JP2008146562A - 情報処理装置ならびにこれらを用いた画像形成システム - Google Patents

情報処理装置ならびにこれらを用いた画像形成システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008146562A
JP2008146562A JP2006335751A JP2006335751A JP2008146562A JP 2008146562 A JP2008146562 A JP 2008146562A JP 2006335751 A JP2006335751 A JP 2006335751A JP 2006335751 A JP2006335751 A JP 2006335751A JP 2008146562 A JP2008146562 A JP 2008146562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print job
image forming
processing apparatus
information processing
predetermined print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006335751A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Hirakawa
宏之 平川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2006335751A priority Critical patent/JP2008146562A/ja
Publication of JP2008146562A publication Critical patent/JP2008146562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】印刷ジョブがなるべく最速で処理されるように、画像形成装置に印刷ジョブの実行を指示することができる情報処理装置の提供。
【解決手段】複数のプリンタ31a〜31cと接続された情報処理装置21は、通信部22を備える。通信部22は、複数のプリンタ31a〜31cのうち少なくとも2つのプリンタに同時に所定の印刷ジョブの実行指示を送信したり、複数のプリンタ31a〜31cのうち、いずれかのプリンタから所定の印刷ジョブを開始したことを示す開始情報を受信したりする。そして、通信部22は、複数のプリンタ31a〜31cのうち、開始情報の送信元であるプリンタ31aを除く残りのプリンタ31b,31cに、所定の印刷ジョブの取り消し指示を送信する。
【選択図】図5

Description

本発明は、情報処理装置、特に、複数の画像形成装置と接続された情報処理装置に関する。また、本発明は、この情報処理装置を用いた画像形成システムに関する。
近年、会社のオフィス等においては、複数のプリンタ等の画像形成装置と複数の端末とがネットワークを介して通信可能に接続された画像形成システムが、よく用いられている。
このような画像形成システムとしては、例えば特許文献1のように、端末が、各画像形成装置の印刷速度や印刷ジョブを送信する時点で各画像形成装置に蓄積されているキュー情報に基づいて、印刷ジョブを送信する画像形成装置を選択し、この画像形成装置に印刷ジョブを送信するものがある。また、特許文献2のように、何らかの理由で印刷ジョブを実行できない画像形成装置があれば、その画像形成装置以外の装置に印刷ジョブを送信するものや、特許文献3及び4のように、大量印刷を行うような印刷ジョブを画像形成装置に実行させる場合、その印刷ジョブを分割して複数の画像形成装置に実行させるものがある。
特開平10−187394号公報 特開2000−284935号公報 特開2001−134389号公報 特開2002−55795号公報
ところで、複数のジョブが蓄積されている画像形成装置が、新たに印刷ジョブの実行開始の指示を受信した場合、画像形成装置は、現在蓄積されているジョブを終えた後に、新たな印刷ジョブを行う。従って、新たな印刷ジョブは、開始される時間が遅くなってしまう。開始される時間が遅いと、印刷ジョブが終了する時間も遅くなってしまう。
そこで、本発明は、印刷ジョブがなるべく最速で処理されるように、画像形成装置に印刷ジョブの実行を指示することができる情報処理装置の提供を目的とする。また、本発明は、この情報処理装置を用いた画像形成システムを提供することを目的とする。
