JP2008167029A - Electronic camera - Google Patents

Electronic camera Download PDF

Info

Publication number
JP2008167029A
JP2008167029A JP2006352795A JP2006352795A JP2008167029A JP 2008167029 A JP2008167029 A JP 2008167029A JP 2006352795 A JP2006352795 A JP 2006352795A JP 2006352795 A JP2006352795 A JP 2006352795A JP 2008167029 A JP2008167029 A JP 2008167029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic camera
power saving
saving mode
image
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006352795A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Chikanori Sanhongi
慎典 三本木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2006352795A priority Critical patent/JP2008167029A/en
Publication of JP2008167029A publication Critical patent/JP2008167029A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a means for suppressing the driving of an imaging element for a long time without disturbing a user during confirming composition when photographing a still object. <P>SOLUTION: This electronic camera includes an imaging element, a state detecting part, and a control part. The imaging element picks up a subject image and generates data of a photographed image. The state detecting part detects a still state of a camera. The control part stops power feeding to the imaging element and shifts to a first power saving mode for displaying and outputting a still picture photographed before stopping the power feeding when the duration time of a still state exceeds a time shown by a first threshold in a photographing mode in which the imaging element performs moving image photographing. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は 動画撮影機能を備えた電子カメラに関する。   The present invention relates to an electronic camera having a moving image shooting function.

従来から、撮影待機時において被写体の状態をモニタに動画表示してユーザーに提示する電子カメラが一般的に知られている。また、電子カメラなどの電子機器には、無操作状態が一定時間継続したときに最小限の機能のみを動作させて電池の消耗を抑える省電力モードを有するものが多い。例えば、特許文献1に省電力モードを備えた電子カメラの一例が開示されている。
特開2004−120204号公報
2. Description of the Related Art Conventionally, an electronic camera that displays a moving image of a subject state on a monitor and presents it to a user during shooting standby is generally known. In addition, many electronic devices such as electronic cameras have a power saving mode in which only a minimum function is operated to suppress battery consumption when a non-operation state continues for a certain period of time. For example, Patent Document 1 discloses an example of an electronic camera having a power saving mode.
JP 2004-120204 A

ところで、上記の電子カメラを三脚に固定して静物の撮影を行う状況において、構図決定の作業中に電子カメラが省電力モードに移行するとモニタの画像表示が停止して、ユーザーが構図の確認に支障をきたす場合がある。一方、撮像素子の温度上昇に伴う悪影響や電池の消耗などを抑制するためには、できるだけ撮像素子の長時間駆動を避けることが好ましい。   By the way, in the situation where the electronic camera is fixed to a tripod and still images are taken, if the electronic camera shifts to the power saving mode during composition determination, the monitor image display stops and the user can confirm the composition. May cause problems. On the other hand, it is preferable to avoid long-time driving of the image sensor as much as possible in order to suppress adverse effects due to temperature rise of the image sensor and battery consumption.

本発明は、上記従来技術の課題を解決するものである。本発明の目的は、静物撮影時の構図確認にユーザーが支障をきたすことなく、撮像素子の長時間駆動を抑制する手段を提供することにある。   The present invention solves the above-described problems of the prior art. An object of the present invention is to provide means for suppressing long-time driving of an image sensor without causing a user's trouble in composition confirmation during still-life shooting.

第1の発明に係る電子カメラは、撮像素子と、状態検出部と、制御部とを備える。撮像素子は、被写体像を撮像して撮影画像のデータを生成する。状態検出部は、カメラの静止状態を検出する。制御部は、撮像素子によって動画撮影を行う撮影モードにおいて静止状態の継続時間が第1閾値の示す時間を超えたときに、撮像素子に対する電力供給を停止するとともに、電力供給の停止前に撮影された静止画を表示出力する第1省電力モードに移行する。   An electronic camera according to a first invention includes an image sensor, a state detection unit, and a control unit. The imaging element captures a subject image and generates captured image data. The state detection unit detects the stationary state of the camera. The control unit stops power supply to the image sensor when the duration of the stationary state exceeds the time indicated by the first threshold in the shooting mode in which moving image shooting is performed by the image sensor, and is shot before the power supply is stopped. Transition to the first power saving mode for displaying and outputting the still image.

第2の発明は、第1の発明において、制御部は、第1省電力モードへの移行後において静止状態の継続時間が第2閾値の示す時間を超えたときに、静止画の表示出力を中断する第2省電力モードに移行する。
第3の発明は、第1または第2の発明において、状態検出部は、振動を検知する振動センサと、撮影画像を解析して電子カメラの動きを検出する画像処理部との少なくとも一方を含む。
In a second aspect based on the first aspect, the control unit outputs a still image when the duration of the stationary state exceeds the time indicated by the second threshold after the transition to the first power saving mode. Transition to the second power saving mode to be interrupted.
According to a third invention, in the first or second invention, the state detection unit includes at least one of a vibration sensor that detects vibration and an image processing unit that analyzes a captured image and detects a motion of the electronic camera. .

第4の発明は、第1の発明において、第1省電力モードでの動作時に外界の明るさを検知する測光部を電子カメラがさらに備える。また、制御部は、測光部の出力に基づき被写体の変化を検知したときに、第1省電力モードから撮影モードに復帰する。
第5の発明は、第1または第2の発明において、ユーザーからの操作を受け付ける第1操作部を電子カメラがさらに備える。また、制御部は、第1操作部に入力があったときに、第1省電力モードおよび第2省電力モードのいずれか一方から撮影モードに復帰する。
In a fourth aspect based on the first aspect, the electronic camera further includes a photometric unit that detects the brightness of the outside world when operating in the first power saving mode. In addition, the control unit returns from the first power saving mode to the shooting mode when detecting a change in the subject based on the output of the photometry unit.
In a fifth aspect based on the first or second aspect, the electronic camera further includes a first operation unit that receives an operation from a user. The control unit returns to the shooting mode from either the first power saving mode or the second power saving mode when there is an input to the first operation unit.

第6の発明は、第3の発明において、制御部は、振動センサが振動を検知したときに、第1省電力モードおよび第2省電力モードのいずれか一方から撮影モードに復帰する。
第7の発明は、第1の発明において、第1閾値を変更する操作をユーザーから受け付ける第2操作部を電子カメラがさらに備える。
第8の発明は、第7の発明において、制御部は、第1省電力モードへの移行後における静止状態の継続時間が第2閾値の示す時間を超えたときに、撮影画像の表示出力を中断する第2省電力モードを有する。また、第2操作部は、第2閾値を変更する操作をユーザーからさらに受け付ける。
In a sixth aspect based on the third aspect, when the vibration sensor detects vibration, the control unit returns to the photographing mode from one of the first power saving mode and the second power saving mode.
In a seventh aspect based on the first aspect, the electronic camera further includes a second operation unit that receives an operation for changing the first threshold value from the user.
In an eighth aspect based on the seventh aspect, the control unit outputs the captured image when the duration of the stationary state after the transition to the first power saving mode exceeds the time indicated by the second threshold. The second power saving mode is interrupted. Further, the second operation unit further receives an operation for changing the second threshold value from the user.

