JP2007528004A - 癌診断のための自己抗体検出 - Google Patents

癌診断のための自己抗体検出 Download PDF

Info

Publication number
JP2007528004A
JP2007528004A JP2007502879A JP2007502879A JP2007528004A JP 2007528004 A JP2007528004 A JP 2007528004A JP 2007502879 A JP2007502879 A JP 2007502879A JP 2007502879 A JP2007502879 A JP 2007502879A JP 2007528004 A JP2007528004 A JP 2007528004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ecpka
autoantibody
immunoassay
antigen
autoantibodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007502879A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4628418B2 (ja
Inventor
チョー−チュン、ユン、エス.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Government
Original Assignee
US Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Government filed Critical US Government
Publication of JP2007528004A publication Critical patent/JP2007528004A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4628418B2 publication Critical patent/JP4628418B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/90Enzymes; Proenzymes
    • G01N2333/91Transferases (2.)
    • G01N2333/912Transferases (2.) transferring phosphorus containing groups, e.g. kinases (2.7)
    • G01N2333/91205Phosphotransferases in general
    • G01N2333/9121Phosphotransferases in general with an alcohol group as acceptor (2.7.1), e.g. general tyrosine, serine or threonine kinases

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

【課題】 新規バイオマーカーの発見およびこれらの通常的な臨床使用へ転換
【解決手段】 生体サンプルにおける抗ECPKA自己抗体の検出のための組成物および方法、ならびにヒトおよび非ヒト哺乳動物における癌の診断におけるこのような組成物および方法の使用を提供する。
【選択図】なし

Description

(発明の分野)
本発明は、生体サンプルにおける抗ECPKA自己抗体の検出のための組成物および方法、ならびにヒトおよび非ヒト哺乳動物における癌の診断におけるこのような組成物および方法の使用に関する。
(関連出願の相互参照)
本願は、米国特許出願番号60/550,348(2004年3月8日出願)、および60/551,776(2004年3月11日出願)に対して優先権を主張するものであり、これらの出願は参照することによりその全てが本明細書に組み込まれる。
(政府利益の記載)
本発明は、国立衛生研究所のNCI内部研究プログラムCCRから資金援助を受けた。米国政府は本発明において一定の権利を有する。
(発明の背景)
腫瘍マーカーは、悪性細胞により合成され、血流中に放出される。このようなマーカーはまた、浸潤に応答してまたは腫瘍誘導代謝性変化の結果として、宿主組織により産生され得る。血液または組織液中の腫瘍マーカーのレベルは、腫瘍の進行または退縮の診断、スクリーニング、および監視に役立つ。理想的な腫瘍マーカーは、簡単な血液検査で癌を検出することができ、そのレベルは腫瘍進行の段階と相関するであろう。しかしながら、感度および特異性の欠如により、一般の健康集団または最も危険度の高い集団における単独マーカーはこれまでに確立されていない。癌診断における腫瘍マーカーの使用については、(Sluss, P. M. et al. [2004]" ESTABLISHMENT OF A CENTRAL LABORATORY SERUM TUMOR MARKER SERVICE ON A CONSOLIDATED IMMUNODIAGNOSTIC PLATFORM: DEVELOPMENT OF PRACTICE STANDARDS, SERVICE IMPROVEMENTS, AND OPERATIONAL EFFICIENCY, " Clin Leadersh Manag Rev. 18[1]:25-31; Gion, M. [2000]"SERUM TUMOUR MARKERS: FROM QUALITY CONTROL TO TOTAL QUALITY MANAGEMENT," Breast 9 [6]:306-11;. Wiesner,A. [2004] "DETECTION OF TUMOR MARKERS WITH PROTEINCHIP(登録商標) TECHNOLOGY," Curr Pharm Biotechnol. Feb;5[l]: 45-67; Crawford, N.P. et al.[2003] "TUMOR MARKERS AND COLORECTAL CANCER: UTILITY IN MANAGEMENT," J Surg Oncol.84 [4]: 239-48; Agnantis, N.J. et al.[2003] "TUMOR MARKERS. AN UPDATE APPROACH FOR THEIR PROGNOSTIC SIGNIFICANCE. PART I. IN VIVO," 17 [6]: 609-18; Riley, R. D. et al. [2004] "A SYSTEMATIC REVIEW OF MOLECULAR AND BIOLOGICAL TUMOR MARKERS IN NEUROBLASTOMA," Clin Cancer Res. 10 [1 Pt 1]: 4-12; Given, M. et al. [2000] "THE PREDICTIVE OF TUMOUR MARKERS CA 15-3, TPS AND CEA IN BREAST CANCER RECURRENCE,"Breast. 9 [5]: 277-80)に詳述されている。
現在利用可能な癌マーカーは、癌抗原を測定する。例えば、前立腺癌は、前立腺特異的抗原(PSA)癌マーカーを測定することにより診断することができる(Gretzer, M.B. et al. [2003] "PSA MARKERS IN PROSTATE CANCER DETECTION," Urol Clin North Am. 30 [4]: 677-86)。癌胎児抗原(CEA)マーカーは、結腸直腸癌の評価において診断有用性を持つことが明らかにされている(Crawford, N. P. et al. [2003] "TUMOR MARKERS AND COLORECTAL CANCER: UTILITY IN MANAGEMENT," J Surg Oncol. 84 [4]: 239-48)。癌抗原、CA15−3は、乳癌と関連付けられている(Cheung, K. L. et al.[2003] "OBJECTIVE MEASUREMENT OF REMISSION AND PROGRESSION IN METASTATIC BREAST CANCER BY THE USE OF SERUM TUMOUR MARKERS," Minerva Chir. Jun;58[3]:297-303)。癌抗原、CA19−9は、消化管癌を診断するのに使用されている(Grotowski, M. [2002] "ANTIGENS [CEA AND CA 19-9] IN DIAGNOSIS AND PROGNOSIS COLORECTAL CANCER," Pol Merkuriusz Lek. 12[67]:77-80;Trompetas, V. et al. [2002] "GIANT BENIGN TRUE CYST OF THE SPLEEN WITH HIGH SERUM LEVEL OF CA19-9," Eur J Gastroenterol Hepatol. 14[1]: 85-8)。癌抗原、CA125は、卵巣癌を診断するのに用いられている(Anderiesz, C. et al.[2003]"SCREENING FOR OVARIAN CANCER," Med J Aust. 178 [12]:655-6)。
