JP2008134800A - Retrieval system and retrieval method - Google Patents

Retrieval system and retrieval method Download PDF

Info

Publication number
JP2008134800A
JP2008134800A JP2006320178A JP2006320178A JP2008134800A JP 2008134800 A JP2008134800 A JP 2008134800A JP 2006320178 A JP2006320178 A JP 2006320178A JP 2006320178 A JP2006320178 A JP 2006320178A JP 2008134800 A JP2008134800 A JP 2008134800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
search
keyword
subword
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006320178A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5122795B2 (en
Inventor
Keisuke Kaneyasu
圭介 兼保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2006320178A priority Critical patent/JP5122795B2/en
Publication of JP2008134800A publication Critical patent/JP2008134800A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5122795B2 publication Critical patent/JP5122795B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a novel retrieval system and retrieval method, capable of efficiently and rapidly retrieving and providing information desired by a user to the user regardless of the presence/absence of a link with an external site. <P>SOLUTION: In this invention, grading of a plurality of pieces of retrieved information is performed in view of not only that to how much a keyword is contained in information to be retrieved but also that how much another sub-word associated with the keyword is present in retrieved information. For example, the display order of two or more retrieval results on a terminal 2 is determined by a point exchange value based on the appearance numbers of the keyword and the sub-word in the retrieved information, or information with high point number is highly ranked. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、端末から入力されたキーワードに基づきデータベースの検索を行なうとともに、その検索結果を前記端末に出力して表示させるための検索システムおよび検索方法に関する。   The present invention relates to a search system and a search method for searching a database based on a keyword input from a terminal and outputting and displaying the search result on the terminal.

データベースから所望の情報を引き出す手段の1つとして、従来からキーワード検索が知られている。これは、引き出したい情報に関連する所定のキーワードを端末上で入力し、そのキーワードを含む情報をデータベースから検索するものである。   Conventionally, keyword search is known as one of means for extracting desired information from a database. In this method, a predetermined keyword related to information to be extracted is input on a terminal, and information including the keyword is searched from a database.

このようなキーワード検索では、従来、キーワードを含む適合情報(文書など)が複数存在する場合、それらの情報がデータベースに格納されている順序で出力表示されていた。したがって、キーワード検索において適合する情報の数が膨大である場合には、それらの中から必要な情報を選択する作業が極めて煩雑且つ困難となり、利用者の負担が大きくなるばかりか、必要な情報を得るために長時間を要することになる。   In such a keyword search, conventionally, when there are a plurality of pieces of matching information (such as documents) including a keyword, the information is output and displayed in the order stored in the database. Therefore, when the number of matching information in the keyword search is enormous, it becomes extremely complicated and difficult to select necessary information from among them, which not only increases the burden on the user but also provides necessary information. It takes a long time to get.

そのため、最近では、キーワードを含有する数の多い順に検索結果(適合情報)を並び替えて出力表示したり(例えば特許文献1参照)、あるいは、検索結果に対する被リンク数(被リンク数による適合情報の重み付け)に基づいてその検索結果の表示順位を決定することも提案されている。
特開平4−252376号公報
Therefore, recently, search results (conformance information) are rearranged and displayed in descending order of the number of keywords (for example, refer to Patent Document 1), or the number of links to the search results (conformance information based on the number of links). It has also been proposed to determine the display order of the search results based on the weighting of the search results.
JP-A-4-252376

しかしながら、キーワードを含有する数が単に多いという基準で検索結果が上位に順序付けられる特許文献1の手法では、キーワードが詰め込まれた情報ばかりが適合情報として上位に表示される結果となり、利用者の要求に対して必ずしも満足のいく順序付けがなされず、必要な情報を効率良く迅速に得られるとは限らない。   However, in the method of Patent Document 1 in which search results are ranked higher on the basis that the number of keywords is simply large, only information packed with keywords is displayed as higher-level information as matching information. However, the ordering is not always satisfactory, and the required information cannot be obtained quickly and efficiently.

一方、検索結果に対する被リンク数に基づいてその検索結果の表示順位を決定する手法は、外部サイトとの間でのリンクを許さない閉じられたサイトでのみキーワード検索が行なわれたり、あるいは、端末で表示できる情報量が少ないなどといった特定の状況下では有効に活用または機能できない場合がある。   On the other hand, the method of determining the display order of the search results based on the number of linked links to the search results is that a keyword search is performed only on a closed site that does not allow a link with an external site, or a terminal In some situations, such as when the amount of information that can be displayed is small, it may not be used or function effectively.

本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、外部サイトとのリンクの有無とは無関係に、利用者が望んでいる情報を効率良く迅速に検索して利用者に提供することができる画期的な検索システムおよび検索方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such points, and is an image that can efficiently and quickly search for information desired by a user and provide it to the user regardless of the presence or absence of a link to an external site. An object of the present invention is to provide a periodical search system and search method.

本発明の検索システムは、端末から入力されたキーワードに基づきデータベースの検索を行なうとともに、その検索結果を前記端末に出力して表示させるための検索システムであって、入力されたキーワードに対して所定のサブワードを関連付けるためのサブワード関連付け手段と、前記キーワードを含む情報を前記データベースから検索する検索手段と、 前記検索手段によって検索された各情報を、その中に出現する前記キーワードおよび前記サブワードの数に基づいてポイント換算するポイント換算手段と、前記ポイント換算手段により換算されたポイント数に基づいて、検索された複数の情報を序列化する情報序列化手段とを備えることを特徴とする。   The search system according to the present invention is a search system for searching a database based on a keyword input from a terminal and outputting the search result to the terminal for display. A subword associating means for associating the subwords, search means for searching information including the keyword from the database, and information searched by the search means for the number of keywords and subwords appearing therein. Point conversion means for converting points based on the information, and information ordering means for ordering a plurality of pieces of searched information based on the number of points converted by the point conversion means.

本発明の検索方法は、端末から入力されたキーワードに基づきデータベースの検索を行なうとともに、その検索結果を前記端末に出力して表示させるための検索方法であって、入力されたキーワードに対して所定のサブワードを関連付けるサブワード関連付けステップと、前記キーワードを含む情報を前記データベースから検索する検索ステップと、 前記検索ステップで検索された各情報を、その中に出現する前記キーワードおよび前記サブワードの数に基づいてポイント換算するポイント換算ステップと、前記ポイント換算ステップで換算されたポイント数に基づいて、検索された複数の情報を序列化する情報序列化ステップとを含むことを特徴とする。   The search method of the present invention is a search method for searching a database based on a keyword input from a terminal and outputting and displaying the search result on the terminal, wherein a predetermined result is input to the input keyword. A subword associating step for associating the subwords, a search step for searching the database for information including the keyword, and the information searched in the search step based on the keywords and the number of subwords appearing therein A point conversion step for converting points; and an information ordering step for ordering a plurality of pieces of searched information based on the number of points converted in the point conversion step.