発明1に係る情報処理装置は、複数の画像形成装置と接続された情報処理装置であって、第1送信手段と、第1受信手段とを備える。第1送信手段は、所定の印刷ジョブの実行指示を、複数の画像形成装置のうち少なくとも2つの画像形成装置に同時に送信する。第1受信手段は、複数の画像形成装置のうちいずれかの画像形成装置から、所定の印刷ジョブの実行を開始したことを示す開始情報を受信する。そして、第1送信手段は、複数の画像形成装置のうち、開始情報の送信元である画像形成装置を除く残りの画像形成装置に、所定の印刷ジョブの取り消し指示を送信する。
この情報処理装置は、例えば所定の印刷ジョブの実行指示を、接続されている画像形成装置全てに同時に送信した後、これらの画像形成装置の中の1つから印刷ジョブの開始情報を受信すると、まだ印刷ジョブの開始情報を送信してきていない画像形成装置に、所定の印刷ジョブの実行指示を取り消すように取り消し指示を送信する。これにより、所定の印刷ジョブの実行指示を受信した画像形成装置に、割り込みジョブ等の、所定の印刷ジョブを最速で実行できない状態に変化させるようなイベントが発生したり、所定の印刷ジョブの取り消し指示を受信した画像形成装置に、既に予約している他のジョブの取り消し等の、所定の印刷ジョブを最速で実行できる状態に変化させるようなイベントが発生したりしない限りは、所定の印刷ジョブは、最速で行われる。
発明2に係る情報処理装置は、発明1に係る情報処理装置であって、指定手段を更に備える。指定手段は、複数の画像形成装置の中から、所定の印刷ジョブの実行指示を送信すべき画像形成装置を指定することができる。そして、第1送信手段は、所定の印刷ジョブの実行指示を指定された画像形成装置に同時に送信する。
この情報処理装置は、所定の印刷ジョブの実行指示を、例えばユーザが好みに応じて指定した画像形成装置に同時に送信する。これにより、所定の印刷ジョブは、指定された画像形成装置の中のいずれかにより実行されるため、ユーザの利便性が向上する。
発明3に係る情報処理装置は、発明1または2に係る情報処理装置であって、第1表示手段を更に備える。第1表示手段は、所定の印刷ジョブを行っている画像形成装置についての情報を含む処理実行情報を表示する。
これにより、情報処理装置のユーザは、実行を指示した印刷ジョブがどの画像形成装置で行われているのかを知ることができる。
発明4に係る画像形成システムは、請求項1〜3のいずれかに記載の情報処理装置と、画像形成装置を備える。画像形成装置は、第2受信手段と、印刷手段と、第2送信手段と、取り消し手段とを含む。第2受信手段は、情報処理装置からの所定の印刷ジョブの実行指示を受信することができる。印刷手段は、第2受信手段が所定の印刷ジョブの実行指示を受信した場合、所定の印刷ジョブを実行することができる。第2送信手段は、印刷手段が所定の印刷ジョブを開始した場合、開始情報を情報処理装置に送信する。取り消し手段は、第2受信手段が情報処理装置からの所定の印刷ジョブの取り消し指示を受信した場合、所定の印刷ジョブの実行指示を取り消す。
この画像形成システムでは、情報処理装置は、所定の印刷ジョブの実行指示を、例えば接続されている画像形成装置全てに同時に送信する。この実行指示を受けて所定の印刷ジョブを開始した画像形成装置は、開始情報を情報処理装置に送信する。情報処理装置は、この開始情報を受信すると、開始情報の送信元以外の画像形成装置、即ちまだ所定の印刷ジョブを開始していない画像形成装置に、実行指示を取り消す旨の取り消し指示を送信する。そして、取り消し指示を受信した画像形成装置は、所定の印刷ジョブの実行指示を取り消す。これにより、所定の印刷ジョブの実行指示を受信した画像形成装置に、割り込みジョブ等の、所定の印刷ジョブを最速で実行できない状態に変化させるようなイベントが発生したり、所定の印刷ジョブの取り消し指示を受信した画像形成装置に、既に予約している他のジョブの取り消し等の、所定の印刷ジョブを最速で実行できる状態に変化させるようなイベントが発生したりしない限りは、所定の印刷ジョブは、最速で行われる。
また、所定の印刷ジョブは、複数の画像形成装置で重複して行われずに済む。
発明5に係る画像形成システムは、発明4に係る画像形成システムであって、情報処理装置に接続され、所定の印刷ジョブの実行指示を情報処理装置に送信可能な少なくとも1つの端末を更に備える。この端末は、所定の印刷ジョブを行う画像形成装置についての情報を含む処理実行情報を表示する第2表示手段を含む。
これにより、この端末を通じて所定の印刷ジョブの実行指示を行ったユーザは、実行を指示した印刷ジョブがどの画像形成装置で行われているのかを知ることができる。