固形腫瘍の大部分は、細胞***の間に染色体分離の異常により生じる染色体不安定性を示す。いくつかの酵素的キナーゼが、適切な染色体分離の維持および細胞周期進行の調節に関与している。このようなキナーゼの1つである、cAMP依存性プロテインキナーゼ(PKA)は、細胞シグナリング、代謝、および増殖の多方面において機能的役割を有するようである(Matyakhina, L. et al.[2002] "PROTEIN KINASE A AND CHROMOSOMAL STABILITY," Ann NY Acad Sci. 968: 148-57; Tortora, G. et al. [2002] "PROTEIN KINASE A AS TARGET FOR NOVEL INTEGRATED STRATEGIES OF CANCER THERAPY," Ann NY Acad Sci. 968: 139-47)。
哺乳動物の細胞は、2種類のcAMP依存性プロテインキナーゼ(PKA)種を保有している(Krebs, E.G. et al. [1979] "PHOSPHORYLATION-DEPHOSPHORYLATION OF ENZYMES," Annu Rev Biochem. 48:923-39)。これらのプロテインキナーゼは、I型(PKA−I)およびII型(PKA−II)と表わされており;それらは異なる調節サブユニット(Rサブユニット)RIおよびRIIにより区別されており、共通の触媒サブユニット(Cサブユニット)を共有している(Beebe, S.J. et al.[1986] "CYCLIC NUCLEOTIDE-DEPENDENT PROTEIN KINASES," In: The Enzymes: Control by Phosphorylation, E.G. Krebs et al. [Eds] Academic Press: Orlando and London. pp.43-111)。
従来、プロテインキナーゼの酵素活性は、(γ−32P) ATPから適切なタンパク質またはペプチド基質の残基への放射性リン酸基の移行により測定されている(例えば、Witt, J. J. et al. [1975] Anal Biochem. 66: 253-8; Casnellie, J. E. [1991] Methods Enzymol. 200: 115-20;米国特許6,498,005号参照)。PKA酵素アッセイは、(Cohen, C.B. et al.[1999] "A MICROCHIP-BASED ENZYME ASSAY FOR PROTEIN KINASE A," Anal Chem. [1999] 273: 89-97; Cho, Y.S. et al. [2000] "EXTRACELLULAR PROTEIN KINASE A AS A CANCER BIOMARKER: ITS EXPRESSION BY TUMOR CELLS AND REVERSAL BY A MYRISTATE-LACKING CALPHA AND RIIBETASUBUNIT OVEREXPRESSION,” Proc Natl Acad Sci USA. 97[2]:835-40)に記載されている。
生化学研究および遺伝子クローニングを通じて、Rサブユニットの4つのアイソフォーム、RIα、RIβ、RIIα、およびRIIβが同定されている(Amieux, P.S. et al. [2002] "THE ESSENTIAL ROLE OF RI ALPHA IN THE MAINTENANCE OF REGULATED PKA ACTIVITY," Ann NY Acad Sci. 968: 75-95; McKnight, G.S. et al. [1988] "ANALYSIS OF cAMP-DEPENDENT PROTEIN KINASE SYSTEM USING MOLECULAR GENETIC APPROACHES," Recent Prog Honn Res. 44: 307-35; Levy, F.O. et al. [1988] "MOLECULAR CLONING, COMPLEMENTARY DEOXYRIBONUCLEIC ACID STRUCTURE AND PREDICTED FULL-LENGTH AMINO ACID SEQUENCE OF THE HORMONE-INDUCIBLE REGULATORY SUBUNIT OF 3',5'-CYCLIC ADENOSINE MONOPHOSPHATE-DEPENDENT PROTEIN KINASE FROM HUMAN TESTIS," Mol Endocrinol. 2: 1364-73)。
重要なことに、PKA−IのPKA−IIに対する比は、細胞発生、分化、および形質転換の間に劇的に変化し得る(Lohmann, S. M. et al.[1984] "REGULATION OF THE CELLULAR AND SUBCELLULAR CONCENTRATIONS AND DISTRIBUTION OF CYCLIC NUCLEOTIDE-DEPENDENT PROTEIN KINASES, "In: Advances in Cyclic Nucleotide and Protein Phosphorylation Research, P. Greengard et al. [Eds] Raven Press: New York. pp.63-117; Cho-Chung, Y. S. [1990] "ROLE OF CYCLIC AMP RECEPTOR PROTEINS IN GROWTH, DIFFERENTIATION, AND SUPPRESSION OF MALIGNANCY: NEW APPROACHES TO THERAPY, "Cancer Res. 50: 7093-100; Cho-Chung, Y.S. [2003] "cAMP SIGNALING IN CANCER GENESIS AND TREATMENT," Cancer Treat Res. 115: 123-43)。
cAMPシグナリング経路は、リンパ性悪性腫瘍における治療標的として提唱されている(Lerner, A. et al. [2000] "THE cAMP SIGNALING PATHWAY AS A THERAPEUTIC TARGET IN LYMPHOID MALIGNANCIES," Leuk Lymphoma. 37 [1-2]: 39-51; Cho-Chung, Y.S. et al. [1995] "cAMP-DEPENDENT PROTEIN KINASE: ROLE IN NORMAL AND MALIGNANT GROWTH," Crit Rev Oncol Hematol. 21 [1-3]: 33-61; Cho-Chung, Y.S. et al. [1993] "THE REGULATORY SUBUNIT OF cAMP-DEPENDENT PROTEIN KINASE AS A TARGET FOR CHEMOTHERAPY OF CANCER AND OTHER CELLULAR DYSFUNCTIONAL-RELATED DISEASES," Pharmacol Ther. 60[2]: 265-88)。正常対応物と比べて、RIα/PKA−Iの発現上昇がヒト癌細胞株および原発腫瘍において確認されており(Cho-Chung, Y.S. [1990] "ROLE OF CYCLIC AMP RECEPTOR PROTEINS IN GROWTH, DIFFERENTIATION, AND SUPPRESSION OF MALIGNANCY: NEW APPROACHES TO THERAPY," Cancer Res. 50: 7093-100; Miller, W. R. et al. [1993] "TYPES OF CYCLIC AMP BINDING PROTEINS IN HUMAN BREAST CANCERS," Eur J Cancer. 29A: 989-91)、それは化学またはウイルス発癌物質およびKi−ras癌遺伝子または形質転換増殖因子−αでの形質転換後、ならびに顆粒球マクロファージコロニー刺激因子またはホルボールエステルでの細胞増殖の刺激時の細胞においてである(Cho-Chung, Y. S. [1990] "ROLE OF CYCLIC AMP RECEPTOR PROTEINS IN GROWTH, DIFFERENTIATION, AND SUPPRESSION OF MALIGNANCY: NEW APPROACHES TO THERAPY," Cancer Res. 50: 7093-100; Cho-Chung, Y.S. et al. [2002] "DISSECTING THE CIRCUITRY OF PROTEIN KINASE A AND cAMP SIGNALING IN CANCER GENESIS: ANTISENSE, MICROARRAY, GENE OVEREXPRESSION, AND TRANSCRIPTION FACTOR DECOY," Ann NY Acad Sci. 968: 22-36)。逆に、RIα/PKA−Iの発現の低下は、広範囲のヒト癌細胞株およびヌードマウスで増殖したヒト腫瘍において、部位選択的なcAMPアナログおよびPKAのRIαサブユニットを標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドにより誘導される増殖阻害と相関する(Cho-Chung, Y.S. et al.[1989] "SITE-SELECTIVE CYCLIC AMP ANALOGS AS NEW BIOLOGICAL TOOLS IN GROWTH CONTROL, DIFFERENTIATION AND PROTO-ONCOGENE REGULATION," Cancer Inv. 7: 161-77; Cho-Chung, Y. S. et al.[1999] "ANTISENSE DNA-TARGETING PROTEIN KINASE A-RIα SUBUNIT: A NOVEL APPROACH TO CANCER TREATMENT," Front Biosci. 4: D898-D907)。
様々な癌細胞タイプがPKAを馴化培地中に分泌することが、これまでに立証されている(Cho, Y.S. et al. [2000] "EXTRACELLULAR PROTEIN KINASE A AS A CANCER BIOMARKER: ITS EXPRESSION BY TUMOR CELLS AND REVERSAL BY A MYRISTATE-LACKING CALPHAAND RIIBETA SUBUNIT OVEREXPRESSION," Proc Natl Acad Sci USA. 97[2]: 835-40)。この細胞外プロテインキナーゼA(ECPKA)は、活性、遊離触媒サブユニット(Cサブユニット)型(「PKA Cα」)で存在し、その活性は、PKA阻害タンパク質PKIにより特異的に阻害される。発現ベクター中のPKAのCαまたはRIαサブユニット遺伝子の過剰発現は、細胞内PKA−Iをアップレギュレートし、ECPKA発現を顕著にアップレギュレートする。対照的に、PKA−Iを除去し、PKA−IIをアップレギュレートし、形質転換した表現型を復帰させるRIIβサブユニットの過剰発現は、ECPKAをダウンレギュレートする。ミリスチル化を妨げるCα遺伝子の変異は、細胞内PKAアップレギュレーションをもたらすが、ECPKA上昇を阻止し、CαのNH末端ミリスチル基がECPKA発現に必要であるということを示唆している。癌患者の血清において、ECPKA発現は、正常血清とは対照的に、顕著にアップレギュレートされている(Cho, Y. S. et al.[2000] "EXTRACELLULAR PROTEIN KINASE A AS A CANCER BIOMARKER: ITS EXPRESSION BY TUMOR CELLS AND REVERSAL BY A MYRISTATE-LACKING CALPHAAND RIIBETA SUBUNIT OVEREXPRESSION," Proc Natl Acad Sci USA. 97[2]: 835-40)。
モノクローナル抗体の開発は、悪性腫瘍の患者の血清および組織における多数の腫瘍関連抗原の同定をもたらしてきた。癌遺伝子および腫瘍抑制遺伝子のタンパク質生成物は、細胞外液中で検出され得、インビボで発癌の潜在的なマーカーとして働く。これらの増殖因子の中には、癌遺伝子によりコード化されているものもある。例えば、高レベルのp2l−rasタンパク質は、患者の血液中に見られるras癌遺伝子によりコード化されている。p53腫瘍抑制タンパク質に対する循環抗体は、乳および肺癌の患者の血清ならびにB細胞リンパ腫の子供において見出されている(Winter, S.F. et al. [1992] "DEVELOPMENT OF ANTIBODIES AGAINST p53 IN LUNG CANCER PATIENTS APPEARS TO BE DEPENDENT ON THE TYPE OF p53 MUTATION. "Cancer Res. 52: 4168-74; Lubin, R., et al. [1993] "ANALYSIS OF P53 ANTIBODIES IN PATIENTS WITH VARIOUS CANCERS DEFINE B-CELL EPITOPES OF HUMAN p53: DISTRIBUTION ON PRIMARY STRUCTURE AND EXPOSURE ON PROTEIN SURFACE." Cancer Res. 53: 5872-6; Crawford, L.V., et al. [1982] "DETECTION OF ANTIBODIES AGAINST THE CELLULAR PROTEIN p53 IN SERA FROM PATIENTS WITH BREAST CANCER." Int. J. Cancer. 30: 403-8)。c−mycおよびc−mybなどの癌遺伝子に対する抗体も、結腸直腸および***腫瘍の患者の血清において見出されている(Sorokine, I., K. et al. [1991] "PRESENCE OF CIRCULATING ANTI-C-MYB ONCOGENE PRODUCT ANTIBODIES IN HUMAN SERA." Int. J. Cancer. 47: 665-9; Ben-Mahrez, K., et al. [1988] "DETECTION OF CIRCULATING ANTIBODIES AGAINST C-MYC PROTEIN IN CANCER PATIENT SERA." Br J Cancer. 57: 529-34; Ben-Mahrez, K., et al. [1990] "CIRCULATING ANTIBODIES AGAINST C-MYC ONCOGENE PRODUCT IN SERA OF COLORECTAL CANCER PATIENTS." Int J Cancer. 46: 35-8)。
上述の新規マーカーに加えて、他のいくつかのタンパク質、ホルモン、および酵素が、過去30年間マーカーとして用いられてきた。これらの中で注目すべきは、癌胎児抗原(CEA)、α-フェトプロテイン(AFP)、ヒト絨毛性ゴナドトロピン(HCG)、および前立腺酸性フォスファターゼ(PAP)である。しかしながら、これらのマーカーの多くは、特異性を欠いている。これらのレベルは、良性症状下および妊娠の間にも上昇する。これらのマーカーの全ては、抗原定量法に基づいている;マーカーは特異性および感度を欠いている。
新規バイオマーカーの発見およびこれらを通常的な臨床使用へ転換することが大いに必要とされている。本発明は、このような必要性に向けられている。
(発明の概要)
本発明は、細胞外プロテインキナーゼA(ECPKA)に対するIgG抗体を測定するための高感度酵素イムノアッセイ(EIA)に関する。様々なタイプの癌の295患者および癌でない100個人由来の血清を検査した。抗ECPKA IgG抗体の度数は、癌ではないもの(14%)に比し癌患者(92%)において有意に高いということを見出した。EIAにより測定された抗ECPKA IgG抗体とPKA酵素的アッセイにより測定されたECPKA抗原との間には有意な相関関係はなく、抗ECPKA IgG抗体−EIA法は、ECPKA酵素的アッセイよりもより優れた感度および特異性をもたらした。これらの結果は、従来の抗原解析よりもむしろ自己抗体解析のアプローチが、癌診断に対する有用なアプローチを提供するということを立証している。
詳細には、本発明は、哺乳動物の生体サンプルにおける抗ECPKA自己抗体の存在または濃度を測定するイムノアッセイを提供し、ここで該イムノアッセイはステップ:
(a)生体サンプルを抗ECPKA自己抗体に特異的な抗原と接触させるステップ、該接触はサンプル中に存在するならば抗ECPKA自己抗体が抗原と結合し、抗原−抗ECPKA自己抗体複合体を形成するのに十分な条件下でなされる;
(b)形成した抗原−抗ECPKA自己抗体複合体を抗ECPKA自己抗体結合分子と接触させるステップ、該接触は抗ECPKA自己抗体結合分子が形成した抗原−抗ECPKA自己抗体複合体の抗ECPKA自己抗体と結合し、拡大した複合体を形成するのに十分な条件下でなされる;および
(c)形成した拡大した複合体の存在または濃度を測定することにより、生体サンプルにおける抗ECPKA自己抗体の存在または濃度を測定するステップ
を含む。
本発明はさらに、抗ECPKA自己抗体に特異的な抗原が細胞外PKAタンパク質である、上述のイムノアッセイの実施態様に関する。
本発明はさらに、抗ECPKA自己抗体が、該哺乳動物のとは異なる哺乳動物の種の抗体であり、該哺乳動物により産生された抗体に特異的である、上述のイムノアッセイの実施態様に関する。
本発明はさらに、哺乳動物がヒトであり、抗ECPKA自己抗体がヒトIgG抗体である、上述のイムノアッセイの実施態様に関する。本発明はさらに、抗ECPKA自己抗体結合分子が検出可能な程度に標識されている(特に、化学または酵素標識で)、上述のイムノアッセイの実施態様に関する。
本発明はさらに、ステップ(a)において、抗ECPKA自己抗体に特異的な抗原が生体サンプルとの接触の前に固体担体に固定化される、上述のイムノアッセイの実施態様に関する。
本発明はさらに、ステップ(a)において、抗ECPKA自己抗体に特異的な抗原が生体サンプルとの接触の後に固体担体に固定化される、上述のイムノアッセイの実施態様に関する。
本発明はさらに、イムノアッセイが免疫クロマトグラフィーイムノアッセイである、上述のイムノアッセイの実施態様に関し、ここで:
ステップ(a)において、生体サンプルは第1の多孔質担体との接触下におかれ、該第1の多孔質担体は抗ECPKA自己抗体に特異的な非固定化、標識抗原を含む;
ステップ(b)において、形成した抗原−抗ECPKA自己抗体複合体は第2の多孔質担体との接触下におかれ、該第2の多孔質担体は該第1の多孔質担体と連通しており、固定化抗ECPKA自己抗体結合分子を含む;および
ステップ(c)において、生体サンプルにおける抗ECPKA自己抗体の存在または濃度が、該第2の多孔質担体において抗ECPKA自己抗体に特異的な標識抗原の存在を検出することにより測定される。
本発明の抗ECPKA自己抗体に結合する抗ECPKA自己抗体に特異的な抗原を含む免疫複合体、ここで抗ECPKA自己抗体はさらに抗ECPKA自己抗体結合分子に結合する。
本発明はさらに、抗ECPKA自己抗体に特異的な抗原が細胞外PKAタンパク質である、上述の免疫複合体の実施態様に関する。
本発明はさらに、抗ECPKA自己抗体結合分子が検出可能な程度に標識されている(特に、化学または酵素標識で)、上述の免疫複合体の実施態様に関する。
本発明はさらに、抗ECPKA自己抗体結合分子が免疫分子である、上述の免疫複合体の実施態様に関する。本発明はさらに、抗ECPKA自己抗体がヒト自己抗体であり、抗ECPKA自己抗体結合分子が抗ヒトIgG抗体である、上述の免疫複合体の実施態様に関する。
本発明はさらに、哺乳動物の生体サンプルにおける抗ECPKA自己抗体の存在または濃度を測定するキットに関し、ここで該キットは多層フィルターシステム、ならびに第1および第2の多孔質担体を含む中空のケースを含み、そこで第2の多孔質担体は該第1の多孔質担体と連通しており、第1の多孔質担体は該多層フィルターシステムと連通しており、その一部は該ケースから到達可能である;ここで:
第1の多孔質担体は非固定化、標識PKA CαまたはCαフラグメントを含み;および
第2の多孔質担体はヒトIgGに結合する固定化、非標識抗体を含む。
本発明はさらに、標識PKA CαがECPKAである(特に、化学または酵素標識)、上述のキットの実施態様に関する。
本発明はさらに、キットがヒト抗ECPKA自己抗体を検出し、ヒトIgGに結合する抗体が非ヒト哺乳動物の抗体である、上述のキットの実施態様に関する。
(好ましい実施態様の説明)
本発明は、生体サンプルにおける抗ECPKA自己抗体の検出のための組成物および方法、ならびにヒトおよび非ヒト哺乳動物(特にイヌ、ネコ、ウシ、ヒツジ、ブタ、およびウマの哺乳動物)における癌の診断におけるこのような組成物および方法の使用に関する。
PKAの細胞外型(ECPKA)は、癌細胞から分泌される (Cho, Y.S. et al. [2000] "EXTRACELLULAR PROTEIN KINASE A AS A CANCER BIOMARKER: ITS EXPRESSION BY TUMOR CELLS AND REVERSAL BY A MYRISTATE-LACKING CALPHA AND RIIBETASUBUNIT OVEREXPRESSION," Proc Natl Acad Sci USA. 97[2]: 835-40)。本発明は、一部においては、ECPKA分泌が血清自己抗体の形成を誘発し、このような自己抗体の存在および/または濃度が癌診断および予後徴候マーカーとして働き得るという認識に由来する。ここで述べるように、本発明は、癌の疑いがあるおよび確定された患者の生体サンプルにおける抗ECPKA自己抗体(特に、抗ECPKA IgG抗体)の濃度および/または存在を測定する高感度のイムノアッセイを提供する。この自己抗体に基づくイムノアッセイ方法は、様々な癌細胞タイプを検出するための通常的な診断方法を提供する。
本発明は、抗原と抗体の結合に関する。ここで、「エピトープ」とは、抗体により認識され特異的に抗体結合する抗原の2または3次元領域である。ここで、抗原および抗体は互いに免疫特異的に結合できるのであれば、互いに「特異的」で、または互いに「認識」し、または互いに「結合」するといえる。
さまざまなアッセイ形式が、本発明の方法に従って用いられ得る。このような形式は、不均一系または均一系、連続的または同時的、競合的または非競合的であり得る。米国特許5,563,036号;5,627,080号;5,633,141号;5,679,525号;5,691,147号;5,698,411号;5,747,352号;5,811,526号;5,851,778号;および5,976,822号は、いくつかの異なるアッセイ形式および用途を例証している。このようなアッセイは、抗ECPKA自己抗体の濃度または量を測定するために、定量的となるようにフォーマットでき、または抗ECPKA自己抗体の存在または非存在を測定するために、定量的となるようにフォーマットされ得る。
不均一系イムノアッセイ法は、典型的には反応生成物が結合する固相材料の使用を含むが、非固定化抗原と抗体の結合(すなわち、溶液相イムノアッセイ)を含むように適合させることもできる。反応生成物は、固相を反応混合物から除去することにより(例えば、洗浄による)、過剰のサンプル、アッセイ試薬、および他の物質から分離される。本発明に従って用いられ得る固相イムノアッセイの1種は、サンドイッチイムノアッセイである。サンドイッチアッセイにおいて、より多くの分析物がサンプル中に存在すれば、より大きな量の標識が固相上に現れる。このタイプのアッセイ形式が、特に低い分析物濃度の視覚化のために、一般的に好ましく、それは固相上の標識の出現がより容易に検出されるからである。
本発明の好ましい実施態様によれば、抗ECPKA自己抗体と特異的に反応する抗原を、固体支持体に結合させ(すなわち、固定化)、抗ECPKA IgG抗体の存在が検査される生体サンプルとの接触下でインキュベートする。分かるように、抗原は、非結合状態で生体サンプルとのインキュベート後、続いて固体支持体に結合し得る(すなわち、固定可能に(immobilizable))。支持体は次いで、存在するが結合抗原に結合し損ねたであろう非ECPKA IgG抗体を実質的に除去するために、好ましくは徹底的に処理される(例えば、洗浄により、など)。このような処理の結果、抗原と抗ECPKA IgG抗体との間で免疫複合体が形成する。
次に検出可能な程度に標識された2次抗体(例えば、抗ヒトIgG抗体)を好ましくは添加し、支持体は、2次抗体が存在し得るいかなる抗ECPKA IgG抗体とも結合するのに十分な条件下でインキュベートされる。支持体は次いで、いかなる非結合2次抗体をも実質的に除去するために、好ましくは徹底的に処理される(例えば、洗浄による、など)。抗ECPKA IgG抗体が検査サンプル中に存在するのであれば、次いで2つの抗体は分析物と免疫複合体(すなわち、2次抗体/抗ECPKA IgG抗体/抗原サンドイッチ)を形成するであろう。このようなアッセイにおいて、支持体に結合した2次抗体の検出は、検査されている液体における抗ECPKA IgG抗体の指標となる。サンドイッチアッセイ形式は、Schuurs et al.米国特許3,791,932号および4,016,043号、ならびにPankratz, et al., 米国特許5,876,935号に記載されている。2次抗体は、非ヒト霊長類から単離された天然免疫グロブリン(例えば、抗ヒトIgGマウス抗体、抗ヒトIgGヤギ抗体、など)であり得、または組換えでまたは合成的に作製できる。それは完全免疫グロブリン、または免疫グロブリンフラグメント(例えば、FAb、F[Ab]、など)であり得る。所望により、他の結合分子(抗ECPKA自己抗体に結合することができる)を、このような2次抗体と合わせてまたは代わりに用いることができる。例えば、抗ECPKA自己抗体はビオチン化することができ、また2次抗体は標識アビジンまたはストレプトアビジンと置き換えることもできる。
バウンド・フリー(bound-free)分離ステップを削除し、化学的結合アッセイに必要な時間および道具を減らすために、均一系アッセイ形式が代わりに用いられ得る。このようなアッセイにおいて、結合ペアの1つの成分は、固定化されたままであり得る;しかしながら、結合ペアの第2の成分の存在は、バウンド・フリー分離なしで検出される。均一系光学的方法の例は、蛍光消光の検出を通じて機能するSyva, Inc.(Sunnyvale, CA)のEMIT法;光散乱における変化を検出することにより機能するBehringwerke社(Marburg, Germany)のレーザーネフロメトリーラテックス粒子凝集法;三菱化成工業株式会社(Mitsubishi Chemical Industries)(Tokyo, Japan)のLPIAラテックス粒子凝集法;アボット・ラボラトリーズ(Abbott Park, IL)のTDX蛍光偏光解消法;およびCis Bio International社(Paris, France)の蛍光エネルギー移行法である。このようなアッセイのいずれも、本発明の目的に従って用いるのに適合させられ得る。
本発明の結合アッセイは、競合的アッセイとして設定され得る。競合的アッセイにおいて、より多くの抗ECPKA IgG抗体が検査サンプルに存在すれば、より少ない量の標識が固相上に現れる。
サンドイッチアッセイと同様の方法において、競合的アッセイは、規定の量の標識抗ECPKA IgG抗体を提供し、検査されている液体が、支持体への結合に対して標識抗体と競合するであろう抗ECPKA IgG抗体を含んでいるかどうかを測定することにより実施することができる。このような競合的アッセイにおいて、捕捉された標識抗体の量は、検査サンプル中に存在する分析物の量に反比例している。Smith(米国特許4,401,764号)は、分析物または標識分析物を結合することができるが、そこで分析物および標識分析物は同時に複合体に結合することができない混合結合複合体を用いる、別の競合的アッセイ形式を記載している。Clagett(米国特許4,746,631号)は、そこで分析物/リガンド/マーカーコンジュゲートが検査サンプル分析物の存在下で反応表面から移動させられ、そしてそこで移動した分析物/リガンド/マーカーコンジュゲートが、第2の反応部位で固定化される反応チャンバーを用いるイムノアッセイ法を記載している。コンジュゲートには、ビオチン、ウシ血清アルブミン、およびコンジュゲートのリガンド成分としての合成ペプチド、および酵素、化学発光法材料、酵素阻害剤、およびコンジュゲートのマーカー成分としての放射性ヌクレオチドが挙げられる。Li(米国特許4,661,444号)は、検出可能な標識に特異的である、抗イディオタイプ抗体と2次抗体のコンジュゲートを用いる競合的イムノアッセイを記載しており、そこで検出可能な応答はサンプル中の分析物の存在に反比例している。Allen(欧州特許出願177,191号)は、リガンドアナログとフルオレセインなどの2次試薬のコンジュゲートを伴う結合アッセイを記載しており、そこでコンジュゲートは、リガンドに特異的な標識結合パートナーとの結合において分析物(リガンド)と競合しており、そこで結果として生じた標識コンジュゲートが次いで2次試薬に対する結合パートナーを保有する固相を用いて反応混合物から分離される。この結合アッセイ形式は、競合的結合技術と逆サンドイッチアッセイ配置の使用を組み合わせる;すなわち、固相へのコンジュゲートの結合による混合物からのコンジュゲートの分離より前の、標識結合メンバーへのコンジュゲートの結合。しかしながら、アッセイの結果は、そこで固相に結合した標識の量が検査サンプル中の分析物の量と反比例している、従来の競合的アッセイとして定められる。Chieregatt et al.(英国特許2,084,317号)は、分析物に特異的な標識結合パートナーを間接的に用いる同様のアッセイ形式を記載している。Mochida et al.(米国特許4,185,084号)はまた、固定化抗体への結合に対し抗原分析物と競合し、次いで標識化される二重−抗原コンジュゲートの使用を記載している。この方法はまた、そこで標識の量が検査サンプル中の分析物の量と反比例している固相上の標識の検出をもたらす。Sadeh et al.(米国特許4,243,749号)は、そこでハプテンコンジュゲートが固相上に固定化された抗体との結合に対し分析物と競合する、同様の酵素イムノアッセイを記載している。これらの様々なアッセイのいずれも、本発明に従って用いられ得る。
このようなアッセイ形式の全てにおいて、アッセイ試薬の少なくとも1つの成分は、好ましくは標識されておりまたはそうでなければ光の発生または消光により検出可能である。このような成分は、用いるイムノアッセイ形式に応じて、2次抗体、抗ECPKA IgG抗体、または抗ECPKA IgG抗体に結合する抗原であり得る。ラジオアイソトープ−結合アッセイ形式(例えば、ラジオイムノアッセイ、など)は、このような標識としてラジオアイソトープを用いる;シグナルは、蛍光または蛍光発生的成分の存在下で光の発生により検出可能である(Lucas et al.[米国特許5,698,411号]およびLandrum et al.[米国特許5,976,822号]参照)。酵素−結合アッセイ形式(例えば、ELISA、など)は、標識として酵素を用いる;シグナルは、色素生産性または蛍光発生的成分の存在下で色または光の発生により検出可能である。常磁性ラベル、カラー粒子などとして用いられる材料、ラテックス粒子、セレンおよび金などのコロイド金属、ならびに色素粒子などの他の標識(米国特許4,313,734号;4,373,932号、および5,501,985号参照)もまた、用い得る。検出可能な標識としての酵素(特に、アルカリホスファターゼ、β−ガラクトシダーゼ、ホースラディシュペルオキシダーゼ、またはウレアーゼ)の使用(すなわち、酵素イムノアッセイまたはEIA)が好ましい。
酵素標識の存在は、色素生産性基質(蛍光、UV、可視光、などを発生または吸着するものを含む)の使用を通じ、酵素標識による触媒作用に応えて検出され得る。より好ましくは、化学的標識が用いられ得る(例えば、コロイド金、ラテックスビーズ標識、など)。標識の検出は、マルチ検出器、マルチパスフィルター、格子、またはスペクトル的に異なる蛍光(例えば、米国特許5,759,781号参照)、などを用いて達成することができる。酵素標識としてペルオキシダーゼを、特に、色素生産性基質3,3’,5,5’−テトラメチルベンジジン(TMB)と合わせて用いることが、特に好ましい。酵素としてペルオキシダーゼで抗体を標識化する場合、過ヨウ素酸塩法(Nakane, P.K. et al. [1974] “PEROXIDASE-LABELED ANTIBODY. A NEW METHOD OF CONJUGATION,” J Histochem Cytochem. 22:1084-90)、またはそこでパートナーがヘテロ二官能性試薬と結びついていると報告されている方法(Ishikawa, E. et al. [1983] “ENZYME-LABELING OF ANTIBODIES AND THEIR FRAGMENTS FOR ENZYME IMMUNOASSAY AND IMMUNOHISTOCHEMICAL STAINING,” J Immunoassay. 4[3]:209-327)を用いることが可能である。
いかなる多種多様な固体支持体も本発明のイムノアッセイにおいて用いられ得る。固体支持体に適切な材料は、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリアミド、または他の合成高分子のような合成品、セルロースのような天然高分子、酢酸セルロースまたはニトロセルロースのような誘導体化した天然高分子、およびガラス、特にグラスファイバーである。支持体は、球、棒、チューブ、およびマイクロアッセイまたはマイクロタイタープレートの形態をとることができる。紙片、小板、および膜のようなシート状の構造も、同様に適切である。担体の表面は、水溶液に対して透過性および不透過性であり得る。
前述の記載は、液体(例えば、血清、血液、尿、唾液、膵液、脳脊髄液、***、など)である生体サンプルにおける抗ECPKA自己抗体の存在を測定することに関するが、いかなる液体生体サンプル(例えば、組織またはバイオプシー抽出物、便抽出物、痰、など)も同様に本発明のアッセイに用いられ得るということが十分理解されるであろう。最も好ましくは、測定される生体サンプルは血清である。
本発明のアッセイにおいて用いられる材料は、理想的にはキットの調製にふさわしい。このようなキットは、厳重な管理を受けられるように区分化された担体を含み得る;1以上の容器は、バイアル、チューブなどで;各容器は、該方法において用いられる個別の成分の1つを含む。例えば、容器の1つは、固体支持体に結合した適切な抗原(ECPKA(PKA Cα、またはCαフラグメント)または1以上の異なるタイプの癌細胞および腫瘍の抽出物など)を含み得る。第2の容器は、可溶性の、検出可能な程度に標識した2次抗体を、好ましくは凍結乾燥した形態、または溶液で含み得る。さらに、キットはまた、1以上の容器を含み得、その各々は(異なる)所定の量のECPKA(PKA Cα、またはCαフラグメント)または抗ECPKA(PKA Cα)自己抗体を含む。これらの後者の容器は、未知量のECPKAに対する自己抗体を含むサンプルから得られた結果を内挿することができる標準曲線を作成するのに用いることができる。
キットの使用において、全使用者がしなくてはならないのは、測定可能であるが未知量のECPKAに対する自己抗体を含んでいることが疑われる前測定した量のサンプルを、第1の容器に存在している前測定した量の支持体−結合抗原を、および第2の容器に存在している前測定した量の検出可能な程度に標識した2次抗体を容器に添加することである。適当な時間のインキュベーションの後、免疫複合体が形成され、上澄み液から分離され、そして、放射能計測、酵素基質の添加、および着色により、または化学的標識(例えば、コロイド金、ラテックスビーズ、など)の封入により免疫複合体または上澄み液が検出される。
本発明は特に、抗ECPKA自己抗体を検出するための免疫クロマトグラフィーアッセイ形式の使用に関する。好ましい免疫クロマトグラフィーアッセイ形式において、2つの接触しているが、空間的には別個の、多孔質担体が用いられる。最初に、このような担体は非固定化、標識PKA CαまたはCαフラグメント (例えば、ECPKA [Cα] またはプロテアーゼ消化物またはCα) を含み、次に、このような担体はIgGに結合する固定化されているが、非標識の抗体 (例えば、ヒト抗ECPKA自己抗体が測定される場合、非標識抗体は抗ヒトIgG抗体であり得る)を含むであろう。
好ましくは、デバイスは、例えば、プラスチック材料、などから構築された中空ケースを含み、そこで第1の担体は、デバイスから到達可能である多層フィルターシステムを介して間接的にケースの内部と連通し(例えば、それから突出することによりまたはデバイスにより不完全に覆われることにより)、こうして、血清、血漿、または全血液検査サンプルを直接フィルターシステムに注入することができ、それから第1の多孔質担体へと浸透するであろう。このようなデバイスにおいて、抗ECPKA自己抗体を含む液体の浸透は、第1の担体の非固定化標識PKA CαまたはCαフラグメントを移動性の抗体と結合するようにし、そして次いで第2の担体へと浸透するであろう。第2の担体はヒトIgGに結合する固定化抗体を含むので、第2の担体に流れ込むいかなる標識PKA CαまたはCαフラグメントも、その中で捕捉されるであろう。
このように、固定化非標識抗体を含む担体における標識PKA CαまたはCαフラグメントの検出は、抗ECPKA自己抗体が、評価されるサンプルに存在することを示している。アッセイは、第2の多孔質担体の中で結合する標識PKA CαまたはCαフラグメントの量を測定することにより、定量的に行うことができる。
ここで本発明の概要を記載したので、本発明は、以下の実施例を参考にすることにより容易に理解されるであろう。実施例は例証を提供するものであり、特に示さない限り、本発明の制限を意味するものではない。
実施例1
ヒトの癌診断における抗ECPKA自己抗体イムノアッセイとPKA酵素的アッセイの比較評価
材料および方法
対象:血清サンプルを、様々な癌細胞タイプの295ヒト患者および癌でない100個人から採取した。
酵素結合免疫吸着測定法(ELISA):癌患者および健常人の血清における抗ECPKA IgG自己抗体を、固相ELISAアッセイにより測定した。このようなアッセイのために、丸底塩化ビニルマイクロタイタープレート(round-bottom polyvinyl chloride microtiter plates)(Thermolab System, Helsinki, Finland)を、100μlの希釈(PBSで50μg/mlの濃度)精製した組換えヒトPKA Cα抗原(材料および方法、PKA Cαの精製を参照)でコートした。プレートを室温で1時間インキュベートし、次いで洗浄緩衝液(20 mM Hepes, 0.9%NaCl, 30 mM スクロース−0.1 % ウシ血清アルブミン [BSA], pH 7.0)で1回洗浄し、各ウェルを水に溶解した(4 g/400 ml)100μlのBlockace(Serotec, http://www.serotec.com)で室温で2時間ブロックし、次いでプレートをクエン酸ナトリウム洗浄液(50 mM Na citrate, 0.15 M NaCl, 0.1 % モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン Tween(登録商標)20, pH 5.0-5.2)で2回洗浄した。血清サンプルをサンプル希釈緩衝液(PBS pH 7.4, 0.25% BSA [fatty acid free fraction V], 0.05% Tween 20)で25,000倍に希釈し、100μlの希釈したサンプルを各ウェルに添加し、次いで37℃で1時間インキュベートした。クエン酸ナトリウム洗浄液で3回洗浄した後、100μlのPBS中の20,000倍希釈した抗ヒトIgG−HRP抗体−酵素コンジュゲート(Jackson ImmunoResearch Laboratories, West Grove, PA)、1% BSAをウェルに添加し、その後プレートを室温で1時間インキュベートした。プレートをクエン酸ナトリウム洗浄液で5回洗浄した後、100μ1のTMB基質を添加した。反応を100μlの0.45 M H2S04試薬で停止し、その後450 nmでの吸光度をELISAリーダー (BioRad [Hercules, CA] microplate reader benchmark)に記録した。ELISA特異度は、1 mg/mLの最終濃度の上述の抗原と室温で1時間インキュベートした血清サンプルで、阻害検査を同時に行うことにより確定した。
PKA Cαの精製:OT1529-Cαプラスミド由来の組換えヒトPKA Cα (1.1 kb)(Cho, Y.S. et al. [2000] "EXTRACELLULAR PROTEIN KINASE A AS A CANCER BIOMARKER: ITS EXPRESSION BY TUMOR CELLS AND REVERSAL BY A MYRISTATE-LACKING CALPHA AND RIIBETA SUBUNIT OVEREXPRESSION," Proc Natl Acad Sci USA. 97[2]: 835-40)をpQE31 DNAに注入し、pQE-Cαを産生した(Hong,S.H. Seoul National University, Seoul, Korea, unpublished)。pQE-Cαプラスミドを大腸菌で発現させ、天然PKA Cαタンパク質の精製を行った(Paragon, Baltimore MD)。
PKAアッセイ:PKAの酵素活性を、Rohlff, C. et al. (1993)の方法("8-Cl-cAMP INDUCES TRUNCATION AND DOWN-REGULATION OF THE RI ALPHA SUBUNIT AND UP-REGULATION OF THE RII BETA SUBUNIT OF CAMP-DEPENDENT PROTEIN KINASE LEADING TO TYPE II HOLOENZYME-DEPENDENT GROWTH INHIBITION AND DIFFERENTIATION OF HL-60 LEUKEMIA CELLS, "J Biol Chem. 268: 5774-82)により測定した。血清ECPKA活性の測定のために、アッセイ(全量、50μ1)を、反応混合物中(50mM Tris HCl [pH 7.5], 1mM DTT, 10mM MgCl2, 5μM Kemptide [PKAに対する合成基質;GIBCO/BRL], 1.2μM [γ-32P]ATP [25 Ci/mmol; ICN] 5μM cAMPおよび5μM PKI 有りまたは無し、を含有)および10μ1の血清中で37℃で20分実行した。インキュベーションの後、反応混合物をホスホセルロースディスク (GIBCO/BRL)上にスポットし、0.5% リン酸中で3回洗浄した。フィルターを風乾し、液体シンチレーションカウンターによりカウントした。PKA活性の1ユニットは、標準アッセイ系において37℃で1分間に1 pmolの32Pを(γ-32P)ATPから回収タンパク質に移行した酵素の量と定義した。LDH活性を、市販のキット(Sigma)を用いることにより測定した。
結果
ヒト患者および正常対照個人の血清を、上述のELISAを用いて検査し、正常対照血清の平均吸光度との比として抗ECPKA自己抗体力価を適宜表した。正常対照の抗ECPKA自己抗体力価より、1.0より大きい比をポジティブと見なした。
アッセイは、再現性があることが分かり、測定内および測定間CVsはそれぞれ<8.8%および<9.0%である。癌患者由来の血清における抗ECPKA自己抗体の値を図1に示す。患者の度数および平均力価の両方は、正常対照(度数=14%、平均力価0.60)のものより有意に高い(度数=92%、平均力価2.2)。
異なるカットオフ値で計算されたELISAアッセイの感度および特異度を、受信者動作特性(ROC)曲線で図示する(図2)。相互作用点で、抗ECPKA自己抗体力価に対するカットオフ値は1.0であり(図1)、ELISA検査に対する感度および特異度は、それぞれ、90%および89%である。
イムノブロッティングは、癌患者の血清における抗ECPKA自己抗体を同定した(図3)。ランダムに選択された患者血清は、精製したPKA Cαタンパク質(40 kDa)に向けて免疫交差反応性を示し(図3、帯2-7)、一方、Cαタンパク質に対するこのような免疫交差反応性は、正常血清では観察されなかった(図3、帯8-12)。
ECPKA酵素的アッセイ(抗原濃度を測定する)は、度数および平均値(患者、度数=83%、平均値=130 mU/ml;正常対照、度数=21%、平均値=60 mU/ml)において、癌患者(n=66)と正常対照(n=66)との間の著しい重複をもたらし、それは感度および特異度の欠如を示している(図4)。
個々のELISAにより得られた抗ECPKA自己抗体力価とPKA酵素的アッセイにより測定されたECPKAの比較を図5に示す。ELISAにより得られた抗ECPKA IgG抗体の力価と酵素的アッセイ(ECPKA抗原測定)により測定されたECPKAの間には何の相関関係もなかった。
実施例2
ヒトの癌における抗ECPKA自己抗体イムノアッセイおよびその使用に関する結論
本発明は、ECPKAに対する自己抗体の血清中の存在は、癌と高度に相関するということを立証する。抗ECPKA自己抗体用に開発されたELISAは、高感度かつ特異的であり、癌患者において顕著に高い抗ECPKA自己抗体力価(平均力価2.2、度数92%)を示すが、正常人対照においては低いまたはネガティブな力価および度数(14%)を示す。ELISAにより検出された度数と酵素的アッセイにより検出されたものとの比較は、ECPKAに対する自己抗体を検出するELISAが、抗原活性を測定する酵素的アッセイと比較して高感度かつ特異的であるということを示している。
本発明の自己抗体検出法が他の癌抗原(細胞外に分泌された)にまで拡大しうるかどうかを検討するために、以下の実験を行った:HCT-15腫瘍(ヌードマウスで増殖した多剤耐性ヒト大腸癌)を癌抗原源として用いた。腫瘍を、緩衝液#10(20 mM Tris-HCl pH 7.4, 100 mM NaCl, 0.5%デオキシコール酸ナトリウム, 5 mM MgCl2, プロテアーゼ阻害剤カクテルセット1 [Calbiochem] )(1:3)、腫瘍1部(重量)、緩衝液3部(体積)、中でホモジナイズした。ホモジネートを10,000 rpmで10分間遠心分離し、上清を回収した(抽出液)。抽出液を、4℃で1時間回転させながらプロテインAセファロース(3:1)とインキュベートし、調合液を6,000 rpmで2分間遠心分離した。上清を回収し、PBSに対して4℃で1晩透析した。このような透析の後、抽出液は、ELISAにおいてマイクロタイタープレートをコーティングするのにすぐに使える。図6は、癌患者(n=36)および健康人(n=25)由来の血清中の抗癌抗原抗体の力価を示す。>1.5(破線)の値がポジティブである。図7は、異なるタイプの癌 (肺、腎臓、メラノーマ、膵臓、卵巣、大腸、肝臓、胃、膀胱、および子宮頸癌、ならびに肉腫および平滑筋腫の癌患者由来の血清における抗原抗体の観察された力価を示す。患者の血清(n=36)および正常血清(n=25)は、図6のものと同じである。
結果は、本発明の自己抗体検出方法がヒトおよび動物における癌抗原の検出に用いることができるということを立証する。結果は、ECPKAに対する抗原および他の癌抗原よりも自己抗体を検出するためのELISAが、ヒトおよび動物における癌の診断に対する新しいアプローチを提供することを示している。
本明細書において言及した全ての出版物および特許は、各出版物または特許出願が参考として組み込まれることが具体的および個別に示されるのと同程度に、本明細書中で参考として組み込まれる。
本発明はその具体的な実施態様に関して記載しているが、さらなる改変が可能であること、および本願は本発明のいかなるバリエーション、使用、または適用をも網羅することを目的とすることが理解されるであろう。それは、一般的に、本発明の原理に従い、本発明が関する分野内で周知または慣行となるようなおよび上文に説明した本質的特徴に適用し得るような現在の開示からの逸脱を含む。
図1は、本発明の好ましいイムノアッセイ形式を用いて正常人および癌患者で得られた値を示す。患者の度数および平均力価の両方は、正常対照(度数14%、平均力価0.6)より有意に高い(度数=92%、平均力価2.2)。1.0より大きい値(点線の上)がポジティブである。 図2は、抗ECPKA自己抗体ELISA (図1)の受信者動作特性(ROC)曲線を示す。交差点で、ELISAアッセイに対するカットオフ値は1.0力価であり、感度および特異度は、それぞれ90%および89%である。 図3は、癌患者の血清における抗ECPKA自己抗体のウエスタンブロッティング解析の結果を示す。M(mwマーカー)およびCα(1μg)を含むレーンはクーマシーブルー(Coomassie Blue)で染色;帯1はSanta Cruz Ab抗Cα抗体(Santa Cruz Biotechnology, Santa Cruz, CA)でブロット;帯2−7は癌患者の血清(10,000倍希釈)でブロット;帯8−12は正常ヒト血清(10,000倍希釈)でブロット;帯1−12は精製PKA Cα(各1μg)を含む。 図4は、本発明のイムノアッセイ形式の感度および特徴的な性能の対照としてECPKA酵素的アッセイを用いて得られた値を示す。正常人および癌患者より得られた値を示し(癌患者、度数=83%、平均値=130 mU/ml;正常人対照、度数=21%、平均値=60 mU/ml)、これは感度および特異度の欠如を示している。75 mU/mlより大きい値(点線の上)がポジティブである。 図5は、癌患者および健康人由来の血清における抗ECPKA抗体力価とECPKA酵素活性の間の相関関係研究の結果を示す。癌患者に対する係数0.003および健康人に対する係数0.001は、統計学的に有意ではない。 図6は、癌抗原の源としてHCT−15腫瘍抽出物を用いた癌患者および健康人由来の血清における抗癌抗原抗体の力価を示す。>1.5(破線)の値がポジティブである。 図7は、異なるタイプの癌(肺、腎臓、膵臓、卵巣、大腸、肝臓、胃、膀胱、および子宮頸癌、メラノーマ、肉腫、および平滑筋腫)の患者由来の血清における抗原抗体の観測力価を示す。

Claims (19)

  1. 哺乳動物の生体サンプルにおいて抗ECPKA自己抗体の存在または濃度を測定するイムノアッセイであって、ステップ:
    (a)生体サンプルを抗ECPKA自己抗体に特異的な抗原と接触させるステップ、接触はサンプル中に存在するならば抗ECPKA自己抗体が抗原と結合し、抗原−抗ECPKA自己抗体複合体を形成するのに十分な条件下でなされる;
    (b)形成した抗原−抗ECPKA自己抗体複合体を抗ECPKA自己抗体結合分子と接触させるステップ、接触は抗ECPKA自己抗体結合分子が形成した抗原−抗ECPKA自己抗体複合体の抗ECPKA自己抗体と結合し、拡大した複合体を形成するのに十分な条件下でなされる;および
    (c)形成した拡大した複合体の存在または濃度を測定することにより生体サンプルにおける抗ECPKA自己抗体の存在または濃度を測定するステップ
    を含むイムノアッセイ。
  2. 抗ECPKA自己抗体に特異的な抗原が細胞外PKAタンパク質である、請求項1のイムノアッセイ。
  3. 抗ECPKA自己抗体が該哺乳動物のとは異なる哺乳動物の種の抗体であり、該哺乳動物により産生された抗体に特異的である、請求項1のイムノアッセイ。
  4. 哺乳動物がヒトであり、抗ECPKA自己抗体がヒトIgG抗体である、請求項3のイムノアッセイ。
  5. 抗ECPKA自己抗体結合分子が検出可能な程度に標識されている、請求項1のイムノアッセイ。
  6. 検出可能な標識が化学標識である、請求項5のイムノアッセイ。
  7. ステップ(a)において、抗ECPKA自己抗体に特異的な抗原が生体サンプルとの接触の前に固体支持体に固定化される、請求項1のイムノアッセイ。
  8. ステップ(a)において、抗ECPKA自己抗体に特異的な抗原が生体サンプルとの接触の後に固体支持体に固定化される、請求項1のイムノアッセイ。
  9. イムノアッセイが免疫クロマトグラフィーイムノアッセイであり、ここで:
    ステップ(a)において、生体サンプルは第1の多孔質担体との接触下におかれ、第1の多孔質担体は抗ECPKA自己抗体に特異的な非固定化、標識抗原を含む;
    ステップ(b)において、形成した抗原−抗ECPKA自己抗体複合体は第2の多孔質担体との接触下におかれ、第2の多孔質担体は第1の多孔質担体と連通しており、固定化抗ECPKA自己抗体結合分子を含む;および
    ステップ(c)において、生体サンプルにおける抗ECPKA自己抗体の存在または濃度が、第2の多孔質担体における抗ECPKA自己抗体に特異的な標識抗原の存在を検出することにより測定される、
    請求項1のイムノアッセイ。
  10. 抗ECPKA自己抗体に結合する抗ECPKA自己抗体に特異的な抗原を含む免疫複合体であって、抗ECPKA自己抗体がさらに抗ECPKA自己抗体結合分子に結合する免疫複合体。
  11. 抗ECPKA自己抗体に特異的な抗原が細胞外PKAタンパク質である、請求項10の免疫複合体。
  12. 抗ECPKA自己抗体結合分子が検出可能な程度に標識されている、請求項10の免疫複合体。
  13. 検出可能な標識が化学標識である、請求項12の免疫複合体。
  14. 抗ECPKA自己抗体結合分子が免疫分子である、請求項10の免疫複合体。
  15. 抗ECPKA自己抗体がヒト自己抗体であり、抗ECPKA自己抗体結合分子が抗ヒトIgG抗体である、請求項14の免疫複合体。
  16. 哺乳動物の生体サンプルにおける抗ECPKA自己抗体の存在または濃度を測定するためのキットであって、キットは多層フィルターシステム、ならびに第1および第2の多孔質担体を含む中空のケースを含み、そこで第2の多孔質担体は第1の多孔質担体と連通しており、第1の多孔質担体は多層フィルターシステムと連通しており、その一部は該ケースから到達可能である;ここで:
    第1の多孔質担体は非固定化、標識PKA CαまたはCαフラグメントを含み;および
    第2の多孔質担体はヒトIgGに結合する固定化、非標識抗体を含む。
  17. 標識PKA CαがECPKAである、請求項16のキット。
  18. 標識PKA Cαの標識が化学標識である、請求項16のキット。
  19. キットがヒト抗ECPKA自己抗体を検出し、ヒトIgGに結合する抗体が非ヒト哺乳動物の抗体である、請求項16のキット。
JP2007502879A 2004-03-08 2005-03-07 癌診断のための自己抗体検出 Expired - Fee Related JP4628418B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US55034804P 2004-03-08 2004-03-08
US55177604P 2004-03-11 2004-03-11
PCT/US2005/007203 WO2005088312A1 (en) 2004-03-08 2005-03-07 Autoantibody detection for cancer diagnostics

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007528004A true JP2007528004A (ja) 2007-10-04
JP4628418B2 JP4628418B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=34963904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007502879A Expired - Fee Related JP4628418B2 (ja) 2004-03-08 2005-03-07 癌診断のための自己抗体検出

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7838305B2 (ja)
EP (1) EP1723429A1 (ja)
JP (1) JP4628418B2 (ja)
WO (1) WO2005088312A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014513949A (ja) * 2011-04-20 2014-06-19 トラクソン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 患者における癌の診断方法
JPWO2013147233A1 (ja) * 2012-03-30 2015-12-14 国立大学法人 岡山大学 抗体検出用試薬の製造方法、及びその用途
JP2019536056A (ja) * 2016-10-10 2019-12-12 バング ドンハBHANG, Dongha 犬の癌を検出するための装置および方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3052936A4 (en) * 2013-09-23 2017-05-24 Assaypro, LLC Immunoassays using over-labeled fluorescent probes
KR102540416B1 (ko) * 2021-04-09 2023-06-12 주식회사 애티스랩 암 진단용 조성물, 키트, 및 이를 이용한 암 진단 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000079281A1 (en) * 1999-06-18 2000-12-28 The Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Extracellular camp-dependent protein kinase in diagnosis, prognosis and treatment of cancer
JP2002286716A (ja) * 2001-03-28 2002-10-03 Iatron Lab Inc 複数項目同時分析可能なイムノクロマトグラフ法及びイムノクロマトグラフ用ストリップ
JP2003503314A (ja) * 1999-06-16 2003-01-28 モレキュウラー ジェリアトリクス コーポレイション アルツハイマー病の精製抗原およびそれを獲得および使用する方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9810040D0 (en) * 1998-05-11 1998-07-08 Univ Nottingham Blood borne tumour markers

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003503314A (ja) * 1999-06-16 2003-01-28 モレキュウラー ジェリアトリクス コーポレイション アルツハイマー病の精製抗原およびそれを獲得および使用する方法
WO2000079281A1 (en) * 1999-06-18 2000-12-28 The Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Extracellular camp-dependent protein kinase in diagnosis, prognosis and treatment of cancer
JP2002286716A (ja) * 2001-03-28 2002-10-03 Iatron Lab Inc 複数項目同時分析可能なイムノクロマトグラフ法及びイムノクロマトグラフ用ストリップ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5007003984, EALES,LESLEY−JANE, IMMUNOLOGY FOR LIFE SCIENTISTS(SECOND EDITION);CHAPTER 5, 2003, P160−208, JOHN WILEY AND SONS,LTD *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014513949A (ja) * 2011-04-20 2014-06-19 トラクソン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 患者における癌の診断方法
JPWO2013147233A1 (ja) * 2012-03-30 2015-12-14 国立大学法人 岡山大学 抗体検出用試薬の製造方法、及びその用途
JP2019536056A (ja) * 2016-10-10 2019-12-12 バング ドンハBHANG, Dongha 犬の癌を検出するための装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005088312A1 (en) 2005-09-22
EP1723429A1 (en) 2006-11-22
US20090123948A1 (en) 2009-05-14
US7838305B2 (en) 2010-11-23
JP4628418B2 (ja) 2011-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6972180B1 (en) Method of diagnosing and monitoring malignant breast carcinomas
EP1913391B1 (en) QUANTITATIVE ASSAYS FOR PDGFR-beta IN BODY FLUIDS
ES2434958T3 (es) Método para detectar cáncer ginecológico
JP5312684B2 (ja) 癌のマーカーとしてのdppiv/セプラーゼの使用
KR20060102592A (ko) 자가항체 검출방법을 이용한 암진단용 면역복합체 및키트와 이를 이용하는 방법
US9086412B2 (en) Extracellular vesicle-associated protein markers of cancer
WO2022063156A1 (zh) 乳腺癌的生物标志物及其应用
JP4628418B2 (ja) 癌診断のための自己抗体検出
AU2010252907B2 (en) Methods for the diagnosis or prognosis of colorectal cancer
US6759204B2 (en) Method and kit for early diagnosis of cancer
JP5765635B2 (ja) Ku86とその自己抗体との複合体の免疫測定方法、それに用いるキット及びそれを用いた癌判定方法
US20060035295A1 (en) Method for determination of thymidine kinase 1 activity and the use thereof
JP5721628B2 (ja) 癌診断用マーカーとしてのプロテインキナーゼCα
JP7432578B2 (ja) がんマーカーおよびその用途
EP2570813B1 (en) Method for the diagnosis/prognosis of colorectal cancer
JP3524876B2 (ja) 転移マーカーとして、および特定の癌の診断のために、pla2を使用する方法
WO2008119858A1 (es) Método in vitro no invasivo para detectar carcinoma transicional de vejiga
US20210148912A1 (en) Biomarker for detecting cancer
JP2011163992A (ja) Ftcdとその自己抗体との複合体の免疫測定方法、それに用いるキット及びそれを用いた癌判定方法
Kojima et al. Detection of circulating CEA-IgM complexes in early stage gastric cancer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101012

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees