JP2007502435A - Apparatus and method for hybridization and SPR detection - Google Patents

Apparatus and method for hybridization and SPR detection Download PDF

Info

Publication number
JP2007502435A
JP2007502435A JP2006533492A JP2006533492A JP2007502435A JP 2007502435 A JP2007502435 A JP 2007502435A JP 2006533492 A JP2006533492 A JP 2006533492A JP 2006533492 A JP2006533492 A JP 2006533492A JP 2007502435 A JP2007502435 A JP 2007502435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hybridization
cover
substrate
frame
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006533492A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ヤヌス ウォイトウィックス,
ドゥーウィー ハガ,
マーク オールダム,
スティーブン コックス,
マイケル レックナー,
ガリー シュロス,
トレイシー フェレア,
Original Assignee
アプレラ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/448,803 external-priority patent/US20040241659A1/en
Priority claimed from US10/448,856 external-priority patent/US20040241660A1/en
Application filed by アプレラ コーポレイション filed Critical アプレラ コーポレイション
Publication of JP2007502435A publication Critical patent/JP2007502435A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/026Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/04Closures and closing means
    • B01L2300/041Connecting closures to device or container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0636Integrated biosensor, microarrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0877Flow chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/52Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips

Abstract

ハイブリダイゼーションのための装置および方法であって、ハイブリダイゼーション・チャンバが提供される。ハイブリダイゼーション・チャンバは、ハイブリダイゼーション・フレームおよび検出フレームを有している。ハイブリダイゼーション・チャンバを、ハイブリダイゼーション・チャンバを囲うべく解除可能に組み合わされるハウジング内に収容することができる。さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイゼーションのための装置が、ベースとカバーとを含むハウジングを含むことができ、マイクロアレイを含んでいる基板がベース内に配置され、ハイブリダイゼーション・チャンバが、フレームと前記基板の一部分とを含んでなり、このハイブリダイゼーション・チャンバを密封するためカバーがバースに解除可能に組み合わされ、カバーが、注入装置がマイクロアレイに接触しないようにするための導入ポートを備えている。An apparatus and method for hybridization, wherein a hybridization chamber is provided. The hybridization chamber has a hybridization frame and a detection frame. The hybridization chamber can be housed in a housing that is releasably assembled to enclose the hybridization chamber. According to various embodiments, an apparatus for hybridization can include a housing that includes a base and a cover, a substrate including a microarray is disposed within the base, and the hybridization chamber includes a frame. And a portion of the substrate, wherein a cover is releasably combined with the berth to seal the hybridization chamber, and the cover includes an inlet port for preventing the injection device from contacting the microarray. Yes.

Description

(分野)
この教示は、ハイブリダイゼーションによる検定など、固体表面上で生物学的試料による反応を実行するための装置および方法に関係しうる。この装置は、ハイブリダイゼーションおよび検出のプロセスに関係する。
(Field)
This teaching can relate to devices and methods for performing reactions with biological samples on solid surfaces, such as assays by hybridization. This apparatus is involved in the hybridization and detection process.

(背景)
生物学的分野において、固体表面での反応を、ハイブリダイゼーションによる検定のために使用することができる。結合ペアのうちの固体表面上に位置する公知のメンバーが、前記結合ペアのうちの生物学的試料からのターゲット・メンバーとハイブリダイズでき、ハイブリダイゼーション流体中で二本鎖が形成される。固体表面上の二本鎖結合ペアのパターンが、前記生物学的試料についての情報をもたらす。固体表面上のパターンを検出し、この情報を、固体表面上の結合ペアの公知のメンバーに関してマッピングすることができる。ハイブリダイゼーションの際には、固体表面上の体積を制御することが望まれ、検出の際には、固体表面上へのアクセスの提供が望まれる。
(background)
In the biological field, reactions on solid surfaces can be used for assays by hybridization. A known member of the binding pair located on the solid surface can hybridize with a target member from the biological sample of the binding pair to form a duplex in the hybridization fluid. The pattern of double-stranded binding pairs on the solid surface provides information about the biological sample. A pattern on the solid surface can be detected and this information can be mapped with respect to known members of the binding pair on the solid surface. During hybridization, it is desirable to control the volume on the solid surface, and during detection it is desirable to provide access to the solid surface.

処理の際にハイブリダイゼーション流体の漏れや蒸発を少なくし、反応温度、所要時間、混合、および他のハイブリダイゼーションのパラメータについて正確な管理を維持するため、密封されたハイブリダイゼーション・チャンバを提供することが望ましいかもしれない。ハイブリダイゼーションのパラメータには、例えば55℃などの高温で、400rpmで攪拌しつつ、18〜24時間などがありうる。ハイブリダイゼーション・チャンバを密封するハウジングが、周囲からの密封が可能なハイブリダイゼーション・チャンバの輸送用容器をもたらすことができると、望ましいかもしれない。   Providing a sealed hybridization chamber to reduce leakage and evaporation of hybridization fluid during processing and maintain accurate control over reaction temperature, duration, mixing, and other hybridization parameters. May be desirable. Hybridization parameters may include, for example, 18-24 hours with stirring at 400 rpm at a high temperature such as 55 ° C. It may be desirable if the housing that seals the hybridization chamber can provide a transport container for the hybridization chamber that can be sealed from the environment.

(要旨)
さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイゼーションのための装置が、基板、ならびに検出フレームと、ハイブリダイゼーション・フレームと、前記基板の一部分とを含むハイブリダイゼーション・チャンバを含むことができ、検出フレームが基板上に位置し、ハイブリダイゼーション・フレームがハイブリダイゼーション・チャンバを形成すべく検出フレームに近接して位置している。さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイゼーションのための装置が、ベースとカバーとを含むハウジングを含むことができ、マイクロアレイを含んでいる基板がベース内に配置され、ハイブリダイゼーション・チャンバが、フレームと前記基板の一部分とを含んでなり、このハイブリダイゼーション・チャンバを密封するためカバーがバースに解除可能に組み合わされ、カバーが、注入装置がマイクロアレイに接触しないようにするための導入ポートを備えている。
(Summary)
According to various embodiments, an apparatus for hybridization can include a substrate and a hybridization chamber that includes a detection frame, a hybridization frame, and a portion of the substrate, wherein the detection frame is Located on the substrate, a hybridization frame is positioned proximate to the detection frame to form a hybridization chamber. According to various embodiments, an apparatus for hybridization can include a housing that includes a base and a cover, a substrate including a microarray is disposed within the base, and the hybridization chamber includes a frame. And a portion of the substrate, wherein a cover is releasably combined with the berth to seal the hybridization chamber, and the cover includes an inlet port for preventing the injection device from contacting the microarray. Yes.

さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイズのための方法が、ベースとカバーとを含むハウジングを提供すること、マイクロアレイを含む基板を提供すること、フレームと前記基板の一部分とを含むハイブリダイゼーション・チャンバを提供すること、およびハイブリダイゼーション・チャンバを密封しフレームを圧縮するため、カバーをベースへと解除可能に組み合わせること、を含むことができる。   According to various embodiments, a method for hybridization provides a housing that includes a base and a cover, provides a substrate that includes a microarray, a hybridization that includes a frame and a portion of the substrate. Providing the chamber and releasably combining the cover to the base to seal the hybridization chamber and compress the frame.

さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイゼーションのための装置が、ベースとカバーとを含み、ベースおよびカバーが解除可能に組み合わされるハウジング、マイクロアレイを含み、ハウジングに収容されるように構成されている基板、基板上に位置し、基板とともに検出用体積を形成する検出フレーム、ならびに基板およびカバーとともにハイブリダイゼーション用体積を形成するハイブリダイゼーション・フレームを含むことができ、ハイブリダイゼーション用体積および検出用体積が、流体でマイクロアレイと接触する。さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイゼーションのための装置が、結合層および支持体を含み、マイクロアレイを含んでいる基板、およびフレームと前記基板の一部分とを含み、該フレームが結合層を貫いて支持体上に位置しているハイブリダイゼーション・チャンバを含むことができ、結合層が、吸収のための黒化剤を含んでいる。   According to various embodiments, an apparatus for hybridization includes a base and a cover, includes a housing in which the base and cover are releasably combined, a microarray, and is configured to be received in the housing. A substrate, a detection frame positioned on the substrate and forming a detection volume with the substrate, and a hybridization frame forming a hybridization volume with the substrate and the cover, the hybridization volume and the detection volume being Contact the microarray with fluid. According to various embodiments, an apparatus for hybridization includes a binding layer and a support, includes a substrate including a microarray, and a frame and a portion of the substrate, the frame penetrating the binding layer. A hybridization chamber positioned on the support and the binding layer includes a blackening agent for absorption.

さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイゼーションのための装置が、基板ならびに検出フレームと、カバーと、前記基板の一部分とを含んでいるハイブリダイゼーション・チャンバを含むことができ、カバーが、ハイブリダイゼーション流体を前記基板の一部分にわたって分散させるための空洞を備えており、検出フレームが基板上に位置しており、基板がSPR検出に合わせて構成されている。さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイゼーションのための装置が、カバーを含むハウジング、マイクロアレイを含む基板、およびフレームと前記基板の一部分とを含むハイブリダイゼーション・チャンバを含むことができ、カバーが、ハイブリダイゼーション流体をマイクロアレイにわたって分散させるための空洞を備えており、カバーが、ハイブリダイゼーション・チャンバを密封すべくフレームに組み合わされ、カバーが導入ポートを備えており、基板がSPR検出に合わせて構成されている。   According to various embodiments, an apparatus for hybridization can include a hybridization chamber that includes a substrate as well as a detection frame, a cover, and a portion of the substrate, the cover comprising the hybridization A cavity for dispersing fluid over a portion of the substrate is provided, a detection frame is positioned on the substrate, and the substrate is configured for SPR detection. According to various embodiments, an apparatus for hybridization can include a housing including a cover, a substrate including a microarray, and a hybridization chamber including a frame and a portion of the substrate, the cover comprising: A cavity for dispersing hybridization fluid across the microarray is provided, a cover is combined with the frame to seal the hybridization chamber, the cover is provided with an inlet port, and the substrate is configured for SPR detection. ing.

さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイズの方法が、カバーを含むハウジングを提供すること、マイクロアレイを含む基板を提供すること、フレームと前記基板の一部分とを含むハイブリダイゼーション・チャンバを提供すること、ハイブリダイゼーション流体をマイクロアレイにわたって分散させること、およびSPRによってハイブリダイゼーションを検出すること、を含むことができる。   According to various embodiments, a method of hybridization provides a housing that includes a cover, provides a substrate that includes a microarray, and provides a hybridization chamber that includes a frame and a portion of the substrate. , Dispersing hybridization fluid across the microarray, and detecting hybridization by SPR.

以上の包括的な説明および以下のさまざまな実施の形態についての説明の両者が、種々さまざまであって、あくまで説明のためのものであり、これらに限られるわけではないことを、理解すべきである。   It should be understood that both the foregoing comprehensive description and the following description of the various embodiments are various and are illustrative only and not limiting. is there.

(種々の実施形態の説明)
以下では、さまざまな実施の形態を参照するが、それらの例が、添付の図面に示されている。図面および明細書においては、可能な場合は常に、同一または同様の部分を指し示すために同一の参照番号を使用している。
(Description of various embodiments)
Reference will now be made to various embodiments, examples of which are illustrated in the accompanying drawings. Wherever possible, the same reference numbers are used in the drawings and the description to refer to the same or like parts.

ここで使用される場合、用語「ハイブリダイゼーション」は、特定の結合ペアの2つのメンバー間の二本鎖の形成のプロセスを指している。特定の結合ペアとは、相補的または部分的に相補的であるポリヌクレオチドのストランドであることが多い。ここで使用される用語「ポリヌクレオチド」が、自然に生じるポリヌクレオチドの類似物を含んでおり、ポリヌクレオチドの長さについて何らの制限も含んでいないことを、分子生物学の分野の当業者であれば理解できるであろう。ポリヌクレオチドのストランドの一方を、固体基板上に不動化することができる。   As used herein, the term “hybridization” refers to the process of duplex formation between two members of a particular binding pair. A particular binding pair is often a strand of polynucleotide that is complementary or partially complementary. Those skilled in the field of molecular biology know that the term “polynucleotide” as used herein includes analogs of naturally occurring polynucleotides and does not include any restrictions on the length of the polynucleotide. If you can understand it. One of the polynucleotide strands can be immobilized on a solid substrate.

ハイブリダイゼーションに使用されるポリヌクレオチドのストランドは、二本鎖の検出を容易にするため、検出可能なマーカでラベル付けすることができる。検出可能なマーカの例としては、これらに限られるわけではないが、蛍光染料、放射性元素、酵素、または他のマーカ類がありうる。種々の実施の形態によれば、検出を検出可能マーカを検出するCCDカメラによってもたらすことができる。ハイブリダイゼーションに使用されるポリヌクレオチドのストランドは、ラベル付けされていなくてもよい。ラベル無しの結合ペアのハイブリダイゼーションは、表面プラズモン共鳴(SPR)によって検出することができる。   The polynucleotide strands used for hybridization can be labeled with a detectable marker to facilitate double-stranded detection. Examples of detectable markers include, but are not limited to, fluorescent dyes, radioactive elements, enzymes, or other markers. According to various embodiments, detection can be provided by a CCD camera that detects a detectable marker. The strands of the polynucleotide used for hybridization need not be labeled. Hybridization of unlabeled binding pairs can be detected by surface plasmon resonance (SPR).

ハイブリダイゼーションは、種々の物質の間の構造−活性相関の理解、単一ヌクレオチド多型(SNPs)の検出およびスクリーニング、および未知の物質の解読など、さまざまな目的で使用することができる。用語「特定の結合ペア」は、非特定の分子の相互作用のバックグラウンド・レベルを超えて検出可能な特異性を有し、互いに結合している分子のペアを指している。特定の結合ペアの例としては、これらに限られるわけではないが、抗体−抗原(または、ハプテン)のペア、リガンド−レセプターのペア、ビオチン−アビジンのペア、相補的な塩基対を有するポリヌクレオチド、核酸結合たんぱく質および同族の核酸配列、多たんぱく質複合体のメンバー、などがありうる。特定の結合ペアはそれぞれ、2つのメンバーを含むことができ、あるいはさらなる化合物が、所与の特定の結合ペアのいずれかのメンバーに特定的に結合することができる。   Hybridization can be used for a variety of purposes, such as understanding structure-activity relationships between various substances, detecting and screening single nucleotide polymorphisms (SNPs), and decoding unknown substances. The term “specific binding pair” refers to a pair of molecules that have a specificity that is detectable beyond the background level of non-specific molecular interaction and are bound to each other. Examples of specific binding pairs include, but are not limited to, antibody-antigen (or hapten) pairs, ligand-receptor pairs, biotin-avidin pairs, polynucleotides having complementary base pairs. , Nucleic acid binding proteins and cognate nucleic acid sequences, members of multiprotein complexes, and the like. Each specific binding pair can include two members, or additional compounds can specifically bind to any member of a given specific binding pair.

さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイゼーションのための装置は、ポリヌクレオチドを液相で有し、あるいは基板に拘束して有するハイブリダイゼーション・チャンバを提供することができる。説明の目的のため、図面では、基板へと拘束されてマイクロアレイを形成しているポリヌクレオチドが記載されている。マイクロアレイの密度は、平方ミリメートル当たり4つの結合サイト、または平方ミリメートル当たり最大10の結合サイトであってよい。結合サイトは、ピン・スポット形成、インクジェット、フォトリソグラフィ、および高密度堆積の技術分野において公知である他の方法によって、基板上に配置することができる。図面に記載した特徴は、液相のヌクレオチドとのハイブリダイゼーションのための装置に、容易に適用することが可能である。 According to various embodiments, an apparatus for hybridization can provide a hybridization chamber having a polynucleotide in a liquid phase or constrained to a substrate. For illustrative purposes, the drawings describe polynucleotides that are constrained to a substrate to form a microarray. The density of the microarray may be 4 binding sites per square millimeter, or up to 10 4 binding sites per square millimeter. The binding sites can be placed on the substrate by pin spot formation, ink jet, photolithography, and other methods known in the art of high density deposition. The features described in the drawings can be readily applied to devices for hybridization with solution phase nucleotides.

さまざまな実施の形態によれば、「SPR」は、ここで使用されるとき、ハイブリダイゼーションおよび他のたんぱく質−核酸結合の監視に使用することができる表面の検出が可能な光学的検出法を指している。SPRは、厚さおよび自由電子金属(例えば、金、銀、銅、カドミウム、アルミニウム)と空気や水などのバルク媒体との界面における物質の屈折率について感受性を有することができる。マイクロアレイは、金属製の基板上に堆積させることができる。SPRは、実質的に単色であって非コヒーレントな近赤外の光源である例えばレーザ・ビームや発光ダイオード(LED)などの光源によって生成されるエバネッセント波を使用することができる。この波を、金属へと衝突する入射の表面と平行に、直線的に偏光させることができる。金属は、基板の薄膜部分を形成するよう、ガラスまたはポリカーボネートなどのプラスチックを含む支持体上へと塗布することができる。基板の全体を金属で構成してもよい。   According to various embodiments, “SPR”, as used herein, refers to an optical detection method capable of detecting a surface that can be used to monitor hybridization and other protein-nucleic acid binding. ing. SPR can be sensitive to thickness and the refractive index of a material at the interface between a free electron metal (eg, gold, silver, copper, cadmium, aluminum) and a bulk medium such as air or water. The microarray can be deposited on a metal substrate. SPR can use evanescent waves generated by light sources such as laser beams and light emitting diodes (LEDs) that are substantially monochromatic and non-coherent near-infrared light sources. This wave can be linearly polarized parallel to the incident surface impinging on the metal. The metal can be applied onto a support comprising plastic, such as glass or polycarbonate, to form a thin film portion of the substrate. You may comprise the whole board | substrate with a metal.

さまざまな実施の形態によれば、図19に示されているとおり、基板をプリズムに組み合わせる(クレッチェマン(Kretschmann)プリズム結合)ことができ、あるいは基板を格子に組み合わせる(格子結合)ことができる。SPRは、屈折率、入射光の波長、および図19にθで示される入射の角度の適切な組み合わせにおいて、入射光ビームからの光子が金属内で表面プラズモン・モードとなって吸収されるときに、プリズム−金属界面(クレッチェマン・プリズム結合)または格子−金属界面(格子結合)から反射される光の強度の減少として観測することができる。さまざまな実施の形態によれば、光子の吸収が最大となる入射角度、すなわち反射される光の強度が最小となる入射角度を、割り出すことができる。基板の金属表面上でのハイブリダイゼーションは、屈折率を変化させうるため、これによって反射光の強度が最小となる入射角度が変化する。この入射角度の変化を、ハイブリダイゼーション流体と接している金属表面上への物質の付着または減少を検出するために使用することができる。   According to various embodiments, as shown in FIG. 19, the substrate can be combined with a prism (Kretschmann prism coupling) or the substrate can be combined with a grating (grating coupling). SPR is when photons from an incident light beam are absorbed in a surface plasmon mode in the metal at the proper combination of refractive index, wavelength of incident light, and angle of incidence indicated by θ in FIG. It can be observed as a decrease in the intensity of the light reflected from the prism-metal interface (Kretschmann-prism coupling) or the grating-metal interface (lattice coupling). According to various embodiments, it is possible to determine an incident angle at which photon absorption is maximized, that is, an incident angle at which the intensity of reflected light is minimized. Hybridization on the metal surface of the substrate can change the refractive index, thereby changing the incident angle at which the intensity of reflected light is minimized. This change in angle of incidence can be used to detect the attachment or reduction of material on the metal surface in contact with the hybridization fluid.

さまざまな実施の形態によれば、特定の結合ペアを結合させることによって、マイクロアレイの厚さが増加する可能性があり、その結果マイクロアレイが、入射角度の変化をもたらして、結合の存在を知らせることができる。入射の角度の位置、または入射の角度の付近の一定の角度における屈折率のいずれかを監視することによって、結合サイトにおける結合の有無を検出することができる。SPRは比較的高速であり、ラベル付け無しで実行できる。検出は、定められた角度にあるCCDカメラによって、もたらすことができる。SPR画像が、種々の結合サイトからの反射光強度のばらつきから生み出される。透明なカバーを備えるハイブリダイゼーション・チャンバを、SPRにより検出に使用することができる。   According to various embodiments, bonding particular bond pairs can increase the thickness of the microarray, which results in a change in the incident angle to signal the presence of the bond. Can do. By monitoring either the position of the angle of incidence or the refractive index at a constant angle near the angle of incidence, the presence or absence of binding at the binding site can be detected. SPR is relatively fast and can be performed without labeling. Detection can be provided by a CCD camera at a defined angle. SPR images are generated from variations in reflected light intensity from various binding sites. A hybridization chamber with a transparent cover can be used for detection by SPR.

さまざまな実施の形態によれば、格子を組み合わせたSPRは、CCDカメラ検出器によって、少なくとも1.0cm×1.0cmの表面積を有するマイクロアレイから観測できる。CCDカメラは、マイクロアレイ上の結合サイトの全マトリックスの同時検出をもたらすことができる。   According to various embodiments, a SPR combined with a grating can be observed from a microarray having a surface area of at least 1.0 cm × 1.0 cm by a CCD camera detector. A CCD camera can provide simultaneous detection of the entire matrix of binding sites on the microarray.

さまざまな実施の形態によれば、図1A〜1Cがハイブリダイゼーションのための装置を説明しており、検出フレームおよびハイブリダイゼーション・フレームの相対位置を示している。これらの実施の形態は、ハウジングまたは器具に関係しうる。さまざまな実施の形態によれば、そのような器具は、ハイブリダイゼーション・チャンバを形成すべく互いに抱き合うことができる顎のように構成されたリッドおよびホルダを提供できる。図1A〜1Cにおいては、ハウジングまたは器具の全体は示されていない。検出フレーム14を、マイクロアレイ12を拘束してなる基板10上に配置できる。ハイブリダイゼーション・フレーム16を、カバー/リッド18(ハウジングの実施の形態におけるカバー、および器具の実施の形態におけるリッド)を備えて密封を形成できるよう、前記検出フレームの近傍に配置することができる。さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイゼーション・フレーム16は、そのような密封をより良好に形成するため、圧縮可能であってよい。圧縮可能な材料は、材料科学の技術分野において公知である。さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイゼーション・フレームおよび/または検出フレームを、シリコーンゴム、FDA承認のシリコーンゴム、EPDMゴム、ネオプレン(CR)ゴム、SBRゴム、ニトリル(NBR)ゴム、ブチルゴム、ハイパロン(CSM)ゴム、ポリウレタン(PU)ゴム、バイトンゴム、およびポリジメチルシロキサン(ダウ・コーニング社(Dow Corning)のシルガード(Slygard:商標)エラストマー)から選択された少なくとも1つの弾性材料で構成できる。   According to various embodiments, FIGS. 1A-1C illustrate an apparatus for hybridization, showing the relative positions of a detection frame and a hybridization frame. These embodiments may relate to a housing or instrument. According to various embodiments, such an instrument can provide a lid and holder configured like a chin that can be held together to form a hybridization chamber. In FIGS. 1A-1C, the entire housing or instrument is not shown. The detection frame 14 can be disposed on the substrate 10 formed by restraining the microarray 12. The hybridization frame 16 can be placed in the vicinity of the detection frame so that a seal can be formed with a cover / lid 18 (the cover in the housing embodiment and the lid in the instrument embodiment). According to various embodiments, the hybridization frame 16 may be compressible to better form such a seal. Compressible materials are known in the technical field of material science. According to various embodiments, the hybridization frame and / or detection frame may be selected from silicone rubber, FDA approved silicone rubber, EPDM rubber, neoprene (CR) rubber, SBR rubber, nitrile (NBR) rubber, butyl rubber, hyperon. It can be composed of at least one elastic material selected from (CSM) rubber, polyurethane (PU) rubber, Viton rubber, and polydimethylsiloxane (Dow Corning Slygard ™ elastomer).

ここで使用されるとき、用語「フレーム」は、ガスケット類、リング類、またはシール類を指している。フレームは、全体形状および/または断面について、角形であってよく、円形であってもよい。フレームは、圧縮可能な弾性材料で構成できる。フレームは、ポート類などの流れを導く内的な手段を有しておらず、あるいはフレーム内の反応用凹所など、そのような導かれた流れを混合するための手段を有していない。フレームは、ハイブリダイゼーション・チャンバへの汚染物質の浸入を許さない。フレームは単一であって、複数の部材を含まない。フレームは、格子板などの複数のフレームへと分割されることはない。ここで使用されるとき、用語「検出フレーム」は、基板に付着し検出チャンバを形成するフレームを指している。ここで使用されるとき、用語「ハイブリダイゼーション・フレーム」は、検出フレーム上に位置することによって検出フレームとともにハイブリダイゼーション・チャンバを形成し、検出フレームに隣接または近接して位置することによって検出フレームの外側にハイブリダイゼーション・フレームを形成し、あるいは検出フレーム無しでハイブリダイゼーション・フレームを形成するフレームを指している。   As used herein, the term “frame” refers to gaskets, rings, or seals. The frame may be square or circular with respect to the overall shape and / or cross section. The frame can be made of a compressible elastic material. The frame has no internal means for directing the flow, such as ports, or no means for mixing such directed flow, such as a reaction recess in the frame. The frame does not allow entry of contaminants into the hybridization chamber. The frame is single and does not include a plurality of members. The frame is not divided into a plurality of frames such as a lattice plate. As used herein, the term “detection frame” refers to a frame that attaches to a substrate and forms a detection chamber. As used herein, the term “hybridization frame” forms a hybridization chamber with a detection frame by being located on the detection frame, and is positioned adjacent to or in close proximity to the detection frame. It refers to a frame that forms a hybridization frame on the outside or forms a hybridization frame without a detection frame.

ここで使用されるとき、用語「近接」は、検出およびハイブリダイゼーション・フレームの位置を指し、それぞれが同じ幅を有し、あるいはいずれか一方がより幅広い状態で、一方が他方の上に位置するように重なり合った配置、それぞれが同じ中心を有し、あるいはいずれか一方が中心から外れた状態で、側面で互いに接するように互いに隣接した配置、またはいずれか一方が他方を囲んだ状態で、互いに接触しないが短い離間であるように互いの近くに位置した配置を含んでいる。   As used herein, the term “proximity” refers to the location of the detection and hybridization frames, each having the same width, or one being wider and one over the other. Overlapping each other, each having the same center, or one of them being out of the center and adjacent to each other so that they touch each other on the side, or one of them surrounding the other, It includes arrangements that are located close to each other so that they are not in contact but are in a short distance.

さまざまな実施の形態によれば、図1Aは、検出フレーム14上に位置できるハイブリダイゼーション・フレーム16を示している。さまざまな実施の形態によれば、検出フレーム14は、検出の際にさらなる安定性をもたらすため、ハイブリダイゼーション・フレーム16よりも硬質であってよい。ハイブリダイゼーション・フレーム16は、密封されたハイブリダイゼーション・チャンバを形成するため、検出フレーム14とカバー/リッド18との間で圧縮できる。図1Bは、検出フレーム14に隣接して位置できるハイブリダイゼーション・フレーム16を示している。ハイブリダイゼーション・フレーム16は、密封されたハイブリダイゼーション・チャンバを形成するため、基板10とカバー/リッド18との間で圧縮できる。図1Cは、検出フレーム14の近くに位置できるハイブリダイゼーション・フレーム16を示している。ハイブリダイゼーション・フレーム16は、密封されたハイブリダイゼーション・チャンバを形成するため、基板10とカバー/リッド18との間で圧縮できる。図1A〜1Cに示した検出およびハイブリダイゼーション・フレームは、直線的であるが、検出およびハイブリダイゼーション・フレームは、円形、楕円形、およびそれらの組み合わせを含む任意の形状であってよい。後述するとおり、ハイブリダイゼーション・チャンバは、ハイブリダイゼーション用の体積と検出用の体積とを重なり合わせて備えてもよい。   According to various embodiments, FIG. 1A shows a hybridization frame 16 that can be positioned on the detection frame 14. According to various embodiments, the detection frame 14 may be harder than the hybridization frame 16 to provide additional stability upon detection. Hybridization frame 16 can be compressed between detection frame 14 and cover / lid 18 to form a sealed hybridization chamber. FIG. 1B shows a hybridization frame 16 that can be positioned adjacent to the detection frame 14. The hybridization frame 16 can be compressed between the substrate 10 and the cover / lid 18 to form a sealed hybridization chamber. FIG. 1C shows a hybridization frame 16 that can be located near the detection frame 14. The hybridization frame 16 can be compressed between the substrate 10 and the cover / lid 18 to form a sealed hybridization chamber. Although the detection and hybridization frames shown in FIGS. 1A-1C are linear, the detection and hybridization frames may be any shape including circular, elliptical, and combinations thereof. As will be described later, the hybridization chamber may be provided with an overlapping volume for hybridization and a volume for detection.

さまざまな実施の形態によれば、検出フレームおよびハイブリダイゼーション・フレームは、ハイブリダイゼーション・チャンバおよび検出チャンバの両者を形成する1つのフレームで置き換えることができる。SPR検出の実施の形態においては、ハイブリダイゼーション・チャンバが同時に検出チャンバであってもよい。2つのフレームからなる実施の形態において説明した特徴が、1つのフレームからなる実施の形態にも同様に利益をもたらすことができることを、当業者にとって明らかである。   According to various embodiments, the detection frame and hybridization frame can be replaced with a single frame that forms both the hybridization chamber and the detection chamber. In embodiments of SPR detection, the hybridization chamber may be the detection chamber at the same time. It will be apparent to those skilled in the art that the features described in the two-frame embodiment can provide benefits for the one-frame embodiment as well.

さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイゼーションのための装置は、ハウジングまたは器具を含むことができる。図1A〜1Cに示されているとおり、ハイブリダイゼーションのための装置は、ハウジングまたはハウジング無しの器具のいずれかに関係しうる。カートリッジにおいて、ハウジングのカバーおよびベースが、器具のリッドおよびホルダと同様のやり方で機能することができる。さまざまな実施の形態によれば、図2〜11および図14〜16が、ハウジングに関係しうる。さまざまな実施の形態によれば、ハウジングが、処理(注入、結合反応、洗浄、乾燥、などを含む)のために器具内に位置することができ、図2〜11および図14〜16に示した特徴から利益を受けることができる。ハウジングを、検出のために器具から取り出すことができ、あるいは器具内で検出を行なうことができる。   According to various embodiments, an apparatus for hybridization can include a housing or instrument. As shown in FIGS. 1A-1C, an apparatus for hybridization can relate to either a housing or an instrument without a housing. In the cartridge, the housing cover and base can function in a manner similar to the instrument lid and holder. According to various embodiments, FIGS. 2-11 and FIGS. 14-16 can relate to a housing. According to various embodiments, the housing can be located within the instrument for processing (including injection, binding reactions, washing, drying, etc.) and is shown in FIGS. 2-11 and 14-16. Benefit from the features. The housing can be removed from the instrument for detection or the detection can be performed within the instrument.

さまざまな実施の形態によれば、図2A〜2Cは、種々のカバーを有するハウジングを使用するハイブリダイゼーション用装置を示している。図2A〜2Cは、マイクロアレイ12を拘束してなる基板10上に配置できる検出フレーム14、および検出フレーム14上に配置できるハイブリダイゼーション・フレーム16を示している。ハイブリダイゼーション・フレーム16は、ハイブリダイゼーション・チャンバを囲むべくカバー18とともに密封を形成するよう、圧縮可能であってよい。さまざまな実施の形態によれば、すでに述べたとおり、検出フレームおよびハイブリダイゼーション・フレームが、互いに近接できる。図2A〜2Cは、カバー18が、持ち上げられた部位22および導入ポート20を有してよいことを示している。図2Aに示されているとおり、持ち上げられた部位22は、カバー18が基板10上のマイクロアレイ12に対して事実上平行であるよう、カバー18の上面から突き出すことができる。図2Bおよび2Cに示されているとおり、持ち上げられた部位22は、前記カバーの一部であってよく、ドーム状またはヴォールト状であって、カバー18が基板10上のマイクロアレイ12に対して事実上平行でなくてもよい。図2Bは、半球形のドームを有することができる持ち上げられた部位22を示している。図2Cは、直線状または角形のヴォールトを有することができる持ち上げられた部位22を示している。ドームまたはヴォールトの他のあらゆる変形または組み合わせを、ハイブリダイゼーション・チャンバのハイブリダイゼーション用体積を増やすべく使用することができる。図2Cに示されているとおり、ポート20は、持ち上げられた部位22の側方に移動できる。ポートは、必ずしも中心になくてよく、持ち上げられた部位またはカバーの他の部位の任意のどこかにあってよい。持ち上げられた部位は、カバーへと取り付けられるカバー以外の別の構成部品であってもよい。   According to various embodiments, FIGS. 2A-2C illustrate a hybridization device that uses a housing with various covers. 2A to 2C show a detection frame 14 that can be disposed on the substrate 10 formed by constraining the microarray 12 and a hybridization frame 16 that can be disposed on the detection frame 14. Hybridization frame 16 may be compressible to form a seal with cover 18 to enclose the hybridization chamber. According to various embodiments, as already mentioned, the detection frame and the hybridization frame can be in close proximity to each other. 2A-2C illustrate that the cover 18 may have a raised portion 22 and an introduction port 20. As shown in FIG. 2A, the raised portion 22 can protrude from the top surface of the cover 18 such that the cover 18 is substantially parallel to the microarray 12 on the substrate 10. As shown in FIGS. 2B and 2C, the raised portion 22 may be part of the cover and may be dome-shaped or vaulted so that the cover 18 is in fact relative to the microarray 12 on the substrate 10. It does not have to be parallel up. FIG. 2B shows a raised portion 22 that can have a hemispherical dome. FIG. 2C shows a raised portion 22 that can have a straight or square vault. Any other variation or combination of dome or vault can be used to increase the hybridization volume of the hybridization chamber. As shown in FIG. 2C, the port 20 can move to the side of the lifted site 22. The port does not necessarily have to be in the center and can be anywhere on the lifted or other part of the cover. The raised portion may be another component other than the cover attached to the cover.

さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイゼーション・チャンバは、300マイクロリットル未満のハイブリダイゼーション用体積を提供する。ハイブリダイゼーション流体の量は、1.0〜50マイクロリットルであってよい。   According to various embodiments, the hybridization chamber provides a hybridization volume of less than 300 microliters. The amount of hybridization fluid may be 1.0-50 microliters.

さまざまな実施の形態によれば、図2〜11および図14〜16は、カバーおよびベースを備えたハウジングを含んでいるハイブリダイゼーションのための装置を示している。さまざまな実施の形態によれば、ハウジングは、係止された位置へと組み立てることができ、解き放たれた位置へと分解することができる。ハウジングは、カバーを備えることができ、カバーそのものが、上部および圧縮プレートを備えることができる。圧縮プレートは、持ち上げられた部位、導入ポート、およびハイブリダイゼーション液体によって置き換えられたガスが大気へと逃げることができるようにするための排出ポートを備えることができる。導入ポートおよび排出ポートは、ハイブリダイゼーション流体がハイブリダイゼーション・チャンバから逃げ出すことがないよう、キャップで塞ぐことができる。さまざまな実施の形態によれば、キャップは、導入ポートの上部のシールテープであってよく、持ち上げられた部位を囲んでもよく(例えば、図3および4)、あるいは導入ポートに栓をしてもよい(例えば、図5D)。カバーおよびベースは、係止位置において、下方の基板の一部を露出する窓を形成することができる。バーコードを基板上に配置でき、この窓を通じてアクセスおよび/または読み取りを行なうことができる。上部は、圧縮プレートの持ち上げられた部位が突き出すことができるよう、開口をもたらすことができる。上部およびベースは、妥当に対になる機構を備えることができる。圧縮プレートは、ハイブリダイゼーション・フレームと係合するため、持ち上げられた部位と反対側に、***部分を有することができる。カバーを上部と圧縮プレートとに分割することによって、上部を押し下げ、スライドさせ、回転させ、さらに/あるいは反転させることによって係止位置へと動かすことができる解除可能に対になる機構をもたらすことができる。押し下げによって、圧縮プレートをハイブリダイゼーション・フレームに係合させることができる。スライド、回転、および/または反転により、上部が圧縮プレートを動かすことなく係止位置へと配置される。上部は、反対方向へとスライド、回転、および/または反転させることによって、解放することができる。さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイゼーションのための方法が、前記装置を提供し、これらの操作に従ってカバーおよびベースを解除可能に組み合わせることを含んでいる。   According to various embodiments, FIGS. 2-11 and FIGS. 14-16 illustrate an apparatus for hybridization that includes a housing with a cover and a base. According to various embodiments, the housing can be assembled into a locked position and disassembled into an open position. The housing can comprise a cover, and the cover itself can comprise an upper portion and a compression plate. The compression plate can include a lifted site, an introduction port, and an exhaust port to allow gas displaced by the hybridization liquid to escape to the atmosphere. The inlet and outlet ports can be capped so that hybridization fluid does not escape from the hybridization chamber. According to various embodiments, the cap may be a sealing tape on the top of the introduction port, may surround the raised site (eg, FIGS. 3 and 4), or may plug the introduction port. Good (eg, FIG. 5D). The cover and the base can form a window exposing a portion of the lower substrate in the locked position. A bar code can be placed on the substrate and accessed and / or read through this window. The top can provide an opening so that the raised portion of the compression plate can protrude. The top and base can be provided with a reasonable pairing mechanism. The compression plate can have a raised portion on the opposite side of the raised site to engage the hybridization frame. Dividing the cover into a top and compression plate provides a releasably paired mechanism that can be moved to the locked position by pushing down, sliding, rotating, and / or inverting the top. it can. By pressing down, the compression plate can be engaged with the hybridization frame. By sliding, rotating, and / or flipping, the top is placed into the locked position without moving the compression plate. The top can be released by sliding, rotating, and / or flipping in the opposite direction. According to various embodiments, a method for hybridization includes providing the apparatus and releasably combining a cover and a base according to these operations.

さまざまな実施の形態によれば、基板上にバーコードを配置することができる。用語「バーコード」は、マイクロアレイおよび/またはハイブリダイゼーションを含む基板を特定することができるあらゆるマーキングを指している。バーコードは、一次元(例えば、バー)であってよく、二次元(例えば、点のマトリクス)であってよく、あるいは三次元(例えば、ホログラム)であってよい。基板上へのバーコードの配置には、バーコードが印刷されてなる粘着ラベルの配置、対照的な色の多層不透明コーティングの配置、または後述するとおり基板への直接マーキングが含まれうる。さまざまな実施の形態によれば、バーコードを、ハウジングまたはフレームに配置することができる。   According to various embodiments, a barcode can be placed on a substrate. The term “barcode” refers to any marking that can identify a substrate that includes a microarray and / or hybridization. A barcode may be one-dimensional (eg, a bar), two-dimensional (eg, a matrix of points), or three-dimensional (eg, a hologram). Placement of the barcode on the substrate can include placement of an adhesive label on which the barcode is printed, placement of a contrasting colored multilayer opaque coating, or direct marking on the substrate as described below. According to various embodiments, the barcode can be placed on the housing or frame.

さまざまな実施の形態によれば、バーコードを、マーキングによって金属製の基板上に直接配置することができる。バーコードは、レーザまたはLEDからの光ビームで金属製の基板上にマークすることができる。バーコードは、基板が読み取り装置からの光ビームにさらされた後に基板から屈折されたレーザ光を読み取ることができる読み取り装置で読み取ることができるよう、基板内の或る深さまでマークすることができる。バーコードは、基板から屈折された入射光が白色の背景上の黒色として、あるいは黒色の背景上の白色としてバーコードを呈することができるよう、基板内へとある深さまで、基板上へとマークすることができる。さまざまな実施の形態によれば、バーコードは、1つのステップまたは複数のステップで配置することができる。基板の表面を、表面上の金属残留物を除去することによって変化させることができる。除去は、バーコードを配置するための均一な表面をもたらし、戻される光のパターンに一定した屈折角度を確立できる。基板の表面を、バーコードでマークすることができる。マークされたバーコードは、バーコードを読み取り装置からの光ビームにさらすことによって読み取ることができる。読み取り器は、マークされているバーコードが読み取り装置によって読み取ることができるよう背景に対して充分なコントラストをもたらしているか否かを判断すべく、配置することができる。さまざまな実施の形態によれば、バーコードは、基板上へと、1.27×10−5メートルと2.54×10−5メートルとの間の深さまでマークすることができる。 According to various embodiments, the barcode can be placed directly on the metal substrate by marking. The barcode can be marked on a metal substrate with a light beam from a laser or LED. The barcode can be marked to a certain depth in the substrate so that it can be read by a reader that can read the laser light refracted from the substrate after the substrate is exposed to the light beam from the reader. . The barcode is marked onto the substrate to a certain depth into the substrate so that incident light refracted from the substrate can present the barcode as black on a white background or white on a black background. can do. According to various embodiments, the barcode can be arranged in one step or multiple steps. The surface of the substrate can be changed by removing metal residues on the surface. Removal provides a uniform surface for placing the barcode and can establish a constant refraction angle in the returned light pattern. The surface of the substrate can be marked with a barcode. The marked barcode can be read by exposing the barcode to a light beam from a reader. The reader can be arranged to determine whether the marked barcode provides sufficient contrast to the background so that it can be read by the reader. According to various embodiments, the barcode can be marked on the substrate to a depth of between 1.27 × 10 −5 meters and 2.54 × 10 −5 meters.

さまざまな実施の形態によれば、ハウジングは、カバーおよびベースを含み、射出成型プラスチックで製造することができる。射出成型によって、ハウジングの製造コストを減らすことができ、ハイブリダイゼーション処理の後に破棄することができる使い捨ての容器を提供することができる。ハウジングは、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン・プラスチック、ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート、ポリエチレン、テフロン(登録商標)、ポリスチレン、カルレッツ(商標)、または消耗品製造の技術分野において公知の他の材料で構成できる。   According to various embodiments, the housing includes a cover and a base and can be made of injection molded plastic. Injection molding can reduce the manufacturing cost of the housing and can provide a disposable container that can be discarded after the hybridization process. The housing can be composed of acrylonitrile-butadiene-styrene plastic, polyurethane, polyvinyl chloride, polycarbonate, polyethylene, Teflon, polystyrene, Kalrez ™, or other materials known in the art of consumable manufacturing. .

ここで使用されるとき、「解除可能に対になる」または「解除可能に組み合わされる」という用語は、カバーおよびベースが、ハイブリダイゼーションの間は係止位置にあって、その後に検出のため基板へのアクセスを提供すべく解放することができるように、組み合わされることを指している。ベースおよびカバーは、解除可能な組み合わせ機構によって、解除可能に組み合わせることができる。解除可能な組み合わせ機構のさまざまな実施の形態が、本明細書に記載される。さまざまな実施の形態によれば、係止位置を、いくつかの種類の攪拌にさらすことができ、そのような攪拌のもとでも、カバーおよびベースは組み合わされたままである。そのような種類の攪拌には、ハウジングの傾斜、ハウジングの回転、ハウジングの往復運動、円形パターンでのハウジングの移動、および或る軸を中心とするハウジングの回転が含まれる。   As used herein, the terms “releasably paired” or “releasably combined” are used when the cover and base are in a locked position during hybridization and then the substrate for detection. It refers to being combined so that it can be released to provide access to. The base and cover can be releasably combined by a releasable combination mechanism. Various embodiments of releasable combination mechanisms are described herein. According to various embodiments, the locking position can be exposed to several types of agitation, and even under such agitation, the cover and base remain combined. Such types of agitation include housing tilt, housing rotation, housing reciprocation, housing movement in a circular pattern, and housing rotation about an axis.

図3は、組み立てられて係止位置にあるハウジングの実施の形態を示している。図4は、分解された図3のハウジングを示している。ハウジングは、カバー18およびベース32を含んでおり、これらが解除可能な組み合わせ機構40によって係止位置に保持されている。解除可能な組み合わせ機構40により、カバー18を押し下げて押し付けることによって、係止位置へと動かすことができる。解除可能な組み合わせ機構40の拘束を解除して、引っ張り上げることによって、カバー18を解放することができる。カバー18の凹みによって、窓38を形成することができる。基板10上に配置されたバーコード(図示されていない)を、窓38を通じて読み取ることができる。キャップ36によって、ハイブリダイゼーション流体がハイブリダイゼーション・チャンバから逃げないように阻止できる。図6は、分解されたハウジングを示している。キャップ36を、索60によってハイブリダイゼーション・フレーム16に接続できる。検出のために基板10へのアクセスを提供するため、キャップ36およびハイブリダイゼーション・フレーム16の両者を取り去ることができる。   FIG. 3 shows an embodiment of the housing assembled and in the locked position. FIG. 4 shows the housing of FIG. 3 disassembled. The housing includes a cover 18 and a base 32, which are held in a locked position by a releasable combination mechanism 40. The releasable combination mechanism 40 can be moved to the locking position by pressing down and pressing the cover 18. The cover 18 can be released by releasing the restraint of the releasable combination mechanism 40 and pulling it up. The window 38 can be formed by the recess of the cover 18. A bar code (not shown) placed on the substrate 10 can be read through the window 38. Cap 36 prevents hybridization fluid from escaping from the hybridization chamber. FIG. 6 shows the disassembled housing. The cap 36 can be connected to the hybridization frame 16 by a cord 60. Both cap 36 and hybridization frame 16 can be removed to provide access to substrate 10 for detection.

さまざまな実施の形態によれば、図6は、組み立てられて係止位置にあるハウジングを示している。図7Aは、分解された図6のハウジングを示している。ハウジングは、ベース32およびカバー18を含むことができる。カバー18は、上部30および圧縮プレート34を含むことができる。上部30およびベース32は、解除可能な組み合わせ機構40を含むことができる。上部30は、上部30を手で扱うためのハンドル80、および基板10上に位置するバーコード(図示されていない)へとアクセスするための窓38を備えることができる。上部30は、圧縮プレート34の持ち上げられた部位22が突き出すことができるよう、開口を有することができる。解除可能な組み合わせ機構40は、上部30を回転させることによって、係止位置へと動かすことができる。カバー18を上部30と圧縮プレート34とに分割することによって、上部を回転させることによって圧縮プレート34を回転させることなく係止位置へと動かすことができる解除可能な組み合わせ機構40をもたらすことができる。上部30を回転させることによって、圧縮プレート34を、ハイブリダイゼーション・フレーム16と係合するように押し下げることができる。上部34は、反対方向に回転させて引っ張り上げることで、解放することができる。ベース32の下面には、ハウジングを重ね合わせて積層できるようにする凹所を備えることができる。さまざまな実施の形態によれば、図7Cが、2つ以上のハウジングの積層を可能にするため、ハンドル80、持ち上げられた部位22、およびキャップ36を凹所90に納められることを示している。図7Bは、重ね合わされて積層されたハウジングを示している。さまざまな実施の形態によれば、圧縮プレート34は、ハイブリダイゼーション・フレーム16の圧縮をもたらすため、不均一な厚さを有することができる。図7Dが、不均一な厚さを有する圧縮プレート34’を示している。   According to various embodiments, FIG. 6 shows the housing assembled and in the locked position. FIG. 7A shows the housing of FIG. 6 exploded. The housing can include a base 32 and a cover 18. Cover 18 may include an upper portion 30 and a compression plate 34. Upper portion 30 and base 32 may include a releasable combination mechanism 40. The upper portion 30 may include a handle 80 for handling the upper portion 30 by hand, and a window 38 for accessing a barcode (not shown) located on the substrate 10. The upper portion 30 can have an opening so that the raised portion 22 of the compression plate 34 can protrude. The releasable combination mechanism 40 can be moved to the locked position by rotating the upper portion 30. Dividing the cover 18 into an upper portion 30 and a compression plate 34 can provide a releasable combination mechanism 40 that can be moved to a locked position without rotating the compression plate 34 by rotating the upper portion. . By rotating the upper portion 30, the compression plate 34 can be pushed down to engage the hybridization frame 16. The upper part 34 can be released by rotating it in the opposite direction and pulling it up. The bottom surface of the base 32 can be provided with a recess that allows the housings to be stacked and stacked. According to various embodiments, FIG. 7C shows that the handle 80, the raised portion 22, and the cap 36 can be received in the recess 90 to allow stacking of two or more housings. . FIG. 7B shows the housings stacked on top of each other. According to various embodiments, the compression plate 34 can have a non-uniform thickness to provide compression of the hybridization frame 16. FIG. 7D shows a compression plate 34 'having a non-uniform thickness.

さまざまな実施の形態によれば、図8は、組み立てられているが係止位置にはないハウジングを示している。圧縮プレート34を、ベース32に配置することができる。上部30を、ベース32にヒンジ付けすることができる。上部30を、ベース32の対向する各側にヒンジ付けされる2つの部位に分割することができる。さまざまな実施の形態によれば、上部30を、ベース32の片側にヒンジ付けしてもよく、あるいは上部を2つの部位よりも多数に分割してもよい。上部30は、カバーが係止位置へと動かされたときに圧縮プレート34を圧縮するため、リブ100を備えることができる。上部30の2つの部位は、カバーが係止位置にあるときに圧縮プレート34の持ち上げられた部位22が上部30を貫いて突き出すことができるよう、開口を形成することができる。上部30およびベース32は、解除可能な組み合わせ機構40を備えることができる。解除可能な組み合わせ機構40は、上部30がヒンジ付け部位に沿って係止位置へと反転されたときに、上部30をベース32へと拘束することができる。上部30をベース32へと拘束することによって、ハイブリダイゼーション・フレーム(図示されていない)と係合させるべく圧縮プレート34を押し下げるため、リブ100を押すことができる。上部30は、解除可能な組み合わせ機構40の拘束を解除することによって解放することができる。   According to various embodiments, FIG. 8 shows the housing being assembled but not in the locked position. A compression plate 34 can be disposed on the base 32. The upper portion 30 can be hinged to the base 32. The upper portion 30 can be divided into two portions that are hinged on opposite sides of the base 32. According to various embodiments, the upper portion 30 may be hinged to one side of the base 32, or the upper portion may be divided into more than two portions. The upper portion 30 can include ribs 100 to compress the compression plate 34 when the cover is moved to the locked position. The two portions of the upper portion 30 can form openings so that the raised portion 22 of the compression plate 34 can protrude through the upper portion 30 when the cover is in the locked position. The upper portion 30 and the base 32 can include a releasable combination mechanism 40. The releasable combination mechanism 40 can constrain the top 30 to the base 32 when the top 30 is flipped to a locked position along the hinged site. By constraining the upper portion 30 to the base 32, the rib 100 can be pushed to push the compression plate 34 down to engage the hybridization frame (not shown). The upper portion 30 can be released by releasing the restraint of the releasable combination mechanism 40.

さまざまな実施の形態によれば、図9Aおよび9Bは、それぞれ未組み立ておよび組み立て済みのハウジングを示している。図9Aは、組み立てられていない状態のハウジングを示しており、上部30と圧縮プレート34とを含むカバー18を備えている。圧縮プレート34は、持ち上げられた部位22および導入ポート20を備えることができる。上部30は、一端が閉鎖された「マッチ箱」と同様の5つの面を有することができる。ベース32は、ベース32を上部30内へと押し、上部30から引き出すためのハンドル80を備えることができる。上部30は、リブ100を備えることができる。圧縮プレート34は、ベース32内へと配置されてベース32が上部30内へと係止位置まで押し込まれたときに圧縮プレート34を圧縮するため、傾斜リブを備えることができる。図9Bは、組み立てられたハウジングの側面図を示している。破線が、ベース32、圧縮プレート34、およびリブ100を含むハウジングの内部を示している。上部30は、持ち上げられた部位22が上部30の上方へと突き出すことができるよう、開口を備えることができる。ハンドル80は、上部30の開放端から突き出すことができる。リブ100および圧縮プレート34の傾斜リブによって、解除可能な組み合わせ機構をもたらすことができ、圧縮プレート34を圧縮することができる。ベース32を上部30へと押し込むことによって、ハイブリダイゼーション・フレーム(図示されていない)と係合させるべく圧縮プレート34を押し下げるため、リブ100を押すことができる。ベース34は、上部30から離れるようにハンドル80を水平に引くことによって、解放することができる。   According to various embodiments, FIGS. 9A and 9B show unassembled and assembled housings, respectively. FIG. 9A shows the housing in an unassembled state, with a cover 18 that includes an upper portion 30 and a compression plate 34. The compression plate 34 can include a raised portion 22 and an introduction port 20. The top 30 can have five sides similar to a “match box” that is closed at one end. The base 32 can include a handle 80 for pushing the base 32 into and out of the upper portion 30. The upper portion 30 can include a rib 100. The compression plate 34 can be provided with an inclined rib to place the compression plate 34 into the base 32 and compress the compression plate 34 when the base 32 is pushed into the upper portion 30 to the locked position. FIG. 9B shows a side view of the assembled housing. Dashed lines indicate the interior of the housing including the base 32, the compression plate 34, and the ribs 100. The top 30 can be provided with an opening so that the raised portion 22 can protrude above the top 30. The handle 80 can protrude from the open end of the upper portion 30. The rib 100 and the inclined ribs of the compression plate 34 can provide a releasable combination mechanism that allows the compression plate 34 to be compressed. By pushing the base 32 into the upper portion 30, the rib 100 can be pushed to push the compression plate 34 down to engage the hybridization frame (not shown). Base 34 can be released by pulling handle 80 horizontally away from top 30.

さまざまな実施の形態によれば、図10は、分解されかつ組み立てられるハウジングを示している。図10は、カバー18が取り外されたハウジングを示しており、カバー18は、上部30および圧縮プレート34を含むことができる。上部30は、上部30を係止位置へと回転させるためのハンドル80を備えることができる。キャップ36によって、ハイブリダイゼーション流体が圧縮プレート34の持ち上げられた部位22の導入ポート20を通ってハイブリダイゼーション・チャンバから逃げないように阻止できる。上部30は、圧縮プレート34の持ち上げられた部位22が上部30の上方へと突き出すことができるよう、開口を備えることができる。ベース32および上部30は、解除可能な組み合わせ機構40を含むことができる。解除可能な組み合わせ機構40は、上部30を係止位置へと動かすべく上部30を回転させたときにガイドに沿って移動する突起を備えることができる。カバー18を上部30と圧縮プレート34とに分割することによって、上部30を回転させることによって圧縮プレート34を回転させることなく係止位置へと動かすことができる解除可能な組み合わせ機構40をもたらすことができる。上部30を回転させることによって、圧縮プレート34を、ハイブリダイゼーション・フレーム16と係合するように押し下げることができる。上部34は、反対方向に回転させて引っ張り上げることで、解放することができる。ベース32は、基板10の下面へのアクセスを提供する窓120を備えることができる。バーコードを基板10の下面に配置することができ、窓120を通してアクセスすることができる。   According to various embodiments, FIG. 10 illustrates a housing that is disassembled and assembled. FIG. 10 shows the housing with the cover 18 removed, which can include an upper portion 30 and a compression plate 34. The upper portion 30 can include a handle 80 for rotating the upper portion 30 to a locked position. Cap 36 prevents hybridization fluid from escaping from the hybridization chamber through the inlet port 20 of the raised portion 22 of the compression plate 34. The upper portion 30 can include an opening so that the raised portion 22 of the compression plate 34 can protrude above the upper portion 30. Base 32 and upper portion 30 may include a releasable combination mechanism 40. The releasable combination mechanism 40 can include a protrusion that moves along the guide when the top 30 is rotated to move the top 30 to the locked position. Dividing the cover 18 into an upper portion 30 and a compression plate 34 provides a releasable combination mechanism 40 that allows the compression plate 34 to be moved to a locked position without rotating by rotating the upper portion 30. it can. By rotating the upper portion 30, the compression plate 34 can be pushed down to engage the hybridization frame 16. The upper part 34 can be released by rotating it in the opposite direction and pulling it up. The base 32 can include a window 120 that provides access to the lower surface of the substrate 10. A barcode can be placed on the lower surface of the substrate 10 and can be accessed through the window 120.

さまざまな実施の形態によれば、図11は、図6に示したハウジングと類似する組み立て済みのハウジングの底面視を示しているが、別の解除可能な組み合わせ機構を備えている。ベース32が、基板10への視覚的なアクセスを提供する開口を備えることができる。解除可能な組み合わせ機構40によって、上部30およびベース32を係止位置に保つことができる。図10は、解除可能な組み合わせ機構40を示しており、上部30を係止位置へと動かすべく上部30を回転させたときにガイドに沿って移動できる突起を備えることができる。図11は、解除可能な組み合わせ機構40を示しており、上部30を係止位置へと動かすべく上部30を回転させたときにガイドに沿って移動できる突起を備えることができ、ガイドは、突起の挿入時および/または回転時に上部30とベース32との間に或る程度の柔軟性をもたらす柔軟なタブを備えることができる。   According to various embodiments, FIG. 11 shows a bottom view of an assembled housing similar to the housing shown in FIG. 6, but with another releasable combination mechanism. Base 32 may include an opening that provides visual access to substrate 10. The releasable combination mechanism 40 can keep the upper portion 30 and the base 32 in the locked position. FIG. 10 shows a releasable combination mechanism 40, which can include a protrusion that can move along the guide when the top 30 is rotated to move the top 30 to the locked position. FIG. 11 shows a releasable combination mechanism 40 that can include a protrusion that can move along the guide when the upper 30 is rotated to move the upper 30 to the locked position, the guide being a protrusion. A flexible tab may be provided that provides some degree of flexibility between the top 30 and the base 32 during insertion and / or rotation.

さまざまな実施の形態によれば、ハウジングは、バッチ処理のハイブリダイゼーションまたは連続処理のハイブリダイゼーションに関係できる。バッチ処理のハイブリダイゼーションの特徴を、排出ポートを追加することによって連続処理のハイブリダイゼーションに適用できることを、当業者であれば理解できるであろう。さらに、連続処理のハイブリダイゼーションの特徴を、排出ポートを取り除くことによってバッチ処理のハイブリダイゼーションに適用できることも、当業者であれば理解できるであろう。さらに、バッチ処理のハイブリダイゼーションと連続処理のハイブリダイゼーションとの組み合わせにおいて、両者の特徴を適用できることも、当業者であれば理解できるであろう。   According to various embodiments, the housing can be involved in batch process hybridization or continuous process hybridization. One skilled in the art will appreciate that the features of batch processing hybridization can be applied to continuous processing hybridization by adding an exhaust port. In addition, those skilled in the art will also appreciate that the features of continuous processing hybridization can be applied to batch processing hybridization by removing the discharge port. Furthermore, those skilled in the art will appreciate that both features can be applied in a combination of batch processing hybridization and continuous processing hybridization.

さまざまな実施の形態によれば、図14〜16は、ハイブリダイゼーションのための装置を示しており、カバーが基板であるベースに直接組み合わせられるハウジングを有している。基板がベース内に配置されるハウジングの特徴を、基板がベースであるハウジングに適用できることを、当業者であれば理解できるであろう。さらに、基板がベースであるハウジングの特徴を、基板がベース内に配置されるハウジングに適用できることも、当業者であれば理解できるであろう。   According to various embodiments, FIGS. 14-16 illustrate an apparatus for hybridization having a housing that is directly coupled to a base whose cover is a substrate. One skilled in the art will appreciate that the features of the housing in which the substrate is disposed within the base can be applied to the housing on which the substrate is based. Furthermore, those skilled in the art will appreciate that the features of the housing on which the substrate is based can be applied to the housing in which the substrate is disposed within the base.

さまざまな実施の形態によれば、図14は、カバー18と基板10とを含むハウジングを示しており、ここでは基板がベースである。カバー18は、窓150を備えることができる。窓150は、カバー18の一部分であってよく、あるいはカバー18の表面を形成する透明な材料であってよい。カバー18は、導入ポート20および排出ポート160を備えることができる。検出フレーム14(ハイブリダイゼーション・フレームでもある)を、カバー18と基板10との間に配置することができる。基板10は、SPRに合わせて構成できる。基板10は、自由電子金属を含むことができる。基板10は、金属で構成でき、あるいは薄い金属膜でコートされた支持体を備えることができる。さまざまな実施の形態によれば、図19(a)に示されているとおり、基板10を格子190に組み合わせることができる。さまざまな実施の形態によれば、図19(b)に示されているとおり、基板10をプリズム192に組み合わせることができる。図19は、入射角θを示しており、格子またはプリズム内の矢印が、表面プラズモンの伝播方向を示している。さまざまな実施の形態によれば、図14に示されているとおり、光源から検出器へと向かう光のためにアクセスを提供するため、ハイブリダイゼーション・チャンバ内のマイクロアレイ、格子またはプリズムを、窓150に整列させることができる。   According to various embodiments, FIG. 14 shows a housing that includes a cover 18 and a substrate 10, wherein the substrate is the base. The cover 18 can include a window 150. The window 150 may be part of the cover 18 or may be a transparent material that forms the surface of the cover 18. The cover 18 can include an introduction port 20 and a discharge port 160. A detection frame 14 (also a hybridization frame) can be placed between the cover 18 and the substrate 10. The substrate 10 can be configured according to SPR. The substrate 10 can include a free electron metal. The substrate 10 can be composed of metal or can comprise a support coated with a thin metal film. According to various embodiments, the substrate 10 can be combined with a grating 190, as shown in FIG. 19 (a). According to various embodiments, the substrate 10 can be combined with a prism 192, as shown in FIG. FIG. 19 shows the incident angle θ, and the arrows in the grating or the prism indicate the propagation direction of the surface plasmon. According to various embodiments, as shown in FIG. 14, to provide access for light traveling from the light source to the detector, a microarray, grating or prism in the hybridization chamber can be attached to a window 150. Can be aligned.

さまざまな実施の形態によれば、図16は、カバー18の底部を示している。カバー18は、それぞれハイブリダイゼーション流体を導入ポート20から分散させ、あるいは排出ポート160へと集めることができる空洞72を備えることができる。さまざまな実施の形態によれば、カバー18は、空洞72を有する導入ポート20を備えることができる。空洞72は、均一な広がりを備えることができ、あるいは累進的に広がる断面を備えることができる。空洞72は、基板のマイクロアレイを含んでいる部位にわたって、ハイブリダイゼーション流体を分散させることができる。ハイブリダイゼーション流体を分散させることによって、ハイブリダイゼーション流体とマイクロアレイとの間に一様な接触をもたらすことができる。カバー18を、検出フレーム14およびカバー18の両者と相性のよい接着剤で、検出フレーム14に組み合わせることができる。接着剤は、解除可能な組み合わせまたは恒久的な組み合わせのいずれかをもたらす。   According to various embodiments, FIG. 16 shows the bottom of the cover 18. Each of the covers 18 can include a cavity 72 that allows the hybridization fluid to be dispersed from the inlet port 20 or collected into the outlet port 160. According to various embodiments, the cover 18 can include an introduction port 20 having a cavity 72. The cavity 72 can have a uniform spread or can have a progressively widening cross section. The cavity 72 can disperse the hybridization fluid over the site containing the microarray of the substrate. Dispersing the hybridization fluid can provide uniform contact between the hybridization fluid and the microarray. The cover 18 can be combined with the detection frame 14 with an adhesive that is compatible with both the detection frame 14 and the cover 18. The adhesive provides either a releasable combination or a permanent combination.

さまざまな実施の形態によれば、図15は、基板がベースでありうるハウジングを示している。さまざまな実施の形態によれば、すでに説明した任意のベースを、図15に示したカバーとともに使用することができる。図15は、カバー18が上部30と圧縮プレート34とを備えうることを示している。上部30は、持ち上げられた部位22を2つ備えることができる。持ち上げられた部位22の1つは、導入ポート20を備えており、他方の持ち上げられた部位は、排出ポート160を備えている。上部30が基板10に接触するとき、圧縮プレート34が、ハイブリダイゼーション・フレーム16を、基板10へと取り付け可能な検出フレーム14へと圧縮する。図16は、上部30の底面視を示している。上部30は、導入ポート20に隣接して分散用空洞72を備えることができる。分散用空洞72は、ハイブリダイゼーション・フレーム16の内側に配置でき、ハイブリダイゼーション液体を基板10のハイブリダイゼーション・チャンバ内の部位にわたって分散させるため、漸増的な幅をもたらすことができる。ハイブリダイゼーション・チャンバからのハイブリダイゼーション液体を集めるため、同様の構造が排出ポート160に隣接して存在できる。   According to various embodiments, FIG. 15 shows a housing that can be based on a substrate. According to various embodiments, any previously described base can be used with the cover shown in FIG. FIG. 15 shows that the cover 18 can include an upper portion 30 and a compression plate 34. The upper portion 30 can include two raised portions 22. One of the lifted sites 22 includes an introduction port 20 and the other lifted site includes a discharge port 160. When the top 30 contacts the substrate 10, the compression plate 34 compresses the hybridization frame 16 into a detection frame 14 that can be attached to the substrate 10. FIG. 16 shows a bottom view of the upper portion 30. The upper portion 30 can include a distribution cavity 72 adjacent to the introduction port 20. Dispersion cavity 72 can be placed inside hybridization frame 16 and can provide an incremental width to disperse the hybridization liquid over a site within the hybridization chamber of substrate 10. A similar structure can exist adjacent to the discharge port 160 to collect the hybridization liquid from the hybridization chamber.

さまざまな実施の形態によれば、解除可能な組み合わせ機構には、ひとたび所望の圧縮が達成されるとカバーを係止位置へと動かすばねタブ、突起およびガイド、柔軟なタブが含まれうる。これらに加え、梱包の技術分野において公知の種々ある任意の解除可能なファスナを、解除可能な組み合わせ機構として実装することができる。   According to various embodiments, the releasable combination mechanism can include spring tabs, protrusions and guides, flexible tabs that move the cover to the locked position once the desired compression is achieved. In addition to these, any of various releasable fasteners known in the packaging art can be implemented as a releasable combination mechanism.

ハウジングについての種々の実施の形態の特徴の組み合わせまたは選択を、ハイブリダイゼーションのための特定の用途および処理環境向けのハウジングに適用できることを、当業者であれば理解できるであろう。したがって、すでに説明した特徴の多数の順列組み合わせに、この明細書において想到することができる。   Those skilled in the art will appreciate that the combination or selection of features of the various embodiments for the housing can be applied to the housing for a particular application and processing environment for hybridization. Thus, many permutations of the features already described can be envisaged in this document.

さまざまな実施の形態によれば、図5A〜5Dは、カバーの導入ポートおよび持ち上げられた部位を示している。図5A〜5Dは、図2Aに類似している持ち上げられた部位を示しており、ここで持ち上げられた部位は、カバーの上面から突き出してよい。図5A〜5Dに関連して説明される特徴は、持ち上げられた部位がカバーの一部であってよい図2Bおよび2Cに示されている持ち上げられた部位にも適用できる。図5A〜5Dに関連して説明される特徴は、カバーとは別個の構成部品である持ち上げられた部位にも適用可能である。図5A〜5Dに関連して説明される特徴は、持ち上げられた部位がなくカバーに直接位置している導入ポートにも適用可能である。図5Aは、持ち上げられた部位22の断面を示しており、導入ポート20、注入用空洞70、および分散用空洞72を備えている。注入用空洞70および分散用空洞72は、垂直方向の重なりおよび水平方向のわずかな重なりを有して連通できる。水平方向の重なりによって、注入装置のためのストッパを提供できる。注入装置は、ハイブリダイゼーション・チャンバへとハイブリダイゼーション流体を供給することができるが、ストッパが、注入装置が分散用空洞72およびハイブリダイゼーション・チャンバの下方に基板に接触することがないように防止できる。   According to various embodiments, FIGS. 5A-5D show the cover's introduction port and the raised portion. 5A-5D show a lifted portion similar to FIG. 2A, where the lifted portion may protrude from the top surface of the cover. The features described in connection with FIGS. 5A-5D are also applicable to the lifted site shown in FIGS. 2B and 2C, where the lifted site may be part of the cover. The features described in connection with FIGS. 5A-5D are also applicable to lifted sites that are separate components from the cover. The features described in connection with FIGS. 5A-5D are also applicable to an introduction port that is located directly on the cover without a lifted site. FIG. 5A shows a cross-section of the raised portion 22, which includes an introduction port 20, an injection cavity 70, and a dispersion cavity 72. The injection cavity 70 and the dispersion cavity 72 can communicate with each other with a vertical overlap and a slight horizontal overlap. A horizontal overlap can provide a stopper for the infusion device. The injection device can supply hybridization fluid to the hybridization chamber, but the stopper can prevent the injection device from contacting the substrate under the dispersion cavity 72 and the hybridization chamber. .

用語「注入装置」は、ここで使用されるとき、ハイブリダイゼーション流体をハイブリダイゼーション・チャンバへと供給する任意の装置を指す。注入装置には、これらに限られるわけではないが、ピペット、シリンジ、筒、および研究室用または製造用流体の処置の技術分野において公知の他の任意の装置が含まれうる。注入装置は、自動化されてもよく、手動で操作されてもよい。   The term “injection device” as used herein refers to any device that supplies a hybridization fluid to a hybridization chamber. Infusion devices may include, but are not limited to, pipettes, syringes, barrels, and any other device known in the laboratory or manufacturing fluid treatment arts. The infusion device may be automated or manually operated.

図5Bは、持ち上げられた部位22の導入ポート20内に配置された注入装置74の断面を示している。注入装置74が下方の基板に接触することがないよう、導入ポート20を、注入装置74を抑止するように構成できる。ハイブリダイゼーション流体によって置き換えられたガスが周囲の環境へと逃げ出すことができるよう、導入ポート20を、注入装置74の周囲に開口をもたらすように構成できる。注入装置74を抑止した状態で、ハイブリダイゼーション流体をオーバヘッド空洞76へと取り出すことができる。ハイブリダイゼーション流体は、邪魔されることなくオーバヘッド空洞76を離れ、ハイブリダイゼーション用体積の一部のみを満たす。図5Cは、持ち上げられた部位22の導入ポート20内に配置された注入装置74の断面を示している。持ち上げられた部位22は、ハイブリダイゼーション流体によって置き換えられたガスが周囲の環境へと逃げ出すことができるよう、排出ポート78を備えることができる。排出ポート78は、ハイブリダイゼーションの際にハイブリダイゼーション流体が逃げ出すことが事実上無いよう、充分小さい幅を有するように構成でき、あるいは導入ポート20とともにキャップ36で覆うことができる。図5Dは、持ち上げられた部位22の導入ポート20内に配置された注入装置74の断面を示している。導入ポート20を、栓によって塞ぐことができ、あるいはキャップ36の一部によって塞ぐことができる。塞がれた導入ポート20は、注入装置74を抑止するように構成されている。栓および/またはキャップは、ハイブリダイゼーション手順の際のハイブリダイゼーション流体の蒸発を抑えつつ、ハイブリダイゼーション流体によって置き換えられたガスが逃げ出すことができるよう、ガス透過性の材料で構成できる。持ち上げられた部位22は、注入装置74が下方の基板に接触することがないようにするため、オーバヘッド空洞76への注入装置74の挿入のための奥行きをもたらすことができる。導入ポート20の長さおよび/または幅は、注入装置74が基板に接触することがないように構成することができる。さまざまな実施の形態によれば、カバーの他の部分に、導入ポートが注入装置によって占められた状態でハイブリダイゼーション流体によって置き換えられたガスが逃げ出すことができるようにするための排出ポートを備えることができる。   FIG. 5B shows a cross-section of the infusion device 74 located in the introduction port 20 of the lifted site 22. The inlet port 20 can be configured to inhibit the injector 74 so that the injector 74 does not contact the underlying substrate. The introduction port 20 can be configured to provide an opening around the infusion device 74 so that gas displaced by the hybridization fluid can escape to the surrounding environment. With the injection device 74 inhibited, the hybridization fluid can be removed into the overhead cavity 76. The hybridization fluid leaves the overhead cavity 76 undisturbed and fills only a portion of the hybridization volume. FIG. 5C shows a cross-section of the infusion device 74 located in the introduction port 20 of the lifted site 22. The raised site 22 can be provided with an exhaust port 78 so that gas displaced by the hybridization fluid can escape to the surrounding environment. The outlet port 78 can be configured to have a sufficiently small width so that the hybridization fluid does not substantially escape during hybridization, or can be covered with the cap 36 along with the inlet port 20. FIG. 5D shows a cross-section of the infusion device 74 located in the introduction port 20 of the lifted site 22. The introduction port 20 can be blocked by a plug or can be blocked by a portion of the cap 36. The blocked introduction port 20 is configured to inhibit the injection device 74. The stopper and / or cap can be constructed of a gas permeable material so that gas displaced by the hybridization fluid can escape while suppressing evaporation of the hybridization fluid during the hybridization procedure. The raised portion 22 can provide depth for insertion of the infusion device 74 into the overhead cavity 76 so that the infusion device 74 does not contact the underlying substrate. The length and / or width of the introduction port 20 can be configured such that the implanter 74 does not contact the substrate. According to various embodiments, the other part of the cover is provided with an exhaust port for allowing gas displaced by the hybridization fluid to escape while the inlet port is occupied by the injection device Can do.

さまざまな実施の形態によれば、導入ポートを、円柱形または円錐形に構成できる。導入ポートは、自動液体供給装置から注入装置先端または注入装置の先細りの先端を受け入れるため、先細りの穴であってよい。導入ポート(または、排出ポート)には、自動注入のためにバルブ類、ルアー(Luer)類、棘、Oリングなどの液体用フィッティング類を受け入れるため、ねじ山を設けてもよい。導入ポートを、隔膜、先細りの栓、ねじ付きの栓、またはキャップの一部であってよくキャップとは別であってもよい同様の装置で密封してもよい。   According to various embodiments, the introduction port can be configured to be cylindrical or conical. The introduction port may be a tapered hole to accept an infusion device tip or a tapered tip of the infusion device from an automatic liquid supply device. The inlet port (or outlet port) may be threaded to accept fluid fittings such as valves, luers, barbs, o-rings for automatic injection. The introduction port may be sealed with a septum, a tapered plug, a threaded plug, or a similar device that may be part of the cap or may be separate from the cap.

さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイゼーション流体の添加は、ハイブリダイゼーションの技術分野において公知のとおり、基板に数回の洗浄および試薬添加ステップを加えること、および攪拌を含んでいる。次いで、基板を、手動またはロボットでハウジングから取り出すことができる。検出を容易にするとともに、検出を妨げうる気泡を検出チャンバから取り除くため、検出チャンバをオーバーレイ流体で満たすことができる。検出のため平坦な光学的表面をもたらすため、カバースリップまたはオーバーレイが、検出フレーム上に配置される。   According to various embodiments, the addition of the hybridization fluid includes applying several washing and reagent addition steps to the substrate and agitation, as is known in the hybridization art. The substrate can then be removed from the housing manually or robotically. The detection chamber can be filled with an overlay fluid to facilitate detection and remove bubbles from the detection chamber that can interfere with detection. A cover slip or overlay is placed on the detection frame to provide a flat optical surface for detection.

さまざまな実施の形態によれば、図12および13は、基板および検出チャンバを示している。図12は、マイクロアレイ12が拘束されてなる基板10を、検出フレーム14とともに示している。マイクロアレイ12は、図12のように単一であってよく、あるいは複数のセクションに分割されていてもよい。検出フレーム14は、ハイブリダイゼーション・フレームの材料よりも硬い材料で作ることができる。検出フレーム14は、カバースリップ130をマイクロアレイ12に対して事実上平行に保持するように構成され、検出チャンバ内の検出用体積のハイブリダイゼーション流体を囲んでいる。カバースリップ130は、検出のために透明であってよく、ガラスまたはプラスチックで構成できる。一実施の形態においては、検出チャンバが、2.0〜3.0ミリリットルの検出用体積を保持できる。図13は、仕切り140によって隔てられたマイクロアレイ142のアレイが拘束されてなる基板10を、検出フレーム14とともに示している。仕切り140が、カバースリップを検出フレーム14上に配置することによって、流通不能に絶縁され検出器によって個々に取り調べることができるチャンバのアレイがもたらされるよう、検出チャンバをチャンバのアレイに分割している。   According to various embodiments, FIGS. 12 and 13 show a substrate and a detection chamber. FIG. 12 shows the substrate 10 on which the microarray 12 is constrained together with the detection frame 14. The microarray 12 may be single as shown in FIG. 12, or may be divided into a plurality of sections. The detection frame 14 can be made of a material that is harder than the material of the hybridization frame. The detection frame 14 is configured to hold the coverslip 130 substantially parallel to the microarray 12 and surrounds a detection volume of hybridization fluid in the detection chamber. Cover slip 130 may be transparent for detection and may be composed of glass or plastic. In one embodiment, the detection chamber can hold a detection volume of 2.0-3.0 milliliters. FIG. 13 shows the substrate 10 together with the detection frame 14 on which the array of microarrays 142 separated by the partition 140 is constrained. A partition 140 divides the detection chamber into an array of chambers such that placing a coverslip on the detection frame 14 results in an array of chambers that are isolated from flow and can be individually examined by the detector. .

さまざまな実施の形態によれば、図18A〜18Fは、基板および検出フレームの断面を示している、図18A〜18Fは、基板10が支持体180、接着層182、および結合層184を備えうることを示している。マイクロアレイ12は、結合層184に結合する。結合層184は、ナイロン、セルロース、ニトロセルロース、ゲル、重合体、または高分子化学の技術分野において公知の他の多孔膜であってよい。結合層184は、基板の支持体180および接着層182へと、噴霧することができ、積層させることができ、化学気相成長法によって堆積させることができ、あるいは静電的な堆積によって堆積させることができる。支持体180は、吸収性でなくてよい。支持体180は、ガラス、溶融石英、シリコン、プラスチック、金属、セラミック、または重合体であってよい。接着層182は、感圧性のアクリル系接着剤など、ハイブリダイゼーション・チャンバを密封するため疎水性であってよい。検出フレーム14を、マイクロアレイ、基板10の層のうちの任意の1つ、またはそれらの層の界面に貼り付けることができる。検出フレーム14は、これらのそれぞれに、自身の固有の接着剤によって貼り付けることができ、あるいはこれらの層の粘着特性を利用して貼り付けることができる。図18Aには、マイクロアレイ12に貼り付けられた検出フレーム14が示されている。図18Bには、結合層184とマイクロアレイ12との界面に貼り付けられた検出フレーム14が示されている。図18Cには、結合層184に貼り付けられた検出フレーム14が示されている。図18Dには、結合層184と接着層182との界面に貼り付けられた検出フレーム14が示されている。図18Eには、接着層182に貼り付けられた検出フレーム14が示されている。図18Fには、接着層182と支持体180との界面に貼り付けられた検出フレーム14が示されている。これら接着性の接触がそれぞれ、ハイブリダイゼーション・チャンバの底部の密封をもたらしている。さまざまな実施の形態によれば、検出フレーム14を、結合層184を貫いて接着層182に貼り付けることができる。支持体180を、接着層182および結合層184でコートすることができる。検出フレーム14の輪郭を、結合層184から取り除くことができる。検出フレーム14を、結合層が取り除かれてなる接着層182上に配置することができる。   According to various embodiments, FIGS. 18A-18F show cross sections of a substrate and a detection frame. FIGS. 18A-18F illustrate that the substrate 10 can include a support 180, an adhesive layer 182, and a bonding layer 184. It is shown that. The microarray 12 is bonded to the bonding layer 184. The tie layer 184 may be nylon, cellulose, nitrocellulose, gel, polymer, or other porous membrane known in the polymer chemistry art. The bonding layer 184 can be sprayed, laminated, deposited by chemical vapor deposition, or deposited by electrostatic deposition onto the substrate support 180 and adhesive layer 182. be able to. The support 180 may not be absorbent. The support 180 may be glass, fused silica, silicon, plastic, metal, ceramic, or polymer. The adhesive layer 182 may be hydrophobic to seal the hybridization chamber, such as a pressure sensitive acrylic adhesive. The detection frame 14 can be affixed to the microarray, any one of the layers of the substrate 10, or the interface of those layers. The detection frame 14 can be affixed to each of these with its own adhesive, or can be affixed using the adhesive properties of these layers. FIG. 18A shows the detection frame 14 attached to the microarray 12. FIG. 18B shows the detection frame 14 attached to the interface between the coupling layer 184 and the microarray 12. FIG. 18C shows the detection frame 14 attached to the bonding layer 184. FIG. 18D shows the detection frame 14 attached to the interface between the bonding layer 184 and the adhesive layer 182. FIG. 18E shows the detection frame 14 attached to the adhesive layer 182. FIG. 18F shows the detection frame 14 attached to the interface between the adhesive layer 182 and the support 180. Each of these adhesive contacts provides a seal at the bottom of the hybridization chamber. According to various embodiments, the detection frame 14 can be affixed to the adhesive layer 182 through the bonding layer 184. Support 180 can be coated with adhesive layer 182 and tie layer 184. The contour of the detection frame 14 can be removed from the coupling layer 184. The detection frame 14 can be placed on the adhesive layer 182 from which the binding layer has been removed.

さまざまな実施の形態によれば、結合層184は透明であってよく、あるいは不透明であってもよい。結合層184を不透明にして検出時の光の吸収を大きくするため、黒化することができる。吸収を大きくすることによって、結合層184によって屈折される光が少なくなり、検出器に雑音信号を生じさせる光が少なくなる。結合層184は、その組成にカーボンブラックを添加することによって、黒化することができる。結合層184が、透明または不透明な性質の複数の層を備えてもよい。   According to various embodiments, the bonding layer 184 can be transparent or opaque. Since the coupling layer 184 is made opaque to increase light absorption during detection, it can be blackened. By increasing the absorption, less light is refracted by the coupling layer 184 and less light causes a noise signal at the detector. The bonding layer 184 can be blackened by adding carbon black to its composition. The bonding layer 184 may comprise multiple layers that are transparent or opaque in nature.

さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイズのための方法が、カバーを備えるハウジングを提供すること、マイクロアレイを備える基板を提供すること、フレームと基板の一部分とを含むハイブリダイゼーション・チャンバを提供すること、ハイブリダイゼーション流体をマイクロアレイにわたって分散させること、およびSPRによってハイブリダイゼーションを検出すること、を含むことができる。基板を提供することは、基板に格子を組み合わせることを含むことができる。基板を提供することは、基板にプリズムを組み合わせることを含むことができる。   According to various embodiments, a method for hybridization provides a housing with a cover, a substrate with a microarray, a hybridization chamber that includes a frame and a portion of the substrate. Dispersing the hybridization fluid across the microarray and detecting hybridization by SPR. Providing a substrate can include combining a lattice with the substrate. Providing the substrate can include combining a prism with the substrate.

さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイズのための方法が、ベースとカバーとを備えるハウジングを提供すること、マイクロアレイを備える基板を提供すること、フレームと基板の一部分とを含むハイブリダイゼーション・チャンバを提供すること、およびハイブリダイゼーション・チャンバを密封しフレームを圧縮するため、カバーをベースへと解除可能に組み合わせること、を含むことができる。解除可能に組み合わせることは、カバーを押し下げて係止位置までスライドさせること、カバーを押し下げて係止位置に拘束すること、カバーを係止位置まで回転させること、ならびにベースを係止位置までスライドさせること、を含むことができる。カバーは、ヒンジ付けされた部位を備えてもよく、解除可能に組み合わせることが、ヒンジ付けされた部位を反転させて係止位置に拘束することを含むことができる。   According to various embodiments, a method for hybridization includes providing a housing comprising a base and a cover, providing a substrate comprising a microarray, a hybridization chamber comprising a frame and a portion of the substrate. And releasably combining the cover to the base to seal the hybridization chamber and compress the frame. The releasable combination means that the cover is pushed down and slid to the locking position, the cover is pushed down and restrained to the locking position, the cover is rotated to the locking position, and the base is slid to the locking position. Can be included. The cover may comprise a hinged portion and releasable combination may include flipping the hinged portion and constraining it to the locked position.

さまざまな実施の形態によれば、ハイブリダイゼーション方法が、ハイブリダイゼーション流体をハイブリダイゼーション用体積に供給すること、流体をマイクロアレイとハイブリダイズさせること、カバーとベースとを解放すること、ハイブリダイゼーション・フレームを取り除くこと、検出フレーム上にカバースリップを配置して検出用体積を密封すること、およびマイクロアレイ上のハイブリダイゼーションの結果を検出すること、を含むことができる。この方法は、基板をベース内に配置すること、ハイブリダイゼーション・フレームを検出フレームに近接配置すること、およびカバーとベースを解除可能に組み合わせること、を含むことができる。   According to various embodiments, the hybridization method includes supplying a hybridization fluid to the hybridization volume, hybridizing the fluid with the microarray, releasing the cover and base, and a hybridization frame. Removing, placing a coverslip on the detection frame to seal the detection volume, and detecting the result of the hybridization on the microarray. The method can include placing the substrate in the base, placing the hybridization frame proximate to the detection frame, and releasably combining the cover and base.

本明細書および添付の特許請求の範囲の目的において、そのようでないと特記されない限りは、量、割合、ならびに明細書および特許請求の範囲で使用される他の数値を表現するすべての数は、あらゆる場合において用語「約」によって修飾されていると理解すべきである。したがって、そうではないと特記されない限りは、明細書および添付の特許請求の範囲に記載の数値パラメータは、本発明によって得ようと望む所望の特性に応じて変化しうるおおよその値である。請求項の技術的範囲への均等論の適用を制限しようとするものではないが、最低限でも、数値パラメータのそれぞれは、少なくとも報告された有効数字の桁数に照らして解釈されるべきであり、通常の切り上げ切り捨ての技法を適用して解釈されるべきである。   For the purposes of this specification and the appended claims, unless expressly stated otherwise, all numbers expressing amounts, proportions and other numerical values used in the specification and claims are: It should be understood that in all cases it is modified by the term “about”. Thus, unless otherwise specified, the numerical parameters set forth in the specification and appended claims are approximate values that may vary depending on the desired properties desired to be obtained by the present invention. Although not intended to limit the application of the doctrine of equivalents to the technical scope of the claims, at a minimum, each of the numerical parameters should be interpreted in light of at least the reported number of significant digits. Should be interpreted by applying normal rounding techniques.

本発明の幅広い技術的範囲を示している数値範囲およびパラメータが、おおよその値であるにもかかわらず、特定の例において記載された数値は、可能な限り精密に報告されている。しかしながら、あらゆる数値には、それらのそれぞれの検査測定において見られる標準偏差から必然的にもたらされる或る程度の誤差がつきものである。さらに、本明細書に開示した範囲はすべて、その範囲に包含されるあらゆるすべての部分的範囲を含むものと理解すべきである。例えば、「1〜10」という範囲は、1という最小値と10という最大値との間(1および10を含む)のあらゆるすべての部分的範囲を含み、すなわち、例えば5.5〜10など、1以上の最小値と10以下の最小値とを有するあらゆるすべての部分的範囲を含んでいる。   Although the numerical ranges and parameters representing the broad technical scope of the present invention are approximate, the numerical values set forth in the specific examples are reported as precisely as possible. However, every numerical value is accompanied by some degree of error that inevitably results from the standard deviations found in their respective test measurements. Moreover, all ranges disclosed herein are to be understood to include any and all sub-ranges subsumed therein. For example, a range of “1-10” includes any and all subranges between a minimum value of 1 and a maximum value of 10 (including 1 and 10), ie, 5.5-10, etc. Includes all subranges having a minimum value of 1 or more and a minimum value of 10 or less.

本明細書および添付の特許請求の範囲において使用されるとき、「a」、「an」、および「the」といった単数形が、明白かつ明確に1つの対象物に限定されていない限り複数の対象物を含むことに、注意すべきである。すなわち、「基板(a substrate)」と言及した場合には、基板が2つ以上である場合が含まれる。本明細書にて使用されるとき、「含む(include)」およびその文法的変種は、何かを限定しようと意図するものではなく、リストその他における物品への言及は、リストに挙げられた物品の代替となることができあるいはリストに挙げられた物品に加えることができる他の同様の物品を排除するものではない。   As used herein and in the appended claims, the singular forms “a”, “an”, and “the” are intended to refer to a plurality of objects unless the object is clearly and clearly limited to one object. It should be noted that it contains things. That is, a reference to “a substrate” includes a case where there are two or more substrates. As used herein, “include” and grammatical variations thereof are not intended to limit anything, and references to articles in the list and others refer to articles listed. It does not exclude other similar items that can be substituted for or added to the listed items.

以上説明したさまざまな実施の形態について、本発明の教示の技術的思想および技術的範囲から離れることなくさまざまな変更および変形が可能であることは、当業者にとって明らかであろう。したがって、ここに説明したさまざまな実施の形態は、添付の特許請求の範囲の技術的範囲にある他の変更および変形ならびにそれらの均等物を包含するものである。   It will be apparent to those skilled in the art that various modifications and variations can be made in the various embodiments described above without departing from the spirit and scope of the teachings of the invention. Accordingly, the various embodiments described herein are intended to embrace other modifications and variations that fall within the scope of the appended claims and their equivalents.

添付の図面は、本明細書に組み込まれて本明細書の一部を構成するが、さまざまな実施の形態を示している。
図1A〜1Cは、近接する検出およびハイブリダイゼーション・フレームの種々の実施の形態を示している。 図2A〜2Cは、カバーの種々の実施の形態を示している。 図3は、組み立てられ分解された装置の種々の実施の形態を示している。 図4は、組み立てられ分解された装置の種々の実施の形態を示している。 図5A〜5Dは、導入ポートおよび持ち上げられた部位について、種々の実施の形態を示している。 図6は、組み立てられ分解された装置の種々の実施の形態を示している。 図7は、組み立てられ分解された装置の種々の実施の形態を示している。 図9は、組み立てられ分解された装置の種々の実施の形態を示している。 図9は、組み立てられ分解された装置の種々の実施の形態を示している。 図10は、組み立てられ分解された装置の種々の実施の形態を示している。 図11は、組み立てられ分解された装置の種々の実施の形態を示している。 図12は、基板および検出フレームの種々の実施の形態を示しており、検出のためカバースリップを備えている。 図13は、基板および検出フレームの種々の実施の形態を示しており、チャンバおよびマイクロアレイのアレイを形成する複数の仕切りを備えている。 図14は、基板および検出フレームの種々の実施の形態を示しており、SPR検出のためのカバーを備えている。 図15は、ハイブリダイゼーション流体の流通のため導入ポートおよび排出ポートを備えるカバーについて、種々の実施の形態を示している。 図16は、導入ポートおよび排出ポートを備えるカバーについて、種々の実施の形態を示している。 図17A〜17Fは、基板の種々の実施の形態を示しており、検出フレームの支持体、接着層、結合層、およびマイクロアレイへの取り付けを示すために拡大されている。 図18は、キャップの種々の実施の形態を示している。 図19は、SPRのための組み合わせの種々の実施の形態を示している。
The accompanying drawings, which are incorporated in and constitute a part of this specification, illustrate various embodiments.
1A-1C show various embodiments of the proximity detection and hybridization frames. 2A-2C show various embodiments of the cover. FIG. 3 shows various embodiments of the assembled and disassembled device. FIG. 4 shows various embodiments of the assembled and disassembled device. 5A-5D show various embodiments for the introduction port and the lifted site. FIG. 6 shows various embodiments of the assembled and disassembled device. FIG. 7 shows various embodiments of the assembled and disassembled device. FIG. 9 shows various embodiments of the assembled and disassembled device. FIG. 9 shows various embodiments of the assembled and disassembled device. FIG. 10 shows various embodiments of the assembled and disassembled device. FIG. 11 shows various embodiments of the assembled and disassembled device. FIG. 12 shows various embodiments of the substrate and detection frame, with a cover slip for detection. FIG. 13 shows various embodiments of the substrate and detection frame, with multiple partitions forming an array of chambers and microarrays. FIG. 14 shows various embodiments of the substrate and the detection frame, with a cover for SPR detection. FIG. 15 shows various embodiments of a cover having an introduction port and a discharge port for the flow of hybridization fluid. FIG. 16 shows various embodiments of the cover including the introduction port and the discharge port. 17A-17F show various embodiments of the substrate, enlarged to show attachment of the detection frame to the support, adhesive layer, binding layer, and microarray. FIG. 18 shows various embodiments of the cap. FIG. 19 shows various embodiments of combinations for SPR.

Claims (35)

ハイブリダイゼーションのための装置であって、
基板、および
検出フレーム、ハイブリダイゼーション・フレーム、および該基板の一部分からなるハイブリダイゼーション・チャンバ
を含んでおり、
該検出フレームが、該基板上に位置し、該ハイブリダイゼーション・フレームが、該ハイブリダイゼーション・チャンバを形成すべく該検出フレームに近接して位置している装置。
An apparatus for hybridization comprising:
A substrate, and a detection frame, a hybridization frame, and a hybridization chamber comprising a portion of the substrate;
An apparatus in which the detection frame is positioned on the substrate and the hybridization frame is positioned proximate to the detection frame to form the hybridization chamber.
さらに、前記基板およびハイブリダイゼーション・チャンバのためのハウジングを有しており、該ハウジングが、ベースおよびカバーからなる請求項1に記載の装置。 The apparatus of claim 1, further comprising a housing for the substrate and hybridization chamber, the housing comprising a base and a cover. 前記ベースおよび前記カバーが、前記ハイブリダイゼーション・チャンバを密封すべく解除可能に組み合わされる請求項2に記載の装置。 The apparatus of claim 2, wherein the base and the cover are releasably combined to seal the hybridization chamber. 前記ハイブリダイゼーション・フレームが、圧縮可能であって前記カバーと封止を形成することができる請求項2に記載の装置。 The apparatus of claim 2, wherein the hybridization frame is compressible and can form a seal with the cover. 前記カバーが、圧縮プレートを有している請求項4に記載の装置。 The apparatus of claim 4, wherein the cover comprises a compression plate. 前記カバーが持ち上げられた部位を有している請求項2に記載の装置。 The apparatus of claim 2, wherein the cover has a raised portion. 前記持ち上げられた部位が、導入ポートを有している請求項6に記載の装置。 The apparatus of claim 6, wherein the raised portion has an introduction port. 前記導入ポートが、注入装置の前記基板への接触を防止している請求項7に記載の装置。 The apparatus of claim 7, wherein the introduction port prevents contact of the infusion device to the substrate. 前記持ち上げられた部位が、前記カバーの上面から突き出している請求項6に記載の装置。 The apparatus according to claim 6, wherein the raised portion protrudes from an upper surface of the cover. 前記持ち上げられた部位が、前記カバーの一部分である請求項6に記載の装置。 The apparatus of claim 6, wherein the raised portion is a portion of the cover. 前記ハウジングが、さらに窓を有しており、該窓が、前記基板に添えられたバーコードへのアクセスを提供している請求項2に記載の装置。 The apparatus of claim 2, wherein the housing further includes a window, the window providing access to a barcode attached to the substrate. 前記カバーが、ハイブリダイゼーション流体の流通のため、導入ポートおよび排出ポートを有している請求項2に記載の装置。 The apparatus according to claim 2, wherein the cover has an introduction port and an exhaust port for circulation of hybridization fluid. さらに器具を含んでおり、該器具が、ホルダおよびリッドを有している請求項1に記載の装置。 The apparatus of claim 1, further comprising an instrument, the instrument comprising a holder and a lid. 前記ホルダおよびリッドが、前記ハイブリダイゼーション・チャンバを密封すべく閉じられる請求項13に記載の装置。 The apparatus of claim 13, wherein the holder and lid are closed to seal the hybridization chamber. 前記基板の前記一部分が、マイクロアレイを有している請求項1に記載の装置。 The apparatus of claim 1, wherein the portion of the substrate comprises a microarray. ハイブリダイゼーション・フレームが、前記検出フレーム上に位置している請求項1に記載の装置。 The apparatus of claim 1, wherein a hybridization frame is located on the detection frame. 前記検出フレームが、前記ハイブリダイゼーション・フレームよりも硬い弾性材料で構成されており、検出チャンバを形成している請求項1に記載の装置。 The apparatus according to claim 1, wherein the detection frame is made of an elastic material harder than the hybridization frame and forms a detection chamber. 前記検出チャンバが、複数の仕切りを含んでおり、該複数の仕切りが、チャンバのアレイを形成しており、該チャンバのアレイが、マイクロアレイのアレイと流体で接触する請求項17に記載の装置。 The apparatus of claim 17, wherein the detection chamber includes a plurality of partitions, the plurality of partitions forming an array of chambers, the array of chambers being in fluid contact with the array of microarrays. ハイブリダイゼーションのための装置であって、
ベースとカバーとを有するハウジング、
該ベース内に配置され、マイクロアレイを有している基板、および
フレームと該基板の一部分とからなるハイブリダイゼーション・チャンバ
を有しており、
該カバーが、該ハイブリダイゼーション・チャンバを密封すべく該ベースに解除可能に組み合わされ、
該カバーが、注入装置が該マイクロアレイに接触しないようにするための導入ポートを有している装置。
An apparatus for hybridization comprising:
A housing having a base and a cover,
A substrate disposed within the base and having a microarray, and a hybridization chamber comprising a frame and a portion of the substrate;
The cover is releasably associated with the base to seal the hybridization chamber;
A device wherein the cover has an introduction port to prevent the infusion device from contacting the microarray.
前記カバーが、持ち上げられた部位を、前記ハイブリダイゼーション・チャンバの上方に位置させて有している請求項19に記載の装置。 20. The apparatus of claim 19, wherein the cover has a raised portion positioned above the hybridization chamber. 前記持ち上げられた部位が、前記導入ポートを有している請求項20に記載の装置。 21. The apparatus of claim 20, wherein the lifted portion has the introduction port. 前記持ち上げられた部位が、注入用空洞および分散用空洞を有しており、該注入用空洞および分散用空洞が、前記注入装置が前記基板の前記一部分に接触することがないようにすべく配置されている請求項21に記載の装置。 The raised portion has an injection cavity and a dispersion cavity, and the injection cavity and the dispersion cavity are arranged so that the implanter does not contact the portion of the substrate. The apparatus of claim 21. 導入ポートが、前記注入装置が前記基板に接触することがないようにするため前記注入装置を抑止するように構成されている請求項19に記載の装置。 The apparatus of claim 19, wherein an introduction port is configured to inhibit the implanter so that the implanter does not contact the substrate. ハイブリダイズのための方法であって、
ベースとカバーとを有するハウジングを提供すること、
マイクロアレイを有する基板を提供すること、
フレームと該基板の一部分とを含むハイブリダイゼーション・チャンバを提供すること、および
該ハイブリダイゼーション・チャンバを密封し該フレームを圧縮するため、該カバーを該ベースへと解除可能に組み合わせること
を含んでいる方法。
A method for hybridization comprising:
Providing a housing having a base and a cover;
Providing a substrate having a microarray;
Providing a hybridization chamber including a frame and a portion of the substrate; and releasably combining the cover to the base to seal the hybridization chamber and compress the frame. Method.
解除可能に組み合わせることが、
前記カバーを押し下げて係止位置までスライドさせること
を含んでいる請求項24に記載の方法。
The releasable combination
25. The method of claim 24, comprising depressing the cover and sliding it to a locked position.
解除可能に組み合わせることが、
前記カバーを押し下げて係止位置に拘束すること
を含んでいる請求項24に記載の方法。
The releasable combination
25. The method of claim 24, comprising depressing the cover and restraining it in the locked position.
解除可能に組み合わせることが、
前記カバーを係止位置まで回転させること
を含んでいる請求項24に記載の方法。
The releasable combination
The method of claim 24 including rotating the cover to a locked position.
解除可能に組み合わせることが、
前記ベースを係止位置までスライドさせること
を含んでいる請求項24に記載の方法。
The releasable combination
The method of claim 24 including sliding the base to a locked position.
前記カバーが、ヒンジ付けされた部位を有しており、
解除可能に係止することが、
前記ヒンジ付けされた部位を反転させて係止位置に拘束すること
を含んでいる請求項24に記載の方法。
The cover has a hinged portion;
To be releasably locked,
25. The method of claim 24, comprising flipping the hinged portion and constraining it to a locked position.
ハイブリダイゼーションのための装置であって、
ベースとカバーとを有し、該ベースおよび該カバーが解除可能に組み合わされるハウジング、
マイクロアレイを有し、該ハウジングに収容されるように構成されている基板、
該基板上に位置し、該基板とともに検出用体積を形成する検出フレーム、ならびに
該基板および該カバーとともにハイブリダイゼーション用体積を形成するハイブリダイゼーション・フレーム
を有しており、
該ハイブリダイゼーション用体積および該検出用体積が、流体で該マイクロアレイと接触する装置。
An apparatus for hybridization comprising:
A housing having a base and a cover, wherein the base and the cover are releasably combined;
A substrate having a microarray and configured to be received in the housing;
A detection frame located on the substrate and forming a detection volume with the substrate; and a hybridization frame forming a hybridization volume with the substrate and the cover;
An apparatus in which the hybridization volume and the detection volume are in contact with the microarray with a fluid.
請求項30に記載の装置を使用するハイブリダイゼーションの方法であって、
ハイブリダイゼーション流体を前記ハイブリダイゼーション用体積に供給すること、
該流体を前記マイクロアレイとハイブリダイズさせること、
前記カバーおよび前記ベースを解放すること、
前記ハイブリダイゼーション・フレームを取り除くこと、
前記検出フレーム上にカバースリップを配置して前記検出用体積を密封すること、および
該マイクロアレイ上の該ハイブリダイズの結果を検出すること
を含んでいる方法。
A method of hybridization using the apparatus of claim 30 comprising:
Supplying a hybridization fluid to the hybridization volume;
Hybridizing the fluid with the microarray;
Releasing the cover and the base;
Removing the hybridization frame;
Placing a coverslip on the detection frame to seal the detection volume and detecting the result of the hybridization on the microarray.
請求項30に記載の装置を組み立てるための方法であって、
前記基板を前記ベース内に配置すること、
前記ハイブリダイゼーション・フレームを前記検出フレームに近接配置すること、および
前記カバーおよび前記ベースを解除可能に組み合わせること
を含んでいる方法。
A method for assembling the apparatus of claim 30 comprising:
Placing the substrate in the base;
Placing the hybridization frame proximate to the detection frame, and releasably combining the cover and the base.
ハイブリダイゼーションのための装置であって、
結合層および支持体からなり、マイクロアレイを有している基板、および
フレームと該基板の一部分とからなり、該フレームが該結合層を貫いて該支持体上に位置しているハイブリダイゼーション・チャンバ
を有しており、
該結合層が、吸収のための黒化剤を含んでいる装置。
An apparatus for hybridization comprising:
A substrate comprising a binding layer and a support, having a microarray, and a hybridization chamber comprising a frame and a portion of the substrate, the frame penetrating the binding layer and positioned on the support. Have
The device wherein the tie layer contains a blackening agent for absorption.
前記基板およびハイブリダイゼーション・チャンバのためのハウジングをさらに有しており、該ハウジングが、ベースおよびカバーを有している請求項33に記載の装置。 34. The apparatus of claim 33, further comprising a housing for the substrate and hybridization chamber, the housing having a base and a cover. 前記ベースおよび前記カバーが、前記ハイブリダイゼーション・チャンバを密封すべく解除可能に組み合わされる請求項34に記載の装置。 35. The apparatus of claim 34, wherein the base and the cover are releasably combined to seal the hybridization chamber.
JP2006533492A 2003-05-30 2004-05-28 Apparatus and method for hybridization and SPR detection Pending JP2007502435A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/448,803 US20040241659A1 (en) 2003-05-30 2003-05-30 Apparatus and method for hybridization and SPR detection
US10/448,856 US20040241660A1 (en) 2003-05-30 2003-05-30 Apparatus and method for hybridization
PCT/US2004/016907 WO2004108268A1 (en) 2003-05-30 2004-05-28 Apparatus and method for hybridization and spr detection

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007502435A true JP2007502435A (en) 2007-02-08

Family

ID=33513821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006533492A Pending JP2007502435A (en) 2003-05-30 2004-05-28 Apparatus and method for hybridization and SPR detection

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1628753A1 (en)
JP (1) JP2007502435A (en)
KR (1) KR100706464B1 (en)
WO (1) WO2004108268A1 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009072332A1 (en) * 2007-12-04 2009-06-11 Shimadzu Corporation Reactor and reaction treatment method
JP2010008210A (en) * 2008-06-26 2010-01-14 Fujikura Ltd Immersion sensor
WO2014178385A1 (en) * 2013-04-30 2014-11-06 日本精工株式会社 Target substance-capturing device and target substance detection device

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008002951A2 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Ge Healthcare Bio-Sciences Ab Chamber apparatus
US20190300945A1 (en) 2010-04-05 2019-10-03 Prognosys Biosciences, Inc. Spatially Encoded Biological Assays
US10787701B2 (en) 2010-04-05 2020-09-29 Prognosys Biosciences, Inc. Spatially encoded biological assays
AU2011237729B2 (en) 2010-04-05 2014-04-03 Prognosys Biosciences, Inc. Spatially encoded biological assays
GB201106254D0 (en) 2011-04-13 2011-05-25 Frisen Jonas Method and product
CN111662960B (en) 2013-06-25 2024-04-12 普罗格诺西斯生物科学公司 Spatially encoded bioanalytical analysis using microfluidic devices
EP4151748B1 (en) 2015-04-10 2023-12-20 10x Genomics Sweden AB Spatially distinguished, multiplex nucleic acid analysis of biological specimens
WO2020123320A2 (en) 2018-12-10 2020-06-18 10X Genomics, Inc. Imaging system hardware
WO2020219901A1 (en) * 2019-04-26 2020-10-29 10X Genomics, Inc. Imaging support devices
WO2021236929A1 (en) 2020-05-22 2021-11-25 10X Genomics, Inc. Simultaneous spatio-temporal measurement of gene expression and cellular activity

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000333667A (en) * 1999-04-27 2000-12-05 Agilent Technol Inc Variable volume and hermetically sealed container for chemical solution
US6258593B1 (en) * 1999-06-30 2001-07-10 Agilent Technologies Inc. Apparatus for conducting chemical or biochemical reactions on a solid surface within an enclosed chamber
JP2003501620A (en) * 1999-05-27 2003-01-14 オーキッド・バイオサイエンシーズ・インコーポレイテッド Gene assay system
JP2003057237A (en) * 2001-05-25 2003-02-26 Tecan Trading Ag Device for providing hybridization chamber, process unit, and system for hybridizing nucleic acid sample, protein, and tissue section

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5188963A (en) * 1989-11-17 1993-02-23 Gene Tec Corporation Device for processing biological specimens for analysis of nucleic acids
US5856174A (en) * 1995-06-29 1999-01-05 Affymetrix, Inc. Integrated nucleic acid diagnostic device
US5849208A (en) * 1995-09-07 1998-12-15 Microfab Technoologies, Inc. Making apparatus for conducting biochemical analyses
GB9925679D0 (en) * 1999-10-29 1999-12-29 Smithkline Beecham Plc Novel process and apparatus
US6569674B1 (en) * 1999-12-15 2003-05-27 Amersham Biosciences Ab Method and apparatus for performing biological reactions on a substrate surface

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000333667A (en) * 1999-04-27 2000-12-05 Agilent Technol Inc Variable volume and hermetically sealed container for chemical solution
JP2003501620A (en) * 1999-05-27 2003-01-14 オーキッド・バイオサイエンシーズ・インコーポレイテッド Gene assay system
US6258593B1 (en) * 1999-06-30 2001-07-10 Agilent Technologies Inc. Apparatus for conducting chemical or biochemical reactions on a solid surface within an enclosed chamber
JP2003057237A (en) * 2001-05-25 2003-02-26 Tecan Trading Ag Device for providing hybridization chamber, process unit, and system for hybridizing nucleic acid sample, protein, and tissue section

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009072332A1 (en) * 2007-12-04 2009-06-11 Shimadzu Corporation Reactor and reaction treatment method
JP2010008210A (en) * 2008-06-26 2010-01-14 Fujikura Ltd Immersion sensor
WO2014178385A1 (en) * 2013-04-30 2014-11-06 日本精工株式会社 Target substance-capturing device and target substance detection device

Also Published As

Publication number Publication date
KR100706464B1 (en) 2007-04-10
KR20060026859A (en) 2006-03-24
WO2004108268A1 (en) 2004-12-16
EP1628753A1 (en) 2006-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7220573B2 (en) Array assay devices and methods of using the same
US7682565B2 (en) Assay apparatus and method using microfluidic arrays
US7223592B2 (en) Devices and methods for performing array based assays
US7785862B2 (en) Thin film coated microwell arrays
JP2007502435A (en) Apparatus and method for hybridization and SPR detection
US20060094108A1 (en) Thermal cycler for microfluidic array assays
US20060078463A1 (en) Array assay devices and methods of using the same
US20030138969A1 (en) Closed substrate platforms suitable for analysis of biomolecules
US8035811B2 (en) Devices and methods for visualization of a sample in a microplate
US20060013736A1 (en) System, substrate plate and incubation device for conducting bioassays
US20030235521A1 (en) Array assay devices and methods of using the same
JP2004097200A (en) Plastic plate and set-up body of the plastic plate
US20030235518A1 (en) Array assay devices and methods of using the same
US20040241660A1 (en) Apparatus and method for hybridization
US20040202580A1 (en) Reaction chamber roll pump
WO2003036298A2 (en) Closed substrate platforms suitable for analysis of biomolecules
US20040241659A1 (en) Apparatus and method for hybridization and SPR detection
US20030170148A1 (en) Reaction chamber roll pump
JP2005172707A (en) Biochemical analyzing cartridge
US20050112588A1 (en) Methods and apparatus for analyzing arrays
JP2005172706A (en) Cartridge for biochemical analysis

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070525

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100423

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100506

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100624

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100701

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100928