JP2007535731A - 殊に自動車のためのリスト項目選択方法および情報システムまたは娯楽システム - Google Patents

殊に自動車のためのリスト項目選択方法および情報システムまたは娯楽システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007535731A
JP2007535731A JP2007501267A JP2007501267A JP2007535731A JP 2007535731 A JP2007535731 A JP 2007535731A JP 2007501267 A JP2007501267 A JP 2007501267A JP 2007501267 A JP2007501267 A JP 2007501267A JP 2007535731 A JP2007535731 A JP 2007535731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
list item
list
information system
searched
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007501267A
Other languages
English (en)
Inventor
アイエロ デメトリオ
ヌグイェン ティエン ヌー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2007535731A publication Critical patent/JP2007535731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/037Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for occupant comfort, e.g. for automatic adjustment of appliances according to personal settings, e.g. seats, mirrors, steering wheel
    • B60R16/0373Voice control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • G01C21/3608Destination input or retrieval using speech input, e.g. using speech recognition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/21Voice

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

本発明は、殊に自動車情報システムまたは自動車娯楽システムにおいて、選択リストからリスト項目を選択する方法であって、選択的に、検索されるリスト項目を音声入力モードにおいて音声入力によって入力するか、または手動入力モードにおいて手動で入力する。本発明では、音声入力モードにおいて、検索されるリスト項目を発声された単語として入力し、発声された、検索されるリスト項目を選択リストのリスト項目と比較する。発声された、検索されるリスト項目と選択リストからの少なくとも1つのリスト項目とが十分に一致する場合、この少なくとも1つのリスト項目を検索結果として選択する。発声された、検索されるリスト項目と選択リストの少なくとも1つのリスト項目とが十分に一致しない場合、自動的に手動入力モードに切り換える。

Description

本発明は、殊に自動車の情報システムまたは娯楽システムにおける、選択リストからのリスト項目(Listeneintrag)選択方法に関する。ここでは選択的に、検索されるリスト項目が音声入力による音声入力モードで入力されるか、または手動入力モードで手動入力される。さらに本発明は、殊に自動車の情報システムまたは娯楽システムに関する。このシステムは多数のリスト項目を記憶する記憶モジュールと、検索されるリスト項目を手動で入力するための手動入力装置と、音声入力装置と、音声処理装置と、手動入力モードと音声入力モードを切り換える切換モジュールと、少なくとも部分的に、手動入力装置または音声入力装置を介して入力された検索されるリスト項目に基づいてリスト項目を選択する選択モジュールとを含む。
自動車の情報システムまたは娯楽システムとしては例えばカーラジオ、ナビゲーションシステム、テレビジョン受信機およびマルチメディアシステムが公知であり、これらが使用されている。ここでマルチメディアシステムは複数のコンポーネント(例えばオーディオシステム、ナビゲーションシステム、ビデオシステムまたはハンドフリー通話装置)を含む。自動車の情報システムまたは娯楽システムを操作するためにしばしば、メニュー毛形式のシステムにおいてまたはリストから項目を選択することがしばしば必要である。例えば、自動車ナビゲーションシステムのユーザは、はじめに所望の目的地を定めなければならない。このために通常は少なくとも1つ場所データの入力が必要とされ、ほとんどの場合には道路データの入力も必要とされる。電話による会話を行うためにも、まずは電話番号または所望の加入者をリストから選択しなくてはならない、または入力しなくてはならない。これは目下、主に手動の操作素子を介して行われる。例えば所属の機能を呼び出した後に、仮想のタイプライターが挿入される。1つまたは複数の操作素子、例えば回転式調整器/プッシュ式調整器または12キーボードを介してユーザは、検索される都市名または通りの名前または検索される通話相手の名前の開始文字を入力する。このような入力過程を加速するために種々のコンセプトが開発された。例えば、既に入力された文字に加えて、それに対してリスト項目が存在する文字連鎖を生じさせる文字がさらなる入力のために提示される。
DE10120691A1号から手動入力装置が公知である。この入力装置によって入力過程が格段に容易になる。この文献には操作素子が記載されており、この操作素子内にはいわゆる「タッチパッド」、すなわち接触反応表面を有する装置が組み込まれている。このタッチパッドは文字識別のために使用されるので、ユーザは直接的に文字または数字またはその他の記号をタッチパッド上に入力することができる。従って検索される都市名が容易に文字毎に記入される。可動操作エレメントによってさらなる機能が選択可能である。このような入力装置は既に操作者の非常に僅かな注意程度しか必要とせず、従って僅かにしかトラフィックイベントから気をそらさない。
さらに、この技術において一般的に音声入力システムが知られている。音声識別部およびこれに属する処理モジュールによって特定の名前が識別され、リスト項目と比較される。しかしこのようなシステムの識別程度はまだそれほど高くない。これは一方では、様々なユーザの異なった話し方が原因であるが、自動車内での使用時には、通常でのノイズレベルが比較的高いことも原因となる。これに加えて、記憶されるべきおよび処理されるべき、構造化されたデータ量は、大きい記憶容量および計算容量を有する高性能プロセッサを必要とする。従って自動車内での使用時には例えば広範なダイヤログストラテジーが必要とされ、ここでユーザはシステムから例えば、大きな都市のどの地域に検索される場所が位置するのかを質問される。音声識別システムそれ自体が提供する迅速な入力の利点は、このような対話および比較的頻繁に起こる検索の失敗によって再び失われてしまう。
例えばDE19717601A1号には、音声入力によるナビゲーション方法が記載されている。
DE19914631A1号には、文字および/または数を運転手情報システムに入力するための方法が記載されている。ここでは入力を手動入力装置を介しても、または音声入力装置を介しても行うことができる。検索される項目の音声入力もこのシステムでは記号毎に行われる。すなわち完全な単語は発声されず、個々の文字および/または数が発声される。ここでユーザは、一つの検索用語を入力する間にも、手動入力と音声入力を切り換えることができる。しかしここでは、検索される用語の必要な記号毎の音声入力が欠点である。
従って本発明の課題は、さらに簡易化された入力と同時に、音声入力モードと手動入力モードの改善された相互作用をも生じさせる、リスト項目の選択方法を提供することである。さらなる課題は、同じように改善された入力手段を有する情報システムまたは娯楽システムを提供することである。
これらの2つの課題は、請求項1の特徴部分の構成を有する方法ないし、請求項7の特徴部分の構成を有する情報システムまたは娯楽システムによって解決される。
ここで本発明では、検索されるリスト項目を入力するための手動入力モードと、検索されるリスト項目が発声された単語として入力される音声入力モードが組み合わされる。これによって、公知のシステムで使用されているような音声入力モードでの文字毎の入力と比べて、音声入力が簡易化されるという利点が生じる。冒頭で単語毎の音声入力による音声入力システムに対して挙げられた、ユーザとシステムとの間の広範な対話はここでは省かれる。発声されたリスト項目が十分な精度で識別されない場合、ないしは相応する項目が選択リスト内に見つけられない場合、本発明では自動的に手動入力モードに切り換えられる。この手動入力モードでは、ユーザはここで検索されるリスト項目の第1の文字または数字を入力し、選択リスト内でのリスト項目の検索が入力された記号に基づいて行われる。すなわち本発明による方法では、音声入力に十分な精度で選択リストの少なくとも1つのリスト項目が検索結果として割り当てられる場合には、検索されるリスト項目が迅速に見つけられる。ここで検索されるリスト項目が明確に識別される場合、入力方法は終了する。例えば2つの類似したリスト項目が見つけられた場合には、明確な結果に達するために、ユーザに短い問い合わせをすれば十分である。これに対して、所望されるリスト項目が音声入力に基づいて識別されなかった場合、手動入力モードへの自動的な切換によって、そのケースに適している入力モードへの迅速な移行が行われる。
ここで特に有利には、手動入力モードでは、検索されるリスト項目が手書き入力装置によって文字毎に入力される。この手書き入力装置を介した文字毎の入力は、例えば冒頭に記載したDE10120691A1号から公知であるように、検索されるリスト項目の手動入力の迅速な手法である。回転式調整器およびプッシュ式調整器または自動車内では多くの場合に複数の文字が割り当てられているキーボードを用いた煩雑な文字の選択は必要ない。単語毎の音声入力は、本発明の自動的結合において手書き入力装置と組み合わされて、リスト項目の選択方法をあらわす。この方法によって運転手は非常に僅かにしかトラフィックイベントから気をそらされない。手書き識別装置はここで接触反応面を有している。これは有利には回転式調整器内に組み込まれている、またはいわゆる「タッチセンサ」部分として、光学式出力装置の一部である。
特別な実施形態では、手書き入力装置を介した各文字の入力後に光学的または音響的なフィードバックが行われる。従ってユーザは容易に、ユーザによって入力された記号が正しく識別されたか否かをコントロールすることができる。記号とはここでは殊に文字および数字のことである。
この方法の特別な構成では、既に手動で入力された一連の記号が自動的に選択リストのリスト項目と比較され、入力された一連の記号を開始部分として含むリスト項目の数Mが検出される。さらに、この数Mが設定値Xよりも小さいく、1よりも大きいか否かが求められ、これが該当する場合には、入力された一連の記号を開始部分として含むリスト項目が光学式表示装置上に選択のために提示される。付加的または択一的に音声入力モードに切り換えられる。
数Mは例えば、表示装置上に表示可能な行の数である。この場合にユーザは、例えば回転式調整器/プッシュ式調整器を用いて、容易に、表示されたリスト項目のうちの1つを選択することができる。
択一的に、対象となるリスト項目の数Mが設定値よりも小さい場合に音声入力モードに切り換えられる。この場合には、この設定値は例えば、音声識別装置の最大語彙のことである。音声識別装置の最大語彙が、使用可能な選択可能性の数よりも大きいまたは等しい場合にはじめて、音声入力モードに切り換えられる。この場合にユーザは、検索されるリスト項目を音声入力によって入力するように要求される。この場合にはさらに可能なリスト項目の数が比較的少なく、識別可能性がより大きいので、比較的少ない容量を有する音声識別システムが使用可能である。これはまさに、コストの観点において、自動車内での使用の場合に有利である。
本発明の別の有利な実施形態では、音声入力モードから手動入力モードへの自動切換前に、発声された単語が音声入力信号として格納される。本発明のこのような構成によって、発声された単語は入力の後の段階においていつでも使用可能になる。殊にこれに加えて、このようにして求められたリスト項目の数が設定値Sよりも小さい場合に、格納された音声入力信号が選択リストの各リスト項目と比較される。このリスト項目の開始部分は手動で入力された一連の記号と一致する。選択リストのリスト項目と十分に一致する場合、このリスト項目が選択され、選択に関する示唆が光学的または音響的に出力される。さらに可能なリスト項目の数が十分に少ない場合、このような方法形態によって、付加的な記号のさらなる手動入力または再度の音声入力が省かれ、検索されるリスト項目が迅速に見つけられる。
情報システムまたは娯楽システムの構成では、これはナビゲーションシステムである、またはナビゲーションシステムを含み、リスト項目は場所データである。他の形態では、情報システムまたは娯楽システムはオーディオシステムおよび/またはビデオシステムである、またはオーディオシステムおよび/またはビデオシステムを含み、リスト項目は送信周波数または送信局名または電話番号または音楽タイトルないしビデオタイトルである。上述したアプリケーションないしカテゴリーではしばしば多数のリスト項目が生じる。従ってここでは効果的な選択方法が特に必要とされる。
本発明の方法は、自動車内での使用に制限されない。むしろ殊に公共交通機関の運行プランまたは飛行プランまたはチケットに対する情報システムでも使用可能であり、またはツーリストインフォメーションにも使用可能である。別の使用領域として、銀行等の情報システムにおける使用も可能である。
手動入力モードでは、入力は手書きでまたはキーボードを介して行われる。これは例えば、タッチスクリーンまたはタイプライターに類似するもの、場合によっては仮想キーボードを介しても行われる。
本発明を以下で実施例に基づいて説明する:
図1は本発明による方法のフローチャートを示しており、
図2は本発明による情報システムまたは娯楽システムの重要なシステムコンポーネントを示している。
図1は、本発明による方法経過のフローチャートを示している。ステップS1では、ユーザは、手書き入力または音声入力に対して検索過程を開始する。ユーザが音声入力を判断した場合、ステップS2において、検索されるリスト項目を発声するように指示される。ステップS3でユーザは検索されるリスト項目を発声する。ここで発声された単語は入力信号として用いられる。ステップS4では、音声処理装置が起動される。ここではそれ自体公知の方法で、発声された単語がリスト項目と比較される。ここで発声された単語と1つまたは複数のリスト項目との一致はそれぞれ信頼レベルによって定められる。このような信頼レベルはステップS5において設定値Kと比較される。この信頼レベルが設定値よりも高い場合、すなわち、発声された検索リスト項目と選択リストからのリスト項目のうちの1つの間に十分な一致が生じている場合には、検索されるリスト項目が既に明確に見つけられており、入力方法はステップS6において終了する。
これに対してステップS5において、発声された検索リスト項目と選択リストからのリスト項目のうちの1つの間に十分な一致が生じていないことが定められると、ステップS7において手書き識別装置が既に起動されているか否かが検査される。これが起動されていない場合には、ステップS9において手書き識別装置が起動され、ユーザは検索リスト項目を手書き識別装置内に入力するように要求される。これに対してステップS7において、手書き識別装置が既に起動されていることが確認されると、ステップS8においてユーザは同じように、検索されるリスト項目をそこに手動で入力することが要求されるが、しかし手書き識別装置の起動はそのまま残る。両方の場合において、手書き入力モードでの入力はステップS10に続く。
ステップS10でユーザは文字毎に、検索されるリスト項目を手書き識別装置内に入力する。入力された各文字によって、まだ可能性のあるリスト項目の数が低減する。各記号入力後に、ステップS11で、まだ可能性のあるリスト項目の数が定められ、設定値と比較される。この可能なリスト項目の数がまだこの設定値より大きい場合、ステップS10においてさらなる文字がさらに入力される。
ステップS11において、1つのリスト項目だけが使用可能であることが確認されると、このリスト項目は検索リスト項目であり、この入力方法はステップS6において終了する。
ステップS11でまだ可能性のあるリスト項目の数が設定値Xよりも小さい場合、(この場合にこの設定値は音声識別装置の最大語彙に相当する)、ステップS12において次のことが検査される。すなわち、検索されるリスト項目が既に音声入力によって入力され、格納されているか否かが検査される。ステップS12においてこのようなデータセットが使用可能であることが確認されると、ステップS4で音声モードにおいて次のことが検査される。すなわち音声入力によって入力された検索用語がまだ可能性のあるリスト項目と一致するか否かが検査される。これに加えてステップS5では、既に事前に記載されたように再び信頼レベルが定められ、まだ可能性のあるこのリスト項目のうちの1つが十分な一致を伴って識別されるか否かに依存して、この入力方法はステップS6において終了するか、ないしはステップS7において再び手動入力モードに切り換えられる。
ステップS12で、音声信号が格納されていなかったことが確認されると(これは殊に音声入力モードで開始されたのではなく、手書き入力モードで開始された場合である)、ステップS2において検索されるリスト項目を音声入力によって入力することが要求される。この方法は次にステップS4に上述されたように続く。ここで同じように、まだ可能性のあるリスト項目の既に制限されたサブセットが、手書き入力に基づいて基礎とされる。
この方法は、音声入力で開始されている。これに対してユーザがステップS1において、音声発声で開始することを決定しない場合、ユーザはステップS9において検索されるリスト項目を手書き入力装置を介して入力することを要求される。後続の方法は、次のように経過する。すなわち、音声入力モードからの切換が行われた後の手書き入力に対して上述されたように経過する。
図2には、自動車の情報システムまたは娯楽システムの重要な素子が示されている。これらは、リスト項目の選択を実行するために重要である。各情報システムまたは娯楽システムの特別な素子はここでは示されていない。なぜなら、これらは当業者に十分に公知だからである。例えばナビゲーションシステムは、位置決め手段、ルート計算手段および走行示唆をユーザに出力する手段を有している。
図2に示された情報システムまたは娯楽システム1は、入力手段として音声入力装置3a並びに手動入力装置3bを有している。手動入力装置3bは接触反応表面を有しており、手書き識別装置として構成されている。記憶モジュール2内には、複数のリスト項目を有する少なくとも1つのリストが格納されている。この実施例の場合には、記憶モジュールは、ナビゲーションシステム用の場所の名称を有するリスト項目を含む。別の記憶素子5内には、記憶モジュール2内に格納されたリストのコピーまたはサブセットが緩衝記憶されている。実質的にコンピュータプログラムとして存在する相互作用マネージャ6は、音声入力装置3aおよび手書き入力装置3bから到来する入力信号を処理し、切換モジュール9を介して手書き入力モードと音声入力モードの間を切り換える。これは図1に関連して記載されたのと同じように行われる。さらに相互作用マネージャ6は、音響出力ユニット10を介した音響フィードバックの出力を制御する。
最後に相互作用マネージャ6は、情報システムまたは娯楽システム1の別のコンポーネントへの検索リスト項目の転送も担う。これは図2に示された実施例では、ナビゲーションシステムのルート計算モジュール8への転送である。上述したように、このようなナビゲーションシステムの別のコンポーネントはそれ自体公知であり、図2では詳細には記載されていない。
相互作用マネージャ6はフィルタモジュール7と接続されている。このフィルタモジュール7は音声処理モジュール7aと手書き処理モジュール7bとを有している。フィルタモジュール7内では、選択リストのリスト項目のフィルタリングが、音声入力装置3aないし手動入力装置3bを介して入力された、検索されるリスト項目に基づいて行われる。図1に関連して上述されたように、ここでは可能性のあるリスト項目の数が、例えば既に入力された一連の記号に基づいて、選択リストのリスト項目の全体的なセットからフィルタリングされ、記憶素子5内に格納される。これによって記憶素子5は、検索方法の開始時に通常は、完全な選択リストの完全な一時的なコピーを含み、一連の記号の入力によって検索用語がますます制限される。しかし、選択リストのサブセットを有する。検索処理モジュール7aおよび手書き処理モジュール7bはそれ自体それぞれ公知である。
本発明によって、殊に自動車の情報システムまたは娯楽システムにおいて、選択リストからのリスト項目の選択が格段に容易にされ、運転手の注意が走行イベントからそらされることが低減される。ここでは簡易化された音声入力モードおよび手書き識別モードの利点が組み合わされている。
本発明による方法のフローチャート 本発明による情報システムまたは娯楽システムの重要なシステムコンポーネント

Claims (15)

  1. 殊に自動車の情報システムまたは娯楽システムにおいて、選択リストからリスト項目を選択する方法であって、
    選択的に、検索されるリスト項目を音声入力モードにおいて音声入力によって入力するか、手動入力モードにおいて手動で入力する形式の方法において、
    ・音声入力モードにおいて、前記検索されるリスト項目を発声された単語として入力し、
    ・当該発声された、検索されるリスト項目を選択リストのリスト項目と比較し、
    ・前記発声された、検索されるリスト項目と選択リストからの少なくとも1つのリスト項目とが十分に一致する場合、当該少なくとも1つのリスト項目を検索結果として選択し、
    ・前記発声された、検索されるリスト項目と選択リストの少なくとも1つのリスト項目とが十分に一致しない場合、自動的に手動入力モードに切り換える、
    ことを特徴とする、選択リストからリスト項目を選択する方法。
  2. 手動入力モードにおいて、検索されるリスト項目を手書き入力装置またはキーボードによって記号毎に入力する、請求項1記載の方法。
  3. 各記号を入力した後に、光学的または音響的な
    フィードバックを行う、請求項2記載の方法。
  4. ・既に手動で入力された一連の記号を自動的に選択リストのリスト項目と比較し、
    ・入力された一連の記号を開始部分として含むリスト項目の数Mを求め、
    ・前記数Mが設定値Xより小さく、かつ1より大きいか否かを求め、そうである場合には、
    ・入力された一連の記号を開始部分として含むリスト項目を、選択のために光学的な表示装置上に提示するおよび/または音声入力モードに切り換える、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 手動入力モードへの自動的な切り換えの前に、発声された単語を格納する、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. このようにして求められたリスト項目の数が設定値Sより小さい場合、前記格納された音声入力信号を、開始部分が手動入力された一連の記号と一致している、選択リストのリスト項目と比較し、選択リストのリスト項目のうちの1つと十分に一致する場合、当該リスト項目を選択し、選択に関する示唆を光学的または音響的に出力する、請求項5記載の方法。
  7. 殊に自動車の情報システムまたは娯楽システム(1)であって、
    多数のリスト項目を格納するための記憶モジュール(2)と、
    検索されるリスト項目を手動で入力するための手動入力装置(3b)と、
    音声入力装置(3a)と、
    音声処理装置(7a)と、
    手動入力モードと音声入力モードの間を手動で切り換える切り換えモジュール(9)と、
    少なくとも部分的に、前記手動入力装置(3b)または前記音声入力装置(3a)を介して入力された検索されるリスト項目に基づいて前記リスト項目のうちの1つを選択する選択モジュール(4)とを有することを特徴とするものにおいて、
    前記音声処理モジュール(7a)が発声された単語を処理するために設計され、前記切り換えモジュール(9)が音声入力モードと手動入力モードの間の自動切り換えのためにも設計されている、ことを特徴とする、情報システムまたは娯楽システム。
  8. 前記手動入力装置(3b)は手書き識別装置である、請求項7記載の情報システムまたは娯楽システム。
  9. 前記手書き識別装置は接触反応面を有する、請求項7または8記載の情報システムまたは娯楽システム。
  10. 前記接触反応面を回転式調整器内に組み込む、請求項9記載の情報システムまたは娯楽システム。
  11. 前記情報システムまたは娯楽システムは表示装置を有しており、前記接触反応面は当該表示装置内に、殊にタッチスクリーンの形で組み込まれている、請求項9記載の情報システムまたは娯楽システム。
  12. 前記情報システムまたは娯楽システムはナビゲーションシステムである、またはナビゲーションシステムを含み、前記リスト項目は場所データである、請求項7から11までのいずれか1項記載の情報システムまたは娯楽システム。
  13. 前記情報システムまたは娯楽システムはオーディオシステムおよび/またはビデオシステムである、またはオーディオシステムおよび/またはビデオシステムを含み、前記リスト項目は送信周波数または送信局名または電話番号または音楽タイトルないしビデオタイトルである、請求項8から12までのいずれか1項記載の情報システムまたは娯楽システム。
  14. 公共交通機関または旅行者のための情報システムである、請求項7から13までのいずれか1項記載の情報システムまたは娯楽システム。
  15. 銀行情報システムである、請求項7から13までのいずれか1項記載の情報システムまたは娯楽システム。
JP2007501267A 2004-03-01 2005-02-23 殊に自動車のためのリスト項目選択方法および情報システムまたは娯楽システム Pending JP2007535731A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004010406A DE102004010406B3 (de) 2004-03-01 2004-03-01 Informations- oder Unterhaltungssystem eines Kraftfahrzeuges und Verfahren zur Auswahl eines Listeneintrags
PCT/EP2005/050766 WO2005083968A2 (de) 2004-03-01 2005-02-23 Verfahren zur auswahl eines listeneintrags und informations- oder unterhaltungssystem, insbesondere für kraftfahrzeuge

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007535731A true JP2007535731A (ja) 2007-12-06

Family

ID=34894937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007501267A Pending JP2007535731A (ja) 2004-03-01 2005-02-23 殊に自動車のためのリスト項目選択方法および情報システムまたは娯楽システム

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1721245B1 (ja)
JP (1) JP2007535731A (ja)
KR (1) KR20070008615A (ja)
CN (1) CN100422916C (ja)
DE (2) DE102004010406B3 (ja)
WO (1) WO2005083968A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013503396A (ja) * 2009-08-28 2013-01-31 ロベルト ボッシュ ゲーエムベーハー 自動車用のジェスチャーに基づいた情報およびコマンドの入力
JP5705312B2 (ja) * 2011-05-20 2015-04-22 三菱電機株式会社 情報機器

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008008948A1 (de) * 2008-02-13 2009-08-20 Volkswagen Ag Systemarchitektur und Verfahren zur multimodalen Informationseingabe
CN101769760B (zh) * 2008-12-30 2013-03-20 义隆电子股份有限公司 地图导航***及其控制方法
DE102009050052A1 (de) * 2009-10-21 2011-05-05 Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg Drehsteller
DE102009060365A1 (de) * 2009-12-24 2012-03-01 Volkswagen Ag Navigationssystem, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
CN102541395A (zh) * 2010-12-09 2012-07-04 三竹资讯股份有限公司 移动装置金融看盘软件语音输入自选股的装置与方法
DE102011110978A1 (de) * 2011-08-18 2013-02-21 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Bedienen einer elektronischen Einrichtung oder einer Applikation und entsprechende Vorrichtung
KR102129374B1 (ko) * 2012-08-27 2020-07-02 삼성전자주식회사 사용자 인터페이스 제공 방법 및 기계로 읽을 수 있는 저장 매체 및 휴대 단말
CN107436926A (zh) * 2017-07-07 2017-12-05 深圳Tcl新技术有限公司 搜索交互方法、装置及计算机可读存储介质
US10956016B1 (en) 2019-11-14 2021-03-23 Rockwell Collins, Inc. No look touchscreen panel / CDU

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09292255A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Pioneer Electron Corp ナビゲーション方法及び装置
US6157372A (en) * 1997-08-27 2000-12-05 Trw Inc. Method and apparatus for controlling a plurality of controllable devices
DE19914631A1 (de) * 1999-03-31 2000-10-12 Bosch Gmbh Robert Eingabeverfahren in ein Fahrerinformationssystem
DE19927280A1 (de) * 1999-06-15 2001-01-11 Nokia Mobile Phones Ltd Verfahren zum Auswählen von Bezeichnungen aus einer vorgegebenen Liste
JP2004505322A (ja) * 2000-07-28 2004-02-19 シーメンス ヴィディーオー オートモーティヴ コーポレイション 遠隔操作系のユーザーインターフェイス
DE10036851A1 (de) * 2000-07-28 2002-02-28 Mannesmann Vdo Ag Verfahren zur Auswahl einer Ortsbezeichnung in einem Navigationssystem durch Spracheingabe
JP2004516516A (ja) * 2000-12-18 2004-06-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 単語を認識するために発言を保存しボキャブラリーを選択する方法
DE10120691A1 (de) * 2001-04-27 2002-11-21 Siemens Ag Bedieneinheit,insbesondere für die Bedienung eines Multimediasystems in einem Kraftfahrzeug

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013503396A (ja) * 2009-08-28 2013-01-31 ロベルト ボッシュ ゲーエムベーハー 自動車用のジェスチャーに基づいた情報およびコマンドの入力
JP5705312B2 (ja) * 2011-05-20 2015-04-22 三菱電機株式会社 情報機器

Also Published As

Publication number Publication date
EP1721245A2 (de) 2006-11-15
CN100422916C (zh) 2008-10-01
WO2005083968A2 (de) 2005-09-09
DE502005001317D1 (de) 2007-10-04
DE102004010406B3 (de) 2005-10-27
EP1721245B1 (de) 2007-08-22
KR20070008615A (ko) 2007-01-17
WO2005083968A3 (de) 2006-04-13
CN1926503A (zh) 2007-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007535731A (ja) 殊に自動車のためのリスト項目選択方法および情報システムまたは娯楽システム
JP5183176B2 (ja) 双方向スピーチ認識システム
US6968311B2 (en) User interface for telematics systems
US7787907B2 (en) System and method for using speech recognition with a vehicle control system
US6301560B1 (en) Discrete speech recognition system with ballooning active grammar
US6298324B1 (en) Speech recognition system with changing grammars and grammar help command
US6243675B1 (en) System and method capable of automatically switching information output format
US20050216271A1 (en) Speech dialogue system for controlling an electronic device
US7039629B1 (en) Method for inputting data into a system
US20060262103A1 (en) Human machine interface method and device for cellular telephone operation in automotive infotainment systems
KR20170096947A (ko) 음성 입력 처리 장치
US9715877B2 (en) Systems and methods for a navigation system utilizing dictation and partial match search
JP2006195576A (ja) 車載音声認識装置
US20070180384A1 (en) Method for selecting a list item and information or entertainment system, especially for motor vehicles
US9715878B2 (en) Systems and methods for result arbitration in spoken dialog systems
US20090210144A1 (en) Method for selecting a destination
JP2002281145A (ja) 電話番号入力装置
JP3830124B2 (ja) 音声認識装置
US11217238B2 (en) Information processing device and information processing method
US20040015354A1 (en) Voice recognition system allowing different number-reading manners
US20200251109A1 (en) Method For Operating And/Or Controlling A Dialog System
KR100749088B1 (ko) 대화형 네비게이션 시스템 및 그 제어방법
JP6987447B2 (ja) 音声認識装置
JP2004333703A (ja) 音声認識システムおよび音声認識の訂正・学習方法
CN113312070B (zh) 车载应用的应用名称更新方法及车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090130