JP2008009370A - 液晶レンズ及びこれを含む映像表示装置 - Google Patents

液晶レンズ及びこれを含む映像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008009370A
JP2008009370A JP2006349119A JP2006349119A JP2008009370A JP 2008009370 A JP2008009370 A JP 2008009370A JP 2006349119 A JP2006349119 A JP 2006349119A JP 2006349119 A JP2006349119 A JP 2006349119A JP 2008009370 A JP2008009370 A JP 2008009370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
electrode
electrodes
substrate
crystal lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006349119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4607089B2 (ja
Inventor
Hyung-Ki Hong
ヒュンキ ホン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Publication of JP2008009370A publication Critical patent/JP2008009370A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4607089B2 publication Critical patent/JP4607089B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/12Fluid-filled or evacuated lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/26Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
    • G02B30/27Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving lenticular arrays
    • G02B30/28Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving lenticular arrays involving active lenticular arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1313Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells specially adapted for a particular application
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/26Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
    • G02B30/27Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving lenticular arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/294Variable focal length devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/18Function characteristic adaptive optics, e.g. wavefront correction
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/28Function characteristic focussing or defocussing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract


【課題】本発明は、液晶層を利用して形成される液晶レンズ及びこれを含む映像表示装置に関する。
【解決手段】本発明は、相互に向かい合って所定距離離隔された第1、第2基板と;前記第1基板の内部面に形成された第1電極と;前記第2基板の内部面に形成されて、第1幅を有する第1開口部を含む第2電極と;前記第2電極上に形成されて、第2幅を有する第2開口部を含む第3電極と;前記第1電極と第3電極間に位置する液晶層とを含む液晶レンズ及びこれを含む映像表示装置を提供する。
【選択図】図3