上記構成において、情報序列化手段または情報序列化ステップは、検索された複数の情報の前記端末上における表示順序を前記ポイント数に基づいて決定する表示順序決定手段またはステップを含んでいても良い。また、情報序列化手段または情報序列化ステップは、検索された複数の情報を前記ポイント数の高い順序に並び替えて前記端末上に表示させる情報並び替え手段またはステップを含んでいても良い。   In the above configuration, the information ordering means or the information ordering step may include a display order determining means or step for determining a display order of the plurality of searched information on the terminal based on the number of points. Further, the information ordering means or the information ordering step may include an information rearranging means or step for rearranging the searched plurality of information in the order of the higher number of points and displaying the information on the terminal.

また、上記構成において、サブワード関連付け手段またはサブワード関連付けステップは、前記端末による検索情報の利用履歴またはキーワードとの関連性の度合いに基づいて前記キーワードに関連付けられるサブワードを決定するサブワード決定手段またはステップを含んでいても良い。また、ポイント換算手段またはポイント換算ステップは、前記キーワードおよび前記サブワードに対して所定のポイントを割り当てるとともに、検索された各情報の所定の範囲にわたって出現する前記キーワードおよび前記サブワードの総数をポイント換算しても良い。また、それぞれのサブワード(プラスワード、マイナスワード、ゼロワード)は、それ自身をキーワードとして、前記手法でサブワードを追加決定しても良い。その際、サブワードのポイントは、割り当てられた所定のポイントと異なっていても良い。   Further, in the above configuration, the subword associating means or the subword associating step includes a subword determining means or a step of determining a subword associated with the keyword based on a use history of search information by the terminal or a degree of relevance with the keyword. You can leave. Further, the point conversion means or the point conversion step assigns predetermined points to the keyword and the subword, and converts the total number of the keyword and the subword appearing over a predetermined range of each searched information into points. Also good. In addition, each subword (plus word, minus word, zero word) may be additionally determined by the above method using itself as a keyword. At that time, the points of the subword may be different from the assigned predetermined points.

更に、上記構成において、前記キーワードは、前記ポイント換算手段によるポイント換算においてプラスポイントとして計算されるか、または検索条件から無視されるゼロワードとして計算されても良く、また、前記サブワードは、前記ポイント換算手段によるポイント換算においてプラスポイントとして計算される第1のサブワードと、マイナスポイントとして計算される第2のサブワードとを含んでいても良い。
なお、上記構成において、端末は、移動可能なものであっても、設置固定されたものであっても構わない。また、その種類も、携帯電話やコンピュータなど、様々なものが考えられる。
Further, in the above configuration, the keyword may be calculated as a plus point in the point conversion by the point conversion means, or may be calculated as a zero word that is ignored from a search condition, and the subword may be calculated as the point conversion. A first subword calculated as a plus point and a second subword calculated as a minus point in point conversion by means may be included.
In the above configuration, the terminal may be movable or fixed. There are various types such as mobile phones and computers.

本発明によれば、検索されるべき情報の中にキーワードがどの程度含まれているかどうかだけではなく、キーワードに関連付けられた別のサブワードが検索情報の中にどの程度存在しているかどうかも加味して、検索された複数の情報(適合情報)の序列化が図られる。また、更に具体的な構成においては、検索情報の中におけるキーワードおよびサブワードの出現数に基づくポイント換算値(ポイント数)により端末上における検索結果の表示順位が決定され、あるいは、ポイント数の高い情報が上位に順序付けられるようになっている。したがって、キーワードが詰め込まれた情報ばかりが適合情報として上位に表示されるような表示態様を極力避けることができ、また、被リンク数に基づく情報の序列化を行なっていないことから外部サイトとのリンクを必要とすることなく、あるいは、端末で表示できる情報量が少ない場合であっても、利用者が望んでいる情報を効率良く迅速に検索して利用者に提供することが可能になる。また、端末による検索情報の利用履歴またはキーワードとの関連性の度合いに基づいてキーワードに関連付けられるサブワードが決定されれば、数多くの検索情報の中から個人に合った検索結果を上位に表示させることができるとともに、流行など、利用者が意識しない傾向も含めた検索結果を提供できるようになる。   According to the present invention, not only the degree to which the keyword is included in the information to be searched but also the degree to which another subword associated with the keyword exists in the search information. Thus, the plurality of pieces of searched information (conformance information) are ordered. In a more specific configuration, the display order of search results on the terminal is determined by a point conversion value (point number) based on the number of occurrences of keywords and subwords in the search information, or information with a high number of points Are ordered higher. Therefore, it is possible to avoid as much as possible the display mode in which only information packed with keywords is displayed at the top as relevant information, and since the information is not ordered based on the number of linked links, Even if a link is not required or the amount of information that can be displayed on the terminal is small, it is possible to efficiently and quickly search for information desired by the user and provide it to the user. In addition, if a subword associated with a keyword is determined based on the history of use of search information by the terminal or the degree of relevance to the keyword, search results suitable for the individual can be displayed at the top of the search information. In addition, it is possible to provide search results including trends that the user is not aware of, such as trends.

以下、本発明の実施の形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施の形態に係る検索システム1を示している。図示のように、検索システム1は、携帯端末2と、この携帯端末2に移動通信網4を介して接続された移動通信センタ6とから主に構成されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 shows a search system 1 according to an embodiment of the present invention. As shown in the figure, the search system 1 is mainly composed of a mobile terminal 2 and a mobile communication center 6 connected to the mobile terminal 2 via a mobile communication network 4.

携帯端末2は、オペレーティングシステム(移動機OS)を有しており、移動機OS上でブラウザ機能、ビューワ機能、JAM(Java(登録商標) Application Manager)その他の機能が動作する。また、移動通信網4は、携帯端末2と移動通信センタ6との間のネットワークである。この移動通信網4には、通常の移動通信網に加えて移動パケット通信網も含まれる。また、移動通信センタ6は、例えばiモード(登録商標)サーバなどを有すると共に、移動通信網4とインターネットとを結ぶゲートウェイ機能を担っており、具体的には、情報配信機能、メール送受信機能、メール蓄積機能、契約顧客管理機能、情報提供者(Information Provider)管理機能、及び情報料課金機能を有する。   The mobile terminal 2 has an operating system (mobile device OS), and a browser function, a viewer function, a JAM (Java (registered trademark) Application Manager) and other functions operate on the mobile device OS. The mobile communication network 4 is a network between the mobile terminal 2 and the mobile communication center 6. The mobile communication network 4 includes a mobile packet communication network in addition to a normal mobile communication network. The mobile communication center 6 has, for example, an i-mode (registered trademark) server and the like and has a gateway function for connecting the mobile communication network 4 and the Internet. Specifically, the mobile communication center 6 includes an information distribution function, a mail transmission / reception function, It has a mail storage function, a contract customer management function, an information provider management function, and an information fee billing function.

