JP2008130115A - Optical disk recording/reproducing device - Google Patents

Optical disk recording/reproducing device Download PDF

Info

Publication number
JP2008130115A
JP2008130115A JP2006310918A JP2006310918A JP2008130115A JP 2008130115 A JP2008130115 A JP 2008130115A JP 2006310918 A JP2006310918 A JP 2006310918A JP 2006310918 A JP2006310918 A JP 2006310918A JP 2008130115 A JP2008130115 A JP 2008130115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
information
recording
optical disc
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006310918A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Eiji Nakada
英治 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2006310918A priority Critical patent/JP2008130115A/en
Publication of JP2008130115A publication Critical patent/JP2008130115A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an optical disk recording/reproducing device capable of reducing useless retries and reducing a decrease in a reproduction quality level in reproduction. <P>SOLUTION: The optical disk recording/reproducing device stores error information including at least an error address and an error code, when an error occurs while recording information on an optical disk, and writes the error information at a prescribed region in the optical disk at prescribed timing, and then performs reproduction processing by determining whether a region indicated by the error address using the error code can be reproduced when the error information has been written to the optical disk when reproducing information. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、光ディスクへの情報の記録及び光ディスクに記録される情報の再生を行う光ディスク記録再生装置に関する。   The present invention relates to an optical disc recording / reproducing apparatus for recording information on an optical disc and reproducing information recorded on the optical disc.

近年、情報を大量に記録できる光ディスクが要求されている。そして、光ディスクの高密度化に関する研究が進み、大容量の情報(例えば、記録層が1層の場合でDVDの約5倍の容量)を記録できるブルーレイディスク(以下、BDと記載する。)が実用化されつつある。このBDには、メーカー側で情報が記録されてユーザ側では情報の書き換えができないBD-ROM、ユーザ側で情報を1回だけ記録できるBD-R、ユーザ側で複数回の情報の書き換えが可能なBD−REがある。   In recent years, optical discs capable of recording a large amount of information have been demanded. Research on increasing the density of optical discs has progressed, and Blu-ray discs (hereinafter referred to as BDs) capable of recording large-capacity information (for example, a capacity of about 5 times that of DVDs when there is one recording layer). It is being put into practical use. In this BD, BD-ROM in which information is recorded on the manufacturer side and information cannot be rewritten on the user side, BD-R on which information can be recorded only once on the user side, and information can be rewritten multiple times on the user side There is a BD-RE.

BD-RやBD-REにBDレコーダを用いて情報の記録を行う場合、記録中にエラーが発生することがある。このようなエラーの発生に対して、従来の光ディスク(例えばDVD)においては特許文献1に示されるように、リニアプレースメントと呼ばれる交替処理の技術が用いられている。この交替処理の技術は、光ディスクに情報を記録する都度、記録した情報を読み出してチェックし、欠陥があればその欠陥領域とは別の予め用意された交替領域に情報を再度記録し、欠陥領域の物理アドレスと交替先の物理アドレスとを管理情報記録領域に記憶するものである。   When information is recorded on a BD-R or BD-RE using a BD recorder, an error may occur during recording. In response to the occurrence of such an error, a conventional optical disk (for example, DVD) uses a replacement processing technique called linear placement as disclosed in Patent Document 1. This replacement processing technique reads and checks the recorded information every time information is recorded on the optical disk, and if there is a defect, records the information again in a replacement area prepared in advance, which is different from the defective area. The physical address and the replacement destination physical address are stored in the management information recording area.

BDにおいても、欠陥管理処理(Defect Management)を使用して欠陥がある領域を別の領域(スペアエリア)に記録し直す機能を持っている。しかし、パソコンに備えるBDドライブの場合と異なり、BDレコーダでは、リアルタイム性が重視されるために、記録時に欠陥がある領域を別の領域に記録し直すような余裕はない。このため、エラーが発生した位置をDMAと呼ばれる欠陥管理領域に記録しておくだけで、スペアエリアへ情報を記録し直すことは行われない。   The BD also has a function of re-recording a defective area in another area (spare area) using defect management processing (Defect Management). However, unlike the case of a BD drive provided in a personal computer, a real-time property is emphasized in a BD recorder, so there is no room for re-recording a defective area in another area during recording. For this reason, only the position where the error has occurred is recorded in a defect management area called DMA, and information is not re-recorded in the spare area.

この場合、DMAにおいてはエラーが発生した位置を示すエラーアドレスを有するだけであるために、エラー要因まではわからず、エラーが発生した位置について訂正処理によって再生可能となるか否かを判断することは不可能であった。このため、エラーが発生した位置について、リトライを所定の複数回行って再生可能か否かを判断するか、再生を行わないでその位置を飛ばすという手法が採用されていた。   In this case, since the DMA only has an error address indicating the position where the error has occurred, it is not possible to determine the cause of the error, and it is determined whether or not the position where the error has occurred can be reproduced by correction processing. Was impossible. For this reason, a technique has been adopted in which the position where an error has occurred is retried a predetermined number of times to determine whether or not playback is possible, or the position is skipped without playback.

そして、前者の場合には、無駄なリトライ回数が増えるという問題があり、後者の場合には、訂正処理によって再生可能な位置まで再生せずにスキップすることになるために、再生品質を必要以上に劣化する可能性があった。
特開2001−297526号公報
In the former case, there is a problem that the number of unnecessary retries increases, and in the latter case, skipping to a reproducible position by a correction process is skipped without reproducing, so that the reproduction quality is more than necessary. There was a possibility of deterioration.
JP 2001-297526 A

以上の問題点を鑑みて、本発明の目的は、再生時に無駄なリトライを低減でき、再生品質レベルの低下を軽減できる光ディスク記録再生装置を提供することである。   In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an optical disc recording / reproducing apparatus that can reduce unnecessary retries during reproduction and can reduce a reduction in reproduction quality level.