第9の発明は、第1の発明において、第1省電力モードのオンオフの切替操作をユーザーから受け付ける第3操作部を電子カメラがさらに備える。
第10の発明は、第1の発明において、カメラが三脚で支持された状態か否かを判定する支持状態判定部を電子カメラがさらに備える。また、制御部は、三脚で支持された状態であると支持状態判定部が判定したときに、第1省電力モードをオンに設定する。
In a ninth aspect based on the first aspect, the electronic camera further includes a third operation unit that receives an on / off switching operation of the first power saving mode from a user.
In a tenth aspect based on the first aspect, the electronic camera further includes a support state determination unit that determines whether or not the camera is supported by a tripod. Moreover, a control part sets a 1st power saving mode to ON, when a support state determination part determines that it is the state supported by the tripod.

本発明の電子カメラにおける第1省電力モードでは、静物撮影時の構図確認にユーザーが支障をきたすことなく、撮像素子の長時間駆動が抑制される。   In the first power saving mode in the electronic camera of the present invention, the long-time drive of the image sensor is suppressed without causing the user to interfere with composition confirmation during still life shooting.

(第1実施形態の説明)
図1は、第1実施形態の電子カメラの構成を説明するブロック図である。第1実施形態では、一眼レフレックス型の電子カメラの例を説明する。なお、第1実施形態の電子カメラは、電子画像によって被写体のフレーミングを行う動画表示モードを有している。
電子カメラは、カメラ本体11と、レンズユニット12とを有している。レンズユニット12には、撮影光学系13や絞り(不図示)が収容されている。このレンズユニット12は、マウント(不図示)を介してカメラ本体11に交換可能に装着される。なお、簡単のため、図1のレンズユニット12では撮影光学系13を1枚のレンズで表す。
(Description of the first embodiment)
FIG. 1 is a block diagram illustrating the configuration of the electronic camera of the first embodiment. In the first embodiment, an example of a single-lens reflex electronic camera will be described. Note that the electronic camera of the first embodiment has a moving image display mode in which a subject is framed by an electronic image.
The electronic camera has a camera body 11 and a lens unit 12. The lens unit 12 houses a photographing optical system 13 and a diaphragm (not shown). This lens unit 12 is replaceably attached to the camera body 11 via a mount (not shown). For simplicity, in the lens unit 12 of FIG. 1, the photographing optical system 13 is represented by a single lens.

カメラ本体11は、ミラーボックスユニット14と、AFセンサ15およびAEセンサ16と、撮像素子17と、アナログ信号処理部18と、タイミングジェネレータ(TG)19と、デジタル信号処理部20と、画像処理部21と、メモリ22と、記録I/F23と、振動センサ24と、CPU25と、モニタ駆動部26およびモニタ27と、ビデオ出力I/F28と、操作部29と、バス30とを有している。ここで、デジタル信号処理部20、画像処理部21、メモリ22、記録I/F23、CPU25、モニタ駆動部26およびビデオ出力I/F28はバス30を介してそれぞれ接続されている。また、ミラーボックスユニット14、AFセンサ15、AEセンサ16、TG19、振動センサ24および操作部29は、それぞれCPU25と接続されている。   The camera body 11 includes a mirror box unit 14, an AF sensor 15 and an AE sensor 16, an image sensor 17, an analog signal processing unit 18, a timing generator (TG) 19, a digital signal processing unit 20, and an image processing unit. 21, a memory 22, a recording I / F 23, a vibration sensor 24, a CPU 25, a monitor drive unit 26 and a monitor 27, a video output I / F 28, an operation unit 29, and a bus 30. . Here, the digital signal processing unit 20, the image processing unit 21, the memory 22, the recording I / F 23, the CPU 25, the monitor driving unit 26, and the video output I / F 28 are connected via a bus 30. Further, the mirror box unit 14, the AF sensor 15, the AE sensor 16, the TG 19, the vibration sensor 24, and the operation unit 29 are connected to the CPU 25, respectively.

ミラーボックスユニット14の内部には、回動可能に軸支されたメインミラー14aが配置されている。ミラーボックスユニット14は、CPU25の指示によりメインミラー14aを駆動装置(不図示)で駆動させて観察状態と退避状態との切り替えを行う。観察状態におけるメインミラー14aは撮像素子17の前方で傾斜配置されている。この観察状態では、撮影光学系13を通過した光束がメインミラー14aによって上方に反射されてファインダ光学系(不図示)に導かれる。また、メインミラー14aの中央部はハーフミラーとなっている。そして、観察状態のメインミラー14aを透過した一部の光束は、サブミラーによってAFセンサ15に導かれる(図1ではサブミラーの図示は省略する)。   Inside the mirror box unit 14, a main mirror 14a pivotally supported is disposed. The mirror box unit 14 switches the observation state and the retracted state by driving the main mirror 14a by a driving device (not shown) according to an instruction from the CPU 25. The main mirror 14 a in the observation state is inclined and arranged in front of the image sensor 17. In this observation state, the light beam that has passed through the photographing optical system 13 is reflected upward by the main mirror 14a and guided to a finder optical system (not shown). The central portion of the main mirror 14a is a half mirror. A part of the light beam transmitted through the main mirror 14a in the observation state is guided to the AF sensor 15 by the sub mirror (the sub mirror is not shown in FIG. 1).

一方、退避状態でのメインミラー14aは、上方に跳ね上げられて撮影光路から外れた位置にある。メインミラー14aが退避状態にあるときは、撮影光学系13を通過した光束が撮像素子17に導かれることとなる。なお、記録用画像(本画像)の撮影時や上記の動画表示モードでの動作時には、メインミラー14aは退避状態の位置にある。
AFセンサ15は、撮影画面内のAFエリアでの合焦状態を位相差検出方式で検出する。このAFセンサ15は、セパレータレンズと、ラインセンサとを有している。上記のセパレータレンズは被写体からの光束を分割する。そして、上記のラインセンサは、分割された2像間のズレ量を検出する(AFセンサ15の詳細な構成の図示は省略する)。
On the other hand, the main mirror 14a in the retracted state is in a position that is flipped up and deviated from the photographing optical path. When the main mirror 14 a is in the retracted state, the light beam that has passed through the photographing optical system 13 is guided to the image sensor 17. It should be noted that the main mirror 14a is in the retracted position when the recording image (main image) is taken or when the moving image display mode is operated.
The AF sensor 15 detects the in-focus state in the AF area in the shooting screen by the phase difference detection method. The AF sensor 15 has a separator lens and a line sensor. The separator lens splits the light beam from the subject. The line sensor detects the amount of deviation between the two divided images (the detailed configuration of the AF sensor 15 is not shown).

AEセンサ16は、例えばファインダ光学系に含まれるペンタプリズム(不図示)の近傍に配置されている。このAEセンサ16はファインダ光学系の光束に基づいて、被写体像の分割測光を実行する。そして、AEセンサ16は、各々の分割領域ごとの平均輝度値をCPU25に出力する。
撮像素子17は、撮影光学系13を通過した光束を光電変換して被写体像のアナログ画像信号を生成する。ここで、撮像素子17はレリーズ時に本画像を撮影する。また、動画表示モードにおいて、撮像素子17は、撮影待機時(非レリーズ時)にも所定間隔毎に間引き読み出しでスルー画像を出力する。このとき、メインミラー14aは、CPU25の制御により退避状態となる。なお、上記のスルー画像のデータは、モニタ27での画像表示などに使用される。
The AE sensor 16 is disposed, for example, in the vicinity of a pentaprism (not shown) included in the finder optical system. The AE sensor 16 performs split photometry of the subject image based on the light beam of the finder optical system. Then, the AE sensor 16 outputs an average luminance value for each divided area to the CPU 25.
The image sensor 17 photoelectrically converts the light beam that has passed through the photographing optical system 13 to generate an analog image signal of the subject image. Here, the image sensor 17 captures the main image at the time of release. Further, in the moving image display mode, the image sensor 17 outputs a through image by thinning-out reading at predetermined intervals even during shooting standby (non-release). At this time, the main mirror 14 a is in a retracted state under the control of the CPU 25. The through image data is used for image display on the monitor 27 and the like.

