JP2007322847A - Image display method and device, and program - Google Patents

Image display method and device, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2007322847A
JP2007322847A JP2006154240A JP2006154240A JP2007322847A JP 2007322847 A JP2007322847 A JP 2007322847A JP 2006154240 A JP2006154240 A JP 2006154240A JP 2006154240 A JP2006154240 A JP 2006154240A JP 2007322847 A JP2007322847 A JP 2007322847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
date
image data
time
image
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006154240A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Shimizu
亮 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2006154240A priority Critical patent/JP2007322847A/en
Publication of JP2007322847A publication Critical patent/JP2007322847A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To display image data in such a manner that the relation between the photographing place and photographing time is easy to know. <P>SOLUTION: An image display device reads in the image data having information on the photographing place and photographing time, and displays image data obtained by photographing at specified time on a map 53 at a position corresponding to the photographing place. When there are many image data obtained by photographing at the same place and at the same time, representative image data are displayed and the insides of image frames 56 and 57 are dragged with a mouse cursor 58 to display all image data as slides. When image data displayed in the image frames 56 and 57 are clicked, another window is opened to display the image data large in the opened window. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、撮影時期情報、及び、撮影位置情報を付与した画像データをアルバム的に整理して表示する画像表示方法、及び、装置、並びに画像表示方法を実行するためのプログラムに関する。   The present invention relates to an image display method, an apparatus, and a program for executing an image display method for organizing and displaying image data provided with shooting time information and shooting position information in an album form.

従来、大量の画像 データ等を保存整理する方法としては、撮影時間、作成時間、修正時間など、いわゆる時間情報を指標とし、時系列に取出し可能に保存する方法が知られている。このような保存方法は、検索時の効率を考えても有効であり、実用的でもあり、広くデータベース装置などで採用されている。また、そのような時系列座標軸を基準とした画像 データベースに於いて、所望のデータ(画像、写真)を直感的に見つけ出す方法として、時系列座標軸上に一次元あるいは、二次元的にデータを配置するものが知られている(特許文献1,2)。この種の装置では、時系列座標軸上のある一定期間の範囲内に存在する画像データが表示される。   Conventionally, as a method for storing and organizing a large amount of image data or the like, there is known a method of storing so as to be able to be taken out in time series using so-called time information such as shooting time, creation time, and correction time as an index. Such a storage method is effective even when considering the efficiency at the time of search, is practical, and is widely used in database devices and the like. Moreover, in such an image database based on the time series coordinate axis, as a method for intuitively finding the desired data (image, photograph), the data is arranged one-dimensionally or two-dimensionally on the time series coordinate axis. (Patent Documents 1 and 2). In this type of apparatus, image data existing within a certain period on the time-series coordinate axis is displayed.

また、近年では、GPS(Global Positioning System)測位システムを利用して、撮影地点の位置データを画像データに付与して記憶することができるデジタルカメラ(例えば、GPS機能を有するカメラ付き携帯電話)も普及してきており、デジタルカメラで撮影した画像データに付与された位置データから撮影地点の地名や建物名等のいわゆるランドマーク名を特定し、ランドマーク名毎に画像データを分類する方法が提案されている(特許文献3)。ランドマークは、建物や記念碑等の建築物、或いは大きな立ち木等、人工物・自然物を問わずその場所に存在する様々な目印となるオブジェクトを画像化したものである。   In recent years, there has also been a digital camera (for example, a camera-equipped mobile phone having a GPS function) that can store position data of a shooting location by adding it to image data using a GPS (Global Positioning System) positioning system. A method of classifying image data for each landmark name by specifying a so-called landmark name such as a place name or a building name from the position data added to the image data taken with a digital camera has been proposed. (Patent Document 3). A landmark is an image of various landmark objects that exist in a place, whether it is a building or a monument, or a large standing tree, whether it is an artificial or natural object.

特許文献3の写真画像の検索装置及びファイル状態の表示方法では、地図上に画像データが蓄積されていることを表すアイコンを表示し、そのアイコンに対応した位置に画像データの蓄積枚数を表示している。
特開平11−328209号公報 特開2005−217886号公報 特開平8−335034号公報
In the photographic image search device and file state display method disclosed in Patent Document 3, an icon indicating that image data is stored is displayed on a map, and the number of stored image data is displayed at a position corresponding to the icon. ing.
JP 11-328209 A JP 2005-217886 A JP-A-8-335034

上記特許文献1、2に記載の発明では、時系列座標軸上にデータを一次元あるいは二次元的に表示するので、時期され分かれば所望の画像データを検索することが可能ではある。しかしながら、画像データの時期が分からない場合には、全ての期間を検索せざるをえない。また、特許文献3に記載の発明では、位置情報をキーワードとして入力することで、その地域の地図を表示してその地図上に関連する画像データの蓄積数を調べる方法であるので、所望する画像データに対応するキーワード(位置情報)が分からない場合には、地図の全部を検索することになる。というのは、所望する画像の撮影日時や撮影場所をユーザーが感覚的な把握しかしていなためである。そこで、撮影日時及び撮影場所を瞬時に認識することができる表示が求められている。   In the inventions described in Patent Documents 1 and 2, since data is displayed one-dimensionally or two-dimensionally on the time-series coordinate axes, it is possible to retrieve desired image data if it is timely known. However, if the time of the image data is not known, all periods must be searched. The invention described in Patent Document 3 is a method for displaying a map of a region by inputting position information as a keyword and checking the number of stored related image data on the map. If the keyword (position information) corresponding to the data is not known, the entire map is searched. This is because the user only has a sensual grasp of the date and time of shooting of the desired image and the shooting location. Therefore, there is a need for a display that can instantly recognize the shooting date and time and the shooting location.

本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、撮影場所と撮影日時との関係を瞬時に把握することができるように画像データを表示する画像表示方法及び装置並びに画像表示方法を実行するプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problem, and provides an image display method and apparatus for displaying image data and an image display method for instantaneously grasping the relationship between a shooting location and a shooting date and time. An object is to provide a program to be executed.

上記課題を解決するために、本発明の画像表示装置では、撮影日時情報と撮影位置情報とが付与されている画像データと、地図データとを格納する格納部と;前記格納部に格納されている画像データの撮影日時情報と撮影位置情報とを抽出する抽出部と;前記抽出した撮影位置情報を含む表示地域を設定する表示地域設定部と;前記抽出した撮影日時情報に基づいて表示期間を設定する期間設定部と;前記表示地域設定部で設定された表示区域に該当する地図を、前記地図データから検索して表示する地図表示部と;前記期間設定部で設定された表示期間の時間幅で日時を変更する日時変更部と;前記日時変更部で変更した日時に該当する撮影日時情報をもつ画像データを検索し、検索した画像データを、前記地図表示部が表示した地図上のうちの前記検索した画像データの撮影位置情報に対応する位置に表示するデータ表示部と、を備えたものである。   In order to solve the above problems, in the image display device of the present invention, a storage unit that stores image data to which shooting date / time information and shooting position information are assigned, and map data; An extraction unit for extracting shooting date / time information and shooting position information of the image data; a display area setting unit for setting a display area including the extracted shooting position information; and a display period based on the extracted shooting date / time information. A period setting unit to be set; a map display unit that searches and displays a map corresponding to the display area set in the display area setting unit from the map data; and a time of the display period set in the period setting unit A date and time changing unit for changing the date and time by a width; searching for image data having shooting date and time information corresponding to the date and time changed by the date and time changing unit; and searching the image data on the map displayed by the map display unit A data display unit for displaying a position corresponding to Chino the search shot position information of the image data, in which with a.

データ表示部としては、予め撮影位置に対応付けて決められている複数のランドマークの中から該当するランドマーク又は名称を画像データとともに表示してもよい。   As the data display unit, a corresponding landmark or name may be displayed together with image data from a plurality of landmarks determined in advance in association with the photographing position.

また、本発明の画像表示方法では、取り込んだ画像データの撮影位置情報を含む表示地域の地図を表示する第1ステップと;日時変更部で変更した日時に該当する撮影日時情報をもつ画像データを検索し、検索した画像データを、前記表示した地図上のうちの前記検索した画像データの撮影位置情報に対応する位置に表示する第2ステップと;を有するものである。   In the image display method of the present invention, the first step of displaying a map of the display area including the shooting position information of the captured image data; and image data having shooting date / time information corresponding to the date / time changed by the date / time changing unit; And a second step of displaying the searched image data at a position corresponding to the shooting position information of the searched image data on the displayed map.

さらに、本発明のプログラムでは、取り込んだ画像データの撮影位置情報を含む表示地域の地図を表示する手順と;前記日時変更部で変更した日時に該当する撮影日時情報をもつ画像データを検索し、検索した画像データを、前記表示した地図上のうちの前記検索した画像データの撮影位置情報に対応する位置に表示する手順と;を有する画像表示方法をコンピュータに実行させるものである。   Further, in the program of the present invention, a procedure for displaying a map of a display area including shooting position information of the captured image data; and searching for image data having shooting date information corresponding to the date changed by the date change unit; And displaying the retrieved image data at a position corresponding to the shooting position information of the retrieved image data on the displayed map.

本発明によれば、撮影日時に応じて、撮影場所が地図上から特定でき、しかも、その位置に撮影した画像が表示されるので、画像データの撮影場所と撮影日時との関係を瞬時に把握することができる。   According to the present invention, the shooting location can be specified on the map according to the shooting date and the captured image is displayed at that position, so the relationship between the shooting location of the image data and the shooting date can be grasped instantly. can do.

図1に示すように、パーソナルコンピュータ10は、CPU11、ROM12、RAM13、LCD14、操作部15、メモリカードリーダ16、VRAM(ビデオメモリ)17、及び、HD(格納部)18などをバス21に接続したハードウェアを備えている。操作部15は、ポインティングデイスとしてのマウス19やキーボード20などで構成されている。メモリカードリーダ16には、メモリカードが着脱自在にセットされる。メモリカードには、画像データを予め決めた形式に変換した画像ファイルが記録されている。   As shown in FIG. 1, the personal computer 10 connects a CPU 11, ROM 12, RAM 13, LCD 14, operation unit 15, memory card reader 16, VRAM (video memory) 17, HD (storage unit) 18, and the like to a bus 21. Hardware. The operation unit 15 includes a mouse 19 and a keyboard 20 as a pointing device. A memory card is detachably set in the memory card reader 16. An image file obtained by converting image data into a predetermined format is recorded on the memory card.

HD18には、メモリカードから取り込んだ画像ファイルが蓄積される。この画像ファイルには、撮影日時データ(撮影日時情報)、撮影時の位置データ(撮影位置情報)などの付随情報が画像データに関連付けして記録されている。この付随情報のうちの撮影日時は、ファイル作成日から判断でき、また、撮影時の位置データは、例えばGPS機能付きの撮像装置の場合には、撮影時の緯度・経度が自動的に画像データに付与される。なお、GPS機能付きでない場合には、予め電子カメラやカメラ付き携帯電話などの撮像装置側で入力してもよいし、HD18に取り込むときに入力してもよい。   The HD 18 stores image files taken from the memory card. In this image file, accompanying information such as shooting date / time data (shooting date / time information) and position data at the time of shooting (shooting position information) is recorded in association with the image data. Of the accompanying information, the shooting date and time can be determined from the file creation date, and the position data at the time of shooting is, for example, an image data with the latitude and longitude at the time of shooting automatically in the case of an imaging device with a GPS function. To be granted. If the GPS function is not provided, it may be input in advance on the side of the imaging device such as an electronic camera or a camera-equipped mobile phone, or may be input when it is imported into the HD 18.

HD18には、地図データと、ランドマークデータベースとが予め格納されている。ランドマークデータベースは、予め登録されているランドマークの名称(以下、「ランドマーク名」と称す)と、その所在地の位置情報、例えば基準位置(緯度・経度)を含む所定範囲の情報を対応付けしたデータアイテムを記録したデータベースである。地図データは、緯度・経度の位置データを含んでいる。ランドマークデータベースには、ランドマーク名とその位置情報とを追加登録や変更が可能になっている。   The HD 18 stores map data and a landmark database in advance. The landmark database associates pre-registered landmark names (hereinafter referred to as “landmark names”) with information on a predetermined range including location information of the location, for example, a reference position (latitude / longitude). It is a database that records the data items. The map data includes latitude / longitude position data. In the landmark database, the landmark name and its position information can be additionally registered or changed.

また、HD18には、オペレーティングシステム(OS)がインストールされ、さらに、本発明の一部を構成する画像表示用のアプリケーションソフトウェアがインストールされている。   In addition, an operating system (OS) is installed in the HD 18, and further, application software for image display that constitutes a part of the present invention is installed.

図2に示すように、オペレーティングシステム層25は、入力デバイス管理システム26、描画管理システム27、カレンダシステム28、及び、ファイルシステム29などで構成されており、ハードウェア層34を構成するキーボード20、マウス19、VRAM17、LCD14、及び、HD18などを、各インターフェイス30〜33を通じて制御する。カレンダシステム28は、時計機能を有し、予め決められたカレンダに基づいて日時を自動的に更新する。   As shown in FIG. 2, the operating system layer 25 includes an input device management system 26, a drawing management system 27, a calendar system 28, a file system 29, and the like. The keyboard 20 constituting the hardware layer 34, The mouse 19, VRAM 17, LCD 14, HD 18 and the like are controlled through the interfaces 30 to 33. The calendar system 28 has a clock function and automatically updates the date and time based on a predetermined calendar.

画像表示用のアプリケーションソフトウェア層35は、データベース作成システム36、ランドマーク表示システム37、地図データ表示システム38、画像データ表示システム39、及び、部品表示システム40などで構成され、ユーザーの入力の受け付け、ファイル検索、サムネイル画像の作成、及び、サムネイル画像の描画などの制御を、ハードウェアを意識せずにウィンドウ画面上で行えるグラフィカルユーザインターフェース(GUI)を構築する。   The application software layer 35 for image display includes a database creation system 36, a landmark display system 37, a map data display system 38, an image data display system 39, a component display system 40, and the like, and accepts user input, A graphical user interface (GUI) capable of performing file search, thumbnail image creation, and thumbnail image drawing on a window screen without being aware of hardware is constructed.

データベース作成システム(抽出部)36は、画像データを取り込んで、サムネイル画像を作成してHD18の特定場所に保存するとともに、サムネイル画像のパス名、それに該当する撮影位置、及び、撮影日時を一つのデータアイテムとして記録した基本のデータベースを作成する。   The database creation system (extraction unit) 36 captures image data, creates a thumbnail image, stores it in a specific location on the HD 18, and sets the path name of the thumbnail image, the corresponding shooting position, and the shooting date and time as one. Create a basic database recorded as a data item.

地図データ表示システム38は、表示地域設定部41と地図表示部42とからなる。表示地域設定部41は、基本のデータベースから位置データを抽出して、抽出した位置データの全部を含む表示区域を設定する。地図表示部42は、表示区域に対応する地図データをHD18から読み出して、読み出した地図データをウィンドウ内の所定範囲に表示する。また、アプリケーションソフトウェア層35のメニューシステム(図示なし)には範囲指定が用意されており、範囲指定がなされた場合に表示地域設定部41が範囲指定に該当する地図データを読み出して前記ウィンドウ内の所定範囲に拡大して表示するように地図表示部42を制御する。なお、この地図データ表示システム38は、位置データを抽出する抽出部を含む。   The map data display system 38 includes a display area setting unit 41 and a map display unit 42. The display area setting unit 41 extracts position data from the basic database, and sets a display area including all of the extracted position data. The map display unit 42 reads map data corresponding to the display area from the HD 18 and displays the read map data in a predetermined range in the window. Further, a range specification is prepared in the menu system (not shown) of the application software layer 35, and when the range specification is made, the display area setting unit 41 reads out map data corresponding to the range specification, and displays in the window. The map display unit 42 is controlled so as to be enlarged and displayed within a predetermined range. The map data display system 38 includes an extraction unit that extracts position data.

ランドマーク表示システム37は、ランドマーク検索部43とランドマーク表示部44とで構成される。ランドマーク検索部43は、表示地域設定部41で設定した表示地域に所在地が含まれるランドマーク名をランドマークデータベースから検索する。ランドマーク表示部44は、検索したランドマーク名を、表示地図上のその所在地に該当する位置に表示する。この表示としては、表示地図と、ランドマーク名の所在地を示すポイントと、ランドマーク名とを幾何補正により正確に重ね合わせて表示する。ランドマーク名の表示位置は、ポイントの位置、又はその位置の近傍の位置になっている。なお、地図上に多数のランドマーク名を表示する場合には、重なって見え難くなるおそれがある。この場合には、ランドマーク名同士又はランドマーク名と地図とが重ならないように、ポイントからウィンドウ画面隅の方向に引き出し線を表示してその端に接続してランドマーク名を表示する。また、ランドマーク名を表示する代わりに、ランドマークを絵や記号にしたアイコン画像を表示してもよい。   The landmark display system 37 includes a landmark search unit 43 and a landmark display unit 44. The landmark search unit 43 searches the landmark database for a landmark name whose location is included in the display area set by the display area setting unit 41. The landmark display unit 44 displays the searched landmark name at a position corresponding to the location on the display map. As this display, the display map, the point indicating the location of the landmark name, and the landmark name are displayed by being accurately superimposed by geometric correction. The display position of the landmark name is the position of the point or a position near the position. In addition, when displaying many landmark names on a map, there exists a possibility that it may become difficult to see overlapping. In this case, in order not to overlap the landmark names or between the landmark name and the map, a leader line is displayed in the direction from the point to the corner of the window screen and connected to the end to display the landmark name. Further, instead of displaying the landmark name, an icon image with the landmark as a picture or symbol may be displayed.

部品表示システム40は、ウィンドウ内の所定位置に、日時を表示するボックス、及び、日時を変更するためのスクロールバーなどの部品を表示する。初期起動時には、カレンダースステムから読み込んだ現時点の日時がボックスに表示される。なお、本発明の日時変更部は、部品表示システム40、入力デバイス管理システム26、マウスインターフェース31、及び、マウス19で構成される。   The component display system 40 displays components such as a box for displaying the date and a scroll bar for changing the date and time at a predetermined position in the window. At initial startup, the current date and time read from the calendar system is displayed in the box. The date / time changing unit of the present invention includes a component display system 40, an input device management system 26, a mouse interface 31, and a mouse 19.

画像データ表示システム39は、日時管理部45、及び、データ表示部46とで構成されている。日時管理部45は、基本のデータベースから最古の撮影日と最新の撮影日とから日時変更の表示期間を決定する。また、日時管理部45は、ランドマークデータベースと基本のデータベースとに基づいて、指定日時に応じたサムネイル画像を地図上のランドマーク名ごとに表示する表示順データベースを作成する。この表示順データベースは、図3に示すように、撮影日時、その日時に撮影した所在地であるランドマーク名、及び、そのランドマーク名の所在地で同日時に撮影したサムネイル画像のファイル名を一纏めにしたデータアイテムを、撮影日時順に記録したデータベースである。データ表示部46は、地図上に表示した各ランドマーク名に対応する位置に画像枠を表示し、表示順データベースに基づいて指定日時に撮影したサムネイル画像を画像枠に表示する。なお、この画像データ表示システム39は、本発明の期間設定部と、撮影日時情報を抽出する抽出手段とを構成する。   The image data display system 39 includes a date management unit 45 and a data display unit 46. The date and time management unit 45 determines the display period of the date and time change from the oldest shooting date and the latest shooting date from the basic database. Further, the date management unit 45 creates a display order database that displays thumbnail images corresponding to the designated date and time for each landmark name on the map, based on the landmark database and the basic database. As shown in FIG. 3, this display order database is a collection of the shooting date and time, the landmark name taken at that date and the file name of the thumbnail image taken at the same date and time at the location of the landmark name. It is a database in which data items are recorded in order of shooting date and time. The data display unit 46 displays an image frame at a position corresponding to each landmark name displayed on the map, and displays a thumbnail image captured at a specified date and time based on the display order database in the image frame. The image data display system 39 constitutes a period setting unit of the present invention and an extraction unit that extracts shooting date information.

画像表示用のアプリケーションソフトウェアは、図4に示すように、起動することで、データベース作成システム36で画像デーアを取り込んでサムネイル画像を作成するとともに、画像データごとにサムネイル画像のパス名、位置データ、撮影日時からなるデータアイテムを記録した基本のデータベースを作成する。さらに、データベース作成システム36は、基本のデータベースとランドマークデータベースとに基づいて表示順データベースを作成する。次に、表示地域設定部41で、基本のデータベースから抽出した位置データに基づいて表示区域を設定し、地図表示部42が設定された表示区域を含む地図を表示する。   As shown in FIG. 4, the application software for image display is activated to create a thumbnail image by taking in the image data by the database creation system 36, and for each image data, a path name, position data, Create a basic database that records data items of shooting date and time. Further, the database creation system 36 creates a display order database based on the basic database and the landmark database. Next, the display area setting unit 41 sets a display area based on the position data extracted from the basic database, and the map display unit 42 displays a map including the set display area.

また、ランドマーク検索部43は、ランドマークデータベースから表示区域に含まれるランドマーク名を抽出し、ランドマーク表示部46が地図上にランドマーク名を表示する。データ表示部46は、ランドマーク名に対応する位置に画像枠を表示し、表示順データベースに基づいて指定日時に該当するサムネイル画像を画像枠に表示する。   Further, the landmark search unit 43 extracts the landmark name included in the display area from the landmark database, and the landmark display unit 46 displays the landmark name on the map. The data display unit 46 displays an image frame at a position corresponding to the landmark name, and displays a thumbnail image corresponding to the designated date and time in the image frame based on the display order database.

画像表示用のアプリケーションソフトウェアによって構築されるGUIは、図5に示すように、ウィンドウ50の所定位置に部品であるボックス51、及び、スライドバー52と、地図53、ランドマーク名54、55、及び、画像枠56、57などが表示される。この例の場合には、HD18に格納されている画像データに付与した位置データの全部が、日本の地域に含まれる位置データであるため、日本地図が表示されている。符号58はマウスカーソルであり、このマウスカーソル58は、マウスで操作し、また、マウスに付いているボタンを押すことで、「位置」と「指示」を明確にし、視覚的な操作を行うことができる。   As shown in FIG. 5, the GUI constructed by the application software for displaying images includes a box 51 and a slide bar 52, a map 53, landmark names 54 and 55, and parts at predetermined positions of a window 50. The image frames 56 and 57 are displayed. In this example, a map of Japan is displayed because all of the position data added to the image data stored in the HD 18 is position data included in the Japanese region. Reference numeral 58 denotes a mouse cursor. The mouse cursor 58 is operated with the mouse, and by pressing a button attached to the mouse, the “position” and the “instruction” are clarified and a visual operation is performed. Can do.

スライドバー52は、スロットルレバー型の画像で表示されており、レバー部59をマウスカーソルでドラックすることでレバー部59が一方向に可変する。ボックス51には現在の日時が表示されている。この日時は、レバー部59の可変操作に応じて可変する。この可変範囲が画像データの撮影日時情報に基づいて割り出した最新日時から最古日時までの表示期間に対応する。ボックス51に表示される日時は、例えば「年・月」の表示になっている。地図53には、ランドマークの所在地を示すポイント60、そのポイント60から引き出し線61で繋がれて対応づけされたランドマーク名54,55、及び、その下に画像枠56,57がそれぞれ表示されている。   The slide bar 52 is displayed as a throttle lever type image, and the lever portion 59 can be changed in one direction by dragging the lever portion 59 with a mouse cursor. A box 51 displays the current date and time. This date and time varies according to the variable operation of the lever portion 59. This variable range corresponds to the display period from the latest date and time to the oldest date and time determined based on the shooting date and time information of the image data. The date and time displayed in the box 51 is, for example, “year / month”. On the map 53, a point 60 indicating the location of the landmark, landmark names 54 and 55 connected by a leader line 61 from the point 60, and image frames 56 and 57 are displayed therebelow. ing.

ボックス51での指定日時は、年・月の時間幅で変更可能になっている。画像枠56,57には、サムネイル画像が表示されている。このサムネイル画像は、ボックス51での指定日時に撮影した画像である。この実施形態では、同じ場所で同じ年月に撮影した画像データが多数あるので、複数あることを示すために、複数の枠をウィンドウ50上の予め決めた一方向に僅かにずらした列形態で画像枠56,57を表示し、最前面の枠に撮影日時の早いものを表示している。最前面の枠内でマウスカーソル58を横にドラッグすると、ドラッグしている期間だけ、同年月に撮影したサムネイル画像が表示順データベースに基づいた順でスライド表示される。ドラッグを止めると、その時点のサムネイル画像が表示される。画像枠56,57に表示したサムネイル画像をクリックすると、別ウィンドウが開き、それに対応する画像データを読み出して画像を大きく表示する。このような表示もデータ表示部46が制御する。なお、画像枠56,57は、最前面の枠を大きいサイズにし、これから最背面に向けて徐々に小さくなるように表示して立体効果を与えるようにしてもよい。   The specified date and time in the box 51 can be changed by the time width of the year and month. Thumbnail images are displayed in the image frames 56 and 57. This thumbnail image is an image taken at the date and time designated in the box 51. In this embodiment, since there are many image data photographed at the same place at the same year and month, in order to indicate that there are a plurality of image data, a plurality of frames are arranged in a row form slightly shifted in one predetermined direction on the window 50. Image frames 56 and 57 are displayed, and the frame with the earliest shooting date and time is displayed in the foreground frame. When the mouse cursor 58 is dragged horizontally in the foreground frame, thumbnail images taken in the same month are slid and displayed in the order based on the display order database for the dragged period. When you stop dragging, the current thumbnail image is displayed. When a thumbnail image displayed in the image frames 56 and 57 is clicked, another window is opened, and the corresponding image data is read and the image is displayed in a large size. Such a display is also controlled by the data display unit 46. Note that the image frames 56 and 57 may have a three-dimensional effect by making the foremost frame larger in size and then gradually decreasing toward the back.

スロットルレバー52のレバー部59をマウスカーソル58で「現在」から「過去」の表示位置に向けてドラッグすると、ボックス51の日時が過去の日時に向けて変化し、画像枠56、57に表示する画像が連続的に入れ代わったり、地図上の異なる位置にランドマーク名とサムネイル画像が表示されたりする。なお、スロットルレバー52のアイコンの代わりに、スライドバーのアイコンを表示して日時を変更させるようにしてもよい。   When the lever portion 59 of the throttle lever 52 is dragged from the “current” to the “past” display position with the mouse cursor 58, the date and time of the box 51 changes toward the past date and is displayed in the image frames 56 and 57. Images may be swapped continuously, or landmark names and thumbnail images may be displayed at different locations on the map. Instead of the throttle lever 52 icon, a slide bar icon may be displayed to change the date and time.

表示順データベースの概念を説明した図3に示すように、撮影日時(年・月)が現在のときには、ランドマーク1と、ランドマーク2とで撮影したサムネイル画像があり、ランドマーク1には、同年月に撮影した多数のサムネイル画像のファイル名、例えば「サムネイル1、サムネイル3、・・・」が、最新の撮影日時が上になる順で記載されている。そして、最初は、画像枠56に「サムネイル1」の画像が表示される。   As shown in FIG. 3 explaining the concept of the display order database, when the shooting date and time (year / month) is current, there are thumbnail images shot with the landmark 1 and the landmark 2. File names of a number of thumbnail images taken in the same month, for example, “Thumbnail 1, Thumbnail 3,...” Are listed in order of the latest shooting date and time. Initially, the image of “thumbnail 1” is displayed in the image frame 56.

日時(H404)のときには、ランドマーク3で撮影した画像データがあり、ランドマーク3には、同年月に撮影した多数のサムネイル画像のファイル名、例えば「サムネイル56、サムネイル33、・・・」が最新の撮影日時が上になる順で記載されている。このときも、画像枠には、最も上に記載されたサムネイル画像が表示される。他のサムネイル画像は、画像枠内でドラッグ操作をすることで画像枠内にスライド表示される。   At the date and time (H404), there is image data photographed with the landmark 3, and the landmark 3 has file names of a number of thumbnail images photographed in the same month, for example, “thumbnail 56, thumbnail 33,. The latest shooting date and time are listed in order from the top. Also at this time, the thumbnail image described at the top is displayed in the image frame. Other thumbnail images are slide-displayed in the image frame by dragging within the image frame.

マウスカーソル58で地図53の一部を範囲指定すると、図6に示すように、指定範囲に含まれる地図が拡大表示される。このとき、表示範囲に所在地が含まれるランドマーク名だけが表示され、しかもランドマーク名と画像枠も地図の拡大率に応じて拡大される。なお、元の大きさに戻すときには、マウスの右クリックでポップアップメニューを表示して、その中にある「元の大きさに戻す」を選択する。また、ウィンドウ50に表示される地図を移動させるための上・下・左・右ボタンや、地図の拡縮を行うための拡大・縮小ボタンを配置してもよい。   When a range of a part of the map 53 is designated with the mouse cursor 58, the map included in the designated range is enlarged and displayed as shown in FIG. At this time, only the landmark name whose location is included in the display range is displayed, and the landmark name and the image frame are enlarged according to the enlargement ratio of the map. To restore the original size, right-click on the mouse to display a pop-up menu, and select "Restore to original size". Further, an up / down / left / right button for moving the map displayed in the window 50 and an enlargement / reduction button for enlarging / reducing the map may be arranged.

また、上記実施形態では、撮影日時及び場所が同じ情報の画像が複数ある場合、データ表示部46が画像枠に一つの画像しか表示しない制御として説明しているが、代わりに、全部の画像を表示するようにしてもよい。この場合には、図7に示すように、ランドマーク名63に対応する位置に、撮影日時及び場所が同じ情報のサムネイル画像の枚数分だけ画像枠64〜68を横に並べて表示し、表示順データベースに基づいて各画像枠64〜68にサムネイル画像を順番に表示すればよい。枚数に応じて画像枠64〜68のサイズを変えるようにすると、ウィンドウ50内に多数の画像を収めて表示することができる。   In the above embodiment, when there are a plurality of images having the same shooting date and time and location, the data display unit 46 is described as a control that displays only one image in the image frame. Instead, all the images are displayed. You may make it display. In this case, as shown in FIG. 7, image frames 64 to 68 are displayed side by side as many as the number of thumbnail images having the same shooting date / time and location at the position corresponding to the landmark name 63. The thumbnail images may be displayed in order in the image frames 64 to 68 based on the database. If the sizes of the image frames 64 to 68 are changed according to the number of sheets, a large number of images can be stored and displayed in the window 50.

また、図8に示すように、撮影日時及び場所が同じ情報の複数のサムネイル画像を、その枚数より少ない画像枠70〜73にスライド表示するようにしてもよい。画像枠70〜73は、互いが重ならないように一方向に間隔を離して並べ、かつ、ランドマーク名63から離れる方向に向けて画像枠70〜73のサイズを徐々に小さくして表示し、大サイズの画像枠70から小サイズの画像枠73に撮影日順にサムネイル画像を表示してもよい。   As shown in FIG. 8, a plurality of thumbnail images having the same shooting date and time and location may be slid and displayed in the image frames 70 to 73 smaller than the number of images. The image frames 70 to 73 are arranged so as to be spaced apart from each other in one direction so as not to overlap with each other, and the sizes of the image frames 70 to 73 are gradually reduced toward the direction away from the landmark name 63 and displayed. Thumbnail images may be displayed in order of shooting date from the large image frame 70 to the small image frame 73.

この場合、例えば、マウスカーソル58のドラッグ操作の方向を前記一方向のうちの過去方向に向けて行うことで、最新時刻のサムネイル画像1が大サイズの画像枠70から消え、代わりに次に古いサムネイル画像2を大サイズの画像枠70に表示し、サムネイル画像2を表示していた画像枠71には次に古いサムネイル画像3を、サムネイル画像3が表示されていた画像枠72にはサムネイル画像4を表示するように、撮影日の古い順にサムネイル画像が出現するように大サイズの画像枠70に向けてサムネイル画像をシフトして表示していく。逆に、マウスのドラッグ操作の方向を現在方向に向けて行うことで、撮影日の新しい順にサムネイル画像が出現するように小サイズの画像枠73に向けてサムネイル画像をシフトして表示していく。これにより、奥行き感を出すことができ、画像が時系列的に飛び出してくるような視覚を与えることができる。   In this case, for example, when the direction of the drag operation of the mouse cursor 58 is performed in the past direction of the one direction, the thumbnail image 1 at the latest time disappears from the large-size image frame 70, and instead is the next oldest. The thumbnail image 2 is displayed in a large image frame 70, the next old thumbnail image 3 is displayed in the image frame 71 displaying the thumbnail image 2, and the thumbnail image 3 is displayed in the image frame 72 in which the thumbnail image 3 was displayed. 4, the thumbnail images are shifted and displayed toward the large image frame 70 so that the thumbnail images appear in the order of the shooting date. On the contrary, by performing the mouse drag operation in the current direction, the thumbnail images are shifted and displayed toward the small image frame 73 so that the thumbnail images appear in the order of the shooting date. . As a result, a sense of depth can be obtained, and a visual sense can be given such that images jump out in time series.

なお、上記各実施形態では、HD18に地図データ、ランドマークデータベース、画像データなどを予め記憶する構成にしているが、代わりに、インターネットなどの電気通信回線を通じて接続可能なサーバーに地図データ、ランドマークデータベース、画像データを予め格納しておき、それらデータをサーバーからダウンロードしてHD18に格納する構成にしてもよい。サーバーには、電気通信回線を通じて、新たなランドマークのデータや画像データの追加が行われる。ダウンロードを一定期間の周期で行うようにすれば、常に最新のデータがHD18に蓄積される。   In each of the above embodiments, the map data, landmark database, image data, and the like are stored in advance in the HD 18, but instead, map data, landmarks are connected to a server that can be connected through an electric communication line such as the Internet. The database and the image data may be stored in advance, and the data may be downloaded from the server and stored in the HD 18. New landmark data and image data are added to the server through the telecommunication line. If downloading is performed in a cycle of a certain period, the latest data is always stored in the HD 18.

また、上記各実施形態では、最初にサムネイル画像を作っているが、画像枠に表示するときに画像データを間引き処理してサムネイル画像を作ってもよい。   In each of the above embodiments, a thumbnail image is first created, but a thumbnail image may be created by thinning out image data when displayed in an image frame.

さらに、上記各実施形態では、指定日時に該当する表示画像が無い場合には、地図しか表示されない。このため、表示する画像の無い期間をスキップするように制御してもよい。この場合、表示する画像の有る画面の表示時間を長くすればよい。   Further, in each of the above embodiments, only the map is displayed when there is no display image corresponding to the designated date and time. For this reason, you may control to skip the period when there is no image to display. In this case, what is necessary is just to lengthen the display time of the screen with the image to display.

本発明を実施した画像表示装置を内蔵するパーソナルコンピュータの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the personal computer which incorporates the image display apparatus which implemented this invention. ソフトウェアとハードウェアを含む階層データ管理システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the hierarchical data management system containing software and hardware. 表示順データベースのデータ構造を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the data structure of a display order database. 画像表示装置の表示手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the display procedure of an image display apparatus. 本発明のデータ表示例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data display of this invention. 地図の一部を拡大して表示したデータ表示例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data display which expanded and displayed a part of map. 撮影日及び撮影場所が同じサムネイル画像の全てを表示するようにした他の表示例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the other example of a display made to display all the thumbnail images with the same imaging | photography date and an imaging | photography place. 撮影日及び撮影場所が同じサムネイル画像をスライド表示させる別の表示例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows another example of a display which slide-displays the thumbnail image with the same imaging | photography date and imaging | photography place.

符号の説明Explanation of symbols

50 ウィンドウ
51 ボックス
52 スロットルレバー
53 地図
54,55 ランドマーク名
56,57,64〜68,70〜73 画像枠
58 マウスカーソル
50 Window 51 Box 52 Throttle lever 53 Map 54, 55 Landmark name 56, 57, 64-68, 70-73 Image frame 58 Mouse cursor

Claims (4)

撮影日時情報と撮影位置情報とが付与されている画像データと、地図データとを格納する格納部と、
前記格納部に格納されている画像データの撮影日時情報と撮影位置情報とを抽出する抽出部と、
前記抽出した撮影位置情報を含む表示地域を設定する表示地域設定部と、
前記抽出した撮影日時情報に基づいて表示期間を設定する期間設定部と、
前記表示地域設定部で設定された表示区域に該当する地図を、前記地図データから検索して表示する地図表示部と、
前記期間設定部で設定された表示期間の時間幅で日時を変更する日時変更部と、
前記日時変更部で変更した日時に該当する撮影日時情報をもつ画像データを検索し、検索した画像データを、前記地図表示部が表示した地図上のうちの前記検索した画像データの撮影位置情報に対応する位置に表示するデータ表示部と、を備えたことを特徴とする画像表示装置。
A storage unit for storing image data to which shooting date / time information and shooting position information are assigned, and map data;
An extraction unit that extracts shooting date / time information and shooting position information of the image data stored in the storage unit;
A display area setting unit for setting a display area including the extracted shooting position information;
A period setting unit that sets a display period based on the extracted shooting date and time information;
A map display unit that searches and displays a map corresponding to the display area set in the display area setting unit from the map data;
A date and time changing unit for changing the date and time in the time width of the display period set in the period setting unit;
Image data having shooting date / time information corresponding to the date / time changed by the date / time changing unit is searched, and the searched image data is used as shooting position information of the searched image data on the map displayed by the map display unit. An image display device comprising: a data display unit for displaying at a corresponding position.
前記データ表示部は、予め撮影位置情報に対応付けて決められている複数のランドマークの中から該当するランドマーク又は名称を画像データとともに表示することを特徴とする請求項1記載の画像表示装置。   2. The image display device according to claim 1, wherein the data display unit displays a corresponding landmark or name together with image data from a plurality of landmarks determined in advance in association with shooting position information. . 撮影日時情報と撮影位置情報とが付与されている画像データのうちの日時変更操作部で指定した日時に撮影した画像データを表示する画像表示方法において、
前記画像データの撮影位置情報を含む表示地域の地図を表示する第1ステップと、
前記日時変更部で変更した日時に該当する撮影日時情報をもつ画像データを検索し、検索した画像データを、前記表示した地図上のうちの前記検索した画像データの撮影位置情報に対応する位置に表示する第2ステップと、を有することを特徴とする画像表示方法。
In an image display method for displaying image data taken at a date and time designated by a date and time change operation unit among image data to which shooting date and time information and shooting position information are given,
A first step of displaying a map of a display area including shooting position information of the image data;
The image data having the shooting date / time information corresponding to the date / time changed by the date / time changing unit is searched, and the searched image data is set to a position corresponding to the shooting position information of the searched image data on the displayed map. And a second step of displaying the image.
撮影日時情報と撮影位置情報とが付与されている画像データのうちの日時変更操作部で指定した日時に撮影した画像データを表示する画像表示方法をコンピュータに実行させるためのプログラムにおいて、
前記画像データの撮影位置情報を含む表示地域の地図を表示する手順と、
前記日時変更部で変更した日時に該当する撮影日時情報をもつ画像データを検索し、検索した画像データを、前記表示した地図上のうちの前記検索した画像データの撮影位置情報に対応する位置に表示する手順と、を有する画像表示方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
In a program for causing a computer to execute an image display method for displaying image data shot at a date and time designated by a date and time change operation unit among image data to which shooting date and time information and shooting position information are given,
A procedure for displaying a map of a display area including shooting position information of the image data;
The image data having the shooting date / time information corresponding to the date / time changed by the date / time changing unit is searched, and the searched image data is set to a position corresponding to the shooting position information of the searched image data on the displayed map. And a program for causing a computer to execute an image display method.
JP2006154240A 2006-06-02 2006-06-02 Image display method and device, and program Pending JP2007322847A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006154240A JP2007322847A (en) 2006-06-02 2006-06-02 Image display method and device, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006154240A JP2007322847A (en) 2006-06-02 2006-06-02 Image display method and device, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007322847A true JP2007322847A (en) 2007-12-13

Family

ID=38855700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006154240A Pending JP2007322847A (en) 2006-06-02 2006-06-02 Image display method and device, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007322847A (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009200928A (en) * 2008-02-22 2009-09-03 Fujitsu Ltd Image management apparatus
JP2009223563A (en) * 2008-03-14 2009-10-01 Ricoh Co Ltd Display processor, display processing method, display processing program, and recording medium
JP2010079892A (en) * 2008-09-08 2010-04-08 Disney Enterprises Inc Time and location based graphical user interface (gui) for accessing media
JP2011145407A (en) * 2010-01-13 2011-07-28 Olympus Imaging Corp Image display device and image display processing program
JP2011243164A (en) * 2010-05-21 2011-12-01 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd Image recording management device
JP2012510690A (en) * 2008-12-02 2012-05-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド Method and apparatus for determining user input from an inertial sensor
JP2013512508A (en) * 2009-11-25 2013-04-11 クールアイリス インコーポレイテッド Gallery application for content display
JP2014106812A (en) * 2012-11-28 2014-06-09 Tab Inc Item display device, item presentation method, and program
JP2014183594A (en) * 2013-03-19 2014-09-29 Samsung Electronics Co Ltd Display device and display method of information on activity
WO2017002505A1 (en) * 2015-06-30 2017-01-05 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method and program
JP2017117408A (en) * 2015-12-25 2017-06-29 キヤノン株式会社 Image processing device, image processing method and computer program
JP2019015979A (en) * 2018-10-04 2019-01-31 株式会社ぐるなび Information processing device, information processing system, navigation system, information processing method, and program

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009200928A (en) * 2008-02-22 2009-09-03 Fujitsu Ltd Image management apparatus
US8169505B2 (en) 2008-02-22 2012-05-01 Fujitsu Limited Image management apparatus for displaying images based on geographical environment
JP2009223563A (en) * 2008-03-14 2009-10-01 Ricoh Co Ltd Display processor, display processing method, display processing program, and recording medium
US9032320B2 (en) 2008-09-08 2015-05-12 Disney Enterprises, Inc. Time and location based GUI for accessing media
JP2010079892A (en) * 2008-09-08 2010-04-08 Disney Enterprises Inc Time and location based graphical user interface (gui) for accessing media
JP2012510690A (en) * 2008-12-02 2012-05-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド Method and apparatus for determining user input from an inertial sensor
JP2013512508A (en) * 2009-11-25 2013-04-11 クールアイリス インコーポレイテッド Gallery application for content display
US9152318B2 (en) 2009-11-25 2015-10-06 Yahoo! Inc. Gallery application for content viewing
US8839128B2 (en) 2009-11-25 2014-09-16 Cooliris, Inc. Gallery application for content viewing
US9128602B2 (en) 2009-11-25 2015-09-08 Yahoo! Inc. Gallery application for content viewing
JP2011145407A (en) * 2010-01-13 2011-07-28 Olympus Imaging Corp Image display device and image display processing program
JP2011243164A (en) * 2010-05-21 2011-12-01 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd Image recording management device
JP2014106812A (en) * 2012-11-28 2014-06-09 Tab Inc Item display device, item presentation method, and program
JP2014183594A (en) * 2013-03-19 2014-09-29 Samsung Electronics Co Ltd Display device and display method of information on activity
WO2017002505A1 (en) * 2015-06-30 2017-01-05 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method and program
JP2017117408A (en) * 2015-12-25 2017-06-29 キヤノン株式会社 Image processing device, image processing method and computer program
JP2019015979A (en) * 2018-10-04 2019-01-31 株式会社ぐるなび Information processing device, information processing system, navigation system, information processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007322847A (en) Image display method and device, and program
US10324976B2 (en) Gallery application for content viewing
US9971485B2 (en) Interactive image thumbnails
US8279173B2 (en) User interface for selecting a photo tag
US20080229248A1 (en) Associating geographic location information to digital objects for editing
JP2009500884A (en) Method and device for managing digital media files
JP2007299172A (en) Image viewer
JP2008299818A (en) Image management device, image management method, and image management program
US10061493B2 (en) Method and device for creating and editing object-inserted images
EP1990744B1 (en) User interface for editing photo tags
CA2630947C (en) User interface for selecting a photo tag
JP5601513B2 (en) Image display apparatus and program
JP2010182008A (en) Program and apparatus for image display
TWI483173B (en) Systems and methods for providing access to media content
JP2014052915A (en) Electronic apparatus, display control method, and program
US10497079B2 (en) Electronic device and method for managing image
JP2007057958A (en) Display controller and display control method
JP2020038531A (en) Document creation support device, document creation support system, and program
JP2011041167A (en) Image pickup device and location information additional equipment