JP2008083839A - 画像表示システム、画像表示プログラムおよび画像表示方法 - Google Patents

画像表示システム、画像表示プログラムおよび画像表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008083839A
JP2008083839A JP2006261162A JP2006261162A JP2008083839A JP 2008083839 A JP2008083839 A JP 2008083839A JP 2006261162 A JP2006261162 A JP 2006261162A JP 2006261162 A JP2006261162 A JP 2006261162A JP 2008083839 A JP2008083839 A JP 2008083839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
file
download
character
communication terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006261162A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamitsu Kuwabara
正光 桑原
Toshihisa Tode
俊久 戸出
Kojiro Goto
広二郎 後藤
Yuichi Nakatani
友一 中谷
Takashi Fujiki
孝史 藤木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
SoftBank Mobile Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SoftBank Mobile Corp filed Critical SoftBank Mobile Corp
Priority to JP2006261162A priority Critical patent/JP2008083839A/ja
Publication of JP2008083839A publication Critical patent/JP2008083839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】風景画像を必要がある都度にダウンロードして、対応速度が速く、リアル感のある仮想空間を構築することができるようにした画像表示システムを提供する。
【解決手段】画像表示システムは、画像情報を記憶している画像情報記憶装置と通信回線によって接続されている携帯通信端末を用いて、仮想空間内をキャラクタが移動し、前記画像情報記憶装置が記憶している画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示するものであって、位置方向検知手段は仮想空間内におけるキャラクタの位置および方向を検知し、ダウンロードファイル決定手段は前記検知した位置および方向に応じて、前記携帯通信端末の画面に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定し、ダウンロード手段は前記ダウンロードファイル決定手段によって決定した画像ファイルをダウンロードし、表示手段はダウンロードした画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示する。
【選択図】図2

Description

本発明は、画像情報を記憶している画像情報記憶装置と通信回線によって接続されている携帯通信端末を用いて、仮想空間内をキャラクタが移動し、前記画像情報記憶装置が記憶している画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示する画像表示システム、画像表示プログラムおよび画像表示方法に関する。
携帯電話を用いたサービスとして、豊かなコミュニケーションを可能にする身近で使いやすいサービスが望まれている。そのためには、第三者が発信するメッセージを一方的に受け取るのではなく、生身の「人と人」の間のコミュニケーションをサポートすることが必要である。また、これまでは「知り合い」までに限られていたコミュニケーションの相手を、世の中にいる「自分と同じ興味をもつ人たち」にまで広げることも必要である。そして、利用者としても、新しい仲間を見つけ、「人と人」の間のコミュニケーションをもっと楽しめるようにしたいという要求がある。
そのために、キャラクタを利用した仮想空間におけるサービスが利用されている。例えば、オンライン対戦型ゲームなどが実現されているが、今まで知らなかった人との現実世界にも通じるコミュニケーションが実現されているわけではない。
そこで、仮想空間における「今まで知らなかった人とのコミュニケーション」を実現するためのプラットフォームを構築することが望まれている。つまり、携帯電話のユーザーが住人となって、散歩、イベント、コミュニケーション、おしゃれ、ゲームなどを、いつでも、どこからでも気軽に楽しめる仮想空間が望まれている。
そして、それらの仮想空間を実現するためには、必要なプログラム、データを管理サーバーから携帯電話にダウンロードする必要がある。
これらに関連する技術として、例えば、特許文献1には、ユーザが欲するコンテンツのお試し版をプッシュ配信し利便性を高めることを課題とし、端末にコンテンツをプッシュ配信するプッシュ型コンテンツ配信サービスシステムに、インターネットを介するメール配信部と、インターネットを介して端末にコンテンツを閲覧させ所望のコンテンツを探索させるコンテンツ閲覧部と、探索後、新規コンテンツの配信に同意するメールを送信した場合、端末のメールアドレス、閲覧で得たコンテンツの探索条件を設定し、要求に応じてコンテンツの完全版のダウンロードを行うコンテンツ探索条件設定/完全版提供部と、コンテンツ閲覧部とコンテンツ探索条件設定/完全版提供部を運営し新規のコンテンツを登録し探索条件と一致する新規登録のコンテンツがある場合、端末にお試し版を添付しメールを配信し、期待通りの場合に完全版のダウンロードを要求するコンテンツ運営/お試し版提供部とを備える技術が開示されている。
