JP2008236475A - Schedule monitoring method, mobile terminal, schedule monitoring system, and program - Google Patents

Schedule monitoring method, mobile terminal, schedule monitoring system, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2008236475A
JP2008236475A JP2007074302A JP2007074302A JP2008236475A JP 2008236475 A JP2008236475 A JP 2008236475A JP 2007074302 A JP2007074302 A JP 2007074302A JP 2007074302 A JP2007074302 A JP 2007074302A JP 2008236475 A JP2008236475 A JP 2008236475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
schedule
event
user
enforcement
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007074302A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Eriko Kanai
映理子 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Saitama Ltd
Original Assignee
NEC Saitama Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Saitama Ltd filed Critical NEC Saitama Ltd
Priority to JP2007074302A priority Critical patent/JP2008236475A/en
Publication of JP2008236475A publication Critical patent/JP2008236475A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem that it can not be remotely monitored with a simple method whether or not a person who needs nursing care or an aged person appropriately performs an event capable of being performed by himself/herself. <P>SOLUTION: In the case that a user at a schedule performance side such as a person who needs attendance or the like performs contents of an event stored on a schedule table within a predetermined time, mail is transmitted to a mobile terminal at a schedule management side to indicate that the event has been performed and in a case where the user at the schedule performance side does not perform the contents of the event stored on the schedule table within the predetermined time, mail is transmitted to the mobile terminal at the schedule management side to indicate that the event has not been performed. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、スケジュール監視方法に関し、特に、スケジュール施行側の携帯端末からスケジュール管理側の携帯端末に対して、スケジュール施行側のユーザのスケジュールの実施状況をメールにより通知するスケジュール監視方法に関する。   The present invention relates to a schedule monitoring method, and more particularly to a schedule monitoring method for notifying a schedule enforcement side user's schedule implementation status from a schedule enforcement side portable terminal to a schedule management side portable terminal by e-mail.

携帯電話機のスケジュール機能は、ユーザが個々のスケジュールを作成し確認するために用いられており、一日のスケジュールなどの施行状況を遠隔地から確認することは困難である。   The schedule function of a mobile phone is used by a user to create and confirm individual schedules, and it is difficult to confirm the enforcement status of a daily schedule or the like from a remote location.

例えば、子供や高齢者などが、携帯電話機のスケジュール機能を使ってイベントの発生等を管理する場合、スケジュールのイベントが発生した時の通知に気が付かないこともある。また、このような状況は、遠隔地にいる人からは知ることができない。   For example, when a child or an elderly person uses a schedule function of a mobile phone to manage the occurrence of an event or the like, the notification when a schedule event occurs may not be noticed. Moreover, such a situation cannot be known from a person in a remote place.

また、介護の現場では、下記のような問題がある。   Moreover, there are the following problems in the field of care.

高齢化社会に向かっている現代、今後は介護を必要とする人(要介護者)は増える。これに対し、介護する側(介護者)の人数が足りない問題がある。   In today's aging society, the number of people who need care (care recipients) will increase. On the other hand, there is a problem that the number of caregivers (caregivers) is insufficient.

この対策として、要介護者が自力でできる動作については、スケジュール機能を用い、イベントの発生に従って要介護者がイベント内容を自ら実施することで、介護者の手を介さずに動作を実行することが可能となる。   As a countermeasure, for the actions that need to be taken by the care recipient, use the schedule function, and the care recipient needs to carry out the event without having to go through the caregiver's hands as the event occurs. Is possible.

しかし、要介護者がスケジュールのイベント発生通知に気が付かない場合、その動作を行わないままとなってしまうことも考えられる。例えば、携帯端末のスケジュール機能が、昼の12時に薬を飲むようイベント発生通知にて動作を促したとしても、要介護者がその通知に気が付かなかった場合、薬を飲むことができない可能性がある。このように、現状の携帯電話機におけるスケジュール機能では、スケジュール機能を使って介護を支援することは難しいと考えられる。   However, if the care recipient is not aware of the schedule event occurrence notification, it may be considered that the operation is not performed. For example, even if the schedule function of the mobile terminal urges the action by an event occurrence notification to take medicine at 12:00 noon, if the care recipient does not notice the notice, there is a possibility that the medicine cannot be taken. is there. As described above, it is considered difficult to support care using the schedule function in the current schedule function of the mobile phone.

一方、スケジュール施行状況を遠隔地から監視するシステムの一例が特許文献1(特開2003−87416)で紹介されている。特許文献1は、作業の工程や経路の計画情報を蓄積するデータベース及びその情報をもとに指示情報を作業者に提供するためのサーバーを設け、インターネット経由でメッセージを交換するシステムについて、開示している。このシステムは、Web機能を備えた携帯電話を使用して任意の特殊なスケジュールに基づいて対応し、作業者が各手順や各工程、各経路等を確認することができると共に管理者が作業の進捗状況を把握することを目的としている。   On the other hand, an example of a system for monitoring the schedule enforcement status from a remote location is introduced in Japanese Patent Laid-Open No. 2003-87416. Patent Document 1 discloses a system for exchanging messages via the Internet by providing a database for storing work process and route plan information and a server for providing instruction information to workers based on the information. ing. This system uses a mobile phone equipped with a Web function to respond based on an arbitrary special schedule. The operator can check each procedure, each process, each route, etc. The goal is to keep track of progress.

上記のWeb機能を使用したシステムは、任意の特殊なスケジュールの指示及び監視をすることを目的としており、作業者は作業の指示があるたびに指定されたWebサイトに接続し指示内容を確認しなければならない。また、管理側はPCを通してサーバー上で作業者に指示を出したり、作業の進捗状況を監視するために、特定の知識を必要とする。   The system using the above Web function is intended to instruct and monitor an arbitrary special schedule, and an operator connects to a specified Web site and confirms the contents of the instruction every time there is an operation instruction. There must be. Further, the management side needs specific knowledge in order to give an instruction to the worker on the server through the PC and to monitor the progress of the work.

また、別の先行技術として特許文献2(特開2001−344352)記載のシステムがある。上記システムでは、被管理者に生体センサーを取り付け、生体センサーによるセンシング結果(例えば、血圧や脈拍等)と被管理者のスケジュールとを比較する。そして、センシング結果がスケジュールの状況と合致しない場合(例えば、スケジュールではデスクワーク中となっているにもかかわらず、脈拍が上昇した場合等)、管理者が被管理者に対して音声信号等で質問メッセージを送り、被管理者の状態を確認する。   Another prior art is a system described in Patent Document 2 (Japanese Patent Laid-Open No. 2001-344352). In the above system, a biometric sensor is attached to a managed person, and a sensing result (for example, blood pressure, pulse, etc.) by the biometric sensor is compared with the schedule of the managed person. If the sensing result does not match the schedule status (for example, if the pulse rises despite the desk work being done in the schedule, etc.), the administrator asks the managed person an audio signal, etc. Send a message to check the status of the managed person.

特開2003−087416号公報JP 2003-087416 A 特開2001−344352号公報JP 2001-344352 A

特許文献1記載のシステムを介護などで使用する場合、要介護者(被管理者)にはさまざまな障害があるため、要介護者がWebサイトに接続して作業内容を確認する等の複雑な作業を行うことが困難な場合が多いと考えられる。また、介護する側(管理者)が家族の場合、上記システムを導入するためには高度な知識が必要となるため、上記システムの導入は容易ではないと考えられる。   When using the system described in Patent Document 1 for nursing care, etc., there are various obstacles for care recipients (managed persons), so that the care recipient needs to connect to the website and check the work content. It is considered that it is often difficult to perform work. In addition, when the caregiver (administrator) is a family member, advanced knowledge is required to introduce the system, and thus it is not easy to introduce the system.

特許文献2では生体センサーを用いて監視を行っているため、要介護者(被管理者)が薬を飲んだかどうかというような、生体センサーでセンシングできない事象に対しては何ら対応できない。また、要介護者(被管理者)の生体状況が変化しない状況下では、要介護者(被管理者)がスケジュール上のイベントを実行したか否かの判断ができない。
[発明の目的]
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、上述した従来の課題を解決するスケジュール監視方法、携帯端末、スケジュール監視システムおよびプログラムを提供することにある。
In Patent Document 2, since monitoring is performed using a biosensor, it cannot cope with an event that cannot be sensed by the biosensor, such as whether or not a care recipient (administrator) has taken medicine. Further, under a situation where the biological status of the care recipient (manager) does not change, it cannot be determined whether or not the care recipient (manager) has executed an event on the schedule.
[Object of invention]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a schedule monitoring method, a portable terminal, a schedule monitoring system, and a program that solve the above-described conventional problems.

本発明のスケジュール監視方法は、スケジュール施行側のユーザがスケジュール表に記憶されたイベントの内容を所定時間内に実施した場合、スケジュール管理側の携帯端末に対してイベントが実施された旨を示すメールを送信し、前記スケジュール施行側のユーザがスケジュール表に記憶されたイベントの内容を所定時間実施しなかった場合、前記スケジュール管理側の携帯端末に対してイベントが実施されなかった旨を示すメールを送信することを特徴とする。   According to the schedule monitoring method of the present invention, when the user on the schedule execution side executes the contents of the event stored in the schedule table within a predetermined time, the mail indicating that the event has been executed on the mobile terminal on the schedule management side And when the schedule execution side user does not execute the contents of the event stored in the schedule table for a predetermined time, an e-mail indicating that the event has not been executed for the schedule management side mobile terminal is sent. It is characterized by transmitting.

本発明の携帯端末は、スケジュール施行側のユーザのスケジュール表を記憶するメモリと、前記スケジュール施行側のユーザがスケジュール表に記憶されたイベントの内容を所定時間内に実施した場合スケジュール管理側の携帯端末に対してイベントが実施された旨を示すメールを送信することを指示し、前記スケジュール施行側のユーザがスケジュール表に記憶されたイベントの内容を所定時間実施しなかった場合前記スケジュール管理側の携帯端末に対してイベントが実施されなかった旨を示すメールを送信することを指示する制御部と、前記制御部からの指示に従って、スケジュール管理側の携帯端末に対してメールを送信する無線部とを有することを特徴とする。   The portable terminal of the present invention includes a memory for storing a schedule table of a user on the schedule execution side, and a portable on the schedule management side when the user on the schedule execution side executes the contents of the event stored in the schedule table within a predetermined time. Instructing the terminal to send an email indicating that the event has been executed, and if the schedule execution side user has not executed the contents of the event stored in the schedule table for a predetermined time, the schedule management side A control unit that instructs to send an email indicating that the event has not been performed to the mobile terminal, and a radio unit that sends an email to the mobile terminal on the schedule management side in accordance with an instruction from the control unit; It is characterized by having.

本発明のスケジュール監視システムは、スケジュール施行側のスケジュール施行状況を監視するスケジュール管理側の携帯端末と、前記スケジュール施行側のユーザのスケジュール表を記憶するメモリと前記スケジュール施行側のユーザがスケジュール表に記憶されたイベントの内容を所定時間内に実施した場合スケジュール管理側の携帯端末に対してイベントが実施された旨を示すメールを送信することを指示し前記スケジュール施行側のユーザがスケジュール表に記憶されたイベントの内容を所定時間実施しなかった場合前記スケジュール管理側の携帯端末に対してイベントが実施されなかった旨を示すメールを送信することを指示する制御部と、前記制御部からの指示に従ってスケジュール管理側の携帯端末に対してメールを送信する無線部とを有するスケジュール施行側の携帯端末とを有することを特徴とする。   The schedule monitoring system of the present invention includes a schedule management side mobile terminal that monitors a schedule execution side on a schedule execution side, a memory that stores a schedule table of the schedule execution side user, and a user on the schedule execution side in the schedule table. When the contents of the stored event are executed within a predetermined time, the schedule management side user is instructed to send an email indicating that the event has been executed, and the schedule execution side user stores it in the schedule table If the content of the event is not performed for a predetermined time, a control unit that instructs the mobile terminal on the schedule management side to transmit an email indicating that the event has not been performed, and from the control unit Send an email to the schedule management mobile device according to the instructions And having a mobile terminal schedules enforcement side and a line portion.

