JP2007313486A - NOx還元触媒、NOx還元触媒システム、及びNOx還元方法 - Google Patents

NOx還元触媒、NOx還元触媒システム、及びNOx還元方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007313486A
JP2007313486A JP2006148800A JP2006148800A JP2007313486A JP 2007313486 A JP2007313486 A JP 2007313486A JP 2006148800 A JP2006148800 A JP 2006148800A JP 2006148800 A JP2006148800 A JP 2006148800A JP 2007313486 A JP2007313486 A JP 2007313486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nox
reduction catalyst
nox reduction
catalyst
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006148800A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007313486A5 (ja
JP5373255B2 (ja
Inventor
Yoshinori Yamashita
嘉典 山下
Norihiko Aono
紀彦 青野
Toshimi Murai
俊水 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cataler Corp
Original Assignee
Cataler Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2006148800A priority Critical patent/JP5373255B2/ja
Application filed by Cataler Corp filed Critical Cataler Corp
Priority to US12/302,301 priority patent/US20090196811A1/en
Priority to CN201510217075.XA priority patent/CN104959035A/zh
Priority to KR1020087029240A priority patent/KR101052655B1/ko
Priority to PCT/JP2007/060135 priority patent/WO2007138874A1/ja
Priority to EP07743570.9A priority patent/EP2025401B1/en
Priority to CNA2007800198858A priority patent/CN101454081A/zh
Publication of JP2007313486A publication Critical patent/JP2007313486A/ja
Publication of JP2007313486A5 publication Critical patent/JP2007313486A5/ja
Priority to US13/660,368 priority patent/US20130058841A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5373255B2 publication Critical patent/JP5373255B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/40Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11, as exemplified by patent documents US3702886, GB1334243 and US3709979, respectively
    • B01J29/42Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11, as exemplified by patent documents US3702886, GB1334243 and US3709979, respectively containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/46Iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/7049Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing rare earth elements, titanium, zirconium, hafnium, zinc, cadmium, mercury, gallium, indium, thallium, tin or lead
    • B01J29/7057Zeolite Beta
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/72Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/76Iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/72Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/76Iron group metals or copper
    • B01J29/7615Zeolite Beta
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/78Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J29/7815Zeolite Beta
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0234Impregnation and coating simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0244Coatings comprising several layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0246Coatings comprising a zeolite
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/04Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using liquids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0814Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents combined with catalytic converters, e.g. NOx absorption/storage reduction catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0842Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0871Regulation of absorbents or adsorbents, e.g. purging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • B01D2251/206Ammonium compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1025Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/202Alkali metals