アナログ信号処理部18は、撮像素子17の出力に対してアナログ信号処理を施すアナログフロントエンド回路である。このアナログ処理部は、相関二重サンプリングや、画像信号のゲインの調整や、画像信号のA/D変換を行う。なお、アナログ信号処理部18の出力はデジタル信号処理部20に接続されている。
TG19は、CPU25の指示に基づいて、撮像素子17およびアナログ信号処理部18に対してタイミングパルスを供給する。撮像素子17およびアナログ信号処理部18の駆動タイミングは、TG19のタイミングパルスによって制御される。
The analog signal processing unit 18 is an analog front end circuit that performs analog signal processing on the output of the image sensor 17. This analog processing unit performs correlated double sampling, image signal gain adjustment, and A / D conversion of the image signal. The output of the analog signal processing unit 18 is connected to the digital signal processing unit 20.
The TG 19 supplies timing pulses to the image sensor 17 and the analog signal processing unit 18 based on instructions from the CPU 25. The drive timing of the image sensor 17 and the analog signal processor 18 is controlled by the timing pulse of the TG 19.

デジタル信号処理部20は、アナログ信号処理部18から順次入力されるデジタル画像信号に対して、欠陥画素補正や黒レベルのオフセット補正などの信号処理を施す。なお、多チャンネル出力を行う撮像素子17を用いる電子カメラでは、各チャンネルから出力された画像信号の並べ替えがデジタル信号処理部20で行われる。
画像処理部21は、1フレーム分のデジタル画像信号に対して、各種の画像処理(色補間処理、階調変換処理、輪郭強調処理、ホワイトバランス調整など)を施す。また、画像処理部21は、CPU25の指示によりスルー画像のデータからモニタ27の表示用画像(ビュー画像)を生成する。さらに、画像処理部21は、本画像のデータをJPEG形式で圧縮する処理や、圧縮された撮影画像データを伸長復元する処理も実行する。
The digital signal processing unit 20 performs signal processing such as defective pixel correction and black level offset correction on the digital image signals sequentially input from the analog signal processing unit 18. In the electronic camera using the image sensor 17 that performs multi-channel output, the digital signal processing unit 20 rearranges the image signals output from each channel.
The image processing unit 21 performs various types of image processing (color interpolation processing, gradation conversion processing, contour enhancement processing, white balance adjustment, etc.) on the digital image signal for one frame. Further, the image processing unit 21 generates a display image (view image) of the monitor 27 from the through image data according to an instruction from the CPU 25. Furthermore, the image processing unit 21 also executes processing for compressing the data of the main image in the JPEG format and processing for decompressing and restoring the compressed captured image data.

また、動画表示モードでの画像処理部21は、スルー画像の解析結果に基づいて電子カメラの動きを検出することもできる。例えば、画像処理部21は、スルー画像の輝度、色差の状態を解析したマッピングデータを生成する。そして、画像処理部21は、2つのマッピングデータを対比して輝度、色差に閾値以上の変化があるときには、各々のマッピングデータに対応するスルー画像間に変化があるものと判定する。このとき、画像処理部21は、輝度、色差の変化が画像の一部のみであるときには被写体が動いているものと判定する。また、画像処理部21は、輝度、色差の変化が画像の全体にあるときには電子カメラが動いているものと判定する。   The image processing unit 21 in the moving image display mode can also detect the movement of the electronic camera based on the analysis result of the through image. For example, the image processing unit 21 generates mapping data obtained by analyzing the luminance and color difference states of the through image. The image processing unit 21 compares the two mapping data, and determines that there is a change between the through images corresponding to each mapping data when the luminance and the color difference change more than a threshold value. At this time, the image processing unit 21 determines that the subject is moving when the change in luminance and color difference is only part of the image. Further, the image processing unit 21 determines that the electronic camera is moving when changes in luminance and color difference are present in the entire image.

メモリ22は、各種画像処理の前工程や後工程で本画像のデータなどを一時的に記録するバッファメモリとして機能する。また、メモリ22には、後述の第1省電力モードにおいて、ビュー画像のデータが記録される。
記録I/F23には、記録媒体31を接続するためのコネクタが形成されている。そして、記録I/F23は、コネクタに接続された記録媒体31に対してデータの書き込み/読み込みを実行する。上記の記録媒体31は、ハードディスクや、半導体メモリを内蔵したメモリカードなどで構成される。なお、図1では記録媒体31の一例としてメモリカードを図示する。
The memory 22 functions as a buffer memory that temporarily records data of the main image in the pre-process and post-process of various image processes. Further, the view image data is recorded in the memory 22 in a first power saving mode described later.
A connector for connecting the recording medium 31 is formed in the recording I / F 23. The recording I / F 23 executes data writing / reading with respect to the recording medium 31 connected to the connector. The recording medium 31 is composed of a hard disk, a memory card incorporating a semiconductor memory, or the like. In FIG. 1, a memory card is illustrated as an example of the recording medium 31.

振動センサ24は、電子カメラに対する振動を検知する。第1実施形態での振動センサ24は、電子カメラの縦揺れを検出する縦方向角速度センサと、電子カメラの横揺れを検出する横方向角速度センサとを備えている。上記の各々の角速度センサには、例えば回転によるコリオリ力を検出する圧電振動式角速度センサなどが用いられる。
CPU25は、電子カメラの統括的な制御を行うプロセッサである。CPU25は所定のシーケンスプログラムに従って電子カメラの各部動作を制御するとともに、撮影時に必要となる各種演算(AF時のデフォーカス量の演算、AE演算など)を実行する。
The vibration sensor 24 detects vibration with respect to the electronic camera. The vibration sensor 24 according to the first embodiment includes a vertical angular velocity sensor that detects the pitch of the electronic camera and a horizontal angular velocity sensor that detects the roll of the electronic camera. As each of the above angular velocity sensors, for example, a piezoelectric vibration type angular velocity sensor that detects Coriolis force due to rotation is used.
The CPU 25 is a processor that performs overall control of the electronic camera. The CPU 25 controls the operation of each part of the electronic camera in accordance with a predetermined sequence program, and executes various calculations (calculation of the defocus amount at the time of AF, AE calculation, etc.) necessary for shooting.

また、CPU25は、振動センサ24の出力に基づいて電子カメラの静止状態の判定および電子カメラの支持状態の判定(三脚で支持された状態か否かの判定)を実行する。さらに、CPU25は、電子カメラの静止状態の継続時間をそれぞれカウントする第1タイマおよび第2タイマとしても機能する。
また、CPU25は省電力モードへ移行したときの電力供給の制御を行う。特に、第1実施形態の電子カメラには、第1省電力モードおよび第2省電力モードが設定されている。第1省電力モードは動画表示モードに特有の省電力モードである。第1省電力モードでのCPU25は、撮像素子17、アナログ信号処理部18、TG19、デジタル信号処理部20および画像処理部21への電力供給を停止する。また、第1省電力モードでのCPU25は、メモリ22に記録されたビュー画像をモニタ27へ継続的に表示させる。一方、第2省電力モードでのCPU25は、再起動に必要となるCPU25の一部機能と振動センサ24とを除いて、電子カメラ全体の電力供給を停止する。
Further, the CPU 25 executes determination of the stationary state of the electronic camera and determination of the support state of the electronic camera (determination of whether or not the camera is supported by a tripod) based on the output of the vibration sensor 24. Furthermore, the CPU 25 also functions as a first timer and a second timer that count the duration of the electronic camera in a stationary state, respectively.
Further, the CPU 25 controls power supply when shifting to the power saving mode. In particular, the first power saving mode and the second power saving mode are set in the electronic camera of the first embodiment. The first power saving mode is a power saving mode specific to the moving image display mode. The CPU 25 in the first power saving mode stops power supply to the image sensor 17, the analog signal processing unit 18, the TG 19, the digital signal processing unit 20, and the image processing unit 21. In addition, the CPU 25 in the first power saving mode causes the monitor 27 to continuously display the view image recorded in the memory 22. On the other hand, the CPU 25 in the second power saving mode stops the power supply of the entire electronic camera except for some functions of the CPU 25 and the vibration sensor 24 that are necessary for the restart.