本発明のプログラムは、スケジュール施行側のユーザがスケジュール表に記憶されたイベントの内容を所定時間内に実施した場合、スケジュール管理側の携帯端末に対してイベントが実施された旨を示すメールを送信する処理と、前記スケジュール施行側のユーザがスケジュール表に記憶されたイベントの内容を所定時間実施しなかった場合、前記スケジュール管理側の携帯端末に対してイベントが実施されなかった旨を示すメールを送信する処理とをコンピュータに実施させることを特徴とする。   The program of the present invention transmits a mail indicating that an event has been executed to the mobile terminal on the schedule management side when the user on the schedule execution side executes the contents of the event stored in the schedule table within a predetermined time. If the schedule execution side user does not carry out the contents of the event stored in the schedule table for a predetermined time, an e-mail indicating that the event has not been executed for the schedule management side mobile terminal is sent It is characterized by causing a computer to execute the transmission process.

本発明では、スケジュール施行側のユーザがスケジュール表に記憶されたイベントの内容を実施したか否かに基づいて、対応する通知をメールという簡易な手段でスケジュール管理側に送信している。この構成により、スケジュール施行側のユーザが要介護者等であっても、本発明を用いることでスケジュール施行側のスケジュールの実施状況をスケジュール管理側で把握することができる。   In the present invention, based on whether or not the user on the schedule execution side has executed the contents of the event stored in the schedule table, the corresponding notification is transmitted to the schedule management side by a simple means called mail. With this configuration, even if the user on the schedule enforcement side is a care recipient or the like, the schedule management side can grasp the schedule implementation status on the schedule enforcement side by using the present invention.

本発明の第1の実施形態を図面を用いて説明する。   A first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の第1の実施形態における携帯電話機の構成を示す図である。図1に示すように、本発明の携帯電話機等の携帯端末(以下では、携帯端末の一例として携帯電話機を用いて説明する)は、アンテナ1−1と、無線部1−2と、メモリ1−3と、音声信号処理部1−4と、スピーカー1−5と、マイク1−6と、制御部1−7と、操作部1−8と、表示部1−9とを有している。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a mobile phone according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, a mobile terminal such as a mobile phone of the present invention (which will be described below using a mobile phone as an example of a mobile terminal) includes an antenna 1-1, a radio unit 1-2, a memory 1 -3, an audio signal processing unit 1-4, a speaker 1-5, a microphone 1-6, a control unit 1-7, an operation unit 1-8, and a display unit 1-9. .

無線部1−2は、アンテナ1−1に接続されており、アンテナ1−1を通じて無線信号の送受信処理を行う。   The radio unit 1-2 is connected to the antenna 1-1, and performs radio signal transmission / reception processing through the antenna 1-1.

メモリ1−3は、スケジュール管理側またはスケジュール施行側が設定したスケジュール等のデータを記憶する。   The memory 1-3 stores data such as a schedule set by the schedule management side or the schedule enforcement side.

音声信号処理部1−4は、スピーカー1−5及びマイク1−6に接続しており、アンテナ1−1、無線部1−2及び制御部1−7を介して受信した音声信号をD/A変換して、スピーカー1−5から音声として出力する。また、音声信号処理部1−4は、マイク1−6から入力された音声をA/D変換し、制御部1−7、無線部1−2及びアンテナ1−1を介して相手先に送信する。   The audio signal processing unit 1-4 is connected to the speaker 1-5 and the microphone 1-6, and receives the audio signal received via the antenna 1-1, the radio unit 1-2, and the control unit 1-7 as D / A-converted and output as sound from the speaker 1-5. The audio signal processing unit 1-4 performs A / D conversion on the audio input from the microphone 1-6, and transmits it to the other party via the control unit 1-7, the radio unit 1-2, and the antenna 1-1. To do.

操作部1−8は、電話番号等の入力や各機能の選択等を行うための複数のキーから構成されるものである。   The operation unit 1-8 includes a plurality of keys for inputting a telephone number and selecting each function.

制御部1−7は、無線部1−2と、メモリ1−3と、音声信号処理部1−4と、操作部1−8と、表示部1−9と接続されており、制御部1−7は、これら各部の制御を行う。制御部1−7は、操作部1−8を監視し、ユーザの操作を検出判断して操作に基づく処理を行い、表示部1−9を制御して各種表示を行う。また、制御部1−7は、CPU1−10を含んで構成される。   The control unit 1-7 is connected to the radio unit 1-2, the memory 1-3, the audio signal processing unit 1-4, the operation unit 1-8, and the display unit 1-9. -7 controls these parts. The control unit 1-7 monitors the operation unit 1-8, detects and determines a user operation, performs processing based on the operation, and controls the display unit 1-9 to perform various displays. The control unit 1-7 includes a CPU 1-10.

CPU1−10は、操作部1−8のキー押下を監視し、キー押下を認識すると予め設定された特定の処理を行い必要な情報を表示部1−9に表示操作する。   The CPU 1-10 monitors the key press of the operation unit 1-8. When the CPU 1-10 recognizes the key press, the CPU 1-10 performs a specific process set in advance and performs a display operation on the display unit 1-9.

次に、本発明の第1の実施形態の動作について説明する。   Next, the operation of the first embodiment of the present invention will be described.

まず始めにスケジュール機能について説明する。携帯電話機におけるスケジュール機能とは、予めユーザが時間を指定して予定(イベント)を登録しておき、指定した時刻になると特定の通知音や表示などでユーザに通知を行うものである。   First, the schedule function will be described. The schedule function in a mobile phone is a function in which a user designates a time and registers a schedule (event) in advance, and notifies the user with a specific notification sound or display at a designated time.

図2は、本発明のスケジュール監視システムについての構成と動作を説明する図である。本明細書中では、携帯電話機に登録されているスケジュールを実行する側をスケジュール施行側2−2、そのスケジュールの施行状況を監視する側をスケジュール管理側2−1と呼ぶこととする。   FIG. 2 is a diagram for explaining the configuration and operation of the schedule monitoring system of the present invention. In this specification, the side that executes the schedule registered in the mobile phone is called the schedule enforcement side 2-2, and the side that monitors the enforcement status of the schedule is called the schedule management side 2-1.

例えば、本発明のスケジュール監視システムを介護などで使用する場合、介護される側(要介護者)がスケジュール施行側2−2で、介護する側(家族や介護ヘルパーなど)がスケジュール管理側2−1となる。   For example, when the schedule monitoring system of the present invention is used for nursing care or the like, the side being cared for (caregiver) is the schedule enforcement side 2-2, and the side being cared for (family or care helper) is the schedule management side 2- 1

スケジュール施行側2−2の携帯電話機のメモリ1−3には、施行スケジュール2−4が予め登録されてあるものとする。このスケジュールの登録は、スケジュール施行側2−2が自ら行っても良いし、後述するようにスケジュール管理側2−1から遠隔制御でメール機能を利用して登録しても良い。   It is assumed that an enforcement schedule 2-4 is registered in advance in the memory 1-3 of the mobile phone on the schedule enforcement side 2-2. The registration of the schedule may be performed by the schedule enforcement side 2-2 itself, or may be registered using the mail function by remote control from the schedule management side 2-1, as will be described later.

スケジュール上のイベントが登録された時刻になると、スケジュール施行側2−2の携帯電話機が所定の通知を行う。この通知は、従来のイベント発生通知と同様に、制御部1−7の制御によって音声処理部1−4、スピーカー1−5を使用した通知音の鳴動であってもよいし、表示部1−9に予め登録しておいたメッセージの表示などであってもよい。この通知により、イベント発生時刻となったことをスケジュール施行側2−2に知らせる。   At the time when the event on the schedule is registered, the mobile phone on the schedule enforcement side 2-2 makes a predetermined notification. This notification may be a notification sound using the audio processing unit 1-4 and the speaker 1-5 under the control of the control unit 1-7, or the display unit 1- 9 may be a pre-registered message display. This notification notifies the schedule enforcement side 2-2 that the event has occurred.

スケジュール施行側2−2は、イベント発生通知を確認するか又はイベントの実行が完了した場合、予め設定された操作部1−8上の特定のボタンを押下する(2−5)。このボタン押下が行われると、その旨が制御部1−7の制御のもと無線部1−2、アンテナ1−1を介して自動的にスケジュール管理側2−1にメール送信される(2−6)。   The schedule enforcement side 2-2 confirms the event occurrence notification or, when the execution of the event is completed, presses a specific button on the preset operation unit 1-8 (2-5). When this button is pressed, a message to that effect is automatically sent to the schedule management side 2-1 via the radio unit 1-2 and the antenna 1-1 under the control of the control unit 1-7 (2 -6).

スケジュール管理側2−1の携帯電話機はスケジュール施行側2−2から自動送信されてきたメールをアンテナ1−1を介して無線部1−2で受信し制御部1−7で確認することで、スケジュール施行側2−2のイベントの実行状況を確認する。(2−7)
また、スケジュール施行側2−2がイベント発生通知から一定時間内にイベントの発生通知を認識できなかったり、イベントを実行できなかったりした場合、一定時間経過後、制御部1−7の制御のもと無線部1−2、アンテナ1−1を介して、その旨が自動的にスケジュール管理側2−1にメール送信される(2−6)。
The cellular phone on the schedule management side 2-1 receives the mail automatically transmitted from the schedule enforcement side 2-2 by the radio unit 1-2 via the antenna 1-1 and confirms it by the control unit 1-7. Check the execution status of the event on the schedule enforcement side 2-2. (2-7)
In addition, when the schedule enforcement side 2-2 cannot recognize the event occurrence notification within a certain time from the event occurrence notification or cannot execute the event, the control of the control unit 1-7 after the certain time elapses. This is automatically sent to the schedule management side 2-1 via the radio unit 1-2 and the antenna 1-1 (2-6).

よって、スケジュール管理側2−1はスケジュール施行側2−2でのイベント実行状況を遠隔地からでもほぼリアルタイムに監視することができる。   Therefore, the schedule management side 2-1 can monitor the event execution status on the schedule enforcement side 2-2 almost in real time even from a remote location.

次に、スケジュール施行側2−2の携帯電話機のメモリ1−3に登録するスケジュールの作成について説明する。   Next, creation of a schedule to be registered in the memory 1-3 of the mobile phone on the schedule enforcement side 2-2 will be described.

スケジュール施行側2−2が何らかの事情で自らスケジュール登録を行えない場合は、スケジュール管理側2−1が、登録用のスケジュールのファイル等を作成し、その内容を制御部1−7の制御のもと無線部1−2、アンテナ1−1を介してスケジュール施行側2−2にメール送信する(2−8)。そして、このメールを受信したスケジュール施行側2−2が、携帯電話機のメモリ1−3に受信したスケジュールを登録する。また、逆のパターンも可能とする。   If the schedule enforcement side 2-2 cannot register the schedule itself for some reason, the schedule management side 2-1 creates a schedule file for registration, etc., and the contents are controlled by the control unit 1-7. Then, a mail is transmitted to the schedule enforcement side 2-2 via the radio unit 1-2 and the antenna 1-1 (2-8). And the schedule enforcement side 2-2 which received this mail registers the received schedule in the memory 1-3 of a mobile telephone. The reverse pattern is also possible.