特開2005−242399号公報
しかしながら、キャラクタが仮想空間内を自由に動き回った場合に、その風景画像を表示する必要があるが、膨大な量の風景画像を携帯電話に記憶させておくことはメモリ容量の点から困難である。一方、仮想空間内の風景画像をダウンロードすることも通信速度、通信容量から、対応速度が速く、リアル感のある仮想空間を構築することは困難であるという問題点があった。
本発明は、このような従来の技術が有する問題点に着目してなされたもので、風景画像を必要がある都度にダウンロードして、対応速度が速く、リアル感のある仮想空間を構築することができるようにした画像表示システム、画像表示プログラムおよび画像表示方法を提供することを目的としている。
かかる目的を達成するための本発明の要旨とするところは、次の各項の発明に存する。
[1] 画像情報を記憶している画像情報記憶装置と通信回線によって接続されている携帯通信端末を用いて、仮想空間内をキャラクタが移動し、前記画像情報記憶装置が記憶している画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示する画像表示システムであって、
仮想空間内におけるキャラクタの位置および該キャラクタの方向を検知する位置方向検知手段と、
前記位置方向検知手段によって検知した位置および方向に応じて、前記携帯通信端末の画面に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定するダウンロードファイル決定手段と、
前記ダウンロードファイル決定手段によって決定した画像ファイルを前記画像情報記憶装置からダウンロードするダウンロード手段と、
前記ダウンロード手段によってダウンロードした画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示する表示手段
を具備することを特徴とする画像表示システム。
[2] 前記キャラクタの動作を検知する動作検知手段
を具備し、
前記ダウンロードファイル決定手段は、前記動作検知手段によって検知した動作にも応じて、前記携帯通信端末の画面に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定する
ことを特徴とする[1]に記載の画像表示システム。
[3] 画像情報を記憶している画像情報記憶装置と通信回線によって接続されている携帯通信端末を用いて、仮想空間内をキャラクタが移動し、前記画像情報記憶装置が記憶している画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示するように画像表示システムを動作させる画像表示プログラムであって、
前記画像表示システムに、
仮想空間内におけるキャラクタの位置および該キャラクタの方向を検知する位置方向検知機能と、
前記位置方向検知機能によって検知した位置および方向に応じて、前記携帯通信端末の画面に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定するダウンロードファイル決定機能と、
前記ダウンロードファイル決定機能によって決定した画像ファイルを前記画像情報記憶装置からダウンロードするダウンロード機能と、
前記ダウンロード機能によってダウンロードした画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示する表示機能
を実現させることを特徴とする画像表示プログラム。
[4] 前記画像表示システムに、
前記キャラクタの動作を検知する動作検知機能
を実現させ、
前記ダウンロードファイル決定機能は、前記動作検知機能によって検知した動作にも応じて、前記携帯通信端末の画面に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定する
ことを特徴とする[3]に記載の画像表示プログラム。
[5] 画像情報を記憶している画像情報記憶装置と通信回線によって接続されている携帯通信端末を用いて、仮想空間内をキャラクタが移動し、前記画像情報記憶装置が記憶している画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示する画像表示システムが行う画像表示方法であって、
仮想空間内におけるキャラクタの位置および該キャラクタの方向を検知し、
前記検知した位置および方向に応じて、前記携帯通信端末の画面に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定し、
前記決定した画像ファイルを前記画像情報記憶装置からダウンロードし、
前記ダウンロードした画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示する
ことを特徴とする画像表示方法。
[6] 前記画像表示システムは、
前記キャラクタの動作を検知し、
前記ダウンロードファイルを決定する場合は、前記検知した動作にも応じて、前記携帯通信端末の画面に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定する
ことを特徴とする[5]に記載の画像表示方法。
前記本発明は次のように作用する。
本発明における画像表示システム、画像表示プログラムおよび画像表示方法は、画像情報を記憶している画像情報記憶装置と通信回線によって接続されている携帯通信端末を用いて、仮想空間内をキャラクタが移動し、前記画像情報記憶装置が記憶している画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示する。
仮想空間内におけるキャラクタの位置および該キャラクタの方向を検知し、前記検知した位置および方向に応じて、前記携帯通信端末の画面に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定し、前記決定した画像ファイルを前記画像情報記憶装置からダウンロードし、前記ダウンロードした画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示する。
または、前記キャラクタの動作を検知し、前記ダウンロードファイルを決定する場合は、前記検知した動作にも応じて、前記携帯通信端末の画面に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定するようにしてもよい。
これによって、対応速度が速く、リアル感のある仮想空間を構築することができる。そのことによって、最新の状況を的確に表示することができ、システムへの負荷を軽減することができるようになる。
本発明にかかる画像表示システム、画像表示プログラムおよび画像表示方法によれば、仮想空間内におけるキャラクタの位置および該キャラクタの方向を検知して、その検知した位置および方向に応じて、仮想空間の風景に関する画像ファイルをダウンロードするので、対応速度が速く、リアル感のある仮想空間を構築することができる。そのことによって、最新の状況を的確に表示することができ、システムへの負荷を軽減することができる。
まず、本実施の形態の理解を容易にするために、図5〜図8を用いて、仮想空間アプリケーションを説明する。
仮想空間アプリケーションは、現実世界では出会えないような人とのコミュニケーションの場を提供するものであり、そのために仮想空間としての街を用意し、「もう一人の自分」としてのキャラクタを介してリアルタイムでチャットを行う環境を用意する。これによって、広告、電子的なコンテンツに関するビジネスを活性化させることもできる。
また、この仮想空間としての街は、携帯電話の中に広がる、現実世界とは別のもう一つの世界である。その街では、ユーザー自身としてのキャラクタが行動し、別のユーザーと会話(チャット)をしたり、自分の部屋(マイルーム)を飾り付けたりしながら、現実とは違った自分として生活することができる。
ただし、仮想空間でのみの行動ではなく、実在するユーザーとの会話ができ、自分の趣味にあった電子的なコンテンツまたは現実としてのコンテンツ等を購入することができ、現実の世界とも通じている。
また、仮想空間としての街は、季節にあわせて変化させたり、新しい店舗、タウンを作ったりすることもできる。
図5を用いて、仮想空間アプリケーションが取り扱う仮想空間を説明する。仮想空間は、立体的に描画されたグラフィックスによって描いており、大きく分けてマイルーム520、センター街510、おしゃれタウン530等のタウンからなる。キャラクタはこの仮想空間を自由に移動することができる。
マイルーム520は、ユーザー毎に割り当てられる空間である。仮想空間アプリケーション起動時は、このマイルーム520から始まる。また、マイルーム520はユーザーによって模様替えすることもできる。他のユーザーを招待して、自分のマイルーム520を他のユーザーに見せたり、その中でチャットすることができる。マイルーム520はセンター街510とつながっており、マイルーム520のドアを開くと、センター街510へ移動することができる。
センター街510は、ユーザー全員が共有する空間である。他人と出会ったり、チャットしたりできる。また、アイテムをショップ512で購入したり、拾ったりすることもできる。ショップ512では、仮想マネー等を用いて、アイテムを購入することができる。なお、図5では、ショップ512として、ショップ512A〜ショップ512Dの4つが配置されている。また、アイテムとしては、マイルーム520を飾る壁紙、マイルーム520内に置く植物等がある。
そして、看板広告511をセンター街510内に配置することができる。看板広告511にはURLを埋め込んでおき、その看板広告511が操作者によって携帯電話200のキー420を用いてクリックされると、URLが示すサーバーにアクセスすることができる。なお、図5では、看板広告511として、看板広告511A〜看板広告511Dの4つが配置されている。
センター街510は、マイルーム520、おしゃれタウン530等のタウンとつながっており、ユーザーはマイルーム520からセンター街510へ入場し、おしゃれタウン530等のタウンへ入場することができる。
タウンは、おしゃれタウン530、デジタルタウン540、アクティブタウン550、カルチャータウン560からなり、センター街510と同様に、ユーザー全員が共有できる空間であり、他人と出会ったり、チャットしたりできる。また、ショップ512でアイテムを購入することもできる。タウンが複数あるのは、趣味によって集まるユーザーが異なるからである。おしゃれタウン530にはファッション、美容、グルメ、ペット等のショップ512が配置され、デジタルタウン540には携帯電話、パソコン、ゲーム等のショップ512が配置され、アクティブタウン550にはスポーツ、釣り、アウトドア、車、バイク、旅行、ギャンブル等のショップ512が配置され、カルチャータウン560にはテレビ、映画、読書、アート、音楽、カラオケ、習い事、語学等のショップ512が配置される。これらのショップ512は各ショップの経営者によって管理される。
図6を用いて、マイルーム520および登場人物を説明する。マイルーム520は、図6に示すように、現実の部屋を模しており、自分自身を表しているキャラクタA610のほかに、他のユーザーを表しているキャラクタB620、キャラクタC630が入ることができる。ただし、他のユーザーのキャラクタB620、キャラクタC630をマイルーム520に入れるには「トモダチ」になる必要がある。逆に、「トモダチ」になれば、他のユーザーのマイルーム520へ行くこともできる。
図7を用いて、マイルーム520を詳細に説明する。図7(A)は、マイルーム520を上から見た図である。図7において、マイルーム520の右上隅は図7(B)に示し、マイルーム520の右下隅は図7(C)に示し、マイルーム520の左下隅は図7(D)に示し、マイルーム520の左上隅は図7(E)に示した。
マイルーム520の右上隅には、ショップ512で購入したポスター等を貼り付けることができるマイボード710、この街のユーザーとメールすることができるメール720、そのユーザーが所持している仮想マネーを確認することができる金庫730が配置されている。
マイルーム520の右下隅には、そのユーザーが所持している全てのアイテムを確認できる収納740、ショップ512で購入したものである植物750が配置されている。
マイルーム520の左下隅には、コレクションスペース761〜コレクションスペース764が配置されている。それぞれのコレクションスペースの上にはアイテムA771、アイテムB772を飾ることができる。アイテムA771は、センター街510で拾ってきたアイテムやショップ512で購入したアイテム等である。
マイルーム520の左上隅には、携帯電話から音楽を聴くためのBGM780、エージェント782を置くためのエージェントスペース781、センター街510へ行くことができるドア790が配置されている。エージェント782は、ユーザーの指示によって所望のプロファイルを有している他のユーザーを探したりする。また、各種コミュニケーションを行った頻度によって、エージェント782の外観を変化させたり、エージェント782の能力(ユーザーの頼みごとを叶えたり、他のユーザーを探す能力等)を向上させることができる。
図8を用いて、仮想空間アプリケーションにおけるコミュニケーション例について説明する。図8のそれぞれは、携帯電話200のディスプレイ410に表示する画像である。図8(A)は、マイルーム520にトモダチを招待した場合の画像である。図8(A)では、「ヒロシ」のマイルーム520に、他のユーザーである「JJ」、「みやっち」、「たくや」、「ゆみこ」を招待した例である。図8(B)は、図8(A)の続きであり、その5人によってチャットが行われている例である。また、チャット内の文字に絵文字を利用した場合は、その絵文字にあわせて発言したキャラクタを動作させることもできる。図8(C)は、センター街510で会った他のユーザーと、1対1によるチャットを行う場面例である。図8(D)は、この仮想空間アプリケーションにおけるメールを例示したものである。このメールは、会話したいユーザーが現在は仮想空間アプリケーションにログインしていない場合に、マイルーム520にあるメール720を用いてコミュニケーションをとるものである。
以下、図面に基づき本発明の好適な一実施の形態を説明する。
各図は本発明の一実施の形態を示している。図1、図2は、本発明の一実施の形態の概念的なモジュール構成図を示している。
なお、モジュールとは、一般的に論理的に分離可能なソフトウェア、ハードウェア等の部品を指す。したがって、本実施の形態におけるモジュールはプログラムにおけるモジュールのことだけでなく、ハードウェア構成におけるモジュールも指す。それゆえ、本実施の形態は、プログラム、システムおよび方法の説明をも兼ねている。また、モジュールは機能にほぼ一対一に対応しているが、実装においては、1モジュールを1プログラムで構成してもよいし、複数モジュールを1プログラムで構成してもよく、逆に1モジュールを複数プログラムで構成してもよい。また、複数モジュールは1コンピュータによって実行されてもよいし、分散または並列環境におけるコンピュータによって1モジュールが複数コンピュータで実行されてもよい。また、以下、「接続」とは物理的な接続の他、論理的な接続を含む。
また、システムとは、複数のコンピュータ、ハードウェア、装置等がネットワーク等で接続されて構成されるほか、1つのコンピュータ、ハードウェア、装置等によって実現される場合も含まれる。
以下、携帯通信端末として、携帯電話を主に例示して説明する。
キャラクタとしては、人物、動物、架空の動物等を模したもの、またアバター(Avatar)と呼ばれるようなものであってもよい。
図1に示す本実施の形態は、管理サーバー100内のモジュール構成であり、ダウンロード指示受信モジュール110、ダウンロードモジュール120、風景3Dファイル130を備えている。
ダウンロード指示受信モジュール110は、図1に示すように、ダウンロードモジュール120と接続されており、携帯電話200のダウンロードモジュール230からのダウンロードの指示を受信する。その受信した内容をダウンロードモジュール120へ渡す。
ダウンロードモジュール120は、図1に示すように、ダウンロード指示受信モジュール110、風景3Dファイル130と接続されており、ダウンロード指示受信モジュール110が受信したダウンロードの指示に応じて、風景3Dファイル130に記憶されている仮想空間における風景画像の3D(立体画像)ファイルを呼び出して、携帯電話200へ送信する。
風景3Dファイル130は、図1に示すように、ダウンロードモジュール120と接続されており、仮想空間における3Dファイルを記憶しており、ダウンロードモジュール120からアクセスされる。
図2に示す本実施の形態は、携帯電話200内のモジュール構成であり、方向・動作検知モジュール210、ダウンロードファイル決定モジュール220、ダウンロードモジュール230、表示モジュール240、地図情報データベース250を備えている。
方向・動作検知モジュール210は、図2に示すように、ダウンロードファイル決定モジュール220と接続されており、仮想空間内におけるキャラクタの位置および該キャラクタの方向を検知する。さらに、前記キャラクタの動作を検知するようにしてもよい。これらの検知は、携帯電話200のキー420、マルチガイドボタン421による操作者の操作、仮想空間アプリケーション内におけるキャラクタの動作を司るモジュールの起動状況等を検知することにより行う。
ダウンロードファイル決定モジュール220は、図2に示すように、方向・動作検知モジュール210、ダウンロードモジュール230、地図情報データベース250と接続されており、方向・動作検知モジュール210によって検知した位置および方向に応じて、地図情報データベース250に記憶されている地図情報を用いて、携帯電話200のディスプレイ410に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定する。さらに、方向・動作検知モジュール210によって検知した動作にも応じて、地図情報データベース250に記憶されている地図情報を用いて、携帯電話200のディスプレイ410に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定するようにしてもよい。
ダウンロードモジュール230は、図2に示すように、ダウンロードファイル決定モジュール220、表示モジュール240と接続されており、ダウンロードファイル決定モジュール220によって決定した画像ファイルを管理サーバー100からダウンロードする。
表示モジュール240は、図2に示すように、ダウンロードモジュール230と接続されており、ダウンロードモジュール230によってダウンロードした画像ファイルを携帯電話200のディスプレイ410に表示する。
地図情報データベース250は、図2に示すように、ダウンロードファイル決定モジュール220と接続されており、仮想空間の地図に関する情報を記憶しており、ダウンロードファイル決定モジュール220からアクセスされる。地図に関する情報は、図5に示したような仮想空間内におけるキャラクタの位置、方向、動作とダウンロードすべき地図とを関連づけるダウンロード管理テーブル1000が記憶されている。
ダウンロード管理テーブル1000は、図10に示すように、ダウンロード条件欄1100とダウンロードファイル欄1200とがあり、さらにダウンロード条件欄1100には位置欄1110、方向欄1120、動作欄1130がある。ダウンロードファイル欄1200は、ダウンロードする3Dファイル名を記憶している。そのダウンロードファイル欄1200に記憶されている3Dファイル名のファイルをダウンロードする条件をダウンロード条件欄1100内の各欄が対応して記憶している。なお、ダウンロードする条件は各欄の論理積である。
位置欄1110は仮想空間内におけるキャラクタの位置を記憶している。この位置は範囲を有しており、そのファイルをダウンロードするには、この範囲内にキャラクタがいることが条件となる。なお、位置は、図5に示したような仮想空間内の位置であり、例えばデジタルタウン540内であることを示す符号とXY座標等である。
方向欄1120はキャラクタがどの方向を向いているかを記憶している。この方向は範囲を有しており、そのファイルをダウンロードするには、この範囲内にキャラクタが向いていることが条件となる。なお、方向は、図5に示すような仮想空間内にいるキャラクタがどの方向を見ているのかを示すものであり、例えば図5の上方向を0度とし、右周り方向の角度(360度未満)である。
動作欄1130はキャラクタがどのような動作をしているかを記憶している。そのファイルをダウンロードするには、キャラクタがこの動作をしていることが条件となる。なお、動作は、例えば「歩いている」、「立ち止まっている」等がある。したがって、たとえキャラクタが位置欄1110、方向欄1120に示す条件を満たしていたとしても「チャットをしている」等の動作の場合はダウンロードされない。
図3に図1または図2に示した本実施の形態が実現されるハード的なモジュール構成例を示す。
管理サーバー100と携帯電話200とは、通信回線300を介して接続されている。
管理サーバー100は、通信モジュール191、CPU192、入力モジュール193、表示モジュール194、RAM195、ROM196、HDD197を備えており、これらはバス199によって接続されている。
通信モジュール191は、携帯電話200と通信するための通信回線300とのインタフェースである。
CPU192は、RAM195に記憶されているプログラムに従って各種の処理を実行する。前述したダウンロード指示受信モジュール110、ダウンロードモジュール120等による処理を実行する。
入力モジュール193は、キーボード、マウス等のポインティングデバイス等からの入力を受け付ける。
表示モジュール194は、各種プログラムによる処理結果等をディスプレイに表示する。
RAM195は、ダウンロード指示受信モジュール110、ダウンロードモジュール120等を実現するプログラム、各モジュールが処理する変数等を記憶する。
ROM196は、管理サーバー100の起動時に動作するプログラム等を記憶している。
HDD197は、風景3Dファイル130等の内容を記憶する記憶装置である。
携帯電話200は、アンテナ291、通信モジュール292、CPU293、キー入力モジュール294、表示モジュール295、RAM296、ROM297、メモリーカードモジュール298を備えており、これらはバス299によって接続されている。
通信モジュール292は、無線による通信を行うアンテナ291を介して管理サーバー100と通信するための通信回線300とのインタフェースである。
CPU293は、RAM296に記憶されているプログラムに従って各種の処理を実行する。前述した方向・動作検知モジュール210、ダウンロードファイル決定モジュール220、ダウンロードモジュール230等による処理を実行する。
キー入力モジュール294は、携帯電話200のキー420からの入力を受け付ける。
表示モジュール295は、各種プログラムによる処理結果等を携帯電話200のディスプレイ410に表示する。
RAM296は、方向・動作検知モジュール210、ダウンロードファイル決定モジュール220、ダウンロードモジュール230等を実現するプログラム、各モジュールが処理する変数等を記憶する。
ROM297は、携帯電話200の起動時に動作するプログラム等を記憶している。
メモリーカードモジュール298は、表示モジュール240等の内容を記憶する記憶装置である。なお、表示モジュール240等の内容はRAM296に記憶してもよい。
なお、携帯電話200は、図4に示すように、電話としての機能を有するように音声入力できるマイク450と、音声出力できるスピーカ440と、電話番号または仮想空間アプリケーション等のために文字を入力するための文字入力装置であるキー420と、キー420の一種であるが、キャラクタを移動させたり、その方向を変えさせたりするためのマルチガイドボタン421と、電波を送受信するアンテナ430と、キー420による文字入力の結果や仮想空間アプリケーション等による表示を行うディスプレイ410とを有している。また、このほかにカメラ等を有していてもよい。
なお、キャラクタの位置、方向を検知するためには、マルチガイドボタン421等のキー操作を検知する。例えば、マルチガイドボタン421がある方向に押され続けた場合、その時間を検知し、キャラクタが仮想空間内をどれだけ移動、方向変更したかを検知する。より具体的には、マルチガイドボタン421の上が押されたことを検知した場合、キャラクタが向いている方向(画面奥)に前進させ、マルチガイドボタン421の下が押されたことを検知した場合、キャラクタが向いている方向とは逆方向(画面手前)に進ませ、マルチガイドボタン421の左または右が押されたことを検知した場合、その方向(左または右)にキャラクタを旋回させる。
次に作用・働き(動作)を説明する。
図9を用いて、携帯電話200における処理順例を説明する。
ステップS902では、方向・動作検知モジュール210は、携帯電話200のキー420、マルチガイドボタン421等のキー入力を検知する。
ステップS904では、方向・動作検知モジュール210は、ステップS902で検知したキー操作からキャラクタの現在の位置を検知する。
ステップS906では、方向・動作検知モジュール210は、ステップS902で検知したキー操作からキャラクタの現在の方向を検知する。
ステップS908では、ダウンロードファイル決定モジュール220は、ステップS904、ステップS906で検知したキャラクタの位置、方向から、地図情報データベース250内のダウンロード管理テーブル1000を検索して、ダウンロードすべきファイルが存在するか否かを判断する。かかる判定において、Yes(ダウンロードすべきファイルがある)であると、ステップS910へ進み、No(ダウンロードすべきファイルがない)であると、ステップS902に戻る。なお、この判断において、キャラクタの位置、方向の他に動作を加えて判断するようにしてもよい。
ステップS910では、ダウンロードモジュール230は、そのファイルをダウンロードする。その後、ダウンロードしたファイルを表示モジュール240が携帯電話200のディスプレイ410に表示する。つまり、キャラクタが仮想空間内で見るであろう風景を優先してダウンロードして表示することができるようになる。
なお、ダウンロードするファイルがない場合、つまり通信回線に余裕ができた場合、キャラクタの位置、方向からその周辺の風景画像が記憶されているファイルを先回りしてダウンロードするようにしてもよい。このようにすることによって、仮想空間内での風景画像の表示がよりスムーズになり通信回線を有効に活用することができるようになる。
前記実施の形態においては、携帯通信端末として携帯電話を示したが、PHS(Personal Handyphone System)、PDA(Personal Digital Assistant)、ナビゲーションシステム等であってもよい。
なお、説明したプログラムについては、記録媒体に格納することも可能であり、その場合は、例えば以下の発明としても把握することができる。
画像情報を記憶している画像情報記憶装置と通信回線によって接続されている携帯通信端末を用いて、仮想空間内をキャラクタが移動し、前記画像情報記憶装置が記憶している画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示するように画像表示システムを動作させる画像表示プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
前記画像表示システムに、
仮想空間内におけるキャラクタの位置および該キャラクタの方向を検知する位置方向検知機能と、
前記位置方向検知機能によって検知した位置および方向に応じて、前記携帯通信端末の画面に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定するダウンロードファイル決定機能と、
前記ダウンロードファイル決定機能によって決定した画像ファイルを前記画像情報記憶装置からダウンロードするダウンロード機能と、
前記ダウンロード機能によってダウンロードした画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示する表示機能
を実現させることを特徴とする画像表示プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
「プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、プログラムのインストール、実行、プログラムの流通などのために用いられる、プログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体をいう。
なお、記録媒体としては、例えば、デジタル・バーサタイル・ディスク(DVD)であって、DVDフォーラムで策定された規格である「DVD−R、DVD−RW、DVD−RAM等」、DVD+RWで策定された規格である「DVD+R、DVD+RW等」、コンパクトディスク(CD)であって、読出し専用メモリ(CD−ROM)、CDレコーダブル(CD−R)、CDリライタブル(CD−RW)等、光磁気ディスク(MO)、フレキシブルディスク(FD)、磁気テープ、ハードディスク、読出し専用メモリ(ROM)、電気的消去および書換可能な読出し専用メモリ(EEPROM)、フラッシュ・メモリ、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)等が含まれる。
そして、上記のプログラムまたはその一部は、上記記録媒体に記録して保存や流通等させることが可能である。また、通信によって、例えば、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)、メトロポリタン・エリア・ネットワーク(MAN)、ワイド・エリア・ネットワーク(WAN)、インターネット、イントラネット、エクストラネット等に用いられる有線ネットワーク、あるいは無線通信ネットワーク、さらにはこれらの組合せ等の伝送媒体を用いて伝送することが可能であり、また、搬送波に乗せて搬送することも可能である。
さらに、上記のプログラムは、他のプログラムの一部分であってもよく、あるいは別個のプログラムと共に記録媒体に記録されていてもよい。
本実施の形態に係る管理サーバー側の概念的なモジュール構成例を示すブロック図である。 本実施の形態に係る携帯電話側の概念的なモジュール構成例を示すブロック図である。 本実施の形態に係る全体のモジュール構成例を示すブロック図である。 携帯電話の構成例を示す説明図である。 仮想空間における地図を示す説明図である。 仮想空間におけるマイルームを示す説明図である。 仮想空間におけるマイルームを示す説明図である。 仮想空間におけるコミュニケーション例を示す説明図である。 携帯電話における処理順例を示すフローチャートである。 ダウンロードファイルを管理するためのデータ構造例を示す説明図である。
符号の説明
100…管理サーバー
110…ダウンロード指示受信モジュール
120…ダウンロードモジュール
130…風景3Dファイル
200…携帯電話
210…方向・動作検知モジュール
220…ダウンロードファイル決定モジュール
230…ダウンロードモジュール
240…表示モジュール
250…地図情報データベース

Claims (6)

  1. 画像情報を記憶している画像情報記憶装置と通信回線によって接続されている携帯通信端末を用いて、仮想空間内をキャラクタが移動し、前記画像情報記憶装置が記憶している画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示する画像表示システムであって、
    仮想空間内におけるキャラクタの位置および該キャラクタの方向を検知する位置方向検知手段と、
    前記位置方向検知手段によって検知した位置および方向に応じて、前記携帯通信端末の画面に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定するダウンロードファイル決定手段と、
    前記ダウンロードファイル決定手段によって決定した画像ファイルを前記画像情報記憶装置からダウンロードするダウンロード手段と、
    前記ダウンロード手段によってダウンロードした画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示する表示手段
    を具備することを特徴とする画像表示システム。
  2. 前記キャラクタの動作を検知する動作検知手段
    を具備し、
    前記ダウンロードファイル決定手段は、前記動作検知手段によって検知した動作にも応じて、前記携帯通信端末の画面に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定する
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像表示システム。
  3. 画像情報を記憶している画像情報記憶装置と通信回線によって接続されている携帯通信端末を用いて、仮想空間内をキャラクタが移動し、前記画像情報記憶装置が記憶している画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示するように画像表示システムを動作させる画像表示プログラムであって、
    前記画像表示システムに、
    仮想空間内におけるキャラクタの位置および該キャラクタの方向を検知する位置方向検知機能と、
    前記位置方向検知機能によって検知した位置および方向に応じて、前記携帯通信端末の画面に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定するダウンロードファイル決定機能と、
    前記ダウンロードファイル決定機能によって決定した画像ファイルを前記画像情報記憶装置からダウンロードするダウンロード機能と、
    前記ダウンロード機能によってダウンロードした画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示する表示機能
    を実現させることを特徴とする画像表示プログラム。
  4. 前記画像表示システムに、
    前記キャラクタの動作を検知する動作検知機能
    を実現させ、
    前記ダウンロードファイル決定機能は、前記動作検知機能によって検知した動作にも応じて、前記携帯通信端末の画面に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定する
    ことを特徴とする請求項3に記載の画像表示プログラム。
  5. 画像情報を記憶している画像情報記憶装置と通信回線によって接続されている携帯通信端末を用いて、仮想空間内をキャラクタが移動し、前記画像情報記憶装置が記憶している画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示する画像表示システムが行う画像表示方法であって、
    仮想空間内におけるキャラクタの位置および該キャラクタの方向を検知し、
    前記検知した位置および方向に応じて、前記携帯通信端末の画面に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定し、
    前記決定した画像ファイルを前記画像情報記憶装置からダウンロードし、
    前記ダウンロードした画像ファイルを前記携帯通信端末の画面に表示する
    ことを特徴とする画像表示方法。
  6. 前記画像表示システムは、
    前記キャラクタの動作を検知し、
    前記ダウンロードファイルを決定する場合は、前記検知した動作にも応じて、前記携帯通信端末の画面に表示するためにダウンロードする画像ファイルを決定する
    ことを特徴とする請求項5に記載の画像表示方法。
JP2006261162A 2006-09-26 2006-09-26 画像表示システム、画像表示プログラムおよび画像表示方法 Pending JP2008083839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006261162A JP2008083839A (ja) 2006-09-26 2006-09-26 画像表示システム、画像表示プログラムおよび画像表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006261162A JP2008083839A (ja) 2006-09-26 2006-09-26 画像表示システム、画像表示プログラムおよび画像表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008083839A true JP2008083839A (ja) 2008-04-10

Family

ID=39354687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006261162A Pending JP2008083839A (ja) 2006-09-26 2006-09-26 画像表示システム、画像表示プログラムおよび画像表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008083839A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7418630B1 (ja) 2023-02-07 2024-01-19 株式会社バンダイ プログラム、情報処理装置及びマッチングシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7418630B1 (ja) 2023-02-07 2024-01-19 株式会社バンダイ プログラム、情報処理装置及びマッチングシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11366854B2 (en) Multimedia poster generation method and terminal
US8117551B2 (en) Computer system and method of using presence visualizations of avatars as persistable virtual contact objects
KR100854253B1 (ko) 리치 미디어 툴들을 포함하는 통신 방법 및 장치
TWI650977B (zh) 即時通訊過程中的表情信息處理方法及裝置
US9418346B2 (en) Method and apparatus for providing a drawer-based user interface for content access or recommendation
US10558698B2 (en) Lyric page generation method and lyric page generation apparatus
US20130263016A1 (en) Method and apparatus for location tagged user interface for media sharing
JP5902298B2 (ja) Lbsを用いたソシアル音楽サービス提供方法とシステム及びその提供方法を実行するためのプログラムが記録された記録媒体
Stenton et al. Mediascapes: Context-aware multimedia experiences
US20090199275A1 (en) Web-browser based three-dimensional media aggregation social networking application
CN101321078A (zh) 在线环境下的选择性用户监控
US20210056762A1 (en) Design and generation of augmented reality experiences for structured distribution of content based on location-based triggers
CN101291341A (zh) 在线环境中自动地用户匹配
US20170264973A1 (en) Video playing method and electronic device
CN111464430B (zh) 一种动态表情展示方法、动态表情创建方法及装置
CN105979312A (zh) 一种信息分享方法及装置
CN108984087A (zh) 基于三维虚拟形象的社交互动方法及装置
CN112752162A (zh) 虚拟物品赠送方法、装置、终端及计算机可读存储介质
CN108429668A (zh) 一种消息处理方法、装置、终端及***
JP2008083839A (ja) 画像表示システム、画像表示プログラムおよび画像表示方法
JP2008083835A (ja) コミュニケーションシステム、コミュニケーションプログラムおよびコミュニケーション方法
JP2008083838A (ja) 電子メールシステム、電子メールプログラムおよび電子メール方法
JP2008083836A (ja) 仮想空間コミュニケーションシステム、仮想空間アプリケーションプログラムおよびダウンロード方法
JP2013192778A (ja) ゲームサーバシステム、プログラム、および情報記憶媒体
CN118192862A (zh) 用户交互方法、装置、计算机设备及计算机可读存储介质