ここで、CPU25は、電子カメラの静止状態の継続時間に応じて第1省電力モードおよび第2省電力モードへの移行を制御する。なお、CPU25の第1タイマは第1省電力モードへの移行の判定に用いられる。また、CPU25の第2タイマは第2省電力モードへの移行の判定に用いられる。
モニタ駆動部26は、CPU25の指示に基づいて駆動信号を出力することでモニタ27の表示を制御する。また、モニタ27は、例えば液晶モニタで構成されている。ここで、動画表示モードでのモニタ27には、スルー画像に基づくビュー画像が動画表示される。また、モニタ27には、GUI(Graphical User Interface)形式で各種の設定項目の入力が可能なメニュー画面を表示できる。なお、モニタ27のメニュー画面では、(1)動画表示モードのオンオフと、(2)第1省電力モードのオンオフと、(3)第1省電力モードへの移行時間(第1閾値)の設定と、(4)第2省電力モードへの移行時間(第2閾値)の変更とを、CPU25に対してユーザーが設定できる。
Here, the CPU 25 controls the transition to the first power saving mode and the second power saving mode according to the duration of the stationary state of the electronic camera. Note that the first timer of the CPU 25 is used to determine the transition to the first power saving mode. In addition, the second timer of the CPU 25 is used for determining the transition to the second power saving mode.
The monitor drive unit 26 controls the display on the monitor 27 by outputting a drive signal based on an instruction from the CPU 25. Further, the monitor 27 is constituted by a liquid crystal monitor, for example. Here, the view image based on the through image is displayed as a moving image on the monitor 27 in the moving image display mode. Further, the monitor 27 can display a menu screen on which various setting items can be input in a GUI (Graphical User Interface) format. On the menu screen of the monitor 27, (1) ON / OFF of the moving image display mode, (2) ON / OFF of the first power saving mode, and (3) setting of the transition time (first threshold) to the first power saving mode. And (4) change of the transition time (second threshold) to the second power saving mode can be set by the user with respect to the CPU 25.

ビデオ出力I/F28は、画像信号を外部に出力するための出力端子を有している。そして、ビデオ出力I/F28は、外部の画像表示装置(不図示)に対して出力端子から画像信号を出力する。これにより、動画表示モードにおいて電子カメラを接続した外部の画像表示装置にビュー画像を表示させることもできる。
操作部29は、操作釦とレリーズ釦とを有している。操作部29の操作釦は、例えばコマンドダイヤル、十字状のカーソルキー、決定釦などで構成される。上記の操作釦は、電子カメラのモード切替操作や、メニュー画面上での入力操作などをユーザーから受け付ける。また、操作部29のレリーズ釦は、半押し操作によるAFなどの指示入力と、全押し操作によるレリーズ指示(露光開始の指示)の入力とをユーザーから受け付ける。
The video output I / F 28 has an output terminal for outputting an image signal to the outside. The video output I / F 28 outputs an image signal from an output terminal to an external image display device (not shown). Thus, the view image can be displayed on an external image display device connected to the electronic camera in the moving image display mode.
The operation unit 29 has an operation button and a release button. The operation buttons of the operation unit 29 include, for example, a command dial, a cross-shaped cursor key, a determination button, and the like. The operation buttons receive an electronic camera mode switching operation, an input operation on a menu screen, and the like from the user. The release button of the operation unit 29 receives from the user an instruction input such as AF by a half-press operation and an input of a release instruction (exposure start instruction) by a full-press operation.

次に、図2の流れ図を参照しつつ、第1実施形態の動画表示モードにおける電子カメラの動作を説明する。
ステップ101:CPU25はメインミラー14aを退避状態にするとともにスルー画像の撮影を開始する。撮像素子17は所定間隔毎にスルー画像の画像信号を取得する。画像処理部21はスルー画像のデータに基づいてビュー画像を逐次生成する。そして、モニタ27にはビュー画像が動画表示される。したがって、電子カメラの動画表示モードにおいて、ユーザーはモニタ27のビュー画像によって撮影構図を決定するためのフレーミングを行うことができる。
Next, the operation of the electronic camera in the moving image display mode of the first embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.
Step 101: The CPU 25 places the main mirror 14a in the retracted state and starts capturing a through image. The image sensor 17 acquires an image signal of a through image at predetermined intervals. The image processing unit 21 sequentially generates view images based on through-image data. The view image is displayed as a moving image on the monitor 27. Therefore, in the moving image display mode of the electronic camera, the user can perform framing for determining the shooting composition based on the view image on the monitor 27.

ステップ102:CPU25は第1省電力モードがオフに設定されているか否かを判定する。第1省電力モードがオフに設定されている場合(YES側)には、CPU25はS105に移行する。一方、第1省電力モードがオンに設定されている場合(NO側)には、CPU25はS103に移行する。
ステップ103:CPU25は電子カメラが三脚で支持された状態であるか否かを判定する。
Step 102: The CPU 25 determines whether or not the first power saving mode is set to off. If the first power saving mode is set to OFF (YES side), the CPU 25 proceeds to S105. On the other hand, when the first power saving mode is set to ON (NO side), the CPU 25 proceeds to S103.
Step 103: The CPU 25 determines whether or not the electronic camera is supported by a tripod.

一例として、CPU25は、振動センサ24の出力に基づいて上記の判定を実行する。ここで、電子カメラの手ブレの周波数は、約0.1Hzから約10Hzまでの帯域にかけて分布する。また、上記の手ブレのブレ角度のピークは、約7Hzの周波数において約0.8degとなる。一方、電子カメラの三脚ブレの周波数は、約4Hzから約30Hzまでと、約90Hzから約100Hzまでとの帯域にかけて分布する。また、上記の三脚ブレのブレ角度のピークは、約20Hzの周波数において約0.15degとなる。したがって、手ブレの場合と三脚ブレの場合では振動センサ24の出力は異なるものとなる。そのため、振動センサ24の出力値が三脚ブレの周波数特性に合致する場合には、CPU25は電子カメラが三脚で支持された状態と判定することができる。   As an example, the CPU 25 performs the above determination based on the output of the vibration sensor 24. Here, the frequency of camera shake of the electronic camera is distributed over a band from about 0.1 Hz to about 10 Hz. In addition, the shake angle peak of the camera shake is about 0.8 deg at a frequency of about 7 Hz. On the other hand, the tripod blur frequency of the electronic camera is distributed over bands from about 4 Hz to about 30 Hz and from about 90 Hz to about 100 Hz. Moreover, the peak of the blur angle of the tripod blur is about 0.15 deg at a frequency of about 20 Hz. Therefore, the output of the vibration sensor 24 differs between camera shake and tripod shake. Therefore, when the output value of the vibration sensor 24 matches the frequency characteristic of tripod blur, the CPU 25 can determine that the electronic camera is supported by the tripod.