本発明での登録するスケジュールの形式は、予め決まっている一日のスケジュールを一つのファイル等にまとめて、スケジュール管理側(管理者)2−1のメールアドレスと共に登録する形式を用いる。このような形式をここでは「スケジュール表」と呼ぶこととする。   As a format of the schedule to be registered in the present invention, a format in which a predetermined daily schedule is collected into one file and registered together with the mail address of the schedule management side (administrator) 2-1 is used. Such a format is referred to herein as a “schedule table”.

図3はスケジュール表のフォーマット例である。スケジュール表3−1は、日付情報3−2、管理者情報3−3、施行者情報3−4、各イベントがその発生時刻とともに記録されているスケジュール3−5で構成される。即ち、スケジュール表3−1のスケジュール3−5には、日付3−2に示された一日のスケジュールが登録される。管理者情報3−3には管理者の名前と管理者の携帯電話機のメールアドレスが、施行者情報3−4には施行者、即ちスケジュール施行側のユーザの名前と、施行者の携帯電話機のメールアドレスが登録される。   FIG. 3 shows a format example of the schedule table. The schedule table 3-1 includes date information 3-2, administrator information 3-3, enforcer information 3-4, and a schedule 3-5 in which each event is recorded together with its occurrence time. That is, the daily schedule indicated by the date 3-2 is registered in the schedule 3-5 of the schedule table 3-1. The administrator information 3-3 includes the name of the administrator and the e-mail address of the administrator's mobile phone, and the enforcer information 3-4 includes the name of the enforcer, that is, the user on the schedule enforcement side, and the enforcer's mobile phone. E-mail address is registered.

ここで、スケジュール管理側2−1の携帯電話機でスケジュール表3−1を作成する場合、管理者情報3−3は自動的に登録されるものとする。逆に、スケジュール施行側2−2の携帯電話機でスケジュール表3−1を作成する場合は、施行者情報3−4は自動的に登録される。   Here, when the schedule table 3-1 is created by the mobile phone on the schedule management side 2-1, the administrator information 3-3 is automatically registered. Conversely, when the schedule table 3-1 is created by the mobile phone on the schedule enforcement side 2-2, the enforcer information 3-4 is automatically registered.

スケジュール3−5に登録されるイベントの件数は任意とする。また、スケジュール3−5に登録されるイベントの属性は次の2種類に分けられる。   The number of events registered in Schedule 3-5 is arbitrary. The attributes of events registered in the schedule 3-5 are divided into the following two types.

・目覚まし機能
従来から携帯電話機に備わっている目覚まし機能と同じ機能である。目覚まし機能を使用するときは、目覚まし機能に連動して、目覚まし時刻等の目覚ましに必要な項目の設定を行う。目覚ましなどのように、メッセージ通知を必要としないアラーム通知を行いたい場合は目覚まし機能を用いることとする。
-Alarm function This is the same function as the alarm function that has been provided in mobile phones. When using the alarm function, items necessary for alarm such as alarm time are set in conjunction with the alarm function. When an alarm notification that does not require a message notification, such as an alarm, is desired, the alarm function is used.

・メッセージ通知
従来から携帯電話機に備わっているスケジュール機能と同じ機能である。スケジュール機能を使用するときは、通知するメッセージ内容や通知音などを設定する。メッセージ通知は、メッセージを表示部1−9に表示したりメッセージをスピーカー1−5から音声出力するなどして、メッセージ内容をユーザーに通知する。
-Message notification This is the same function as the schedule function that has been provided in mobile phones. When using the schedule function, set the message content, notification sound, etc. to be notified. In the message notification, the message content is notified to the user by displaying the message on the display unit 1-9 or outputting the message from the speaker 1-5 by voice.

また、ユーザがスケジュール3−5に目覚まし機能を用いて必要な項目を設定する場合、目覚まし機能3−6に示したような目覚ましの設定画面が呼び出される。   When the user sets necessary items in the schedule 3-5 using the alarm function, an alarm setting screen as shown in the alarm function 3-6 is called.

目覚まし機能に既に時刻等が設定されており、かつ、設定されている日付がスケジュール表3−1に登録した日付3−2と合致している場合は、自動的にスケジュール表3−1に目覚ましとして登録される。そのため毎日決まった時間に起きる場合のようにその時間が既に繰返し設定として目覚まし機能に登録されている場合は、わざわざスケジュール表3−1を開いて時刻等を設定する必要はない。   If the time is already set in the wake-up function and the set date matches the date 3-2 registered in the schedule table 3-1, it will automatically wake up in the schedule table 3-1. Registered as Therefore, when the time has already been registered in the wake-up function as a repeated setting, such as when it occurs at a fixed time every day, there is no need to bother to open the schedule table 3-1 and set the time and the like.

但し、起きる時間を変更したい日もあると考えられ、その場合は、スケジュール表3−1を開き、スケジュール3−5中の該当箇所を選択すると、目覚まし機能設定画面が呼び出される。ユーザは、この画面から目覚まし時刻等を入力する。   However, it is considered that there is a day when it is desired to change the time to wake up. In this case, when the schedule table 3-1 is opened and the corresponding part in the schedule 3-5 is selected, the alarm function setting screen is called. The user inputs an alarm time or the like from this screen.

スケジュール3−5にメッセージ通知を設定する場合は、メッセージ通知3−7のような設定画面が呼び出される。メッセージ通知3−7には、従来のスケジュール機能と同様に通知するメッセージの内容、鳴動音の種類などを設定する。   When setting a message notification in the schedule 3-5, a setting screen such as a message notification 3-7 is called. In the message notification 3-7, the content of the message to be notified, the type of ringing sound, and the like are set as in the conventional schedule function.

また、本実施形態では、スケジュール施行側2−2が一定時間メッセージの確認動作を行わない場合、その旨をスケジュール管理者2−1へメール通知するが、メッセージの通知開始からメール送信までの時間をそれぞれのスケジュール3−5中のイベント毎に任意に設定できることとし、ここでは通知時間と呼ぶ。   Further, in this embodiment, when the schedule enforcement side 2-2 does not perform the message confirmation operation for a certain period of time, the schedule manager 2-1 is notified by e-mail to that effect, but the time from the start of message notification to the e-mail transmission Can be arbitrarily set for each event in each schedule 3-5, and is referred to as a notification time here.

早急にメッセージ通知に対する応答の確認が必要であるものについては、通知時間を「10分」などとし、10分間スケジュール施行側2−2の応答動作等がない場合は、その旨をスケジュール管理側2−1にメール通知する。この通知を受けたスケジュール管理側2−1は、即座にスケジュール施行側2−2に連絡をとるなどして、スケジュール施行側2−2への対応を敏速に行うことができる。   For those that need to confirm the response to the message notification immediately, if the notification time is “10 minutes” or the like, and there is no response operation or the like of the 10-minute schedule enforcement side 2-2, this is indicated to the schedule management side 2 Email notification to -1. Upon receiving this notification, the schedule management side 2-1 can promptly respond to the schedule enforcement side 2-2 by immediately contacting the schedule enforcement side 2-2.

逆に、60分以内にスケジュール施行側2−1の動作を確認できれば良いようなイベントについては、通知時間を「60分」とすることで、60分間スケジュール施行側2−2の動作確認がない場合は、60分経過後にスケジュール管理側2−1へメール通知が行われる。   Conversely, for events that only need to be able to confirm the operation of the schedule enforcement side 2-1 within 60 minutes, the operation time of the schedule enforcement side 2-2 is not confirmed by setting the notification time to “60 minutes”. In this case, mail notification is made to the schedule management side 2-1 after 60 minutes.

また、上記通知時間以外に、繰り返し時間を設定することも可能である。例えば、繰り返し時間を「1分」とした場合、スケジュール施行側2−2からの確認動作に起因するメール通知があるまで、または通知時間が経過するまでの間、1分の間隔で鳴動音の鳴動とメッセージの読み上げを繰り返す。   In addition to the notification time, a repetition time can be set. For example, when the repetition time is set to “1 minute”, the sound of the ringing sound is repeated at intervals of 1 minute until there is an email notification due to the confirmation operation from the schedule enforcement side 2-2 or until the notification time elapses. Repeat ringing and reading a message.

近年の携帯電話の目覚まし機能には繰り返し鳴動する機能が備わっており、本発明でのスケジュール表3−1にも同様の繰り返し鳴動機能を導入する。繰返時間はイベントごとにユーザが任意に設定できるものとする。   In recent years, a wake-up function of a cellular phone has a function of repeatedly ringing, and the same repeated ringing function is also introduced in the schedule table 3-1 in the present invention. The repetition time can be arbitrarily set by the user for each event.

次に、本システムを実現するためのスケジュール管理方法について図4を用いて説明する。   Next, a schedule management method for realizing this system will be described with reference to FIG.

図4は、スケジュール管理側2−1とスケジュール施行側2−2の携帯電話機のメモリ1−3に登録されるスケジュール表3−1のフォルダ構成のイメージである。4−1はスケジュール管理側2−1のフォルダイメージ、4−2はスケジュール施行側2−2のフォルダイメージとする。   FIG. 4 is an image of the folder structure of the schedule table 3-1 registered in the memory 1-3 of the mobile phone on the schedule management side 2-1 and the schedule enforcement side 2-2. 4-1 is a folder image on the schedule management side 2-1, and 4-2 is a folder image on the schedule execution side 2-2.

スケジュールのフォルダは、2種類のフォルダから構成される。1つは、従来のスケジュール機能に対応するフォルダであるスケジュール#1 4−3で、もう1つは、本実施形態におけるスケジュール機能に対応するフォルダであるスケジュール#2 4−4である。ここでは後者の本実施形態のスケジュール機能における管理方法について説明する。   The schedule folder is composed of two types of folders. One is schedule # 1 4-3, which is a folder corresponding to the conventional schedule function, and the other is schedule # 2 4-4, which is a folder corresponding to the schedule function in the present embodiment. Here, the management method in the latter schedule function of this embodiment will be described.

本実施形態におけるスケジュール監視システムでは、図3で説明したスケジュール表3−1の管理を管理用フォルダ4−5、施行用フォルダ4−6のように管理用と施行用の2つのフォルダに分けて管理する。スケジュール管理側2−1の携帯電話機のメモリ1−3には管理用フォルダ4−5にスケジュール表3−1が登録され、スケジュール施行側2−2の携帯電話機のメモリ1−3には施行用フォルダ4−6にスケジュール表3−1が登録される。   In the schedule monitoring system according to this embodiment, the management of the schedule table 3-1 described in FIG. 3 is divided into two folders for management and enforcement, such as a management folder 4-5 and an enforcement folder 4-6. to manage. The schedule table 3-1 is registered in the management folder 4-5 in the mobile phone memory 1-3 on the schedule management side 2-1, and the enforcement table is stored in the mobile phone memory 1-3 on the schedule enforcement side 2-2. Schedule table 3-1 is registered in folder 4-6.

まず初めに、スケジュール管理側2−1におけるスケジュール表4−8の登録方法について説明する。スケジュールの管理用フォルダ4−5は複数のフォルダ4−7で構成される。フォルダ4−7はユーザが任意に作成することができる。スケジュール管理側2−1が管理者の場合、複数の施行者のスケジュールを管理する場合もあると考えられ、フォルダ4−7のように施行者別にフォルダを分けることが可能となる。また、フォルダ4−7は施行者別ではなく、管理者のニーズに合わせて日付毎や用途毎に分けてもよい。それに合わせてフォルダ名も自由に付けることができる。   First, a registration method of the schedule table 4-8 on the schedule management side 2-1 will be described. The schedule management folder 4-5 includes a plurality of folders 4-7. The folder 4-7 can be arbitrarily created by the user. When the schedule management side 2-1 is an administrator, it is considered that the schedules of a plurality of enforcers may be managed, and it becomes possible to divide folders according to enforcers as in the folder 4-7. Further, the folder 4-7 may be divided not for each enforcer but for each date or for each purpose according to the needs of the administrator. A folder name can be given freely according to it.