上記目的を達成するために本発明は、ブルーレイディスクの情報の記録及び再生を行う光ディスク記録再生装置において、前記ブルーレイディスクへの情報の記録中にエラーが発生した場合に、エラーアドレスとエラーコードとから成るエラー情報を記憶し、前記ブルーレイディスクへの情報の記録が完了した後に、前記エラー情報を、前記ブルーレイディスクのドライブ固有の情報を記録可能なドライブエリアに書き込み、情報の再生時に、前記エラー情報が前記ブルーレイディスクに書き込まれている場合には、前記エラーコードによって前記エラーアドレスで示される領域が再生可能か否かを判断して再生処理を行うことを特徴としている。   In order to achieve the above object, the present invention provides an optical disk recording / reproducing apparatus for recording and reproducing information on a Blu-ray disc, when an error occurs during recording of information on the Blu-ray disc, an error address, an error code, After the recording of the information on the Blu-ray disc is completed, the error information is written in a drive area in which the drive-specific information of the Blu-ray disc can be recorded. When information is written on the Blu-ray disc, it is determined whether or not the area indicated by the error address can be reproduced by the error code, and reproduction processing is performed.

また、上記目的を達成するために本発明は、光ディスクの情報の記録及び再生を行う光ディスク記録再生装置において、前記光ディスクへの情報の記録中にエラーが発生した場合に、少なくともエラーアドレスとエラーコードとを含むエラー情報を記憶し、所定のタイミングで前記エラー情報を前記光ディスクの所定の領域に書き込み、情報の再生時に、前記エラー情報が前記光ディスクに書き込まれている場合には、前記エラーコードによって前記エラーアドレスで示される領域が再生可能か否かを判断して再生処理を行うことを特徴としている。   In order to achieve the above object, the present invention provides an optical disc recording / reproducing apparatus for recording and reproducing information on an optical disc, and at least an error address and an error code when an error occurs during recording of information on the optical disc. The error information is stored in a predetermined area of the optical disc at a predetermined timing, and when the error information is written on the optical disc at the time of reproducing the information, the error code A reproduction process is performed by determining whether or not the area indicated by the error address can be reproduced.

また、本発明は、上記構成の光ディスク記録再生装置において、前記所定のタイミングは、前記光ディスクへの情報の記録が完了した後であることを特徴としている。   Also, the present invention is characterized in that, in the optical disc recording / reproducing apparatus configured as described above, the predetermined timing is after information recording on the optical disc is completed.

また、本発明は、上記構成の光ディスク記録再生装置において、前記光ディスクはブルーレイディスクであって、前記所定の領域はドライブ固有の情報を記録可能なドライブエリアであることを特徴としている。   In the optical disc recording / reproducing apparatus having the above-described configuration, the present invention is characterized in that the optical disc is a Blu-ray disc, and the predetermined area is a drive area in which drive-specific information can be recorded.

本発明の第1の構成によれば、ブルーレイディスクの情報の記録及び再生を行う光ディスク記録再生装置は、ブルーレイディスクへの情報の記録中にエラーが発生した場合に、エラーアドレスとエラーコードとを記憶し、その後BDに書き込むように構成されている。また、再生時に、BDに書き込まれたエラーアドレスとエラーコードとに基づいてエラーアドレスで示される領域が再生可能か否かを判断して再生処理を行う構成となっている。このため、再生時に、訂正処理が不能な領域について必要以上にリトライを行わないようにできる。また、訂正処理が可能な領域について、スキップすることなく訂正処理を行って再生することが可能となる。従って、再生時に、無駄なリトライを低減でき、且つ再生品質レベルの低下を軽減できるBDレコーダを提供可能である。   According to the first configuration of the present invention, an optical disc recording / reproducing apparatus that records and reproduces information on a Blu-ray disc, when an error occurs during recording of information on the Blu-ray disc, an error address and an error code are provided. It is configured to store and then write to the BD. Further, at the time of reproduction, the reproduction process is performed by determining whether or not the area indicated by the error address is reproducible based on the error address and error code written in the BD. For this reason, during reproduction, it is possible to prevent more retries from being performed for areas that cannot be corrected. In addition, it is possible to perform the correction process and reproduce the area that can be corrected without skipping. Therefore, it is possible to provide a BD recorder that can reduce useless retries and reduce the deterioration of the reproduction quality level during reproduction.

また、記録中に発生したエラーのエラーコードをBDに書き込む構成であるために、記録中に発生したエラーの要因について特定可能となり、その後の装置開発の開発効率を向上する(デバック作業の効率化)という利点も有する。   In addition, since the error code of the error that occurred during recording is written to the BD, it becomes possible to identify the cause of the error that occurred during recording, improving the development efficiency of subsequent device development (efficiency of debugging work) ).

更に、BDにエラー情報を書き込むタイミングをBDへの情報の記録が完了した後としている。このため、BDへの情報の記録中に、エラー情報も同時にBDに書き込むことはなく、情報の記録時にリアルタイム性が重視されるBDレコーダに対応可能である。また、記録中に発生したエラー情報をBDの所定の領域に複数回に分けて書き込むのではなく、BDへの情報の記録が完了した後に一括して前記所定の領域にエラー情報を書き込む構成としている。このため、前記所定の領域への記録を複数回に分けて記録する構成としたために必要となる領域を発生せずに済み、前記所定の領域にできる限り多くの情報を書き込むことが可能となる。   Furthermore, the timing for writing error information on the BD is after the recording of information on the BD is completed. For this reason, error information is not simultaneously written on the BD during recording of information on the BD, and it is possible to cope with a BD recorder in which real-time property is important when recording information. In addition, the error information generated during recording is not written in a predetermined area of the BD multiple times, but the error information is written in the predetermined area in a lump after the recording of the information on the BD is completed. Yes. Therefore, it is possible to write as much information as possible in the predetermined area without generating an area necessary for recording the predetermined area in a plurality of times. .