電子カメラが三脚で支持された状態の場合(YES側)には、CPU25はS113に移行する。一方、電子カメラが三脚以外で支持された状態の場合(NO側)には、CPU25はS104に移行する。
ステップ104:CPU25は、振動センサ24の出力に基づいて、電子カメラの振動の大きさが閾値以上であるか否かを判定する。振動の大きさが閾値以上である場合(YES側)には、CPU25は電子カメラが動いていると判定してS105に移行する。なお、この場合にはCPU25は第1タイマのカウントを終了させる。一方、振動の大きさが閾値未満である場合(NO側)には、CPU25は電子カメラが静止状態にあると判定してS113に移行する。
If the electronic camera is supported by a tripod (YES side), the CPU 25 proceeds to S113. On the other hand, when the electronic camera is supported by a device other than a tripod (NO side), the CPU 25 proceeds to S104.
Step 104: The CPU 25 determines whether or not the magnitude of the vibration of the electronic camera is equal to or greater than a threshold based on the output of the vibration sensor 24. If the magnitude of vibration is greater than or equal to the threshold (YES side), the CPU 25 determines that the electronic camera is moving and proceeds to S105. In this case, the CPU 25 ends the counting of the first timer. On the other hand, if the magnitude of vibration is less than the threshold value (NO side), the CPU 25 determines that the electronic camera is in a stationary state and proceeds to S113.

ステップ105:CPU25は電子カメラの電源オフ操作があったか否かを判定する。電源オフ操作があった場合(YES側)には、CPU25はS106に移行する。一方、電源オフ操作がない場合(NO側)には、CPU25はS107に移行する。
ステップ106:CPU25は動画表示モードの終了処理を行う。まず、CPU25はスルー画像の撮影およびモニタ27の表示を停止する。そして、CPU25はメインミラー14aを観察状態の位置に戻してから電源をオフにする。これにより、電子カメラの動画表示モードでの動作が終了する。
Step 105: The CPU 25 determines whether or not the electronic camera has been turned off. If there is a power-off operation (YES side), the CPU 25 proceeds to S106. On the other hand, if there is no power-off operation (NO side), the CPU 25 proceeds to S107.
Step 106: The CPU 25 performs a moving image display mode end process. First, the CPU 25 stops taking a through image and displaying on the monitor 27. Then, the CPU 25 returns the main mirror 14a to the observation position and then turns off the power. Thereby, the operation of the electronic camera in the moving image display mode is completed.

ステップ107:CPU25はレリーズ釦が半押しされたか否かを判定する。レリーズ釦が半押しされた場合(YES側)には、CPU25はS108に移行する。一方、レリーズ釦が半押しされていない場合(NO側)には、CPU25はS102に戻って上記動作を繰り返す。
ステップ108:CPU25はメインミラー14aを退避状態の位置から観察状態の位置に一旦戻す。なお、この段階で、CPU25はスルー画像の撮影を一時的に停止する。
Step 107: The CPU 25 determines whether or not the release button is half-pressed. If the release button is pressed halfway (YES side), the CPU 25 proceeds to S108. On the other hand, when the release button is not half-pressed (NO side), the CPU 25 returns to S102 and repeats the above operation.
Step 108: The CPU 25 temporarily returns the main mirror 14a from the retracted position to the observing position. At this stage, the CPU 25 temporarily stops the shooting of the through image.

ステップ109:CPU25は、AFセンサ15の出力に基づいて撮影光学系13のAFを実行する。また、CPU25はAEセンサ16の出力に基づいて公知のAE演算を実行する。なお、このAE演算によって、本画像の撮影条件(露光時間、絞り値、撮像感度など)が決定される。
ステップ110:CPU25はレリーズ釦が全押しされたか否かを判定する。レリーズ釦が全押しされた場合(YES側)には、CPU25はS111に移行する。一方、レリーズ釦が全押しされていない場合(NO側)には、CPU25はS112に移行する。
Step 109: The CPU 25 executes AF of the photographing optical system 13 based on the output of the AF sensor 15. Further, the CPU 25 executes a known AE calculation based on the output of the AE sensor 16. Note that the shooting conditions (exposure time, aperture value, imaging sensitivity, etc.) of the main image are determined by this AE calculation.
Step 110: The CPU 25 determines whether or not the release button has been fully pressed. If the release button is fully pressed (YES side), the CPU 25 proceeds to S111. On the other hand, when the release button is not fully pressed (NO side), the CPU 25 proceeds to S112.

ステップ111:CPU25は本画像の撮影処理を実行する。具体的には、CPU25は、メインミラー14aを退避状態の位置に移動させる。そして、CPU25は、撮像素子17を駆動させて本画像を撮影する。その後、画像処理部21が本画像のデータを生成する。この本画像のデータはCPU25により記録媒体31に記録される。なお、本画像の撮影処理の終了後、CPU25はスルー画像の撮影およびビュー画像の動画表示を再開してS102に戻る。   Step 111: The CPU 25 executes photographing processing for the main image. Specifically, the CPU 25 moves the main mirror 14a to the retracted position. And CPU25 drives the image pick-up element 17, and image | photographs this image. Thereafter, the image processing unit 21 generates data of the main image. The main image data is recorded on the recording medium 31 by the CPU 25. Note that after the photographing process of the main image is completed, the CPU 25 resumes the photographing of the through image and the moving image display of the view image, and returns to S102.

ステップ112:CPU25はレリーズ釦の半押しが解除されたか否かを判定する。レリーズ釦の半押しが解除された場合(YES側)には、CPU25はメインミラー14aを退避状態の位置に移動させた後、スルー画像の撮影およびビュー画像の動画表示を再開してS102に戻る。一方、レリーズ釦の半押しが継続している場合(NO側)には、CPU25はS110に戻って上記動作を繰り返す。   Step 112: The CPU 25 determines whether or not the release button is half-pressed. When the half-press of the release button is released (YES side), the CPU 25 moves the main mirror 14a to the retracted position, then resumes the shooting of the through image and the moving image display of the view image, and returns to S102. . On the other hand, when the half-press of the release button is continued (NO side), the CPU 25 returns to S110 and repeats the above operation.

ステップ113:CPU25は、第1タイマのカウントが開始済みか否かを判定する。カウントが開始済みの場合(YES側)には、CPU25はS115に移行する。一方、カウントが開始されていない場合(NO側)には、CPU25はS114に移行する。
ステップ114:CPU25は、第1タイマのカウント値をリセットした後に第1タイマのカウントを開始する。
Step 113: The CPU 25 determines whether or not the counting of the first timer has been started. If the counting has already started (YES side), the CPU 25 proceeds to S115. On the other hand, if the count has not started (NO side), the CPU 25 proceeds to S114.
Step 114: The CPU 25 starts counting the first timer after resetting the count value of the first timer.

