JP2008066264A - 燃料電池スタック用金属セパレータの積層性向上構造 - Google Patents

燃料電池スタック用金属セパレータの積層性向上構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2008066264A
JP2008066264A JP2006280121A JP2006280121A JP2008066264A JP 2008066264 A JP2008066264 A JP 2008066264A JP 2006280121 A JP2006280121 A JP 2006280121A JP 2006280121 A JP2006280121 A JP 2006280121A JP 2008066264 A JP2008066264 A JP 2008066264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal separator
separator
fuel cell
reaction gas
cell stack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006280121A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5234446B2 (ja
Inventor
Yoo-Chang Yang
酉 彰 梁
Young Bum Kum
榮 範 琴
Sae Hoon Kim
世 フン 金
Min-Kyu Song
敏 圭 宋
Hwan Soo Shin
煥 秀 申
Jong Hyun Lee
鍾 賢 李
Sang Mun Chin
相 ムン 陳
Kyu Taek Cho
圭 擇 ゾ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2008066264A publication Critical patent/JP2008066264A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5234446B2 publication Critical patent/JP5234446B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0247Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form
    • H01M8/0254Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form corrugated or undulated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0223Composites
    • H01M8/0228Composites in the form of layered or coated products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0267Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors having heating or cooling means, e.g. heaters or coolant flow channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/0273Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes with sealing or supporting means in the form of a frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/242Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes comprising framed electrodes or intermediary frame-like gaskets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/2483Details of groupings of fuel cells characterised by internal manifolds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M2008/1095Fuel cells with polymeric electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0206Metals or alloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract


【課題】複数のセパレータを積層する時に、安定したハニカム(honeycomb)構造に積層し得る燃料電池スタック用金属セパレータの積層性向上構造を提供する。
【解決手段】本発明は、膜−電極接合体と、前記膜−電極接合体の電極に反応ガスを移動させる気体拡散層と、前記気体拡散層の外側に結合され前記膜−電極接合体を支持する金属セパレータと、反応ガスのリークを防止するガスケットとから構成される単位電池と、反応ガス及び冷却水が出入りするマニホールドが形成される締結板とを備える燃料電池スタックにおいて、前記金属セパレータは、前記マニホールドに対応して長手方向の一側端部に形成される複数のセパレータマニホールドと、周縁に沿って内側に凹んだ凹み部と、外側に突出した突出部とが繰り返し形成される凹凸構造を有し、他の金属セパレータとの積層時に前記凹凸構造がハニカム状に積層されることを特徴とする。
【選択図】図5