本発明によると、印刷ジョブは、この印刷ジョブの実行指示の送信先の画像形成装置に、所定の印刷ジョブを最速で実行できない状態に変化させるようなイベントが発生せず、かつ所定の印刷ジョブの取り消し指示を送信した画像形成装置に、所定の印刷ジョブを最速で実行できる状態に変化させるようなイベントが発生しない限り、最速で行われる。
(1)画像形成システムの構成及び概要
図1は、本実施形態に係る画像形成システム1の構成図である。この画像形成システム1は、端末11と、情報処理装置21と、プリンタ(画像形成装置に相当)31a,31b,31cとを備える。端末11は、情報処理装置21と接続されており、表示部12(第2表示手段に相当)と操作部13とを有するPCである。情報処理装置21は、ネットワークを介して各プリンタ31a〜31cと接続されており、各プリンタ31a〜31cに印刷ジョブの実行を指示する。プリンタ31a〜31cは、印刷ジョブの実行指示等に基づいて、印刷ジョブを行うことができる。
このような画像形成システム1では、端末11を利用するユーザが端末11の操作部13を介して印刷ジョブの開始を指示した場合、印刷ジョブの開始指示は、情報処理装置21に送信される。情報処理装置21は、この印刷ジョブの実行指示をプリンタ31a〜31cに同時に送信する。プリンタ31a〜31cは、印刷ジョブの実行指示を受信するとこれを予約し、実行可能な状態となった場合に印刷ジョブを実行する。
(2)情報処理装置の構成
次に、本実施形態に係る情報処理装置21の構成について、図2を用いて説明する。情報処理装置21は、通信部22(第1送信手段及び第1受信手段に相当)、記憶部23及び制御部24を備える。
通信部22は、端末11やプリンタ31a〜31cと通信を行う。例えば、通信部22は、端末11から印刷ジョブの開始指示を受信したり、印刷ジョブの実行指示や取り消し指示をプリンタ31a〜31cに送信したりする。また、通信部22は、この印刷ジョブが開始されたことを示す処理開始情報を受信したり、この処理開始情報の送信元であるプリンタ31a〜31cが印刷ジョブを開始したことを示す処理実行情報を、端末11に送信したりする。
記憶部23は、図3に示すようなプリンタリスト23aを記憶している。図3のプリンタリスト23aには、情報処理装置21とネットワークを介して接続されている各プリンタ31a〜31cについての情報と、各プリンタ31a〜31cがユーザにより選択されたか否かを示す選択フラグ(指定手段に相当)とが、対応づけて記憶されている。ここで、各プリンタ31a〜31cについての情報とは、プリンタを特定できる情報であって、例えばプリンタ名や各プリンタのIPアドレス等が挙げられる。尚、本実施形態では、説明を簡単にするため、各プリンタ31a〜31cについての情報がプリンタ名である場合を例にとる。また、選択フラグは、端末11の操作部13を介してユーザにより選択されたプリンタが判別できるように示したものであって、図3では、ユーザにより選択された場合を“1”、選択されていない場合を“0”として表している。
制御部24は、通信部22及び記憶部23と接続されている。制御部24は、CPUを含むマイクロコンピュータであって、接続された各種機器の制御を行う。より具体的には、本実施形態に係る制御部24は、通信部22が送信する各種指示や情報の生成及び制御を行う。このような動作を行うために、制御部24は、送信情報生成部25及び通信制御部26として機能する。以下より、各機能について説明する。
〔送信情報生成部〕
送信情報生成部25は、通信部22が送信する各種指示及び情報を生成する。
例えば、通信部22が印刷ジョブの開始指示を受信した場合、送信情報生成部25は、印刷ジョブの実行指示を生成する。
また、通信部22が、印刷ジョブが開始されたことを示す処理開始情報を受信すると、送信情報生成部25は、印刷ジョブの実行指示を取り消す旨の取り消し指示と、この印刷ジョブを開始したプリンタについての情報を含む処理実行情報とを生成する。
〔通信制御部〕
通信制御部26は、通信部22を制御する。
例えば、送信情報生成部25が印刷ジョブの実行指示を生成した場合、通信制御部26は、記憶部23が記憶しているプリンタリスト23aに基づいて、選択フラグが“1”であるプリンタ31a,31cに同時に印刷ジョブの実行指示が送信されるように、通信部22を制御する。
また、例えばプリンタ31aから処理開始情報が送られてきた場合、通信制御部26は、印刷ジョブの実行指示の送信先であるプリンタ31a,31cのうち、処理開始情報の送信先であるプリンタ31a以外のプリンタ、即ちプリンタ31cに印刷ジョブの取り消し指示が送信されるように、通信部22を制御する。そして、通信制御部26は、処理実行情報が端末11に送信されるように、通信部22を制御する。
(3)プリンタの構成
次に、本実施形態に係るプリンタ31a〜31cの構成について、図4を用いて説明する。尚、本実施形態に係るプリンタ31a〜31cは、印刷処理速度はそれぞれ異なるが、主な構成については同一である。そのため、以下のプリンタの構成の説明では、プリンタ31a〜31cをまとめて単に“プリンタ31”と記載する。
プリンタ31は、図4に示すように、通信部32(第2送信手段及び第2受信手段に相当)、画像形成部33(印刷手段に相当)、操作パネル34及び制御部35を備える。
通信部32は、接続されている情報処理装置21と通信を行う。例えば、通信部32は、印刷ジョブの実行指示や取り消し指示を情報処理装置21から受信する。また、通信部32は、画像形成部33がこの印刷ジョブの実行を開始した場合、処理開始情報を情報処理装置21に送信する。
画像形成部33は、画像データに基づいて記録紙等に画像を形成するためのものであって、感光体ドラムや現像装置等を含む。
操作パネル34は、操作キー及びタッチパネルを有している。操作キーは、各種設定のための設定キー及びテンキー等を有している。タッチパネルは、例えば液晶ディスプレイで構成されており、設定画面や自装置が現在行っている印刷ジョブについての情報等を表示することができる。
制御部35は、通信部32、画像形成部33及び操作パネル34と接続されている。制御部35は、CPU及び図示しないメモリからなるマイクロコンピュータであって、接続された各種機器の制御や通信部32が送信する各種情報の生成等を行う。このような動作を行うために、制御部35は、送信情報生成部36、通信制御部37、ジョブ予約部38、画像形成制御部39及びジョブ取り消し部40として機能する。
送信情報生成部36は、通信部32が送信する各種情報を生成する。具体的には、送信情報生成部36は、画像形成部33が情報処理装置21から実行を指示された印刷ジョブを開始すると、処理開始情報を生成する。
通信制御部37は、通信部32を制御する。例えば、送信情報生成部36が処理開始情報を生成した場合、これを情報処理装置21に送信するように、通信部32を制御する。
ジョブ予約部38は、通信部32が印刷ジョブの実行指示を受信すると、この印刷ジョブをメモリ(図示せず)内に書き込む。言い換えると、ジョブ予約部38は、印刷ジョブを予約する。
画像形成制御部39は、ジョブ予約部38により予約されている印刷ジョブが行われるように、画像形成部33を制御する。
ジョブ取り消し部40は、既に実行が指示された印刷ジョブの取り消し指示を通信部32が受信した場合、メモリ(図示せず)内に予約されている印刷ジョブを消去する。言い換えると、ジョブ取り消し部40は、印刷ジョブの予約を取り消す。
(4)一連の動作フロー
次に、本実施形態に係る画像形成システム1の一連の動作について説明する。図5は、実施形態に係る画像形成システム1の一連の動作の流れを示す図である。ここで、各プリンタ31a〜31cは、現在、別のジョブを実行中であるとする。
先ず、ユーザにより端末11の操作部13を介して印刷の開始が設定されると、端末11は、この印刷ジョブの開始指示を情報処理装置21に送信し(#1)、情報処理装置21の通信部22は、これを受信する(#2)。
情報処理装置21の制御部24における送信情報生成部25は、この印刷ジョブの実行指示を生成する。通信制御部26は、記憶部23が記憶しているプリンタリスト23a(図3)に基づいて、印刷ジョブの実行指示がプリンタ31a,31cに同時に送信されるように、通信部22を制御する。これにより、印刷ジョブの実行指示は、情報処理装置21の通信部22によりプリンタ31a,31cに同時に送信された後(#3)、プリンタ31a,31cの各通信部32により受信される(#4,#5)。そして、この印刷ジョブは、プリンタ31a,31cの各ジョブ予約部38により予約される。
ここで、プリンタ31aでは、現在実行中のジョブが終了し、画像形成部33は、プリンタ31cよりも先に印刷ジョブが実行可能な状態に至ったとする。すると、プリンタ31aの制御部35における画像形成制御部39は、ステップ#3で送られてきた印刷ジョブが開始されるように画像形成部33を制御する。これにより、画像形成部33は、印刷ジョブを実行する(#6)。送信情報生成部36は、処理開始情報を生成し、通信制御部37は、処理開始情報が情報処理装置21に送信されるように通信部32を制御する。これにより、処理開始情報は、プリンタ31aの通信部32により送信され(#7)、情報処理装置21の通信部22により受信される(#8)。
情報処理装置21の制御部24における送信情報生成部25は、印刷ジョブの予約の取り消しを示す取り消し情報を生成し、通信制御部26は、図3のプリンタリスト23aの選択フラグが“1”であるプリンタ31a,31cのうち、処理開始情報の送信先であるプリンタ31aを除いたプリンタ31cに、印刷ジョブの取り消し指示を送信する(#9)。これは、処理開始情報が未送信であって印刷ジョブが未だ予約された状態であるプリンタ31cが、プリンタ31aと重複して印刷ジョブを開始してしまうことを防止するために行われる。
プリンタ31cの通信部32は印刷ジョブの取り消し指示を受信すると(#10)、制御部35におけるジョブ取り消し部40は、メモリ(図示せず)内に記憶されている印刷ジョブを消去することで、予約の取り消しを行う(#11)。
また、情報処理装置21の送信部22は、プリンタ31aが印刷ジョブを行っていることを示す処理実行情報を、端末11に送信する(#12)。端末11は、この処理実行情報を受信すると(#13)、端末11の表示部12は、これを図6に示すように表示する(#14)。
(5)効果
この画像形成システム1では、情報処理装置21は、印刷ジョブの実行指示を、例えばプリンタリスト23a内の選択フラグが“1”であるプリンタ全てに同時に送信する。この実行指示を受けて印刷ジョブを開始したプリンタ31aは、この印刷ジョブの開始を示す処理開始情報を情報処理装置21に送信する。情報処理装置21は、処理開始情報を受信すると、処理開始情報の送信元以外のプリンタ、即ちまだ印刷ジョブを開始していないプリンタ31cに、実行指示を取り消す旨の取り消し指示を送信する。これにより、プリンタ31cは印刷ジョブの予約を取り消す。従って、この一連の動作により、印刷ジョブは、プリンタ31aに、例えば割り込みジョブ等の、所定の印刷ジョブを最速で実行できない状態に変化させるようなイベントが発生したり、プリンタ31cに、既に予約している他のジョブの取り消し等の、所定の印刷ジョブを最速で実行できる状態に変化させるようなイベントが発生したりしない限りは、最速で行われる。
ここで、選択フラグが“1”であるプリンタとは、ユーザにより利便性等を考慮して指定されたプリンタである。従って、印刷ジョブは、ユーザにより指定されたプリンタ31a,31cのうちいずれかにより実行されることになる。このように、印刷ジョブは、ユーザが好みに応じて指定したプリンタにより実行されるため、ユーザの利便性が向上する。
また、情報処理装置21は、処理開始情報を受信すると、どのプリンタが印刷ジョブを実行したかを示す処理実行情報を、端末11に送信する。端末11はこれを表示する。これにより、端末11を通じて印刷ジョブの開始の指示を行ったユーザは、この印刷ジョブがどのプリンタで行われているのかを知ることができる。
<その他の実施形態>
(A)上記実施形態の情報処理装置21は、図3のプリンタリスト23aにおいて、選択フラグが“1”であるプリンタにのみ印刷ジョブの実行指示を同時に送信していたが、印刷ジョブの実行指示は、選択フラグに関係なく、情報処理装置21に接続されているプリンタ31a〜31cのうち少なくとも2つのプリンタに同時に送信されてもよい。
また、情報処理装置21は、印刷ジョブの実行指示をプリンタ31a〜31c全てに同時に送信してもよい。この場合、プリンタリスト23aは、選択フラグが含まれない構成であることができる。
(B)上記実施形態では、処理実行情報は、端末11の表示部12に表示されるとしたが、処理実行情報は、端末11の表示部12以外に表示されてもよい。例えば、情報処理装置が表示パネルや操作部等を有しており、ユーザが端末11等を介さずに、情報処理装置から印刷ジョブの開始を直接指示する場合、処理実行情報は、情報処理装置の表示パネルに表示される。これにより、情報処理装置を利用しているユーザは、印刷ジョブがどのプリンタで行われているのかを知ることができる。
(C)上記実施形態では、端末11は1台である場合を例に取り説明したが、情報処理装置に接続されている端末は1台ではなく、複数であってもよい。
本発明の情報処理装置は、例えばサーバ等のように、プリンタや複合機等の複数の画像形成装置に通信可能に接続された装置に適用できる。また、本発明の画像形成システムは、複数の画像形成装置と情報処理装置等とが通信可能に接続されたシステムに適用できる。
本実施形態に係る画像形成システムの構成図。 本実施形態に係る情報処理装置の構成を示すブロック図。 本実施形態に係る情報処理装置の記憶部が記憶しているプリンタリストを説明するための図。 本実施形態に係るプリンタの構成を示すブロック図。 本実施形態に係る画像形成システムの各装置の動作の流れを説明するための図。 端末の表示部に表示された処理実行情報の表示例。
符号の説明
1 画像形成システム
11 端末
12 表示部
13 操作部
21 情報処理装置
22 通信部
23 記憶部
23a プリンタリスト
24 制御部
25 送信情報生成部
26 通信制御部
31a,31b,31c プリンタ
32 通信部
33 画像形成部
35 制御部
36 送信情報生成部
37 通信制御部
38 ジョブ予約部
39 画像形成制御部
40 ジョブ取り消し部

Claims (5)

  1. 複数の画像形成装置と接続された情報処理装置であって、
    所定の印刷ジョブの実行指示を、前記複数の画像形成装置のうち少なくとも2つの画像形成装置に同時に送信する第1送信手段と、
    前記複数の画像形成装置のうちいずれかの画像形成装置から、所定の印刷ジョブの実行を開始したことを示す開始情報を受信する第1受信手段と、を備え、
    前記第1送信手段は、前記複数の画像形成装置のうち、前記開始情報の送信元である画像形成装置を除く残りの画像形成装置に、前記所定の印刷ジョブの取り消し指示を送信する、情報処理装置。
  2. 前記複数の画像形成装置の中から、前記所定の印刷ジョブの実行指示を送信すべき画像形成装置を指定可能な指定手段を更に備え、
    前記第1送信手段は、前記所定の印刷ジョブの実行指示を指定された前記画像形成装置に同時に送信する、請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記所定の印刷ジョブを行っている画像形成装置についての情報を含む処理実行情報を表示する第1表示手段を更に備える、請求項1または2に記載の情報処理装置。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載の情報処理装置と、
    前記情報処理装置からの前記所定の印刷ジョブの実行指示を受信可能な第2受信手段と、前記第2受信手段が前記所定の印刷ジョブの実行指示を受信した場合、前記所定の印刷ジョブを実行可能な印刷手段と、前記印刷手段が前記所定の印刷ジョブを開始した場合、前記開始情報を前記情報処理装置に送信する第2送信手段と、前記第2受信手段が前記情報処理装置からの前記所定の印刷ジョブの取り消し指示を受信した場合、前記所定の印刷ジョブの実行指示を取り消す取り消し手段と、含む画像形成装置と、
    を備えた画像形成システム。
  5. 前記情報処理装置に接続され、所定の印刷ジョブの実行指示を前記情報処理装置に送信可能な少なくとも1つの端末を更に備え、
    前記端末は、前記所定の印刷ジョブを行う画像形成装置についての情報を含む処理実行情報を表示する第2表示手段を含む、請求項4に記載の画像形成システム。
JP2006335751A 2006-12-13 2006-12-13 情報処理装置ならびにこれらを用いた画像形成システム Pending JP2008146562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006335751A JP2008146562A (ja) 2006-12-13 2006-12-13 情報処理装置ならびにこれらを用いた画像形成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006335751A JP2008146562A (ja) 2006-12-13 2006-12-13 情報処理装置ならびにこれらを用いた画像形成システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008146562A true JP2008146562A (ja) 2008-06-26

Family

ID=39606639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006335751A Pending JP2008146562A (ja) 2006-12-13 2006-12-13 情報処理装置ならびにこれらを用いた画像形成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008146562A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020183066A (ja) * 2019-05-07 2020-11-12 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、プログラム、及び画像形成システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020183066A (ja) * 2019-05-07 2020-11-12 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、プログラム、及び画像形成システム
JP7243422B2 (ja) 2019-05-07 2023-03-22 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 画像形成装置、プログラム、及び画像形成システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8543677B2 (en) Communication control device, method, and computer readable medium allowing an information processing device to be in a power saving mode for an extended period and allowing an application part to continue functioning
JP5827549B2 (ja) 画像形成システム及び画像形成装置
CN106557003B (zh) 图像形成装置及图像形成装置的控制方法
JP6217669B2 (ja) プリンタードライバープログラム
JP2006178884A (ja) 情報処理装置、画像形成装置、動作制御プログラム、及び画像形成システム
JP2009151447A (ja) 印刷システム、印刷装置及び印刷方法
JP2006092182A (ja) 画像処理装置およびその制御方法および制御プログラム
CN112558442A (zh) 图像形成装置、印刷***以及印刷信息通知方法
JP2011039867A (ja) 情報処理装置、印刷システム、および印刷制御方法
JP2008146562A (ja) 情報処理装置ならびにこれらを用いた画像形成システム
JP2010003028A (ja) 画像形成システム、画像形成装置、プリントサーバ、画像形成方法、および画像形成プログラム
JP2015052900A (ja) スケジュール連携印刷サービス装置、スケジュール連携印刷サービスシステム、及びスケジュール連携印刷プログラム
JP2017019162A (ja) ジョブ実行装置、エラー通知方法、及びエラー通知プログラム
JP2013205899A (ja) 印刷制御装置、印刷システムおよびプログラム
JP2008146561A (ja) 情報処理装置ならびにこれを用いた画像形成システム
US8542392B1 (en) Print control apparatus, image forming system, and non-transitory computer-readable medium
JP2012038076A (ja) 情報処理装置、ジョブ処理システム、ジョブ送信経路制御方法、及びプログラム、並びに記録媒体
JP6769323B2 (ja) プリントシステム、画像形成装置、および画像形成装置の制御プログラム
JP2011198283A (ja) 印刷機器情報表示プログラム、印刷機器情報表示方法、および印刷機器情報表示装置
JP2009259138A (ja) 印刷制御装置、印刷システム、及びプログラム
JP2016076138A (ja) 画像形成システム及び画像形成方法
JP2008117128A (ja) 情報処理装置、印刷装置、端末装置、印刷制御システム、印刷システムおよびプログラム
JP6101606B2 (ja) 画像形成装置、スケジュール連携印刷サービスシステム、及びスケジュール連携印刷プログラム
JP5610368B2 (ja) ジョブ処理装置およびジョブ処理方法
JP2019031020A (ja) 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091014

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091028