ステップ115:CPU25は、第1タイマのカウント値(電子カメラの静止状態の継続時間)が第1閾値を超えたか否かを判定する。第1タイマのカウント値が第1閾値を超えた場合(YES側)には、CPU25は第1タイマのカウントを終了するとともにS116に移行する。これにより、電子カメラが第1省電力モードに移行することとなる。一方、第1タイマのカウント値が第1閾値以下である場合(NO側)には、CPU25はS102に戻って上記動作を繰り返す。   Step 115: The CPU 25 determines whether or not the count value of the first timer (the duration time of the electronic camera in a stationary state) exceeds the first threshold value. When the count value of the first timer exceeds the first threshold (YES side), the CPU 25 ends the count of the first timer and proceeds to S116. As a result, the electronic camera shifts to the first power saving mode. On the other hand, when the count value of the first timer is equal to or smaller than the first threshold value (NO side), the CPU 25 returns to S102 and repeats the above operation.

ステップ116:CPU25は、撮像素子17、アナログ信号処理部18、TG19、デジタル信号処理部20および画像処理部21への電力供給を停止する。
ステップ117:CPU25は、電力供給の停止前に撮影された最終フレームのビュー画像のデータをメモリ22に記録する。そして、CPU25は、メモリ22に記録されたビュー画像のデータをモニタ27に継続的に表示出力する。これにより、第1省電力モードでのモニタ27には、電力供給の停止直前に撮影されたビュー画像が表示され続ける。
Step 116: The CPU 25 stops power supply to the image sensor 17, the analog signal processing unit 18, the TG 19, the digital signal processing unit 20, and the image processing unit 21.
Step 117: The CPU 25 records the data of the view image of the last frame photographed before the power supply is stopped in the memory 22. Then, the CPU 25 continuously displays and outputs the view image data recorded in the memory 22 on the monitor 27. Accordingly, the view image captured immediately before the power supply is stopped is continuously displayed on the monitor 27 in the first power saving mode.

ステップ118:CPU25は、メインミラー14aを観察状態の位置に移動させる。その後に、CPU25はAEセンサ16を駆動させて被写体像の分割測光を開始する。
ステップ119:CPU25は、第2タイマのカウント値をリセットした後に第2タイマのカウントを開始する。なお、第1実施形態において上記のS116からS119までの処理はほぼ同時に行われる。
Step 118: The CPU 25 moves the main mirror 14a to the observation position. Thereafter, the CPU 25 drives the AE sensor 16 to start subject photometric photometry.
Step 119: The CPU 25 starts counting the second timer after resetting the count value of the second timer. In the first embodiment, the processes from S116 to S119 are performed almost simultaneously.

ステップ120:CPU25は、振動センサ24が閾値以上の振動を検出したか否かを判定する。閾値以上の振動を検出した場合(YES側)には、CPU25はS128に移行する。一方、閾値以上の振動の検出がない場合(NO側)には、CPU25はS121に移行する。
ステップ121:CPU25は、AEセンサ16の分割測光結果に基づいて被写体に動きがあるか否かを判定する。例えば、AEセンサ16の分割領域のいずれかで閾値を超える平均輝度値の変化があった場合には、CPU25は被写体に動きがあるものと判定する。被写体に動きがある場合(YES側)には、CPU25はS128に移行する。一方、被写体に動きがない場合(NO側)には、CPU25はS122に移行する。
Step 120: The CPU 25 determines whether or not the vibration sensor 24 has detected a vibration greater than or equal to a threshold value. When the vibration above the threshold is detected (YES side), the CPU 25 proceeds to S128. On the other hand, if no vibration greater than the threshold is detected (NO side), the CPU 25 proceeds to S121.
Step 121: The CPU 25 determines whether or not the subject is moving based on the divided photometry result of the AE sensor 16. For example, if there is a change in average luminance value that exceeds a threshold value in any of the divided areas of the AE sensor 16, the CPU 25 determines that the subject is moving. If the subject is moving (YES side), the CPU 25 proceeds to S128. On the other hand, if the subject does not move (NO side), the CPU 25 proceeds to S122.

ステップ122:CPU25は、操作部29に入力があるか否かを判定する。操作部29に入力がある場合(YES側)には、CPU25はS128に移行する。一方、操作部29に入力がない場合には、CPU25はS123に移行する。
ステップ123:CPU25は、第2タイマのカウント値(第1省電力モード移行後における電子カメラの静止状態の継続時間)が第2閾値を超えたか否かを判定する。第2タイマのカウント値が第2閾値を超えた場合(YES側)には、CPU25は第2タイマのカウントを終了するとともにS124に移行する。これにより、電子カメラが第2省電力モードに移行することとなる。一方、第2タイマのカウント値が第2閾値以下である場合(NO側)には、CPU25はS120に戻って上記動作を繰り返す。
Step 122: The CPU 25 determines whether or not there is an input to the operation unit 29. When there is an input to the operation unit 29 (YES side), the CPU 25 proceeds to S128. On the other hand, when there is no input to the operation unit 29, the CPU 25 proceeds to S123.
Step 123: The CPU 25 determines whether or not the count value of the second timer (the duration time of the electronic camera in a stationary state after shifting to the first power saving mode) has exceeded the second threshold value. If the count value of the second timer exceeds the second threshold (YES side), the CPU 25 ends the count of the second timer and proceeds to S124. As a result, the electronic camera shifts to the second power saving mode. On the other hand, when the count value of the second timer is equal to or smaller than the second threshold value (NO side), the CPU 25 returns to S120 and repeats the above operation.

ステップ124:CPU25は、メモリ22に記録されたビュー画像の表示出力を終了する。
ステップ125:CPU25は、再起動に必要となるCPU25の一部機能と振動センサ24とを除いて、電子カメラ全体の電力供給を停止する。これにより、第2省電力モードでは、モニタ27が消灯するとともに、AEセンサ16の駆動が停止する。
Step 124: The CPU 25 ends the display output of the view image recorded in the memory 22.
Step 125: The CPU 25 stops the power supply of the entire electronic camera except for some functions of the CPU 25 and the vibration sensor 24 that are necessary for restarting. Accordingly, in the second power saving mode, the monitor 27 is turned off and the driving of the AE sensor 16 is stopped.

ステップ126:CPU25は、振動センサ24が閾値以上の振動を検出したか否かを判定する。閾値以上の振動を検出した場合(YES側)には、CPU25はS128に移行する。一方、閾値以上の振動の検出がない場合(NO側)には、CPU25はS127に移行する。
ステップ127:CPU25は、操作部29に入力があるか否かを判定する。操作部29に入力がある場合(YES側)には、CPU25はS128に移行する。一方、操作部29に入力がない場合には、CPU25はS126に戻って上記動作を繰り返す。
Step 126: The CPU 25 determines whether or not the vibration sensor 24 has detected a vibration greater than or equal to a threshold value. When the vibration above the threshold is detected (YES side), the CPU 25 proceeds to S128. On the other hand, if no vibration greater than the threshold value is detected (NO side), the CPU 25 proceeds to S127.
Step 127: The CPU 25 determines whether or not there is an input to the operation unit 29. When there is an input to the operation unit 29 (YES side), the CPU 25 proceeds to S128. On the other hand, if there is no input to the operation unit 29, the CPU 25 returns to S126 and repeats the above operation.

ステップ128:CPU25は、第1省電力モードまたは第2省電力モードへの移行によって電力供給が停止された部分に対して、再び電力供給を開始する。なお、第1省電力モードでAEセンサ16が駆動している場合には、CPU25はAEセンサ16の動作を停止させる。
ステップ129:CPU25はメインミラー14aを退避状態の位置に移動させる。そして、CPU25は、スルー画像の撮影およびビュー画像の動画表示を再開してS102に戻る。これにより、電子カメラが第1省電力モードまたは第2省電力モードから動画表示モードに復帰する。以上で、図2の説明を終了する。
Step 128: The CPU 25 starts supplying power again to the portion where the power supply is stopped by the transition to the first power saving mode or the second power saving mode. Note that when the AE sensor 16 is driven in the first power saving mode, the CPU 25 stops the operation of the AE sensor 16.
Step 129: The CPU 25 moves the main mirror 14a to the retracted position. Then, the CPU 25 resumes the shooting of the through image and the moving image display of the view image, and returns to S102. As a result, the electronic camera returns from the first power saving mode or the second power saving mode to the moving image display mode. This is the end of the description of FIG.

以下、第1実施形態の効果を説明する。第1実施形態では、動画表示モードにおいて電子カメラの静止状態が一定時間継続するとCPU25は第1省電力モードへ移行する。第1省電力モードでは撮像素子17への電力供給が停止されるので、撮像素子17の温度上昇や電池の消耗を抑制できる。また、第1省電力モードでのモニタ27には最終フレームのビュー画像が継続的に表示されるので、静物撮影時の構図確認でユーザーが支障をきたすこともない。   Hereinafter, effects of the first embodiment will be described. In the first embodiment, the CPU 25 shifts to the first power saving mode when the still state of the electronic camera continues for a certain time in the moving image display mode. In the first power saving mode, the power supply to the image sensor 17 is stopped, so that the temperature rise of the image sensor 17 and battery consumption can be suppressed. In addition, since the view image of the final frame is continuously displayed on the monitor 27 in the first power saving mode, the user does not have any trouble in checking the composition at the time of still life shooting.

また、第1実施形態では、電子カメラが三脚で支持されている場合に第1省電力モードに移行するので、カメラが手持ちされている状況では第1省電力モードの動作が行われることはない。また、第1省電力モードのオンオフおよび第1閾値の時間を操作部29で変更できるので、第1省電力モードに関する制御にユーザーの意図を反映させることができる。   Further, in the first embodiment, when the electronic camera is supported by a tripod, the first power saving mode is entered, so that the operation in the first power saving mode is not performed when the camera is held by hand. . In addition, since the on / off state of the first power saving mode and the first threshold time can be changed by the operation unit 29, the user's intention can be reflected in the control related to the first power saving mode.

さらに第1実施形態では、第1省電力モードでさらに電子カメラの静止状態などが一定時間継続するとより電力消費の少ない第2省電力モードに移行するので、待機時における電池の消耗を抑制することができる。
(第2実施形態の説明)
図3は、第2実施形態の動画表示モードにおける電子カメラの動作を説明する流れ図である。ここで、第2実施形態における電子カメラの構成は、図1に示す第1実施形態の電子カメラと共通するので重複説明は省略する。また、図3のS204を除く各ステップは、図2において下二桁の番号が共通するステップにそれぞれ対応する。そのため、以下の説明では、図3のS204以外の各ステップに関する重複説明は省略する。
Furthermore, in the first embodiment, when the electronic camera is kept stationary for a certain period of time in the first power saving mode, the mode is shifted to the second power saving mode, which consumes less power, thereby suppressing battery consumption during standby. Can do.
(Description of Second Embodiment)
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the electronic camera in the moving image display mode of the second embodiment. Here, the configuration of the electronic camera in the second embodiment is the same as that of the electronic camera of the first embodiment shown in FIG. Each step except S204 in FIG. 3 corresponds to a step having the same lower two-digit number in FIG. For this reason, in the following description, redundant description regarding each step other than S204 in FIG. 3 is omitted.

ステップ204:CPU25は、画像処理部21がスルー画像の解析結果から電子カメラの動きを検出したか否かを判定する。画像処理部21が電子カメラの動きを検出した場合(YES側)には、CPU25はS205に移行する。なお、この場合にはCPU25は第1タイマのカウントを終了させる。一方、画像処理部21が電子カメラの動きを検出しない場合(NO側)には、CPU25は電子カメラが静止状態にあると判定してS213に移行する。   Step 204: The CPU 25 determines whether or not the image processing unit 21 has detected the movement of the electronic camera from the analysis result of the through image. When the image processing unit 21 detects the movement of the electronic camera (YES side), the CPU 25 proceeds to S205. In this case, the CPU 25 ends the counting of the first timer. On the other hand, when the image processing unit 21 does not detect the movement of the electronic camera (NO side), the CPU 25 determines that the electronic camera is in a stationary state and proceeds to S213.

上記の第2実施形態の電子カメラにおいても、第1実施形態とほぼ同様の効果を得ることができる。
(実施形態の補足事項)
(1)本発明の電子カメラは、上記実施形態で示した一眼レフレックス型の構成に限定されるものではない。例えば、いわゆるコンパクト型の電子カメラにも本発明を適用することができる。
Also in the electronic camera of the second embodiment, substantially the same effect as that of the first embodiment can be obtained.
(Supplementary items of the embodiment)
(1) The electronic camera of the present invention is not limited to the single-lens reflex type configuration shown in the above embodiment. For example, the present invention can be applied to a so-called compact electronic camera.

(2)上記実施形態のS103では、三脚座やネジ穴等に設けた三脚検出スイッチ(不図示)の出力によって、CPU25は三脚で支持された状態か否かを判定してもよい。また、上記実施形態のS103では、メニュー画面等でのユーザーの入力に基づいて、CPU25は三脚で支持された状態か否かを判定してもよい。
(3)上記実施形態でビデオ出力I/F28に画像表示装置が接続されている場合には、CPU25は、第1省電力モードにおいて画像表示装置へビュー画像を表示させるようにしてもよい。
(2) In S103 of the above embodiment, the CPU 25 may determine whether or not the tripod is supported by a tripod based on the output of a tripod detection switch (not shown) provided in a tripod seat, screw hole, or the like. In S103 of the above embodiment, the CPU 25 may determine whether or not the CPU 25 is supported by a tripod based on a user input on the menu screen or the like.
(3) When an image display device is connected to the video output I / F 28 in the above embodiment, the CPU 25 may display a view image on the image display device in the first power saving mode.

(4)上記実施形態のS121では、AFセンサ15で取得した輝度値の変化に基づいて、CPU25は被写体の動きを検出してもよい。
なお、本発明は、その精神またはその主要な特徴から逸脱することなく他の様々な形で実施することができる。そのため、上述した実施形態はあらゆる点で単なる例示に過ぎず、限定的に解釈してはならない。本発明は、特許請求の範囲によって示されるものであって、本発明は明細書本文にはなんら拘束されない。さらに、特許請求の範囲の均等範囲に属する変形や変更は、全て本発明の範囲内である。
(4) In S121 of the above embodiment, the CPU 25 may detect the movement of the subject based on the change in the brightness value acquired by the AF sensor 15.
It should be noted that the present invention can be implemented in various other forms without departing from the spirit or main features thereof. Therefore, the above-described embodiment is merely an example in all respects and should not be interpreted in a limited manner. The present invention is defined by the claims, and the present invention is not limited to the text of the specification. Further, all modifications and changes belonging to the equivalent scope of the claims are within the scope of the present invention.

第1実施形態の電子カメラの構成を説明するブロック図1 is a block diagram illustrating a configuration of an electronic camera according to a first embodiment. 第1実施形態の動画表示モードにおける電子カメラの動作を説明する流れ図Flow chart for explaining the operation of the electronic camera in the moving image display mode of the first embodiment 第2実施形態の動画表示モードにおける電子カメラの動作を説明する流れ図Flow chart for explaining the operation of the electronic camera in the moving image display mode of the second embodiment

符号の説明Explanation of symbols

15…AFセンサ、16…AEセンサ、17…撮像素子、21…画像処理部、24…振動センサ、25…CPU、26…モニタ駆動部、27…モニタ、28…ビデオ出力I/F、29…操作部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 15 ... AF sensor, 16 ... AE sensor, 17 ... Image sensor, 21 ... Image processing part, 24 ... Vibration sensor, 25 ... CPU, 26 ... Monitor drive part, 27 ... Monitor, 28 ... Video output I / F, 29 ... Operation part

Claims (10)

被写体像を撮像して撮影画像のデータを生成する撮像素子と、
カメラの静止状態を検出する状態検出部と、
前記撮像素子によって動画撮影を行う撮影モードにおいて前記静止状態の継続時間が第1閾値の示す時間を超えたときに、前記撮像素子に対する電力供給を停止するとともに、前記電力供給の停止前に撮影された静止画を表示出力する第1省電力モードに移行する制御部と、
を備えることを特徴とする電子カメラ。
An image sensor that captures a subject image and generates captured image data;
A state detector for detecting the camera's still state;
When the duration of the stationary state exceeds the time indicated by the first threshold in the shooting mode in which moving image shooting is performed with the image sensor, the power supply to the image sensor is stopped and the image is shot before the power supply is stopped. A control unit for shifting to a first power saving mode for displaying and outputting a still image;
An electronic camera comprising:
請求項1に記載の電子カメラにおいて、
前記制御部は、前記第1省電力モードへの移行後において前記静止状態の継続時間が第2閾値の示す時間を超えたときに、前記静止画の表示出力を中断する第2省電力モードに移行することを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 1,
The control unit switches to the second power saving mode in which the display output of the still image is interrupted when the duration of the stationary state exceeds the time indicated by the second threshold after the transition to the first power saving mode. An electronic camera characterized by a transition.
請求項1または請求項2に記載の電子カメラにおいて、
前記状態検出部は、振動を検知する振動センサと、前記撮影画像を解析して前記電子カメラの動きを検出する画像処理部との少なくとも一方を含むことを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 1 or 2,
The state detection unit includes at least one of a vibration sensor that detects vibration and an image processing unit that analyzes the captured image and detects the movement of the electronic camera.
請求項1に記載の電子カメラにおいて、
前記第1省電力モードでの動作時に外界の明るさを検知する測光部をさらに備え、
前記制御部は、前記測光部の出力に基づき被写体の変化を検知したときに、前記第1省電力モードから前記撮影モードに復帰することを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 1,
A photometric unit that detects the brightness of the outside world when operating in the first power saving mode;
The electronic camera according to claim 1, wherein the control unit returns from the first power saving mode to the shooting mode when detecting a change in a subject based on an output of the photometry unit.
請求項1または請求項2に記載の電子カメラにおいて、
ユーザーからの操作を受け付ける第1操作部をさらに備え、
前記制御部は、前記第1操作部に入力があったときに、前記第1省電力モードおよび前記第2省電力モードのいずれか一方から前記撮影モードに復帰することを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 1 or 2,
A first operation unit for receiving an operation from the user;
The electronic camera according to claim 1, wherein the control unit returns to the photographing mode from one of the first power saving mode and the second power saving mode when there is an input to the first operation unit.
請求項3に記載の電子カメラにおいて、
前記制御部は、前記振動センサが振動を検知したときに、前記第1省電力モードおよび前記第2省電力モードのいずれか一方から前記撮影モードに復帰することを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 3.
The electronic camera according to claim 1, wherein when the vibration sensor detects vibration, the control unit returns to the photographing mode from one of the first power saving mode and the second power saving mode.
請求項1に記載の電子カメラにおいて、
前記第1閾値を変更する操作をユーザーから受け付ける第2操作部をさらに備えることを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 1,
The electronic camera further comprising a second operation unit that receives an operation of changing the first threshold value from a user.
請求項7に記載の電子カメラにおいて、
前記制御部は、前記第1省電力モードへの移行後における前記静止状態の継続時間が第2閾値の示す時間を超えたときに、前記撮影画像の表示出力を中断する第2省電力モードを有し、
前記第2操作部は、前記第2閾値を変更する操作をユーザーからさらに受け付けることを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 7,
The control unit has a second power saving mode in which display output of the captured image is interrupted when the duration of the stationary state after the transition to the first power saving mode exceeds a time indicated by a second threshold. Have
The electronic camera according to claim 2, wherein the second operation unit further receives an operation for changing the second threshold value from a user.
請求項1に記載の電子カメラにおいて、
前記第1省電力モードのオンオフの切替操作をユーザーから受け付ける第3操作部をさらに備えることを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 1,
The electronic camera further comprising a third operation unit that receives an on / off switching operation of the first power saving mode from a user.
請求項1に記載の電子カメラにおいて、
カメラが三脚で支持された状態か否かを判定する支持状態判定部をさらに備え、
前記制御部は、前記三脚で支持された状態であると前記支持状態判定部が判定したときに、前記第1省電力モードをオンに設定することを特徴とする電子カメラ。

The electronic camera according to claim 1,
A support state determination unit that determines whether or not the camera is supported by a tripod;
The electronic camera according to claim 1, wherein when the support state determination unit determines that the control unit is supported by the tripod, the first power saving mode is set to ON.

JP2006352795A 2006-12-27 2006-12-27 Electronic camera Withdrawn JP2008167029A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006352795A JP2008167029A (en) 2006-12-27 2006-12-27 Electronic camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006352795A JP2008167029A (en) 2006-12-27 2006-12-27 Electronic camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008167029A true JP2008167029A (en) 2008-07-17

Family

ID=39695892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006352795A Withdrawn JP2008167029A (en) 2006-12-27 2006-12-27 Electronic camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008167029A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015228035A (en) * 2015-07-23 2015-12-17 オリンパス株式会社 Portable terminal, power supply control method for portable terminal, program, and imaging device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015228035A (en) * 2015-07-23 2015-12-17 オリンパス株式会社 Portable terminal, power supply control method for portable terminal, program, and imaging device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8059156B2 (en) Imaging apparatus controlling blurring correction during switch between image capture mode and playback mode
JP5203018B2 (en) Imaging device and camera
JP5052389B2 (en) Imaging device
JP2005215388A (en) Interchangeable lens and camera system using the same
JP2009251491A (en) Imaging apparatus and control method for imaging apparatus
JP2009169282A (en) Imaging apparatus and its program
JP5217451B2 (en) Imaging device
JP2008172507A (en) Imaging apparatus
JP2006054698A (en) Imaging apparatus having camera shake correction function
JP4863440B2 (en) Optical apparatus and control method thereof
JP2006245815A (en) Imaging apparatus
WO2017086300A1 (en) Imaging device and control method therefor, and operation program
JP2011050048A (en) Imaging apparatus
JP2007199182A (en) Camera with vibration-proof function
JP6300569B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2009284117A (en) Imaging device and method of controlling imaging device
JP5478677B2 (en) IMAGING DEVICE AND IMAGING DEVICE CONTROL METHOD
JP2009063896A (en) Imaging apparatus
JP2008167029A (en) Electronic camera
JP2010016469A (en) Electronic camera
JP6924089B2 (en) Imaging device and its control method
JP2009267893A (en) Imaging apparatus
JP2007097098A (en) Electronic camera
JP3919783B2 (en) Electronic still camera
JP2006203707A (en) Imaging apparatus and method for controlling imaging apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100302