JP2008238211A - スパイラルパイプの製造方法及び装置 - Google Patents

スパイラルパイプの製造方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008238211A
JP2008238211A JP2007082174A JP2007082174A JP2008238211A JP 2008238211 A JP2008238211 A JP 2008238211A JP 2007082174 A JP2007082174 A JP 2007082174A JP 2007082174 A JP2007082174 A JP 2007082174A JP 2008238211 A JP2008238211 A JP 2008238211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel strip
spiral
steel
welding
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007082174A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Ueda
潔 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2007082174A priority Critical patent/JP2008238211A/ja
Publication of JP2008238211A publication Critical patent/JP2008238211A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

【課題】 鋼帯幅が必ずしも一定でない鋼帯を素材としてスパイラル鋼管を製造するときに適切な溶接ギャップを確保して健全な溶接部を有するスパイラル鋼管を製造する手段を提供する。
【解決手段】 鋼帯をサイドトリミングした後スパイラル状に成形し、エッジ部を突合せて内面次いで外面を溶接するスパイラル鋼管の製造方法において、内面溶接点より少なくとも2D分(Dは製造されるスパイラル鋼管の外径)上流側の帯鋼幅の変動を連続的に測定するとともに、該帯鋼幅の変動に応じて内面溶接点において所定の溶接ギャップが得られるように案内する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、スパイラルパイプの製造方法に係り、特に素材熱延鋼帯の板幅が変動するものであるときのスパイラルパイプの製造方法に関する。
スパイラルパイプは、所定の幅を持った鋼帯を一定角度でスパイラル状に形成し、継目を溶接することによって製造される。このスパイラル鋼管の製造に当たっては、素材である鋼帯の幅や端面の形状を一定に保つとともに、スパイラル成形に当たって鋼帯の侵入角度を極力一定に維持することが製品鋼管のサイズ(直径)や溶接部の品質を維持する上で重要である。このような目的を達成するために、例えば特許文献1には、位置検出センサによってコイルの蛇行や帯幅の変動等によるコイルの幅方向の変位量が検出されると、それらの変位量に応じてベンディングロールが揺動駆動されロール角度が調整されることによってコイルが正規位置に戻されるという手段が開示されている。また、特許文献2には、外面溶接点より螺旋の1ピッチ上流側の帯鋼のエッジ位置を検出し、この検出にしたがってトーチ位置を倣い制御するという手段が開示されている。さらに、特許文献3には、スパイラル鋼管の成形部直前で、ラップ量及び侵入角を測定し、これらの値を所定値に保つように、前処理台車の回動、又は送出しロールの左右圧下差、もしくは成形ロールのステアリングを制御するという手段が開示されている。
特開平9−192730号公報 特開平11−58002号公報 特開平5−161915号公報
上記、特許文献1〜3に記載の手段は、スパイラル鋼管の製造用の素材である鋼帯の幅が所定の幅に整えられている又は整えることを前提としている。しかしながら、スパイラル鋼管用の素材鋼帯には、必ずしも希望するサイズのものが供されず、不十分なサイズ、形状のものを使用せざるを得ない場合がある。例えば、部分的に所定の幅を有していない鋼帯を使用せざるを得ないときがある。このような場合、幅の最も小さい部分を基準としてサイドスリットを行い、さらに端面加工を行って製管すれば、鋼帯から鋼管への製造歩留まりが低下するので、サイドトリミング幅を鋼帯の端面から一定値、例えば最大20mm程度に制限し、鋼帯の幅が変動する状態で製管する場合がある。このような場合、鋼帯幅を一定のものとしてスパイラル成形を行うと、溶接部において先行する鋼帯の端面と後行する鋼帯の端面との間に目違いが生じ、適切な溶接ギャップが確保できないため、スパイラル溶接部に溶接不良を生ずることがある。
本発明は、上記のような鋼帯幅が必ずしも一定でない鋼帯を素材としてスパイラル鋼管を製造するときに適切な溶接ギャップを確保して健全な溶接部を有するスパイラル鋼管を製造する手段を提供することを目的とする。
本発明のスパイラル鋼管の製造方法は、鋼帯をサイドトリミングした後スパイラル状に成形し、エッジ部を突合せて内面次いで外面を溶接するスパイラル鋼管の製造方法において、内面溶接点より少なくとも2D分(Dは製造されるスパイラル鋼管の外径)上流側の帯鋼幅の変動を連続的に測定するとともに、該帯鋼幅の変動に応じて内面溶接点において所定の溶接ギャップが得られるように案内するものである。
具体的には、鋼帯の凹部発生位置を検出し、該凹部発生位置を含んで内面溶接点において鋼帯の内廻りサイドの溶接ギャップが所定値になるように鋼帯を案内するとともに、前記鋼帯の内廻りサイドの凹部発生位置が内面溶接部に到達した後、該凹部発生位置に対応する鋼帯の外廻りサイドが内面溶接部に到達するまでの時間経過後に鋼帯の外廻りサイドの溶接ギャップが所定値になるように鋼帯を案内するものである。
上記発明における帯鋼の内面溶接線側の案内は、スパイラル鋼管の軸線と素材帯鋼の軸線との角度調整により行なわれることが望ましい。
本発明は、鋼帯のサイドトリミングが素材帯鋼の端部から一定値を保って行われる場合に適用するのが効果的である。
上記本発明のスパイラル鋼管の製造方法は、鋼帯をサイドトリミングした後スパイラル状に成形し、エッジ部を突合せて内面、次いで外面を溶接するスパイラル鋼管の製造装置において、内面溶接点より少なくとも2D分(Dは製造されるスパイラル鋼管の外径)上流側において帯鋼幅の変動を測定する鋼帯幅測定装置、前記鋼帯幅連続測定装置による鋼帯幅測定結果を基準鋼帯幅と比較演算する鋼帯幅比較演算部及びスパイラル鋼管の該鋼帯幅連続測定装置による鋼帯幅測定位置から内面溶接位置に至る距離と溶接速度により鋼帯幅測定位置が内面溶接位置に到達する時刻を演算する内面溶接時刻演算部を有し該鋼帯幅比較演算部の演算結果及び内面溶接時刻演算部の演算結果に基づいて内面溶接時における溶接ギャップが所定値になるようにスパイラル造管角度を修正制御する造管角度演算・制御装置を具備せしめることによって達成することができる。
本発明により、スパイラル鋼管の製造時に素材鋼帯の幅が不測の事態によって変動しても、その内面溶接時の溶接ギャップを常に適切に維持することができ、それにより健全な突合せ溶接部を有するスパイラル鋼管を製造することが可能になる。
図1は本発明の適用されるスパイラル造管設備の概念図である。ここに示されているように、鋼コイル1がアンコイラ3により鋼帯2として払い出される。この鋼帯2は、レベラ4により矯正された上で必要に応じサイドスリッタ5により所定幅に調整され、さらに開先加工機6により所定形状の開先が鋼帯端部に形成される。サイドスリッタ5による鋼帯耳部の切落としを行うことなく、直接開先加工機6による開先加工が行われることもある。
このように開先加工された鋼帯2は、送出しロール7により溶接速度vに合わせて成形機11側に送給され、成形機11でスパイラル状に成形され、内面溶接機12で内面溶接された後、外面溶接機14で外面溶接されスパイラル鋼管15が完成する。なお、スパイラル鋼管の直径Dと鋼帯幅Wの間の調整は、スパイラル鋼管を載置・搬送20を、回転軸Oを中心に回動することにより行われる。なお、中心軸Oは、鋼帯の軸線と鋼管の軸線との交点であり、そのなす角度が造管角αである。
本発明においては、送出しロール7の後面側に、鋼帯2の幅測定装置10が設置されており、鋼帯2の幅Wが実測される。これは、本発明の場合には、造管に供される鋼帯が部分的に所定の幅を有していないものを使用せざるを得ない場合を想定している。かかる場合、鋼帯幅を一定のものとしてスパイラル成形を行うと、溶接部において先行する鋼帯の端面と後行する鋼帯の端面との間に目違いが生じ、適切な溶接ギャップが確保できないため、スパイラル溶接部に溶接不良を生ずることがある。鋼帯幅Wを実測するのは、上記のような鋼帯が部分的に所定の幅を有していない場合にも適切な溶接ギャップを確保するためである。
図2は、本発明による内面溶接線側の形成状態を示す模式的説明図である。この図では、鋼帯2のL−M間で凹部8が生じて鋼帯幅が所定値Wに対し最大ΔWだけ狭くなっている。このような場合、通常の造管工程にしたがって鋼帯を送り込むと、鋼帯2の部位Lが内面溶接点に到達したときから、内面溶接部の溶接ギャップΔGが拡大して次第に満足な突合せ溶接部が得られなくなる。
本発明はこの不具合に対応するため、鋼帯2の幅を内面溶接点Bの位置より少なくとも2D分(Dは製造されるスパイラル鋼管の外径)上流側において連続的に測定する。これにより、造管角度αが設備仕様の最大値を取るときにも、鋼帯幅測定部においては鋼帯に掛かる曲げ加工の影響が現れず、鋼帯幅の変動が正確に測定できるようになる。そして、この鋼帯幅の変動に応じて鋼帯2の内面溶接線側を内面溶接点において所定の溶接ギャップが得られるように案内するのである。
上記の案内を確実にするためには、図1に示すように、内面溶接点より少なくとも2D分(Dは製造されるスパイラル鋼管の外径)上流側に帯鋼幅の変動を測定する鋼帯幅測定装置10を置き、その測定結果を基準鋼帯幅Wと比較演算する鋼帯幅比較演算部23に入力して基準鋼帯幅Wと比較演算する。同時に、送出しロールから鋼帯の送給速度(これは溶接速度vと実質的に一致する)を得て、これを内面溶接時刻演算部24に入力し、鋼帯の部位Q(凹部8が最大の凹みを生じている部位Pに対応する鋼帯2の幅方向部位)が内面溶接点Bに到達するまでの時間を演算する。
鋼帯の部位Pが内面溶接点Bに到達するまでの時間Tは、溶接速度をv、PB間の距離をlとして、l/vとなる。一方、鋼帯2の部位Qが内面溶接点Bに到達するまでの時間Tは、内面溶接点Bから部位R(内面溶接点Bに対応する鋼帯幅方向部位)までの距離をlとして、上記l/v+l/vとなる。内面溶接点Bから部位Rの距離は、実質的にスパイラル鋼管の1らせん長に相当するから、鋼帯幅Wと造管角度αにより、
sinα=W/πD,ここにD:スパイラル鋼管の直径である。
と算出される。
このようにして演算された鋼帯幅Wの変動情報及び鋼帯幅の変動部(凹部8)の内面溶接部Bまでの到達時刻情報は造管角度制御部25に入力される。造管角度制御部25は、上記情報に基づき、鋼帯部位P、Qが内面溶接点Bに到達する時刻に内面溶接点Bにおける溶接ギャップΔGが適切な値になるように駆動装置21を制御する。
上記のようにスパイラル鋼管の制御システムを構成したときの造管方法は、以下のようになる。まず、鋼帯2の図面左側のサイド(このサイドを「内廻りサイド」という)が常に内面溶接点Bに所定のギャップΔGを有して送りこまれるようにする。また、鋼帯幅測定装置10に上記内回りサイドの端面検出装置17を設けておき、その検出結果に基づき造管角度調整テーブル20を制御することによっても可能である。図2に示すように、鋼帯2に凹部8が生じているときは、凹部8の形状に応じ、鋼帯部位LからPに至るまで造管角度αが小さくされ、その後部位Mに至るまで復旧され、その後規定の造管角度で造管される。
一方、鋼帯2の図面右側のサイド(このサイドを「外廻りサイド」という)には、本例の場合では、内廻りサイドに見られるような凹部は存在しない。しかし、凹部8によって鋼帯幅Wが狭まった影響は、内面溶接点Bにおいて、内廻りサイドの溶接後、B−R間の距離l、時間に換算してl/v後に外廻りサイドの鋼帯幅が最大ΔWだけ狭まったものとして現れる。本発明においては、この影響を補償するために、外廻りサイドの鋼帯部位S(凹部8が現れ始めた部位Lの鋼帯の幅方向対応部位)から部位T(凹部8が消滅した鋼帯上の部位Mの鋼帯の幅方向対応部位)の間に亘って内側溶接点Bにおける溶接ギャップΔGが適正範囲になるように造管角度αが調整される。本発明においては、この時間差を伴う調整を行うために、鋼帯幅測定位置から内面溶接位置Bに至る距離lと溶接速度vにより、鋼帯幅測定位置から内面溶接位置に到達する時刻を内面溶接時刻演算部24によって演算し、演算された遅れ時間後に鋼帯幅比較演算部23により与えられる鋼帯幅の変動分を補償する角度調整を造管角度制御部から出力し、駆動装置21により造管角度調整テーブル20を回動させるようにしている。
図3は、本発明の適用される鋼帯2の形状について例示したものであって、図3(a)の場合は、外廻りサイドに凹部8があり、図3(b)の場合は内廻りサイド、外廻りサイドの双方に凹部8がある場合を示している。これらの場合における本発明の具体的操業方法は、基本的には上記内廻りサイドに凹部8がある場合に準じて設計することができる。
なお、上記鋼帯幅比較演算部23、内面溶接時刻演算部24、造管角度制御部25は一つの演算・制御装置一つのプロセスコンピュータ内にまとめられ、全体として演算・制御装置22を形成している。
本発明の適用されるスパイラル造管設備の概念図である。 本発明による内面溶接線側の案内状態を示す模式的説明図である。 本発明の適用される鋼帯の側端形状を示す模式的説明図である。
符号の説明
1:鋼コイル
2:鋼帯
3:アンコイラ
4:レベラ
5:サイドスリッタ
6:開先加工機
7:送出しロール
8:凹部
10:幅測定装置
11:成形機
12:内面溶接装置
14:外面溶接装置
15:スパイラル鋼管
16:走行切断機
17:内回りサイドの端面検出装置
20:造管角度調整テーブル
21:駆動装置
22:演算・制御装置
23:鋼帯幅比較演算部
24:内面溶接時刻演算部
25:造管角度制御部

Claims (5)

  1. 鋼帯をサイドトリミングした後スパイラル状に成形し、エッジ部を突き合せて内面を、次いで外面を溶接するスパイラル鋼管の製造方法において、
    内面溶接点より少なくとも2D分(Dは製造されるスパイラル鋼管の外径)上流側の帯鋼幅の変動を連続的に測定するとともに、該鋼帯幅の変動に応じて鋼帯の内面溶接点において所定の溶接ギャップが得られるように鋼帯を案内することを特徴とするスパイラル鋼管の製造方法。
  2. 鋼帯の凹部発生位置を検出し、該凹部発生位置を含んで内面溶接点において鋼帯の内廻りサイドの溶接ギャップが所定値になるように鋼帯を案内するとともに、前記鋼帯の内廻りサイドの凹部発生位置が内面溶接部に到達した後、該凹部発生位置に対応する鋼帯の外廻りサイドが内面溶接部に到達するまでの時間経過後に鋼帯の外廻りサイドの溶接ギャップが所定値になるように鋼帯を案内することを特徴とする請求項1記載のスパイラル鋼管の製造方法。
  3. 鋼帯の内面溶接線側の案内が、スパイラル鋼管の軸線と素材帯鋼の軸線との角度調整により行なわれることを特徴とする請求項1記載のスパイラル鋼管の製造方法。
  4. 鋼帯のサイドトリミングが素材鋼帯の端部から一定値を保って行われることを特徴とする請求項1又は2記載のスパイラル鋼管の製造方法。
  5. 鋼帯をサイドトリミングした後スパイラル状に成形し、エッジ部を突き合せて内面、次いで外面を溶接するスパイラル鋼管の製造装置において、
    内面溶接点より少なくとも2D分(Dは製造されるスパイラル鋼管の外径)上流側において帯鋼幅の変動を測定する鋼帯幅測定装置、前記鋼帯幅連続測定装置による鋼帯幅測定結果を基準鋼帯幅と比較演算する鋼帯幅比較演算部及びスパイラル鋼管の該鋼帯幅連続測定装置による鋼帯幅測定位置から内面溶接位置に至る距離と溶接速度により鋼帯幅測定位置が内面溶接位置に到達する時刻を演算する内面溶接時刻演算部を有し該鋼帯幅比較演算部の演算結果及び内面溶接時刻演算部の演算結果に基づいて内面溶接時における溶接ギャップが所定値になるようにスパイラル造管角度を修正制御する造管角度演算・制御装置を具備してなることを特徴とするスパイラル鋼管の製造装置。
JP2007082174A 2007-03-27 2007-03-27 スパイラルパイプの製造方法及び装置 Pending JP2008238211A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007082174A JP2008238211A (ja) 2007-03-27 2007-03-27 スパイラルパイプの製造方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007082174A JP2008238211A (ja) 2007-03-27 2007-03-27 スパイラルパイプの製造方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008238211A true JP2008238211A (ja) 2008-10-09

Family

ID=39910174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007082174A Pending JP2008238211A (ja) 2007-03-27 2007-03-27 スパイラルパイプの製造方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008238211A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102259228A (zh) * 2011-07-14 2011-11-30 江苏金鑫电器有限公司 铝合金螺旋管双面双丝高速焊接方法
CN103557381A (zh) * 2013-11-13 2014-02-05 河北金菱管业股份有限公司 螺旋缠绕筋增强钢管及其专用制备设备及制备方法
EP2493638B1 (de) 2009-10-28 2017-07-05 Salzgitter Mannesmann Grossrohr GmbH Verfahren zur herstellung geschweisster schraubennahtrohre mit optimierter rohrgeometrie

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2493638B1 (de) 2009-10-28 2017-07-05 Salzgitter Mannesmann Grossrohr GmbH Verfahren zur herstellung geschweisster schraubennahtrohre mit optimierter rohrgeometrie
CN102259228A (zh) * 2011-07-14 2011-11-30 江苏金鑫电器有限公司 铝合金螺旋管双面双丝高速焊接方法
CN103557381A (zh) * 2013-11-13 2014-02-05 河北金菱管业股份有限公司 螺旋缠绕筋增强钢管及其专用制备设备及制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8941023B2 (en) Method for producing welded helical-seam tubes having optimized tube geometry
CN111957753B (zh) 螺旋成形
US7820938B2 (en) Butt welding method of two sheet metals in a continuous line processing installation
US20180221987A1 (en) Device and method for homogeneously welding two-dimensionally bent structures by friction stir welding
JP2008238211A (ja) スパイラルパイプの製造方法及び装置
JP4878485B2 (ja) 冷間連続圧延設備
JP2006320933A (ja) キャンバ制御方法、圧延材の製造方法、及び、圧延装置
CN112570894A (zh) 用于由有色金属构成且具有小直径且分段呈波纹形的薄壁中空型材的连续生产的方法
US2752873A (en) Method and apparatus for feeding and forming sheet strip stock into a helix
JP2010044016A (ja) スパイラル鋼管の製造方法および形状測定装置
JP6089907B2 (ja) スパイラル鋼管エッジポジション制御装置及び制御方法
JP4187663B2 (ja) 高加工性溶接管の製造方法
JP2006136904A (ja) レーザ溶接装置およびレーザ溶接方法
JP4425690B2 (ja) スパイラル鋼管の外周長測定方法及びその装置並びにスパイラル鋼管の製造方法及びその設備
JP6913657B2 (ja) 多重巻管の成形装置及び多重巻管の成形方法
JP4661370B2 (ja) 電縫鋼管の製造方法
KR19980046764A (ko) 코일 용접부 사행제어장치
JPH05161915A (ja) スパイラル造管方法
JP5332577B2 (ja) 鋼帯の連続処理設備および連続処理方法
JP2019217507A (ja) 電縫鋼管溶接部焼鈍装置及びそれを用いた電縫鋼管の製造方法
KR101911231B1 (ko) 파이프 면취장치
JPH09192730A (ja) スパイラル鋼管の製造方法
JP3870856B2 (ja) 継目無鋼管の製造方法及び製造設備
JP7092102B2 (ja) 管端形状測定装置、管端形状測定方法、及び鋼管の製造方法
JP2010120077A (ja) スパイラル鋼管の製造方法およびスパイラル鋼管周長制御システム