JP2007331347A - 連続製袋装置、裁断刃、連続製袋方法及び袋 - Google Patents

連続製袋装置、裁断刃、連続製袋方法及び袋 Download PDF

Info

Publication number
JP2007331347A
JP2007331347A JP2006169137A JP2006169137A JP2007331347A JP 2007331347 A JP2007331347 A JP 2007331347A JP 2006169137 A JP2006169137 A JP 2006169137A JP 2006169137 A JP2006169137 A JP 2006169137A JP 2007331347 A JP2007331347 A JP 2007331347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
cutting blade
cutting
bags
continuous bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006169137A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Nakagawa
敬一 中川
Fumiko Tsuki
文子 津木
Kazuji Kitagawa
和司 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okura Industrial Co Ltd
Original Assignee
Okura Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okura Industrial Co Ltd filed Critical Okura Industrial Co Ltd
Priority to JP2006169137A priority Critical patent/JP2007331347A/ja
Publication of JP2007331347A publication Critical patent/JP2007331347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

【課題】連続製袋装置で製造される袋の切り裂け問題を解決することを目的とし、改良された連続製袋装置、裁断刃、連続製袋方法及び袋を提供する。
【解決手段】長尺の筒状シート6を間欠的に送りつつ、前袋の下部及び後袋の上部となる袋間端部に二列のラインシールを施し、該ラインシールの間でシートを切断し、所定の長さの袋を連続的に製造する装置1であって、コの字状の打ち抜き用裁断刃3で袋上部を裁断して持ち手を有する袋を連続的に製造する連続製袋装置1において、前記コの字状の刃の両先端部を曲線状に折り曲げた打ち抜き用裁断刃3を設けた連続製袋装置。
【選択図】図1

Description

本発明は、長尺の筒状シートを間欠的に送りつつ、袋間端部を接着し、袋間を切断し、所定の長さの袋を連続的に製造する技術に関する。
買い物袋やゴミ袋またはその他の収容袋として使用できる袋は、長尺の筒状シートを、両外側端部をたたみ込んだガゼット付で、あるいはガゼットなしの状態で、間欠的に送りつつ、袋間端部を接着し、袋間を切断し、所定の長さの袋を連続的に製造する技術(特許文献1参照)によって製造されてきた。その際に、持ち手部分を有する所定の長さの袋に仕上げることは、コの字状の打ち抜き用裁断刃で袋上部の持ち手を成形することによってなされている。ところが、持ち手を成形するための打ち抜き裁断線と袋間切断線とを正確に合わせることが困難であるため、打ち抜き裁断刃の長さを長めにして、切断時に打ち抜き裁断刃が前袋の底部に食い込むようにし、打ち抜き部を確実に除去できるようにしていた。
しかしながら、この場合先行する袋の底部に裁断線端部食い込みが残りテンションがかかるとそこから袋の切り裂けが起こる問題があった。
特開2001−179851号公報
本発明は、連続製袋装置で製造される前記袋の切り裂け問題を解決することを目的とし、改良された連続製袋装置、裁断刃、連続製袋方法及び袋を提供するものである。
本発明は、1)長尺の筒状シートを間欠的に送りつつ、前袋の下部及び後袋の上部となる袋間端部に二列のラインシールを施し、該ラインシールの間でシートを切断し、所定の長さの袋を連続的に製造する装置であって、コの字状の打ち抜き用裁断刃で袋上部を裁断して持ち手を有する袋を連続的に製造する連続製袋装置において、前記コの字状の刃の両先端部を曲線状に折り曲げた打ち抜き用裁断刃を設けたことを特徴とする連続製袋装置、2)前記の連続製袋装置に使用される打ち抜き用の裁断刃であって、コの字状の刃の両先端部を曲線状に折り曲げたことを特徴とする打ち抜き用裁断刃、3)長尺の筒状シートを間欠的に送りつつ、前後袋の端部となる部分を二列ラインシールして、コの字状に袋上部分を一部はミシン線に残し切れ目を入れ、ラインシール間でシートを切断し、持ち手を有する所定の長さの袋を連続的に製造する連続製袋方法において、前記コの字状の打ち抜き部の両先端部を曲線状に折り曲げた形状に打ち抜くことを特徴とする連続製袋方法、4)前記の連続製袋方法で製造されることを特徴とする持ち手を有する袋から構成される。
両先端部が曲線状に折り曲げられたコの字状打ち抜き用裁断刃により裁断する本発明の袋の製造技術によれば、出来上がった袋の底部に残る打ち抜き裁断線端部食い込みが曲線状に裁ち抜かれているので、応力集中が避けられ、製造工程上または使用時に切り裂けロスが発生することが大幅に低減できる。さらに、本発明は、高価な位置制御機構を必要とすることなく簡易な手段で打ち抜き部の除去を容易にするとともに袋の破損も防ぐことができる。
以下、図面に基づき本発明を実施するための最良の形態を説明する。図1は本発明装置の一実施例の主要部の模式的側面図であり、図2(a)は、図1の装置に用いられる打ち抜き用の裁断刃の平面図、図2(b)は、図2(a)X部分拡大斜視図である。図3は本発明の製袋方法を説明する模式図、図4は本発明製袋方法で製造されたプラスチックシート袋の斜視図である。
図1において、1は装置本体、2は装置本体に対し上下動して、原反ロール(図示せず)から間欠的に繰り出される長尺のフィルム6をヒートシールするシーラーで、所定の間隔で設置された平行な二つのシールヘッドを有する。3は装置本体1に対し上下動する打ち抜き用裁断刃である。この打ち抜き用裁断刃3は図2(a)、(b)に示すように袋上部中央に結束用の突出部10を形成すべく、外形コの字状、全体としてはW字状のものであり、その両側先端部は内側に即ち中心方向に曲線状に折り曲げられ、下部には鋸歯状の刃を形成した薄い条鋼を折り曲げて形成したものである。4は切断刃であり、本体1に対し上下動し、前述のフィルム6の二つのラインシール(後述)の中間(前後袋間)でフィルム6を切断し、袋をフィルム6から切り離す。なお、5は打ち抜かれたフィルム片部分7を吸引除去するサクション装置である。
次に、本装置による製袋方法について説明する。原反ロールから送り出された筒状フィルム6は、まずシーラー2でヒートシールされ、2列のラインシールS1,S2が形成された後(図3のI)単位長さ即ち袋の長さに相当する長さだけ送り出され、鋸歯状の打ち抜き用の裁断刃3でW字状にミシン目状の打ち抜き線が形成される(図3のII)。ついでまた単位長さ送り出されて切断刃4で切断される。切断刃4の切断位置は、図3のII、IIIに示すように2列のシール線S1、S2の中間(袋間)に来るようにする。このとき同時にサクション5が働き、裁断された袋上部のW字状のフィルム片7が除去され、第3図IV、第4図に示す袋即ちプラスチックシート袋11が出来上がる。なお、図4において、8は本発明の打ち抜き用裁断刃で成形された袋底部の裁ち抜き部、9は持ち手、10は結束用突出部である。
このようにして原反フィルムを間欠的に送りながら、ヒートシール、打ち抜き裁断、袋間切断を、タイミングを合わせて行い、間欠的に連続して製袋を行う。以上詳述した本発明の製袋装置、製袋方法においては、コの字状の裁断刃3の両先端部を内側に折り曲げているので、その裁断部で前の袋の底部に残留する裁断線端部食い込みは、図4の8に示すように曲線状のものとなり、この部分からの応力集中による袋の切り裂けは劇的に減少する。
本発明の連続製袋技術は、原反の幅や生地の厚み、材質、積層の有無を問うことはなく、接着、裁断、切断が可能なものであればどのような材料にも適用できる。また、接着方法は、熱溶着でも接着剤またはその両方によっても、また二列のラインシールに代えて幅広シールによってもよい。
コの字状の持ち手部打ち抜き用裁断刃の刃形は、袋体に結束用突出部を付設するデザインの場合には、コの字の中間部に一つまたは複数の突出部を設けてもよい。
コの字状の打ち抜き部分の除去は、打ち抜き裁断と同時に行ってもよいが、袋間の切断時に行ってもよい。その場合には、打ち抜き部分を該除去工程まで残しておくために、打ち抜き部分の一部をミシン線状態で残しておいてもよい。工程の順番は、底部接着、持ち手部打ち抜き、袋間切断が一般的だが、作業をしやすくするために順番を変えてもよい。
コの字状の打ち抜き用裁断刃の両外端部を曲線状に内側に折り曲げる場合の裁断刃の形及び大きさに関しては、まず、裁断刃は、曲線裁ち抜き部8が同前袋の底部に形成されるように、袋間の切断ラインを超えるような長さとする。次に、同裁断刃の折れ曲がり曲線部を、同前袋の底部に穴が空かないように前袋のラインシール(底シール部)に食い込まないような位置にくる曲線にすると同時に、同曲線部分の角度又は曲率半径は切り裂け原因となる応力集中を緩和するために先鋭でないものとする。さらに、同裁断刃の曲線状に折り曲げて戻ってくる部分は、曲線部が裁ち落とせるように、袋間切断線と少なくとも交差するものとする。要約すると、同裁断刃は、前袋底部に2度交差することによって裁ち抜き部が裁ち抜けるようにすると同時に、前袋底部に穴を空けず、また同曲線部角度は緩やかなものとする。曲線部の位置、形状、大きさ等は場合に応じて適切な大きさと角度又は曲率半径の組合せを求めるようにする。コの字状の打ち抜き用裁断刃の両外端部折り曲げ方向を外側にする場合には、同裁断刃端部の前袋方面の長さが袋間の切断ラインを確実に超えるようなものにすると同時に、同裁断刃の曲線状に折り曲げて戻ってくる部分が、持ち手に裁断線端部が入りそこから切り裂けが起きることがないように、袋間の切断ラインと確実に一致するようにする。
コの字状の打ち抜き用裁断刃の両外端部の曲線部分によって形成される裁断線は,テンションがかかっても該曲線状のミシン線に沿って切り裂けることにより袋底部に穴が空くことがないように、ミシン線のままに残しておいてもよい。
図1は本発明装置の一実施例の主要部の模式的側面図である。 図2(a)は、図1の装置に用いられる打ち抜き用の裁断刃の平面図、図2(b)は、図2(a)A部分拡大斜視図である。 図3は本発明の製袋方法を説明する模式図である。 図4は図3の方法で製造されたプラスチックシート袋の斜視図である。
符号の説明
1.連続製袋装置本体
2.シーラー
3.打ち抜き用裁断刃
4.切断刃
5.サクション
6.フィルム
7.打ち抜き用裁断刃で裁断された部分
8.打ち抜き用裁断刃で裁断された袋底部の曲線部
9.持ち手
10.結束用突出部
11.プラスチックシート袋
12.折りたたみ部(ガゼット)
S1、S2.ラインシール

Claims (4)

  1. 長尺の筒状シートを間欠的に送りつつ、前袋の下部及び後袋の上部となる袋間端部に二列のラインシールを施し、該ラインシールの間でシートを切断し、所定の長さの袋を連続的に製造する装置であって、コの字状の打ち抜き用裁断刃で袋上部を裁断して持ち手を有する袋を連続的に製造する連続製袋装置において、前記コの字状の刃の両先端部を曲線状に折り曲げた打ち抜き用裁断刃を設けたことを特徴とする連続製袋装置。
  2. 請求項1記載の連続製袋装置に使用される打ち抜き用の裁断刃であって、コの字状の刃の両先端部を曲線状に折り曲げたことを特徴とする打ち抜き用裁断刃。
  3. 長尺の筒状シートを間欠的に送りつつ、前後袋の端部となる部分を二列ラインシールして、コの字状に袋上部分を一部はミシン線に残し切れ目を入れ、ラインシール間でシートを切断し、持ち手を有する所定の長さの袋を連続的に製造する連続製袋方法において、前記コの字状の打ち抜き部の両先端部を曲線状に折り曲げた形状に打ち抜くことを特徴とする連続製袋方法。
  4. 請求項3記載の連続製袋方法で製造されることを特徴とする持ち手を有する袋。
JP2006169137A 2006-06-19 2006-06-19 連続製袋装置、裁断刃、連続製袋方法及び袋 Pending JP2007331347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006169137A JP2007331347A (ja) 2006-06-19 2006-06-19 連続製袋装置、裁断刃、連続製袋方法及び袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006169137A JP2007331347A (ja) 2006-06-19 2006-06-19 連続製袋装置、裁断刃、連続製袋方法及び袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007331347A true JP2007331347A (ja) 2007-12-27

Family

ID=38931272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006169137A Pending JP2007331347A (ja) 2006-06-19 2006-06-19 連続製袋装置、裁断刃、連続製袋方法及び袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007331347A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108437554A (zh) * 2018-03-30 2018-08-24 南京沪江复合材料股份有限公司 一种自动双向吨袋切边机
JP7012297B1 (ja) * 2021-11-30 2022-01-28 日星産業株式会社 袋製造装置及び袋製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108437554A (zh) * 2018-03-30 2018-08-24 南京沪江复合材料股份有限公司 一种自动双向吨袋切边机
JP7012297B1 (ja) * 2021-11-30 2022-01-28 日星産業株式会社 袋製造装置及び袋製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4612740B2 (ja) 製袋機
US4889523A (en) Tearable package of synthetic thermoplastic foil and device and method for producing the same
JP3619228B2 (ja) 製袋機
WO2010055571A1 (ja) 製袋機
AU2009217118B2 (en) Easy to open package
WO2010143566A1 (ja) ジッパーテープ付包装袋の製造方法およびその製造装置
EP2119558A1 (en) Method for producing pouch container with spout
JP6773660B2 (ja) ジッパーテープ付袋体、袋体、袋体の製造方法、および、袋体の製造装置
JP6684144B2 (ja) ジッパーテープ体、係合部材付袋体、係合部材付袋体の製造方法、およびその製造装置
JP2007331347A (ja) 連続製袋装置、裁断刃、連続製袋方法及び袋
JP4320353B2 (ja) 製袋機
JP6373122B2 (ja) 包装体の製造方法、及びこれに用いられる包装袋
EP3366594B1 (en) Packaging method and machine
JP4057157B2 (ja) プラスチック袋の製造方法
JP4193977B2 (ja) カード容器及びその製造装置
JP2007168834A (ja) 梱包装置及び梱包袋形成方法及び梱包方法
JP2756669B1 (ja) ヘッダ付き袋の製袋方法
JP5627302B2 (ja) 製袋機
JP3441375B2 (ja) 吊下式商品包装袋の製袋方法
JP4891085B2 (ja) ミシン目を設けたffs袋
JP7084011B2 (ja) 製袋機
JP5635542B2 (ja) 製袋充填機における袋開封部形成装置
JP2006182364A (ja) 包装体連結帯加工具、包装体連結帯加工装置、包装体製造システム及び包装体製造方法
JP2005144798A (ja) ファイルや紙類の出し入れが容易なl字型開口部を具有するファイルホルダの製造方法
JP2002019731A (ja) 包装体の製造方法及び製袋包装装置