また、本発明の第2の構成によれば、光ディスク記録再生装置は、光ディスクへの情報の記録中にエラーが発生した場合に、少なくともエラーアドレスとエラーコードとを記憶し、その後光ディスクに書き込むように構成されている。また、再生時に、光ディスクに書き込まれたエラーアドレスとエラーコードとに基づいて、エラーアドレスで示される領域が再生可能か否かを判断して再生処理を行う構成となっている。このため、再生時に、訂正処理が不能な領域について必要以上にリトライを行わないようにできる。また、訂正処理が可能な領域について、スキップすることなく訂正処理を行って再生することが可能となる。従って、再生時に、無駄なリトライを低減でき、且つ再生品質レベルの低下を軽減できる光ディスク記録再生装置を提供可能である。   According to the second configuration of the present invention, the optical disc recording / reproducing apparatus stores at least an error address and an error code when an error occurs during recording of information on the optical disc, and then writes it on the optical disc. It is configured. Further, at the time of reproduction, the reproduction process is performed by determining whether or not the area indicated by the error address can be reproduced based on the error address and the error code written on the optical disc. For this reason, during reproduction, it is possible to prevent more retries from being performed for areas that cannot be corrected. In addition, it is possible to perform the correction process and reproduce the area that can be corrected without skipping. Therefore, it is possible to provide an optical disc recording / reproducing apparatus that can reduce unnecessary retries during reproduction and can reduce a reduction in reproduction quality level.

また、記録中に発生したエラーのエラーコードを光ディスクに書き込む構成であるために、記録中に発生したエラーの要因について特定可能となり、その後の装置開発の開発効率を向上する(デバック作業の効率化)という利点も有する。   In addition, since the error code of the error that occurred during recording is written to the optical disc, it becomes possible to identify the cause of the error that occurred during recording, and improve the development efficiency of subsequent device development (the efficiency of debugging work) ).

また、本発明の第3の構成によれば、上記第2の構成の光ディスク記録再生装置において、光ディスクにエラー情報を書き込むタイミングを光ディスクへの情報の記録が完了した後としている。このため、光ディスクへの情報の記録中に、エラー情報も同時に光ディスクに書き込むことはなく、情報の記録時にリアルタイム性が重視されるレコーダに対応可能である。また、記録中に発生したエラー情報を光ディスクの所定の領域に複数回に分けて書き込むのではなく、光ディスクへの情報の記録が完了した後に一括して前記所定の領域にエラー情報を書き込む構成としている。このため、前記所定の領域への記録を複数回に分けて記録する構成としたために必要となる領域を発生せずに済み、前記所定の領域にできる限り多くの情報を書き込むことが可能となる。   According to the third configuration of the present invention, in the optical disc recording / reproducing apparatus having the second configuration, the timing for writing error information on the optical disc is after the recording of information on the optical disc is completed. For this reason, error information is not simultaneously written on the optical disc during recording of information on the optical disc, and it is possible to deal with a recorder in which real-time property is important when recording information. In addition, error information generated during recording is not written in a predetermined area of the optical disc in a plurality of times, but error information is collectively written in the predetermined area after the recording of information on the optical disc is completed. Yes. Therefore, it is possible to write as much information as possible in the predetermined area without generating an area necessary for recording the predetermined area in a plurality of times. .

また、本発明の第4の構成によれば、上記第2又は第3の構成の光ディスク記録再生装置において、ブルーレイディスクのリードインエリアやリードアウトエリアに、規格上設けられることとなっており、ドライブ固有の情報を記録可能なドライブエリアに、エラー情報を書き込むこととなっている。このため、再生時に、無駄なリトライを低減でき、且つ再生品質レベルの低下を軽減できるBDレコーダを実現できる。   Further, according to the fourth configuration of the present invention, in the optical disc recording / reproducing apparatus having the second or third configuration, the Blu-ray disc is provided in the standard in the lead-in area and lead-out area, Error information is written in a drive area where drive-specific information can be recorded. For this reason, it is possible to realize a BD recorder that can reduce useless retries and reduce the deterioration of the reproduction quality level during reproduction.

以下、本発明の内容について実施形態を挙げ、図面を参照しながら詳細に説明する。ただし、ここで示す実施形態は一例であり、本発明はここに示す実施形態に限定されるものではない。   Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. However, the embodiment shown here is an example, and the present invention is not limited to the embodiment shown here.

図1は、本発明が適用される光ディスク記録再生装置の構成を示すブロック図で、本実施形態の光ディスク記録再生装置は、BDを記録再生可能なBDレコーダである。図1に示すようにBDレコーダ1は、光ディスク20(例えばBD-R、BD-RE)にデータ(情報)を書き込んだり、光ディスク20からデータを読み出したりするフロントエンド2と、レコーダ全体としての処理を行うバックエンド3と、を備えている。   FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an optical disc recording / reproducing apparatus to which the present invention is applied. The optical disc recording / reproducing apparatus of this embodiment is a BD recorder capable of recording / reproducing a BD. As shown in FIG. 1, the BD recorder 1 includes a front end 2 for writing data (information) on an optical disc 20 (for example, BD-R, BD-RE) and reading data from the optical disc 20, and processing as the entire recorder. And a back end 3 for performing.

フロントエンド2には、図示しないチャック部にチャッキングされた光ディスク20を回転駆動するためのスピンドルモータ4と、スピンドルモータ4によって回転駆動される光ディスク20にレーザ光を照射して、信号の書き込みと読み取りとを可能とする光ピックアップ5と、光ピックアップ5が読み出した信号をバックエンド3における処理に適した信号に復調するデモジュレータ6と、バックエンド3から送られて後述する第1バッファ8を経由した信号を光ディスク20への書き込みに適した信号に変調し、光ピックアップ5に信号を送出するモジュレータ7と、デモジュレータ6からの信号を受け取り一時的に蓄積し、バックエンド3との間で信号の受け渡しを行う第1バッファ8と、フロントエンド2の各部の制御を行う第1制御部9と、フロントエンド2で必要となる各種プログラムや各種データを記憶する第1メモリ10と、が備えられている。   The front end 2 has a spindle motor 4 for rotationally driving the optical disk 20 chucked by a chuck portion (not shown), and laser writing to the optical disk 20 rotationally driven by the spindle motor 4 to write signals. An optical pickup 5 that enables reading, a demodulator 6 that demodulates a signal read by the optical pickup 5 into a signal suitable for processing in the back end 3, and a first buffer 8 that is sent from the back end 3 and described later. The signal passed through is modulated into a signal suitable for writing on the optical disk 20, and the signal is sent from the optical modulator 5 to the optical pickup 5, and the signal from the demodulator 6 is received and temporarily stored. A first buffer 8 for transferring signals and a first for controlling each part of the front end 2 A control unit 9, a first memory 10 for storing various programs and data necessary in the front end 2, are provided.

一方、バックエンド3には、アンテナ30を介してテレビジョン放送信号を受信するチューナ11と、チューナ11が受信した放送信号をMPEG(Moving Picture Experts Group)規格に準拠する信号に圧縮符号化するMPEGエンコーダ12と、MPEGエンコーダ12によって圧縮符号化された信号を一時的に蓄積するとともに、フロントエンド2との間で信号の受け渡しを行う第2バッファ13と、フロントエンド2から送られて第2バッファを経由した信号をMPEGで復号するMPEGデコーダ14と、MPEGデコーダ14によって復号された信号をディスプレイ装置40が出力可能なアナログ信号に変換するD/Aコンバータ15と、バックエンド3の各部の制御を行う第2制御部16と、バックエンド3で必要となる各種プログラムやデータを記憶する第2メモリと、を備えている。   On the other hand, the back end 3 includes a tuner 11 that receives a television broadcast signal via an antenna 30, and an MPEG that compresses and encodes the broadcast signal received by the tuner 11 into a signal that conforms to the MPEG (Moving Picture Experts Group) standard. The encoder 12 temporarily stores a signal compressed and encoded by the MPEG encoder 12, and also transfers the signal to and from the front end 2, and the second buffer 13 is sent from the front end 2 to the second buffer. The MPEG decoder 14 that decodes the signal that has passed through the MPEG, the D / A converter 15 that converts the signal decoded by the MPEG decoder 14 into an analog signal that can be output by the display device 40, and control of each part of the back end 3 2nd control part 16 to perform, and various programs required by the back end 3 And a second memory for storing data.

フロントエンド2の第1制御部9とバックエンド3の第2制御部16とは、互いに各種の制御信号を送受信可能となるように接続されている。また、フロントエンド2の第1バッファ8とバックエンド3の第2バッファ13とは、互いにMPEGエンコード信号を送受信可能となるように接続されている。   The first control unit 9 of the front end 2 and the second control unit 16 of the back end 3 are connected so that various control signals can be transmitted and received. The first buffer 8 of the front end 2 and the second buffer 13 of the back end 3 are connected so that they can transmit and receive MPEG encoded signals.

なお、チューナ11は、デジタル放送に対応するものであっても、アナログ放送に対応するものであっても構わない。ただし、チューナ11がアナログ放送に対応するものである場合には、チューナ11が受信したアナログ信号をデジタル信号に変換するためのA/Dコンバータが必要となる。   Note that the tuner 11 may be compatible with digital broadcasting or analog broadcasting. However, if the tuner 11 is compatible with analog broadcasting, an A / D converter for converting the analog signal received by the tuner 11 into a digital signal is required.

また、BDレコーダ1には、バックエンド3に対して、記録指示を与えるための記録キー、再生指示を与えるための再生キー、記録や再生の停止指示を与えるための停止キーなど、各種操作キーを有するリモコン(図示せず)や、このリモコンの操作キーよりも少ない操作キーを有する本体操作部(図示せず)等が備えられる。   Further, the BD recorder 1 has various operation keys such as a recording key for giving a recording instruction to the back end 3, a reproducing key for giving a reproducing instruction, and a stop key for giving a recording or reproducing stop instruction. And a main body operation unit (not shown) having operation keys fewer than the operation keys of the remote control.

図2は、光ディスク20(BD−R又はBD−RE)の中心部から外周部までの構造を示す模式図である。図2に示すように、BD−R又はBD−REは、内周側のリードインエリア21と、外周側のリードアウトエリア22と、リードインエリア21とリードアウトエリア22とに挟まれるデータエリア23と、を有している。   FIG. 2 is a schematic diagram showing the structure from the center to the outer periphery of the optical disc 20 (BD-R or BD-RE). As shown in FIG. 2, the BD-R or BD-RE is a data area sandwiched between an inner lead-in area 21, an outer lead-out area 22, and a lead-in area 21 and a lead-out area 22. 23.

リードインエリア21及びリードアウトエリア22は、光ディスク20の情報ないしデータの記録や読み取りを制御又は管理するための制御情報が記録される領域で、その領域内には、例えば、ドライブ固有の情報を記録できるドライブエリア24や欠陥領域を管理するための図示しない欠陥管理領域(DMA)等の複数の領域が存在している。また、データエリア23は、画像データ、音声データ、コンテンツデータなど、主に再生の対象となるデータが記録される。   The lead-in area 21 and the lead-out area 22 are areas where control information for controlling or managing the recording or reading of information or data on the optical disc 20 is recorded. In the area, for example, information unique to the drive is stored. There are a plurality of areas such as a drive area 24 that can be recorded and a defect management area (DMA) (not shown) for managing the defect area. The data area 23 stores mainly data to be reproduced, such as image data, audio data, and content data.

このように構成される光ディスク20において、上述のようにドライブエリア24は、規格上、ドライブ固有の情報を記録可能である。このため、BDレコーダを製造するメーカーの設定により、この領域に書き込む情報を自由に設定することが可能である。本実施形態のBDレコーダ1においては、このドライブエリア24に光ディスク20への情報の記録時に発生するエラー情報を書き込む構成としている。   In the optical disk 20 configured as described above, the drive area 24 can record drive-specific information according to the standard as described above. For this reason, it is possible to freely set information to be written in this area by setting of the manufacturer that manufactures the BD recorder. In the BD recorder 1 of the present embodiment, error information generated when information is recorded on the optical disc 20 is written in the drive area 24.

すなわち、BDレコーダ1においては、光ディスク20の記録中にエラーが発生した場合に、光ディスク20上のエラーが発生した位置を示すエラーアドレスとエラーの内容を示すエラーコードとが、第1制御部9によって取得される。そして、これらがエラー情報として、一旦第1メモリ10内に記憶された後に、最終的に光ディスク20のドライブエリア24に書き込まれるようになっている。   That is, in the BD recorder 1, when an error occurs during recording on the optical disc 20, an error address indicating the position where the error has occurred on the optical disc 20 and an error code indicating the content of the error are displayed in the first control unit 9. Obtained by. These are once stored in the first memory 10 as error information, and finally written in the drive area 24 of the optical disc 20.

なお、エラーコードは、エラーの内容毎に予め割り当てられているコード番号であり、第1メモリ10に内蔵されている解析プログラムによって、エラー発生時の状況(例えばレーザパワーの状況やサーボ誤差信号等のエラー信号の状況など)を第1制御部10で解析処理して得る構成となっている。   The error code is a code number that is assigned in advance for each error content, and the error occurrence status (for example, laser power status, servo error signal, etc.) is determined by the analysis program built in the first memory 10. The first control unit 10 performs analysis processing on the error signal status of the error signal.

このように、BDレコーダ1においては、光ディスク20への情報の記録中にエラーが発生した場合に、光ディスク20のドライブエリア24にエラーアドレスのみならずエラーコードをも記録する構成としている。このため、この光ディスク20を再生する場合に、エラーコードを用いて訂正処理によって再生可能とできるか否かの判断が可能となる。また、光ディスク20にエラーコードまで記録させることにより、光ディスク20からこのエラー情報を読み取れば、光ディスク20への情報の記録中に発生したエラー要因の特定を行えるために、BDレコーダの開発効率の向上に繋げることも可能である。   As described above, the BD recorder 1 is configured to record not only an error address but also an error code in the drive area 24 of the optical disc 20 when an error occurs during recording of information on the optical disc 20. Therefore, when this optical disk 20 is reproduced, it is possible to determine whether or not it can be reproduced by correction processing using an error code. In addition, by recording up to an error code on the optical disc 20, if this error information is read from the optical disc 20, the cause of the error that occurred during recording of the information on the optical disc 20 can be identified, so that the development efficiency of the BD recorder is improved. It is also possible to connect to.

次に、本実施形態のBDレコーダ1における、光ディスク20(BD−R又はBD−RE)への情報の記録中にエラーが発生した場合の処理について、図3のフローチャートを用いて説明する。バックエンド3から指令によりフロントエンド2(いずれも図1参照)によって光ディスク20への情報の記録が開始されるが、まず、この記録を開始するか否かが確認される(ステップS1)。バックエンド3から記録の指令がなされると、光ピックアップ5によって光ディスク20へのデータ(情報)の書き込みが開始される(ステップS2)。   Next, processing when an error occurs during recording of information on the optical disc 20 (BD-R or BD-RE) in the BD recorder 1 of the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. Recording of information onto the optical disc 20 is started by the front end 2 (both see FIG. 1) in response to a command from the back end 3. First, it is confirmed whether or not to start this recording (step S1). When a recording command is issued from the back end 3, writing of data (information) to the optical disc 20 is started by the optical pickup 5 (step S2).

このデータの書き込み中に、記録エラーが発生したか否かが、第1制御部9によって所定のタイミングで確認される(ステップS3)。この際、記録動作中にモニターされたレーザパワー情報や、記録動作中のフォーカスエラー信号やトラッキングエラー信号などのエラー検出結果に基づいて記録エラーの発生が判定される。   During the data writing, whether or not a recording error has occurred is confirmed by the first control unit 9 at a predetermined timing (step S3). At this time, the occurrence of a recording error is determined based on laser power information monitored during the recording operation and error detection results such as a focus error signal and a tracking error signal during the recording operation.

記録エラーが発生したと判定されると、エラーアドレスとエラーコードから成るエラー情報が第1メモリ10に格納される(ステップS4)。この後、記録処理を終了するか否かが確認される(ステップS5)。なお、ステップS3において、記録エラーが発生していないと判定された場合にも、記録処理を終了するか否かが確認される。記録処理を終了しない場合には、ステップS2からステップS4が繰り返し行われる。   If it is determined that a recording error has occurred, error information including an error address and an error code is stored in the first memory 10 (step S4). Thereafter, it is confirmed whether or not to end the recording process (step S5). In step S3, whether or not to end the recording process is also confirmed when it is determined that no recording error has occurred. If the recording process is not terminated, steps S2 to S4 are repeated.

記録処理を終了する場合には、第1制御部9によってトレイエジェクト要求があったか否かが確認される(ステップS6)。トレイエジェクト要求があった場合には、第1制御部9からの命令により、第1メモリ10に格納されたエラー情報が光ディスク20のドライブエリア24(図2参照)に書き込まれる(ステップS7)。エラー情報の光ディスク20のドライブエリア24への書き込みが終了したか否かが確認され(ステップS8)、書き込みが終了したと判断されると光ディスク20への記録処理が終了する。   When ending the recording process, it is confirmed by the first control unit 9 whether or not a tray eject request has been made (step S6). When there is a tray eject request, the error information stored in the first memory 10 is written in the drive area 24 (see FIG. 2) of the optical disc 20 by a command from the first control unit 9 (step S7). It is confirmed whether or not the writing of the error information to the drive area 24 of the optical disc 20 has been completed (step S8). When it is determined that the writing has been completed, the recording process on the optical disc 20 is terminated.

なお、以上に示した光ディスク20への情報の記録中にエラーが発生した場合の処理については、トレイエジェクト要求があった場合に、ドライブエリア24にエラー情報を書き込む構成となっているが、これに限定される趣旨ではなく、本発明の目的を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。すなわち、例えば、データの記録終了(本実施形態のステップS6)後であって、トレイイジェクト要求(本実施形態のステップS5)の前に、一括してエラー情報をドライブエリア24に書き込む構成としても良い。また、第1メモリ10に所定量のエラー情報が蓄積された段階でドライブエリア24にエラー情報を書き込む構成等としても良い。ただし、一括してドライブエリア24にエラー情報を書き込むのが好ましい。一括してエラー情報をドライブエリア24に書き込む構成とすることにより、ドライブエリア24の領域を無駄に減らさなくて済むからである。   The processing in the case where an error occurs during the recording of information on the optical disc 20 as described above is configured such that error information is written in the drive area 24 when a tray eject request is made. The present invention is not limited to the above, and various modifications can be made without departing from the object of the present invention. That is, for example, after the end of data recording (step S6 in the present embodiment) and before the tray eject request (step S5 in the present embodiment), the error information may be collectively written in the drive area 24. good. Further, the error information may be written to the drive area 24 when a predetermined amount of error information is accumulated in the first memory 10. However, it is preferable to write the error information in the drive area 24 at once. This is because the error information is collectively written in the drive area 24 so that the area of the drive area 24 does not need to be reduced unnecessarily.

次に、本実施形態のBDレコーダ1における、光ディスク20の情報再生時の処理について、図4のフローチャートを用いて説明する。BDレコーダ1に光ディスク20が挿入されると、バックエンド3からのスピンアップ開始の指令が出され、光ディスク20が回転して光ピックアップ5が所定の初期位置に設定される処理であるスピンアップが開始する(ステップS11)。   Next, processing at the time of reproducing information from the optical disc 20 in the BD recorder 1 of the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. When the optical disc 20 is inserted into the BD recorder 1, a spin-up start command is issued from the back end 3, and the spin-up is a process in which the optical disc 20 rotates and the optical pickup 5 is set to a predetermined initial position. Start (step S11).

スピンアップが開始されると、光ディスク20の判別処理が第1制御部9によって行われる(ステップS12)。光ディスク20の判別処理方法は、例えばフォーカスエラー信号のS字波形を用いる方法等の公知の方法で行われる。光ディスク20の判別により、光ディスク20がBD(BD−R又はBD−RE)であるか否かが確認される(ステップS13)。光ディスク20がBD(BD−R又はBD−RE)であると判断された場合には、第1制御部9からの指令によりドライブエリア24に書き込まれたエラー情報の読み出しが行われる(ステップS14)。なお、読み出されたエラー情報は第1メモリ10に格納される。   When the spin-up is started, the discriminating process of the optical disc 20 is performed by the first control unit 9 (step S12). The determination processing method of the optical disc 20 is performed by a known method such as a method using an S-shaped waveform of a focus error signal. Whether or not the optical disc 20 is a BD (BD-R or BD-RE) is confirmed by the discrimination of the optical disc 20 (step S13). When it is determined that the optical disc 20 is a BD (BD-R or BD-RE), the error information written in the drive area 24 is read by a command from the first control unit 9 (step S14). . The read error information is stored in the first memory 10.

光ディスク20がBD(BD−R又はBD−RE)でない場合には、BDレコーダ1で再生不可能な光ディスクについては、例えばイジェクトされる。一方、BDレコーダ1で再生可能な、例えばBD−ROMのような光ディスク20の場合には、一般にエラーアドレスとエラーコードとから成るエラー情報を有しないために、別の処理が行われる。なお、ここで言う別の処理は従来から行われる処理であるために、その説明は省略する。   If the optical disc 20 is not BD (BD-R or BD-RE), an optical disc that cannot be reproduced by the BD recorder 1 is ejected, for example. On the other hand, in the case of an optical disc 20 such as a BD-ROM that can be reproduced by the BD recorder 1, there is generally no error information consisting of an error address and an error code, and therefore another process is performed. In addition, since another process said here is a process performed conventionally, the description is abbreviate | omitted.

その後、バックエンド3から光ディスク20の再生を行うように指令があると、光ディスク20の再生が開始される(ステップS15)。光ディスク20の再生が開始されると、第1制御部9によって、第1メモリ10に格納されたエラー情報に基づいて、再生位置がエラーアドレスに該当するか否かが確認される(ステップS16)。一方、エラーアドレスに該当しない場合には、その領域は再生可能であるために、そのままデータの読み出しが行われる(ステップS21)。   Thereafter, when there is a command from the back end 3 to reproduce the optical disc 20, reproduction of the optical disc 20 is started (step S15). When reproduction of the optical disk 20 is started, the first control unit 9 confirms whether or not the reproduction position corresponds to an error address based on the error information stored in the first memory 10 (step S16). . On the other hand, if it does not correspond to the error address, the area can be reproduced, so that the data is read as it is (step S21).

再生位置がエラーアドレスの場合には、第1制御部9によってエラーアドレスと共に読み出されたエラーコードを用いて訂正処理等によって、その位置が再生可能か否かが判断される(ステップS17)。エラーコードによって再生不可能なエラーと判断された場合には、バックエンド3に専用のコマンド(ベンダユニークコマンド)を用いてエラー情報を転送する(ステップS19)。エラー情報を転送されと、バックエンド3の第2制御部16は、その位置について再生不能と判断して読み出し要求を行わなくなり、その位置をスキップするように指令する。   If the reproduction position is an error address, it is determined whether or not the position can be reproduced by correction processing or the like using the error code read together with the error address by the first control unit 9 (step S17). If it is determined that the error code cannot be reproduced, error information is transferred to the back end 3 using a dedicated command (vendor unique command) (step S19). When the error information is transferred, the second control unit 16 of the back end 3 determines that the position is not reproducible, stops making a read request, and instructs the position to be skipped.

一方、エラーコードによって再生可能と判断された場合には、そのまま、又は訂正処理が施されてデータの読み出しが行われる(ステップS21)。なお、この場合に、訂正処理によって再生可能と判断された場合など、実際には訂正しても再生不能で複数回のリトライが繰り返される可能性がある。このような場合を想定して、リトライ回数が規定値を超えた場合には、再生不能と判断してそのアドレスについてスキップするように構成しても構わない。このようにすることにより、無駄なリトライを低減できる。   On the other hand, if it is determined that reproduction is possible based on the error code, data is read as it is or after being subjected to correction processing (step S21). In this case, when it is determined that the data can be reproduced by the correction process, there is a possibility that even if the correction is actually performed, the reproduction is impossible and a plurality of retries are repeated. Assuming such a case, when the number of retries exceeds a specified value, it may be determined that reproduction is impossible and the address may be skipped. In this way, useless retries can be reduced.

バックエンド3からの光ディスク20の再生指令が終了するまでステップS16〜ステップS19が繰り返され、バックエンドから光ディスク20の再生指令が終了すると、光ディスク20の再生が終了する(ステップS20)。   Steps S16 to S19 are repeated until the reproduction command for the optical disc 20 from the back end 3 is completed. When the reproduction command for the optical disc 20 is completed from the back end, the reproduction of the optical disc 20 is completed (step S20).

以上のようにBDレコーダ1においては、光ディスク20への情報の記録中に発生したエラーについて、エラーアドレスとエラーコードから成るエラー情報を光ディスクへ書き込み可能である。そして、光ディスク20を再生する場合に、エラー情報を用いて再生可能か否かの判断を行える構成となっている。従って、再生時に、無駄なリトライを低減でき、更に、訂正処理を行うことによって再生できる領域をスキップして再生品質が低下するのを軽減できる。   As described above, in the BD recorder 1, error information including an error address and an error code can be written to the optical disc with respect to an error that occurred during recording of information on the optical disc 20. Then, when reproducing the optical disc 20, it is possible to determine whether or not reproduction is possible using error information. Therefore, it is possible to reduce unnecessary retries during reproduction, and further, it is possible to reduce the deterioration of reproduction quality by skipping an area that can be reproduced by performing correction processing.

また、BDレコーダ1においては、バックエンド3からの指令により、ベンダユニークコマンドによってフロントエンド2から光ディスク20に書き込まれているエラー情報をバックエンド3に転送できる。このために、光ディスク20への情報の記録時のエラー要因を特定でき、装置開発におけるデバッグ作業を効率化できる。   Further, in the BD recorder 1, the error information written on the optical disc 20 from the front end 2 by the vendor unique command can be transferred to the back end 3 by a command from the back end 3. For this reason, an error factor at the time of recording information on the optical disc 20 can be specified, and debugging work in device development can be made efficient.

以上に示した実施形態においては、エラー情報としてエラーアドレスとエラーコードのみとしているが、これに限定される趣旨ではない。例えば、温度やレーザパワーに関する情報等をエラーアドレス及びエラーコードに加えて、エラー情報としても構わない。   In the embodiment described above, only error address and error code are used as error information. However, the present invention is not limited to this. For example, information on temperature, laser power, etc. may be added to the error address and error code as error information.

また、以上に示した実施形態においては、フロントエンド2で、エラーコードに基づいて再生可能か否かを判断する構成としているが、これに限定されず、本発明の目的を逸脱しない範囲で変更可能である。例えば、フロントエンド2で光ディスク20から読み出したエラー情報をバックエンド3に予め送り、バックエンド3にて再生可能か否かの判断を行って、それに基づいてバックエンド3からフロントエンド2に再生指令を送る構成等としても、もちろん構わない。   In the embodiment described above, the front end 2 is configured to determine whether or not playback is possible based on the error code. However, the present invention is not limited to this, and changes can be made without departing from the object of the present invention. Is possible. For example, error information read from the optical disc 20 by the front end 2 is sent to the back end 3 in advance, and it is determined whether or not the back end 3 can reproduce, and based on this, a reproduction command is sent from the back end 3 to the front end 2. Of course, it does not matter as a structure etc. which send.

その他、以上においては、BDを記録再生可能なBDレコーダの場合について示したが、必ずしもこれに限定されず、他の光ディスクの場合にも本発明は広く適用できることは言うまでもない。また、本実施形態では、記録層が単層であるBDを記録再生するBDレコーダの場合について説明したが、当然記録層が複数層であるBDを記録再生するBDレコーダにも本発明は適用できる。   In addition, although the case of a BD recorder capable of recording / reproducing BD has been described above, the present invention is not necessarily limited thereto, and it goes without saying that the present invention can be widely applied to other optical discs. In this embodiment, the case of a BD recorder that records and reproduces a BD having a single recording layer has been described, but the present invention is naturally applicable to a BD recorder that records and reproduces a BD having a plurality of recording layers. .

本発明の光ディスク記録再生装置は、再生時に、無駄なリトライを低減でき、且つ再生品質レベルの低下を軽減できるために有用である。   The optical disk recording / reproducing apparatus of the present invention is useful because it can reduce unnecessary retries during reproduction and can reduce a decrease in reproduction quality level.

は、本発明が適用される光ディスク記録再生装置(BDレコーダ)の構成を示すブロック図である。These are block diagrams which show the structure of the optical disk recording / reproducing apparatus (BD recorder) to which this invention is applied. は、光ディスクの中心部から外周部までの構造を示す模式図である。These are the schematic diagrams which show the structure from the center part of an optical disk to an outer peripheral part. は、本実施形態のBDレコーダにおける、光ディスクへの情報の記録中にエラーが発生した場合の処理を示すフローチャートである。These are the flowcharts which show a process when an error generate | occur | produces in the BD recorder of this embodiment during the recording of the information on an optical disk. は、本実施形態のBDレコーダにおける、光ディスクの情報再生時の処理を示したフローチャートである。These are the flowcharts which showed the process at the time of the information reproduction of the optical disk in the BD recorder of this embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 BDレコーダ(光ディスク記録再生装置)
20 光ディスク(BD)
24 ドライブエリア
1 BD recorder (optical disk recording and playback device)
20 Optical disc (BD)
24 Drive area

Claims (4)

ブルーレイディスクの情報の記録及び再生を行う光ディスク記録再生装置において、
前記ブルーレイディスクへの情報の記録中にエラーが発生した場合に、エラーアドレスとエラーコードとから成るエラー情報を記憶し、前記ブルーレイディスクへの情報の記録が完了した後に、前記エラー情報を、前記ブルーレイディスクのドライブ固有の情報を記録可能なドライブエリアに書き込み、
情報の再生時に、前記エラー情報が前記ブルーレイディスクに書き込まれている場合には、前記エラーコードによって前記エラーアドレスで示される領域が再生可能か否かを判断して再生処理を行うことを特徴とする光ディスク記録再生装置。
In an optical disc recording / reproducing apparatus for recording and reproducing information on a Blu-ray disc,
When an error occurs during recording of information on the Blu-ray disc, error information including an error address and an error code is stored, and after the recording of information on the Blu-ray disc is completed, the error information is stored in the error information. Write Blu-ray Disc drive-specific information in a recordable drive area,
When the error information is written on the Blu-ray disc at the time of information reproduction, it is determined whether or not the area indicated by the error address can be reproduced by the error code, and reproduction processing is performed. Optical disc recording / reproducing apparatus.
光ディスクの情報の記録及び再生を行う光ディスク記録再生装置において、
前記光ディスクへの情報の記録中にエラーが発生した場合に、少なくともエラーアドレスとエラーコードとを含むエラー情報を記憶し、所定のタイミングで前記エラー情報を前記光ディスクの所定の領域に書き込み、
情報の再生時に、前記エラー情報が前記光ディスクに書き込まれている場合には、前記エラーコードによって前記エラーアドレスで示される領域が再生可能か否かを判断して再生処理を行うことを特徴とする光ディスク記録再生装置。
In an optical disc recording / reproducing apparatus for recording and reproducing information on an optical disc,
When an error occurs during recording of information on the optical disc, error information including at least an error address and an error code is stored, and the error information is written to a predetermined area of the optical disc at a predetermined timing,
When the error information is written on the optical disc during information reproduction, reproduction processing is performed by determining whether or not the area indicated by the error address can be reproduced by the error code. Optical disc recording / reproducing device.
前記所定のタイミングは、前記光ディスクへの情報の記録が完了した後であることを特徴とする請求項2に記載の光ディスク記録再生装置。   3. The optical disc recording / reproducing apparatus according to claim 2, wherein the predetermined timing is after the recording of information on the optical disc is completed. 前記光ディスクはブルーレイディスクであって、前記所定の領域はドライブ固有の情報を記録可能なドライブエリアであることを特徴とする請求項2又は3に記載の光ディスク記録再生装置。   4. The optical disc recording / reproducing apparatus according to claim 2, wherein the optical disc is a Blu-ray disc, and the predetermined area is a drive area in which drive-specific information can be recorded.
JP2006310918A 2006-11-17 2006-11-17 Optical disk recording/reproducing device Pending JP2008130115A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006310918A JP2008130115A (en) 2006-11-17 2006-11-17 Optical disk recording/reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006310918A JP2008130115A (en) 2006-11-17 2006-11-17 Optical disk recording/reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008130115A true JP2008130115A (en) 2008-06-05

Family

ID=39555795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006310918A Pending JP2008130115A (en) 2006-11-17 2006-11-17 Optical disk recording/reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008130115A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005293833A (en) Write-once type recording medium, recording device and recording method for write-once type recording medium, and reproduction device and reproduction method for write-once type recording medium
US8032011B2 (en) Recording medium having recording program recorded therein and recording apparatus and method
JP4660610B2 (en) Information recording device
JP4345639B2 (en) Recording apparatus and recording method
US20110103202A1 (en) Optical disk unit and reproduction method therefor
US7697387B2 (en) Information recording medium, and information recording apparatus and method
US7734964B2 (en) Optical disc recording/reproducing apparatus
US20060218471A1 (en) Optical disc recording/reproduction apparatus
JP4225345B2 (en) Optical disc recording / reproducing apparatus
JP2008130115A (en) Optical disk recording/reproducing device
JP2007213645A (en) Optical disk recording/reproducing device
JP4577795B2 (en) Information recording apparatus and method, and computer program
JP4353755B2 (en) Information recording medium, information recording / reproducing apparatus, information recording method, and information recording program
KR100663407B1 (en) Quickly finalize support method for optical disc
JP2008084463A (en) Dvd player with built-in hd
JP2004118887A (en) Recording and reproducing device
US20070268802A1 (en) Optical disc recording and reproducing apparatus
JP5059182B2 (en) Information recording device
JP3800897B2 (en) Recording / reproducing apparatus, communication apparatus, and recording / reproducing method
JP3922580B2 (en) Optical disk device
JP4876589B2 (en) Optical disc recording / reproducing apparatus
JP3890604B2 (en) Disk device and recording method therefor
JP4726848B2 (en) Video information processing device
JP2006190378A (en) Information recording/reproducing device
JP2008210472A (en) Optical disk recording and playback device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20081120

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090331