このようにフォルダ4−7のようにフォルダ分けを行うことで、スケジュール管理側2−1でのスケジュールの管理が容易となる。   Thus, by performing folder division like the folder 4-7, the schedule management on the schedule management side 2-1 becomes easy.

スケジュール表4−8を登録する際には、フォルダ4−7から特定のフォルダを選択し、その中にスケジュール表4−8を登録する。登録の際、スケジュール表4−8のファイル名をユーザが任意につけることができる。例えば、ファイル名を日付などにしておきスケジュールを日付別に登録しておけば、後でまとめて報告書を作成する際にも確認が容易となる。   When registering the schedule table 4-8, a specific folder is selected from the folders 4-7, and the schedule table 4-8 is registered therein. At the time of registration, the user can arbitrarily assign a file name in the schedule table 4-8. For example, if the file name is set to a date and the like and the schedule is registered by date, it is easy to confirm when creating a report later.

次に、スケジュール施行側2−2におけるスケジュール表4−10の登録方法について説明する。施行用のフォルダ4−6は管理用フォルダ4−5のようにフォルダ毎に分けることはせず、そのままスケジュール表4−10を登録する。   Next, the registration method of the schedule table 4-10 in the schedule enforcement side 2-2 is demonstrated. The enforcement folder 4-6 is not divided into folders like the management folder 4-5, and the schedule table 4-10 is registered as it is.

施行者が独自でスケジュールを作成する場合は、メニュー機能等を用いてスケジュール機能を選択して、施行用フォルダ4−6の中にスケジュール表4−10を登録する。   When the enforcer creates the schedule independently, the schedule function is selected using the menu function or the like, and the schedule table 4-10 is registered in the enforcement folder 4-6.

但し、スケジュール施行側2−2の施行者が要介護者であるなど、施行者が自力でスケジュールを作成するのが困難な場合もある。その場合、介護する側である家族やホームヘルパー等のスケジュール管理側2−2がスケジュール表4−10を作成する必要ある。このような場合、従来はスケジュール管理側2−1の介護者(管理者)が、自分の携帯電話機に管理用のスケジュールを作成し、かつ、施行側の携帯電話機にも施行用のスケジュールを作成するという二度手間をしなければならなかった。   However, it may be difficult for the enforcer to create a schedule by himself, such as the enforcer of the schedule enforcement side 2-2 being a care recipient. In that case, it is necessary for the schedule management side 2-2 such as the family or home helper who is the caregiver to create the schedule table 4-10. In such a case, conventionally, the caregiver (administrator) on the schedule management side 2-1 creates a management schedule on his mobile phone and also creates an enforcement schedule on the enforcement side mobile phone. I had to do it twice.

そこで本発明では、その手間を軽減すべく、スケジュール管理側2−1で作成したスケジュール表4−9をスケジュール施行側2−2にメール送信することで、スケジュール施行側2−2の携帯電話機のメモリ1−3のフォルダ4−6の中にスケジュール表4−11を登録する機能を有するものとする。   Therefore, in the present invention, in order to reduce the effort, the schedule table 4-9 created on the schedule management side 2-1 is sent to the schedule enforcement side 2-2 by e-mail so that the mobile phone of the schedule enforcement side 2-2 It is assumed that the schedule table 4-11 is registered in the folder 4-6 of the memory 1-3.

スケジュール管理側2−1で作成したスケジュール表4−9をスケジュール施行側2−2にメール送信する場合、スケジュール表4−9を選択した状態で、事前に設定した特定のボタン操作により機能メニューを起動し、その中から「メール送信」を選択する。「メール送信」を選択すると、メール送信画面に遷移し、スケジュール表4−9(3−1)内に記憶されている施行者情報3−4に基づいて、自動的にメールアドレス、題名、本文が編集される。送信先メールアドレスはスケジュール管理側2−1で作成した図3のスケジュール表3−1の施行者情報3−4に登録されているメールアドレスが自動的に設定される。メールの題名には特定の文字が自動的に設定される。題名はスケジュール管理側2−1から送信するスケジュール表4−9であることを表すものとし、例えば題名を「スケジュール表・施行者向け」とすることができる。メール本文にはスケジュール表4−9に登録されたスケジュール内容がそのまま設定される。また、スケジュール表4−9に登録されたスケジュール内容は本文ではなくメールの添付ファイルとしてメール送信しても良い。   When mailing the schedule table 4-9 created on the schedule management side 2-1 to the schedule enforcement side 2-2, the function menu is displayed by operating a specific button set in advance with the schedule table 4-9 selected. Start up and select “Send Mail”. When “e-mail transmission” is selected, the screen changes to an e-mail transmission screen, and the e-mail address, title, and text are automatically set based on the enforcer information 3-4 stored in the schedule table 4-9 (3-1). Is edited. As the destination mail address, the mail address registered in the enforcer information 3-4 of the schedule table 3-1 of FIG. 3 created by the schedule management side 2-1 is automatically set. Certain characters are automatically set in the email title. The title indicates that it is a schedule table 4-9 transmitted from the schedule management side 2-1. For example, the title can be "schedule table / for enforcer". The contents of the schedule registered in the schedule table 4-9 are set as they are in the mail body. Further, the schedule contents registered in the schedule table 4-9 may be sent as an email attachment instead of the main text.

スケジュール管理側2−1は「メール送信」機能を選択後、そのままメール送信動作を行うことで、スケジュール施行側2−2にスケジュール表4−9を送信できる。スケジュール表4−9に関するメールを受信したスケジュール施行側2−2は、メールの内容を確認後、事前に設定された特定のボタン操作により「登録」を実行すると自動的にメールのスケジュール内容がスケジュール表4−11としてメモリ1−3に格納される。   The schedule management side 2-1 can transmit the schedule table 4-9 to the schedule enforcement side 2-2 by performing the mail transmission operation as it is after selecting the “mail transmission” function. When the schedule enforcement side 2-2 that has received the mail related to the schedule table 4-9 confirms the contents of the mail and executes “registration” by a specific button operation set in advance, the schedule contents of the mail are automatically scheduled. It is stored in the memory 1-3 as Table 4-11.

上記を実現すべく、スケジュール管理側2−1から送られてくるスケジュール表4−9のメールは特定の題名とし、スケジュール施行側2−2の携帯電話機では、その題名を判別することで特定のボタン操作のみで自動的に送られてきたスケジュールの内容をスケジュール施行側2−2の施行用フォルダ4−6内にスケジュール表として登録することができる。ここでは、例えば、題名が「スケジュール表・施行者向け」というメールであれば、そのメールの本文または添付ファイルの内容をスケジュール表4−11として登録することとする。スケジュール表4−11は任意の名称(例えば、管理者名と日付の組み合わせ等)で登録される。   In order to realize the above, the mail in the schedule table 4-9 sent from the schedule management side 2-1 has a specific title, and the mobile phone of the schedule enforcement side 2-2 determines the specific title by identifying the title. The contents of the schedule automatically sent by only the button operation can be registered as a schedule table in the enforcement folder 4-6 of the schedule enforcement side 2-2. Here, for example, if the subject is an email “schedule table / for enforcer”, the text of the email or the content of the attached file is registered as the schedule table 4-11. The schedule table 4-11 is registered with an arbitrary name (for example, a combination of an administrator name and a date).

上記はスケジュール管理側2−1からスケジュール施行側2−2へのスケジュール表のメール送信であったが、逆のパターンも同様に可能とする。スケジュール施行側2−2で作成したスケジュール表4−11をスケジュール施行側2−2の「メール送信」機能を用いてスケジュール管理側2−1にメール送信することも可能である。ここでは、送信先メールアドレスはスケジュール施行側2−2で作成した図3のスケジュール表3−1の管理者情報3−3に登録されているメールアドレスが自動的に設定される。また、題名には例として「スケジュール表・管理側向け」と設定される。スケジュール表4−11を受信したスケジュール管理側2−1は受信したメールの「登録」を実行するだけで、受信したスケジュールの内容をメモリ1−3にスケジュール表4−9として自動登録できる。   The above is the mail transmission of the schedule table from the schedule management side 2-1 to the schedule enforcement side 2-2, but the reverse pattern is also possible. It is also possible to send the schedule table 4-11 created on the schedule enforcement side 2-2 to the schedule management side 2-1 using the “mail transmission” function of the schedule enforcement side 2-2. Here, the mail address registered in the administrator information 3-3 of the schedule table 3-1 of FIG. 3 created on the schedule enforcement side 2-2 is automatically set as the destination mail address. The title is set to “schedule table / management side” as an example. The schedule management side 2-1 that has received the schedule table 4-11 can automatically register the contents of the received schedule in the memory 1-3 as the schedule table 4-9 only by executing “registration” of the received mail.

このように、どちらかで作成したスケジュール表をメール送信することで、スケジュール管理側2−1、スケジュール施行側2−2の両方の携帯電話機にて同じスケジュール表を作成する手間がなくなり、かつ遠隔地においてもスケジュール表の受け渡しが可能である。また、メール受信したスケジュール表を簡単な操作のみで登録可能なため、スケジュール施行側2−2のユーザが要介護者であっても、スケジュール表の登録を容易に実施することができる。   In this way, by sending the schedule table created by either by e-mail, there is no need to create the same schedule table on both the mobile phone on the schedule management side 2-1 and the schedule enforcement side 2-2, and remote The schedule table can also be exchanged on the ground. Moreover, since the schedule table received by mail can be registered only with a simple operation, even if the user on the schedule enforcement side 2-2 is a care recipient, the schedule table can be easily registered.

次に、本発明の監視システムにおける施行状況の通知方法について、図5を用いて説明する。   Next, the enforcement status notification method in the monitoring system of the present invention will be described with reference to FIG.

図5は、スケジュール表4−11が登録されているスケジュール施行側2−2におけるスケジュール管理側2−1への施行状況の通知方法について表したものである。   FIG. 5 shows a notification method of the enforcement status to the schedule management side 2-1 in the schedule enforcement side 2-2 where the schedule table 4-11 is registered.

従来から携帯電話機にはスケジュール機能や目覚まし機能が備わっており、同様の技術を用いてスケジュール施行側2−2の携帯電話機はスケジュールの監視(ステップ5−1)を行うものとする。スケジュール表に登録された時刻になった場合(ここではイベント発生と呼ぶ)(ステップ5−2)、スケジュール施行側2−2の携帯電話機の制御部1−7は、スケジュール属性の判別(ステップ5−3)を行う。スケジュール属性とは、図3の説明の中で記載した「目覚まし」と「メッセージ通知」の2つの要素のことを表している。ここではスケジュール内容が「目覚まし」か「メッセージ通知」のどちらかであるかを判別する(ステップ5−3)。   Conventionally, a mobile phone has a schedule function and a wake-up function, and the mobile phone on the schedule enforcement side 2-2 monitors the schedule (step 5-1) using the same technology. When the time registered in the schedule table is reached (referred to as an event occurrence here) (step 5-2), the control unit 1-7 of the mobile phone on the schedule enforcement side 2-2 determines the schedule attribute (step 5). -3). The schedule attribute represents two elements of “alarm” and “message notification” described in the explanation of FIG. Here, it is determined whether the schedule content is “alarm” or “message notification” (step 5-3).

スケジュール内容が「目覚まし」だった場合、従来の目覚まし機能同様に、所定の目覚まし通知(ステップ5−13)を行う。目覚まし通知とは、携帯電話機の制御部1−7の制御のもとでスピーカー1−5を用いて予め設定したアラーム音を発生させることや、バイブレータ機能などを用いてユーザ(要介護者等の施行者)に「目覚まし」イベントの発生時刻となったことを通知することである。目覚まし通知は施行者が事前に設定した所定の操作を行って停止するか(ステップ5−14)、予め設定した時間が経過するか(ステップ5−15)、または次のスケジュールイベントが発生する(ステップ5−16)まで継続される。   When the schedule content is “alarm”, a predetermined alarm notification (step 5-13) is performed as in the conventional alarm function. The wake-up notification means that a preset alarm sound is generated using the speaker 1-5 under the control of the control unit 1-7 of the mobile phone, or a user (such as a care recipient is required) using a vibrator function or the like. (Enforcer) is notified that the occurrence time of the “wake-up” event has come. The wake-up notification is stopped by performing a predetermined operation set in advance by the enforcer (step 5-14), whether a preset time has elapsed (step 5-15), or the next schedule event occurs ( Continue until step 5-16).

ユーザが目覚まし通知に気が付き、所定時間内に目覚まし通知の停止動作を行った場合、スケジュール施行側2−2の携帯電話機の制御部1−7の制御のもとで無線部1−2、アンテナ1−1を介してメールがスケジュール管理側2−1に自動的に送信される(ステップ5−17)。停止操作とは、事前に設定した特定のキーを押下することなどである。ここで送信されるメールは、送信先メールアドレスには図3のスケジュール表3−1の管理者情報3−2のメールアドレスが自動的に設定され、題名はスケジュールを施行したことを表す内容とし、ここでは例として「スケジュール施行完了」という内容が自動的に設定される。また、メール本文には図3のスケジュール3−5における該当するイベント内容が自動的に設定される。例えば、目覚ましの場合、「6:00、目覚まし」といったように、スケジュール管理側2−1がメールを確認した際にスケジュール施行側2−2のイベント実施内容が分かる内容が本文に設定される。   When the user notices the wake-up notification and stops the wake-up notification within a predetermined time, the radio unit 1-2 and the antenna 1 are controlled under the control of the control unit 1-7 of the mobile phone on the schedule enforcement side 2-2. The mail is automatically transmitted to the schedule management side 2-1 via -1 (step 5-17). The stop operation is pressing a specific key set in advance. The e-mail sent here is automatically set to the e-mail address of the administrator information 3-2 in the schedule table 3-1 in FIG. 3 as the destination e-mail address, and the title is the content indicating that the schedule has been enforced. Here, as an example, the content “schedule enforcement completed” is automatically set. Further, the corresponding event contents in the schedule 3-5 in FIG. 3 are automatically set in the mail body. For example, in the case of an alarm, a content such as “6:00, wake-up” that indicates the event implementation content of the schedule enforcement side 2-2 when the schedule management side 2-1 confirms the mail is set in the text.

図3の目覚まし設定3−6の中で指定した鳴動時間(ここでは10分とする)が経過し、その間ユーザによる停止操作がなかった場合(ステップ5−15)、スケジュール施行側2−2の携帯電話機の制御部1−7の制御のもとで無線部1−2、アンテナ1−1を介して、停止操作がなかった旨の内容にてスケジュール管理側2−1にメールが自動的に送信される(ステップ5−18)。   When the ringing time specified in the alarm setting 3-6 in FIG. 3 (here, 10 minutes) has elapsed and there has been no stop operation by the user during that time (step 5-15), the schedule enforcement side 2-2 A mail is automatically sent to the schedule management side 2-1 through the radio unit 1-2 and the antenna 1-1 under the control of the control unit 1-7 of the cellular phone with the content that there has been no stop operation. It is transmitted (step 5-18).

この場合に自動的に送信されるメールは、停止操作時のメール自動送信と同様に、送信先メールアドレスには図3のスケジュール表3−1の管理者情報3−2のメールアドレスが設定され、メール本文には「6:00、目覚まし」といったようなイベント内容が自動的に設定される。また、題名はスケジュールが施行されなかったことを表す内容とし、ここでは例として「スケジュール未施行」が自動的に題名に設定される。   In this case, the mail that is automatically transmitted is set to the mail address of the administrator information 3-2 in the schedule table 3-1 in FIG. Event contents such as “6:00, alarm clock” are automatically set in the mail text. The title is a content indicating that the schedule has not been enforced. In this example, “schedule not enforced” is automatically set as the title.

目覚ましの指定した鳴動時間が経過する前に、次のイベントが発生し(ステップ5−16)、その間ユーザによる停止動作がなかった場合についても、図5の鳴動時間経過(ステップ5−15)の時と同様に、停止動作がなかった旨の内容にてスケジュール管理側2−1にメールが自動的に送信され(ステップ5−19)、次のイベント動作に移行する。   The next event occurs before the ringing time designated by the alarm is over (step 5-16), and even if there is no stop operation by the user during that time, the ringing time elapse (step 5-15) in FIG. Similarly to the time, a mail is automatically transmitted to the schedule management side 2-1 with the content that there was no stop operation (step 5-19), and the next event operation is started.

次に、判定(ステップ5−3)にてイベント内容がメッセージ通知だった場合について説明する。メッセージ通知の場合、スケジュール施行側2−2の携帯電話機のスピーカー1−5等を介して事前に設定した所定の通知音鳴動やLED点灯などの通知動作を行い、予め登録してあったメッセージをスケジュール施行側2−2の携帯電話機の表示部1−9に表示する(ステップ5−4)。ここで表示されたメッセージは他の動作があった場合(例えば、着信動作など)も画面の表示は継続するものとする。また、従来から携帯電話機で知られているメール本文などの音声読み上げの技術を使用し、ここでも同様にスピーカー1−5を介して、スケジュールメッセージの音声読み上げを行う(ステップ5−5)ことも可能である。   Next, a case where the event content is a message notification in the determination (step 5-3) will be described. In the case of message notification, a notification operation such as sounding a predetermined notification sound or LED lighting is performed in advance through the speaker 1-5 of the mobile phone on the schedule enforcement side 2-2, and a previously registered message is displayed. The schedule is displayed on the display unit 1-9 of the mobile phone on the schedule enforcement side 2-2 (step 5-4). It is assumed that the message displayed here continues to be displayed even when there is another operation (for example, an incoming operation). In addition, using a conventional technique for reading out a voice text such as a mail body, which is known in a mobile phone, a schedule message is also read out through the speaker 1-5 in the same manner (step 5-5). Is possible.

本発明におけるシステムは介護の現場で使用するケースもあり、その場合、スケジュール施行側2−2のユーザにはさまざまな障害があることも考えられる。そのような場面においても本システムを活用できるよう、スケジュールメッセージの音声読み上げを使用してもよい。   In some cases, the system according to the present invention is used at a nursing care site, and in that case, the user on the schedule enforcement side 2-2 may have various obstacles. To enable the system to be used even in such a situation, the voice reading of the schedule message may be used.

スケジュール施行側2−2のユーザはメッセージを確認したことや、動作が完了したことをスケジュール管理側2−1に伝えるために事前に決められた特定のボタンを押下する(ステップ5−6)。特定のボタンとは、決定ボタンやオンフックボタンなど予め決められているものであり、ユーザはスケジュールメッセージが画面上に表示されている状態にて、特定ボタンを1回押下する。するとスケジュール施行側2−2の携帯電話機は、制御部1−7の制御のもと無線部1−2、アンテナ1−1を介して、スケジュール管理側2−1の携帯電話機に動作が完了したことを表すメールを自動的に送信する(ステップ5−10)。ここで送信されるメールは、目覚ましでの完了通知メールと同様のフォーマットであり、メールアドレスには、図3の管理者情報3−2のメールアドレス、題名はスケジュールが施行されたことを表す「スケジュール施行完了」等が設定される。また、本文には図3のスケジュール3−5における該当するイベント内容が自動的に設定され、スケジュール管理側2−1へ自動送信される。例えば、メッセージ通知の場合、例えば「13:00、薬を3錠飲む」といったように、スケジュール管理側2−1がメールを確認した際にスケジュール施行側2−2のスケジュール実施内容が分かるような内容が本文に設定される。   The user on the schedule enforcement side 2-2 presses a predetermined button in order to notify the schedule management side 2-1 that the message has been confirmed or the operation has been completed (step 5-6). The specific button is predetermined such as a determination button or an on-hook button, and the user presses the specific button once in a state where the schedule message is displayed on the screen. Then, the operation of the mobile phone on the schedule enforcement side 2-2 was completed on the mobile phone on the schedule management side 2-1 via the radio unit 1-2 and the antenna 1-1 under the control of the control unit 1-7. A mail indicating that is automatically transmitted (step 5-10). The e-mail transmitted here has the same format as the alarm completion notification e-mail. The e-mail address of the administrator information 3-2 in FIG. “Schedule enforcement complete” is set. Also, the corresponding event contents in the schedule 3-5 in FIG. 3 are automatically set in the text and automatically transmitted to the schedule management side 2-1. For example, in the case of message notification, when the schedule management side 2-1 confirms the e-mail, for example, “13:00, take 3 tablets”, the schedule execution contents of the schedule enforcement side 2-2 can be understood. The content is set to the text.

スケジュール管理側2−1は、スケジュール施行側2−2がスケジュールのメッセージを確認したり動作が完了したことを知るだけでなく、スケジュール施行側2−2のユーザがスケジュールの確認や動作をしていないことを知りたい場合もある。例えば、スケジュール施行側2−2の状況に異変があった場合、スケジュール施行側2−2がメッセージの確認や確認動作をできない場合がある。そのような場合において、一定時間スケジュール施行側2−2からの確認動作がなかった場合、その旨をスケジュール管理側2−1にメールで送信することで、スケジュール管理側2−1はスケジュール施行側2−2の状況をすばやくキャッチすることができ、スケジュール施行側2−2に連絡をとるなどの対処を行うことができる。   The schedule management side 2-1 not only confirms that the schedule enforcement side 2-2 has confirmed the message of the schedule or has completed the operation, but also the user of the schedule enforcement side 2-2 confirms and operates the schedule. Sometimes you want to know that you don't. For example, when there is a change in the status of the schedule enforcement side 2-2, the schedule enforcement side 2-2 may not be able to confirm or confirm the message. In such a case, when there is no confirmation operation from the schedule enforcement side 2-2 for a certain period of time, the schedule management side 2-1 sends the fact to the schedule management side 2-1 by e-mail, so that the schedule management side 2-1 The situation of 2-2 can be quickly caught, and measures such as contacting the schedule enforcement side 2-2 can be taken.

ここでの一定時間とは、図3のスケジュール表3−1の中のスケジュール(メッセージ通知3−7)で設定した通知時間のことを表し、それぞれのイベントによってこの時間をユーザが任意に設定できる。   Here, the fixed time represents the notification time set in the schedule (message notification 3-7) in the schedule table 3-1 in FIG. 3, and the user can arbitrarily set this time according to each event. .

一定時間スケジュール施行側2−2の確認動作がなかったと判断された場合(ステップ5−7でYes)、その旨を表すメールを制御部1−7の制御のもと、無線部1−2、アンテナ1−1を介してスケジュール管理側2−1に自動的にメール送信する(ステップ5−11)。このように自動的に送信されるメールは、目覚ましでの動作未完了通知と同様のフォーマットであり、メールアドレスにはスケジュール管理側2−1の携帯電話機のメールアドレス、題名にはスケジュールが施行されなかったことを表す「スケジュール未施行」などが自動的に設定される。また、本文には施行完了時と同様にイベント内容が設定される。   If it is determined that there has been no confirmation operation on the schedule enforcement side 2-2 for a certain period of time (Yes in step 5-7), an email indicating that is sent under the control of the control unit 1-7, the radio unit 1-2, Mail is automatically transmitted to the schedule management side 2-1 via the antenna 1-1 (step 5-11). The mail automatically sent in this way has the same format as the alarm incomplete notification at the alarm, the mail address of the mobile phone on the schedule management side 2-1 is set for the mail address, and the schedule is enforced for the title. “Schedule not enforced”, etc., indicating that there was no, is automatically set. In addition, the event content is set in the text in the same manner as when the enforcement is completed.

スケジュール3−5で設定した通知時間が経過する前に、次のスケジュールイベントが発生し(ステップ5−8)、その間ユーザによる確認動作がなかった場合についても、通知時間経過の時と同様に、停止操作がなかった旨の内容にてスケジュール管理側2−1にメールが自動的に送信され(ステップ5−12)、次のイベント動作に移行する。   Before the notification time set in the schedule 3-5 elapses, the next schedule event occurs (step 5-8), and when there is no confirmation operation by the user during that time, A mail is automatically transmitted to the schedule management side 2-1 with the content that there has been no stop operation (step 5-12), and the next event operation is started.

スケジュール(メッセージ通知)のイベントが発生した場合、メッセージの通知(ステップ5−4)やメッセージの読み上げ(ステップ5−5)の通知動作を行い、また、LEDの点灯やスケジュール内容の表示部1−9への表示を行う。これらの表示等は、動作の完了(ステップ5−6)、時間経過(ステップ5−7)または次のイベントの発生(ステップ5−8)の動作があるまで継続する。但し、メッセージの音声読み上げ(ステップ5−5)については、長い間継続することによるスケジュール施行側2−2のユーザの耳への負担も考えられる。しかし、音声読み上げが1回のみであった場合、通知を聞きそびれてしまった時など、メッセージ通知自体に気が付かない可能性がある。よって、図3のスケジュール3−5のメッセージ通知3−7の中に繰り返し時間を設定できるようにする。このようにすることで、ユーザの好みに合わせて一定間隔にて音声読み上げを繰り返すことができる。   When a schedule (message notification) event occurs, a notification operation of message notification (step 5-4) or message reading (step 5-5) is performed, and LED lighting and schedule content display section 1- 9 is displayed. These displays and the like continue until the operation is completed (step 5-6), time has elapsed (step 5-7), or the next event has occurred (step 5-8). However, regarding the voice reading of the message (step 5-5), the burden on the user's ear of the schedule enforcement side 2-2 by continuing for a long time can be considered. However, when the voice is read out only once, there is a possibility that the message notification itself may not be noticed when the notification is missed. Therefore, the repetition time can be set in the message notification 3-7 of the schedule 3-5 in FIG. By doing so, it is possible to repeat speech reading at regular intervals according to the user's preference.

通知時間経過や次のスケジュールイベントがない場合、繰り返し時間を判定し(ステップ5−9)、繰り返し時間が経過していない場合は、再度動作確認の通知や通知時間の監視を行う。繰り返し時間が経過した場合は、再度メッセージの音声読み上げを行う(ステップ5−5)。   If the notification time has not elapsed or there is no next schedule event, the repetition time is determined (step 5-9). If the repetition time has not elapsed, operation confirmation notification and notification time monitoring are performed again. If the repetition time has elapsed, the message is read out again (step 5-5).

以上の動作により、スケジュール管理側2−1は、スケジュール動作が完了した旨のメールやスケジュール動作が未完了である旨のメールを随時受信することにより、ほぼリアルタイムにスケジュール施行側2−2のスケジュール施行状況を確認することができる。   By the above operation, the schedule management side 2-1 receives the email indicating that the schedule operation is completed or the email indicating that the schedule operation is not completed, as needed, so that the schedule of the schedule enforcement side 2-2 is almost real time. Enforcement status can be confirmed.

また、上記第1の実施形態では、作成したスケジュール表を相手の携帯電話機に送る手段として、メール送信を利用している。しかし、メール機能以外の方法であっても実施可能である。   In the first embodiment, mail transmission is used as means for sending the created schedule table to the other party's mobile phone. However, a method other than the mail function can be implemented.

例えば、携帯電話機にはデータを保存したり、データの交換をするために外部メモリ(SDカード等)が標準装備されているものが多く、本システムにおいても外部メモリを使用することができる。一例としては、スケジュール管理側2−1の携帯電話機内で作成したスケジュール表4−9をスケジュール施行側2−2の携帯電話機に登録したい場合、まずスケジュール管理側2−1の携帯電話機内にSDカードを挿入し、所定の処理を行うことで、登録されたスケジュール表4−9をSDカードにコピーする。そのSDカードをスケジュール施行側2−2の携帯電話機に挿入し、所定の処理によりSDカードからスケジュール表4−9を読み出し、スケジュール施行側2−2の携帯電話機にスケジュール表4−11として登録することも可能である。   For example, many mobile phones are equipped with an external memory (such as an SD card) as a standard for storing data and exchanging data, and this system can also use the external memory. As an example, when the schedule table 4-9 created in the mobile phone on the schedule management side 2-1 is to be registered in the mobile phone on the schedule enforcement side 2-2, first the SD in the mobile phone on the schedule management side 2-1 The registered schedule table 4-9 is copied to the SD card by inserting the card and performing predetermined processing. The SD card is inserted into the mobile phone of the schedule enforcement side 2-2, the schedule table 4-9 is read from the SD card by a predetermined process, and is registered in the mobile phone of the schedule enforcement side 2-2 as the schedule table 4-11 It is also possible.

また、外部メモリ以外にも、赤外線転送を使用してスケジュール表4−9を相手の携帯電話機にコピーすることも可能である。   In addition to the external memory, it is also possible to copy the schedule table 4-9 to the other party's mobile phone using infrared transfer.

また、上記第1の実施形態では、スケジュール施行側2−2からスケジュール施行状況をスケジュール管理側2−1へ通知する際、1回のボタン操作で自動的にメール送信することとしているが、メールを送信する手段としては以下の手段によることも可能である。   In the first embodiment, when the schedule execution side 2-2 notifies the schedule management side 2-1 of the schedule execution status, the mail is automatically transmitted by a single button operation. The following means can be used as means for transmitting.

スケジュール施行側2−2が動作完了をスケジュール管理側2−1へ通知するため、メッセージ画面がスケジュール施行側2−2の携帯電話機の表示部1−9に表示されている状態において以下の操作を行う。所定のボタン操作によりメニュー機能を呼び出し、メニューから「メール送信」を行うなどの操作である。このように、ボタン操作1回以外の操作でもメール自動送信が可能とする。ボタン操作1回でのメールの自動送信の場合、誤って送信ボタンを押下してしまうこともあると考えられ、「メール送信」の操作をスケジュール施行側2−2のユーザが選択できるようにすることで、このような誤操作も少なくなる。   In order for the schedule enforcement side 2-2 to notify the schedule management side 2-1 of the completion of the operation, the following operations are performed while the message screen is displayed on the display unit 1-9 of the mobile phone of the schedule enforcement side 2-2. Do. For example, the menu function is called by a predetermined button operation, and “e-mail transmission” is performed from the menu. In this way, automatic mail transmission is possible even with an operation other than a single button operation. In the case of automatic transmission of mail with a single button operation, it is considered that the transmission button may be pressed by mistake, so that the user of the schedule enforcement side 2-2 can select the operation of “send mail” Thus, such erroneous operations are reduced.

また、携帯電話機に加速度センサーが備わっている場合においては、スケジュール施行側2−2がスケジュール管理側2−1へ動作完了したことを伝えるための動作として以下の動作を採用することもできる。即ち、一定時間携帯電話を振ることである。これにより、携帯電話機が振動を検出し、その振動が一定時間継続したら自動的にメール送信を行うようにすることも可能である。このようにすることで、わざわざボタン操作を覚えることなく、メールを送信することができる。   Further, when the mobile phone is provided with an acceleration sensor, the following operation can be adopted as an operation for the schedule enforcement side 2-2 to notify the schedule management side 2-1 that the operation has been completed. That is, to shake the mobile phone for a certain time. As a result, the mobile phone can detect vibrations and automatically send mail when the vibrations continue for a certain period of time. In this way, it is possible to send an email without having to remember the button operation.

また、何らかの手違いにより、想定していない相手に対し施行完了・未完了のメールやスケジュール表のメールを自動送信してしまった場合、そのメールを受信した者が、施行者(要介護者や高齢者など)のスケジュールを悪用する危険性も考えられる。   In addition, if an error is automatically sent to a partner who has not been enacted due to some mistakes, an email that has been completed or not yet completed or a schedule table email is automatically sent to the person who received the email (the person who needs care or the elderly) There is also a risk of misusing the schedule of the

そこで、スケジュール施行側2−2からメールを受けたスケジュール管理側2−1は特定のパスワードを入力しないとその内容を確認できないようにする。スケジュール表を作成する際に、それぞれパスワードを設定しておき、スケジュール表を確認する際にはパスワードは表示されないものとする。パスワードはスケジュール管理側2−1で決めてスケジュール表に設定するか、またはスケジュール施行側2−2が設定したパスワードを事前にスケジュール管理側2−1に伝えるなどしておく。スケジュール施行側2−2からのメールを受信したスケジュール管理側2−1の携帯電話機では、受信したメールを開こうとすると、パスワード入力画面となり、スケジュール管理側2−1は正しいパスワードを入力しなければスケジュール施行側2−2のメール内容を確認することができないような設定とすることも可能である。   Therefore, the schedule management side 2-1 that has received an e-mail from the schedule enforcement side 2-2 prevents the contents from being confirmed unless a specific password is entered. It is assumed that a password is set for each schedule table and the password is not displayed when the schedule table is confirmed. The password is determined by the schedule management side 2-1 and set in the schedule table, or the password set by the schedule enforcement side 2-2 is transmitted to the schedule management side 2-1 in advance. In the mobile phone of the schedule management side 2-1 that has received the mail from the schedule enforcement side 2-2, when trying to open the received mail, a password entry screen appears, and the schedule management side 2-1 must enter the correct password. For example, it is possible to set so that the mail contents of the schedule enforcement side 2-2 cannot be confirmed.

以上説明した第1の実施形態では、第一に、スケジュール施行側2−2のスケジュール施行状況をスケジュール管理側2−1の携帯電話機で監視できるので、例えば、スケジュール施行側2−2のユーザが介護を必要とする場合でも、スケジュール施行側2−2のユーザが自力でできる動作についてはスケジュール通知にしてその動作を自力で行うように促し、かつ動作が完了したことをスケジュール管理側2−1はほぼリアルタイムに確認できる。このため、介護する側(スケジュール管理側2−1)は遠隔地からでもスケジュール施行側2−2の動作を支援することができる。   In the first embodiment described above, first, since the schedule enforcement status of the schedule enforcement side 2-2 can be monitored by the mobile phone of the schedule management side 2-1, for example, the user of the schedule enforcement side 2-2 Even if care is required, the user on the schedule enforcement side 2-2 can make a schedule notification about the action that can be performed by the user himself / herself, prompt the user to perform the action by himself / herself, and the schedule management side 2-1 Can be confirmed almost in real time. For this reason, the caregiver side (schedule management side 2-1) can support the operation of the schedule enforcement side 2-2 even from a remote location.

また、第二に、動作が完了した時だけでなく、動作が未完了の場合においても、一定時間経過後にスケジュール管理側2−1へ動作が未完了である旨を伝えることで、スケジュール管理側2−1はほぼリアルタイムでスケジュール施行側2−2の状況を知ることができる。   Second, not only when the operation is completed, but also when the operation is not completed, the schedule management side notifies the schedule management side 2-1 that the operation is not completed after a predetermined time has elapsed. 2-1 can know the status of the schedule enforcement side 2-2 in almost real time.

第三に、イベント等の施行済みや未完了の状態の通知をボタン操作1回でメールの自動送信を利用して実現することで、スケジュール施行側2−2のユーザが子供であったり、特定の障害をもっている者であっても、容易に本システムを活用することができる。また、本システムは、携帯電話機のスケジュール機能を使用するため、従来から携帯電話機に搭載されている音声読み上げ機能を活用でき、スケジュール施行側2−2のユーザが携帯電話機の表示内容を確認できない状況においてもユーザにメッセージを知らせることができる。   Third, by implementing automatic notification of emails with a single button operation, notifications of events that have been enforced or incomplete, such as events, etc. Even those with disabilities can easily use this system. In addition, since this system uses the schedule function of the mobile phone, it is possible to utilize the voice reading function that has been conventionally installed in the mobile phone, and the user on the schedule enforcement side 2-2 cannot confirm the display content of the mobile phone. It is also possible to inform the user of the message.

第四に、スケジュール管理側2−1、スケジュール施行側2−2で管理するスケジュール表について、どちらか一方で作成したスケジュールをメール送信し、かつ簡単な操作で受信した携帯電話機のスケジュール内に保存できる。このため、スケジュール施行側2−2のユーザが自力でスケジュールを作成できない場合でもスケジュール管理側2−1は遠隔地からでもスケジュール施行側2−2の携帯電話機内にスケジュール表を作成することができる。   Fourthly, for the schedule table managed by the schedule management side 2-1 and the schedule enforcement side 2-2, the schedule created by either one is sent by e-mail and stored in the mobile phone schedule received by simple operation it can. For this reason, even if the user of the schedule enforcement side 2-2 cannot create a schedule by himself, the schedule management side 2-1 can create a schedule table in the mobile phone of the schedule enforcement side 2-2 even from a remote location. .

次に、本発明の第1の応用例を図面を用いて説明する。   Next, a first application example of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1の実施形態は、スケジュールの施行状況をメールで自動送信するものであったが、これと同様の構成のシステムを利用して、携帯電話機の電池レベル変化を別の携帯電話機で監視するシステムを提供することも可能である。第1の応用例は、携帯電話機の電池レベルの変化があった際に、自動的に別の携帯電話機にメール送信するものである。   In the first embodiment, the schedule execution status is automatically transmitted by e-mail. However, a system for monitoring a change in the battery level of a mobile phone using another mobile phone using a system having the same configuration as this. Can also be provided. In the first application example, when the battery level of the mobile phone changes, mail is automatically transmitted to another mobile phone.

図6を用いて、第1の応用例における電池レベル変化の通知方法について説明する。   The battery level change notification method in the first application example will be described with reference to FIG.

ここでは、前提として、電池レベルの状態の監視対象である携帯電話機1には、監視する側の携帯電話2のメールアドレスが登録されているものとする。   Here, as a premise, it is assumed that the e-mail address of the monitoring mobile phone 2 is registered in the mobile phone 1 that is the monitoring target of the battery level state.

図6のフローチャートは、携帯電話機1の動作を表すものである。電池レベルとは、電池の残容量を表すもので、レベル3→レベル2→レベル1→バッテリーアラームの4段階で表される。携帯電話機1の表示部にそれぞれのレベルを示すアイコンで表示され、ユーザに電池レベルが変化したことを知らせる。   The flowchart in FIG. 6 represents the operation of the mobile phone 1. The battery level represents the remaining capacity of the battery, and is expressed in four stages: level 3 → level 2 → level 1 → battery alarm. It is displayed on the display unit of the mobile phone 1 with an icon indicating each level to inform the user that the battery level has changed.

携帯電話機1の内部処理にて電池の電圧を特定タイミングにて測定し、その電圧が予め定めてある各レベルの電圧閾値を下回った際に、それに合わせて電池レベルの表示が変化する。   When the battery voltage is measured at a specific timing in the internal processing of the cellular phone 1, and the voltage falls below a predetermined voltage threshold value for each level, the battery level display changes accordingly.

携帯電話機1の電池レベルの変化が発生する(ステップ6−2)と、電池レベルが3から2に変化した場合(ステップ6−3でYes)、レベル2になったことを表す旨のメールが携帯電話機2に自動的にメール送信される(ステップ6−5)。同様に電池レベルが2から1になった場合(ステップ6−4でYes)、電池レベルが1になったことを表す旨のメールを携帯電話機2に送信し(ステップ6−6)、電池レベルが1からバッテリーアラームになった場合、その旨を表すメールを携帯電話機2に自動的に送信する(ステップ6−7)。   When the battery level of the mobile phone 1 changes (step 6-2), if the battery level changes from 3 to 2 (Yes in step 6-3), an email indicating that the level has reached level 2 is sent. Mail is automatically transmitted to the mobile phone 2 (step 6-5). Similarly, when the battery level is changed from 2 to 1 (Yes in step 6-4), an email indicating that the battery level is 1 is transmitted to the mobile phone 2 (step 6-6), and the battery level When a battery alarm occurs from 1, the mail indicating that is automatically transmitted to the mobile phone 2 (step 6-7).

上記のように、電池レベルの変化があった場合に別の携帯電話機2に知らせることで、例えばスケジュール監視を介護の現場で使用する中において、電池の容量がもうすぐなくなってしまう場合でもスケジュール管理側2−1がリアルタイムにスケジュール施行側2−2の携帯電話機1の電池残量の状況を知ることができるため、スケジュール管理側2−1はスケジュール施行側2−2に連絡をして充電するよう促すなど、スケジュール施行側2−2への対応を即座に行うことができる。   As described above, by notifying another mobile phone 2 when there is a change in the battery level, for example, when the schedule monitoring is used at a nursing care site, the schedule management side Since 2-1 can know the status of the remaining battery level of the mobile phone 1 on the schedule enforcement side 2-2 in real time, the schedule management side 2-1 contacts the schedule enforcement side 2-2 to charge the battery. It is possible to immediately respond to the schedule enforcement side 2-2 such as prompting.

次に、本発明の第2の応用例を図面を用いて説明する。   Next, a second application example of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1の実施形態は、スケジュールの施行状況をメールで自動送信するものであったが、第2の応用例は、これと同様の構成のシステムをキッチンタイマーに利用するものである。   In the first embodiment, the execution status of the schedule is automatically transmitted by e-mail. However, the second application example uses a system having the same configuration as the kitchen timer.

キッチンタイマーとは、予めユーザが好みの時間を設定し、計測開始後、設定時間が経過したら特定の音などでユーザに知らせるものである。携帯電話機にこのキッチンタイマー機能が備わっていることを前提とし、また、キッチンタイマーを動作させる携帯電話機1には、その動作を監視する携帯電話機2のメールアドレスが予め登録されているものとする。   The kitchen timer is a function in which a user sets a favorite time in advance and notifies the user with a specific sound when the set time has elapsed after the start of measurement. It is assumed that the cellular phone is equipped with this kitchen timer function, and the cellular phone 1 that operates the kitchen timer is pre-registered with the email address of the cellular phone 2 that monitors its operation.

図7は、スケジュール施行側2−2の携帯電話機1の動作フローである。携帯電話機1のユーザはキッチンタイマーの時間を設定し、タイマーを起動する(ステップ7−1)。設定した時間が経過すると、予め携帯電話機1に設定したアラーム音が鳴動して設定した時間が経過したことを通知する(ステップ7−2)。携帯電話1のユーザはアラーム音によって、タイマー時間が経過したことに気が付き、ボタン押下などの特定の操作によりアラーム音(タイマー)を停止する。ユーザが停止動作を行った場合(ステップ7−3でYes)、携帯電話機1は携帯電話機2に対して、その旨を自動的にメール送信する(ステップ7−5)。また、予め設定しておいた通知時間(例えば5分)が経過した場合(ステップ7−4でYes)、携帯電話機2に対してその旨を自動的にメール送信する(ステップ7−6)。   FIG. 7 is an operation flow of the cellular phone 1 on the schedule enforcement side 2-2. The user of the mobile phone 1 sets the kitchen timer time and starts the timer (step 7-1). When the set time elapses, an alarm sound set in advance in the mobile phone 1 sounds to notify that the set time has elapsed (step 7-2). The user of the cellular phone 1 notices that the timer time has passed due to the alarm sound, and stops the alarm sound (timer) by a specific operation such as pressing a button. When the user performs a stop operation (Yes in Step 7-3), the mobile phone 1 automatically sends a message to that effect to the mobile phone 2 (Step 7-5). When a preset notification time (for example, 5 minutes) has elapsed (Yes in step 7-4), a message to that effect is automatically sent to the mobile phone 2 (step 7-6).

例えば、料理などで携帯電話機のキッチンタイマーを使用した場合、ユーザが他の用事などで料理から目を離してしまい且つタイマーのアラーム音に気が付かないケースもあると考えられる。そのような場合において、一定時間タイマーの停止がなかったら別の携帯電話機2にその旨を知らせ、この携帯電話機2から即座にタイマーの使用者(携帯電話機1)に連絡をすることができる。こうすることにより、料理などにおける火を付けたまま放置による事故等を未然に防ぐことができる。   For example, when a kitchen timer of a mobile phone is used for cooking or the like, there may be a case where the user keeps an eye on the cooking due to other errands and does not notice the alarm sound of the timer. In such a case, if the timer has not been stopped for a certain period of time, this can be notified to another mobile phone 2, and the user of the timer (mobile phone 1) can be immediately contacted from this mobile phone 2. By doing so, it is possible to prevent an accident or the like caused by leaving the fire on while cooking.

なお、上述の第1、第2の応用例は、システムに単独で採用されても良いし、第1の実施形態が採用されているシステムに追加してもよい。   The first and second application examples described above may be employed alone in the system, or may be added to the system in which the first embodiment is employed.

以上の説明では、本発明はハードウェア的に実現されることを前提として説明してきた。しかし、本発明の各機能は、CPUに読み込ませたプログラムによっても実現可能である。   In the above description, the present invention has been described on the assumption that the present invention is realized in hardware. However, each function of the present invention can be realized by a program read by the CPU.