図2は、図1に示される携帯端末2の概略構成を示すブロック図である。なお、図2に示す構成は、本発明を説明するために簡略化したものであり、通常の携帯端末に搭載される構成要素は備えているものとする。図示のように、携帯端末2は、装置全体を制御する制御部11と、移動通信網4を介して移動通信センタ6との間で通信を行う通信制御部12と、種々のデータや情報を表示する表示部13と、情報検索などに係わる様々なデータ(後述するキーワード等)を入力するための入力部14と、携帯端末2に搭載され或いはダウンロードされた種々のアプリケーションを起動するためのアプリ制御部15とから主に構成されている。   FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the mobile terminal 2 shown in FIG. Note that the configuration shown in FIG. 2 is simplified for the purpose of describing the present invention, and is assumed to include components mounted on a normal mobile terminal. As shown in the figure, the mobile terminal 2 receives various data and information from a control unit 11 that controls the entire apparatus, a communication control unit 12 that communicates with the mobile communication center 6 via the mobile communication network 4, and the like. Display unit 13 to be displayed, input unit 14 for inputting various data (keywords and the like to be described later) related to information retrieval, and applications for starting various applications installed or downloaded in portable terminal 2 It is mainly composed of the control unit 15.

この場合、通信制御部12は、図4を参照して後述するようにキーワード検索に係わる情報の通信を制御することもできる。また、通信制御部12は、例えば、発呼の際に、移動通信センタ6の機能通知サーバに対して自装置が利用できる機能の情報を送信しても良い。あるいは、通信制御部12は、電話帳に更新された機能に対応するアイコンを有しないときに、移動通信センタ6のアイコンサーバに対して、電話帳に更新された機能に対応するアイコンのダウンロードを要求しても良く、アイコンサーバからダウンロードされたアイコンを受信しても良い。   In this case, the communication control unit 12 can also control communication of information related to keyword search, as will be described later with reference to FIG. In addition, for example, the communication control unit 12 may transmit information on functions that can be used by the own device to the function notification server of the mobile communication center 6 when making a call. Alternatively, when the communication control unit 12 does not have an icon corresponding to the function updated in the phone book, the communication control unit 12 downloads an icon corresponding to the function updated in the phone book to the icon server of the mobile communication center 6. You may request | require and you may receive the icon downloaded from the icon server.

また、アプリ制御部15は、制御部11の指示に応じてアプリケーション言語(例えばJava(登録商標)言語)で作成されたアプリケーションプログラムを実行する。また、アプリ制御部15は、必要に応じて移動通信センタ6との間でアプリケーションを起動する。   In addition, the application control unit 15 executes an application program created in an application language (for example, Java (registered trademark) language) in response to an instruction from the control unit 11. Moreover, the application control part 15 starts an application between the mobile communication centers 6 as needed.

図3は、移動通信センタ6の情報検索に係る概略構成を示すブロック図である。移動通信センサ6は、携帯端末2から入力されたキーワードに基づきデータベースの検索を行なうとともに、その検索結果を携帯端末2に出力して表示させるキーワード検索機能を有しており、そのための構成として図3に示される構成要素を備えているが、これらの構成要素に加え、情報検索以外の他の機能を実行するための他の構成要素を有していても構わない。   FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration relating to information retrieval of the mobile communication center 6. The mobile communication sensor 6 has a keyword search function for searching the database based on the keyword input from the portable terminal 2 and outputting the search result to the portable terminal 2 for display. 3 may be included, but in addition to these components, other components for executing functions other than information retrieval may be included.

図示のように、移動通信センタ6は、装置全体を制御する制御部21と、移動通信網4を介して携帯端末2との間で通信を行う通信制御部22と、種々のアプリケーションを起動するためのアプリ制御部23と、ユーザ利用履歴データベース24と、サブワードデータベース25と、インデックスデータベース26と、携帯端末2から入力されたキーワードを含む情報をインデックスデータベース26から検索する検索手段としての検索部27とを含んでいる。   As illustrated, the mobile communication center 6 activates a control unit 21 that controls the entire apparatus, a communication control unit 22 that communicates with the mobile terminal 2 via the mobile communication network 4, and various applications. Application control unit 23, user usage history database 24, subword database 25, index database 26, and search unit 27 as search means for searching information including keywords input from portable terminal 2 from index database 26 Including.

通信制御部22は、図4を参照して後述するようにキーワード検索に係わる情報の通信を制御することもできる。また、アプリ制御部23は、制御部21の指示に応じてアプリケーション言語(例えばJava(登録商標)言語)で作成されたアプリケーションプログラムを実行する。また、アプリ制御部23は、必要に応じて携帯端末2との間でアプリケーションを起動する。   The communication control unit 22 can also control communication of information related to keyword search, as will be described later with reference to FIG. In addition, the application control unit 23 executes an application program created in an application language (for example, Java (registered trademark) language) in response to an instruction from the control unit 21. Moreover, the application control part 23 starts an application between the portable terminals 2 as needed.

インデックスデータベース26は、キーワードに基づいて検索されるべき文書などの様々な情報を格納している。また、ユーザ利用履歴データベース24は、ユーザ(利用者)が過去に入力したキーワードや、ユーザが過去に利用したコンテンツ、例えば、ユーザが過去に選択して利用した検索ページ(キーワードを含む適合情報、文書)や、ユーザが過去に選択利用しなかった検索ページなどを格納している。また、サブワードデータベース25は、キーワードに対して関連付けられるサブワードとして、プラスワード(第1のサブワード)、マイナスワード(第2のサブワード)、ゼロワードを格納している。ここで、プラスワードとは、後述するポイント換算においてプラスポイントとして計算される(加点される)ワードのことであり、マイナスワードとは、後述するポイント換算においてマイナスポイントとして計算される(減点される)ワードのことであり、ゼロワードとは、後述するポイント換算においてゼロポイントとして計算される(加点も減点もされない)ワードのことである。   The index database 26 stores various information such as documents to be searched based on keywords. In addition, the user usage history database 24 includes keywords input by the user (user) in the past, contents used by the user in the past, for example, search pages selected and used by the user in the past (matching information including keywords, Document) and search pages that the user has not selected and used in the past. The subword database 25 stores a plus word (first subword), a minus word (second subword), and a zero word as subwords associated with the keyword. Here, the plus word is a word calculated (added) as a plus point in point conversion described later, and the minus word is calculated as a minus point (deducted in point conversion described later). ) Word, and the zero word is a word calculated as a zero point in point conversion described later (not added or subtracted).

本実施の形態において、プラスワードおよびマイナスワードは、例えば、ユーザ個人にカスタマイズされたミクロ的なワード、あるいは、全体総数から推測されるマクロ的なワードを含んでいる。したがって、ユーザの利用履歴に応じて設定されるプラスワードやマイナスワード、強制的に設定されるプラスワードやマイナスワードなどが含まれていても良い。   In the present embodiment, the plus word and the minus word include, for example, a micro word customized for the individual user or a macro word estimated from the total number. Therefore, a positive word or negative word set according to the user's usage history, a positive word or negative word that is forcibly set, and the like may be included.

また、プラスワードは、携帯端末2から入力されるキーワードとの親和性が高いワードであっても良い。これは特に時事ワード等に有効であり、「サッカー」という一般的なキーワード(検索ワード)に対して「日本代表」、「FIFAワールドカップ」、「Jリーグ」等、時事によってユーザ(検索者)の興味が変わるものをプラスワードとしてフレキシブルに設定(サブワードデータベース25に格納)しても良い。一方、マイナスワードは、キーワードとの親和性が高く且つユーザが必要とする情報に含まれるはずがないワードであっても良い。例えば「申し込み」といった申し込みサイトを探すためのキーワードに対して、一般に申し込みサイトには含まれない「裁判所」や「約款」などのワードをマイナスワードとして設定する。すなわち、ユーザが「申し込み」というキーワードを入力する場合には、申し込みサイトを目的としていることが多いが、これだけでは、利用規約のページ等も含まれてしまうことから、申し込みサイトに必ず出てくる「申し込み」に対し、利用規約に頻繁に出現する「裁判所」というワードをマイナスワードとして設定する。また、ゼロワードは、主にマイナスイメージのワードに対して代替語がある場合に設定あるいは利用される。例えば、差別用語や放送禁止用語などを放送可能用語等に変換する場合などに使用される。また、このゼロワードは、一般的な倫理観によってメンテナンスされても良い。   The plus word may be a word having high affinity with a keyword input from the mobile terminal 2. This is especially effective for current affairs, etc., and the general keyword (search word) “soccer” is “Japan National Team”, “FIFA World Cup”, “J League”, etc. Those whose interests change may be flexibly set as positive words (stored in the subword database 25). On the other hand, the minus word may be a word that has high affinity with the keyword and cannot be included in the information required by the user. For example, for a keyword for searching for an application site such as “application”, words such as “court” and “covenant” that are not generally included in the application site are set as negative words. In other words, when the user enters the keyword “application”, the purpose is often the application site, but this alone also includes the terms of use page, so it will always appear on the application site. For “application”, the word “court” that frequently appears in the terms of use is set as a minus word. The zero word is set or used mainly when there is an alternative word for a negative image word. For example, it is used when discriminating terms, broadcast-prohibited terms, and the like are converted into broadcastable terms. This zero word may be maintained by general ethics.

また、本実施の形態において、制御部21、検索部27、ユーザ利用履歴データベース24、サブワードデータベース25は、携帯端末2から入力されたキーワードに対して所定のサブワードを関連付けるサブワード関連付け手段を構成している。特に、本実施の形態において、このようなサブワードの関連付けは、サブワード決定手段としての制御部21が、検索部27と協働して、携帯端末2による検索情報の利用履歴またはキーワードとの関連性の度合いに基づき、すなわち、サブワードデータベース25およびユーザ利用履歴データベース24に格納された情報に基づき、キーワードに関連付けられるサブワードを決定することにより成される。   In the present embodiment, the control unit 21, the search unit 27, the user usage history database 24, and the subword database 25 constitute subword association means for associating a predetermined subword with a keyword input from the mobile terminal 2. Yes. In particular, in the present embodiment, such association of subwords is performed by the control unit 21 serving as a subword determination unit in cooperation with the search unit 27 and the relevance of the search information usage history or keywords by the mobile terminal 2. That is, by determining the subword associated with the keyword based on the information stored in the subword database 25 and the user usage history database 24.

具体的に、制御部21は、検索部27を介して、例えば以下のようにしてキーワードに関連付けられるサブワード(プラスワード、マイナスワード)を決定する。すなわち、例えば、携帯端末2から入力されるキーワードが「ゲーム」であった場合、ユーザ利用履歴データベース24およびサブワードデータベース25からの情報によりユーザの傾向として「攻略」を続けて入力する傾向があるとすると、制御部21は、「ゲーム」というキーワードに対して「攻略」をプラスワード(サブワード)として関連付ける(決定する)。一方、ユーザ利用履歴データベース24およびサブワードデータベース25からの情報によりユーザの傾向として「ゲーム」に対し「ご利用規約」というワードが無いページ(文書などの検索情報)を求める傾向がある場合、制御部21は、「ゲーム」というキーワードに対して「ご利用規約」をマイナスワード(サブワード)として関連付ける(決定する)。   Specifically, the control unit 21 determines the subword (plus word, minus word) associated with the keyword through the search unit 27 as follows, for example. That is, for example, if the keyword input from the mobile terminal 2 is “game”, there is a tendency to continue to input “capture” as a user tendency by information from the user usage history database 24 and the subword database 25. Then, the control unit 21 associates (determines) “capture” as a plus word (subword) with the keyword “game”. On the other hand, if the information from the user usage history database 24 and the sub-word database 25 tends to require a page (search information such as a document) that does not have the word “Terms of Use” as a user tendency, 21 associates (determines) “use agreement” as a minus word (subword) with the keyword “game”.

また、本実施の形態において、制御部21は、検索部27によって検索された各情報を、その中に出現するキーワードおよびサブワード(プラスワード、マイナスワード、ゼロワード)の数に基づいてポイント換算するポイント演算部(ポイント換算手段)30を有している。このポイント演算部30は、キーワードおよびサブワードに対して所定のポイントを割り当てるとともに、検索された各情報の所定の範囲にわたって出現するキーワードおよびサブワードの総数をポイント換算する。例えば、ポイント演算部30は、キーワードに対しポイントとして+1点を割り当て、プラスワードに対しポイントとして+2点を割り当て、マイナスワードに対しポイントとして−1点を割り当てる。そして、例えば、検索された情報の所定の範囲にわたって出現するキーワードの数が2個、プラスワードの数が1個、マイナスワードの数が1個の場合、ポイント演算部30は、この情報のポイント換算値(ポイント数)を、2個×(+1)点+1個×(+2)点+1個×(−1)点=3点とする。   Further, in the present embodiment, the control unit 21 converts each piece of information searched by the search unit 27 based on the number of keywords and subwords (plus word, minus word, zero word) appearing therein. A calculation unit (point conversion means) 30 is provided. The point calculation unit 30 assigns predetermined points to keywords and subwords, and converts the total number of keywords and subwords appearing over a predetermined range of each searched information into points. For example, the point calculation unit 30 assigns +1 point as a point to a keyword, assigns +2 point as a point to a plus word, and assigns −1 point as a point to a minus word. For example, when the number of keywords appearing over a predetermined range of searched information is two, the number of plus words is one, and the number of minus words is one, the point calculation unit 30 determines the point of this information. The converted value (number of points) is 2 × (+1) point + 1 piece × (+2) point + 1 piece × (−1) point = 3 points.

また、制御部21は、ポイント演算部30により換算されたポイント数に基づいて検索された全ての情報を序列化する情報序列化部(情報序列化手段)32を有している。本実施の形態において、情報序列化部32は、検索された情報の携帯端末2上における表示順序をポイント演算部30により計算されたポイント数に基づいて決定する表示順序決定プログラム(表示順序決定手段)、あるいは、検索された情報を前記ポイント数の高い順序に並び替えて携帯端末2上に表示させる情報並び替えプログラム(情報並び替え手段)を含んでいる。   In addition, the control unit 21 includes an information ordering unit (information ordering unit) 32 that ranks all pieces of information searched based on the number of points converted by the point calculation unit 30. In this embodiment, the information ordering unit 32 displays a display order determination program (display order determination unit) that determines the display order of the searched information on the portable terminal 2 based on the number of points calculated by the point calculation unit 30. Or an information rearrangement program (information rearrangement means) for rearranging the retrieved information in the order of the higher number of points and displaying it on the portable terminal 2.

続いて、上記構成の検索システム1によるキーワード検索動作について、図4を参照しながら説明する。   Next, a keyword search operation by the search system 1 having the above configuration will be described with reference to FIG.

図示のように、ユーザは、自分の携帯端末2の入力部14から検索したい情報に関連するキーワードを入力し、それを通信制御部12から移動通信網4を介して移動通信センサ6に送信する(「検索」)。このキーワード情報は、移動通信センサ6の通信制御部22を介して制御部21(または検索部27)に送られる。続いて、検索部27は、このキーワード情報に基づき、ユーザ利用履歴データベース24およびサブワードデータベース25からプラスワードやマイナスワード等に関するサブワード情報を問い合わせる(「問い合わせ」)。その後、キーワードに関するサブワード情報がユーザ利用履歴データベース24およびサブワードデータベース25から検索部27に対して送られる(「回答」)と、制御部21は、そのサブワード情報に基づき、キーワードに対して所定のサブワード(マイナスワード、プラスワード、ゼロワード)を関連付ける(サブワード関連付けステップ)。具体的には、制御部21は、前述したような手法により、あるいは、過去にユーザが選択した検索ページに高頻度で出現するワードをプラスワードとして決定し、あるいは、過去にユーザが選択しなかった検索ページに高頻度で出現するワードをマイナスワードとして決定する。すなわち、制御部21は、携帯端末2による検索情報の利用履歴またはキーワードとの関連性の度合いに基づいてキーワードに関連付けられるサブワードを決定する(「サブワード決定」)。   As shown in the figure, the user inputs a keyword related to information to be searched from the input unit 14 of his / her portable terminal 2 and transmits it to the mobile communication sensor 6 from the communication control unit 12 via the mobile communication network 4. ("Search"). This keyword information is sent to the control unit 21 (or the search unit 27) via the communication control unit 22 of the mobile communication sensor 6. Subsequently, based on this keyword information, the search unit 27 inquires subword information related to a plus word, a minus word, etc. from the user usage history database 24 and the sub word database 25 (“inquiry”). Thereafter, when the subword information related to the keyword is sent from the user usage history database 24 and the subword database 25 to the search unit 27 (“answer”), the control unit 21 sets a predetermined subword for the keyword based on the subword information. Associate (minus word, plus word, zero word) (subword association step). Specifically, the control unit 21 determines, as a positive word, a word that frequently appears on a search page selected by the user in the past by the method described above, or has not been selected by the user in the past. The words that appear frequently on the search page are determined as negative words. That is, the control unit 21 determines a subword associated with the keyword based on the usage history of search information by the mobile terminal 2 or the degree of relevance to the keyword (“subword determination”).

このようにしてキーワードに対して所定のサブワードが関連付けられると、検索部27は、キーワードを含む情報をインデックスデータベース26から検索する(「サーチ」;検索ステップ)。このとき、インデックスデータベース26ではキーワードを含む適合情報(検索情報)が抽出され(「ページ抽出」)、その情報がインデックスデータベース26から検索部27へと送られる。   When a predetermined subword is associated with the keyword in this way, the search unit 27 searches the index database 26 for information including the keyword (“search”; search step). At this time, the matching information (search information) including the keyword is extracted from the index database 26 (“page extraction”), and the information is sent from the index database 26 to the search unit 27.

キーワードを含む適合情報が検索部27に送られると、制御部21は、検索された各適合情報を、その中に出現するキーワードおよび決定された前記サブワードの数に基づいてポイント換算する(「ポイント換算」;ポイント換算ステップ)。具体的には、制御部21は、キーワードおよびサブワードに対して所定のポイントを割り当てるとともに、検索された各適合情報の所定の範囲にわたって出現するキーワードおよびサブワードの総数をポイント換算する。このようなポイント換算方法の幾つかの具体的な例が図5〜図7に示されている。   When the matching information including the keyword is sent to the search unit 27, the control unit 21 converts each searched matching information based on the keyword appearing therein and the determined number of subwords (“point” Conversion "; point conversion step). Specifically, the control unit 21 assigns predetermined points to the keywords and subwords, and converts the total number of keywords and subwords appearing over a predetermined range of each searched matching information into points. Some specific examples of such point conversion methods are shown in FIGS.

図5は、キーワードとして「サッカー」が入力され且つプラスワードとして「日本代表」が決定されたケースにおけるポイント換算の一例を示している。この場合、キーワードに対して1点のポイントが割り当てられるとともに、プラスワードに対して2点のポイントが割り当てられている。したがって、図5の(a)に示される検索された適合情報(検索ページの所定範囲の文章)に関しては、この文章にわたって出現するキーワードの数が1個、プラスワードの数が1個であるため、ポイント換算値(ポイント数)は、1個×(+1)点+1個×(+2)点=3点となる。一方、図5の(b)に示される適合情報に関しては、この文章にわたって出現するキーワードの数が2個、プラスワードの数が0個であるため、ポイント換算値は、2個×(+1)点=2点となる。なお、言うまでも無く、サブワードのみが存在してキーワードが存在しない図5の(c)に示されるような文章は、検索適合情報として抽出されない。   FIG. 5 shows an example of point conversion in the case where “soccer” is input as a keyword and “Japan national team” is determined as a plus word. In this case, one point is assigned to the keyword, and two points are assigned to the plus word. Therefore, regarding the searched matching information (text in a predetermined range of the search page) shown in FIG. 5A, the number of keywords appearing over this text is 1 and the number of plus words is 1. The converted point value (number of points) is 1 × (+1) point + 1 piece × (+2) point = 3 points. On the other hand, regarding the matching information shown in FIG. 5B, since the number of keywords appearing over this sentence is 2 and the number of plus words is 0, the point conversion value is 2 × (+1) Point = 2 points. Needless to say, a sentence as shown in FIG. 5C in which only a sub word exists and no keyword exists is not extracted as search matching information.

図6は、キーワードとして「申し込み」が入力され且つマイナスワードとして「裁判所」が決定されたケースにおけるポイント換算の一例を示している。この場合、キーワードに対して1点のポイントが割り当てられるとともに、マイナスワードに対して−1点のポイントが割り当てられている。したがって、図6の(a)に示される検索された適合情報(検索ページの所定範囲の文章)に関しては、この文章にわたって出現するキーワードの数が1個のみであるため、ポイント換算値(ポイント数)は、1個×(+1)点=1点となる。一方、図6の(b)に示される適合情報に関しては、この文章にわたって出現するキーワードの数が1個、マイナスワードの数が1個であるため、ポイント換算値は、1個×(+1)点+1個×(−1)点=0点となる。なお、言うまでも無く、サブワードのみが存在してキーワードが存在しない図6の(c)に示されるような文章は、検索適合情報として抽出されない。   FIG. 6 shows an example of point conversion in the case where “application” is input as a keyword and “court” is determined as a minus word. In this case, one point is assigned to the keyword, and -1 point is assigned to the minus word. Accordingly, with respect to the retrieved matching information (sentence in a predetermined range on the search page) shown in FIG. 6A, the number of keywords that appear across this sentence is only one, so the point conversion value (point number) ) Is 1 × (+1) point = 1 point. On the other hand, regarding the matching information shown in FIG. 6B, since the number of keywords appearing over this sentence is one and the number of minus words is one, the point conversion value is 1 × (+1) Points + 1 pieces × (−1) points = 0 points. Needless to say, a sentence as shown in FIG. 6C in which only a subword exists and no keyword exists is not extracted as search matching information.

図7は、キーワードとして「○○○」が入力され且つゼロワードとしてキーワードの悪い隠語である「×××」が決定されたケースにおけるポイント換算の一例を示している。この場合、キーワードに対して1点のポイントが割り当てられている。言うまでもなく、ゼロワードに対しては0点のポイントが割り当てられる。したがって、図7の(a)に示される検索された適合情報(検索ページの所定範囲の文章)に関しては、この文章にわたって出現するキーワードの数が2個であるため、ポイント換算値(ポイント数)は、2個×(+1)点=2点となる。一方、図7の(b)に示される適合情報に関しては、この文章にわたって出現するキーワードの数が1個、ゼロワードの数が1個であるため、ポイント換算値は、1個×(+1)点+1個×0点=1点となる。なお、言うまでも無く、サブワードのみが存在してキーワードが存在しない図7の(c)に示されるような文章は、検索適合情報として抽出されない。なお、入力されたキーワード自身がゼロワードに指定されていた場合、サブワードをキーワードとして置き換えて抽出しても良い。また、プラスワード、マイナスワード、ゼロワードは、それぞれをキーワードとしてサブワードを設定しても良い。   FIG. 7 shows an example of point conversion in a case where “XXX” is input as a keyword and “XXX”, which is a bad secret word of the keyword, is determined as a zero word. In this case, one point is assigned to the keyword. Needless to say, zero points are assigned to zero words. Accordingly, with respect to the retrieved matching information (sentence in a predetermined range on the search page) shown in FIG. 7A, the number of keywords appearing over this sentence is two, so the point conversion value (point number) 2 × (+1) points = 2 points. On the other hand, with regard to the matching information shown in FIG. 7B, the number of keywords appearing over this sentence is one and the number of zero words is one, so the point conversion value is 1 × (+1) points +1 piece × 0 point = 1 point. Needless to say, a sentence as shown in FIG. 7C in which only a sub word exists and no keyword exists is not extracted as search matching information. If the input keyword itself is designated as a zero word, the subword may be replaced with the keyword and extracted. Further, subwords may be set using pluswords, minuswords, and zerowords as keywords.

以上のようなポイント換算が成されると、制御部21は、換算されたポイント数に基づいて、検索された複数の情報を序列化する(情報序列化ステップ)。例えば、検索された複数の情報の携帯端末2上における表示順序をポイント数に基づいて決定する。例えば、図5(図6、図7)の例では、図5(図6、図7)の(a)の情報の表示順序が図5(図6、図7)の(b)の情報の表示順序よりも上位に決定される。あるいは、制御部21は、検索された複数の情報をポイント数の高い順序に並び替えて携帯端末2上に表示させる。例えば、図5(図6、図7)の例では、この並び替えにより、図5(図6、図7)の(a)の情報が図5(図6、図7)の(b)の情報よりも上位に表示される。そして、このように順序付けられた情報は、検索情報として制御部21から携帯端末2へと送信され(図4の「ページ送信」)、携帯端末2上に表示される(「表示」)。   When the point conversion as described above is performed, the control unit 21 ranks the plurality of pieces of searched information based on the converted number of points (information ordering step). For example, the display order of the retrieved plurality of information on the mobile terminal 2 is determined based on the number of points. For example, in the example of FIG. 5 (FIGS. 6 and 7), the display order of the information in FIG. 5 (FIGS. 6 and 7) is the information in FIG. 5 (FIGS. 6 and 7) (b). It is determined higher than the display order. Or the control part 21 rearranges the searched several information in order with a high point number, and displays it on the portable terminal 2. FIG. For example, in the example of FIG. 5 (FIGS. 6 and 7), the information of (a) of FIG. 5 (FIGS. 6 and 7) is changed to that of FIG. It is displayed above the information. The information thus ordered is transmitted as search information from the control unit 21 to the portable terminal 2 (“page transmission” in FIG. 4) and displayed on the portable terminal 2 (“display”).

以上説明したように、本実施の形態では、検索されるべき情報の中にキーワードがどの程度含まれているかどうかだけではなく、キーワードに関連付けられた別のサブワードが検索情報の中にどの程度存在しているかどうかも加味して、検索された複数の情報(適合情報)の序列化が図られている。すなわち、検索情報の中におけるキーワードおよびサブワードの出現数に基づくポイント換算値(ポイント数)により携帯端末2上における検索結果の表示順位が決定され、あるいは、ポイント数の高い情報が上位に順序付けられるようになっている。したがって、キーワードが詰め込まれた情報ばかりが適合情報として上位に表示されるような表示態様を極力避けることができ、また、被リンク数に基づく情報の序列化を行なっていないことから外部サイトとのリンクを必要とすることなく、あるいは、携帯端末2で表示できる情報量が少ない場合であっても、ユーザが望んでいる情報を効率良く迅速に検索して利用者に提供することが可能になる。また、携帯端末2による検索情報の利用履歴またはキーワードとの関連性の度合いに基づいてキーワードに関連付けられるサブワードが決定されるため、数多くの検索情報の中から個人に合った検索結果を上位に表示させることができるとともに、流行など、ユーザが意識しない傾向も含めた検索結果を提供できるようになる。   As described above, according to the present embodiment, not only how much a keyword is included in the information to be searched, but also how many other subwords associated with the keyword exist in the search information. In consideration of whether or not the information has been searched, a plurality of pieces of searched information (conformity information) are ordered. That is, the display order of search results on the mobile terminal 2 is determined by the point conversion value (point number) based on the number of appearances of keywords and subwords in the search information, or information with a high number of points is ordered higher. It has become. Therefore, it is possible to avoid as much as possible the display mode in which only information packed with keywords is displayed at the top as relevant information, and since the information is not ordered based on the number of linked links, Even if a link is not required or the amount of information that can be displayed on the portable terminal 2 is small, it is possible to efficiently and quickly search for information desired by the user and provide it to the user. . In addition, since the subword associated with the keyword is determined based on the usage history of the search information by the mobile terminal 2 or the degree of relevance to the keyword, the search result suitable for the individual is displayed at the top from among a large number of search information. In addition, it is possible to provide search results including trends that the user is not aware of, such as trends.

本発明は上記実施の形態に限定されず、種々変更して実施することが可能である。例えば、本発明の範囲を逸脱しない限りにおいて、処理部や処理手順については適宜変更して実施することが可能である。その他、本発明の範囲を逸脱しないで適宜変更して実施することが可能である。   The present invention is not limited to the embodiment described above, and can be implemented with various modifications. For example, the processing unit and the processing procedure can be changed as appropriate without departing from the scope of the present invention. Other modifications can be made without departing from the scope of the present invention.

本発明の一実施の形態に係る検索システムの概略構成を示している。1 shows a schematic configuration of a search system according to an embodiment of the present invention. 図1に示される携帯端末の概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the portable terminal shown by FIG. 図1に示される移動通信センタの情報検索に係る概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure which concerns on the information search of the mobile communication center shown by FIG. 携帯端末と移動通信センタとの間でのキーワード検索動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the keyword search operation | movement between a portable terminal and a mobile communication center. 検索された情報のポイント換算の第1の例を示している。The 1st example of point conversion of the searched information is shown. 検索された情報のポイント換算の第2の例を示している。The 2nd example of point conversion of the searched information is shown. 検索された情報のポイント換算の第3の例を示している。The 3rd example of point conversion of the searched information is shown.

符号の説明Explanation of symbols

1 検索システム
2 携帯端末
6 移動通信センタ
21 制御部
24 ユーザ利用履歴データベース
25 サブワードデータベース
27 検索部
30 ポイント演算部
32 情報序列化部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Search system 2 Mobile terminal 6 Mobile communication center 21 Control part 24 User use history database 25 Subword database 27 Search part 30 Point calculating part 32 Information ordering part

Claims (12)

端末から入力されたキーワードに基づきデータベースの検索を行なうとともに、その検索結果を前記端末に出力して表示させるための検索システムにおいて、入力されたキーワードに対して所定のサブワードを関連付けるためのサブワード関連付け手段と、前記キーワードを含む情報を前記データベースから検索する検索手段と、前記検索手段によって検索された各情報を、その中に出現する前記キーワードおよび前記サブワードの数に基づいてポイント換算するポイント換算手段と、前記ポイント換算手段により換算されたポイント数に基づいて、検索された複数の情報を序列化する情報序列化手段と、を備えることを特徴とする検索システム。   Subword association means for associating a predetermined subword with an input keyword in a search system for searching a database based on a keyword input from a terminal and outputting and displaying the search result on the terminal Search means for searching for information including the keyword from the database, and point conversion means for converting each piece of information searched by the search means based on the number of keywords and subwords appearing therein An information ordering means for ordering a plurality of pieces of searched information based on the number of points converted by the point conversion means. 前記情報序列化手段は、検索された複数の情報の前記端末上における表示順序を前記ポイント数に基づいて決定する表示順序決定手段を有していることを特徴とする請求項1に記載の検索システム。   The search according to claim 1, wherein the information ordering unit includes a display order determining unit that determines a display order of a plurality of pieces of searched information on the terminal based on the number of points. system. 前記情報序列化手段は、検索された複数の情報を前記ポイント数の高い順序に並び替えて前記端末上に表示させる情報並び替え手段を有していることを特徴とする請求項1に記載の検索システム。   The information ordering means includes information rearranging means for rearranging a plurality of pieces of searched information in the order of the higher number of points and displaying the information on the terminal. Search system. 前記サブワード関連付け手段は、前記端末による検索情報の利用履歴またはキーワードとの関連性の度合いに基づいて前記キーワードに関連付けられるサブワードを決定するサブワード決定手段を有していることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の検索システム。   The subword association means includes subword determination means for determining a subword associated with the keyword based on a use history of search information by the terminal or a degree of relevance with the keyword. The search system according to claim 3. 前記ポイント換算手段は、前記キーワードおよび前記サブワードに対して所定のポイントを割り当てるとともに、検索された各情報の所定の範囲にわたって出現する前記キーワードおよび前記サブワードの総数をポイント換算することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の検索システム。   The point conversion means assigns a predetermined point to the keyword and the subword, and converts the total number of the keyword and the subword appearing over a predetermined range of each searched information into points. The search system according to any one of claims 1 to 4. 前記キーワードは、前記ポイント換算手段によるポイント換算においてプラスポイントとして計算されるか、または検索条件から無視されるゼロワードとして計算され、前記サブワードは、前記ポイント換算手段によるポイント換算においてプラスポイントとして計算される第1のサブワードと、マイナスポイントとして計算される第2のサブワードとを含んでいる、ことを特徴とする請求項5に記載の検索システム。   The keyword is calculated as a plus point in the point conversion by the point conversion means, or is calculated as a zero word that is ignored from the search condition, and the subword is calculated as a plus point in the point conversion by the point conversion means. The search system according to claim 5, comprising a first subword and a second subword calculated as a minus point. 端末から入力されたキーワードに基づきデータベースの検索を行なうとともに、その検索結果を前記端末に出力して表示させるための検索方法において、入力されたキーワードに対して所定のサブワードを関連付けるサブワード関連付けステップと、前記キーワードを含む情報を前記データベースから検索する検索ステップと、前記検索ステップで検索された各情報を、その中に出現する前記キーワードおよび前記サブワードの数に基づいてポイント換算するポイント換算ステップと、前記ポイント換算ステップで換算されたポイント数に基づいて、検索された複数の情報を序列化する情報序列化ステップと、を含むことを特徴とする検索方法。   In a search method for performing a database search based on a keyword input from a terminal and outputting and displaying the search result on the terminal, a subword association step for associating a predetermined subword with the input keyword; A search step of searching the database for information including the keyword, and a point conversion step of converting each piece of information searched in the search step based on the number of keywords and the subwords appearing therein, An information ordering step for ordering a plurality of searched information based on the number of points converted in the point conversion step. 前記情報序列化ステップは、検索された複数の情報の前記端末上における表示順序を前記ポイント数に基づいて決定するステップを含んでいることを特徴とする請求項7に記載の検索方法。   The search method according to claim 7, wherein the information ordering step includes a step of determining a display order of a plurality of searched information on the terminal based on the number of points. 前記情報序列化ステップは、検索された複数の情報を前記ポイント数の高い順序に並び替えて前記端末上に表示させるステップを含んでいることを特徴とする請求項7に記載の検索方法。   8. The search method according to claim 7, wherein the information ordering step includes a step of rearranging a plurality of pieces of searched information in the order of the highest number of points and displaying the information on the terminal. 前記サブワード関連付けステップは、前記端末による検索情報の利用履歴またはキーワードとの関連性の度合いに基づいて前記キーワードに関連付けられるサブワードを決定するステップを含んでいることを特徴とする請求項7から請求項9のいずれかに記載の検索方法。   The said subword correlation step includes the step of determining the subword linked | related with the said keyword based on the utilization log | history of the search information by the said terminal, or the degree of relevance with a keyword. 10. The search method according to any one of 9. 前記ポイント換算ステップは、前記キーワードおよび前記サブワードに対して所定のポイントを割り当てるとともに、検索された各情報の所定の範囲にわたって出現する前記キーワードおよび前記サブワードの総数をポイント換算することを特徴とする請求項7から請求項10のいずれかに記載の検索方法。   The point conversion step assigns a predetermined point to the keyword and the subword, and converts the total number of the keyword and the subword appearing over a predetermined range of each searched information into points. The search method according to any one of claims 7 to 10. 前記キーワードは、前記ポイント換算手段によるポイント換算においてプラスポイントとして計算されるか、または検索条件から無視されるゼロワードとして計算され、前記サブワードは、前記ポイント換算手段によるポイント換算においてプラスポイントとして計算される第1のサブワードと、マイナスポイントとして計算される第2のサブワードとを含んでいる、ことを特徴とする請求項11に記載の検索方法。   The keyword is calculated as a plus point in the point conversion by the point conversion means, or is calculated as a zero word that is ignored from the search condition, and the subword is calculated as a plus point in the point conversion by the point conversion means. The search method according to claim 11, further comprising a first subword and a second subword calculated as a minus point.
JP2006320178A 2006-11-28 2006-11-28 Search system and search method Expired - Fee Related JP5122795B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006320178A JP5122795B2 (en) 2006-11-28 2006-11-28 Search system and search method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006320178A JP5122795B2 (en) 2006-11-28 2006-11-28 Search system and search method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008134800A true JP2008134800A (en) 2008-06-12
JP5122795B2 JP5122795B2 (en) 2013-01-16

Family

ID=39559622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006320178A Expired - Fee Related JP5122795B2 (en) 2006-11-28 2006-11-28 Search system and search method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5122795B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011505628A (en) * 2007-11-30 2011-02-24 イーベイ インク. Using evaluation criteria to improve search relevance
JP2013232032A (en) * 2012-04-27 2013-11-14 Jvc Kenwood Corp Information processor, terminal device, information processing method, display method, information processing program, and display program
JP2013232031A (en) * 2012-04-27 2013-11-14 Jvc Kenwood Corp Information processor, terminal device, information processing method, display method, information processing program, and display program
JP2017068742A (en) * 2015-10-01 2017-04-06 日本電信電話株式会社 Relevant document retrieval device, model creation device, method and program therefor

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09190451A (en) * 1996-01-09 1997-07-22 Oki Electric Ind Co Ltd Information retrieving device
JPH11328221A (en) * 1998-05-14 1999-11-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Data retrieval method, device therefor and recording medium
JP2004021915A (en) * 2002-06-20 2004-01-22 Ricoh Co Ltd Document retrieval device, document retrieval system, document retrieval method, and recording medium
JP2005202485A (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Toshiba Corp Video presenting device
JP2006085389A (en) * 2004-09-15 2006-03-30 Kyoto Univ Retrieving device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09190451A (en) * 1996-01-09 1997-07-22 Oki Electric Ind Co Ltd Information retrieving device
JPH11328221A (en) * 1998-05-14 1999-11-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Data retrieval method, device therefor and recording medium
JP2004021915A (en) * 2002-06-20 2004-01-22 Ricoh Co Ltd Document retrieval device, document retrieval system, document retrieval method, and recording medium
JP2005202485A (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Toshiba Corp Video presenting device
JP2006085389A (en) * 2004-09-15 2006-03-30 Kyoto Univ Retrieving device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011505628A (en) * 2007-11-30 2011-02-24 イーベイ インク. Using evaluation criteria to improve search relevance
US9063986B2 (en) 2007-11-30 2015-06-23 Ebay Inc. Using reputation measures to improve search relevance
JP2013232032A (en) * 2012-04-27 2013-11-14 Jvc Kenwood Corp Information processor, terminal device, information processing method, display method, information processing program, and display program
JP2013232031A (en) * 2012-04-27 2013-11-14 Jvc Kenwood Corp Information processor, terminal device, information processing method, display method, information processing program, and display program
JP2017068742A (en) * 2015-10-01 2017-04-06 日本電信電話株式会社 Relevant document retrieval device, model creation device, method and program therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP5122795B2 (en) 2013-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4909334B2 (en) Service proposal apparatus and method, service proposal system, service proposal apparatus and method based on user&#39;s favorite base
US9655158B2 (en) Overloaded communication session
CN103180849B (en) Multi-data source is searched for using mobile computing device
KR20080091821A (en) Automated tool for human assisted mining and capturing of precise results
US10146771B2 (en) Mobile terminal device implementing character-pictogram translation using pictogram search site
JP2009505284A (en) Virtual robot communication format customized by endpoint
US9384279B2 (en) Method and system for previewing search results
US6829619B1 (en) Information providing server
JP2005346495A (en) Information processing system, information processing method, and information processing program
JP5122795B2 (en) Search system and search method
JP4369104B2 (en) Community formation support system, its terminal, server and program
JP2007148476A (en) Information retrieval support system, information retrieval support method, retrieval support module program and information retrieval support program
JP2021135602A (en) Information processing device, information processing system, and program
JP5144185B2 (en) Information search system and information search method
JP2009070156A (en) Information retrieval system and information retrieval method
WO2002099697A1 (en) Method and system for displaying the searching result with specified image
JP4350631B2 (en) Search service provision system
JP2005190065A (en) User terminal for information retrieval and collection, information retrieval and collection system, and information retrieval and collection method
JP2003345806A (en) System, method and program for acquiring schedule- associated information
JP2006209378A (en) Environment consulting method and server
JP2007164530A (en) Information recommendation device
JP2006235820A (en) Distribution technology for bookmark information
JP2006107199A (en) Retrieval system
JP2012079159A (en) Retrieval device, retrieval program, and retrieval method
JP4758284B2 (en) Web page display system, web page display method, and web page display program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121023

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121025

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5122795

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees