JP2008027144A - Gateway device and controlled device - Google Patents

Gateway device and controlled device Download PDF

Info

Publication number
JP2008027144A
JP2008027144A JP2006198419A JP2006198419A JP2008027144A JP 2008027144 A JP2008027144 A JP 2008027144A JP 2006198419 A JP2006198419 A JP 2006198419A JP 2006198419 A JP2006198419 A JP 2006198419A JP 2008027144 A JP2008027144 A JP 2008027144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
controlled device
request
state
status
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006198419A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Murakami
隆史 村上
Tatsuya Yoshida
達哉 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2006198419A priority Critical patent/JP2008027144A/en
Publication of JP2008027144A publication Critical patent/JP2008027144A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To synchronize the states of controlled devices displayed on controllers when a plurality of controllers are connected to a network. <P>SOLUTION: When a gateway device 10 receives a control request from the controlled device 30, it updates the control value with the request content shown by the control request. All the controllers 20 display the updated control value as a state of the controlled device 30. When the gateway device 10 receives the control success response from the controlled device 30, it updates the current value with the state shown by the control success response. When the gateway device 10 receives the control failure response from the controlled device 30, it updates the control value using the current value if it does not have a control request for the control failure response. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、複数のコントローラが接続されたゲートウェイ装置及び被制御機器に関するものである。   The present invention relates to a gateway device and a controlled device to which a plurality of controllers are connected.

従来、制御系ネットワークに接続された業務系機器と、情報系ネットワークに接続されたゲートウェイ装置管理サーバとの間に、プロトコル変換を行うゲートウェイ装置コントローラを接続し、ゲートウェイ装置管理サーバが業務系機器を遠隔監視制御する管理運用システムが知られている(特許文献1)。   Conventionally, a gateway device controller that performs protocol conversion is connected between a business device connected to the control network and a gateway device management server connected to the information network. A management operation system that performs remote monitoring and control is known (Patent Document 1).

また、従来、管理側ネットワークと、照明や防犯などのシステムを自動制御するサブシステム側ネットワークとを接続する装置が、それぞれのネットワークに接続される機器がアクセスできる記憶装置を備えることによって、異なるネットワーク間の接続を実現することができるマルチプロトコルゲートウェイが知られている(特許文献2)。また、ゲートウェイ装置は、被制御機器に関して、二種類のデータを保持することによって、異なるネットワークに接続する機器間の通信を可能としてきた。
特開2002−215222号公報 特開2003−198590号公報
In addition, conventionally, a device that connects a management-side network and a subsystem-side network that automatically controls a system such as lighting and crime prevention is provided with a storage device that can be accessed by devices connected to the respective networks. There is known a multi-protocol gateway that can realize a connection between them (Patent Document 2). Moreover, the gateway apparatus has enabled communication between devices connected to different networks by holding two types of data regarding controlled devices.
JP 2002-215222 A JP 2003-198590 A

しかしながら、従来の構成では、ネットワークに接続されているコントローラが、被制御機器を制御して、被制御機器の状態を変更した場合、ネットワークに接続しているその他のコントローラへ、この状態の変更が通知されていなかった。また、ネットワークに接続されているコントローラが、被制御機器の制御に失敗した場合や、被制御機器の状態を参照した場合についても、他のコントローラへ該当する被制御機器の最新状態を通知することがなされていなかった。   However, in the conventional configuration, when the controller connected to the network controls the controlled device and changes the state of the controlled device, the change of the state is not transferred to other controllers connected to the network. Not notified. Also, when the controller connected to the network fails to control the controlled device, or when referring to the status of the controlled device, notify the other controller of the latest status of the controlled device. Was not made.

ここで、被制御機器の状態が、被制御機器のリモコンにより変化された場合、又は被制御機器自身により変化された場合、常にリモコンへ被制御機器の状態の変化を通知することも考えられる。   Here, when the state of the controlled device is changed by the remote controller of the controlled device, or when it is changed by the controlled device itself, it may be possible to always notify the remote controller of the change of the state of the controlled device.

しかしながら、こうすると、ユーザがリモコンにより機器の制御を実行している場合、ユーザが選択した状態と異なる状態が、リモコンの制御画面へ表示され、ユーザが再度リモコンを操作するというように、ユーザに多大なストレスを与えると共に、リモコンから制御要求が再度送信される可能性が高まり、ネットワークに多大な負荷がかかってしまう。   However, in this case, when the user is controlling the device with the remote controller, a state different from the state selected by the user is displayed on the control screen of the remote controller, and the user operates the remote controller again. In addition to applying a great deal of stress, the possibility of a control request being transmitted again from the remote control increases, and a great load is placed on the network.

すなわち、ユーザにストレスを与えることなく、複数のコントローラに表示される被制御機器の状態の同期を図ることは、非常に困難なことであった。   That is, it is very difficult to synchronize the states of controlled devices displayed on a plurality of controllers without causing stress on the user.

本発明の目的は、ネットワークに接続される全てのコントローラに表示される被制御機器の状態の同期を図ることである。   An object of the present invention is to synchronize the states of controlled devices displayed on all controllers connected to a network.

本発明によるゲートウェイ装置は、コントローラと、前記コントローラによって制御される被制御機器とに接続されるゲートウェイ装置であって、前記コントローラから前記被制御機器を所定の状態に変更するために送信される制御要求を保持する要求データ管理手段と、前記被制御機器の状態として、前記コントローラへ公開するためのコントロール値と、前記被制御機器から送信されるデータに基づいて更新され、被制御機器の実際の状態を示すカレント値とを保持する機器状態保持手段と、前記コントローラから制御要求受信時に、受信した制御要求の送信先の被制御機器のコントロール値を、受信した制御要求が要求する状態で更新する機器管理手段と、前記機器管理手段によりコントロール値が更新されたとき、その更新を通知するための更新通知を全てのコントローラに送信する更新通知手段とを備えることを特徴とする(請求項1)。   The gateway device according to the present invention is a gateway device connected to a controller and a controlled device controlled by the controller, and is transmitted from the controller to change the controlled device to a predetermined state. Request data management means for holding a request, as a state of the controlled device, a control value to be disclosed to the controller, updated based on data transmitted from the controlled device, and the actual state of the controlled device Updates the control value of the control target device that is the destination of the received control request in the state requested by the received control request when receiving the control request from the controller and the device state holding means that holds the current value indicating the state When the control value is updated by the device management means and the device management means, the update is notified. Characterized in that it comprises an update notification unit for transmitting an update notification for all controllers (claim 1).

また、本発明による被制御機器は、ネットワークを介して接続されるコントローラによって制御される被制御機器であって、前記コントローラから前記被制御機器を所定の状態に変更するために送信される制御要求を保持する要求データ管理手段と、前記被制御機器の状態として、前記コントローラへ公開するためのコントロール値と、前記被制御機器から送信されるデータに基づいて更新されるカレント値とを保持する機器状態保持手段と、前記コントローラから制御要求受信時に、受信した制御要求の送信先の被制御機器のコントロール値を、受信した制御要求が示す状態で更新する機器管理手段と、前記機器管理手段によりコントロール値が更新されたとき、その更新を通知するための更新通知を全てのコントローラに送信する更新通知手段とを備えることを特徴とする(請求項13)。   The controlled device according to the present invention is a controlled device controlled by a controller connected via a network, and a control request transmitted from the controller to change the controlled device to a predetermined state. A request data management means for holding, a control value to be disclosed to the controller as a state of the controlled device, and a device for holding a current value updated based on data transmitted from the controlled device A state holding unit, a device management unit for updating a control value of a control target device to which the received control request is transmitted when receiving a control request from the controller, and a control by the device management unit; When a value is updated, an update notification is sent to all controllers to notify the update. Characterized in that it comprises a means (claim 13).

これらの構成によれば、機器状態保持手段は、コントローラへ公開するためのコントロール値と、被制御機器の実際の状態を示すカレント値とを保持し、機器管理手段は、コントローラから制御要求を受信したとき、制御要求が要求する状態で更新し、更新通知手段は、コントロール値が更新されたことを通知するための更新通知を全てのコントローラに送信する。そのため、コントローラは、この更新通知に従って、被制御機器の状態を示す画像を更新すれば、全てのコントローラが表示する被制御機器の状態を示す画像の同期を図ることができる。すなわち、全てのコントローラへ、コントロール値を公開する方式を実行し、コントローラ間の表示の同期を取ることを実現することができる。   According to these configurations, the device state holding unit holds the control value to be disclosed to the controller and the current value indicating the actual state of the controlled device, and the device management unit receives the control request from the controller. Then, update is performed in a state requested by the control request, and the update notification means transmits an update notification for notifying that the control value has been updated to all the controllers. Therefore, if the controller updates the image indicating the state of the controlled device in accordance with this update notification, the images indicating the state of the controlled device displayed by all the controllers can be synchronized. That is, it is possible to execute a method of disclosing control values to all the controllers and to synchronize the display between the controllers.

また、前記被制御機器を制御するための画像、及び前記被制御機器の状態を表示するための画像を表示する表示手段と、前記表示手段へ被制御機器の状態を提供する描画データ提供手段とを更に備えることが好ましい(請求項2)。   A display unit that displays an image for controlling the controlled device and an image for displaying a state of the controlled device; and a drawing data providing unit that provides the state of the controlled device to the display unit. It is preferable to further comprise (Claim 2).

この構成によれば、ゲートウェイ装置に、被制御機器の状態を表示させることができる。   According to this configuration, the state of the controlled device can be displayed on the gateway device.

また、描画データ提供手段は、前記被制御機器を制御するための画像の構成要素、及び被制御機器の状態を表示するための画像の構成要素を前記表示手段に出力することが好ましい(請求項3)。   The drawing data providing means preferably outputs an image component for controlling the controlled device and an image component for displaying the state of the controlled device to the display means. 3).

この構成によれば、ゲートウェイ装置は、被制御機器を制御するための画像や被制御機器の状態を制御するための画像を表示することができる。   According to this configuration, the gateway device can display an image for controlling the controlled device and an image for controlling the state of the controlled device.

また、前記コントロール値の更新通知を、各コントローラのプロトコルへ変換するプロトコル変換処理手段を更に備えるとことが好ましい(請求項4)。   Further, it is preferable to further comprise protocol conversion processing means for converting the control value update notification into a protocol of each controller.

この構成によれば、コントロール値の更新通知が、各コントローラのプロトコルに変換されるため、各コントローラが様々なプロトコルを採用する場合であっても、更新通知を全てのコントローラに送信することができる。   According to this configuration, since the update notification of the control value is converted into the protocol of each controller, the update notification can be transmitted to all the controllers even when each controller adopts various protocols. .

前記描画データ提供手段は、前記制御要求受信時に、受信した制御要求の送信先の被制御機器のコントロール値を前記表示手段に出力することが好ましい(請求項5)。   When the control request is received, the drawing data providing unit preferably outputs a control value of a control target device to which the received control request is transmitted to the display unit.

この構成によれば、制御要求を受信すると、受信した制御要求の送信先の被制御機器のコントロール値が速やかに更新され、コントローラが表示する被制御機器の状態と、ゲートウェイ装置が表示する被制御機器の状態とを同期させることができる。   According to this configuration, when a control request is received, the control value of the controlled device that is the transmission destination of the received control request is quickly updated, the state of the controlled device displayed by the controller, and the controlled device displayed by the gateway device The state of the device can be synchronized.

また、前記機器管理手段は、前記被制御機器から制御要求が要求する状態に変更できたことを示す制御成功応答を受信した時に、受信した制御成功応答の送信元の被制御機器のカレント値を、受信した制御成功応答に含まれる状態で更新することが好ましい(請求項6)。   In addition, when the device management means receives a control success response indicating that the control request can be changed to the state requested by the controlled device, the device management means sets the current value of the controlled device that is the transmission source of the received control success response. The update is preferably performed in a state included in the received control success response.

この構成によれば、被制御機器の状態が変更されると、カレント値が速やかに更新され、カレント値はより正確に被制御機器の現在の状態を示すことができる。   According to this configuration, when the state of the controlled device is changed, the current value is quickly updated, and the current value can more accurately indicate the current state of the controlled device.

また、前記機器管理手段は、前記被制御機器から制御要求が要求する状態に変更できなかったことを示す制御失敗応答を受信した時に、前記要求データ管理手段が、受信した制御失敗応答の送信元の被制御機器を送信先とし、かつ前記制御失敗応答に含まれる制御種別と同一の制御種別を含む制御要求を保持しない場合、前記機器状態保持手段が保持するカレント値を用いて、前記コントロール値を更新することが好ましい(請求項7)。   Further, when the device management means receives a control failure response indicating that the control request cannot be changed to the state requested by the controlled device, the request data management means transmits the received control failure response source If the control request is not held in a control request including the control type that is the same as the control type included in the control failure response, the control value is set using the current value held by the device status holding unit. Is preferably updated (claim 7).

この構成によれば、制御失敗応答を受信したとき、制御失敗応答に含まれる制御種別と同一の制御種別を含む制御要求が、要求データ管理手段により保持されていない場合は、コントローラを用いたユーザの操作が確定したとして、コントロール値がカレント値で更新されるため、例えば、ある被制御機器に対し、複数のコントローラからほぼ同時に制御要求が送信されたような場合に、当該被制御機器の状態が確定する前に、コントローラに表示される被制御機器の状態が不必要に更新されることを防止することができる。また、ユーザの操作が確定した後は、コントローラに現在の被制御機器の状態を表示させることができる。   According to this configuration, when the control request including the same control type as the control type included in the control failure response is not held by the request data management unit when the control failure response is received, the user using the controller Because the control value is updated with the current value even if the operation is confirmed, for example, when a control request is sent from a plurality of controllers almost simultaneously to a controlled device, the status of the controlled device It is possible to prevent the state of the controlled device displayed on the controller from being updated unnecessarily before the is determined. In addition, after the user operation is confirmed, the current state of the controlled device can be displayed on the controller.

また、前記制御失敗応答受信時に、前記機器管理手段により更新されたコントロール値を、前記表示手段に表示される画像に反映させる描画データ提供手段を更に備えることが好ましい(請求項8)。   Further, it is preferable that the apparatus further includes drawing data providing means for reflecting the control value updated by the device management means on the image displayed on the display means when the control failure response is received.

この構成によれば、制御失敗応答受信してコントロール値が変更されたとき、速やかに、コントローラが表示する被制御機器の状態と、ゲートウェイ装置が表示する被制御機器の状態との同期を図ることができる。   According to this configuration, when a control failure response is received and the control value is changed, the state of the controlled device displayed by the controller is promptly synchronized with the state of the controlled device displayed by the gateway device. Can do.

前記機器管理手段は、前記被制御機器から状態参照要求に対して応答できたことを示す状態参照成功応答を受信した時に、受信した状態参照成功応答に含まれる状態で、前記機器状態保持手段が保持するカレント値を更新すると共に、前記要求データ管理手段が、前記状態参照成功応答の送信元の被制御機器を送信先とし、かつ前記状態参照成功応答に含まれる制御種別と同一の制御種別を含む制御要求を保持しない場合、受信した状態参照成功応答に含まれる状態、又は受信した状態参照成功応答に含まれる状態で更新されたカレント値を用いて、前記機器状態保持手段が保持するコントロール値を更新することが好ましい(請求項9)。   When the device management means receives a status reference success response indicating that it has responded to the status reference request from the controlled device, the device status holding means is in a state included in the received status reference success response. While updating the current value to be held, the request data management means sets the control type that is the same as the control type included in the status reference success response, with the controlled device that is the source of the status reference success response as the transmission destination If the control request is not held, the control value held by the device status holding means using the current value updated in the status included in the received status reference success response or the status included in the received status reference success response Is preferably updated (claim 9).

この構成によれば、状態参照成功応答を、被制御機器から受信したとき、状態参照成功応答に含まれる制御種別と同一の制御種別を含む制御要求を保持していない場合は、コントローラを用いたユーザの操作が確定したとして、コントロール値がカレント値で更新されるため、例えば、ある制御機器に対し、複数のコントローラからほぼ同時に制御要求が送信されたような場合において、当該被制御機器の状態が確定する前に、コントローラに表示される被制御機器の状態が不必要に更新されることを防止することができる。また、ユーザの操作が確定した後は、コントローラに現在の被制御機器の状態を表示させることができる。   According to this configuration, when a status reference success response is received from the controlled device, a controller is used when a control request including the same control type as the control type included in the status reference success response is not held. Since the control value is updated with the current value when the user operation is confirmed, for example, when a control request is transmitted from a plurality of controllers almost simultaneously to a certain control device, the state of the controlled device It is possible to prevent the state of the controlled device displayed on the controller from being updated unnecessarily before the is determined. In addition, after the user operation is confirmed, the current state of the controlled device can be displayed on the controller.

また、前記状態参照成功応答を受信した時に、前記機器管理手段により更新されたコントロール値を、前記表示手段に表示される画像に反映させる描画データ提供手段を更に備えることが好ましい(請求項10)。   Preferably, the apparatus further comprises drawing data providing means for reflecting the control value updated by the device management means in the image displayed on the display means when the status reference success response is received. .

この構成によれば、状態参照成功応答を受信してコントロール値が変更されたとき、速やかに、コントローラが表示する被制御機器の状態と、ゲートウェイ装置が表示する被制御機器の状態との同期を図ることができる。   According to this configuration, when the control value is changed after receiving the status reference success response, the state of the controlled device displayed by the controller and the state of the controlled device displayed by the gateway device are promptly synchronized. Can be planned.

また、前記機器管理手段は、前記被制御機器から自己の状態を通知するための状態通知を受信した時に、受信した状態通知に含まれる状態で、前記機器状態保持手段が保持するカレント値を更新する共に、前記要求データ管理手段が、受信した状態通知の送信元の被制御機器を送信先とし、かつ受信した状態通知に含まれる制御種別と同一の制御種別を含む制御要求を保持しない場合、受信した状態通知に含まれる状態、又は受信した状態通知に含まれる状態で更新されたカレント値を用いて、前記機器状態保持手段が保持するコントロール値を更新することが好ましい(請求項11)。   Further, when the device management means receives a status notification for notifying its own status from the controlled device, the device management means updates the current value held by the device status holding means in a state included in the received status notification. In addition, when the request data management means does not hold the control request including the control type that is the same as the control type included in the received status notification, and the controlled device that is the source of the received status notification is the transmission destination, Preferably, the control value held by the device status holding unit is updated using the state included in the received status notification or the current value updated in the state included in the received status notification.

この構成によれば、状態通知を、被制御機器から受信したとき、状態通知に含まれる制御種別と同一の制御種別を含む制御要求を保持していない場合は、コントローラを用いたユーザの操作が確定したとして、コントロール値がカレント値で更新されるため、例えば、ある制御機器に対し、複数のコントローラからほぼ同時に制御要求が送信されたような場合において、当該被制御機器の状態が確定する前に、コントローラに表示される被制御機器の状態が不必要に更新されることを防止することができる。また、ユーザの操作が確定した後は、コントローラに現在の被制御機器の状態を表示させることができる。   According to this configuration, when the status notification is received from the controlled device, if a control request including the same control type as the control type included in the status notification is not held, a user operation using the controller is not performed. Since the control value is updated with the current value when it is confirmed, for example, when a control request is transmitted from a plurality of controllers almost simultaneously to a certain control device, before the state of the controlled device is confirmed. In addition, the state of the controlled device displayed on the controller can be prevented from being updated unnecessarily. In addition, after the user operation is confirmed, the current state of the controlled device can be displayed on the controller.

また、前記状態通知受信時に、前記機器管理手段により更新されたコントロール値を、前記表示手段に表示される画像に反映させる描画データ提供手段を更に備えることが好ましい(請求項12)。   Further, it is preferable that the apparatus further comprises drawing data providing means for reflecting the control value updated by the device management means on the image displayed on the display means when the status notification is received.

この構成によれば、状態参照成功応答を受信して、コントロール値が変更されたとき、速やかに、コントローラが表示する被制御機器の状態と、ゲートウェイ装置が表示する被制御機器の状態との同期を図ることができる。   According to this configuration, when the status reference success response is received and the control value is changed, the state of the controlled device displayed by the controller and the state of the controlled device displayed by the gateway device are promptly synchronized. Can be achieved.

本発明のコントロール値とカレント値の二種類のデータを用いて、被制御機器のデータを管理することにより、ネットワークに複数のコントローラが接続している場合においても、全てのコントローラが表示する被制御機器の状態の同期をとることができる。また、本発明により、ユーザがコントローラの画面を用いて被制御機器を制御する場合、被制御機器への制御が確定するまで、コントローラに表示される被制御機器の状態は変更されないため、ユーザへのストレスを抑制することができると共に、不要な再送要求の送信を減らすことができ、ネットワークへの負荷を軽減することができる。   By controlling the data of the controlled device using the two types of data of the control value and the current value of the present invention, even when a plurality of controllers are connected to the network, the controlled values displayed by all the controllers are displayed. The state of the device can be synchronized. Further, according to the present invention, when the user controls the controlled device using the screen of the controller, the state of the controlled device displayed on the controller is not changed until the control to the controlled device is confirmed. As well as unnecessary retransmission requests can be reduced, and the load on the network can be reduced.

以下本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

(実施の形態1)
図1は、本発明の形態1にけるゲートウェイ装置をホームネットワークに適用したときのネットワーク構成図を示している。本ゲートウェイ装置は、ゲートウェイ装置10、複数のコントローラ21,22、及び複数の被制御機器31〜34を備えている。なお、コントローラを総称して呼ぶときは、コントローラに20の番号を付す。被制御機器を総称して呼ぶときは、被制御機器に30の番号を付す。コントローラ21及びゲートウェイ装置10は、ネットワークN1を介して接続されている。コントローラ22及びゲートウェイ装置10は、ネットワークN2を介して接続されている。被制御機器31〜34及びゲートウェイ装置10は、ネットワークN3を介して接続されている。ネットワークN1は、プロトコルAにより種々のデータを伝送する。ネットワークN2は、プロトコルBにより種々のデータを伝送する。ネットワークN3は、プロトコルCにより種々のデータを伝送する。本実施の形態では、プロトコルAとしてUPnP(ユニバーサルプラグアンドプレイ)が採用され、プロトコルBとしてHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)が採用され、プロトコルCとしてECHONETが採用される。
(Embodiment 1)
FIG. 1 shows a network configuration diagram when the gateway device according to the first embodiment of the present invention is applied to a home network. The gateway device includes a gateway device 10, a plurality of controllers 21 and 22, and a plurality of controlled devices 31 to 34. In addition, when calling a controller generically, the number of 20 is attached | subjected to a controller. When the controlled devices are collectively referred to, the controlled device is numbered 30. The controller 21 and the gateway device 10 are connected via a network N1. The controller 22 and the gateway device 10 are connected via a network N2. The controlled devices 31 to 34 and the gateway device 10 are connected via a network N3. The network N1 transmits various data according to the protocol A. The network N2 transmits various data according to the protocol B. The network N3 transmits various data according to the protocol C. In this embodiment, UPnP (Universal Plug and Play) is adopted as the protocol A, HTTP (Hyper Text Transfer Protocol) is adopted as the protocol B, and ECHONET is adopted as the protocol C.

図1では、ネットワークN1、ネットワークN2に接続されているコントローラ20は、それぞれ一台であるが、実際は二つ以上のコントローラ20が接続されていてもよい。また、ゲートウェイ装置10は、3種類のプロトコルからなるネットワークN1〜N3と接続されているが、2種類のプロトコルからなるネットワーク、又は4種類以上のプロトコルからなるネットワークに接続されてもよい。   In FIG. 1, one controller 20 is connected to each of the network N1 and the network N2, but actually two or more controllers 20 may be connected. Further, the gateway device 10 is connected to the networks N1 to N3 including three types of protocols, but may be connected to a network including two types of protocols or a network including four or more types of protocols.

ゲートウェイ装置10は、プロトコルCからなるネットワークN3に接続される被制御機器30の状態に関するデータを管理しており、ゲートウェイ装置10は、各コントローラ20に被制御機器30の状態を通知したり、コントローラ20からの要求に応答したりすることによって、各コントローラ20へ、被制御機器30の状態を送信する。   The gateway device 10 manages data related to the state of the controlled device 30 connected to the network N3 including the protocol C, and the gateway device 10 notifies each controller 20 of the state of the controlled device 30 or the controller The state of the controlled device 30 is transmitted to each controller 20 by responding to a request from 20.

図2は、図1に示すゲートウェイ装置10のブロック図である。図2に示すゲートウェイ装置10は、CPU、ROM、RAM、及び専用のハードウェア回路等から構成され、プロトコルA〜Cに対応する。機器管理部111は、プロトコルCに接続している被制御機器30のネットワーク接続構成を管理する。具体的には、機器管理部111は、被制御機器30の種別、被制御機器30のアドレス、被制御機器30を開発したメーカ、被制御機器30の商品コード、及び被制御機器30を特定するコード等を保持することで、被制御機器30のネットワーク接続構成を管理する。   FIG. 2 is a block diagram of the gateway device 10 shown in FIG. The gateway device 10 illustrated in FIG. 2 includes a CPU, a ROM, a RAM, a dedicated hardware circuit, and the like, and corresponds to protocols A to C. The device management unit 111 manages the network connection configuration of the controlled device 30 connected to the protocol C. Specifically, the device management unit 111 identifies the type of the controlled device 30, the address of the controlled device 30, the manufacturer that developed the controlled device 30, the product code of the controlled device 30, and the controlled device 30. By holding the code and the like, the network connection configuration of the controlled device 30 is managed.

また、機器管理部111は、コントロール値とカレント値という二つの値を用いて、各被制御機器30の状態を管理する。コントロール値は、各コントローラ20が被制御機器30に対して送信する制御要求に含まれるデータを用いて更新される。カレント値は、ゲートウェイ装置10が、被制御機器30から送信される制御要求に対する応答(制御応答)、状態参照要求に対する応答(状態参照応答)、事故(障害)の状態の通知(状態通知)を受信したときに更新される。   In addition, the device management unit 111 manages the state of each controlled device 30 using two values, a control value and a current value. The control value is updated using data included in a control request transmitted from each controller 20 to the controlled device 30. The current value includes a response (control response) to the control request transmitted from the controlled device 30, a response to the state reference request (state reference response), and an accident (failure) state notification (state notification). Updated when received.

ここで、制御応答には、制御要求を受信した被制御機器30が状態を変更できた場合に送信する制御成功応答と、制御要求を受信した被制御機器30が状態を変更できなかった場合に送信する制御失敗応答とが含まれる。状態参照応答には、状態参照要求を受信した被制御機器30が応答できた場合に送信する状態参照成功応答と、状態参照要求を受信した被制御機器30が応答できなかった場合に送信する状態参照失敗応答とが含まれる。   Here, the control response includes a control success response that is transmitted when the controlled device 30 that has received the control request can change the state, and a case where the controlled device 30 that has received the control request cannot change the state. And a control failure response to be transmitted. The status reference response is transmitted when the controlled device 30 that has received the status reference request can respond, and the status reference response that is transmitted when the controlled device 30 that has received the status reference request cannot respond. And a reference failure response.

図3(a)は、制御要求のデータ構造を示している。図3(a)に示すように、制御要求は、制御要求の送信元を示す「送信元」、制御要求の送信先を示す「送信先」、変更対象となる状態の種類を示す「制御種別」、及び変更対象となる状態の値を示す「状態値」を含む。制御種別としては、制御要求の送信対象となる被制御機器30が、例えばエアコンであれば、エアコンを冷房運転させるか暖房運転させるかを決定するための「冷房/暖房」や、エアコンの設定温度を決定するための「設定温度」や、エアコンの電源のオン・オフを決定するための「電源」等が含まれる。状態値としては、「冷房/暖房」の制御種別に対して「冷房」や、「設定温度」の制御種別に対して「24度」や、「電源」の制御種別に対して「オン」等が含まれる。   FIG. 3A shows the data structure of the control request. As shown in FIG. 3A, the control request includes a “transmission source” indicating the transmission source of the control request, a “transmission destination” indicating the transmission destination of the control request, and a “control type” indicating the type of state to be changed. ”And“ state value ”indicating the value of the state to be changed. As the control type, if the controlled device 30 to which the control request is transmitted is an air conditioner, for example, “cooling / heating” for determining whether the air conditioner is to be cooled or heated, or the set temperature of the air conditioner “Set temperature” for determining the power source, “power source” for determining on / off of the power source of the air conditioner, and the like. State values include “cooling” for the “cooling / heating” control type, “24 degrees” for the “set temperature” control type, “on” for the “power” control type, etc. Is included.

図3(b)は、状態参照要求のデータ構造を示している。状態参照要求は、状態参照要求の送信元を示す「送信元」、状態参照要求の送信先を示す「送信先」、及び参照対象となる状態の種類を示す「制御種別」を含む。   FIG. 3B shows the data structure of the state reference request. The state reference request includes a “transmission source” indicating the transmission source of the state reference request, a “transmission destination” indicating the transmission destination of the state reference request, and a “control type” indicating the type of state to be referred to.

図3(c)は、制御成功応答のデータ構造を示している。制御成功応答は、制御成功応答の送信元を示す「送信元」、制御成功応答の送信先を示す「送信先」、変更した状態の種類を示す「制御種別」、及び変更した状態の値を示す「状態値」を含む。   FIG. 3C shows the data structure of the control success response. The control success response includes a “transmission source” indicating the transmission source of the control success response, a “transmission destination” indicating the transmission destination of the control success response, a “control type” indicating the type of the changed state, and a value of the changed state. Contains a “state value” to indicate.

図3(d)は、制御成失敗答のデータ構造を示している。制御失敗応答は、制御失敗応答の送信元を示す「送信元」、制御失敗応答の送信先を示す「送信先」、変更できなかった状態の種類を示す「制御種別」、及び変更できなかった状態の値を示す「状態値」を含む。   FIG. 3D shows the data structure of the control success / failure answer. The control failure response includes the “transmission source” indicating the transmission source of the control failure response, the “transmission destination” indicating the transmission destination of the control failure response, the “control type” indicating the type of the state that could not be changed, and the control failure response could not be changed. It includes a “state value” indicating the value of the state.

図3(e)は、状態参照成功応答のデータ構造を示している。状態参照成功応答は、状態参照成功応答の送信元を示す「送信元」、状態参照成功応答の送信先を示す「送信先」、参照した状態の種類を示す「制御種別」、及び参照した状態の値を示す「状態値」を含む。   FIG. 3E shows the data structure of the status reference success response. The status reference success response includes a “transmission source” indicating the transmission source of the status reference success response, a “transmission destination” indicating the transmission destination of the status reference success response, a “control type” indicating the type of the referenced status, and the referenced status It includes a “state value” indicating the value of.

図3(f)は状態参照失敗応答のデータ構造を示している。状態参照成失敗応答は、状態参照失敗応答の送信元を示す「送信元」、状態参照失敗応答の送信先を示す「送信先」を含む。   FIG. 3F shows the data structure of the status reference failure response. The status reference failure response includes “transmission source” indicating the transmission source of the status reference failure response and “transmission destination” indicating the transmission destination of the status reference failure response.

図3(g)は、状態通知のデータ構造を示している。状態通知は、状態通知の送信元を示す「送信元」、状態通知の送信先を示す「送信先」、通知する状態の種類を示す「制御種別」、及び通知する状態の値を示す「状態値」を含む。   FIG. 3G shows the data structure of the status notification. The status notification includes a “transmission source” indicating the transmission source of the status notification, a “transmission destination” indicating the transmission destination of the status notification, a “control type” indicating the type of the notification status, and a “status” indicating the value of the notification status Value ".

図2に示す機器管理部111は、ゲートウェイ装置10が、コントローラ20から制御要求を受信した場合、コントローラ20から状態参照要求を受信した場合、被制御機器30から制御成功応答を受信した場合、被制御機器30から制御失敗応答を受信した場合、被制御機器30から状態参照成功応答を受信した場合、被制御機器30から状態参照失敗応答を受信した場合、被制御機器30から状態通知を受信した場合、各々のケースに応じたコントロール値とカレント値の更新処理を実行する。これらの更新処理の詳細は後述する。   When the gateway device 10 receives a control request from the controller 20, receives a status reference request from the controller 20, receives a control success response from the controlled device 30, the device management unit 111 illustrated in FIG. When a control failure response is received from the control device 30, when a status reference success response is received from the controlled device 30, when a status reference failure response is received from the controlled device 30, a status notification is received from the controlled device 30 In this case, the control value and current value update processing corresponding to each case is executed. Details of these update processes will be described later.

要求データ管理部112は、ゲートウェイ装置10がコントローラ20から受信した被制御機器30への制御要求を格納する。また、要求データ管理部112は、格納した制御要求に対して、送信待ちフェーズや結果応答受信待ちフェーズといったフェーズを設定することによって制御要求を管理する。   The request data management unit 112 stores a control request to the controlled device 30 received from the controller 20 by the gateway device 10. Further, the request data management unit 112 manages the control request by setting a phase such as a transmission waiting phase or a result response reception waiting phase for the stored control request.

機器状態保持部113は、コントロール値とカレント値とを記憶する。ここで、コントロール値とカレント値とは、被制御機器31〜34の各々に対して個別に存在する。   The device state holding unit 113 stores a control value and a current value. Here, the control value and the current value exist individually for each of the controlled devices 31 to 34.

図4は、エアコンから構成される被制御機器30のコントロール値のデータ構造の一例を示した図である。図4に示すように、コントロール値は、制御種別のフィールド及び状態値のフィールドを含む。図4の例では、制御種別として、「冷房/暖房」、「設定温度」、「電源」等が含まれ、「冷房/暖房」に対して「冷房」、「設定温度」に対して「24度」、「電源」に対して「オン」の状態値が格納されている。なお、カレント値も、図4に示すコントロール値と同様のデータ構造を有しているため、説明は省略する。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a data structure of control values of the controlled device 30 including an air conditioner. As shown in FIG. 4, the control value includes a control type field and a state value field. In the example of FIG. 4, “cooling / heating”, “set temperature”, “power supply”, and the like are included as control types, “cooling” for “cooling / heating”, and “24” for “set temperature”. “On” state values are stored for “degree” and “power”. The current value also has the same data structure as the control value shown in FIG.

更新通知部121は、機器管理部111によりコントロール値が更新されたとき、コントロール値が更新されたことを示す更新通知を全てのコントローラ20に送信する。これにより、ゲートウェイ装置10は、コントロール値を全てのコントローラ20へ公開し、コントローラ20の制御画面を同期させる。   When the device management unit 111 updates the control value, the update notification unit 121 transmits an update notification indicating that the control value has been updated to all the controllers 20. Thereby, the gateway device 10 discloses the control value to all the controllers 20 and synchronizes the control screen of the controller 20.

図2に示すプロトコル変換処理部114は、プロトコルA及びプロトコルC間のプロトコル変換、並びにプロトコルB及びプロトコルC間のプロトコル変換を行う。   The protocol conversion processing unit 114 illustrated in FIG. 2 performs protocol conversion between the protocol A and the protocol C and protocol conversion between the protocol B and the protocol C.

プロトコルC処理部115は、プロトコルCに関する通信ミドルウェアの機能を有する。すなわち、プロトコルC処理部115は、被制御機器30及びゲートウェイ装置10間の通信インターフェイスとして機能する。プロトコルB処理部116は、プロトコルBに関する通信ミドルウェアの機能を有する。すなわち、プロトコルB処理部116は、コントローラ22及びゲートウェイ装置10間の通信インターフェイスとして機能する。プロトコルA処理部117は、プロトコルAに関する通信ミドルウェアの機能を有している。すなわち、プロトコルA処理部117は、被制御機器30及びゲートウェイ装置10の通信インターフェイスとして機能する。   The protocol C processing unit 115 has a communication middleware function related to the protocol C. That is, the protocol C processing unit 115 functions as a communication interface between the controlled device 30 and the gateway device 10. The protocol B processing unit 116 has a communication middleware function related to the protocol B. That is, the protocol B processing unit 116 functions as a communication interface between the controller 22 and the gateway device 10. The protocol A processing unit 117 has a communication middleware function related to the protocol A. That is, the protocol A processing unit 117 functions as a communication interface between the controlled device 30 and the gateway device 10.

表示部120は、液晶表示パネル等の表示装置から構成され、被制御機器30を制御するため操作画像、又は被制御機器30の状態を示す画像等を表示する。なお、これらの画像は、ゲートウェイ装置10本体に直接描画される場合や、ブラウザ機能を利用して描画される場合がある。   The display unit 120 includes a display device such as a liquid crystal display panel, and displays an operation image for controlling the controlled device 30, an image indicating the state of the controlled device 30, or the like. Note that these images may be drawn directly on the gateway device 10 main body or may be drawn using a browser function.

描画データ提供部119は、被制御機器30を制御するための操作画像の画像構成要素や、被制御機器30の状態を示す画像の画像構成要素や、被制御機器30の状態を表示部120に出力することによって、被制御機器30の状態をユーザへ提供する。なお、ゲートウェイ装置10は、描画データ提供部119及び表示部120を省いてもよい。   The drawing data providing unit 119 displays on the display unit 120 the image components of the operation image for controlling the controlled device 30, the image components of the image indicating the state of the controlled device 30, and the state of the controlled device 30. By outputting, the state of the controlled device 30 is provided to the user. Note that the gateway device 10 may omit the drawing data providing unit 119 and the display unit 120.

図5は、コントローラ20のブロック図を示す。コントローラ20は、表示部210、制御部220、通信部230、及び操作部240を備える。表示部210は、液晶表示パネル等の表示装置から構成され、制御部220の制御の下、被制御機器31〜34の各々のコントロール値を表示する。   FIG. 5 shows a block diagram of the controller 20. The controller 20 includes a display unit 210, a control unit 220, a communication unit 230, and an operation unit 240. The display unit 210 includes a display device such as a liquid crystal display panel, and displays the control values of the controlled devices 31 to 34 under the control of the control unit 220.

制御部220は、CPU、ROM、RAM、及び専用のハードウェア回路等から構成され、コントローラ20の全体制御を司る。本実施の形態では、特に、制御要求送信部221、状態参照要求送信部222、及び報知制御部223の機能を備えている。制御要求送信部221は、操作部240がある被制御機器30の状態を変更するためのユーザからの操作指令を受け付けたとき、ある被制御機器30の状態を変更するための制御要求を生成し、通信部230に渡す。   The control unit 220 includes a CPU, a ROM, a RAM, a dedicated hardware circuit, and the like, and governs overall control of the controller 20. In the present embodiment, in particular, the functions of a control request transmission unit 221, a state reference request transmission unit 222, and a notification control unit 223 are provided. The control request transmission unit 221 generates a control request for changing the state of a certain controlled device 30 when receiving an operation command from a user for changing the state of the controlled device 30 with the operation unit 240. To the communication unit 230.

状態参照要求送信部222は、操作部240がある被制御機器30に対する状態を参照するためのユーザからの操作指令を受け付けたとき、ある被制御機器30の状態を参照するための状態参照要求を生成し、通信部230に渡す。報知制御部223は、通信部230がゲートウェイ装置10から送信される更新通知を受信したとき、更新通知に含まれる通知内容で、表示部210に表示されるコントロール値を更新する。   The state reference request transmission unit 222 receives a state reference request for referring to the state of a certain controlled device 30 when receiving an operation command from a user for referring to the state of the controlled device 30 with the operation unit 240. Generate and pass to the communication unit 230. When the communication unit 230 receives the update notification transmitted from the gateway device 10, the notification control unit 223 updates the control value displayed on the display unit 210 with the notification content included in the update notification.

通信部230は、通信ボード等の通信モジュールから構成され、制御要求送信部221から渡される制御要求、状態参照要求送信部222から渡される状態参照要求を、プロトコルA又はプロトコルBに従ってゲートウェイ装置10に送信する。また、通信部230は、ゲートウェイ装置10から送信される更新通知を受信して、報知制御部223に渡す。操作部240は、被制御機器30の状態を変更するための種々のボタン等から構成される。   The communication unit 230 includes a communication module such as a communication board. The control request transmitted from the control request transmission unit 221 and the state reference request transmitted from the state reference request transmission unit 222 are transmitted to the gateway device 10 according to protocol A or protocol B. Send. Further, the communication unit 230 receives the update notification transmitted from the gateway device 10 and passes it to the notification control unit 223. The operation unit 240 includes various buttons and the like for changing the state of the controlled device 30.

図6は、被制御機器30のブロック図を示す。被制御機器30は、制御部310及び通信部320を備える。制御部310は、CPU、ROM、RAM、及び専用のハードウェア回路等から構成され、被制御機器30の全体制御を司る。本実施の形態では、制御部310は、特に、制御要求応答部311、状態参照要求応答部312、及び状態通知送信部313の機能を備えている。   FIG. 6 shows a block diagram of the controlled device 30. The controlled device 30 includes a control unit 310 and a communication unit 320. The control unit 310 includes a CPU, a ROM, a RAM, a dedicated hardware circuit, and the like, and governs overall control of the controlled device 30. In the present embodiment, the control unit 310 particularly includes the functions of a control request response unit 311, a state reference request response unit 312, and a state notification transmission unit 313.

制御要求応答部311は、通信部320によりゲートウェイ装置10から送信される制御要求が受信されたとき、受信された制御要求に従って被制御機器30の状態を変更する処理を実行し、状態を変更することができた場合は、制御成功応答を生成し、変更することができなかった場合は、制御失敗応答を生成する。   When the control request transmitted from the gateway device 10 is received by the communication unit 320, the control request response unit 311 executes processing for changing the state of the controlled device 30 according to the received control request, and changes the state. If successful, a control success response is generated. If it cannot be changed, a control failure response is generated.

状態参照要求応答部312は、通信部320によりゲートウェイ装置10から送信された状態参照要求が受信されたとき、受信された状態参照要求に従って、被制御機器30の状態を参照することができた場合、状態参照成功応答を生成し、被制御機器30の状態を参照することができなかった場合、状態参照失敗応答を生成する。   When the state reference request transmitted from the gateway device 10 is received by the communication unit 320, the state reference request response unit 312 can refer to the state of the controlled device 30 according to the received state reference request. If the status reference success response is generated and the status of the controlled device 30 cannot be referred to, the status reference failure response is generated.

状態通知送信部313は、被制御機器30に障害等が発生したとき、状態通知を生成する。   The status notification transmission unit 313 generates a status notification when a failure or the like occurs in the controlled device 30.

通信部320は、ゲートウェイ装置10から送信される制御要求及び状態参照要求を受信し、制御要求応答部311及び状態参照要求応答部312に渡す。また、通信部320は、制御要求応答部311により生成された制御成功要求及び制御失敗応答をゲートウェイ装置10に送信する。また、通信部320は、状態参照要求応答部312により生成された状態成功参照応答及び状態参照失敗応答、並びに状態通知送信部313により生成された状態通知をゲートウェイ装置10に送信する。   The communication unit 320 receives the control request and the state reference request transmitted from the gateway device 10, and passes them to the control request response unit 311 and the state reference request response unit 312. In addition, the communication unit 320 transmits the control success request and the control failure response generated by the control request response unit 311 to the gateway device 10. In addition, the communication unit 320 transmits the status success reference response and the status reference failure response generated by the status reference request response unit 312 and the status notification generated by the status notification transmission unit 313 to the gateway device 10.

図7は、ゲートウェイ装置10が、制御要求をコントローラから受信した場合のコントロール値とカレント値の更新処理を示したフローチャートである。なお、制御要求を送信するコントローラが、プロトコルA、プロトコルB、又はその他のプロトコルに接続されるコントローラ20であっても、ゲートウェイ装置10は同様の更新処理を行う。   FIG. 7 is a flowchart showing the control value and current value update processing when the gateway apparatus 10 receives a control request from the controller. Even if the controller that transmits the control request is the controller 20 connected to the protocol A, the protocol B, or another protocol, the gateway device 10 performs the same update process.

以下の説明では、コントローラ21が制御要求を送信した場合を例に挙げて説明する。まず、コントローラ21は、プロトコルAに従って制御要求をゲートウェイ装置10に送信する(ステップS1)。次に、ゲートウェイ装置10は、コントローラ21から送信される制御要求を受信すると(ステップS11)、機器管理部111は、プロトコルA処理部117、及びプロトコル変換処理部114を経由して要求データ管理部112へ要求データを格納する(ステップS12)。   In the following description, a case where the controller 21 transmits a control request will be described as an example. First, the controller 21 transmits a control request to the gateway device 10 according to the protocol A (step S1). Next, when the gateway apparatus 10 receives the control request transmitted from the controller 21 (step S11), the device management unit 111 receives the request data management unit via the protocol A processing unit 117 and the protocol conversion processing unit 114. The request data is stored in 112 (step S12).

次に、要求データ管理部112は、制御要求を、プロトコルC処理部115を経由して被制御機器30へ送信し(ステップS13)、被制御機器30は制御要求を受信する(ステップS21)。次に、機器管理部111は、要求データ管理部112に格納した制御要求から、状態の変更対象となる被制御機器30を特定すると共に、制御種別及び状態値を抽出する。次に。機器管理部111は、特定した被制御機器30のコントロール値を更新する(ステップS14)。   Next, the request data management unit 112 transmits a control request to the controlled device 30 via the protocol C processing unit 115 (step S13), and the controlled device 30 receives the control request (step S21). Next, the device management unit 111 specifies the controlled device 30 whose state is to be changed from the control request stored in the request data management unit 112, and extracts the control type and the state value. next. The device management unit 111 updates the control value of the specified controlled device 30 (step S14).

ここで、機器管理部111は、制御要求から抽出した制御種別と同一の制御種別をコントロール値の中から特定し、特定した制御種別に対する状態値を、抽出した状態値で更新する。このとき、機器管理部111は、カレント値を更新しない。   Here, the device management unit 111 identifies the control type that is the same as the control type extracted from the control request from among the control values, and updates the status value for the specified control type with the extracted status value. At this time, the device management unit 111 does not update the current value.

例えば、被制御機器30がエアコンであり、制御要求に制御種別として「設定温度」、状態値として「24度」が含まれていた場合、機器管理部111は、エアコンのコントロール値の「設定温度」を「24度」に更新する。   For example, when the controlled device 30 is an air conditioner and the control request includes “set temperature” as the control type and “24 degrees” as the state value, the device management unit 111 sets the “set temperature” of the control value of the air conditioner. "Is updated to" 24 degrees ".

次に、機器管理部111は、コントロール値を更新した被制御機器30の状態を描画データ提供部119へ通知し、描画データ提供部119は、更新されたコントロール値を表示部120に表示されたコントロール値に反映させる(ステップS15)。次に、更新通知部121は、コントロール値が更新されたことをコントローラ20に通知するための更新通知を生成し、プロトコル変換処理部114は、生成されたコントロール値をプロトコルA,Bに変換し、コントローラ21,22へ送信する(ステップS16)。ただし、更新通知部121は、コントロール値の更新通知を必ずしなければならないものではなく、被制御機器30の状態が変更されたときのみ送信してもよい。また、更新通知部121は、制御要求を送信し、応答結果待ちのコントローラ20へ対して、更新通知を送信しなくてもよい。   Next, the device management unit 111 notifies the drawing data providing unit 119 of the state of the controlled device 30 whose control value has been updated, and the drawing data providing unit 119 displays the updated control value on the display unit 120. This is reflected in the control value (step S15). Next, the update notification unit 121 generates an update notification for notifying the controller 20 that the control value has been updated, and the protocol conversion processing unit 114 converts the generated control value into protocols A and B. Then, the data is transmitted to the controllers 21 and 22 (step S16). However, the update notification unit 121 does not necessarily have to notify the update of the control value, and may transmit only when the state of the controlled device 30 is changed. The update notification unit 121 does not need to transmit a control request and transmit an update notification to the controller 20 waiting for a response result.

次に、コントローラ20は、ゲートウェイ装置10から送信された更新通知を受信し(ステップS2)、受信した更新通知に従って、表示部210に表示されているコントロール値を更新する(ステップS3)。例えば、被制御機器31がエアコンであり、エアコンのコントロール値の設定温度が「24度」に更新されたとすると、コントローラ20は、表示部210に表示されたエアコンのコントロール値の設定温度を「24度」に更新する。   Next, the controller 20 receives the update notification transmitted from the gateway device 10 (step S2), and updates the control value displayed on the display unit 210 according to the received update notification (step S3). For example, if the controlled device 31 is an air conditioner and the set temperature of the control value of the air conditioner is updated to “24 degrees”, the controller 20 sets the set temperature of the control value of the air conditioner displayed on the display unit 210 to “24”. Update to "degree".

図8は、ゲートウェイ装置10が、制御成功応答を被制御機器30から受信した場合のコントロール値とカレント値の更新処理を示した図である。ここでは、被制御機器31が制御成功応答を送信したものとする。まず、被制御機器31は、制御成功応答をゲートウェイ装置10に送信する(ステップS71)。次に、ゲートウェイ装置10は、被制御機器31から制御成功応答を受信すると(ステップS61)、機器管理部111が、受信した制御成功応答に含まれる送信元から被制御機器31を特定すると共に、受信した制御成功応答に含まれる制御種別及び状態値を抽出する(ステップS62)。次に、機器管理部111は、抽出した状態値で、被制御機器31のカレント値を更新する(ステップS63)。例えば、被制御機器31がエアコンであり、制御成功応答に制御種別として「設定温度」、状態値として「24度」が含まれていたとすると、機器管理部111は、エアコンのカレント値の設定温度に対する状態値を「24度」に更新する。ここで、要求データ管理部112は、制御種別が「設定温度」である制御要求を保持している場合は、その制御要求を削除する。   FIG. 8 is a diagram showing a control value and current value update process when the gateway apparatus 10 receives a control success response from the controlled device 30. Here, it is assumed that the controlled device 31 has transmitted a control success response. First, the controlled device 31 transmits a control success response to the gateway device 10 (step S71). Next, when the gateway device 10 receives a control success response from the controlled device 31 (step S61), the device management unit 111 identifies the controlled device 31 from the transmission source included in the received control success response, and The control type and state value included in the received control success response are extracted (step S62). Next, the device management unit 111 updates the current value of the controlled device 31 with the extracted state value (step S63). For example, if the controlled device 31 is an air conditioner and the control success response includes “set temperature” as the control type and “24 degrees” as the state value, the device management unit 111 sets the set temperature of the current value of the air conditioner. The state value for is updated to “24 degrees”. Here, if the control data having the control type “set temperature” is held, the request data management unit 112 deletes the control request.

また、要求データ管理部112は、例えばコントローラ21からエアコンの設定温度を24度にする制御要求(先の制御要求)を保持している状態、すなわち、エアコンから先の制御要求に対する制御応答を受信待ちの状態において、コントローラ22からエアコンの設定温度を23度にする制御要求(後の制御要求)を受信した場合、機器管理部111は、後の制御要求のエアコンへの送信を保留して、要求データ管理部112に保持させる。そして、エアコンから先の制御要求に対する制御応答を受信したとき、要求データ管理部112は、先の制御要求を削除し、機器管理部111は、後の制御要求をエアコンに送信する。ここで、要求データ管理部112は、制御応答の受信待ちの制御要求に対し、フラグを設定する等して、制御応答の受信待ちの制御要求と、被制御機器30に未送信である制御要求とを区別する。   In addition, the request data management unit 112 holds, for example, a control request (previous control request) for setting the set temperature of the air conditioner to 24 degrees from the controller 21, that is, a control response to the previous control request from the air conditioner. In the waiting state, when receiving a control request for making the set temperature of the air conditioner 23 degrees from the controller 22 (subsequent control request), the device management unit 111 suspends transmission of the subsequent control request to the air conditioner, The request data management unit 112 holds the request data. When the control response to the previous control request is received from the air conditioner, the request data management unit 112 deletes the previous control request, and the device management unit 111 transmits the subsequent control request to the air conditioner. Here, the request data management unit 112 sets a flag for the control request waiting to receive the control response, and the control request that has not been sent to the controlled device 30 by setting a flag or the like. To distinguish.

図9は、ゲートウェイ装置10が、制御成失敗応答を被制御機器31から受信した場合のコントロール値とカレント値の更新シーケンスを示したフローチャートである。まず、被制御機器30は、制御失敗応答をゲートウェイ装置10に送信する(ステップS131)。ゲートウェイ装置10は、被制御機器30から制御失敗応答を受信すると(ステップS121)、機器管理部111は、受信した制御失敗応答から送信元及び制御種別を抽出し、要求データ管理部112は、以下に示す2つの条件の両方を満たし、かつ、制御応答が受信待ちである制御要求を削除する。   FIG. 9 is a flowchart showing a control value and current value update sequence when the gateway device 10 receives a control success failure response from the controlled device 31. First, the controlled device 30 transmits a control failure response to the gateway device 10 (step S131). When the gateway device 10 receives the control failure response from the controlled device 30 (step S121), the device management unit 111 extracts the transmission source and the control type from the received control failure response, and the request data management unit 112: A control request that satisfies both of the two conditions and is waiting for reception of a control response is deleted.

次に、機器管理部111は、以下に示す2つの条件を両方満たす制御要求が要求データ管理部112に保持されているか否かを判定する(ステップS122)。   Next, the device management unit 111 determines whether or not the request data management unit 112 holds a control request that satisfies both of the following two conditions (step S122).

条件1:送信先が、受信した制御失敗応答に含まれる送信元と同一
条件2:制御種別が、受信した制御失敗応答に含まれる制御種別と同一
機器管理部111は、要求データ管理部112に、条件1,2の両方を満たす制御要求が存在すると判定した場合(ステップS122でYES)、コントロール値を更新することなく処理を終了する(ステップS123)。
Condition 1: The transmission destination is the same as the transmission source included in the received control failure response Condition 2: The control type is the same as the control type included in the received control failure response The device management unit 111 sets the request data management unit 112 to If it is determined that there is a control request that satisfies both conditions 1 and 2 (YES in step S122), the process is terminated without updating the control value (step S123).

例えば、制御失敗応答を送信した被制御機器31をエアコンとし、受信した制御失敗応答の制御種別が「設定温度」、状態値が「24度」であったとすると、要求データ管理部112は、エアコンの温度を設定するための制御要求であって、制御応答が受信待ちである制御要求、すなわち、制御種別を「設定温度」とするエアコンへの制御要求であって、制御応答が受信待ちである制御要求を削除する。   For example, if the controlled device 31 that has transmitted the control failure response is an air conditioner, the control type of the received control failure response is “set temperature”, and the state value is “24 degrees”, the request data management unit 112 Is a control request for setting the temperature of a control request whose control response is awaiting reception, that is, a control request for an air conditioner having a control type of “set temperature”, and a control response is awaiting reception Delete a control request.

そして、機器管理部111は、制御種別を「設定温度」とするエアコンの制御要求が要求データ管理部112に保持されている場合は、コントロール値の更新を行わない。   Then, the device management unit 111 does not update the control value when the request data management unit 112 holds an air conditioner control request whose control type is “set temperature”.

一方、機器管理部111は、要求データ管理部112に条件1,2の両方を満たす制御要求が存在しないと判定した場合(ステップS122でNO)、制御失敗応答を送信した被制御機器31のコントロール値を、被制御機器31のカレント値で更新する(ステップS124)。   On the other hand, when the device management unit 111 determines that there is no control request that satisfies both of the conditions 1 and 2 in the request data management unit 112 (NO in step S122), the device management unit 111 controls the controlled device 31 that has transmitted the control failure response. The value is updated with the current value of the controlled device 31 (step S124).

例えば、被制御機器31をエアコンとし、制御失敗応答に制御種別として「設定温度」が含まれたとすると、機器管理部111は、エアコンのコントロール値の設定温度に対する状態値を、エアコンのカレント値の設定温度に対する状態値で更新する。   For example, if the controlled device 31 is an air conditioner and the control failure response includes “set temperature” as the control type, the device management unit 111 sets the state value for the set temperature of the control value of the air conditioner to the current value of the air conditioner. Update with the state value for the set temperature.

ステップS122でNOと判定される場合として、例えば、ゲートウェイ装置10にエアコンの温度を設定するための制御要求が複数送信された場合に、要求データ管理部112が、エアコンの温度を設定するための制御要求であって、制御応答が受信待ちである制御要求を削除した後に、要求データ管理部112がエアコンの温度を設定するための制御要求を保持している場合が該当する。   As a case where NO is determined in step S122, for example, when a plurality of control requests for setting the temperature of the air conditioner are transmitted to the gateway device 10, the request data management unit 112 sets the temperature of the air conditioner. This corresponds to the case where the request data management unit 112 holds the control request for setting the temperature of the air conditioner after deleting the control request whose control response is waiting to be received.

次に、描画データ提供部119は、機器管理部111により更新されたコントロール値を表示部120に表示する(ステップS125)。例えば、エアコンのコントロール値の設定温度が「24度」に更新された場合、描画データ提供部119は、表示部120に表示されたエアコンのコントロール値の設定温度を「24度」に更新する。   Next, the drawing data providing unit 119 displays the control value updated by the device management unit 111 on the display unit 120 (step S125). For example, when the set temperature of the control value of the air conditioner is updated to “24 degrees”, the drawing data providing unit 119 updates the set temperature of the control value of the air conditioner displayed on the display unit 120 to “24 degrees”.

次に、更新通知部121は、機器管理部111により被制御機器31のコントロール値が更新されたことを通知する更新通知を生成し、全てのコントローラ20に送信する(ステップS126)。   Next, the update notification unit 121 generates an update notification for notifying that the control value of the controlled device 31 has been updated by the device management unit 111, and transmits the update notification to all the controllers 20 (step S126).

次に、コントローラ20は、ゲートウェイ装置10から送信された更新通知を受信し(ステップS111)、受信した更新通知に従って、表示部210に表示されているコントロール値を更新する(ステップS112)。例えば、被制御機器31がエアコンであり、エアコンのコントロール値の設定温度が「24度」に更新されたとすると、コントローラ20は、表示部210に表示されたエアコンのコントロール値の設定温度を「24度」に更新する。   Next, the controller 20 receives the update notification transmitted from the gateway device 10 (step S111), and updates the control value displayed on the display unit 210 according to the received update notification (step S112). For example, if the controlled device 31 is an air conditioner and the set temperature of the control value of the air conditioner is updated to “24 degrees”, the controller 20 sets the set temperature of the control value of the air conditioner displayed on the display unit 210 to “24”. Update to "degree".

図10は、ゲートウェイ装置10が、状態参照要求をコントローラから受信した場合のコントロール値とカレント値の更新シーケンスを示したフローチャートである。まず、コントローラ20は、状態参照要求をゲートウェイ装置10に送信する(ステップS31)。ゲートウェイ装置10は、コントローラ20から状態参照要求を受信すると(ステップS41)、機器管理部111は、プロトコルA処理部117、及びプロトコル変換処理部114を経由して、要求データ管理部112へ状態参照要求を格納する(ステップS41)。そして、機器管理部111は、状態参照要求を被制御機器30へ送信し(ステップS42)、被制御機器30は状態参照要求を受信する(ステップS51)。このとき、機器管理部111は、コントロール値、カレント値のいずれの値も更新しない。   FIG. 10 is a flowchart showing a control value and current value update sequence when the gateway apparatus 10 receives a state reference request from the controller. First, the controller 20 transmits a state reference request to the gateway device 10 (step S31). When the gateway device 10 receives the status reference request from the controller 20 (step S41), the device management unit 111 refers to the request data management unit 112 via the protocol A processing unit 117 and the protocol conversion processing unit 114. The request is stored (step S41). The device management unit 111 transmits a state reference request to the controlled device 30 (step S42), and the controlled device 30 receives the state reference request (step S51). At this time, the device management unit 111 does not update either the control value or the current value.

図11は、ゲートウェイ装置10が、状態参照成功応答を被制御機器30から受信した場合のコントロール値とカレント値の更新シーケンスを示したフローチャートである。まず、被制御機器30は、ゲートウェイ装置10に状態参照成功応答を送信する(ステップS101)。ゲートウェイ装置10は、被制御機器30から状態参照成功応答を受信する(ステップS91)。ここでは、被制御機器31が状態参照成功応答を送信したものとする。次に、機器管理部111は、受信された状態参照成功応答から送信元、制御種別、及び状態値を抽出し、被制御機器31を特定し、被制御機器31のカレント値を、抽出した状態値で更新する(ステップS92)。例えば、被制御機器31をエアコンとし、状態参照成功応答に、制御種別として「設定温度」、状態値として「24度」が含まれていたとすると、機器管理部111は、エアコンのカレント値の設定温度の状態値を24度に更新する。   FIG. 11 is a flowchart showing a control value and current value update sequence when the gateway apparatus 10 receives a status reference success response from the controlled device 30. First, the controlled device 30 transmits a status reference success response to the gateway device 10 (step S101). The gateway device 10 receives a status reference success response from the controlled device 30 (step S91). Here, it is assumed that the controlled device 31 has transmitted a status reference success response. Next, the device management unit 111 extracts the transmission source, the control type, and the state value from the received state reference success response, specifies the controlled device 31, and extracts the current value of the controlled device 31. Update with a value (step S92). For example, if the controlled device 31 is an air conditioner and the status reference success response includes “set temperature” as the control type and “24 degrees” as the state value, the device management unit 111 sets the current value of the air conditioner. Update the temperature state value to 24 degrees.

次に、機器管理部111は、要求データ管理部112に以下に示す2つの条件1,2を両方満たす制御要求が存在するか否かを判定する(ステップS93)。   Next, the device management unit 111 determines whether there is a control request that satisfies both of the following two conditions 1 and 2 in the request data management unit 112 (step S93).

条件1:送信先が、受信した状態参照成功応答に含まれる送信元と同一
条件2:制御種別が、受信した状態参照成功応答に含まれる制御種別と同一
機器管理部111は、要求データ管理部112に、条件1,2の両方を満たす制御要求が存在すると判定した場合(ステップS93でYES)、コントロール値を更新することなく処理を終了する(ステップS94)。
Condition 1: The transmission destination is the same as the transmission source included in the received status reference success response Condition 2: The control type is the same as the control type included in the received status reference success response The device management unit 111 is a request data management unit If it is determined in 112 that there is a control request that satisfies both conditions 1 and 2 (YES in step S93), the process ends without updating the control value (step S94).

例えば、制御対象となる被制御機器30をエアコンとし、受信した状態参照成功応答の制御種別が「設定温度」、状態値が「24度」であったとすると、機器管理部111は、エアコンの温度を設定するための制御要求、すなわち、制御種別を「設定温度」とするエアコンへの制御要求が、要求データ管理部112に保持されていた場合、コントロール値を更新しない。   For example, assuming that the controlled device 30 to be controlled is an air conditioner, the control type of the received status reference success response is “set temperature”, and the state value is “24 degrees”, the device management unit 111 sets the temperature of the air conditioner When the request data management unit 112 holds a control request for setting the value, that is, a control request to the air conditioner having the control type “set temperature”, the control value is not updated.

一方、機器管理部111は、要求データ管理部112に、条件1,2の両方を満たす制御要求が存在しないと判定した場合(ステップS93でNO)、状態参照成功応答を送信した被制御機器31のコントロール値を、抽出した状態値で更新する(ステップS95)。   On the other hand, when the device management unit 111 determines that there is no control request that satisfies both the conditions 1 and 2 in the request data management unit 112 (NO in step S93), the controlled device 31 that has transmitted the status reference success response. The control value is updated with the extracted state value (step S95).

次に、描画データ提供部119は、機器管理部111により更新されたコントロール値を表示部120に表示する(ステップS96)。例えば、エアコンのコントロール値の設定温度が「24度」に更新された場合、描画データ提供部119は、表示部120に表示されたエアコンのコントロール値の設定温度を「24度」に更新する。   Next, the drawing data providing unit 119 displays the control value updated by the device management unit 111 on the display unit 120 (step S96). For example, when the set temperature of the control value of the air conditioner is updated to “24 degrees”, the drawing data providing unit 119 updates the set temperature of the control value of the air conditioner displayed on the display unit 120 to “24 degrees”.

次に、更新通知部121は、機器管理部111により被制御機器31のコントロール値が更新されたことを通知する更新通知を生成し、全てのコントローラ20に送信する(ステップS97)。   Next, the update notification unit 121 generates an update notification for notifying that the control value of the controlled device 31 has been updated by the device management unit 111, and transmits the update notification to all the controllers 20 (step S97).

次に、コントローラ20は、ゲートウェイ装置10から送信された更新通知を受信し(ステップS81)、受信した更新通知に従って、表示部210に表示されているコントロール値を更新する(ステップS82)。例えば、被制御機器31がエアコンであり、エアコンのコントロール値の設定温度が「24度」に更新されたとすると、コントローラ20は、表示部210に表示されたエアコンのコントロール値の設定温度を「24度」に更新する。ただし、更新通知部121は、コントロール値の更新通知を必ずしなければならないものではなく、被制御機器30の状態が変更されたときのみ送信してもよい。   Next, the controller 20 receives the update notification transmitted from the gateway device 10 (step S81), and updates the control value displayed on the display unit 210 according to the received update notification (step S82). For example, if the controlled device 31 is an air conditioner and the set temperature of the control value of the air conditioner is updated to “24 degrees”, the controller 20 sets the set temperature of the control value of the air conditioner displayed on the display unit 210 to “24”. Update to "degree". However, the update notification unit 121 does not necessarily have to notify the update of the control value, and may transmit only when the state of the controlled device 30 is changed.

図12は、ゲートウェイ装置10が、状態参照失敗応答を被制御機器30から受信した場合のコントロール値とカレント値の更新シーケンスを示したフローチャートである。まず、被制御機器30は、ゲートウェイ装置10に状態参照失敗応答を送信する(ステップS151)。次に、ゲートウェイ装置10は、被制御機器30から状態参照失敗応答を受信すると(ステップS141)、機器状態保持部113が保持するカレント値、コントロール値ともに更新しない(ステップS142)。   FIG. 12 is a flowchart showing a control value and current value update sequence when the gateway apparatus 10 receives a status reference failure response from the controlled device 30. First, the controlled device 30 transmits a status reference failure response to the gateway device 10 (step S151). Next, when receiving a status reference failure response from the controlled device 30 (step S141), the gateway device 10 does not update both the current value and the control value held by the device status holding unit 113 (step S142).

図13は、ゲートウェイ装置10が、状態通知を被制御機器30から受信した場合のコントロール値とカレント値の更新シーケンスを示したフローチャートである。まず、被制御機器30は、ゲートウェイ装置10に状態通知を送信する(ステップS181)。ここでは、被制御機器31が状態通知を送信したものとする。   FIG. 13 is a flowchart showing a control value and current value update sequence when the gateway device 10 receives a status notification from the controlled device 30. First, the controlled device 30 transmits a status notification to the gateway device 10 (step S181). Here, it is assumed that the controlled device 31 has transmitted a status notification.

次に、ゲートウェイ装置10は、被制御機器30から状態通知を受信すると(ステップS171)、機器管理部111は、状態通知から送信元、制御種別、及び状態値を抽出し、被制御機器31を特定し、被制御機器31のカレント値を、抽出した状態値で更新する(ステップS172)。例えば、被制御機器31をエアコンとし、状態通知に、制御種別として「設定温度」、状態値として「24度」が含まれていたとすると、機器管理部111は、エアコンのカレント値の設定温度の状態値を24度に更新する。   Next, when the gateway device 10 receives the status notification from the controlled device 30 (step S171), the device management unit 111 extracts the transmission source, the control type, and the status value from the status notification, and sets the controlled device 31. The current value of the controlled device 31 is identified and updated with the extracted state value (step S172). For example, if the controlled device 31 is an air conditioner and the state notification includes “set temperature” as the control type and “24 degrees” as the state value, the device management unit 111 sets the set temperature of the current value of the air conditioner. Update the state value to 24 degrees.

次に、機器管理部111は、要求データ管理部112に以下に示す2つの条件1,2を両方満たす制御要求が存在するか否かを判定する(ステップS173)。   Next, the device management unit 111 determines whether there is a control request that satisfies both of the following two conditions 1 and 2 in the request data management unit 112 (step S173).

条件1:送信先が、受信した状態通知に含まれる送信元と同一
条件2:制御種別が、受信した状態通知に含まれる制御種別と同一
機器管理部111は、要求データ管理部112に、条件1,2の両方を満たす制御要求が存在すると判定した場合(ステップS173でYES)、コントロール値を更新することなく処理を終了する(ステップS174)。
Condition 1: The transmission destination is the same as the transmission source included in the received status notification. Condition 2: The control type is the same as the control type included in the received status notification. The device management unit 111 sends a request to the request data management unit 112. If it is determined that there is a control request that satisfies both 1 and 2 (YES in step S173), the process ends without updating the control value (step S174).

例えば、制御対象となる被制御機器30をエアコンとし、受信した状態通知の制御種別が「設定温度」、状態値が「24度」であったとすると、機器管理部111は、エアコンの温度を設定するための制御要求、すなわち、制御種別を「設定温度」とするエアコンへの制御要求が、要求データ管理部112に保持されていた場合、コントロール値を更新しない。   For example, if the controlled device 30 to be controlled is an air conditioner, and the control type of the received state notification is “set temperature” and the state value is “24 degrees”, the device management unit 111 sets the temperature of the air conditioner. When the request data management unit 112 holds a control request for the control, that is, a control request to an air conditioner whose control type is “set temperature”, the control value is not updated.

一方、機器管理部111は、要求データ管理部112に、条件1,2の両方を満たす制御要求が存在しないと判定した場合(ステップS173でNO)、状態通知を送信した被制御機器31のコントロール値を、抽出した状態値で更新する(ステップS175)。   On the other hand, if the device management unit 111 determines that there is no control request that satisfies both the conditions 1 and 2 in the request data management unit 112 (NO in step S173), the device management unit 111 controls the controlled device 31 that has transmitted the status notification. The value is updated with the extracted state value (step S175).

次に、描画データ提供部119は、機器管理部111により更新されたコントロール値を表示部120に表示する(ステップS176)。ステップS173でNOと判定される場合としては、例えば、要求データ管理部112が受信待ちである制御要求を保持している状態において、当該制御要求によって制御される被制御機器30から状態通知を受信した場合が該当する。   Next, the drawing data providing unit 119 displays the control value updated by the device management unit 111 on the display unit 120 (step S176). As a case where NO is determined in step S173, for example, in a state where the request data management unit 112 holds a control request waiting for reception, a status notification is received from the controlled device 30 controlled by the control request. This is the case.

次に、更新通知部121は、機器管理部111により被制御機器31のコントロール値が更新されたことを通知する更新通知を生成し、全てのコントローラ20に送信する(ステップS177)。   Next, the update notification unit 121 generates an update notification for notifying that the control value of the controlled device 31 has been updated by the device management unit 111, and transmits the update notification to all the controllers 20 (step S177).

次に、コントローラ20は、ゲートウェイ装置10から送信された更新通知を受信し(ステップS161)、受信した更新通知に従って、表示部210に表示されているコントロール値を更新する(ステップS162)。ただし、更新通知部121は、コントロール値の更新通知を必ずしなければならないものではなく、被制御機器30の状態が変更されたときのみ送信してもよい。   Next, the controller 20 receives the update notification transmitted from the gateway device 10 (step S161), and updates the control value displayed on the display unit 210 according to the received update notification (step S162). However, the update notification unit 121 does not necessarily have to notify the update of the control value, and may transmit only when the state of the controlled device 30 is changed.

以上説明したように、本ゲートウェイ装置10によれば、機器状態保持部113は、コントローラ20へ公開するためのコントロール値と、被制御機器の実際の状態を示すカレント値とを保持し、機器管理部111は、コントローラ20から制御要求を受信したとき、制御要求が要求する状態で更新し、更新通知部121は、コントロール値が更新されたことを通知するための更新通知を全てのコントローラ20に送信し、コントローラ20は、この更新通知に従って、被制御機器30の状態を示す画像を更新する。そのため、全てのコントローラ20が表示する被制御機器30の状態の同期を図ることができる。   As described above, according to the gateway device 10, the device state holding unit 113 holds the control value to be disclosed to the controller 20 and the current value indicating the actual state of the controlled device, and manages the device. When the control request is received from the controller 20, the unit 111 updates it in a state requested by the control request, and the update notification unit 121 sends an update notification to notify all the controllers 20 that the control value has been updated. The controller 20 updates the image indicating the state of the controlled device 30 in accordance with the update notification. Therefore, the states of the controlled devices 30 displayed by all the controllers 20 can be synchronized.

また、ゲートウェイ装置10は、制御成功応答を受信したとき、更新通知をコントローラ20に送信しなくとも、制御成功応答に対する制御要求の受信時にコントローラ20が表示する被制御機器30の状態の同期が図られているため、コントロール値を更新する必要がなく、ネットワークへの負荷を軽減することができる。   Further, when the gateway device 10 receives the control success response, the gateway device 10 can synchronize the state of the controlled device 30 displayed by the controller 20 when receiving the control request for the control success response without transmitting an update notification to the controller 20. Therefore, it is not necessary to update the control value, and the load on the network can be reduced.

また、ゲートウェイ装置10は、制御失敗応答を受信したとき、制御失敗応答に対する制御要求を保持している場合、コントロール値を更新しないため、ユーザが要求する状態とは異なる状態がコントローラ20に表示されることを防止することができ、ユーザへのストレスを軽減することができる。   When the gateway device 10 receives a control failure response, and holds a control request for the control failure response, the gateway device 10 does not update the control value, so a state different from the state requested by the user is displayed on the controller 20. Can be prevented and stress on the user can be reduced.

更に、ゲートウェイ装置10は、制御失敗応答を受信したとき、制御失敗応答に対する制御要求が保持されていない場合、コントロール値を更新するため、ユーザが被制御機器30の本体を操作して、被制御機器30の状態が変更された場合であっても、コントローラ20に実際の被制御機器30の状態を表示させることができる。   Further, when the gateway device 10 receives the control failure response and the control request for the control failure response is not held, the gateway device 10 operates the main body of the controlled device 30 in order to update the control value. Even if the state of the device 30 is changed, the actual state of the controlled device 30 can be displayed on the controller 20.

更に、ゲートウェイ装置10は、状態参照成功応答、及び状態通知を受信したとき、カレント値を更新するため、カレント値に実際の被制御機器30の状態を保持させることができる。   Furthermore, when the gateway device 10 receives the status reference success response and the status notification, the gateway device 10 updates the current value, so that the actual status of the controlled device 30 can be held at the current value.

更に、ゲートウェイ装置10は、状態参照成功応答を受信したとき、状態参照成功応答に対する制御要求を保持している場合、その制御要求の受信時にコントローラ20が表示する被制御機器30の状態の同期が図られているため、コントロール値を更新する必要がなく、ネットワークへの負荷を軽減することができる。   Furthermore, when the gateway apparatus 10 holds the control request for the status reference success response when receiving the status reference success response, the state of the controlled device 30 displayed by the controller 20 when the control request is received is synchronized. Therefore, it is not necessary to update the control value, and the load on the network can be reduced.

更に、ゲートウェイ装置10は、状態参照成功応答を受信したとき、状態参照成功応答に対する制御要求を保持していない場合、コントロール値を更新するため、ユーザが被制御機器30の本体を操作して、被制御機器30の状態が変更された場合であっても、コントローラ20に実際の被制御機器30の状態を表示させることができる。   Further, when the gateway apparatus 10 receives the status reference success response and does not hold the control request for the status reference success response, the user operates the main body of the controlled device 30 in order to update the control value. Even if the state of the controlled device 30 is changed, the actual state of the controlled device 30 can be displayed on the controller 20.

更に、ゲートウェイ装置10は、状態通知を受信したとき、状態通知に対する制御要求を保持している場合、その制御要求の受信時にコントローラ20が表示する被制御機器30の状態の同期が図られているため、コントロール値を更新する必要がなく、ネットワークへの負荷が増大することを防止することができる。   Further, when the gateway device 10 holds a control request for the status notification when the status notification is received, the status of the controlled device 30 displayed by the controller 20 when the control request is received is synchronized. Therefore, it is not necessary to update the control value, and an increase in the load on the network can be prevented.

更に、ゲートウェイ装置10は、状態通知を受信したとき、状態通知に対する制御要求を保持していない場合、ユーザが被制御機器30の本体を操作して、被制御機器30の状態が変更された場合であっても、コントローラ20に実際の被制御機器30の状態を表示させることができる。   Further, when the gateway apparatus 10 does not hold a control request for the status notification when the status notification is received, the user operates the main body of the controlled device 30 and the status of the controlled device 30 is changed. Even so, the controller 20 can display the actual state of the controlled device 30.

(実施の形態2)
図14は、本発明の実施の形態2による被制御機器をホームネットワークに適用したときのネットワーク構成図を示している。このネットワークは、2つのコントローラ21,22、及び被制御機器30aを備えている。なお、本実施の形態において、実施の形態1と同一のものは同一の符号を付し、説明を省略する。
(Embodiment 2)
FIG. 14 shows a network configuration diagram when the controlled device according to the second embodiment of the present invention is applied to a home network. This network includes two controllers 21 and 22 and a controlled device 30a. In the present embodiment, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

被制御機器30aのブロック図は、図2のゲートウェイ装置10と同様である。次に、被制御機器30aの動作について説明する。被制御機器30aは、コントローラ20から制御要求を受信すると、機器管理部111は、プロトコルB処理部116、プロトコル変換処理部114を介して、又はプロトコルA処理部117、プロトコル変換処理部114を介して制御要求を要求データ管理部112に格納するとともに、制御要求が示す状態でコントロール値を更新する。そして、更新通知部121は、コントロール値が更新されたことを示す更新通知をプロトコル変換処理部114、プロトコルB処理部116を介してコントローラ22に送信すると共に、プロトコル変換処理部114、プロトコルA処理部117を介してコントローラ21に送信する。   The block diagram of the controlled device 30a is the same as that of the gateway device 10 of FIG. Next, the operation of the controlled device 30a will be described. When the controlled device 30a receives a control request from the controller 20, the device management unit 111 passes through the protocol B processing unit 116 and the protocol conversion processing unit 114, or through the protocol A processing unit 117 and the protocol conversion processing unit 114. The control request is stored in the request data management unit 112, and the control value is updated in the state indicated by the control request. Then, the update notification unit 121 transmits an update notification indicating that the control value has been updated to the controller 22 via the protocol conversion processing unit 114 and the protocol B processing unit 116, and the protocol conversion processing unit 114 and protocol A processing. The data is transmitted to the controller 21 via the unit 117.

このように本被制御機器30aによれば、複数のコントローラ20に表示される状態の同期を図ることができる。   Thus, according to the controlled device 30a, the states displayed on the plurality of controllers 20 can be synchronized.

本発明によれば、被制御機器の状態をコントロール値とカレント値の二つの値で管理するため、ネットワーク上に複数のコントローラが接続している場合においても、全てのコントローラに表示されている被制御機器の状態を同期させることが可能である。また、制御が確定するまでコントローラに対して、被制御機器の状態を不必要に通知しないことにより、ユーザが要求する被制御機器の状態と異なる状態をコントローラへ表示させない。その結果、ユーザへストレスを軽減することができると共に、ユーザによる制御要求の再送が減り、ネットワークの負荷が軽減され、ネットワークの通信信頼性も大きく向上する。   According to the present invention, since the state of the controlled device is managed by the two values of the control value and the current value, even when a plurality of controllers are connected on the network, the controlled devices displayed on all the controllers are displayed. It is possible to synchronize the state of the control equipment. Also, by not notifying the controller of the state of the controlled device unnecessarily until the control is confirmed, a state different from the state of the controlled device requested by the user is not displayed on the controller. As a result, it is possible to reduce stress on the user, reduce the retransmission of the control request by the user, reduce the load on the network, and greatly improve the communication reliability of the network.

本発明の形態1にけるゲートウェイ装置をホームネットワークに適用したときのネットワーク構成図を示している。FIG. 2 is a network configuration diagram when the gateway device according to the first embodiment of the present invention is applied to a home network. 図1に示すゲートウェイ装置10のブロック図である。It is a block diagram of the gateway apparatus 10 shown in FIG. (a)は制御要求のデータ構造を示している。(b)は状態参照要求のデータ構造を示している。(c)は制御成功応答のデータ構造を示している。(d)は制御失敗応答のデータ構造を示している。(e)は状態参照成功応答のデータ構造を示している。(f)は状態参失敗応答のデータ構造を示している。(g)は状態通知のデータ構造を示している。(A) shows the data structure of the control request. (B) shows the data structure of the state reference request. (C) shows the data structure of the control success response. (D) shows the data structure of the control failure response. (E) shows the data structure of the status reference success response. (F) shows the data structure of the status entry failure response. (G) shows the data structure of the status notification. コントロール値のデータ構造を示した図である。It is the figure which showed the data structure of the control value. コントローラのブロック図を示す。A block diagram of the controller is shown. 被制御機器のブロック図を示している。Fig. 2 shows a block diagram of a controlled device. ゲートウェイ装置が、制御要求をコントローラから受信した場合のコントロール値とカレント値の更新処理を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the update process of the control value and current value when a gateway apparatus receives a control request from a controller. ゲートウェイ装置が、状態参照要求を受信する際の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process at the time of a gateway apparatus receiving a state reference request. ゲートウェイ装置が、制御成失敗応答を被制御機器から受信した場合のコントロール値とカレント値の更新シーケンスを示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the update sequence of the control value and current value when a gateway apparatus receives a control success failure response from a controlled apparatus. ゲートウェイ装置が、状態参照要求をコントローラから受信した場合のコントロール値とカレント値の更新シーケンスを示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the update sequence of the control value and current value when a gateway apparatus receives a state reference request from a controller. ゲートウェイ装置が、状態参照成功応答を被制御機器30から受信した場合のコントロール値とカレント値の更新シーケンスを示したフローチャートである。10 is a flowchart showing a control value and current value update sequence when the gateway device receives a status reference success response from the controlled device 30. ゲートウェイ装置が、状態参照失敗応答を被制御機器30から受信した場合のコントロール値とカレント値の更新シーケンスを示したフローチャートである。6 is a flowchart showing a control value and current value update sequence when the gateway device receives a status reference failure response from the controlled device 30; ゲートウェイ装置が、状態通知を被制御機器から受信した場合のコントロール値とカレント値の更新シーケンスを示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the update sequence of the control value and current value when a gateway apparatus receives a status notification from a controlled device. 本発明の実施の形態2における被制御機器をホームネットワークに適用したときのネットワーク構成図を示している。The network block diagram when the controlled apparatus in Embodiment 2 of this invention is applied to a home network is shown.

符号の説明Explanation of symbols

10 ゲートウェイ装置
20 コントローラ
21,22 コントローラ
30,30a 被制御機器
31〜34 被制御機器
111 機器管理部
112 要求データ管理部
113 機器状態保持部
114 プロトコル変換処理部
115 プロトコルC処理部
116 プロトコルB処理部
117 プロトコルA処理部
119 描画データ提供部
120 表示部
121 更新通知部
210 表示部
220 制御部
221 制御要求送信部
222 状態参照要求送信部
223 報知制御部
230 通信部
240 操作部
310 制御部
311 制御要求応答部
312 状態参照要求応答部
313 状態通知送信部
320 通信部
N1 ネットワーク
N2 ネットワーク
N3 ネットワーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Gateway apparatus 20 Controller 21, 22 Controller 30, 30a Controlled device 31-34 Controlled device 111 Device management part 112 Request data management part 113 Device state holding part 114 Protocol conversion process part 115 Protocol C process part 116 Protocol B process part 117 Protocol A processing unit 119 Drawing data providing unit 120 Display unit 121 Update notification unit 210 Display unit 220 Control unit 221 Control request transmission unit 222 Status reference request transmission unit 223 Notification control unit 230 Communication unit 240 Operation unit 310 Control unit 311 Control request Response unit 312 Status reference request response unit 313 Status notification transmission unit 320 Communication unit N1 Network N2 Network N3 Network

Claims (13)

コントローラと、前記コントローラによって制御される被制御機器とに接続されるゲートウェイ装置であって、
前記コントローラから前記被制御機器を所定の状態に変更するために送信される制御要求を保持する要求データ管理手段と、
前記被制御機器の状態として、前記コントローラへ公開するためのコントロール値と、前記被制御機器から送信されるデータに基づいて更新され、被制御機器の実際の状態を示すカレント値とを保持する機器状態保持手段と、
前記コントローラから制御要求受信時に、受信した制御要求の送信先の被制御機器のコントロール値を、受信した制御要求が要求する状態で更新する機器管理手段と、
前記機器管理手段によりコントロール値が更新されたとき、その更新を通知するための更新通知を全てのコントローラに送信する更新通知手段とを備えることを特徴とするゲートウェイ装置。
A gateway device connected to a controller and a controlled device controlled by the controller,
Request data management means for holding a control request transmitted to change the controlled device from the controller to a predetermined state;
As a state of the controlled device, a device that holds a control value to be disclosed to the controller and a current value that is updated based on data transmitted from the controlled device and indicates an actual state of the controlled device State holding means;
Upon receiving a control request from the controller, device management means for updating the control value of the controlled device to which the received control request is transmitted in a state requested by the received control request;
An update notification means for transmitting an update notification for notifying the update when the control value is updated by the device management means to the gateway device.
前記被制御機器を制御するための画像、及び前記被制御機器の状態を表示するための画像を表示する表示手段と、
前記表示手段へ被制御機器の状態を提供する描画データ提供手段とを更に備えることを特徴とする請求項1に記載のゲートウェイ装置。
Display means for displaying an image for controlling the controlled device and an image for displaying a state of the controlled device;
The gateway apparatus according to claim 1, further comprising drawing data providing means for providing a state of the controlled device to the display means.
描画データ提供手段は、前記被制御機器を制御するための画像の構成要素、及び被制御機器の状態を表示するための画像の構成要素を前記表示手段に出力することを特徴とする請求項2記載のゲートウェイ装置。   3. The drawing data providing means outputs an image component for controlling the controlled device and an image component for displaying the state of the controlled device to the display means. The gateway device described. 前記コントロール値の更新通知を、各コントローラのプロトコルへ変換するプロトコル変換処理手段を更に備えるとことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の前記ゲートウェイ装置。   The gateway apparatus according to claim 1, further comprising a protocol conversion processing unit that converts the update notification of the control value into a protocol of each controller. 前記描画データ提供手段は、前記制御要求受信時に、受信した制御要求の送信先の被制御機器のコントロール値を前記表示手段に出力することを特徴とする請求項2又は3記載の前記ゲートウェイ装置。   4. The gateway device according to claim 2, wherein the drawing data providing unit outputs a control value of a control target device to which the received control request is transmitted to the display unit when the control request is received. 前記機器管理手段は、前記被制御機器から制御要求が要求する状態に変更できたことを示す制御成功応答を受信した時に、受信した制御成功応答の送信元の被制御機器のカレント値を、受信した制御成功応答に含まれる状態で更新することを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のゲートウェイ装置。   The device management means receives the current value of the controlled device that is the transmission source of the received control success response when receiving a control success response indicating that the control request can be changed to the state requested by the controlled device. The gateway device according to claim 1, wherein the gateway device is updated in a state included in the successful control response. 前記機器管理手段は、前記被制御機器から制御要求が要求する状態に変更できなかったことを示す制御失敗応答を受信した時に、前記要求データ管理手段が、受信した制御失敗応答の送信元の被制御機器を送信先とし、かつ前記制御失敗応答に含まれる制御種別と同一の制御種別を含む制御要求を保持しない場合、前記機器状態保持手段が保持するカレント値を用いて、前記コントロール値を更新することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の前記ゲートウェイ装置。   When the device management means receives a control failure response indicating that the control request could not be changed to the state requested by the controlled device, the request data management means receives the control failure response from which the request was received. When the control device is the transmission destination and the control request including the same control type as the control type included in the control failure response is not held, the control value is updated using the current value held by the device state holding unit. The gateway device according to claim 1, wherein: 前記制御失敗応答受信時に、前記機器管理手段により更新されたコントロール値を、前記表示手段に表示される画像に反映させる描画データ提供手段を更に備えることを特徴とする請求項7に記載の前記ゲートウェイ装置。   8. The gateway according to claim 7, further comprising drawing data providing means for reflecting the control value updated by the device management means in an image displayed on the display means when the control failure response is received. apparatus. 前記機器管理手段は、前記被制御機器から状態参照要求に対して応答できたことを示す状態参照成功応答を受信した時に、受信した状態参照成功応答に含まれる状態で、前記機器状態保持手段が保持するカレント値を更新すると共に、前記要求データ管理手段が、前記状態参照成功応答の送信元の被制御機器を送信先とし、かつ前記状態参照成功応答に含まれる制御種別と同一の制御種別を含む制御要求を保持しない場合、受信した状態参照成功応答に含まれる状態、又は受信した状態参照成功応答に含まれる状態で更新されたカレント値を用いて、前記機器状態保持手段が保持するコントロール値を更新することを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の前記ゲートウェイ装置。   When the device management means receives a status reference success response indicating that it has responded to the status reference request from the controlled device, the device status holding means is in a state included in the received status reference success response. While updating the current value to be held, the request data management means sets the control type that is the same as the control type included in the status reference success response, with the controlled device that is the source of the status reference success response as the transmission destination If the control request is not held, the control value held by the device status holding means using the current value updated in the status included in the received status reference success response or the status included in the received status reference success response The gateway device according to claim 1, wherein the gateway device is updated. 前記状態参照成功応答を受信した時に、前記機器管理手段により更新されたコントロール値を、前記表示手段に表示される画像に反映させる描画データ提供手段を更に備えることを特徴とする請求項9記載の前記ゲートウェイ装置。   The drawing data providing means for reflecting the control value updated by the device management means on the image displayed on the display means when the status reference success response is received. The gateway device. 前記機器管理手段は、前記被制御機器から自己の状態を通知するための状態通知を受信した時に、受信した状態通知に含まれる状態で、前記機器状態保持手段が保持するカレント値を更新する共に、前記要求データ管理手段が、受信した状態通知の送信元の被制御機器を送信先とし、かつ受信した状態通知に含まれる制御種別と同一の制御種別を含む制御要求を保持しない場合、受信した状態通知に含まれる状態、又は受信した状態通知に含まれる状態で更新されたカレント値を用いて、前記機器状態保持手段が保持するコントロール値を更新することを特徴とする請求項1〜10記載の前記ゲートウェイ装置。   The device management means, when receiving a status notification for notifying its own status from the controlled device, updates the current value held by the device status holding means in a status included in the received status notification. Received when the request data management means does not hold a control request including the control type that is the same as the control type included in the received status notification, and the controlled device that is the source of the received status notification is the transmission destination 11. The control value held by the device status holding means is updated using a current value updated in a status included in the status notification or in a status included in the received status notification. The gateway device. 前記状態通知受信時に、前記機器管理手段により更新されたコントロール値を、前記表示手段に表示される画像に反映させる描画データ提供手段を更に備えることを特徴とする請求項11記載の前記ゲートウェイ装置。   12. The gateway apparatus according to claim 11, further comprising drawing data providing means for reflecting the control value updated by the device management means in an image displayed on the display means when the status notification is received. ネットワークを介して接続されるコントローラによって制御される被制御機器であって、
前記コントローラから前記被制御機器を所定の状態に変更するために送信される制御要求を保持する要求データ管理手段と、
前記被制御機器の状態として、前記コントローラへ公開するためのコントロール値と、前記被制御機器から送信されるデータに基づいて更新されるカレント値とを保持する機器状態保持手段と、
前記コントローラから制御要求受信時に、受信した制御要求の送信先の被制御機器のコントロール値を、受信した制御要求が示す状態で更新する機器管理手段と、
前記機器管理手段によりコントロール値が更新されたとき、その更新を通知するための更新通知を全てのコントローラに送信する更新通知手段とを備えることを特徴とする被制御機器。
A controlled device controlled by a controller connected via a network,
Request data management means for holding a control request transmitted to change the controlled device from the controller to a predetermined state;
Device state holding means for holding a control value for release to the controller as a state of the controlled device and a current value updated based on data transmitted from the controlled device;
Upon receiving a control request from the controller, device management means for updating the control value of the control target device of the destination of the received control request in a state indicated by the received control request;
A controlled device comprising: an update notification means for transmitting an update notification for notifying the update when a control value is updated by the device management means.
JP2006198419A 2006-07-20 2006-07-20 Gateway device and controlled device Pending JP2008027144A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006198419A JP2008027144A (en) 2006-07-20 2006-07-20 Gateway device and controlled device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006198419A JP2008027144A (en) 2006-07-20 2006-07-20 Gateway device and controlled device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008027144A true JP2008027144A (en) 2008-02-07

Family

ID=39117717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006198419A Pending JP2008027144A (en) 2006-07-20 2006-07-20 Gateway device and controlled device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008027144A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015154293A (en) * 2014-02-14 2015-08-24 京セラ株式会社 Control apparatus and control method
JP2015179952A (en) * 2014-03-19 2015-10-08 シャープ株式会社 Control system, hems controller, and control method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015154293A (en) * 2014-02-14 2015-08-24 京セラ株式会社 Control apparatus and control method
JP2015179952A (en) * 2014-03-19 2015-10-08 シャープ株式会社 Control system, hems controller, and control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9146731B2 (en) Information processing apparatus, relay server, information relay method, non-transitory computer-readable medium storing information relay program, and communication system
US9806900B2 (en) Wireless provisioning and configuring of hardware elements of a home automation system
EP3229420A1 (en) Method for establishing persistent connection between multiple smart devices and server, and smart device
JP5976210B2 (en) Monitoring system, facility management apparatus, monitoring method and program
JP6279938B2 (en) Connection management apparatus, communication system, connection management method and program
JP2005267303A (en) Information processing apparatus, network system and method for controlling network system
CN108306796B (en) Intelligent home system, and information processing method and device of intelligent home equipment
US9225585B2 (en) Method and system for device management, and server
JP6619505B2 (en) Sensor relay device and sensor relay system
US9002927B2 (en) Apparatus and method for managing remote user interface and system for the same
JP6301752B2 (en) Information service display system and time synchronization method
WO2015020202A1 (en) Control device, apparatus operation system, control method, and program
WO2015020078A1 (en) Control device, control system, control method, and program
JP2008027144A (en) Gateway device and controlled device
KR20170002003A (en) Automatic Execution Method for Controlling a plurality of Devices, Application, and Server
JP5506729B2 (en) Engineering equipment
JP5550595B2 (en) Engineering equipment
US20170094035A1 (en) Management method and management device
US20170222919A1 (en) Communication device, communication system, and computer program product
JP2014230064A (en) Communication system, server device, communication method, and program
JP2014060636A (en) Communication interface conversion device
JP6592616B2 (en) Relay device
KR101906350B1 (en) Method for controlling function of a device included in home network
JP2007188394A (en) Equipment control communication system, equipment control communication method, controller, and equipment control communication program
JP2019169960A (en) Control device, apparatus operation system, control method and program