JP2007513452A - 記録担体上のコンテンツ保護 - Google Patents

記録担体上のコンテンツ保護 Download PDF

Info

Publication number
JP2007513452A
JP2007513452A JP2006542080A JP2006542080A JP2007513452A JP 2007513452 A JP2007513452 A JP 2007513452A JP 2006542080 A JP2006542080 A JP 2006542080A JP 2006542080 A JP2006542080 A JP 2006542080A JP 2007513452 A JP2007513452 A JP 2007513452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
record carrier
stored
area
protection information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2006542080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007513452A5 (ja
Inventor
ヨハン シー タルストゥラ
アントニウス エイ エム スタリング
パウルス ジー ピー ウェイイェンベルフ
ヤコブ ジー ネイブル
マウリス ジェイ ジェイ ジェイ−ビー マエス
ヨハネス エイチ エム スプライゥト
フレルケン ヨハネス ジェイ エル エム ファン
ロベルト エイ ブロンデイク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2007513452A publication Critical patent/JP2007513452A/ja
Publication of JP2007513452A5 publication Critical patent/JP2007513452A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00217Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source
    • G11B20/00253Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is stored on the record carrier
    • G11B20/00297Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is stored on the record carrier the key being stored in a management area, e.g. the video manager [VMG] of a DVD
    • G11B20/00304Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is stored on the record carrier the key being stored in a management area, e.g. the video manager [VMG] of a DVD the key being stored in the lead-in area [LIA]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

本発明は、データ領域(7)と開始領域(25)とを有し、コンテンツを記憶した主チャネル、およびアドレス情報と記録を行うための関連データとを記憶した副チャネルを含む記録担体に関するものである。本発明はさらに、記録担体上に記憶されたコンテンツを保護する方法ならびに装置、および保護されたコンテンツを読み出す方法ならびに装置にも関するものである。混乱をきたすことなく従来型の装置と共に使用することができ、実質的に追加の製造工程なしに製造することができ、かつ一般的な装置によって容易に読み出すことができるような、コンテンツ保護情報(20、22、24、26、28)を、記録担体上に記憶して与えるために、コンテンツの保護のためのコンテンツ保護情報(20、22、24、26、28)を、データ領域(7)内の副チャネル中に記憶することが提案される。

Description

本発明は、データ領域と開始領域とを有し、コンテンツを記憶した主チャネル、およびアドレス情報と記録を行うための関連データとを記憶した副チャネルを含む記録担体に関するものである。本発明はさらに、記録担体上に記憶されたコンテンツを保護する方法ならびに装置、および保護されたコンテンツを読み出す方法ならびに装置にも関するものである。本発明はさらに、キーブロックに基づくコピー防止システムで用いるため、空の記録可能型媒体を通じてキーブロックを頒布する方法、かかるキーブロックを含む記録担体、そのような記録担体の読出しを行う装置、およびそのようなキーブロックを採用したコピー防止システムにも関するものである。
特定の厳格な条件(たとえば1回のみコピー可能な材料)の下でのみ記録可能型媒体へのコピーが可能なコンテンツ、またはいわゆる放送フラグにより保護されている放送コンテンツを保護するための、近年のシステムは、ほとんどすべて、いわゆるキーブロック(key block;KB)に基づいたシステムである。かかるシステムの例としては、DVD−RW、DVD−R、DVD−RAM用のCPRM(Copy Protection for Recordable Media;記録可能型媒体のためのコピー防止)システム、および予め記録された媒体のためのCPPM(Copy Protection for Prerecorded Media;予め記録された媒体のためのコピー防止)システムが挙げられる(http://www.4centity.org参照)。
キーブロック(KB)は、本質的には、規約に違反する再生装置または記録装置が動作できないようにする目的で、空のR型媒体またはRW型媒体上に配されている、暗号情報の表である。この目的のため、このコンテンツ保護システムをサポートするすべての再生装置および記録装置には、製造時においてその装置固有の装置キーの組(それぞれの装置が固有のキーの組を有する)が付与され、これらの装置は、共通ルートキーKroot(common root key;メディアキーKと呼ばれることもある)を取得するため、自己の装置キーを用いてKBを処理する。KBは、すべての正規の装置は確かに同一のルートキーを算出するが、規約に違反するすべての装置(システムから排除される装置)は何らかの他の値を得ることとなるよう設定される。KBが一部をなすコピー防止システムの規格は、コンテンツがその後ルートキーを用いて暗号化(記録装置の場合)または解読(再生装置の場合)されることを要求しているので、上記のような構成は、これらの媒体に対して、規約に違反する装置を役に立たないものとする。
これらのコピー防止システムの設計における普遍的な課題は、空の媒体上へのKBの記憶のための手筈を整えることである。キーブロックは、非常に大きなサイズ(数百キロバイトから数メガバイトまで)となり得る。このキーブロックの記憶は、以下のような課題をもたらす。
− その潜在的なサイズのため、KBの隠蔽は困難である。KBが隠蔽されていないと、KBを採用したコピー防止システムをサポートしていない従来型の記録装置/再生装置において問題が生じる可能性があるため、KBの隠蔽は重要である。すなわち、従来型の装置は、データがないと装置が想定する個所または他のデータが存在すると装置が想定する個所に、KBデータが存在することにより、混乱をきたすかもしれない。また、従来型の装置は、誤ってKBを消去または上書きしてしまうかもしれず、そうすると、その媒体は、かかるKBを必要とするその後の保護された記録には役に立たなくなってしまう。
− 媒体上にKBを書き込むことは、媒体の製造業者にとっては、追加の製造工程が生じることを示唆する。たとえば、予め書込みを行うには追加の記録装置が必要となり、予めエンボス形成するには追加の複雑なエッチング工程が必要となる。コンテンツの圧倒的多数は未だ保護されていない状態にあることに鑑みると、製造業者にとっては、空の媒体にKBを追加することへのインセンティブはほとんどない。
− KBの記憶は、現行の記録装置/再生装置内に既存のものでない新たな検出回路構成を必要としないことが好ましい。すなわち、KBは、ファームウェアの簡単な変更により読取可能とされるべきである。好ましくない例としては、たとえば、BD−RE上のKBの記憶領域が、他の目的に何ら使用されない特殊な種類のウォブル検出器を必要とする場合が挙げられる。
CPRM等の、現行技術におけるいくつかの例は、これらの問題を抱えるKB記憶方法を用いている。
本発明の1つの目的は、コンテンツ保護情報が記憶された記録担体であって、従来型の装置において混乱をきたすことなく使用することができ、記録担体の一般的な製造方法と比較して実質的に追加の製造工程を必要とせずに製造することができ、かつ一般的な装置により容易に読出しができるような記録担体を提供すること、および記録担体上に記憶されたコンテンツを保護する方法ならびに装置と保護されたコンテンツを読み出す方法ならびに装置とを提供することである。
この目的を達成するため、本発明に係る記録担体は、コンテンツの保護のためのコンテンツ保護情報が、データ領域内の副チャネル中に記憶されていることを特徴とする。
本発明は、副チャネル中には、将来の拡張のため確保されている、現在は使用されていない記憶スペースが存在し、そのスペースをコンテンツ保護情報の記憶に利用することができるという思想に基づくものである。多くのタイプの空の媒体は、記録を行うための関連情報を記憶する、比較的低いデータレートのチャネルを既に与えられている。たとえば、DVD+R\W媒体上におけるADIP(Adress in Pregroove;アドレス・イン・プリグルーブ)は、アドレス情報と、この特定の媒体用の物理的な記録プロセスを支援するためのパラメータ(リードイン領域内にのみ;レーザーパワー、ライトストラテジ、ディスク製造業者等)とを含む、高周波位相変調ウォブルである。同様に、BD−REおよびBD−Rも、変調されたプリグルーブを含む。DVD−RおよびDVD−RWディスクは、この種の情報を担持する凸状部等のスリーパーである、LPP(Land PrePits;ランド・プリピット)を有する。最後に、DVD−RAMは、上記と同じ目的を有する、予めエンボス形成されたリードイン領域およびセクタヘッダを有する。
アドレス情報とディスク特有のパラメータとを記憶するためのこれらの低データレートチャネルは、通常、将来の拡張のために確保されたスペースを有する。本発明によれば、このスペースが、コンテンツ保護情報(たとえばKB)の記憶に利用される。
媒体の製造業者は、どのみちこの副チャネルを作らなくてはならないので、(正しいKBデータを副チャネルに付与するためのフォーマッタを除いて、)コストの上昇はほとんど生じない。より具体的には、コンテンツ保護情報(たとえばKB)を、データ領域内の副チャネル中に配することが提案される。ここで、データ領域とは、ユーザーが情報を記憶するために利用可能なディスク上の部分であり、一方、リードイン領域およびリードアウト領域は、管理上の目的のため記録装置および再生装置に対してのみ利用可能とされている。KBをデータ領域内に記憶することの利点は、記録装置/再生装置は通常、リードイン内の副チャネルからの情報のみを必要とするため(レーザーの較正等のため)、
− リードイン領域内の副チャネル中にいくらかのスペースを必要とするような将来の規格拡張(たとえば二層DVD+R)を、KBデータが妨害することがなく、
− 従来型の記録装置は、データ領域内の副チャネル中の確保されたスペースを読み出すことすらしないため、混乱が生じず、
− 副チャネルは、R/RWディスク上でもROM様の特徴を有するので、従来型の記録装置が、この副チャネルを誤って消去/上書きしてしまうおそれがないという点である。
本発明に係る記録担体の1つの実施形態では、記録担体は、DVD+R型ディスクまたはDVD+RW型ディスクであり、副チャネルが、ADIP副チャネルとされる。すなわち、好ましくは、データ領域内のADIPが、コンテンツ保護システムに必要なキーブロックを記憶する場所として用いられる。
本発明に係る記録担体の別の実施形態では、記録担体は、DVD−R型ディスクまたはDVD−RW型ディスクであり、副チャネルが、LPP副チャネルとされる。すなわち、KBは、LPP内に記憶される。
上記で述べた解決策は、比較的小サイズのKBに対しては良好に機能する。しかしながら、コピー防止システムの寿命期間に亘っては、KBが極めて大きなサイズに膨らむこともあり得る。その場合、ADIPのような低データレートの副チャネルは、限られたスペースしか有さないかもしれず、あるいは記録開始前の取出しに時間がかかりすぎるかもしれないので、便利でない。たとえば、DVD+R\W上では、ADIPは約500キロバイトを記憶することができるが、上記のようなKBを記憶するためにディスク全体のADIPを使い切ると、通常の書込速度の場合、読出しを行うのに約1時間かかる。変更形態として、KBのサイズが大きい場合には、本発明は、媒体製造業者が、DVD+RWおよびDVD+R上のいわゆる開始領域に、通常のEFMPデータとして、KBを予め書き込むということに関するものである。したがって、本発明に係る記録担体の1つの好ましい実施形態は、コンテンツ保護情報が、上記の開始領域内に記憶されたキーブロックの記憶位置を指す参照子、とりわけポインタを含んでいることを特徴とする。
ここで、KBの記憶用に、リードイン領域内の現在使用されていない他の場所(たとえば制御データ領域内のいくつかのセクタ)が選択されてもよい点に留意されたい。そのような、好適さは劣るが候補ではある領域のリストは、ガード領域1、2ならびに3、確保領域(Reserved Zone)1、2ならびに3、バッファ領域1、2ならびに3、ガード、および確保領域4(DVD+RWのみ)である。DVD+R\Wについては、やはり開始領域が好ましいが、候補としては、開始領域、およびバッファ領域1ならびに2が存在する。
ここで、記憶場所としての開始領域もまた、全く問題がないわけではない点に留意されたい。この領域は、ディスクの書込可能な材料が存在する部分の、ごく内径側に配されている。現行のディスク製造プロセスのため、ごく内径側および外径側のディスク端における材料の品質は、それらのディスク端から離れた個所ほどは信頼性が高くない。そのため、KBは、可能な限り開始領域の終わり近くに書き込まれることが好ましいが、その場合、KBの開始位置がKBの長さに依存することとなり、その数値は当初記録装置には分からない。そのため、本発明に係る方法によれば、ディスク上の安全な場所に記憶されたポインタを導入することが提案される。このポインタは、開始領域内(または他の領域内)における、KBの精確な開始位置を示す。記録装置はどのみちADIPを読み出す必要があるので、このポインタは、ADIP内に書き込まれることが好ましい。このことは、キーブロックを、そのキーブロックが適合すると思われる場所に記憶するというフレキシビリティを、ディスク製造業者に与える。
ある特定の実施形態では、ポインタの値=0を用いて、開始領域内にはKBが存在しないが、ADIP内のKBが用いられなくてはならないことを指示することができる。
本発明に係る記録担体の別の好ましい実施形態は、コンテンツ保護情報が、開始領域内に記憶されたキーブロックのバックアップの記憶位置を指す参照子、とりわけポインタを含んでいることを特徴とする。比較的短いKBについても、所与のKBをADIPのような低速の副チャネル(安価)内に配するのみならず、KBのコピーを開始領域内にも記憶する(製造時において追加の書込工程)ことにより、ディスク製造業者は、競争上の優位な立場を得ることができる。かかるディスクでは、より高い価格タグが付される代わりに、開始領域からのKBを用いるというオプションを記録装置が有することとなるので、より速い起動時間を提供する。加えて、この形態では、何らかの理由によりADIP内または開始領域内のKBが読出不能となった場合にも、代わりのバックアップが存在するので、より高いロバスト性が提供される。そのようなKBの追加コピーの存在は、上記で説明したようなポインタを介して示されてもよい。
本発明に係る記録担体のさらに別の実施形態は、記録担体がDVDであり、コンテンツ保護情報のコピーがバッファ領域2内に記憶されていることを特徴とする。ADIPのような低速の副チャネルと開始領域とはいずれも、記録装置に対してKBを頒布するための便利な方法である。しかしながら、再生装置は、一般的に、記録装置特有の副チャネルから、または開始領域のようなメンテナンス領域から読出しを行うための設備を要求しない、より限られた機能しか有さない。換言すると、記録装置は、上記の2つの場所にあるKBの読出しおよび処理を行うことができるが、再生装置は、(たとえばADIPにアクセスするための)追加の電子回路、または機械的に設計し直されたOPU(光ピックアップユニット:レーザー等を含むスレッジであって、再生装置内において、開始領域に到達する前にディスクモーターにぶつかる)がなければ、そのような読出しおよび処理を行うことはできない。
この問題を回避するために、記録装置が、ADIPまたは開始領域(いずれでもKBが存在する方)から、バッファ領域2内へと、KBを通常のEFMPデータとしてコピーすること(まだかかるコピーがなされていない場合に)が提案される。現在のところ他の目的には使用されていないバッファ領域2には、あらゆる再生装置がアクセスすることができる。加えて、バッファ領域2は、そこにデータが既に書き込まれていれば、従来型の記録装置が(誤って)そのデータを上書きすることはなく、かつ、バッファ領域2に既に書き込まれているデータによって従来型の記録装置が混乱をきたすこともないという利点を有する。ここで、1つの例外は、開始領域および当然であるがADIPを除いて、ディスクのほとんどの内容を消去するディスク初期化コマンドの場合である点に留意されたい。その場合、ディスクに書込みを行う次の記録装置が、KBをバッファ領域2内に再記憶することができる。
記録担体上のコンテンツを保護する方法ならびに装置、および保護されたコンテンツを読み出す方法ならびに装置は、請求項9から12に規定されている。コンピュータ上で実行された際に、そのコンピュータに請求項9または12記載の方法の各工程を行わせるコンピュータプログラムコードを含むコンピュータプログラムは、請求項13に規定されている。
以下、本発明の記録担体、記録担体上のコンテンツを保護する装置、および保護されたコンテンツを読み出す装置の実施形態を、図面を参照しながらさらに詳細に説明する。
図1は、典型的なDVD+RまたはDVD+RW型記録担体のレイアウトを示した模式図である。記録担体(図示せず)の情報領域1は、記録担体の内径側から外径側へと向かって、内側ドライブ領域3、リードイン領域5、データ領域7、リードアウト領域9、および外側ドライブ領域11をこの順序で含む。位置半径が増大するにつれて、セクタ番号も増大する。データ領域7は、点線で示すように、物理セクタ番号$030000から開始する。
図2は、図1に示したような種々の領域を含む、DVD+R型記録担体のレイアウトを示している。これらの領域は、図2において説明、公称半径、セクタ番号および物理セクタ数を示してより詳細に説明されている、さらなる領域を含んでいる。本発明に関係する領域は、開始領域、バッファ領域2、およびデータ領域である。
図3は、図2に対応する、DVD+RW型記録担体のレイアウトを示している。
図4aから4dは、本発明に従う記録担体の好ましい実施形態を示している。図4aは、データ領域7に記憶されたコンテンツ保護情報20(すなわちこの例ではキーブロック)を示している。キーブロック20がデータ領域7の副チャネル中に記憶されていることは、ここでは図示されていない。副チャネルの確保された部分中にコンテンツ保護情報が記憶されている場合には、本発明に準拠しない従来型の再生装置または記録装置は、混乱をきたさない。
図4bは、コンテンツ保護情報22がデータ領域7内に記憶された実施形態を示している。このコンテンツ保護情報22は、内側ドライブ領域3内(具体的には開始領域25内)の、キーブロック24の記憶位置への参照子(特にポインタ)を含んでいる。内側ドライブ領域3内に記憶された情報には、データ領域7の副チャネル中に記憶された情報にアクセスするよりも速くアクセスすることができる。このことは、より速い起動時間をもたらす。
図4cは、図4aおよび4bに示された実施形態の利点を併せ持つ、好ましい実施形態を示している。コンテンツ保護情報20は、キーブロック26と、そのキーブロック26のコピー24への参照子28(特にポインタ)とを含んでいる。キーブロック26のコピー24は、内側ドライブ領域3の開始領域25内に記憶されている。この実施形態は、キーブロック26とバックアップコピー24とを有するので、図4aおよび4bの実施形態と比較して、より高いロバスト性を有する。これらのうちの1つが読み取れない場合でも、コンテンツ保護システムのための情報を供給するものがまだ1つ残ることとなる。
図4dは、リードイン領域5(特に「バッファ領域2」と呼ばれる領域)内に記憶された、キーブロック26の追加コピー30を有する、別の好ましい実施形態を示している。コンテンツ保護情報20、24、26、28には、一般的な再生装置はアクセス不能である。追加の装備を必要とせずにこれらの再生装置にコンテンツ保護情報を提供するために、コピー30がアクセス可能な領域に記憶されている。
図5は、コンテンツ保護装置40、および保護コンテンツ読出装置42を示したブロック図である。コンテンツ保護装置40は、コンテンツ保護情報を記録担体46から読み取る手段44、そのコンテンツ保護情報を用いて、コンテンツ源50から供給されたコンテンツを暗号化または保護する手段48、およびその暗号化または保護されたコンテンツを記録担体46上に書き込む手段52を含んでいる。保護コンテンツ読出装置42は、上記の保護コンテンツを記録担体46から読み出す手段54、コンテンツ保護情報を記録担体46から読み取る手段56、および、コンテンツ保護情報を用いて保護されたコンテンツを解読し、保護されていない状態のコンテンツすなわち解読されたコンテンツを受信器60へと出力する手段58を含んでいる。
上記で説明した本発明に従う方法、記録担体、装置およびシステムは、以下のような複数の利点を有している。
− 上記のようなコピー防止システムと互換性を有さない従来型の記録担体も、依然としてその媒体を利用することができるため、消費者には、あらゆるアプリケーション用に1種類のみの媒体を販売すればよい。
− 従来型の記録装置内で媒体を使用した後においても、コピー防止システムと互換性を有する装置でキーブロックを読み取ることが可能なままとなるように、キーブロックの記憶方法が構成されている。
− 単純なファームウェアの更新により、従来型の記録装置/再生装置を変更して、開示した方法を用いて記憶されたキーブロックの読取りを可能とすることができる。
− 開示したキーブロックの記憶方法は、媒体の製造過程において、追加のコストアップを最小限しか生じさせない、または全く生じさせないものである。
本発明は、以下のように要約することができる。本発明は、キーブロックに基づくコピー防止システムで用いるため、空の記録可能型媒体を通じてキーブロックを頒布する方法、かかるキーブロックを含む記録担体、そのような記録担体の読出しを行う装置、およびそのようなKBを採用するコピー防止システムにも関するものである。このキーブロックを記録担体上に記憶するための、本発明に係る方法の種々の実施形態を上記で提示した。それらの実施形態には、たとえば、記録担体上の安全な場所に記憶されたポインタの導入に関連する形態が含まれる。このポインタは、KBの開始位置を示すポインタ、または記録担体のリードイン領域内に存在する別の領域にある、キーブロックのコピーを指すポインタである。
ここで、本願でいうコンテンツ保護情報は、キーブロックのようなコンテンツ保護システム用の情報のみならず、キーブロックが記憶されている記憶位置への参照子(特にポインタ)のような情報をも包含するものである点に留意されたい。さらに、「キーブロック」との用語は、実際のキーブロックのみに関する用語と解釈されるべきではなく、コンテンツ保護情報一般にも関する用語と解釈されるべきである。
典型的なDVD+RまたはDVD+RW型記録担体のレイアウトを示した模式図 DVD+R型記録担体のレイアウトを示した表 DVD+RW型記録担体のレイアウトを示した表 本発明に従う記録担体の1つの好ましい実施形態を示した図 本発明に従う記録担体の1つの好ましい実施形態を示した図 本発明に従う記録担体の1つの好ましい実施形態を示した図 本発明に従う記録担体の1つの好ましい実施形態を示した図 コンテンツ保護装置および読出装置のブロック図

Claims (13)

  1. データ領域と開始領域とを有し、コンテンツを記憶した主チャネル、およびアドレス情報と記録を行うための関連データとを記憶した副チャネルを含む記録担体であって、
    前記コンテンツの保護のためのコンテンツ保護情報が、前記データ領域内の前記副チャネル中に記憶されていることを特徴とする記録担体。
  2. 前記コンテンツ保護情報が、キーブロックを含んでいることを特徴とする請求項1記載の記録担体。
  3. 前記コンテンツ保護情報が、前記開始領域内に記憶されたキーブロックの記憶位置を指す参照子、とりわけポインタを含んでいることを特徴とする請求項1記載の記録担体。
  4. 前記コンテンツ保護情報が、前記開始領域内に記憶された前記キーブロックのバックアップの記憶位置を指す参照子、とりわけポインタを含んでいることを特徴とする請求項2記載の記録担体。
  5. 前記コンテンツ保護情報が、前記アドレス情報の一部として記憶されていることを特徴とする請求項1記載の記録担体。
  6. 当該記録担体が、DVD+R型ディスクまたはDVD+RW型ディスクであり、前記副チャネルが、ADIP副チャネルであることを特徴とする請求項1記載の記録担体。
  7. 当該記録担体が、DVD−R型ディスクまたはDVD−RW型ディスクであり、前記副チャネルが、LPP副チャネルであることを特徴とする請求項1記載の記録担体。
  8. 当該記録担体がDVDであり、前記コンテンツ保護情報のコピーが、バッファ領域2内に記憶されていることを特徴とする請求項1記載の記録担体。
  9. データ領域と開始領域とを有し、コンテンツを記憶した主チャネル、およびアドレス情報と記録を行うための関連データとを記憶した副チャネルを含む記録担体上に記憶された、コンテンツを保護する方法であって、
    前記コンテンツの保護のためのコンテンツ保護情報が、前記データ領域内の前記副チャネル中に記憶され、該コンテンツの保護のために使用されることを特徴とする方法。
  10. データ領域と開始領域とを有し、コンテンツを記憶した主チャネル、およびアドレス情報と記録を行うための関連データとを記憶した副チャネルを含む記録担体上に記憶された、コンテンツを保護する装置であって、
    前記データ領域内の前記副チャネル中に記憶されているコンテンツ保護情報を、前記コンテンツの保護のために用いる手段を含むことを特徴とする装置。
  11. データ領域と開始領域とを有し、コンテンツを記憶した主チャネル、およびアドレス情報と記録を行うための関連データとを記憶した副チャネルを含む記録担体上に記憶された、保護されたコンテンツを読み出す装置であって、
    前記保護されたコンテンツを読み出す手段と、
    前記データ領域内の前記副チャネル中に記憶されている、前記コンテンツの保護のためのコンテンツ保護情報を読み取る手段と、
    前記コンテンツ保護情報を用いて、前記コンテンツを解読する手段とを含むことを特徴とする装置。
  12. データ領域と開始領域とを有し、コンテンツを記憶した主チャネル、およびアドレス情報と記録を行うための関連データとを記憶した副チャネルを含む記録担体上に記憶された、保護されたコンテンツを読み出す方法であって、
    前記保護されたコンテンツを読み出す工程と、
    前記データ領域内の前記副チャネル中に記憶されている、前記コンテンツの保護のためのコンテンツ保護情報を読み取る工程と、
    前記コンテンツ保護情報を用いて、前記コンテンツを解読する工程とを含むことを特徴とする方法。
  13. コンピュータ上で実行された際に、該コンピュータに請求項9または12記載の方法の各工程を行わせるコンピュータプログラムコードを含むことを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2006542080A 2003-12-02 2004-11-25 記録担体上のコンテンツ保護 Ceased JP2007513452A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03104497 2003-12-02
EP04102208 2004-05-19
PCT/IB2004/052549 WO2005055228A1 (en) 2003-12-02 2004-11-25 Content protection on a record carrier

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007513452A true JP2007513452A (ja) 2007-05-24
JP2007513452A5 JP2007513452A5 (ja) 2010-04-22

Family

ID=34655109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006542080A Ceased JP2007513452A (ja) 2003-12-02 2004-11-25 記録担体上のコンテンツ保護

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080205254A1 (ja)
EP (1) EP1692698A1 (ja)
JP (1) JP2007513452A (ja)
KR (1) KR20060107545A (ja)
WO (1) WO2005055228A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090122675A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-14 Philips & Lite-On Digital Solutions Corporation Method for determining optimal operating parameters for reading or writing a storage medium
US20090122680A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-14 Philips & Lite-On Digital Solutions Corporation Method for determining a parameter space for finding optimal operating parameters for reading or writing a storage medium

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000007182A1 (fr) * 1998-07-28 2000-02-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disque optique et lecteur de disque optique
JP2001189021A (ja) * 1999-04-28 2001-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク、光ディスク記録装置及び方法、並びに光ディスク再生装置及び方法
JP2001344765A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Toshiba Corp 情報記録媒体及び情報記録再生装置及び方法
JP2003006997A (ja) * 2001-06-21 2003-01-10 Sony Corp 光ディスク、光ディスク製造方法、ディスクドライブ方法、ディスクドライブ装置
WO2003038821A1 (fr) * 2001-10-31 2003-05-08 Sony Corporation Support d'enregistrement, procede et appareil d'enregistrement pour support d'enregistrement, et procede et appareil de lecture pour support d'enregistrement
JP2003303136A (ja) * 2002-04-11 2003-10-24 Sony Corp データ再生方法、データ再生装置、データ記録再生方法およびデータ記録再生装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0802535B1 (en) * 1995-10-09 2005-06-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information reproduction apparatus and information reproduction method
US5917910A (en) * 1995-10-16 1999-06-29 Sony Corporation Encrypting method and apparatus, recording method, decrypting method and apparatus, and recording medium
US6236727B1 (en) * 1997-06-24 2001-05-22 International Business Machines Corporation Apparatus, method and computer program product for protecting copyright data within a computer system
TW540039B (en) * 1999-04-28 2003-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical disk, optical disk recording apparatus, optical disk reproducing apparatus, optical disk recording and reproducing apparatus, method for recording and reproducing data on optical disk, method for recording data on disk
US6678236B1 (en) * 1999-08-24 2004-01-13 Victor Company Of Japan, Ltd. Information recording medium method and apparatus for recording and reproducing information
CN1193355C (zh) * 2000-05-17 2005-03-16 日本胜利株式会社 信息记录媒体及其记录方法
AU784369B2 (en) 2000-08-14 2006-03-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of device for adding or extracting a secondary information signal to/from a RLL code sequence
JP2002150675A (ja) * 2000-11-06 2002-05-24 Sony Corp 記録装置及び方法、再生装置及び方法、並びに記憶媒体
JP4281252B2 (ja) * 2001-01-16 2009-06-17 ソニー株式会社 情報記録装置、情報再生装置、情報記録方法、情報再生方法、および情報記録媒体、並びにプログラム記憶媒体
US7088822B2 (en) * 2001-02-13 2006-08-08 Sony Corporation Information playback device, information recording device, information playback method, information recording method, and information recording medium and program storage medium used therewith
AU2002258089A1 (en) 2001-05-22 2002-12-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Record carrier with hidden channel
JP4300727B2 (ja) * 2001-10-09 2009-07-22 ソニー株式会社 ディスク記録媒体、ディスクドライブ装置、再生方法、ディスク製造方法
PT1440440E (pt) * 2001-10-15 2012-11-14 Koninkl Philips Electronics Nv Suporte de registos e dispositivo de varrimento do suporte de registos
JP4273705B2 (ja) * 2002-05-13 2009-06-03 日本電気株式会社 光ディスク媒体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000007182A1 (fr) * 1998-07-28 2000-02-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disque optique et lecteur de disque optique
JP2001189021A (ja) * 1999-04-28 2001-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク、光ディスク記録装置及び方法、並びに光ディスク再生装置及び方法
JP2001344765A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Toshiba Corp 情報記録媒体及び情報記録再生装置及び方法
JP2003006997A (ja) * 2001-06-21 2003-01-10 Sony Corp 光ディスク、光ディスク製造方法、ディスクドライブ方法、ディスクドライブ装置
WO2003038821A1 (fr) * 2001-10-31 2003-05-08 Sony Corporation Support d'enregistrement, procede et appareil d'enregistrement pour support d'enregistrement, et procede et appareil de lecture pour support d'enregistrement
JP2003303136A (ja) * 2002-04-11 2003-10-24 Sony Corp データ再生方法、データ再生装置、データ記録再生方法およびデータ記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1692698A1 (en) 2006-08-23
US20080205254A1 (en) 2008-08-28
WO2005055228A1 (en) 2005-06-16
KR20060107545A (ko) 2006-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100665440B1 (ko) 광 디스크, 광 디스크 기록 및 재생장치, 광 디스크 상의 데이터의 기록 및 재생 방법
US7584150B2 (en) Recording method, recording medium, and recording system
US8009832B2 (en) Method of managing copy protection information of a recording medium, recording medium with copy protection information for contents recorded thereon, and reproducing method for the recording medium
KR20070006849A (ko) 세그먼트 정보를 포함하고 있는 기록매체와 이 기록매체를형성, 기록, 및 재생하는 장치 및 방법
JP2008171559A (ja) 重複するセグメント情報を含む記録媒体、記録媒体を形成、記録および再生する装置並びに方法
US20070220194A1 (en) System for covertly storing control information
KR20080021464A (ko) 정보 저장 매체, 기록 재생 장치 및 기록 재생 방법
KR100773446B1 (ko) 기록매체와 기록매체에 대한 기록 및/또는 재생방법과기록매체에 대한 기록 및/또는 재생장치
JP2006221685A (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
US8027240B2 (en) Information recording medium, information recording device and method, and computer program
RU2292090C1 (ru) Информационный носитель записи, способ и устройство записи/воспроизведения и центральное устройство
JP2007513452A (ja) 記録担体上のコンテンツ保護
JP4175355B2 (ja) 光ディスク記録装置
US7957237B2 (en) Recording medium and method and apparatus for recording data
CN100583264C (zh) 用于保护内容和读出受保护内容的方法和装置
RU2380769C2 (ru) Носитель записи с перекрывающейся информацией сегмента на нем и устройство и способы для формирования, записи и воспроизведения носителя записи
JP4507181B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、並びに、コンピュータプログラム
KR100484443B1 (ko) 고밀도 광디스크, 그에 따른 복사 방지 정보 관리방법
US20100014395A1 (en) Information recording medium, information recording apparatus and method, and computer program
JP2003141741A (ja) 光ディスク情報記録再生装置
US20050270948A1 (en) DVD recorder and recording and reproducing device
KR20040023134A (ko) 고밀도 광디스크와, 그에 따른 광디스크 장치에서의 재생제한방법
KR20090081521A (ko) 기록매체, 데이터 기록방법 및 기록장치
KR20040003288A (ko) 고밀도 광디스크와, 그에 따른 광디스크 장치에서의 재생제한방법
KR20080111689A (ko) 기록매체, 기록매체 기록방법 및 기록장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091203

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110421

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20120828