Description

本発明は、液晶レンズに係り、三つの電極を利用して液晶層を駆動する液晶レンズ及びこれを含む映像表示装置に関する。
一般の液晶表示装置は、向かい合う二つの電極と、その間に形成される液晶層で構成されるが、二つの電極に電圧を印加して生成される電場によって液晶層の液晶分子を駆動する。液晶分子は、分極性質と光学的異方性を有するが、分極性質は、液晶分子が電場内に置かれる場合、液晶分子内の電荷が液晶分子の両方に集まり、電場によって分子の配列方向が変化されることであって、光学的異方性は、液晶分子の細くて長い構造と、前述した分子の配列方向に基づいて、入射光の入射方向や偏光状態によって出射光の経路や偏光状態を異なるように変化させることである。
これによって液晶層は、二つの電極に印加される電圧によって透過率の差があって、その差を画素別に異なるようにして映像を表示する。
最近、このような液晶分子の特性を利用して液晶層がレンズの役割をする液晶レンズが提案された。
すなわち、レンズは、レンズを構成する物質と空気との屈折率の差を利用して入射光の経路を位置別に制御することであるが、液晶層に位置別に相互に異なる電圧を印加して、位置別に相互に異なる電場によって液晶層が駆動されるようにすると、液晶層に入射する入射光は、位置別に相互に異なる位相変化を有して、その結果、液晶層は、実際のレンズ(conventional optic lens)のように、入射光の経路が制御できるようになる。
このような液晶レンズを、図を参照して説明する。
図1A及び図1Bは、各々一般の液晶レンズの斜視図及び断面図である。
図1A及び図1Bに示したように、一般的の液晶レンズ10は、向かい合う第1基板20及び第2基板30と、両基板間に形成された液晶層40で構成される。第1基板20の内面全体には、第1電極22が形成されて、第2基板30の外面には、隔離距離d程度に相互に離隔された第2電極32が形成される。
第1電極22及び第2電極32に電圧が印加されると、両電極間には電場が形成されるが、第2電極32が第2基板30の外面全体に形成されないで、分離した形態であるために、完全な垂直電場が形成されなく、第2電極32の離隔区間32aから遠く離れた領域には、第1基板20及び第2基板30に殆ど垂直な電場が生成される一方、第2電極32の離隔区間32aに近い領域には、第1基板20及び第2基板30に傾いた電場が生成される。
従って、第1電極22及び第2電極32によって生成された電場は、第2電極32の離隔区間32aからの距離によって強度と方向が変化して、その結果、電場によって駆動される液晶層40と第1電極22及び第2電極32の離隔区間32aからの距離とによって入射光の位相が異なるように変化する。
図2は、図1A及び図1Bの液晶レンズを光が通過する場合、入射光の位相変化を示したグラフである。図2では、比較のため、光が実際のレンズを通過する場合に有する位相変化を同時に示している。
図2に示したように、第1ないし第3曲線40a、40b、40cは、液晶レンズを通過する光の位相変化を示した曲線であり、第4曲線40dは、ガラス等で構成される実際のレンズを通過する光の位相変化を示した曲線であって、液晶レンズを通過する光の位相変化は、第2電極(図1A及び図1Bの32)の離隔区間(図1A及び図1Bの32a)を中心に左右に対称している。
例えば、第1ないし第3曲線40a、40b、40cは、第2電極(図1A及び図1Bの32)の隔離距離(図1A及び図1Bのd)を徐々に大きく変化させる時の曲線であり、隔離距離(図1A及び図1Bのd)を適切に調節する限界があって、実際のレンズと同一な結果を得ることはできない。すなわち、第1曲線40a、第2曲線40bは、全体的に第4曲線40dより位相変化が少ない一方、第3曲線40cは、全体的に第4曲線40dより位相変化が多い。
このような結果は、液晶レンズの位相変化の調節変数が少ないからであって、液晶レンズにおいて、位相変化が調節できるのは、第2電極(図1A及び図1Bの32)の隔離距離(図1A及び図1Bのd)と第2電極(図1A及び図1Bの32)に印加される電圧だけであって、これを適切に調節するとしても、実際のレンズでの位相変化と同一な曲線を得るのは難しい。
本発明は、前述したような問題を解決するために案出されており、三つの電極を利用して液晶層を駆動することによって、位相変化がさらに自由に調節できる液晶レンズ及びこれを含む映像表示装置を提供することを目的とする。
前述した目的を達成するために、本発明の第1特徴は、相互に向かい合って所定距離離隔された第1、第2基板と;前記第1基板の内部面に形成された第1電極と;前記第2基板の内部面に形成されて、第1幅を有する第1開口部を含む第2電極と;前記第2電極上に形成されて、第2幅を有する第2開口部を含む第3電極と;前記第1電極と第3電極間に位置する液晶層とを含むことを特徴とする液晶レンズを提供する。
前記第1電極と液晶層間に位置する第1配向膜と;前記第3電極と液晶層間に位置する第2配向膜を含み、前記第1電極と第1配向膜間に位置する第1保護膜をさらに含む。
前記第3電極と第2配向膜間に位置する第2保護膜を含む。
前記第2電極と第3電極間に位置する絶縁層をさらに含み、前記第1幅は、第2幅より狭い。
前記第1電極は、前記第1基板全面に位置して、前記第2電極と第3電極は、相互に重なる。
前記第1開口部及び第2開口部は、前記第1電極及び第2電極の中央地点に各々位置する。
本発明の第2特徴は、表示パネルと;前記表示パネルの前面(front surface)に位置して、相互に向かい合って所定距離離隔された第1、第2基板と;前記第1基板の内部面に形成された第1電極と;前記第2基板の内部面に形成されて、各々は第1幅d1を有する第1開口部を含む多数の第2電極と;前記多数の第2電極上に形成されて、各々は第2幅d2を有する第2開口部を含む多数の第3電極と;前記第1電極と多数の第3電極間に位置する液晶層を含む液晶レンズとを含むことを特徴とする映像表示装置を提供する。
前記表示パネルは、第1映像を表示するための一つの幅P1を有する第1画素と、他の幅P2を有する第2映像を表示するための第2画素を含み、割合(d1/(P1+P2))は、第1所定値を有して、差((P1+P2)−d2)は、第2所定値を有する。前記第1所定値は、大体0.2 ないし0.6の範囲である。 前記第2所定値は、大体5ないし15マイクロメートルの範囲である。
また、前記第2所定値は、大体10マイクロメートルであって、前記多数の第2電極と多数の第3電極各々は、棒形状である。
前記多数の第2電極と多数の第3電極各々は、一体型で構成される。
前記第1電極、多数の第2電極、多数の第3電極に電圧が印加される時は、3次元の立体映像が表示されて、前記第1電極、多数の第2電極、多数の第3電極に電圧が印加されない時は、2次元の平面映像が表示される。
前記表示パネルは、液晶表示装置LCD、有機電気発光素子OLED、プラズマ表示素子PDP、電界発光素子FEDのいずれかから選択される。
本発明の第3特徴は、表示パネルと;前記表示パネルの前面に位置して、相互に向かい合って所定間隔離隔された第1基板及び第2基板と;前記第1基板の内部に形成された第1電極と;前記第2基板の内部面に形成されて、第1距離d1を置いて相互に離隔された多数の第2電極と;前記多数の第2電極上に形成されて、第2距離d2を置いて相互に離隔されて、各々は、前記多数の第2電極各々と重なる多数の第3電極と;前記第1電極と多数の第3電極間に位置する液晶層を含む液晶レンズとを含むことを特徴とする映像表示装置を提供する。
本発明の第4特徴は、第1映像を表示するための第1画素と、第2映像を表示するための第2画素とを有する表示パネルを形成する段階と;前記表示パネルの前面に位置して、相互に向かい合って所定距離離隔された第1基板及び第2基板と;前記第1基板の内部面に形成された第1電極と;前記第2基板の内部面に形成された多数の第2電極と;前記多数の第2電極上に配置されて、各々は、前記多数の第2電極各々と重なる多数の第3電極と;前記第1電極と多数の第3電極間に位置する液晶層を含む液晶レンズを形成する段階とを含むことを特徴とする多重映像表示方法を提供する。
前記第1ないし第3電極に、各々第1ないし第3電圧が印加されて、前記第1ないし第3電圧のうち、少なくとも一つは、交流電圧であって、前記第1電圧は、直流電圧であり、前記第2電圧及び第3電圧は、相互に同一な周波数と相互に異なる振幅を有する交流電圧である。
前記第2電極は、第1距離によって相互に離隔され、前記第3電極は、第2距離によって相互に離隔されて、前記表示パネルの第1画素は、一つの幅P1を有し、前記表示パネルの第2画素は、他の幅P2を有して、割合(d1/(P1+P2))は、第1所定値を有し、差((P1+P2)−d2)は、第2所定値を有する。
前記第1所定値は、大体0.2ないし大体0.6の範囲であって、前記第2所定値は、大体5マイクロメートルないし15マイクロメートルの範囲であって、前記第2所定値は、大体10マイクロメートルないし10マイクロメートルである。
以下、図を参照して、本発明をより詳しく説明する。
本発明による液晶レンズは、三つの電極を利用して電場を生成し、この電場で液晶層を駆動することによって、液晶層での入射光の位相変化が精密に制御できて、これによって、実際のレンズと実質的に同一な液晶レンズを具現する。
また、本発明による液晶レンズを含む映像表示装置は、液晶レンズに印加される電圧を調節して、2次元映像と3次元映像を転換して表示することができる。
図3は、本発明の実施例による液晶レンズを概略的に示した断面図である。
図3に示したように、本発明の実施例による液晶レンズ110は、相互に向かい合って離隔された第1基板120及び第2基板130と、両基板間に形成された液晶層140で構成される。第1基板120の内面には、第1電極122が全面に形成されて、第1電極122の上部には、第1配向膜124が形成される。
第2基板130の内面には、第2基板130の中央部を中心に相互に第1距離d1に対応する幅の第1開口部を有する第2電極132が形成されており、第2電極132の下部には、絶縁層134が形成される。絶縁層134の下部には、第2基板130の中央部を中心に相互に第2距離d2に対応する幅の第2開口部を有する第3電極136が形成されており、第3電極136の下部には、第2配向膜138が形成される。第2電極132及び第3電極136は、絶縁層134によって相互に電気的に絶縁されて、相互に一部が重なるように配置される。図面には示してないが、平面的には、第2電極132及び第3電極136各々は、第1開口部及び第2開口部の端部に連結される。
第1配向膜124及び第2配向膜138間には、液晶層140が形成されるが、特別な場合は、第1配向膜124及び第2配向膜138を省略することもできる。本実施例では、第2配向膜138が第3電極136と接触して形成されるが、他の実施例では、第1電極122と第1配向膜124間、第3電極136と第2配向膜138間に絶縁物質で構成された保護膜が各々形成されることもある。また、第1ないし第3電極122、132、136は、実質的に透明導電性物質で構成される。
このような構造の液晶レンズ110において、第1ないし第3電極122、132、136に各々印加される第1ないし第3電圧によって電場が生成され、生成された電場によって液晶層140が駆動される。この時、生成された電場は、第1ないし第3電圧の大きさと第1距離d1、第2距離d2によってその大きさ及び方向が調節されるが、従来よりさらに多い調節変数があるために、多様な形態の電場をさらに細密に生成することができる。
生成された電場の位置別の大きさ及び方向の多様性は、液晶層140での位相変化曲線の多様性を意味して、第1ないし第3電圧と第1距離d1、第2距離d2を適切に調節して、実際のレンズと実質的に同一な位相変化曲線を具現することができる。すなわち、本発明の実施例による液晶レンズ110では、生成された電場によって液晶層140の屈折率が位置別に細密に調節されて、これによって液晶層140を通過する入射光が有する細密な位相変化は、実際のレンズと同一な光の経路変更效果を有する。
このような液晶レンズ110の駆動を察すると、第1ないし第3電極に各々印加される第1ないし第3電圧は、その大きさが相互に異なる電圧であったり、直流DC電圧または交流AC電圧であったりする。液晶層140に直流電圧による電場を持続的に印加する場合、電荷の一方向への蓄積によって液晶層140が熱化されるために、望ましくは、第1ないし第3電圧のうち、少なくとも一つの電圧は交流電圧である。例えば、第1電極122に直流電圧を印加して、第2電極132及び第3電極136に同一な周波数で相互に異なる大きさの交流電圧を印加することができる。
また、本実施例では、第1距離d1が第2距離d2より小さいが、他の実施例では、必要によって第1距離d1と第2距離d2が同じ場合もある。
このような液晶レンズ110は、各種の光学手段に利用されて、特に、2次元及び3次元映像を転換して表示する映像表示装置のレンズとして使用されることができる。
図4は、本発明の実施例による液晶レンズを含む映像表示装置の断面図である。図4の液晶レンズにおいて、図3の液晶レンズと同一な部分の説明は省略する。
本発明の実施例による映像表示装置260は、表示パネル250と液晶レンズ210で構成されて、液晶レンズ210は、相互に向かい合って離隔された第1基板220及び第2基板230と、両基板間に形成された液晶層240で構成される。第1基板220の内面には、第1電極222が全面に形成されて、第1電極222の上部には、第1配向膜224が形成される。
第2基板230の内面には、各々が第1距離d1に対応する幅の第1開口部を有する多数の第2電極232が反復に形成されており、多数の第2電極232の下部には、絶縁層234が形成される。絶縁層234の下部には、各々が第2距離d2に対応する幅の第2開口部を有する多数の第3電極236が反復に形成されており、第3電極236の下部には、第2配向膜238が形成される。多数の第2電極232及び多数の第3電極236は、絶縁層234によって相互に電気的に絶縁されて、相互に一部が重なるように配置される。図面には示してないが、第2電極232と第3電極236は、図4の切断線方向と垂直な方向に延長された棒形状であったり、第1及び第2開口部の端部に各々連結された形態であったりする。
このような液晶レンズ210は、図3で説明したように、各電極に電圧を印加することによって一つのレンズとして作用するが、第1電極222、一対の第2電極232と一対の第3電極236は、一つの単位液晶レンズULLを構成する。すなわち、第1電極222、一対の第2電極232、一対の第3電極236に各々第1ないし第3電圧を印加することによって単位液晶レンズULLは、一つの円筒状レンズ(cylindrical lens)として作用して、液晶レンズ210全体は、多数の連結された円筒状レンズとして作用する。
図4では、第2電極232及び第3電極236が各単位液晶レンズULL別に分離されたように示しているが、各単位液晶レンズULLの屈折率等の光学特性が同一であるように設計された場合は、各単位液晶レンズULL間の第2電極232及び第3電極236は、同じ電極間に同一な電圧が印加されるので、隣接した単位液晶レンズULLの第2電極232及び第3電極236は、各々同一な電極間に連結された一体型に形成されることができる。
第1ないし第3電極222、232、236に各々印加される第1ないし第3電圧によって電場が生成されて、生成された電場によって液晶層240が駆動する。この時、生成された電場は、第1ないし第3電圧の大きさと第1距離d1、第2距離d2によってその大きさ及び方向が調節され、結果的に液晶層240での位相変化曲線の形態が調節される。
第1ないし第3電圧は、その大きさが相互に異なる電圧であったり、直流DC電圧または交流AC電圧であったりするが、望ましくは、第1ないし第3電圧のうち、少なくとも一つの電圧は、交流電圧である。例えば、第1電極222に直流電圧を印加して、第2電極232及び第3電極236に同一な周波数に相互に異なる振幅(amplitude)を有する交流電圧を印加することができる。
表示パネル250には、第1映像IM1及び第2映像IM2を各々表示する第1映像画素P1及び第2映像画素P2が順に反復に配列されており、このような表示パネル250としては、液晶表示素子LCD、有機電気発光素子OLED、プラズマ表示素子PDP、電界発光素子FED等の平板表示装置FPDが使用されたり、または映像を表示するための画素が表示素子の固定された物理的構造から形成される他の表示素子に適用されたりする。
第1ないし第3電極222、232、236に第1ないし第3電圧を印加する場合、液晶レンズ210は、光学レンズとして作用して、表示パネル250から出射された第1映像及び第2映像は、液晶レンズ210によって各々第1視界(viewing zone:VZ1)及び第2視界VZ2に伝達されて、第1視界VZ1及び第2視界VZ2間の距離を人の両目間の距離を基準に設計する場合、使用者は、第1視界VZ1及び第2視界VZ2に各々伝達される第1映像IM1及び第2映像IM2を合成してステレオグラフィックによる3次元映像を認識する。
一方、第1ないし第3電極222、232、236に第1ないし第3電圧を印加しない場合、液晶レンズ210は、表示パネル250の第1映像IM1及び第2映像IM2が屈折なしにそのまま表示される単純透明層の役割だけをする。従って、第1映像IM1及び第2映像IM2は、そのまま使用者に伝達して、使用者は2次元映像を認識するようになる。
結論的に、本発明の実施例による液晶レンズを含む映像表示装置は、液晶レンズの各電極に印加される電圧の有無によって2次元平面映像と 3次元立体映像を転換して表示することができる。
図5は、本発明の一実施例による液晶レンズを含む映像表示装置の概略的な断面図である。
説明の便宜上、図4で説明した部分と重複する内容は省略する。図4のように、多数の第2電極332と多数の第3電極336は、単位液晶レンズULLに区分される。
一方に、図5に示したように、単位液晶レンズUL間の境界部で二つの第2電極(図4の232a、232b)と二つの第3電極(図4の236a、236b)は、各々の単位液晶レンズULLでの位相変化間を縮めるために、一体型に各々形成されることもできる。
第2電極は、一つの幅d1を有する一つの開口部を含み、第3電極は、他の幅d2を有する他の開口部を含み、単位液晶レンズULLは、幅d3を有する。幅d3は、実質的に表示素子の画素P1、P2を結合させた値と同等である。
具体的に、相互に隣接した単位液晶レンズULLは、相互に第2電極332及び第3電極336を共有する構造である。
図6は、本発明の一実施例による図5と関連する液晶レンズの概略的な平面図である。
図6に示したように、第1領域FRと第1領域FRの周辺部に位置する第2領域SRが基板300上に定義される。第2電極332と第3電極336は、基板300上の第1領域FRに形成される。さらに、基板300の第2領域SRには、第2電極332、第3電極336から延長された第1連結配線340、第2連結配線342が形成される。ここで、第1連結配線340は、これと隣接するように位置する第2電極332に連結されて、第2連結配線342は、これと隣接するように位置する第3電極336に連結される。
第1パッド350及び第2パッド352は、第1連結配線340、第2連結配線342の端部から各々延長される。図面には示してないが、第1パッド350は、第1パッド350及び第2パッド352間の絶縁層から露出される。外部回路から印加される電圧は、第1パッド350、第2パッド352によって第2電極332、第3電極336に印加される。さらに、第1パッド350は、第1パッド350の一部を露出させるコンタクトホール360を通じて外部回路に連結される。
液晶レンズ210を形成する段階は、図面には示してないが、基板300上に第2電極332、第1連結配線340、第1パッド350を形成する段階と、第2電極332、第1連結配線340、第1パッド350上に絶縁層を形成する段階と、絶縁層上に第3電極336、第2連結配線342、第2パッド352を形成する段階と、第1パッド350の一部を露出させるコンタクトホール360を形成するために絶縁層をエッチングする段階とを含む。
図7は、本発明の一実施例による液晶レンズを通じて通過する入射光の位相変化と液晶レンズ上の光の入射位置との関係を示したグラフである。
本発明による液晶レンズに関するパラメーター(parameters)をセッティングすることによって、液晶レンズを通じて通過する入射光の位相変化と液晶レンズ上の光の入射位置との関係から特徴的な曲線を得ることができる。
例えば、第2電極での開口部の幅に同等な第1距離d1、第3電極の開口部の幅に同等な第2距離d2、所定の関係による映像画素P1、P2の結合に同等な第3距離d3のセッティングによって、図7での曲線400a、400b、400cのような多様な特性曲線を得ることができる。
例えば、第1ないし第3電極122、132、136は、インジウムースズーオキサイドITOで構成される。単位液晶レンズULL全体の幅が大体200マイクロメートルである場合、単位液晶レンズULLを基準にした映像画素P1、P2の結合に同等な第3距離d3は、大体200マイクロメートルである。ここで、第3電極136の幅と第2距離d2は、大体5マイクロメートル及び大体190マイクロメートルである。
さらに、第2電極132、第3電極136に印加される電圧は、大体4V及び大体1Vに各々決まる。例えば、第2電極132の幅は、大体40マイクロメートルであって、第1距離d1は、大体120マイクロメートルである場合、第1曲線400aを得ることができる。
第2電極132の幅が大体60マイクロメートルであって、第1距離d1が大体80マイクロメートルである場合、第2曲線400bを得ることができる。
最後に、第2電極132の幅が大体80マイクロメートルであって、第1距離d1が大体40マイクロメートルである場合、第3曲線400cを得ることができる。
また、ディスプレイの映像画素P1、P2の幅の合計に同等な第3距離d3によって区分される第1距離d1の比(d1/d3またはd1[P1+P2])は、大体0.2ないし大体0.6であって、第3距離d3及び第2距離d2間の差(d3−d2)は、大体10マイクロメートルである。望ましくは、差(d3−d2または[P1+P2]−d2)は、大体5マイクロメートルないし大体15マイクロメートルである。
従って、第1ないし第3曲線400a、400b、400cは、実質的に、前述したような関係を有して、一般レンズの第4曲線400dとほぼ同一な曲線を有する。他の特性曲線は、他の関係を利用して選択されるパラメーターを利用して発生されることもできる。
本発明は、前述した実施例に限られるのではなく、本発明の趣旨に反しない限度内で、多様に変更して実施できる。
一般の液晶レンズの斜視図である。 一般の液晶レンズの断面図である。 図1A及び図1B液晶レンズを光が通過する場合の入射光の位相変化を示したグラフである。 本発明の一実施例による液晶レンズを概略的に示した断面図である。 本発明の一実施例による液晶レンズを含む映像表示装置の断面図である。 本発明の一実施例による液晶レンズを含む映像表示装置の概略的な断面図である。 本発明の一実施例による図5と関連する液晶レンズの概略的な平面図である。 本発明の一実施例による液晶レンズを通じて通過する入射光の位相変化と液晶レンズ上の光の入射位置との関係を示したグラフである。
符号の説明
110:液晶レンズ
120:第1基板
122:第1電極
124:第1配向膜
130:第2基板
132:第2電極
134:絶縁層
136:第3電極
138:第2配向膜
140:液晶層

Claims (27)

  1. 相互に向かい合って所定距離離隔された第1、第2基板と;
    前記第1基板の内部面に形成された第1電極と;
    前記第2基板の内部面に形成されて、第1幅を有する第1開口部を含む第2電極と;
    前記第2電極上に形成されて、第2幅を有する第2開口部を含む第3電極と;
    前記第1電極と第3電極間に位置する液晶層とを含むことを特徴とする液晶レンズ。
  2. 前記第1電極と液晶層間に位置する第1配向膜と;
    前記第3電極と液晶層間に位置する第2配向膜をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の液晶レンズ。
  3. 前記第1電極と第1配向膜間に位置する第1保護膜をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の液晶レンズ。
  4. 前記第3電極と第2配向膜間に位置する第2保護膜をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の液晶レンズ。
  5. 前記第2電極と第3電極間に位置する絶縁層をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の液晶レンズ。
  6. 前記第1幅は、第2幅より狭いことを特徴とする請求項1に記載の液晶レンズ。
  7. 前記第1電極は、前記第1基板全面に位置することを特徴とする請求項1に記載の液晶レンズ。
  8. 前記第2電極と第3電極は、相互に重なることを特徴とする請求項1に記載の液晶レンズ。
  9. 前記第1開口部及び第2開口部は、前記第1電極及び第2電極の中央地点に各々位置することを特徴とする請求項1に記載の液晶レンズ。
  10. 表示パネルと;
    前記表示パネルの前面に位置して、相互に向かい合って所定距離離隔された第1、第2基板と;
    前記第1基板の内部面に形成された第1電極と;
    前記第2基板の内部面に形成されて、各々は第1幅d1を有する第1開口部を含む多数の第2電極と;
    前記多数の第2電極上に形成されて、各々は第2幅d2を有する第2開口部を含む多数の第3電極と;
    前記第1電極と多数の第3電極間に位置する液晶層を含む液晶レンズとを含むことを特徴とする映像表示装置。
  11. 前記表示パネルは、第1映像を表示するための一つの幅P1を有する第1画素と、他の幅P2を有する第2映像を表示するための第2画素を含み、割合(d1/(P1+P2))は、第1所定値を有して、差((P1+P2)−d2)は、第2所定値を有することを特徴とする請求項10に記載の映像表示装置。
  12. 前記第1所定値は、大体0.2ないし0.6の範囲であることを特徴とする請求項11に記載の映像表示装置。
  13. 前記第2所定値は、大体5ないし15マイクロメートルの範囲であることを特徴とする請求項11に記載の映像表示装置。
  14. 前記第2所定値は、大体10マイクロメートルであることを特徴とする請求項11に記載の映像表示装置。
  15. 前記多数の第2電極と多数の第3電極各々は、棒形状であることを特徴とする請求項10に記載の映像表示装置。
  16. 前記多数の第2電極各々は、一体型で構成されることを特徴とする請求項10に記載の映像表示装置。
  17. 前記多数の第3電極各々は、一体型で構成されることを特徴とする請求項10に記載の映像表示装置。
  18. 前記第1電極、多数の第2電極、多数の第3電極に電圧が印加される時は、3次元の立体映像が表示されて、前記第1電極、多数の第2電極、多数の第3電極に電圧が印加されない時は、2次元の平面映像が表示されることを特徴とする請求項10に記載の映像表示装置。
  19. 前記表示パネルは、液晶表示装置LCD、有機電気発光素子OLED、プラズマ表示素子PDP、電界発光素子FEDのいずれかから選択されることを特徴とする請求項10に記載の映像表示装置。
  20. 表示パネルと;
    前記表示パネルの前面に位置して、相互に向かい合って所定間隔離隔された第1基板及び第2基板と;
    前記第1基板の内部に形成された第1電極と;
    前記第2基板の内部面に形成されて、第1距離d1を置いて相互に離隔された多数の第2電極と;
    前記多数の第2電極上に形成されて、第2距離d2を置いて相互に離隔されて、各々は、前記多数の第2電極各々と重なる多数の第3電極と;
    前記第1電極と多数の第3電極間に位置する液晶層を含む液晶レンズとを含むことを特徴とする映像表示装置。
  21. 第1映像を表示するための第1画素と、第2映像を表示するための第2画素とを有する表示パネルを形成する段階と;
    前記表示パネルの前面に位置して、相互に向かい合って所定距離離隔された第1基板及び第2基板と;
    前記第1基板の内部面に形成された第1電極と;
    前記第2基板の内部面に形成された多数の第2電極と;
    前記多数の第2電極上に配置されて、各々は、前記多数の第2電極各々と重なる多数の第3電極と;
    前記第1電極と多数の第3電極間に位置する液晶層を含む液晶レンズを形成する段階とを含むことを特徴とする多重映像表示方法。
  22. 前記第1ないし第3電極に、各々第1ないし第3電圧が印加されて、前記第1ないし第3電圧のうち、少なくとも一つは、交流電圧であることを特徴とする請求項21に記載の多重映像表示方法。
  23. 前記第1電圧は、直流電圧であり、前記第2電圧及び第3電圧は、相互に同一な周波数と相互に異なる振幅を有する交流電圧であることを特徴とする請求項22に記載の多重映像表示方法。
  24. 前記第2電極は、第1距離によって相互に離隔され、前記第3電極は、第2距離によって相互に離隔されて、前記表示パネルの第1画素は、一つの幅P1を有し、前記表示パネルの第2画素は、他の幅P2を有して、割合(d1/(P1+P2))は、第1所定値を有し、差((P1+P2)−d2)は、第2所定値を有することを特徴とする請求項21に記載の多重映像表示方法。
  25. 前記第1所定値は、大体0.2ないし大体0.6の範囲であることを特徴とする請求項24に記載の多重映像表示方法。
  26. 前記第2所定値は、大体5マイクロメートルないし15マイクロメートルの範囲であることを特徴とする請求項24に記載の多重映像表示方法。
  27. 前記第2所定値は、大体10マイクロメートルないし10マイクロメートルであることを特徴とする請求項24に記載の多重映像表示方法。
JP2006349119A 2006-06-27 2006-12-26 液晶レンズ及びこれを含む映像表示装置 Active JP4607089B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20060058233 2006-06-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008009370A true JP2008009370A (ja) 2008-01-17
JP4607089B2 JP4607089B2 (ja) 2011-01-05

Family

ID=37671897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006349119A Active JP4607089B2 (ja) 2006-06-27 2006-12-26 液晶レンズ及びこれを含む映像表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8614782B2 (ja)
JP (1) JP4607089B2 (ja)
KR (1) KR101350971B1 (ja)
CN (1) CN100529861C (ja)
FR (1) FR2902899B1 (ja)
GB (1) GB2439564B (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010271719A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 ▲聚▼晶光電股▲ふん▼有限公司 パネル
JP2011186431A (ja) * 2010-03-04 2011-09-22 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置
JP2012242681A (ja) * 2011-05-20 2012-12-10 Japan Display East Co Ltd 画像表示装置および液晶レンズ
US8350899B2 (en) 2009-03-11 2013-01-08 Sony Corporation Stereoscopic display device
US8427626B2 (en) 2010-01-27 2013-04-23 Sony Corporation Lens array element and image display device
JP2013182082A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Toshiba Corp 液晶光学素子、駆動装置及び画像表示装置
JP2014509399A (ja) * 2011-03-07 2014-04-17 シャープ株式会社 切り換え可能な映像化装置、切り換え可能な光学装置、およびディスプレイ
US8908135B2 (en) 2012-03-23 2014-12-09 Japan Display West Inc. Manufacturing apparatus, manufacturing method, optical element, display device, and electronic apparatus
JP2015511730A (ja) * 2012-03-15 2015-04-20 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 レンチキュラーレンズ、液晶回折格子及びディスプレー装置
JP2015521299A (ja) * 2012-05-03 2015-07-27 北京京東方光電科技有限公司 3dタッチ液晶レンズ格子、その製造方法及び3dタッチ表示装置
US10215895B2 (en) 2012-03-15 2019-02-26 Boe Technology Group Co., Ltd. Liquid crystal grating forming lenticular lenses
JP2019070856A (ja) * 2016-12-27 2019-05-09 點晶科技股▲ふん▼有限公司 ズーム液晶レンズユニット及びその液晶レンズ構造

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101625498B (zh) * 2008-07-10 2012-11-21 比亚迪股份有限公司 一种液晶变焦透镜、装置及其制造方法
KR101481671B1 (ko) * 2008-07-21 2015-01-13 엘지디스플레이 주식회사 액정 전계 렌즈를 구비한 입체 표시 장치
TWI412788B (zh) * 2009-05-27 2013-10-21 Au Optronics Corp 立體顯示器及其液晶透鏡
TWI414846B (zh) * 2009-10-30 2013-11-11 Au Optronics Corp 可切換二維顯示模式與三維顯示模式之顯示裝置及其液晶透鏡
US8223279B2 (en) * 2010-01-20 2012-07-17 Shenzhen Super Perfect Optics Limited Three-dimensional (3D) display system and method
ES2537070T3 (es) 2010-05-21 2015-06-02 Koninklijke Philips N.V. Dispositivo de visualización de modo único-multivista conmutable
JP2012003072A (ja) * 2010-06-17 2012-01-05 Sony Corp レンズアレイ素子、および画像表示装置
CN102156353B (zh) 2010-10-15 2012-06-27 深圳超多维光电子有限公司 二维/三维可转换显示装置、显示方法、个人数字助理及电脑
TWI422865B (zh) 2010-10-28 2014-01-11 Au Optronics Corp 可切換式立體顯示器
KR101698571B1 (ko) 2010-10-29 2017-02-02 삼성디스플레이 주식회사 회절 소자를 이용한 영상 표시 장치
KR101707587B1 (ko) 2010-12-28 2017-02-17 삼성디스플레이 주식회사 회절 소자를 이용한 영상 표시 장치
GB2488978A (en) 2011-03-07 2012-09-19 Sharp Kk Switching lenses for multi-view displays
JP2014517336A (ja) 2011-04-19 2014-07-17 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 光出力パネル及び光出力パネルを有するデバイス
KR101921172B1 (ko) * 2011-05-18 2018-11-23 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 이의 제조 방법
CN102645814B (zh) 2011-05-23 2015-05-20 京东方科技集团股份有限公司 一种液晶透镜及其制作、使用方法和光电设备
CN102243402B (zh) * 2011-07-13 2014-09-24 深圳超多维光电子有限公司 一种液晶透镜光栅及其立体显示装置
CN102323702B (zh) * 2011-10-13 2013-07-03 福州华映视讯有限公司 液晶透镜
CN102385198A (zh) * 2011-10-25 2012-03-21 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示装置及***
KR20130046116A (ko) 2011-10-27 2013-05-07 삼성디스플레이 주식회사 2차원/3차원 전환 가능한 디스플레이 장치
KR101928939B1 (ko) 2011-11-30 2019-03-13 삼성디스플레이 주식회사 2차원/3차원 전환 가능한 디스플레이 장치
JP5802571B2 (ja) * 2012-02-20 2015-10-28 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR101379746B1 (ko) * 2012-03-12 2014-04-01 이동혁 엘시디 셀의 적층 구조
US9679506B2 (en) 2012-06-25 2017-06-13 Sharp Kabushiki Kaisha Multiple function display system
US10708575B2 (en) 2012-06-25 2020-07-07 Sharp Kabushiki Kaisha Display system with diffuse and specular reflective modes
KR20140028475A (ko) 2012-08-29 2014-03-10 삼성디스플레이 주식회사 액정 렌즈 패널, 이를 포함하는 3차원 패널 어셈블리 및 표시 장치
CN103091930B (zh) * 2013-01-30 2016-05-11 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶透镜和立体显示装置
CN103091931A (zh) * 2013-01-30 2013-05-08 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶透镜和立体显示装置
KR102082996B1 (ko) 2013-02-13 2020-03-02 삼성디스플레이 주식회사 3차원 표시 장치 및 3차원 표시 장치용 액정 렌즈부
KR20150030913A (ko) 2013-09-13 2015-03-23 삼성디스플레이 주식회사 액정 렌즈 및 이를 이용한 입체 영상 표시장치
KR102061234B1 (ko) 2013-10-28 2020-01-02 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이를 위한 액정 렌즈 패널
KR20150069415A (ko) * 2013-12-13 2015-06-23 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이를 위한 액정 렌즈 패널 장치
US10699612B2 (en) 2014-10-27 2020-06-30 Sharp Kabushiki Kaisha Display system with specular reflective mode
KR102371780B1 (ko) 2015-01-08 2022-03-08 삼성디스플레이 주식회사 액정 렌즈 패널 및 이를 구비하는 표시 장치
KR20160087461A (ko) 2015-01-13 2016-07-22 삼성디스플레이 주식회사 광 변조 장치 및 그 구동 방법
CN105759528B (zh) 2016-05-19 2019-01-18 京东方科技集团股份有限公司 显示面板组件、显示装置及其驱动方法
KR20180033374A (ko) 2016-09-23 2018-04-03 삼성디스플레이 주식회사 렌즈 패널 및 이를 포함하는 표시 장치
TWI663430B (zh) 2017-11-27 2019-06-21 點晶科技股份有限公司 多功能透鏡裝置
DE112018007423B4 (de) * 2018-05-24 2021-07-22 Mitsubishi Electric Corporation Fahrzeuganzeigesteuervorrichtung
WO2023220619A2 (en) * 2022-05-10 2023-11-16 E-Vision Smart Optics, Inc. Electro-active lenses with multiple electrode layers

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007017934A (ja) * 2005-06-07 2007-01-25 Konica Minolta Holdings Inc 光学素子および光ピックアップ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000102038A (ja) 1998-09-18 2000-04-07 Sanyo Electric Co Ltd 2次元映像/3次元映像互換型映像表示装置
GB0119176D0 (en) 2001-08-06 2001-09-26 Ocuity Ltd Optical switching apparatus
JP2003161810A (ja) 2001-11-28 2003-06-06 Citizen Electronics Co Ltd 密着イメージセンサー用紫外線硬化型液晶マイクロレンズ
KR20030048828A (ko) * 2001-12-13 2003-06-25 일진다이아몬드(주) 고분자 분산형 액정셀을 이용한 광학렌즈 및 그 제조방법
JP3913184B2 (ja) 2002-03-22 2007-05-09 独立行政法人科学技術振興機構 液晶レンズ
GB2398130A (en) 2003-02-05 2004-08-11 Ocuity Ltd Switchable active lens for display apparatus
KR20060058406A (ko) * 2004-11-25 2006-05-30 삼성전자주식회사 3차원 표시 장치
WO2006101197A1 (ja) 2005-03-24 2006-09-28 Pioneer Corporation 液晶レンズ、光ピックアップ、情報記録装置及び情報再生装置
KR101528143B1 (ko) * 2007-11-02 2015-06-15 엘지디스플레이 주식회사 액정전계렌즈를 이용한 입체표시장치
TWI412788B (zh) * 2009-05-27 2013-10-21 Au Optronics Corp 立體顯示器及其液晶透鏡
KR101603237B1 (ko) * 2009-10-27 2016-03-15 엘지디스플레이 주식회사 액정 전계 렌즈 및 이를 이용한 입체 영상 표시 장치
TWI414846B (zh) * 2009-10-30 2013-11-11 Au Optronics Corp 可切換二維顯示模式與三維顯示模式之顯示裝置及其液晶透鏡

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007017934A (ja) * 2005-06-07 2007-01-25 Konica Minolta Holdings Inc 光学素子および光ピックアップ

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8350899B2 (en) 2009-03-11 2013-01-08 Sony Corporation Stereoscopic display device
JP2010271719A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 ▲聚▼晶光電股▲ふん▼有限公司 パネル
US8427626B2 (en) 2010-01-27 2013-04-23 Sony Corporation Lens array element and image display device
JP2011186431A (ja) * 2010-03-04 2011-09-22 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置
JP2014509399A (ja) * 2011-03-07 2014-04-17 シャープ株式会社 切り換え可能な映像化装置、切り換え可能な光学装置、およびディスプレイ
JP2012242681A (ja) * 2011-05-20 2012-12-10 Japan Display East Co Ltd 画像表示装置および液晶レンズ
US9354449B2 (en) 2011-05-20 2016-05-31 Japan Display Inc. Image display device and liquid crystal lens
JP2013182082A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Toshiba Corp 液晶光学素子、駆動装置及び画像表示装置
JP2015511730A (ja) * 2012-03-15 2015-04-20 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 レンチキュラーレンズ、液晶回折格子及びディスプレー装置
US10215895B2 (en) 2012-03-15 2019-02-26 Boe Technology Group Co., Ltd. Liquid crystal grating forming lenticular lenses
US8908135B2 (en) 2012-03-23 2014-12-09 Japan Display West Inc. Manufacturing apparatus, manufacturing method, optical element, display device, and electronic apparatus
JP2015521299A (ja) * 2012-05-03 2015-07-27 北京京東方光電科技有限公司 3dタッチ液晶レンズ格子、その製造方法及び3dタッチ表示装置
JP2019070856A (ja) * 2016-12-27 2019-05-09 點晶科技股▲ふん▼有限公司 ズーム液晶レンズユニット及びその液晶レンズ構造

Also Published As

Publication number Publication date
US20070296911A1 (en) 2007-12-27
KR20080000498A (ko) 2008-01-02
US8614782B2 (en) 2013-12-24
FR2902899A1 (fr) 2007-12-28
KR101350971B1 (ko) 2014-01-14
JP4607089B2 (ja) 2011-01-05
FR2902899B1 (fr) 2011-02-18
CN100529861C (zh) 2009-08-19
GB2439564A (en) 2008-01-02
GB2439564B (en) 2008-11-05
GB0624298D0 (en) 2007-01-10
CN101097308A (zh) 2008-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4607089B2 (ja) 液晶レンズ及びこれを含む映像表示装置
US9709851B2 (en) Image display apparatus for displaying a 3D image
JP5944616B2 (ja) 光学ユニット及びこれを含む表示装置
US8427529B2 (en) Three-dimensional display, fabricating method and controlling method thereof
KR101419234B1 (ko) 액정 전계 렌즈 및 이를 이용한 입체 표시 장치
US8582043B2 (en) 2D/3D switchable LC lens unit for use in a display device
KR101852121B1 (ko) 전자 영상 기기
US10036894B2 (en) Image display and liquid crystal lens therefor
GB2494214A (en) Three dimensional image display device using barrier panel with a liquid crystal layer between upper and lower electrodes
JP2007226231A (ja) 立体画像変換パネル及びそれを有する立体画像表示装置
KR101068880B1 (ko) 멀티 모드 입체 영상 표시 장치
KR20120011342A (ko) 2d/3d 겸용 표시 장치
WO2015162995A1 (ja) 立体表示装置
US9648311B2 (en) Stereoscopic display device
KR20150081106A (ko) 표시 장치
KR20050054415A (ko) 2차원과 3차원 영상을 선택적으로 표시할 수 있는디스플레이
US20160286206A1 (en) Stereoscopic display device
KR20130064325A (ko) 입체 영상 표시용 패럴랙스 배리어 및 이를 이용한 표시 장치
US20120229429A1 (en) Display and method of driving the same, as well as barrier device and method of producing the same
KR20080060872A (ko) 액정렌즈 및 이를 포함하는 영상표시장치
KR20160085983A (ko) 액정 렌즈 패널 및 이를 구비하는 표시 장치
US9693047B2 (en) Transparent stereo display and operation method thereof
US9983445B2 (en) Liquid crystal lens panel and display device including liquid crystal lens panel
US20130265510A1 (en) Three-dimensional display device and active optical element thereof
JP6535458B2 (ja) 表示装置用映像制御パネルおよびこれを備える表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100913

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4607089

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250