本発明における携帯端末のブロック図Block diagram of portable terminal in the present invention 本発明におけるメール機能を使用したスケジュール監視システムの概要図Outline diagram of schedule monitoring system using mail function in the present invention 本発明におけるスケジュール表のフォーマット例Format example of schedule table in the present invention 本発明におけるスケジュールのフォルダイメージ図Image of schedule folder in the present invention 本発明におけるスケジュールの施行状況の通知スローチャートNotification slow chart of schedule enforcement status in the present invention 第1の応用例のフローチャートFlow chart of first application example 第2の応用例のフローチャートFlow chart of second application example

符号の説明Explanation of symbols

1−1 アンテナ
1−2 無線部
1−3 メモリ
1−4 音声信号処理部
1−5 スピーカー
1−6 マイク
1−7 制御部
1−8 操作部
1−9 表示部
1−10 CPU
3−1 スケジュール表
1-1 Antenna 1-2 Radio unit 1-3 Memory 1-4 Audio signal processing unit 1-5 Speaker 1-6 Microphone 1-7 Control unit 1-8 Operation unit 1-9 Display unit 1-10 CPU
3-1 Schedule table

Claims (14)

スケジュール施行側のユーザがスケジュール表に記憶されたイベントの内容を所定時間内に実施した場合、スケジュール管理側の携帯端末に対してイベントが実施された旨を示すメールを送信し、
前記スケジュール施行側のユーザがスケジュール表に記憶されたイベントの内容を所定時間実施しなかった場合、前記スケジュール管理側の携帯端末に対してイベントが実施されなかった旨を示すメールを送信することを特徴とするスケジュール監視方法。
If the user on the schedule enforcement side implements the contents of the event stored in the schedule table within a predetermined time, it sends an email indicating that the event has been implemented to the mobile terminal on the schedule management side,
When the user on the schedule enforcement side does not carry out the contents of the event stored in the schedule table for a predetermined time, an email indicating that the event has not been carried out is transmitted to the portable terminal on the schedule management side. A characteristic schedule monitoring method.
前記スケジュール管理側が前記スケジュール表を前記スケジュール施行側にメール送信することを特徴とする請求項1記載のスケジュール監視方法。   The schedule monitoring method according to claim 1, wherein the schedule management side transmits the schedule table to the schedule enforcement side by e-mail. 前記イベントの属性が、ユーザに通知するメッセージ内容を含まない目覚まし機能またはユーザに通知するメッセージ内容を含むメッセージ通知の何れかであることを特徴とする請求項1または2記載のスケジュール監視方法。   The schedule monitoring method according to claim 1, wherein the attribute of the event is any one of a wake-up function that does not include a message content notified to a user or a message notification including a message content notified to a user. 前記イベントの属性がメッセージ通知である場合に、このメッセージを繰り返し読み上げることを特徴とする請求項3記載のスケジュール監視方法。   4. The schedule monitoring method according to claim 3, wherein when the event attribute is message notification, the message is repeatedly read out. 前記スケジュール表に、前記スケジュール管理側の携帯端末のメールアドレスと前記スケジュール施行側の携帯端末のメールアドレスとが記憶されていることを特徴とする請求項1から4の何れか一の請求項に記載のスケジュール監視方法。   5. The schedule table according to claim 1, wherein a mail address of the mobile terminal on the schedule management side and a mail address of the mobile terminal on the schedule enforcement side are stored in the schedule table. The schedule monitoring method described. スケジュール施行側の携帯端末の電池容量の残量が変化したときに、スケジュール管理側の携帯端末に対して電池容量の残量が変化した旨を示すメールを送信することを特徴とするスケジュール監視方法。   When the remaining battery capacity of the mobile terminal on the schedule enforcement side changes, an email indicating that the remaining battery capacity has changed is sent to the mobile terminal on the schedule management side. . スケジュール施行側のユーザがタイマーの鳴動を確認した場合、スケジュール管理側の携帯端末に対して鳴動を確認した旨を示すメールを送信し、
前記スケジュール施行側のユーザがタイマーの鳴動を所定時間確認しない場合、前記スケジュール管理側の携帯端末に対して鳴動を確認しなかった旨を示すメールを送信することを特徴とするスケジュール監視方法。
When the user on the schedule enforcement side confirms the ringing of the timer, an email indicating that the ringing has been confirmed is sent to the mobile terminal on the schedule management side,
A schedule monitoring method, comprising: transmitting a mail indicating that the user has not confirmed the ringing to the schedule management side mobile terminal when the user on the schedule enforcement side has not confirmed the ringing of the timer for a predetermined time.
スケジュール施行側のユーザのスケジュール表を記憶するメモリと、
前記スケジュール施行側のユーザがスケジュール表に記憶されたイベントの内容を所定時間内に実施した場合、スケジュール管理側の携帯端末に対してイベントが実施された旨を示すメールを送信することを指示し、前記スケジュール施行側のユーザがスケジュール表に記憶されたイベントの内容を所定時間実施しなかった場合、前記スケジュール管理側の携帯端末に対してイベントが実施されなかった旨を示すメールを送信することを指示する制御部と、
前記制御部からの指示に従って、スケジュール管理側の携帯端末に対してメールを送信する無線部と、
を有することを特徴とする携帯端末。
Memory for storing the schedule table of the user on the schedule enforcement side,
Instructing the user on the schedule enforcement side to send an email indicating that the event has been implemented to the mobile terminal on the schedule management side when the content of the event stored in the schedule table is implemented within a predetermined time. When the schedule execution side user does not execute the event stored in the schedule table for a predetermined time, an email indicating that the event has not been executed is sent to the schedule management side mobile terminal. A control unit for instructing
In accordance with an instruction from the control unit, a wireless unit that transmits mail to the mobile terminal on the schedule management side,
A portable terminal characterized by comprising:
前記スケジュール管理側が前記スケジュール表を前記スケジュール施行側にメール送信することを特徴とする請求項8記載の携帯端末。   The mobile terminal according to claim 8, wherein the schedule management side sends the schedule table to the schedule enforcement side by e-mail. 前記イベントの属性が、ユーザに通知するメッセージ内容を含まない目覚まし機能またはユーザに通知するメッセージ内容を含むメッセージ通知の何れかであることを特徴とする請求項8または9記載の携帯端末。   The mobile terminal according to claim 8 or 9, wherein the attribute of the event is either a wake-up function that does not include a message content to be notified to a user or a message notification that includes a message content to be notified to a user. 前記イベントの属性がメッセージ通知である場合に、このメッセージを繰り返し読み上げるスピーカーを有することを特徴とする請求項10記載の携帯端末。   The portable terminal according to claim 10, further comprising a speaker that repeatedly reads out the message when the event attribute is a message notification. 前記スケジュール表に、前記スケジュール管理側の携帯端末のメールアドレスと前記スケジュール施行側の携帯端末のメールアドレスとが記憶されていることを特徴とする請求項8から12の何れか一の請求項に記載の携帯端末。   13. The schedule table according to claim 8, wherein a mail address of the mobile terminal on the schedule management side and a mail address of the mobile terminal on the schedule enforcement side are stored in the schedule table. The portable terminal described. スケジュール施行側のスケジュール施行状況を監視するスケジュール管理側の携帯端末と、
前記スケジュール施行側のユーザのスケジュール表を記憶するメモリと、前記スケジュール施行側のユーザがスケジュール表に記憶されたイベントの内容を所定時間内に実施した場合スケジュール管理側の携帯端末に対してイベントが実施された旨を示すメールを送信することを指示し、前記スケジュール施行側のユーザがスケジュール表に記憶されたイベントの内容を所定時間実施しなかった場合前記スケジュール管理側の携帯端末に対してイベントが実施されなかった旨を示すメールを送信することを指示する制御部と、前記制御部からの指示に従って、スケジュール管理側の携帯端末に対してメールを送信する無線部とを有するスケジュール施行側の携帯端末と
を有することを特徴とするスケジュール監視システム。
A mobile device on the schedule management side that monitors the schedule execution status on the schedule execution side,
A memory for storing the schedule table of the user on the schedule enforcement side, and an event for the portable terminal on the schedule management side when the user on the schedule enforcement side executes the contents of the event stored in the schedule table within a predetermined time Instructed to send an email indicating that it has been implemented, and when the user on the schedule enforcement side has not implemented the contents of the event stored in the schedule table for a predetermined time, an event is issued to the mobile terminal on the schedule management side A schedule execution side having a control unit instructing to send an email indicating that is not implemented, and a radio unit for sending the email to the schedule management side portable terminal according to the instruction from the control unit A schedule monitoring system comprising a portable terminal.
スケジュール施行側のユーザがスケジュール表に記憶されたイベントの内容を所定時間内に実施した場合、スケジュール管理側の携帯端末に対してイベントが実施された旨を示すメールを送信する処理と、
前記スケジュール施行側のユーザがスケジュール表に記憶されたイベントの内容を所定時間実施しなかった場合、前記スケジュール管理側の携帯端末に対してイベントが実施されなかった旨を示すメールを送信する処理と、
をコンピュータに実施させることを特徴とするプログラム。
When the schedule enforcement user executes the content of the event stored in the schedule table within a predetermined time, a process of sending an email indicating that the event has been implemented to the schedule management side mobile terminal;
A process of sending an email indicating that the event has not been implemented to the schedule management-side mobile terminal when the schedule enforcement user does not implement the contents of the event stored in the schedule table for a predetermined time; ,
A program characterized by causing a computer to execute.
JP2007074302A 2007-03-22 2007-03-22 Schedule monitoring method, mobile terminal, schedule monitoring system, and program Withdrawn JP2008236475A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007074302A JP2008236475A (en) 2007-03-22 2007-03-22 Schedule monitoring method, mobile terminal, schedule monitoring system, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007074302A JP2008236475A (en) 2007-03-22 2007-03-22 Schedule monitoring method, mobile terminal, schedule monitoring system, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008236475A true JP2008236475A (en) 2008-10-02

Family

ID=39908690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007074302A Withdrawn JP2008236475A (en) 2007-03-22 2007-03-22 Schedule monitoring method, mobile terminal, schedule monitoring system, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008236475A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011188474A (en) * 2010-01-14 2011-09-22 Electricite De France Communicating apparatus and equipment logging method
JP2013090242A (en) * 2011-10-20 2013-05-13 Kyocera Corp Mobile terminal device, program, and execution restraint method
JP2015516635A (en) * 2012-04-16 2015-06-11 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 Method and device for launching instructions, method and system for obtaining user information, terminal, and server
JP2016091147A (en) * 2014-10-31 2016-05-23 株式会社シゲル Privilege information distribution system, privilege information distribution program, and privilege information distribution method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011188474A (en) * 2010-01-14 2011-09-22 Electricite De France Communicating apparatus and equipment logging method
JP2013090242A (en) * 2011-10-20 2013-05-13 Kyocera Corp Mobile terminal device, program, and execution restraint method
JP2015516635A (en) * 2012-04-16 2015-06-11 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 Method and device for launching instructions, method and system for obtaining user information, terminal, and server
JP2016091147A (en) * 2014-10-31 2016-05-23 株式会社シゲル Privilege information distribution system, privilege information distribution program, and privilege information distribution method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100188230A1 (en) Dynamic reminder system, method and apparatus for individuals suffering from diminishing cognitive skills
US8537990B2 (en) Communications device and method and method of use
RU2436153C2 (en) Additional output device
JP7031585B2 (en) Central processing unit, program and long-term care record system of long-term care record system
EP3850880B1 (en) Fall detection - audio looping
CN105100472A (en) Terminal processing method and apparatus
JP2008236475A (en) Schedule monitoring method, mobile terminal, schedule monitoring system, and program
JP6805621B2 (en) Central processing unit and central processing method of the monitored person monitoring system and the monitored person monitoring system
US20190371455A1 (en) Assistance Method and Assistance System
WO2018110294A1 (en) Care plan output device, method and system thereof, and monitored-person monitoring system
JP6985190B2 (en) Nurse call system
JP5031057B2 (en) Communication terminal and incoming call processing method
CN104967753B (en) A kind of means of communication and device
JP6628001B2 (en) Nursing care record system, terminal device, computer program, and monitored person monitoring system
JP5907855B2 (en) Resident support system
JP7137142B2 (en) Monitored person monitoring system
KR20130020427A (en) Method for scheduling promise among multiple users using portable terminals
JP2009089024A (en) Mobile phone, communication terminal, and extension telephone system
TW201941214A (en) Display method for information terminal display unit
JP6677888B2 (en) Telephone
US20170235907A1 (en) Remote healthcare system for family care
JP6491400B1 (en) Voice message communication device
JP6680977B2 (en) Telephone
JP2004062320A (en) Communication device
JP2007221474A (en) Communication method, system and apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080619

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090521

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100601