Description

本発明は、燃料電池スタック用金属セパレータに係り、より詳細には、セパレータの周縁を凹凸構造に設計することで、複数のセパレータを積層する時に安定した蜂巣状(honeycomb 以下ハニカムと称する)構造に積層し得る燃料電池スタック用金属セパレータの積層性向上構造に関する。
図1は、従来の高分子電解質型燃料電池の構成を示す分解斜視図であり、図2(a)及び図2(b)は、従来のセパレータを示す平面図である。
図1に示すように、従来の高分子電解質型燃料電池スタックは、高分子電解質膜と、その両側面にそれぞれ形成される電極とからなる膜−電極接合体(membrane electrode assembly:MEA)3と、膜−電極接合体3の電極にそれぞれ接合され、反応に使用されるガスを電極に伝達する一対の気体拡散層4と、それぞれの気体拡散層4の外側面に密着して結合され、反応ガスを供給する一対の導電性セパレータ6と、反応ガスのリーク防止、及び隙間のシーリングのために膜−電極接合体3とセパレータ6との間に挿入されるガスケット5とを備えて構成される。さらに、セパレータ6の外側には、集電板7と締結板(エンドプレート)8がそれぞれ結合されて燃料電池スタック1を構成する。
セパレータ6は、反応ガスである水素と酸素とが互いに混合しないように遮断すると同時に、膜−電極接合体3を電気的に接続し、膜−電極接合体3を支持して燃料電池スタック1の形態が保持されるようにする。
したがってセパレータは、二つのガスが混合しないような緻密な構造を有する必要があり、電導体として電気電導性に優れ、また、支持体として十分な強度を備えることが要求される。
しかしながら、一つの単位電池(膜−電極接合体とガスケット、セパレータを結合する燃料電池の基本単位)で発生する電圧が小さいため、所望の電力を得るためには数十、数百個の単位電池を積層しなければならない。
このように多数の単位電池を積層する場合、セパレータが均一な面圧を保持しなければ、局部的に変形してシーリングを保持できなくなる問題点がある。これを解決するために、セパレータに複雑なシーリング構造を適用して均一な面圧を保持しているが、その結果、成形工程が複雑になり、設計上の制約が生じる問題がある。
特開平09−134732号公報
本発明は、前記のような従来の問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、ガスケットと接触するセパレータの周縁を凹凸構造にすることで、複数のセパレータを積層する時に安定したハニカム(honeycomb)構造に積層し得る燃料電池スタック用金属セパレータの積層性向上構造を提供することである。
本発明は、膜−電極接合体と、前記膜−電極接合体の電極に反応ガスを移動させる気体拡散層と、前記気体拡散層の外側に結合され前記膜−電極接合体を支持する金属セパレータと、前記膜−電極接合体と金属セパレータとの間に挿入され反応ガスのリークを防止するガスケットとから構成される単位電池と、前記単位電池の外側に結合され前記単位電池を支持し、反応ガス及び冷却水が出入りするマニホールドが形成される締結板とを備える燃料電池スタックにおいて、前記金属セパレータは、前記マニホールドに対応して長手方向の一側端部に形成される複数のセパレータマニホールドと、周縁に沿って内側に凹んだ凹み部と、外側に突出した突出部とが繰り返し形成される凹凸構造を有し、他の金属セパレータとの積層時に前記凹凸構造がハニカム状に積層されることを特徴とする。
前記金属セパレータは、前面に形成され前記気体拡散層と結合して反応ガスの供給及び排出が行なわれる反応面と、背面に形成され前記単位電池を冷却するための冷却面とをさらに備えることを特徴とする。
前記ガスケットは、前記金属セパレータの周縁と前記凹凸構造の間、並びに前記セパレータマニホールドの周囲に沿って設けられており、前記膜−電極接合体と前記金属セパレータとの間をシーリングすることを特徴とする。
本発明の一実施形態による燃料電池スタック用金属セパレータによれば、ガスケットと接触する金属セパレータの周縁を凹凸構造にし、複数の金属セパレータの積層時に安定したハニカム(honeycomb)構造に積層することによって、単位電池の積層時における積層誤差を減少させ、スタック締結時の締結圧に耐えられるようになり、積層性が大きく向上する。
また、金属セパレータの成形時に直線及び曲線形状が混在するようにし、凹凸構造を採用することで、金属セパレータの周縁部分が変形に対する剛性を維持することができ、金属セパレータの変形防止及び燃料電池スタックの構造的な安定性を確保できる効果がある。
以下、本発明の高分子電解質型燃料電池の一実施形態について図面に基づいて説明する。
図3(a)は、本発明による金属セパレータが適用された燃料電池スタックの斜視図であり、図3(b)は、図3(a)の金属セパレータの積層順序を示す分解斜視図であり、図4は、本発明による金属セパレータの積層された状態を示す断面図である。そして、図5(a)は、本発明による金属セパレータの反応面を示す平面図であり、図5(b)は、本発明による金属セパレータの冷却面を示す平面図であり、図6は、本発明による金属セパレータが複数に積層された構造を示す構造図である。
図3(a)及び図3(b)に示すように、本発明の一実施形態による金属セパレータ130は、燃料電池スタック10内部に順次に積層された形態として使用される。
図3(b)に示すように、金属セパレータ130は、高分子電解質膜と、その両側面にそれぞれ形成される電極とからなる膜−電極接合体(membrane electrode assembly:MEA)の両側面にそれぞれ結合され、通常、反応に使用されるガスを電極に伝達する気体拡散層(図示せず)と一体に形成されている。膜−電極接合体110と金属セパレータ130との間には、反応ガスのリーク防止及び隙間のシーリングのためのガスケット120が挿入される。
このような膜−電極接合体110とガスケット120、及び金属セパレータ130が結合される単位電池100が数十または数百個積層されており、積層された単位電池100に集電板(図示せず)と締結板200(エンドプレート)とが結合して支持することによって燃料電池スタック10を形成する。締結板200には、反応ガス及び冷却水を単位電池100に供給するための複数のマニホールド210が形成される。
図4に示すように、単位電池100は、膜−電極接合体110を中心として両側面にガスケット120と金属セパレータ130とが順に積層され、互いに密着して結合される。金属セパレータ130を介して膜−電極接合体110に供給される冷却水と空気及び水素ガスは、金属セパレータ130に形成される流路及びガスケット120によって互いに混合されず膜−電極接合体110に供給及び排出される。これについては後述する。
図5(a)及び図5(b)に示すように、金属セパレータ130は、締結板200に形成されるマニホールド210に対応して板面の長手方向の両端部に形成される複数のセパレータマニホールド134と、板面の周縁に沿って形成される凹凸構造132から構成される。
また、金属セパレータ130の前面には、気体拡散層と結合して反応ガスの供給及び排出が行なわれる反応面136が形成され、背面には、単位電池100を冷却するための冷却水の通路になる冷却面138が形成される(金属セパレータに形成され空気と水素、冷却水の通路になる流路構造は、通常の金属セパレータで採用される構造であるため詳細な説明は省略する。)
図5(a)に示すように、金属セパレータ130の一端部に形成されるセパレータマニホールド134の内側には、水素ガスを単位電池100に供給するための反応ガス流入孔130aが形成される。
また、金属セパレータ130の他端部に形成されるセパレータマニホールド134の内側には、水素ガスが排出される反応ガス流出孔130bが形成される。
このような反応ガス流入孔130a及び流出孔130bにより反応ガスを供給及び排出できるようになり、反応面のシーリング構造の設計を容易にすることができる。
図5(a)及び図5(b)に示すように、凹凸構造132は、金属セパレータ130の周縁に沿って内側に凹んだ凹み部132aと、外側に突出した突出部132bとが繰返し形成される構造を有する。
金属セパレータ130は、厚さ0.1〜0.2mmの金属薄板にスタンピング(stamping:打出−金属板の裏面から模様や浮き彫りを打ち出す技法)を用いて直線及び曲線の形状が混在するシーリング構造を有するように成形して形成する。一般的に、成形後に金属薄板が全体的にねじれる現象が発生することもあるが、金属セパレータ130の周縁に沿って凹凸構造132を形成することで、金属セパレータ130の周縁部が変形に対する剛性を保持することができる効果がある。
さらに、金属セパレータ130の周縁が凹凸構造132を有するように形成されるため、複数の金属セパレータ130を積層した時にハニカム状(honeycomb)の形態を有することになる。このような積層構造により、燃料電池スタック10が平坦に積層され、また、燃料電池スタック10の締結時に締結圧に耐えられるようになって安定して積層されることで、燃料電池スタック10の締結性が大きく向上する(図4及び図6参照)。
なお、凹凸構造132は、ガスケット120の結合を容易にする役割を有する。
一般的に使用される黒鉛セパレータのような場合は、ガスケット溝をセパレータの両側面に加工できるが、本発明の金属セパレータ130のように、燃料電池スタック10の締結時に金属セパレータを使用する場合には、スタンピング(stamping)加工の特性上、両側面の同じ位置に同時にガスケットを設けるための溝を形成することができない。
しかし、本発明の金属セパレータ130に適用される凹凸構造132によって、ガスケット120の位置を正確に定義することができる。
図5(a)及び図5(b)に示すように、ガスケット120は、金属セパレータ130の周縁とセパレータマニホールド134の周辺に沿って結合され、金属セパレータ130が膜−電極接合体110に結合される時に、金属セパレータ130と膜−電極接合体110との間をシーリングする。
そのためにガスケット120は、反応面136と冷却面138においてほぼ同じ位置に結合される必要があるが、凹凸構造132が金属セパレータ130の周縁に沿って形成されるため、ガスケット120が凹凸構造132と周縁との間に位置するようにすれば、別のガイド溝がなくても、金属セパレータ130の両側面においてほぼ同じ位置に結合される。
また、ガスケット120は、セパレータマニホールド134の周辺もシーリングしなければならないため、セパレータマニホールド134の周辺に沿って結合される。
但し、反応面136に結合されるガスケット120は、反応ガス流入孔130a及び反応ガス流出孔130bを遮断しないように、セパレータマニホールド134と反応ガス流入孔130a及び反応ガス流出孔130bとの間に位置するように結合されることが望ましい。
しかし、冷却面138に結合されるガスケット120は、反応ガス流入孔130a及び反応ガス流出孔130bを介して反応ガスが冷却面138に流出しないように、反応ガス流入孔130a及び反応ガス流出孔130bの外側、即ち、金属セパレータの内側に位置するように結合されることが望ましい。
ガスケット120はセパレータマニホールド134の形状に合わせて形成されるが、取付け位置を固定するために、各セパレータマニホールド134間の空間にもさらに凹凸構造を備えてもよい(図5(a)及び図5(b)のA部分参照)。
このようにして、別のガイド溝がなくても、ガスケット120の取付け位置を正確に定義することができるようになる。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されず、本発明の属する技術範囲を逸脱しない範囲での全ての変更が含まれる。
従来の高分子電解質型燃料電池の構成を示す分解斜視図である。 (a)、(b)は、従来のセパレータを示す平面図である。 (a)は、本発明による金属セパレータが適用された燃料電池スタックの斜視図であり、(b)は、(a)の金属セパレータの積層順序を示す分解斜視図である。 本発明による金属セパレータの積層された状態を示す断面図である。 (a)は、本発明による金属セパレータの反応面を示す平面図であり、(b)は、本発明による金属セパレータの冷却面を示す平面図である。 本発明による金属セパレータが複数に積層された構造を示す構造図である。
符号の説明
10…燃料電池スタック
100…単位電池
110…膜−電極接合体
120…ガスケット
130…金属セパレータ
130a…反応ガス流入孔
130b…反応ガス流出孔
132…凹凸構造
132a 凹み部
132b 突出部
134 セパレータマニホールド
136…反応面
138…冷却面
200 締結板
210 マニホールド










Claims (4)

  1. 膜−電極接合体(110)と、前記膜−電極接合体(110)の電極に反応ガスを移動させる気体拡散層と、前記気体拡散層の外側に結合され前記膜−電極接合体110を支持する金属セパレータ(130)と、前記膜−電極接合体(110)と金属セパレータ(130)との間に挿入され反応ガスのリークを防止するガスケット(120)とから構成される単位電池(100)と、前記単位電池(100)の外側に結合され前記単位電池(100)を支持し、反応ガス及び冷却水が出入りするマニホールド(210)が形成される締結板(200)とを備える燃料電池スタックにおいて、
    前記金属セパレータ(130)は、
    前記マニホールド(210)に対応して長手方向の一側端部に形成される複数のセパレータマニホールド(134)と、
    周縁に沿って内側に凹んだ凹み部(132a)と、外側に突出した突出部(132b)とが繰り返し形成される凹凸構造(132)を有し、他の金属セパレータ(130)との積層時に前記凹凸構造(132)が蜂巣(ハニカム)状に積層されることを特徴とする燃料電池スタック用金属セパレータの積層性向上構造。
  2. 前記金属セパレータ(130)は、前面に形成され、前記気体拡散層と結合して反応ガスの供給及び排出が行なわれる反応面(136)と、背面に形成され前記単位電池(100)を冷却するための冷却面(138)とをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の燃料電池スタック用金属セパレータの積層性向上構造。
  3. 前記金属セパレータ(130)は、一側端部に備えられる前記セパレータマニホールド(134)に隣接し、貫通して形成される反応ガス流入孔(130a)と、前記反応ガス流入孔(130a)に対向する他側端部に形成されるセパレータマニホールド(134)に接し貫通して形成される反応ガス流出孔(130b)とをさらに備えることを特徴とする請求項2に記載の燃料電池スタック用金属セパレータの積層性向上構造。
  4. 前記ガスケット(120)は、前記金属セパレータ(130)の周縁と前記凹凸構造(132)との間、並びに前記セパレータマニホールド(134)の周囲に沿って設けられ、前記膜−電極接合体(110)と前記金属セパレータ(130)との間をシーリングすることを特徴とする請求項1に記載の燃料電池スタック用金属セパレータの積層性向上構造。
JP2006280121A 2006-09-07 2006-10-13 燃料電池スタック用金属セパレータの積層性向上構造 Active JP5234446B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060086441A KR100821389B1 (ko) 2006-09-07 2006-09-07 연료전지 스택용 금속 분리판의 적층성 향상을 위한 구조
KR10-2006-0086441 2006-09-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008066264A true JP2008066264A (ja) 2008-03-21
JP5234446B2 JP5234446B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=39105137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006280121A Active JP5234446B2 (ja) 2006-09-07 2006-10-13 燃料電池スタック用金属セパレータの積層性向上構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7572540B2 (ja)
JP (1) JP5234446B2 (ja)
KR (1) KR100821389B1 (ja)
CN (1) CN101141001B (ja)
DE (1) DE102006056373A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017135098A (ja) * 2015-11-17 2017-08-03 コミサリア ア レネルジ アトミク エ オウ エネルジ アルタナティヴ 反応物質による流路の通過を制限するためのバイポーラプレート
WO2024058353A1 (ko) * 2022-09-15 2024-03-21 서울시립대학교 산학협력단 연료전지용 금속 분리판 및 이를 포함하는 연료전지

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010114555A1 (en) * 2009-04-03 2010-10-07 Utc Power Corporation Fuel cell and flow field plate with flow guide
WO2010114556A1 (en) * 2009-04-03 2010-10-07 Utc Power Corporation Fuel cell and flow field plate with flow guides
JP2012523089A (ja) 2009-04-03 2012-09-27 ユーティーシー パワー コーポレイション 流体供給のための燃料電池および流れ場プレート
KR100938023B1 (ko) * 2009-07-31 2010-01-21 현대하이스코 주식회사 연료 전지용 공냉식 금속 분리판 및 이를 이용한 연료 전지 스택
CN102473929A (zh) * 2009-07-31 2012-05-23 现代Hysco株式会社 具有双重结构的金属分离板用垫片
KR100974640B1 (ko) * 2009-09-03 2010-08-06 한국에너지기술연구원 유로가 형성된 다공성 기체확산층을 가진 연료전지 및 그 제조 방법
KR101417475B1 (ko) 2012-12-13 2014-07-08 기아자동차주식회사 연료전지 스택용 간지
CN105378998B (zh) * 2013-08-05 2018-01-09 日产自动车株式会社 变形吸收构件和燃料电池
KR101601408B1 (ko) * 2014-04-16 2016-03-09 현대자동차주식회사 연료전지용 가스켓
CN111326763A (zh) * 2018-12-13 2020-06-23 中国科学院青岛生物能源与过程研究所 一种类蜂巢形流场的金属双极板
KR102346428B1 (ko) 2020-05-26 2022-01-03 진영산업 주식회사 기밀성이 향상된 연료전지 스택의 금속분리판
CN112310433B (zh) * 2020-11-27 2022-12-23 航天氢能(上海)科技有限公司 一种燃料电池的密封结构及燃料电池电堆的装配方法

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002100381A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Honda Motor Co Ltd 燃料電池用セパレータと燃料電池
JP2002289223A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Aisin Seiki Co Ltd 固体高分子電解質膜型燃料電池
JP2002352817A (ja) * 2001-05-25 2002-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高分子電解質型燃料電池
JP2003249237A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Miyoshi Kogyo Kk 燃料電池用の金属セパレータの製造方法
JP2004241207A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
JP2004241208A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
JP2004281089A (ja) * 2003-03-12 2004-10-07 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
JP2005216854A (ja) * 2004-01-26 2005-08-11 Samsung Sdi Co Ltd 燃料電池システムのスタックおよび燃料電池システム
JP2005276781A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Toyota Motor Corp 燃料電池用セパレータとそれを含む燃料電池スタック
JP2005310633A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Toyota Auto Body Co Ltd 燃料電池用セパレータ
JP2005327705A (ja) * 2004-04-13 2005-11-24 Nitto Denko Corp 燃料電池
JP2006040790A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Tokai Rubber Ind Ltd 固体高分子型燃料電池用セパレータおよびそれを用いた固体高分子型燃料電池用セル
JP2006040792A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Tokai Rubber Ind Ltd 固体高分子型燃料電池用セパレータおよびそれを用いた固体高分子型燃料電池用セル
JP2006506789A (ja) * 2002-11-15 2006-02-23 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ユニット化燃料電池アセンブリおよび冷却装置
JP2006108009A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2006120547A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2006147532A (ja) * 2004-10-22 2006-06-08 Nissan Motor Co Ltd 固体電解質型燃料電池及びスタック構造体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6660419B1 (en) 1998-06-30 2003-12-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Solid polymer electrolyte fuel cell
JP3571696B2 (ja) 2001-01-30 2004-09-29 本田技研工業株式会社 燃料電池及び燃料電池スタック
JP4000248B2 (ja) 2001-06-08 2007-10-31 本田技研工業株式会社 燃料電池スタックおよびその加圧保持方法
JP4160328B2 (ja) * 2002-07-03 2008-10-01 本田技研工業株式会社 燃料電池用セパレータの製造方法
JP2004146345A (ja) * 2002-08-28 2004-05-20 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
JP2004127711A (ja) 2002-10-02 2004-04-22 Daido Steel Co Ltd 燃料電池

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002100381A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Honda Motor Co Ltd 燃料電池用セパレータと燃料電池
JP2002289223A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Aisin Seiki Co Ltd 固体高分子電解質膜型燃料電池
JP2002352817A (ja) * 2001-05-25 2002-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高分子電解質型燃料電池
JP2003249237A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Miyoshi Kogyo Kk 燃料電池用の金属セパレータの製造方法
JP2006506789A (ja) * 2002-11-15 2006-02-23 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ユニット化燃料電池アセンブリおよび冷却装置
JP2004241207A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
JP2004241208A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
JP2004281089A (ja) * 2003-03-12 2004-10-07 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
JP2005216854A (ja) * 2004-01-26 2005-08-11 Samsung Sdi Co Ltd 燃料電池システムのスタックおよび燃料電池システム
JP2005276781A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Toyota Motor Corp 燃料電池用セパレータとそれを含む燃料電池スタック
JP2005327705A (ja) * 2004-04-13 2005-11-24 Nitto Denko Corp 燃料電池
JP2005310633A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Toyota Auto Body Co Ltd 燃料電池用セパレータ
JP2006040790A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Tokai Rubber Ind Ltd 固体高分子型燃料電池用セパレータおよびそれを用いた固体高分子型燃料電池用セル
JP2006040792A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Tokai Rubber Ind Ltd 固体高分子型燃料電池用セパレータおよびそれを用いた固体高分子型燃料電池用セル
JP2006108009A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2006147532A (ja) * 2004-10-22 2006-06-08 Nissan Motor Co Ltd 固体電解質型燃料電池及びスタック構造体
JP2006120547A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Toyota Motor Corp 燃料電池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017135098A (ja) * 2015-11-17 2017-08-03 コミサリア ア レネルジ アトミク エ オウ エネルジ アルタナティヴ 反応物質による流路の通過を制限するためのバイポーラプレート
WO2024058353A1 (ko) * 2022-09-15 2024-03-21 서울시립대학교 산학협력단 연료전지용 금속 분리판 및 이를 포함하는 연료전지

Also Published As

Publication number Publication date
KR100821389B1 (ko) 2008-04-11
CN101141001A (zh) 2008-03-12
US7572540B2 (en) 2009-08-11
DE102006056373A1 (de) 2008-03-27
CN101141001B (zh) 2012-04-25
KR20080022812A (ko) 2008-03-12
JP5234446B2 (ja) 2013-07-10
US20080063919A1 (en) 2008-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5234446B2 (ja) 燃料電池スタック用金属セパレータの積層性向上構造
JP4719771B2 (ja) 燃料電池用の電極−膜−枠接合体およびその製造方法、並びに高分子電解質型燃料電池およびその製造方法
JP5133616B2 (ja) 燃料電池
US8039162B2 (en) Unit cell for solid polymer electrolyte fuel cell
CA2881864A1 (en) Design of bipolar plates for use in electrochemical cells
US20050214627A1 (en) Fuel cell and fuel cell stack
JPWO2011152405A1 (ja) 燃料電池セル
JP2007200700A (ja) 燃料電池及びその製造方法
WO2011120426A1 (zh) 燃料电池用双极板
JP2004087311A (ja) 燃料電池スタックおよび燃料電池スタック用金属製セパレータ
JP5144226B2 (ja) 燃料電池
KR100953273B1 (ko) 연료전지용 금속 분리판 및 이를 구비하는 연료전지 스택
EP3392952B1 (en) Fuel cell
JP2008059760A (ja) 燃料電池および燃料電池の製造方法
JP2005108506A (ja) 燃料電池
JP2012069445A (ja) 燃料電池
JP2011171115A (ja) 燃料電池
JP2007250228A (ja) 燃料電池
JP2006147258A (ja) セパレータ及び燃料電池スタック
KR100546016B1 (ko) 연료전지용 전류집전체와 그 제조방법, 그리고 이를구비한 연료전지
US11271221B2 (en) Electrochemical reaction cell stack, interconnector-electrochemical reaction unit cell composite, and method for manufacturing electrochemical reaction cell stack
US10763518B2 (en) Plate member for a cell stack
JP2006338880A (ja) 膜−電極接合体および燃料電池
JP2006309964A (ja) 燃料電池
JP2006100087A (ja) 燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5234446

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250