレーム102のカム部材120がプリンタ本体2の開放位置へ移動されてきたヘッドキャップ5と摺接されることにより、フレーム102がベース部材101に対して上方に回動されると、図29(b)の矢印で示すように、駆動軸105に時計方向の回転力が伝達され、軸受けコロ134がカムスリット133cからスプリング収納凹部133d側へと移動して各弾性内壁部133eを駆動軸105の外周部に圧接させる。したがって、ワンウェイクラッチ119は、駆動軸105と軸受けケース131とが一体化された状態となり、駆動軸105の回転が規制される。このため、ブレードクリーニング機構100は、駆動軸105が回転せず、駆動軸105に対して第1の軸受け孔108a及び軸受け板114が空転しながらフレーム102が上方に回動される。   The one-way clutch 119 is rotated upward relative to the base member 101 when the cam member 120 of the frame 102 is slidably contacted with the head cap 5 that has been moved to the open position of the printer main body 2. 29 (b), a clockwise rotational force is transmitted to the drive shaft 105, and the bearing roller 134 moves from the cam slit 133c to the spring housing recess 133d side, and each elastic inner wall portion 133e. Is brought into pressure contact with the outer periphery of the drive shaft 105. Therefore, in the one-way clutch 119, the drive shaft 105 and the bearing case 131 are integrated, and the rotation of the drive shaft 105 is restricted. Therefore, in the blade cleaning mechanism 100, the drive shaft 105 does not rotate, and the frame 102 is rotated upward while the first bearing hole 108 a and the bearing plate 114 are idle with respect to the drive shaft 105.

一方、ワンウェイクラッチ119は、フレーム102のカム部材120がヘッドキャップ5の押圧部75との摺接を解かれることによりベース部材101に対して下方に回動復帰されると、駆動軸105に反時計方向の回転力が伝達され、軸受けコロ134がカムスリット133c側へ移動する。これによりワンウェイクラッチ119は、弾性内壁部133eと駆動軸105の外周部との間の圧接状態が解除され、軸受けコロ134が駆動軸105の外周部を空転する。したがって、ブレードクリーニング機構100は、駆動軸105の自由な回転が可能となり、フレーム102の回動と連動して駆動軸105がフレーム102の回動方向と同方向に回転される。   On the other hand, when the cam member 120 of the frame 102 is released from the sliding contact with the pressing portion 75 of the head cap 5 and is returned to the base member 101, the one-way clutch 119 is opposed to the drive shaft 105. The clockwise rotational force is transmitted, and the bearing roller 134 moves to the cam slit 133c side. As a result, the one-way clutch 119 is released from the pressure contact state between the elastic inner wall 133e and the outer peripheral portion of the drive shaft 105, and the bearing roller 134 idles on the outer peripheral portion of the drive shaft 105. Therefore, the blade cleaning mechanism 100 can freely rotate the drive shaft 105, and the drive shaft 105 is rotated in the same direction as the rotation direction of the frame 102 in conjunction with the rotation of the frame 102.

そしてブレードクリーニング機構100は、図29(b)で示す反時計方向にのみ駆動軸105を回転させるため、駆動軸105の回転力を受けて従動する従動軸106も、一方向にのみ回転されることとなる。   Since the blade cleaning mechanism 100 rotates the drive shaft 105 only in the counterclockwise direction shown in FIG. 29B, the driven shaft 106 driven by the rotational force of the drive shaft 105 is also rotated in only one direction. It will be.

そして、ブレードクリーニング機構100は、ヘッドキャップ5がプリンタ本体2の開放位置に移動されインク吐出面27を開放する毎にカム部材120が押圧され、フレーム102が退避位置に回動される。またブレードクリーニング機構100は、プリンタ本体2の開放位置に移動されていたヘッドキャップ5がインク吐出面27を閉塞するプリンタ本体2の閉塞位置に移動されると、カム部材120のカムプレート122とリンク部材125との係合が解除されるため、フレーム102がコイルバネ110の付勢力によって摺接位置に回動される。したがってブレードクリーニング機構100は、ヘッドキャップ5の往復動作毎に、所定量づつ駆動軸105及び従動軸106が一方向に転動される。   In the blade cleaning mechanism 100, each time the head cap 5 is moved to the opening position of the printer body 2 and the ink discharge surface 27 is opened, the cam member 120 is pressed, and the frame 102 is rotated to the retracted position. The blade cleaning mechanism 100 is linked to the cam plate 122 of the cam member 120 when the head cap 5 that has been moved to the open position of the printer main body 2 is moved to the closed position of the printer main body 2 that closes the ink discharge surface 27. Since the engagement with the member 125 is released, the frame 102 is rotated to the sliding contact position by the biasing force of the coil spring 110. Therefore, in the blade cleaning mechanism 100, each time the head cap 5 is reciprocated, the drive shaft 105 and the driven shaft 106 are rolled in one direction by a predetermined amount.

これによりクリーニングブレード34のクリーニングを行うクリーニングシート103は、クリーニングブレード34が摺接される際には、前回の摺接時とは異なる部分が臨まされるため、クリーニング性能を維持することができる。   Thus, the cleaning sheet 103 for cleaning the cleaning blade 34 is exposed to a portion different from the previous sliding contact when the cleaning blade 34 is slidably contacted, so that the cleaning performance can be maintained.

なお、駆動軸105には、図30及び図31に示すように軸方向に所定の間隔を以って複数個のローレット部138が形成されている。ローレット部138は、駆動軸105の周回りに適宜の長さを以って突出され、外周部に全周に亘って軸方向の凹凸を形成してなる。ローレット部138は、駆動軸105に掛け合わされるクリーニングシート103の内周面との摩擦力を高めることによって、駆動軸105の外周部におけるクリーニングシート103の滑り止め手段を構成して滑りを低減して効率のよい送り動作が行われるようにする。なお、ローレット部138は、例えばゴム等の弾性材によって外周部に軸方向の凹凸を形成した筒状のブッシュを駆動軸105に嵌め込んで構成するようにしてもよい。   The drive shaft 105 has a plurality of knurled portions 138 formed at predetermined intervals in the axial direction as shown in FIGS. 30 and 31. The knurled portion 138 protrudes around the circumference of the drive shaft 105 with an appropriate length, and is formed with irregularities in the axial direction over the entire circumference on the outer peripheral portion. The knurled portion 138 constitutes a non-slip means for the cleaning sheet 103 on the outer peripheral portion of the drive shaft 105 by increasing the frictional force with the inner peripheral surface of the cleaning sheet 103 applied to the drive shaft 105 to reduce the slip. Efficient feed operation. Note that the knurled portion 138 may be configured by fitting a cylindrical bush having an axial concavo-convex portion formed on an outer peripheral portion thereof with an elastic material such as rubber into the drive shaft 105.

ここで、記録紙トレイ8より記録紙Pをプリンタ本体2内に搬送し、印刷後に記録紙トレイ8上に排出する給排紙機構9について図4を参照しながら説明する。給排紙機構9に記録紙を供給する記録紙トレイ8は、プリンタ本体2の前面底面側に設けられたトレイ装着口80に装着することにより、トレイ内に収納されている記録紙Pをプリンタ本体2内に給紙することができる。また、記録紙トレイ8は、プリンタ装置1によって印刷された記録紙Pが排出される排紙受け部8aが上面に形成されている。   Here, the paper supply / discharge mechanism 9 that conveys the recording paper P from the recording paper tray 8 into the printer main body 2 and discharges it onto the recording paper tray 8 after printing will be described with reference to FIG. A recording paper tray 8 for supplying recording paper to the paper supply / discharge mechanism 9 is mounted on a tray mounting opening 80 provided on the bottom surface of the front surface of the printer main body 2, whereby the recording paper P stored in the tray is removed from the printer. Paper can be fed into the main body 2. Further, the recording paper tray 8 is formed with a paper discharge receiving portion 8a on which the recording paper P printed by the printer device 1 is discharged.

給排紙機構9は、記録紙トレイ8に収納された記録紙をプリンタ本体2内に給紙する給紙ローラ81と、記録紙Pを1枚ずつ分離する分離ローラ82と、記録紙Pの搬送方向をヘッドカートリッジ4側に反転させる反転ローラ83と、記録紙Pをヘッドカートリッジ4からプリンタ本体2の前面側に搬送する搬送ベルト84と、印刷された記録紙Pを排紙受け部8aに排紙する排紙ローラ85とを備える。   The paper supply / discharge mechanism 9 includes a paper supply roller 81 for supplying the recording paper stored in the recording paper tray 8 into the printer main body 2, a separation roller 82 for separating the recording paper P one by one, and a recording paper P A reversing roller 83 that reverses the transport direction to the head cartridge 4 side, a transport belt 84 that transports the recording paper P from the head cartridge 4 to the front side of the printer main body 2, and the printed recording paper P to the paper discharge receiving portion 8a. A paper discharge roller 85 for paper discharge.

給紙ローラ81は、トレイ装着口80に取り付けられた記録紙トレイ8に積層して収納された印刷前の記録紙Pを記録紙トレイ8から取り出し、プリンタ本体2の背面側に搬送する。分離ローラ82は、給紙ローラ81の近傍であって記録紙Pの搬送方向下流側に一対設けられ、積層収納されている記録紙Pを1枚のみ反転ローラ83に送る。反転ローラ83は、プリンタ本体2の背面側に搬送された記録紙Pの搬送方向を反転し、ヘッドカートリッジ4の下側に記録紙Pを搬送する。搬送ベルト84は、ヘッドカートリッジ4の下方に位置し、記録紙Pをヘッドカートリッジ4の下側に保持するとともに印刷された記録紙Pをヘッドカートリッジ4の下側からプリンタ本体2の前面側に送り出す。排紙ローラ85は、記録紙Pを記録紙トレイ8の上面に形成された排紙受け部8aに排出する。   The paper feed roller 81 takes out the recording paper P before printing stored in a stacked manner on the recording paper tray 8 attached to the tray loading port 80 from the recording paper tray 8 and conveys it to the back side of the printer main body 2. A pair of separation rollers 82 is provided in the vicinity of the paper feed roller 81 and on the downstream side in the conveyance direction of the recording paper P, and sends only one recording paper P stacked and stored to the reverse roller 83. The reverse roller 83 reverses the transport direction of the recording paper P transported to the back side of the printer main body 2 and transports the recording paper P to the lower side of the head cartridge 4. The conveyance belt 84 is positioned below the head cartridge 4, holds the recording paper P below the head cartridge 4, and sends the printed recording paper P from the lower side of the head cartridge 4 to the front side of the printer main body 2. . The paper discharge roller 85 discharges the recording paper P to a paper discharge receiving portion 8 a formed on the upper surface of the recording paper tray 8.

以上のように構成されるプリンタ装置1は、外部に設けられた情報処理装置90から入力された印刷データに基づき、制御機構7により制御される。図32は、当該制御機構7の構成及び動作を説明するためのブロック図である。制御機構7は、プリンタ装置1の印刷を制御する制御回路91を備え、制御回路91は、上述したプリンタ本体2の給排紙機構9、キャップ移動機構6を駆動制御するプリンタ駆動部92と、インクジェットヘッド3に供給される電流等を制御する吐出制御部93と、情報処理装置90と信号の入出力を行う入出力端子94と、制御プログラム等が記録されたROM(Read Only Memory)95と、読み出された制御プログラム等を一旦格納し、必要に応じて読み出されるRAM(Random Access Memory)96と、各部の制御を行う制御部97とを有している。   The printer apparatus 1 configured as described above is controlled by the control mechanism 7 based on print data input from the information processing apparatus 90 provided outside. FIG. 32 is a block diagram for explaining the configuration and operation of the control mechanism 7. The control mechanism 7 includes a control circuit 91 that controls printing of the printer apparatus 1, and the control circuit 91 includes a printer driving unit 92 that drives and controls the paper supply / discharge mechanism 9 and the cap moving mechanism 6 of the printer main body 2 described above. An ejection controller 93 that controls the current supplied to the inkjet head 3, an input / output terminal 94 that inputs / outputs signals to / from the information processing apparatus 90, and a ROM (Read Only Memory) 95 that stores a control program and the like In addition, a RAM (Random Access Memory) 96 that temporarily stores the read control program and the like and is read out as necessary, and a control unit 97 that controls each unit are included.

プリンタ駆動部92は、制御部97からの制御信号に基づき、キャップ移動機構6の駆動モータ65を駆動させてヘッドキャップ5を移動し、インク吐出面27を開閉するようにヘッドキャップ移動機構6を制御する。また、プリンタ駆動部92は、制御部97からの制御信号に基づき、給排紙機構9を構成する駆動モータを駆動させてプリンタ本体2のトレイ装着口80に装着された記録紙トレイ8から記録紙Pを給紙し、所定の搬送速度で装置内を搬送し、印刷後にトレイ装着口80から記録紙Pを排出するように、給排紙機構9を制御する。   Based on the control signal from the control unit 97, the printer driving unit 92 drives the drive motor 65 of the cap moving mechanism 6 to move the head cap 5, and moves the head cap moving mechanism 6 to open and close the ink discharge surface 27. Control. Further, the printer driving unit 92 drives a driving motor constituting the paper supply / discharge mechanism 9 based on a control signal from the control unit 97 to record from the recording paper tray 8 mounted in the tray mounting port 80 of the printer body 2. The paper supply / discharge mechanism 9 is controlled so that the paper P is fed, transported through the apparatus at a predetermined transport speed, and the recording paper P is discharged from the tray loading port 80 after printing.

吐出制御部93は、制御部97からの制御信号に基づいて、選択的に発熱抵抗体28aにパルス電流を流し、所定の周波数で発熱抵抗体28aを駆動制御する。   The discharge control unit 93 selectively supplies a pulse current to the heating resistor 28a based on a control signal from the control unit 97, and drives and controls the heating resistor 28a at a predetermined frequency.

入出力端子94は、上述した印刷条件、印刷状態、インク残量等の信号を外部の情報処理装置90に入出力する。ここで、上述した情報処理装置90は、例えば、パーソナルコンピュータやデジタルスチルカメラ、カムコーダ、カメラ付き携帯電話、PDA(Personal Digital Assistant)等の電子機器である。   The input / output terminal 94 inputs / outputs signals such as the above-described printing condition, printing state, ink remaining amount, and the like to the external information processing apparatus 90. Here, the information processing apparatus 90 described above is an electronic device such as a personal computer, a digital still camera, a camcorder, a camera-equipped mobile phone, or a PDA (Personal Digital Assistant).

ROM95は、制御部97が行う各処理のプログラムが格納されているメモリである。この格納されているプログラムは、制御部97によりRAM96にロードされる。RAM96は、制御部97によりROM95から読み出されたプログラムやプリンタ装置1の各種状態を記憶する。   The ROM 95 is a memory in which a program for each process performed by the control unit 97 is stored. The stored program is loaded into the RAM 96 by the control unit 97. The RAM 96 stores a program read from the ROM 95 by the control unit 97 and various states of the printer apparatus 1.

制御部97は、例えばCPU(Central Processing Unit)であり、RAM96にロードされたプログラムに基づいて、各部を駆動し、印刷データに応じた印刷を行う。また制御部97は、インク残量検出部24からの情報を受けて警告の表示を行い、また印刷枚数や印刷開始後の経過時間等を管理し、ヘッドキャップ5のクリーニング時期や交換時期を知らせる各種表示を行う。   The control unit 97 is, for example, a CPU (Central Processing Unit), and drives each unit based on a program loaded in the RAM 96 to perform printing according to print data. The control unit 97 receives information from the ink remaining amount detection unit 24, displays a warning, manages the number of printed sheets and the elapsed time after the start of printing, and notifies the cleaning time and replacement time of the head cap 5. Perform various displays.

次に、本発明が適用されたプリンタ装置1の具体的な操作について説明する。プリンタ装置1は、ヘッドキャップ5がヘッドカートリッジ4を閉塞する閉塞位置で待機する初期状態において、プリンタ本体2に設けられた操作ボタンの操作により制御部97に印刷開始の命令がされると、制御部97からの制御信号により給排紙機構9、キャップ移動機構6を次のように駆動して、印刷が可能な状態にする。   Next, a specific operation of the printer apparatus 1 to which the present invention is applied will be described. In the initial state in which the head cap 5 stands by at the closing position where the head cap 5 closes the head cartridge 4, the printer device 1 is controlled when a command to start printing is given to the control unit 97 by operating an operation button provided on the printer body 2. In response to a control signal from the unit 97, the paper supply / discharge mechanism 9 and the cap moving mechanism 6 are driven as follows to enable printing.

先ずプリンタ装置1は、印刷前のインク吐出面27のクリーニングやインク残量検出等のメンテナンスを行う。具体的に制御部97は、クリーニングの信号が送信すると、インクカートリッジ11y、11m、11c、11kが正しく装着されているかを判別する。制御部97は、インクカートリッジ11のいずれかでも正しく装着されていない場合には、プリンタ本体2の所定箇所に警告を表示させる。   First, the printer device 1 performs maintenance such as cleaning of the ink ejection surface 27 before printing and detection of the remaining amount of ink. Specifically, when the cleaning signal is transmitted, the control unit 97 determines whether the ink cartridges 11y, 11m, 11c, and 11k are correctly installed. The control unit 97 displays a warning at a predetermined position of the printer main body 2 when any of the ink cartridges 11 is not correctly mounted.

制御部97は、インク残量検出部24からの信号を受けて、インクカートリッジ11のインク収容部13に収容されているインクiの残量を判別する。そして制御部97は、インク残量が基準値より少ない場合には、プリンタ本体2の所定箇所に警告を表示させる。   The control unit 97 receives the signal from the ink remaining amount detection unit 24 and determines the remaining amount of the ink i stored in the ink storage unit 13 of the ink cartridge 11. Then, when the remaining amount of ink is less than the reference value, the control unit 97 displays a warning at a predetermined location on the printer main body 2.

次いで制御部97は、循環用ポンプ機構を作動させ、ヘッドカートリッジ4のインク流路31を流れるインクiを循環用ポンプで吸引し、インクカートリッジ11のインク収容部13に排出することによってインクiに含まれる気泡を除去する。制御部97は、循環用ポンプが所定回数だけ駆動されたかを判別し、循環用ポンプの駆動回数が所定回数に達すると循環用ポンプ機構を停止する。   Next, the control unit 97 activates the circulation pump mechanism, sucks the ink i flowing through the ink flow path 31 of the head cartridge 4 with the circulation pump, and discharges the ink i to the ink storage unit 13 of the ink cartridge 11, thereby supplying the ink i. Remove contained bubbles. The controller 97 determines whether or not the circulating pump has been driven a predetermined number of times, and stops the circulating pump mechanism when the circulating pump has reached the predetermined number of times.

次いで制御部97は、プリンタ駆動部92に信号を送りキャップ移動機構6を駆動させることにより、ヘッドキャップ5をヘッドカートリッジ4に対して記録紙トレイ8が設けられているプリンタ本体2の前面側である開放位置に移動させる。これにより、プリンタ装置1では、インクジェットヘッド3のインク吐出面27に設けられたインク吐出ノズル26が露出され、インクiを吐出できるようになる。   Next, the control unit 97 sends a signal to the printer driving unit 92 to drive the cap moving mechanism 6 so that the head cap 5 is moved to the head cartridge 4 on the front side of the printer main body 2 on which the recording paper tray 8 is provided. Move to a certain open position. As a result, in the printer apparatus 1, the ink discharge nozzles 26 provided on the ink discharge surface 27 of the inkjet head 3 are exposed, and the ink i can be discharged.

ここで、ヘッドキャップ5内には、上述したクリーニングローラ33及びクリーニングブレード34が設けられ、このうちクリーニングローラ33がインク吐出面27と摺動自在に支持されるとともに切換部材35によってクリーニングブレード34がインク吐出面27上から退避されていることから、ヘッドキャップ5がヘッドカートリッジ4のインク吐出面27を開放する図11及び図14中矢印O方向に移動されると、クリーニングローラ33がコイルバネ38の付勢力を受けてインク吐出面27の長手方向の全長に亘って適度な圧力で押圧しながら従動回転して、インク吐出ノズル26及びインク吐出面27に付着したゴミや増粘固化したインクのクリーニングを行う。   Here, the cleaning roller 33 and the cleaning blade 34 described above are provided in the head cap 5, and among these, the cleaning roller 33 is slidably supported on the ink discharge surface 27 and the cleaning blade 34 is supported by the switching member 35. Since the head cap 5 is moved away from the ink discharge surface 27 in the direction of the arrow O in FIGS. 11 and 14 that opens the ink discharge surface 27 of the head cartridge 4, the cleaning roller 33 moves to the coil spring 38. Cleaning of dust and thickened and solidified ink that is driven and rotated while being pressed with an appropriate pressure over the entire length of the ink discharge surface 27 in response to the urging force, and adhered to the ink discharge nozzle 26 and the ink discharge surface 27. I do.

このとき、クリーニングローラ33には、インク吐出面27に接触する外層に界面活性剤溶液が含浸されているため、インクに対する濡れ性が非常に良い。クリーニングローラ33がインク吐出ノズル26に接触すると、瞬時にクリーニングローラ33とインク吐出面27との間にインクの層が形成され、そのインクによって、増粘したインクが再溶解され、粘度を低下させる。それら粘度低下したインクは、濡れ性が高いクリーニングローラ33に吸引され、クリーニングローラ33によるクリーニング効果を向上させることができる。従って、ヘッドキャップ5の開放動作と同時にクリーニングローラ33によってインク吐出ノズル26及びインク吐出面27に付着した増粘インクやゴミを確実に除去されることから、インク吐出ノズル26からインク滴が真っ直ぐに吐出されるようになり、ヘッドカートリッジ4の液体吐出性能を安定させることができる。   At this time, since the cleaning roller 33 is impregnated with the surfactant solution in the outer layer in contact with the ink ejection surface 27, the wettability to ink is very good. When the cleaning roller 33 comes into contact with the ink discharge nozzle 26, an ink layer is instantaneously formed between the cleaning roller 33 and the ink discharge surface 27, and the thickened ink is re-dissolved by the ink and the viscosity is lowered. . The ink whose viscosity has been reduced is sucked by the cleaning roller 33 having high wettability, and the cleaning effect of the cleaning roller 33 can be improved. Accordingly, since the thickened ink and dust adhering to the ink discharge nozzle 26 and the ink discharge surface 27 are surely removed by the cleaning roller 33 simultaneously with the opening operation of the head cap 5, the ink droplets are straightened from the ink discharge nozzle 26. The liquid ejection performance of the head cartridge 4 can be stabilized.

なお、クリーニングローラ33によって吸引されたインクはスクレーパ48によって吸引された後、吸引部材49に吸引される。したがって、クリーニングローラ33は、吸引したインクが飽和することなく、クリーニング性能を維持することができる。   The ink sucked by the cleaning roller 33 is sucked by the scraper 48 and then sucked by the suction member 49. Therefore, the cleaning roller 33 can maintain the cleaning performance without saturating the sucked ink.

また、クリーニングブレード34は、切換部材35のスイッチ51がインク吐出面27に押圧されて図11中反矢印S方向に回動されることにより、スイッチ51の他側面51bにホルダ45が押圧されて図11中反矢印R方向に回動され、ワイプ部43がインク吐出面27上より退避されている。したがってクリーニングローラ33によるクリーニングの後、クリーニングブレード34による過剰な摺動が抑制されるため、インク吐出ノズル26及びインク吐出面27を保護するとともに、クリーニングブレード34の劣化を防止することができる。   Further, in the cleaning blade 34, when the switch 51 of the switching member 35 is pressed against the ink discharge surface 27 and rotated in the direction opposite to the arrow S in FIG. 11, the holder 45 is pressed against the other side surface 51b of the switch 51. The wiper 43 is retreated from the ink ejection surface 27 by being rotated in the direction of the opposite arrow R in FIG. Therefore, after the cleaning by the cleaning roller 33, excessive sliding by the cleaning blade 34 is suppressed, so that the ink discharge nozzle 26 and the ink discharge surface 27 can be protected and the deterioration of the cleaning blade 34 can be prevented.

また、クリーニングブレード34が反矢印R方向に回動されることにより、支持板44に取り付けられているインクキャッチャー41がインク吐出面27に対向される。制御部97は、吐出制御部93に制御信号を送り、クリーニングローラ33によってクリーニングが行われたインク吐出ノズル26からインクキャッチャー41に順次、インクiを予備吐出させる。予備吐出は、クリーニングローラ33によって増粘インクが吸引されたインク吐出ノズル26内の吐出性能を整えるために行うもので、クリーニングローラ33によるクリーニングが行われたノズルライン26y、26m、26c、26kの順にインクiの液滴を吐出することにより行う。   Further, when the cleaning blade 34 is rotated in the opposite arrow R direction, the ink catcher 41 attached to the support plate 44 is opposed to the ink discharge surface 27. The control unit 97 sends a control signal to the discharge control unit 93 to cause the ink catcher 41 to sequentially pre-discharge ink i from the ink discharge nozzles 26 cleaned by the cleaning roller 33. The preliminary ejection is performed to adjust the ejection performance in the ink ejection nozzle 26 where the thickened ink is sucked by the cleaning roller 33, and the nozzle lines 26y, 26m, 26c, and 26k that have been cleaned by the cleaning roller 33 are used. This is done by sequentially discharging droplets of ink i.

図33に示すように、スイッチ51とインク吐出面27との摺動が終わると、クリーニングブレード34及びインクキャッチャー41は、矢印R方向に回動復帰される。またクリーニング機構100は、フレーム102がコイルバネ110の付勢力によって摺接位置に回動されている。   As shown in FIG. 33, when the sliding between the switch 51 and the ink ejection surface 27 is finished, the cleaning blade 34 and the ink catcher 41 are rotated and returned in the direction of the arrow R. In the cleaning mechanism 100, the frame 102 is rotated to the sliding contact position by the biasing force of the coil spring 110.

図34に示すように、ヘッドキャップ5が開放位置へ移動されると、ヘッドキャップホルダ63の押圧部75が、ブレードクリーニング機構100のフレーム102に取り付けられているカム片121の傾斜面121aに当接し、上方に押し上げていく。上述したように、カム部材120は、リンク部材125がコイルバネによって反矢印K方向に回動付勢されていることから、常時、カムプレート122の係合凸部123が係合溝124の係止溝部124aに係止され、カム片121及びカムプレート122と、リンク部材125とが、フレーム102と一体化されている。したがって、カム片121がヘッドキャップホルダ63によって押し上げられると、フレーム102は、摺接位置から退避位置へ回動される。   As shown in FIG. 34, when the head cap 5 is moved to the open position, the pressing portion 75 of the head cap holder 63 contacts the inclined surface 121a of the cam piece 121 attached to the frame 102 of the blade cleaning mechanism 100. Touch and push upwards. As described above, since the link member 125 is urged to rotate in the counter arrow K direction by the coil spring in the cam member 120, the engagement convex portion 123 of the cam plate 122 is always engaged with the engagement groove 124. The cam piece 121, the cam plate 122, and the link member 125 are integrated with the frame 102 so as to be engaged with the groove portion 124 a. Therefore, when the cam piece 121 is pushed up by the head cap holder 63, the frame 102 is rotated from the sliding contact position to the retracted position.

これにより、クリーニングシート103は、ブレードクリーニング機構100に対向されているインクキャッチャー41と離間され、摺接が防止される。図35に示すように、ヘッドキャップホルダ63は、押圧部75がカム片121の傾斜面121aを乗り越えると、カラ130と当接され、リンク部材125を矢印K方向に回動させる。リンク部材125は、矢印K方向に回動されることにより、係合凸部123が係止溝部124aから回動溝部124bへ移動する。これにより、カムプレート122は、リンク部材125及びフレーム102に対して回動可能となり、ヘッドキャップホルダ63からカム片121に加えている押圧力がフレーム102に伝達されなくなる。   As a result, the cleaning sheet 103 is separated from the ink catcher 41 facing the blade cleaning mechanism 100, and sliding contact is prevented. As shown in FIG. 35, when the pressing portion 75 gets over the inclined surface 121a of the cam piece 121, the head cap holder 63 contacts the collar 130 and rotates the link member 125 in the arrow K direction. When the link member 125 is rotated in the direction of the arrow K, the engagement convex portion 123 moves from the locking groove portion 124a to the rotation groove portion 124b. Accordingly, the cam plate 122 can rotate with respect to the link member 125 and the frame 102, and the pressing force applied to the cam piece 121 from the head cap holder 63 is not transmitted to the frame 102.

したがって、フレーム102は、コイルバネ110の付勢力によって退避位置から摺接位置へ回動され、クリーニングシート103がクリーニングブレード34と当接する。クリーニングブレード34は、ホルダ45に係止されたコイルバネ46の付勢力によって矢印R方向へ回動付勢されているため、ヘッドキャップホルダ63が開放位置へ移動され、切換部材35のスイッチ51がインク吐出面27と対向する位置から移動すると、再度矢印R方向へ回動される。したがって、クリーニングブレード34は、フレーム102が摺接位置に回動されたときには、ワイプ部43がクリーニングシート103と当接し、インクキャッチャー41はワイプ部43によって遮られ、クリーニングシート103と当接することがない。   Therefore, the frame 102 is rotated from the retracted position to the sliding contact position by the urging force of the coil spring 110, and the cleaning sheet 103 comes into contact with the cleaning blade 34. Since the cleaning blade 34 is urged to rotate in the direction of the arrow R by the urging force of the coil spring 46 held by the holder 45, the head cap holder 63 is moved to the open position, and the switch 51 of the switching member 35 is moved to the ink. When it moves from a position facing the ejection surface 27, it is rotated again in the direction of arrow R. Therefore, when the frame 102 is rotated to the slidable contact position, the cleaning blade 34 is in contact with the cleaning sheet 103 and the ink catcher 41 is blocked by the wipe portion 43 and is in contact with the cleaning sheet 103. Absent.

図36に示すように、ヘッドキャップ5は、この状態で閉塞位置に移動されると、矢印R方向へ回動されたクリーニングブレード34がクリーニングシート103を摺動する。このとき、ヘッドキャップホルダ63は、押圧部75がカム片121の傾斜面121aと反対側に当接し、カム片121及びカムプレート122を押し上げるが、カムプレート122とリンク部材125との係合が解除され、カム片121及びカムプレート122がフレーム102に対して回動可能とされているため、ヘッドキャップホルダ63による押圧力がフレーム102に伝達されず、フレーム102は摺接位置側に回動可能な状態で付勢されている。したがって、ヘッドキャップ5が閉塞位置へ移動されると、クリーニングブレード34がクリーニングシート103と摺接され、ワイプ部43に付着したインク残滓等が吸収される。   As shown in FIG. 36, when the head cap 5 is moved to the closed position in this state, the cleaning blade 34 rotated in the direction of the arrow R slides on the cleaning sheet 103. At this time, in the head cap holder 63, the pressing portion 75 abuts on the side opposite to the inclined surface 121a of the cam piece 121 and pushes up the cam piece 121 and the cam plate 122, but the engagement between the cam plate 122 and the link member 125 is not performed. Since the cam piece 121 and the cam plate 122 can be rotated with respect to the frame 102, the pressing force by the head cap holder 63 is not transmitted to the frame 102, and the frame 102 rotates to the sliding contact position side. Energized where possible. Therefore, when the head cap 5 is moved to the closed position, the cleaning blade 34 is brought into sliding contact with the cleaning sheet 103, and ink residue and the like adhering to the wipe portion 43 is absorbed.

押圧部75がカム片121を通過すると、カムプレート122の係合凸部123がコイルバネによって反矢印K方向へ回動されているリンク部材125の係合溝124を回動溝部124bから係止溝部124aへ移動され、再度、カム片121及びカムプレート122と、リンク部材125とがフレーム102に対して一体化する。   When the pressing portion 75 passes the cam piece 121, the engaging groove 123 of the link member 125 in which the engaging convex portion 123 of the cam plate 122 is rotated in the counter arrow K direction by the coil spring is moved from the rotating groove portion 124b to the engaging groove portion. The cam piece 121, the cam plate 122, and the link member 125 are integrated with the frame 102 again.

このようにクリーニングブレード34は、ブレードクリーニング機構100によってクリーニングされることから、後にヘッドキャップ5がヘッドカートリッジ4を閉塞する閉塞位置に移動される際に、インク吐出面27に付着した残存インクや塵埃等を確実に払拭することができる。   Since the cleaning blade 34 is cleaned by the blade cleaning mechanism 100 as described above, when the head cap 5 is moved to the closing position where the head cartridge 4 is closed later, residual ink and dust adhering to the ink ejection surface 27 are removed. Etc. can be wiped off reliably.

またフレーム102が摺接位置から退避位置へ押し上げられた後、再度摺接位置へ回動されることにより、回動支点となる駆動軸105がワンウェイクラッチ119によって一方向へ転動される。これにより、駆動軸105及び従動軸106に巻回されているクリーニングシート103は、一方向へ所定量ずつ送られる。したがってクリーニングシート103は、常にクリーニングブレード34との摺接面を変えることができ、吸収したインクがクリーニングブレード34に再付着することが防止される。   Further, after the frame 102 is pushed up from the sliding contact position to the retracted position, it is rotated again to the sliding contact position, so that the drive shaft 105 serving as a rotation fulcrum is rolled in one direction by the one-way clutch 119. Thereby, the cleaning sheet 103 wound around the drive shaft 105 and the driven shaft 106 is fed by a predetermined amount in one direction. Therefore, the cleaning sheet 103 can always change the sliding contact surface with the cleaning blade 34, and the absorbed ink is prevented from reattaching to the cleaning blade 34.

ヘッドキャップ5は、閉塞位置へ移動されると、矢印R方向へ回動されているクリーニングブレード34によってインク吐出面27に付着したインクやゴミ等のクリーニングを行う。このとき、切換部材35は、スイッチ51がインク吐出面27に押圧されて、図11中矢印S方向に回動され、スイッチ51の一側面51aがクリーニングローラ33の芯金36を下方に押圧してクリーニングローラ33をインク吐出面27より退避させる。すなわち、上述した理由により、ヘッドキャップ5が閉塞位置に戻るときには、クリーニングローラ33はインク吐出面27をクリーニングしない。その後、図13に示すように、ヘッドキャップ5は、閉塞位置に戻ると、再びヘッドカートリッジ4に装着されてインク吐出面27を乾燥等から保護する。   When the head cap 5 is moved to the closed position, the cleaning blade 34 rotated in the direction of the arrow R cleans ink and dust attached to the ink ejection surface 27. At this time, the switching member 35 is rotated in the direction of arrow S in FIG. 11 with the switch 51 pressed against the ink discharge surface 27, and one side surface 51 a of the switch 51 presses the core metal 36 of the cleaning roller 33 downward. Then, the cleaning roller 33 is retracted from the ink discharge surface 27. That is, for the reason described above, the cleaning roller 33 does not clean the ink ejection surface 27 when the head cap 5 returns to the closed position. Thereafter, as shown in FIG. 13, when the head cap 5 returns to the closed position, the head cap 5 is attached to the head cartridge 4 again to protect the ink ejection surface 27 from drying and the like.

制御部97は、かかるクリーニング動作の回数を管理し、プリンタ装置1の起動時に必要な所定回数(例えば3回)だけヘッドキャップ5の往復動作、すなわちクリーニングローラ33及びクリーニングブレード34によるヘッドカートリッジ4のクリーニングが行われたかを判別する。そして制御部97は、ヘッドキャップ5の所定の往復回数に達するまでヘッドキャップ5の往復動作を続け、最後にヘッドキャップ5がインク吐出面27を開放する開放位置で停止するように制御する。これにより、プリンタ装置1は、ヘッドカートリッジ4に対し、適宜必要なクリーニングが施されるため、常にインク吐出ノズル26及びインク吐出面27を清浄に保つことができ、安定したインク吐出性能を維持することができる。   The control unit 97 manages the number of such cleaning operations, and reciprocates the head cap 5 a predetermined number of times (for example, three times) required when the printer apparatus 1 is activated, that is, the cleaning of the head cartridge 4 by the cleaning roller 33 and the cleaning blade 34. Determine whether cleaning has been performed. The controller 97 continues the reciprocation of the head cap 5 until the predetermined number of reciprocations of the head cap 5 is reached, and finally controls the head cap 5 to stop at the open position where the ink discharge surface 27 is opened. As a result, the printer apparatus 1 appropriately cleans the head cartridge 4, so that the ink discharge nozzle 26 and the ink discharge surface 27 can always be kept clean and maintain stable ink discharge performance. be able to.

プリンタ装置1は、一連のクリーニング動作後においても各インクカートリッジ11内に基準値以上の量のインクが残存している場合には、印刷動作を開始する。具体的に制御部97は、プリンタ駆動部92に制御信号を送って給排紙機構9を駆動させる。給排紙機構9は、記録紙トレイ8から給紙ローラ81によって記録紙Pを引き出し、互いに反対方向に回転する一対の分離ローラ82a,82bによって1枚の記録紙Pのみを反転ローラ83に送り、反転ローラ83で搬送方向をインク吐出面27側に反転させ、インク吐出面27と対向する位置に設けた搬送ベルト84上に記録紙Pを搬送する。プリンタ装置1は、搬送ベルト84に搬送した記録紙Pをプラテン板86で印刷位置に支持し、記録紙Pをインク吐出面27と平行に対向させる。プリンタ装置1では、給排紙機構9により、所定の搬送速度、例えば49.5mm/sec以上で記録紙Pを搬送する。   The printer device 1 starts the printing operation when an amount of ink equal to or greater than the reference value remains in each ink cartridge 11 even after a series of cleaning operations. Specifically, the control unit 97 sends a control signal to the printer driving unit 92 to drive the paper supply / discharge mechanism 9. The paper supply / discharge mechanism 9 pulls out the recording paper P from the recording paper tray 8 by the paper supply roller 81, and sends only one recording paper P to the reverse roller 83 by a pair of separation rollers 82a and 82b rotating in opposite directions. Then, the conveyance direction is reversed to the ink ejection surface 27 side by the reverse roller 83, and the recording paper P is conveyed on the conveyance belt 84 provided at a position facing the ink ejection surface 27. The printer apparatus 1 supports the recording sheet P conveyed to the conveying belt 84 at the printing position by the platen plate 86, and opposes the recording sheet P in parallel with the ink ejection surface 27. In the printer apparatus 1, the recording paper P is conveyed by the paper supply / discharge mechanism 9 at a predetermined conveyance speed, for example, 49.5 mm / sec or more.

なお、このときまでにヘッドキャップ5は、記録紙Pの搬送領域から退避され、下方に待機していた搬送ベルト84及びプラテン板86が上昇する。   By this time, the head cap 5 has been retracted from the conveyance area of the recording paper P, and the conveyance belt 84 and the platen plate 86 that have been waiting downward are raised.

次に、プリンタ装置1は、制御部97からの制御信号により、吐出制御部93が駆動して、ヘッドカートリッジ4の発熱抵抗体28aに選択的に所定の周波数、例えば9kHz以上でパルス電流を流し、発熱抵抗体28aを加熱する。プリンタ装置1は、発熱抵抗体28aを加熱することによって、図8に示すように、インク吐出面27と対向する位置に搬送された記録紙Pに対してインク吐出ノズル26より各色のインクiを微小な液滴の状態にして吐出し、インクドットからなる画像や文字等を多色印刷する。   Next, in the printer apparatus 1, the ejection control unit 93 is driven by a control signal from the control unit 97, and a pulse current is selectively supplied to the heating resistor 28 a of the head cartridge 4 at a predetermined frequency, for example, 9 kHz or more. The heating resistor 28a is heated. As shown in FIG. 8, the printer device 1 heats the heating resistor 28a to apply the ink i of each color from the ink discharge nozzle 26 to the recording paper P conveyed to a position facing the ink discharge surface 27. The ink is ejected in the form of minute droplets, and images, characters, etc. composed of ink dots are printed in multiple colors.

次に、プリンタ装置1は、印刷された記録紙Pを記録紙トレイ8方向に回転する給排紙機構9の搬送ベルト84と、搬送ベルト84と対向し、記録紙トレイ8側に設けられた排紙ローラ85とによって記録紙Pを記録紙トレイ8の排紙受け部8aに送り出す。   Next, the printer apparatus 1 is provided on the recording paper tray 8 side so as to face the conveying belt 84 of the paper supply / discharge mechanism 9 that rotates the printed recording paper P in the direction of the recording paper tray 8 and the conveying belt 84. The recording paper P is sent out to the paper discharge receiving portion 8 a of the recording paper tray 8 by the paper discharge roller 85.

印刷動作が終了すると、ヘッドキャップ閉トリガー信号が入力され、搬送ベルト84及びプラテン板86がヘッドキャップ5の移動領域より下方に退避するとともに、ヘッドキャップ5が閉塞位置へ移動され、インク吐出面27を乾燥等から保護する。なお、このときも、インク吐出面27は、クリーニングブレード34によってインク残滓等が払拭され、清浄な状態で印刷が終了する。   When the printing operation is completed, a head cap closing trigger signal is input, the conveying belt 84 and the platen plate 86 are retracted downward from the moving region of the head cap 5, the head cap 5 is moved to the closing position, and the ink discharge surface 27. Protects against dryness. Also at this time, the ink ejection surface 27 is wiped away with ink residue and the like by the cleaning blade 34, and printing is finished in a clean state.

また、本発明が適用されたプリンタ装置1は、ブレードクリーニング機構を以下のように構成してもよい。なお、以下に説明するブレードクリーニング機構150において、上述したブレードクリーニング機構100と同一の構成部材については、同一の符号を付してその詳細を省略する。   Further, in the printer device 1 to which the present invention is applied, the blade cleaning mechanism may be configured as follows. In the blade cleaning mechanism 150 described below, the same components as those of the blade cleaning mechanism 100 described above are denoted by the same reference numerals and the details thereof are omitted.

ブレードクリーニング機構150は、上記ブレードクリーニング機構100と同様に、プリンタ本体2の前面側に配設され、開放位置まで搬送されたヘッドキャップ5と摺接可能とされている。ブレードクリーニング機構150は、図37に示すように、プリンタ本体2に肯定されるベース部材151と、ベース部材151に回動自在に支持されているフレーム152と、クリーニングブレード34のクリーニングを行うクリーニングシート103と、ヘッドキャップ5によるヘッドカートリッジ4の開閉動作に応じてクリーニングシート103を送り操作させる送り機構153と、フレーム152の回動を規制するカム部材154とを有する。   Similar to the blade cleaning mechanism 100, the blade cleaning mechanism 150 is disposed on the front surface side of the printer main body 2, and can be slidably contacted with the head cap 5 conveyed to the open position. As shown in FIG. 37, the blade cleaning mechanism 150 includes a base member 151 that is affirmed by the printer body 2, a frame 152 that is rotatably supported by the base member 151, and a cleaning sheet that cleans the cleaning blade 34. 103, a feed mechanism 153 that feeds the cleaning sheet 103 according to the opening / closing operation of the head cartridge 4 by the head cap 5, and a cam member 154 that restricts the rotation of the frame 152.

ブレードクリーニング機構150におけるクリーニングシート103は、上述したように駆動軸105及び従動軸106間に架け渡され、また駆動軸105及び従動軸106がフレーム152に回動自在に支持されることによりフレーム152に取り付けられている。   The cleaning sheet 103 in the blade cleaning mechanism 150 is bridged between the drive shaft 105 and the driven shaft 106 as described above, and the drive shaft 105 and the driven shaft 106 are rotatably supported by the frame 152, so that the frame 152 Is attached.

ベース部材151は、長手方向がヘッドキャップ5と略同一の長さを有する略矩形状の金属板からなり、ヘッドキャップ5の移動方向に対して長手方向が直交するようにして、プリンタ本体2の前面側の天井部に固定されている。このベース部材151は、左右一対の短辺151a,151bに一対の軸受け片156,156が形成されている。軸受け片156,156は、フレーム152に支持された駆動軸105を支持するとともに該駆動軸105の回転方向を規制するワンウェイクラッチ119が取り付けられている。   The base member 151 is made of a substantially rectangular metal plate whose longitudinal direction is substantially the same as that of the head cap 5, and the longitudinal direction of the base member 151 is orthogonal to the moving direction of the head cap 5. It is fixed to the ceiling on the front side. The base member 151 has a pair of bearing pieces 156 and 156 formed on a pair of left and right short sides 151a and 151b. The bearing pieces 156 and 156 are attached with a one-way clutch 119 that supports the drive shaft 105 supported by the frame 152 and restricts the rotation direction of the drive shaft 105.

またベース部材151は、前後一対の長辺151c,151dのうち、プリンタ本体2の背面側の長辺151cに、フレーム152の回動範囲を規制する規制片157が形成されている。規制片157は、長辺151cより下方に延設され、フレーム152より突設されている係合片166が回動する開口部157aが形成されている。かかる規制片157は、フレーム152の係合片166が開口部157aの下側縁に当接されることにより回動範囲を規制する。なお規制片157は、長辺151cの左右両側に離間して一対設けられている。   The base member 151 is formed with a restriction piece 157 for restricting the rotation range of the frame 152 on the long side 151c on the back side of the printer body 2 of the pair of front and rear long sides 151c and 151d. The restriction piece 157 extends downward from the long side 151c, and is formed with an opening 157a through which the engagement piece 166 protruding from the frame 152 rotates. The restriction piece 157 restricts the rotation range when the engagement piece 166 of the frame 152 is brought into contact with the lower edge of the opening 157a. Note that a pair of restriction pieces 157 is provided on both the left and right sides of the long side 151c.

また、長辺151cの左右端には、フレーム152を摺接位置に回動付勢するコイルバネ158の一端が取り付けられている。なお、コイルバネ158は、他端をフレーム152の背面側の長辺の両端に係止されている。   In addition, one end of a coil spring 158 is attached to the left and right ends of the long side 151c to urge the frame 152 to the sliding contact position. The other end of the coil spring 158 is locked to both ends of the long side on the back side of the frame 152.

ベース部材151に回動自在に支持されているフレーム152は、長辺をベース部材151と略等しい長さとし、短辺をベース部材151よりも短く形成された略矩形状の金属板からなり、ベース部材151と同様に、ヘッドキャップ5の移動方向に対して長辺が略直交するようにして、ベース部材151に支持されている。具体的に、フレーム152は、左右一対の短辺152a側の側壁に159a,159bに、駆動軸105及び従動軸106を回動自在に支持する図示しない軸受け孔が形成されている。これにより、フレーム152は、ベース部材151の軸受け片156に支持された駆動軸105を回動支軸としてベース部材151に回動自在に支持されることとなる。   The frame 152 rotatably supported by the base member 151 is formed of a substantially rectangular metal plate having a long side substantially the same length as the base member 151 and a short side shorter than the base member 151. Similar to the member 151, the long side of the head cap 5 is supported by the base member 151 so as to be substantially orthogonal to the moving direction. Specifically, in the frame 152, bearing holes (not shown) that rotatably support the drive shaft 105 and the driven shaft 106 are formed in the side walls on the side of the pair of left and right short sides 152a on 159a and 159b. As a result, the frame 152 is rotatably supported by the base member 151 with the drive shaft 105 supported by the bearing piece 156 of the base member 151 as a pivot.

またフレーム152は、プリンタ本体2の背面側の長辺152cの左右両端部に、コイルバネ158の他端を支持すると共に、後述するカム部材154のカム片167の回動方向を規制する規制ブロック160が取り付けられている。規制ブロック160は、図38に示すように、フレーム152の長辺152cに取り付けられる取付板部161と、カム片167の回動を規制する規制板部162とを有する。   The frame 152 supports the other ends of the coil springs 158 at the left and right ends of the long side 152c on the back side of the printer main body 2 and restricts the rotation direction of a cam piece 167 of a cam member 154 described later. Is attached. As shown in FIG. 38, the restriction block 160 includes a mounting plate portion 161 attached to the long side 152 c of the frame 152 and a restriction plate portion 162 that restricts the rotation of the cam piece 167.

取付板部161は、ネジ孔161aが穿設され、フレーム152にネジ止めされる。規制板部162は、コイルバネ158の他端が取り付けられる取付孔163と、カム片167を回動自在に支持する支持ピン168が挿通される軸受け部164が形成されている。フレーム152は、規制ブロック160の規制板部162にカム片167が当接されることによりその回動を規制するとともに、カム片167に作用するヘッドキャップホルダ63からの押圧力が伝達され、回動位置から退避位置に回動される。またフレーム152は、規制ブロック160にコイルバネ158の他端が取り付けられることにより、駆動軸105を支持する軸受け孔を支点として、長辺152c側が下方に付勢され、クリーニングシート103が摺接位置に回動される。   The attachment plate portion 161 is provided with a screw hole 161 a and is fixed to the frame 152 with screws. The restriction plate portion 162 is formed with a mounting hole 163 to which the other end of the coil spring 158 is attached, and a bearing portion 164 through which a support pin 168 for rotatably supporting the cam piece 167 is inserted. The frame 152 restricts the rotation of the cam piece 167 by contacting the restricting plate portion 162 of the restricting block 160, and the pressing force from the head cap holder 63 acting on the cam piece 167 is transmitted to rotate the frame 152. It is rotated from the moving position to the retracted position. Further, the other end of the coil spring 158 is attached to the restriction block 160 so that the frame 152 is urged downward on the long side 152c side with the bearing hole supporting the drive shaft 105 as a fulcrum, and the cleaning sheet 103 is brought into the sliding contact position. It is rotated.

またフレーム152は、図37に示すように、背面側の長辺152cにベース部材151の規制片157に対応して、係合片166が形成されている。係合片166は、長辺152cより下方に折り曲げ形成されるとともに、先端部がさらにプリンタ本体2の背面側に折り曲げられ規制片157の開口部157a内に延設されている。これによりフレーム152は、係合片166の開口部157a内における昇降範囲が規定されるため、ベース部材151に対する回動領域が規定される。   As shown in FIG. 37, the frame 152 has an engagement piece 166 formed on the long side 152c on the back side corresponding to the restriction piece 157 of the base member 151. The engaging piece 166 is formed to be bent below the long side 152 c, and the tip portion is further bent to the back side of the printer main body 2 so as to extend into the opening 157 a of the regulating piece 157. Thereby, since the raising / lowering range of the frame 152 in the opening part 157a of the engagement piece 166 is prescribed | regulated, the rotation area | region with respect to the base member 151 is prescribed | regulated.

かかるフレーム152は、駆動軸105を支軸としてベース部材151に対して回動自在に支持されることにより、従動軸106側が下降されクリーニングシート103がクリーニングブレード34の移動路上に臨む摺接位置と、従動軸106側が上昇されクリーニングシート103がインクキャッチャー41と離間する退避位置とに亘って回動される。また、フレーム152は、摺接位置及び退避位置との間を回動されることにより、送り機構153のワンウェイクラッチ119によって駆動軸105を一方向へ回転させ、これによりクリーニングシート103を一方向へ移動させていく。   The frame 152 is supported so as to be rotatable with respect to the base member 151 with the drive shaft 105 as a support shaft, thereby lowering the driven shaft 106 side and a sliding contact position where the cleaning sheet 103 faces the moving path of the cleaning blade 34. Then, the driven shaft 106 side is raised, and the cleaning sheet 103 is rotated over the retreat position where it is separated from the ink catcher 41. Further, the frame 152 is rotated between the sliding contact position and the retracted position, so that the drive shaft 105 is rotated in one direction by the one-way clutch 119 of the feed mechanism 153, whereby the cleaning sheet 103 is moved in one direction. I will move it.

次いで、クリーニングシート103を送り操作する送り機構104について説明する。送り機構104は、フレーム152に取り付けられると共にヘッドカートリッジ4を開放する開放位置に移動されたヘッドキャップ5と摺接されることによりフレーム152を回動させるカム部材154と、フレーム152の回動支軸となる駆動軸105と係合されクリーニングシート103の送り方向を規制する上記ワンウェイクラッチ119とを備える。   Next, the feeding mechanism 104 that feeds the cleaning sheet 103 will be described. The feed mechanism 104 is attached to the frame 152 and is slidably contacted with the head cap 5 that has been moved to the open position for opening the head cartridge 4, and the cam member 154 that rotates the frame 152 and the rotation support of the frame 152. The one-way clutch 119 that is engaged with a drive shaft 105 serving as a shaft and regulates the feeding direction of the cleaning sheet 103 is provided.

カム部材154は、フレーム152の規制ブロック160に回動自在に支持されるカム片167と、カム片167を規制ブロック160に係止させる支持ピン168とを備える。そして、カム部材154は、ヘッドキャップ5が閉塞位置から開放位置へ移動されると、カム片167がヘッドキャップ5に押圧されるとともに、規制ブロック160によって回動を規制され、ヘッドキャップ5による押圧力をフレーム152に伝達させて退避位置へ回動させる。反対に、カム部材154は、ヘッドキャップ5が開放位置から閉塞位置へ移動されると、カム片167がヘッドキャップ5に押圧されるとともに、規制ブロック160を回動し、ヘッドキャップ5による押圧力をフレーム152に伝達させず、フレーム152を摺接位置に回動可能な状態とさせる。   The cam member 154 includes a cam piece 167 that is rotatably supported by the restriction block 160 of the frame 152, and a support pin 168 that locks the cam piece 167 to the restriction block 160. When the head cap 5 is moved from the closed position to the open position, the cam member 154 is pressed by the head cap 5 and the rotation of the cam member 154 is restricted by the restriction block 160. The pressure is transmitted to the frame 152 and rotated to the retracted position. On the contrary, when the head cap 5 is moved from the open position to the closed position, the cam member 154 rotates the regulating block 160 while the cam piece 167 is pressed against the head cap 5, and the pressing force applied by the head cap 5. Is not transmitted to the frame 152, and the frame 152 is allowed to rotate to the sliding contact position.

具体的に、カム片167は、下方に向かって先細形状とされ、プリンタ本体2の背面側の側面をヘッドキャップ5の押圧部75が摺接しやすい傾斜面167aとされている。またカム片167は、上方に支持ピン168が挿通される挿通孔167bが形成されている。カム片167は、挿通孔167bを規制ブロック160の軸受け部164と同軸に配置し、支持ピン168によって貫通されることにより、支持ピン168を支軸として回動自在に規制ブロック160へ取り付けられている。   Specifically, the cam piece 167 is tapered downward, and the side surface on the back side of the printer main body 2 is an inclined surface 167a where the pressing portion 75 of the head cap 5 can easily slide. The cam piece 167 is formed with an insertion hole 167b through which the support pin 168 is inserted. The cam piece 167 has the insertion hole 167b coaxially arranged with the bearing portion 164 of the restriction block 160 and is penetrated by the support pin 168, so that the cam piece 167 is rotatably attached to the restriction block 160 with the support pin 168 as a support shaft. Yes.

またカム片167は、上面167cが、挿通孔167bよりもプリンタ本体2の前面側に張り出し形成され、規制ブロック160の規制板部162に当接されている。したがって、カム片167は、プリンタ本体2の前面側には回動不能とされ、プリンタ本体2の背面側となる図37中矢印F方向のみ回動可能とされている。これにより、カム片167は、図39(a)に示すように、ヘッドキャップ5が閉塞位置から開放位置へ移動され押圧部75が傾斜面167aに摺接したときには、プリンタ本体2の前面側に回動されず、ヘッドキャップ5による押圧力がフレーム152に伝達される。またカム片167は、図39(b)に示すように、ヘッドキャップ5が閉塞位置から開放位置へ移動され押圧部75が傾斜面167aと反対側から摺接したときには、プリンタ本体2の前面側となる矢印F方向に回動され、ヘッドキャップ5による押圧力をフレーム152に伝達せず、フレーム152を摺接位置に回動可能な状態とすることができる。   Further, the upper surface 167 c of the cam piece 167 is formed to protrude from the front surface side of the printer main body 2 with respect to the insertion hole 167 b and is in contact with the restriction plate portion 162 of the restriction block 160. Accordingly, the cam piece 167 is not rotatable on the front surface side of the printer main body 2 and is rotatable only in the direction of arrow F in FIG. As a result, as shown in FIG. 39A, the cam piece 167 moves to the front side of the printer main body 2 when the head cap 5 is moved from the closed position to the opened position and the pressing portion 75 is in sliding contact with the inclined surface 167a. Without being rotated, the pressing force by the head cap 5 is transmitted to the frame 152. Further, as shown in FIG. 39B, the cam piece 167 is moved to the front side of the printer main body 2 when the head cap 5 is moved from the closed position to the open position and the pressing portion 75 is slidably contacted with the inclined surface 167a. Thus, the pressing force by the head cap 5 is not transmitted to the frame 152, and the frame 152 can be rotated to the sliding contact position.

なおカム片167は、規制ブロック160の規制板部162との間に復旧バネ169が架け渡されている。復旧バネ169は、ヘッドキャップ5によって矢印F方向に回動されたカム片167を反矢印F方向へ回動復帰させるものであり、ヘッドキャップ5が閉塞位置へ移動された後、矢印F方向へ回動されたカム片167を反矢印F方向に回動させ、再度、開放位置へ移動されたヘッドキャップ5の押圧部75とカム片167の傾斜面167aとが当接可能な状態にする。   Note that a recovery spring 169 is bridged between the cam piece 167 and the restriction plate portion 162 of the restriction block 160. The recovery spring 169 rotates and returns the cam piece 167 rotated in the direction of arrow F by the head cap 5 in the counter arrow F direction. After the head cap 5 is moved to the closing position, the recovery spring 169 moves in the direction of arrow F. The rotated cam piece 167 is rotated in the direction of the opposite arrow F so that the pressing portion 75 of the head cap 5 and the inclined surface 167a of the cam piece 167 can be brought into contact with each other again.

かかるブレードクリーニング機構150は、ヘッドキャップ5が閉塞位置にある初期状態においては、図40に示すように、フレーム152がコイルバネ158の付勢力によって摺接位置に回動されている。この状態でヘッドキャップ5が開放位置へ移動されると、ヘッドキャップホルダ63の押圧部75がカム片167の傾斜面167aに当接する。このとき、カム片167は、規制ブロック160の規制板部162に上面167cが当接しプリンタ本体2の前面側に回動不能とされていることから、ヘッドキャップ5による押圧力が規制ブロック160を介してフレーム152に伝達される。   In the initial state where the head cap 5 is in the closed position, the blade cleaning mechanism 150 is rotated to the sliding contact position by the biasing force of the coil spring 158 as shown in FIG. When the head cap 5 is moved to the open position in this state, the pressing portion 75 of the head cap holder 63 comes into contact with the inclined surface 167a of the cam piece 167. At this time, since the upper surface 167 c of the cam piece 167 is in contact with the restriction plate portion 162 of the restriction block 160 and cannot be rotated to the front side of the printer body 2, the pressing force by the head cap 5 causes the restriction block 160 to move. To the frame 152.

したがって、ヘッドキャップ5は、図41に示すように、押圧部75がカム片167の傾斜面167aを摺動しフレーム152を退避位置へ押し上げることにより、クリーニングシート103にクリーニングブレード34及びインクキャッチャー41が摺接されない。その後、図42に示すように、ヘッドキャップ5は、押圧部75がカム片167を通過し、退避位置へ回動されていたフレーム152がコイルバネ158の付勢力を受けて摺接位置へ回動可能とされた状態で停止される。このとき、ヘッドキャップ5は、クリーニングブレード34が矢印R方向に回動されていることから、クリーニングブレード34のみクリーニングシート103に当接され、インクキャッチャー41には当接されていない。   Therefore, as shown in FIG. 41, the head cap 5 is configured such that the pressing portion 75 slides on the inclined surface 167 a of the cam piece 167 and pushes up the frame 152 to the retracted position. Is not in sliding contact. Thereafter, as shown in FIG. 42, in the head cap 5, the pressing portion 75 passes the cam piece 167, and the frame 152 that has been rotated to the retracted position is rotated to the sliding contact position by receiving the urging force of the coil spring 158. Stopped in the enabled state. At this time, since the cleaning blade 34 is rotated in the arrow R direction, the head cap 5 is in contact with only the cleaning sheet 103 and not with the ink catcher 41.

この状態でヘッドキャップ5が閉塞位置へ移動されると、図43に示すように、押圧部75がカム片167の傾斜面167aの反対側に当接し、カム片167が矢印F方向へ回動されるだけで、フレーム152は摺接位置に回動可能とされている。したがって、クリーニングブレード34は、矢印R方向に撓まされながらクリーニングシート103を摺動されてワイプ部43のクリーニングが行われる。またインクキャッチャー41は、クリーニングブレード34によってクリーニングシート103との間を遮られているため、クリーニングシート103に接触することがない。   When the head cap 5 is moved to the closed position in this state, as shown in FIG. 43, the pressing portion 75 contacts the opposite side of the inclined surface 167a of the cam piece 167, and the cam piece 167 rotates in the direction of arrow F. As a result, the frame 152 can be rotated to the sliding contact position. Therefore, the cleaning blade 34 is slid on the cleaning sheet 103 while being bent in the direction of the arrow R, and the wipe part 43 is cleaned. Further, since the ink catcher 41 is blocked from the cleaning sheet 103 by the cleaning blade 34, it does not come into contact with the cleaning sheet 103.

また、上述したように、駆動軸105には、ワンウェイクラッチ119が係合されているため、フレーム152が摺接位置と退避位置との間を回動される度に、クリーニングシート103が一方向へ送り操作され、クリーニングブレード34が摺接される際には、前回の摺接時とは異なる部分が臨まされるため、クリーニング性能を維持することができる。   As described above, since the one-way clutch 119 is engaged with the drive shaft 105, the cleaning sheet 103 is moved in one direction each time the frame 152 is rotated between the sliding contact position and the retracted position. When the cleaning blade 34 is slidably contacted, the portion different from the previous slidable contact is exposed, so that the cleaning performance can be maintained.

以上、本発明が適用されたプリンタ装置1について説明したが、本発明は、上述した構成の他に、クリーニングローラ33を用いず、クリーニングブレード34のみでヘッドカートリッジ4のクリーニングを行うようにしてもよい。この場合、ヘッドキャップ5には、クリーニングブレード34をインク吐出面27から退避させる切換部材35を設けない。そして、ヘッドキャップ5をヘッドカートリッジ4の開放方向及び閉塞方向に移動させる際に、クリーニングブレード34をヘッドキャップ5の移動に応じてインク吐出面27に摺接させることによりインク吐出ノズル26やインク吐出面27のクリーニングを行う。   Although the printer apparatus 1 to which the present invention is applied has been described above, the present invention may be configured such that the head cartridge 4 is cleaned only by the cleaning blade 34 without using the cleaning roller 33 in addition to the configuration described above. Good. In this case, the head cap 5 is not provided with the switching member 35 for retracting the cleaning blade 34 from the ink ejection surface 27. Then, when the head cap 5 is moved in the opening direction and the closing direction of the head cartridge 4, the cleaning blade 34 is brought into sliding contact with the ink discharge surface 27 in accordance with the movement of the head cap 5, thereby causing the ink discharge nozzle 26 and the ink discharge. The surface 27 is cleaned.

また、本発明が適用されたプリンタ装置1は、ヘッドキャップ5の開閉動作に応じて各クリーニングシート103を回転させる送り機構104は、ワンウェイクラッチ119を用いる方法以外にも、例えばステッピングモーターとギヤ列を介して駆動軸105を一方向へ転動させる等、公知の手段を用いて行うことができる。   Further, in the printer device 1 to which the present invention is applied, the feeding mechanism 104 that rotates each cleaning sheet 103 in accordance with the opening / closing operation of the head cap 5 is not limited to the method using the one-way clutch 119, for example, a stepping motor and a gear train. For example, the drive shaft 105 may be rolled in one direction through a known means.

以上、本発明が適用されたプリンタ装置1についてラインヘッド型のプリンタ装置を例に挙げて説明したが、本発明はラインヘッド型のプリンタ装置に限定されることはなく、例えばインク吐出ヘッドが記録紙Pの走行方向と略直交する方向に移動するシリアルヘッド型の液体吐出装置にも適用可能である。   As described above, the printer apparatus 1 to which the present invention is applied has been described by taking the line head type printer apparatus as an example. However, the present invention is not limited to the line head type printer apparatus. The present invention is also applicable to a serial head type liquid ejecting apparatus that moves in a direction substantially orthogonal to the traveling direction of the paper P.

また、本発明を適用したインクカートリッジ11がプリンタ装置1に装着される場合について説明したが、本発明は、以上の例に限定されるものではなく、液体を吐出する他の液体吐出装置に広く装着することが可能である。例えばファクシミリやコピー機、液体中のDNAチップ用吐出装置(特開2002−253200号公報)、プリンタ配線基板の配線パターンを形成するための導電性粒子を含む液体を吐出する液体吐出装置等に液体を供給するための液体カートリッジにも適用可能である。   Further, the case where the ink cartridge 11 to which the present invention is applied is mounted on the printer apparatus 1 has been described. However, the present invention is not limited to the above example, and can be widely applied to other liquid ejection apparatuses that eject liquid. It is possible to install. For example, a liquid is supplied to a facsimile, a copier, a discharge device for a DNA chip in liquid (Japanese Patent Laid-Open No. 2002-253200), a liquid discharge device that discharges liquid containing conductive particles for forming a wiring pattern of a printer wiring board, and the like. The present invention is also applicable to a liquid cartridge for supplying the liquid.

本発明が適用されたプリンタ装置を示す外観斜視図である。1 is an external perspective view showing a printer apparatus to which the present invention is applied. インクジェットヘッド及び記録紙トレイが装着されるプリンタ装置を示す外観斜視図である。1 is an external perspective view showing a printer apparatus to which an inkjet head and a recording paper tray are mounted. プリンタ装置の分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of a printer apparatus. プリンタ装置の内部構成を示す側面図である。FIG. 3 is a side view illustrating an internal configuration of the printer apparatus. インクジェットヘッドを示す斜視図である。It is a perspective view which shows an inkjet head. インクカートリッジが装着されたヘッドカートリッジを示す断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view showing a head cartridge with an ink cartridge attached. ヘッドカートリッジのインク吐出面を示す平面図である。FIG. 4 is a plan view showing an ink discharge surface of a head cartridge. ヘッドカートリッジのインク吐出ノズルを示す断面図である。FIG. 5 is a cross-sectional view showing an ink discharge nozzle of a head cartridge. ヘッドキャップを示す平面図である。It is a top view which shows a head cap. ヘッドキャップの内部を示す平面図である。It is a top view which shows the inside of a head cap. 図9に示すヘッドキャップのx−x断面図である。FIG. 10 is a sectional view taken along line xx of the head cap shown in FIG. 9. 図9に示すヘッドキャップのy−y断面図である。FIG. 10 is a yy sectional view of the head cap shown in FIG. 9. ヘッドキャップがヘッドカートリッジを閉塞している状態を示すインクジェットヘッドを示す側面図である。It is a side view which shows the inkjet head which shows the state which the head cap has obstruct | occluded the head cartridge. ヘッドキャップがヘッドカートリッジを開放している状態を示すインクジェットヘッドを示す側面図である。It is a side view showing an ink jet head showing a state where a head cap opens a head cartridge. ヘッドキャップがヘッドカートリッジを開放している状態を示すインクジェットヘッドを示す側面図である。It is a side view showing an ink jet head showing a state where a head cap opens a head cartridge. ヘッドキャップがヘッドカートリッジを閉塞している状態を示すインクジェットヘッドを示す側面図である。It is a side view which shows the inkjet head which shows the state which the head cap has obstruct | occluded the head cartridge. キャップ移動機構に支持されたヘッドキャップを示す平面図である。It is a top view which shows the head cap supported by the cap moving mechanism. キャップ移動機構を示す平面図である。It is a top view which shows a cap moving mechanism. 支持枠部材を示す側面図である。It is a side view which shows a support frame member. ヘッドキャップホルダを示す斜視図である。It is a perspective view which shows a head cap holder. ヘッドキャップが搭載されたヘッドキャップホルダを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the head cap holder with which the head cap was mounted. シャーシ側面部及びラックプレートを示す側面図である。It is a side view which shows a chassis side part and a rack plate. ブレードクリーニング機構を示す斜視図である。It is a perspective view which shows a blade cleaning mechanism. ブレードクリーニング機構を示す斜視図である。It is a perspective view which shows a blade cleaning mechanism. フレームを示す斜視図である。It is a perspective view which shows a flame | frame. カム部材を示す分解斜視図である。It is a disassembled perspective view which shows a cam member. カム部材の動作を示す側面図であり、(a)はフレームと一体に係合された状態を示し、(b)はカムプレートとリンク部材との係合が解除される状態を示し、(c)はフレームに対してカムプレート及びリンク部材が回動可能な状態を示す。It is a side view which shows operation | movement of a cam member, (a) shows the state engaged with the flame | frame integrally, (b) shows the state from which engagement with a cam plate and a link member is cancelled | released, (c ) Shows a state in which the cam plate and the link member are rotatable with respect to the frame. ヘッドキャップホルダによってカラが押し上げられている状態を示す斜視図である。It is a perspective view showing the state where the collar is pushed up by the head cap holder. ワンウェイクラッチを説明するための図である。It is a figure for demonstrating a one-way clutch. 駆動軸及び従動軸に巻回されているクリーニングシートを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the cleaning sheet wound by the drive shaft and the driven shaft. ローレットに巻回されているクリーニングシートを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the cleaning sheet wound by the knurl. 制御機構を示すブロック図である。It is a block diagram which shows a control mechanism. 開放位置に移動されているヘッドキャップ及びブレードクリーニング機構を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the head cap and blade cleaning mechanism which are moved to the open position. フレームがヘッドキャップによって退避位置に回動されているブレードクリーニング機構を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the blade cleaning mechanism in which the flame | frame is rotated to the retracted position with the head cap. カム部材のカムプレートとリンク部材との係合が解除されたブレードクリーニング機構を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the blade cleaning mechanism by which engagement with the cam plate and link member of the cam member was cancelled | released. クリーニングブレードのクリーニングを行っているブレードクリーニング機構を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the blade cleaning mechanism which is cleaning the cleaning blade. 他のブレードクリーニング機構を示す斜視図である。It is a perspective view which shows another blade cleaning mechanism. 他のカム部材を示す分解斜視図である。It is a disassembled perspective view which shows another cam member. 他のカム部材の動作を示す斜視図であり、(a)はカム片の回動が規制された状態を示し、(b)はカム片が回動されている状態を示す。It is a perspective view which shows operation | movement of another cam member, (a) shows the state in which rotation of the cam piece was controlled, (b) shows the state in which the cam piece is rotated. 開放位置に移動されているヘッドキャップ及びブレードクリーニング機構を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the head cap and blade cleaning mechanism which are moved to the open position. フレームがヘッドキャップによって退避位置に回動されているブレードクリーニング機構を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the blade cleaning mechanism in which the flame | frame is rotated to the retracted position with the head cap. カム部材が回動されフレームが摺接位置に回動可能な状態とされたブレードクリーニング機構を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the blade cleaning mechanism in which the cam member was rotated and the flame | frame was made into the state which can be rotated to a sliding contact position. クリーニングブレードのクリーニングを行っているブレードクリーニング機構を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the blade cleaning mechanism which is cleaning the cleaning blade. 従来のプリンタ装置を示す側面図である。It is a side view which shows the conventional printer apparatus. インク吐出面を払拭しているクリーニングブレードを示す側面図である。It is a side view which shows the cleaning blade which wipes off the ink discharge surface. ヘッドキャップが開放位置へ移動された従来のプリンタを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the conventional printer by which the head cap was moved to the open position. クリーニングブレードのクリーニングを行っている従来のプリンタを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the conventional printer which is cleaning the cleaning blade. 予備吐出されたインクを受けるインクキャッチャーを示す断面図である。FIG. 6 is a cross-sectional view illustrating an ink catcher that receives pre-discharged ink. クリーニングシートにインクキャッチャーが摺接するプリンタを示す断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view illustrating a printer in which an ink catcher is in sliding contact with a cleaning sheet. クリーニングシートにインクキャッチャーが摺接する様子を示す断面図である。It is sectional drawing which shows a mode that an ink catcher slidably contacts with a cleaning sheet.

符号の説明Explanation of symbols

1 プリンタ装置、2 プリンタ本体、3 インクジェットヘッド、4 ヘッドカートリッジ、5 ヘッドキャップ、6 キャップ移動機構、7 制御機構、8 記録紙トレイ、9 給排紙機構、11 インクカートリッジ、26 インク吐出ノズル、27 インク吐出面、33 クリーニングローラ、34 クリーニングブレード、35 切換部材、41 インクキャッチャー、43 ワイプ部、44 支持板、45 ホルダ、46 ねじりコイルバネ、47 ストッパプレート、51 スイッチ、61 側面部、62 支持枠部材、63 ヘッドキャップホルダ、64 ラックプレート、65 駆動モータ、68 第1のガイド溝、69 第2のガイド溝、71 第1のガイドコロ、72 第2のガイドコロ、100 ブレードクリーニング機構、101 ベース部材、102 フレーム、103 ブレードクリーニングシート、104 送り機構、105 駆動軸、106 従動軸、107 軸受け片、109 規制片、110 コイルバネ、111 係止部、112 係合片、113 側壁、114 軸受け板、115 軸受け部材、117 係止孔、118 復帰バネ、119 ワンウェイクラッチ、120 カム部材、121 カム片、122 カムプレート、123 係合凸部、124 係合溝、125 リンク部材、126 スタッド、127 嵌合孔、128 ボス、129 回動凸部、130 カラ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Printer apparatus, 2 Printer main body, 3 Inkjet head, 4 Head cartridge, 5 Head cap, 6 Cap moving mechanism, 7 Control mechanism, 8 Recording paper tray, 9 Feed / discharge mechanism, 11 Ink cartridge, 26 Ink discharge nozzle, 27 Ink ejection surface, 33 Cleaning roller, 34 Cleaning blade, 35 Switching member, 41 Ink catcher, 43 Wipe part, 44 Support plate, 45 Holder, 46 Torsion coil spring, 47 Stopper plate, 51 Switch, 61 Side part, 62 Support frame member 63 Head cap holder, 64 Rack plate, 65 Drive motor, 68 First guide groove, 69 Second guide groove, 71 First guide roller, 72 Second guide roller, 100 Blade cleaning mechanism, 101 base Member, 102 frame, 103 blade cleaning sheet, 104 feed mechanism, 105 drive shaft, 106 driven shaft, 107 bearing piece, 109 regulating piece, 110 coil spring, 111 locking portion, 112 engaging piece, 113 side wall, 114 bearing plate, 115 Bearing member, 117 Locking hole, 118 Return spring, 119 One-way clutch, 120 Cam member, 121 Cam piece, 122 Cam plate, 123 Engaging projection, 124 Engaging groove, 125 Link member, 126 Stud, 127 Fitting Hole, 128 boss, 129 rotation convex part, 130 color

Claims (4)

液体を吐出する液体吐出ノズルが配列された液体吐出面を有する液体吐出ヘッドと、
上記液体吐出面に摺接され、該液体吐出面を払拭する払拭部材と、上記液体吐出ノズルから吐出される液体を受けるキャッチャー部材とが配設され、上記払拭部材及びキャッチャー部材が、上記液体吐出面と対向する閉塞位置と、上記液体吐出面から退避する開放位置との間に亘って移動される移動部材と、
上記液体吐出面から退避した位置に移動された上記払拭部材が摺接することにより、該払拭部材のクリーニングを行うクリーニング部材が配設され、該クリーニング部材が上記移動部材の移動経路上に臨まされる摺接位置と、該クリーニング部材が上記移動部材の移動経路上から離間される退避位置との間に亘って移動自在に支持された支持フレームと、
上記閉塞位置から上記開放位置に移動される上記移動部材と当接することにより上記支持フレームを上記退避位置へ移動させ、上記開放位置から上記閉塞位置に移動される上記移動部材と当接することにより上記支持フレームを上記摺接位置へ移動可能な状態とするカム部材が設けられている液体吐出装置。
A liquid discharge head having a liquid discharge surface on which liquid discharge nozzles for discharging liquid are arranged;
A wiping member that is in sliding contact with the liquid discharge surface and wipes the liquid discharge surface, and a catcher member that receives the liquid discharged from the liquid discharge nozzle are disposed, and the wiping member and the catcher member are disposed on the liquid discharge surface. A moving member that is moved between a closed position that faces the surface and an open position that retreats from the liquid ejection surface;
When the wiping member moved to a position retracted from the liquid ejection surface comes into sliding contact, a cleaning member for cleaning the wiping member is disposed, and the cleaning member is exposed on the moving path of the moving member. A support frame that is movably supported between a sliding contact position and a retracted position where the cleaning member is separated from the moving path of the moving member;
The support frame is moved to the retracted position by contact with the moving member moved from the closed position to the open position, and the contact member is moved to contact with the moving member moved from the open position to the closed position. A liquid ejecting apparatus provided with a cam member configured to move the support frame to the sliding contact position.
上記カム部材は、上記支持フレームに回動自在に取り付けられ、上記閉塞位置から上記開放位置へ移動される上記移動部材に一方側から当接されるカム片と、上記カム片と一体に設けられた係合凸部と、上記支持フレームに回動自在に取り付けられ、上記係合凸部が係合される係合溝と上記開放位置から上記閉塞位置へ移動される上記移動部材に当接される当接部とを有するリンク部材とを備え、
上記カム片は上記移動部材に一方側から当接されると、上記係合凸部が上記係合溝内に係止され、上記リンク部材と一体とされて上記支持フレームに対する回動が規制されることにより、上記支持フレームを上記摺接位置から上記退避位置へ移動させ、
上記リンク部材の上記当設部が上記移動部材に当接されると、上記係合溝内における上記係合凸部の係止が解除されることにより上記カム片が上記支持フレームに対して回動し、上記支持フレームを上記摺接位置へ移動可能な状態とすることを特徴とする請求項1記載の液体吐出装置。
The cam member is rotatably attached to the support frame, and is provided integrally with the cam piece, and a cam piece that comes into contact with the moving member that is moved from the closed position to the open position from one side. The engaging projection is pivotally attached to the support frame, and is brought into contact with the engaging groove with which the engaging projection is engaged, and the moving member moved from the open position to the closed position. A link member having a contact portion
When the cam piece is brought into contact with the moving member from one side, the engagement convex portion is locked in the engagement groove, and the rotation with respect to the support frame is restricted by being integrated with the link member. By moving the support frame from the sliding contact position to the retracted position,
When the abutting portion of the link member comes into contact with the moving member, the locking of the engaging convex portion in the engaging groove is released, so that the cam piece rotates relative to the support frame. The liquid ejecting apparatus according to claim 1, wherein the liquid ejecting apparatus is moved to move the support frame to the sliding contact position.
上記カム部材は、上記支持フレームに対して一方側への回動が規制されて支持されたカム片を備え、上記移動部材が上記閉塞位置から上記開放位置に移動されると、上記移動部材が上記一方側と反対側から上記一方側に向かって当接することにより上記支持フレームに対する回転が規制され、上記支持フレームを上記摺接位置から上記退避位置へ移動させ、
上記移動部材が上記開放位置から上記閉塞位置に移動されると、上記移動部材が上記一方側から反対側に向かって当接し、上記支持フレームに対して回動され、上記支持フレームを上記摺接位置へ移動可能な状態とすることを特徴とする請求項1記載の液体吐出装置。
The cam member includes a cam piece that is supported by being restricted from rotating to the one side with respect to the support frame. When the moving member is moved from the closed position to the open position, the moving member is The rotation with respect to the support frame is restricted by abutting toward the one side from the opposite side to the one side, and the support frame is moved from the sliding contact position to the retracted position,
When the moving member is moved from the open position to the closed position, the moving member abuts from the one side to the opposite side, is rotated with respect to the support frame, and the support frame is brought into sliding contact with the support frame. The liquid ejection apparatus according to claim 1, wherein the liquid ejection apparatus is movable to a position.
上記支持フレームが上記摺接位置と上記退避位置との間に亘って移動される度に、上記クリーニング部材を送る送り機構を備えていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の液体吐出装置。   4. The feed mechanism according to claim 1, further comprising a feed mechanism that feeds the cleaning member each time the support frame is moved between the sliding contact position and the retracted position. The liquid discharge apparatus according to 1.
JP2007104111A 2007-04-11 2007-04-11 Liquid jet device Withdrawn JP2008260194A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007104111A JP2008260194A (en) 2007-04-11 2007-04-11 Liquid jet device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007104111A JP2008260194A (en) 2007-04-11 2007-04-11 Liquid jet device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008260194A true JP2008260194A (en) 2008-10-30

Family

ID=39983053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007104111A Withdrawn JP2008260194A (en) 2007-04-11 2007-04-11 Liquid jet device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008260194A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007050592A (en) Cleaning device of liquid ejection head
KR20070096937A (en) Cleaning blade, method of fabricating cleaning blade, and cleaning apparatus for liquid discharge head
US6938980B2 (en) Image forming apparatus and its control method
KR100975453B1 (en) Cleaning member, head cleaning method and image forming device
EP1642721B1 (en) Liquid-discharging device
JP2020192789A (en) Inkjet recording device
US7384121B2 (en) Cleaner of liquid discharger head and liquid discharger
JP2008149709A (en) Inkjet recording apparatus
JP2007069597A (en) Liquid discharge apparatus
JP4144556B2 (en) Liquid discharge head cleaning device and liquid discharge device
JP2004106280A (en) Ink jet printer
JP4360225B2 (en) Liquid discharge head cleaning device and liquid discharge device
JP2008260194A (en) Liquid jet device
JP2008068601A (en) Liquid discharge device
JP4946550B2 (en) Wiping device, and maintenance unit and fluid ejection device including the wiping device
JP2005022320A (en) Liquid ejector
JP2005153183A (en) Cleaning blade for liquid ejector, cleaning mechanism with cleaning blade, liquid ejection cartridge, and liquid ejector
JP2007050591A (en) Cleaning device of liquid ejection head
JP4569504B2 (en) Manufacturing method of cleaning blade
JP2007050590A (en) Method for cleaning liquid jet head
JP2005225145A (en) Liquid ejector and its control method
JP4415663B2 (en) Liquid ejection device
JP2008307868A (en) Liquid discharge device
JP2008307869A (en) Liquid discharge device
JP2005153182A (en) Cleaning blade, cleaning mechanism, liquid ejection cartridge, and liquid ejector

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100706