    • B01D2255/2022Potassium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/202Alkali metals
    • B01D2255/2025Lithium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/204Alkaline earth metals
    • B01D2255/2042Barium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2063Lanthanum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2065Cerium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2068Neodymium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20707Titanium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20723Vanadium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20738Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20776Tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/902Multilayered catalyst
    • B01D2255/9022Two layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/91NOx-storage component incorporated in the catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • B01J37/0027Powdering
    • B01J37/0036Grinding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/03Adding substances to exhaust gases the substance being hydrocarbons, e.g. engine fuel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

【課題】 低温下でも、NOx処理能が高いNOx還元触媒、NOx還元触媒システム、及びNOx還元方法を提供すること。
【解決手段】 処理ガス中のNOxを還元するNOx還元触媒5であって、Al23、TiO2、ZrO2、ゼオライト等から成る酸化物を含む触媒担体と、アルカリ金属、アルカリ土類金属、及び希土類等から成るNOx吸着成分と、V、Fe、Ce、La等から成るNOx浄化成分と、を含むことを特徴とするNOx還元触媒5。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば、自動車の排ガスや発電所の煙道ガスに含まれる窒素酸化物を還元するNOx還元触媒、NOx還元触媒システム、及びNOx還元方法に関する。
自動車の排ガスや発電所の煙道ガスには有害な窒素酸化物(NOx)が含まれており、このNOxを選択的に還元する触媒(以下、SCR触媒とする)の開発が行われている。
例えば、鉄及びランタンによってイオン交換化されたβ型ゼオライトを含むSCR触媒を用いて、ディーゼルエンジンの排ガス中に含まれるNOxをN2に還元する技術が開示されている(特許文献1参照)。
特開2005−177570号公報
しかしながら、従来のSCR触媒は、200℃以下の低温では、急激にNOx還元性能が低下していた。そのため、ディーゼルエンジンの排ガスのように、低温の処理ガスに対して、従来のSCR触媒は、充分にNOxを低減することができないという問題があった。
本発明は以上の点に鑑みなされたものであり、低温下でもNOx処理能が高いNOx還元触媒、NOx還元触媒システム、及びNOx還元方法を提供することを目的とする。
(1)請求項1の発明は、
処理ガス中のNOxを還元するNOx還元触媒であって、酸化物を含む触媒担体と、NOx吸着成分と、NOx浄化成分と、を含むことを特徴とするNOx還元触媒を要旨とする。
本発明のNOx還元触媒は、低温域(例えば200℃以下)では、NOx吸着成分によりNOxを吸着する。そして、それより高い温度域(例えば200℃を越える領域)では、NOx吸着成分が、それまで捉えていたNOxを放出し、そのNOxを、高温下で活性化したNOx浄化成分が還元する。また、高温下で活性化したNOx浄化成分は、NOx吸着成分に吸着されていたNOx以外にも、新たに流入した処理ガス中のNOxも還元する。従って、本発明のNOx還元触媒は、低温から高温まで、広い温度領域でNOxを浄化することができ、実用性が高い。
前記処理ガスとしては、例えば、自動車のエンジン(例えば、ガソリンエンジン、ディーゼルエンジン等)から排出される排ガスや発電所の煙道ガス等が挙げられる。
前記酸化物としては、例えば、Al23、TiO2、ZrO2、ゼオライト等が挙げられる。これらのうちのいずれかを単独で用いても、また、2種以上の組み合わせを用いてもよい。
前記NOx吸着成分は、NOxを吸着する作用を有する成分が広く該当し、例えば、アルカリ金属、アルカリ土類金属、希土類等が挙げられ、さらに具体的には、K、Ba、Ce、Nd、Pd、Li等が挙げられる。これらのうちのいずれかを単独で用いても、また、2種以上の組み合わせを用いてもよい。NOx吸着成分の配合量は、0.05〜2mol/Lの範囲が好適である。
前記NOx浄化成分は、NOxとアンモニアとから、窒素と水とを生成させる作用を奏する成分が広く該当し、例えば、V、Fe、Ce、La等が挙げられる。これらのうちのいずれかを単独で用いても、また、2種以上の組み合わせを用いてもよい。NOx浄化成分の配合量は、0.1〜3mol/Lの範囲が好適である。また、NOx吸着成分とNOx浄化成分との配合量比(重量比)は、1:0.5〜20の範囲が好適であり、1:1〜15の範囲が一層好適である。なお、NOx吸着成分でもあり、NOx浄化成分でもあるもの(例えば、Ce)が配合されている場合、NOx吸着成分とNOx浄化成分との配合量比(重量比)は、ゼオライトにイオン交換されているCeをNOx浄化成分とし、その他をNOx吸着成分として算出する。
本発明のNOx還元触媒は、その全体、又は一部の領域に、前記NOx吸着成分と前記NOx浄化成分とを混在させてもよいし、あるいは、NOx吸着成分が偏在する部分と、NOx浄化成分が偏在する部分とを、それぞれ備えていてもよい。上記NOx吸着成分が偏在する部分とは、例えば、NOx吸着成分の濃度が他の領域より高い部分であって、より好ましくは、実質的に全てのNOx吸着成分を含む部分である。上記NOx吸着成分が偏在する部分は、NOx浄化成分を実質的に含まない部分であることが好ましい。また、上記NOx浄化成分が偏在する部分とは、例えば、NOx浄化成分の濃度が他の領域より高い部分であって、より好ましくは、実質的に全てのNOx浄化成分を含む部分である。上記NOx浄化成分が偏在する部分は、NOx吸着成分を実質的に含まない部分であることが好ましい。
本発明のNOx還元触媒は、その他の成分として、貴金属(例えば、Pt、Rh、Pd、Ru、Ir、Au、Ag等)を含んでいてもよい。貴金属の配合量は、0.1〜3.0g/Lの範囲が好適である。0.1g/L以上配合することにより、処理ガス中におけるNOx以外の有害成分(例えば、HC、CO)を浄化する効果が高い。また、3.0g/L以下であることにより、NOx吸着成分やNOx浄化成分の作用を妨げることがない。
貴金属は、例えば、NOx吸着成分、NOx浄化成分、またはそれらの両方と混在させることができる。また、貴金属は、NOx吸着成分やNOx浄化成分が実質的に存在しない部分に配合してもよい。この場合、貴金属を含む部分の位置は、例えば、処理ガスの流れ方向に関し、NOx吸着成分やNOx浄化成分を含む部分よりも下流側とすることができる。
(2)請求項2の発明は、
前記NOx吸着成分が偏在するA層と、前記NOx浄化成分が偏在するB層と、を含む層構造を有することを特徴とする請求項1記載のNOx還元触媒を要旨とする。
本発明のNOx還元触媒は、低温のとき、吸着成分が偏在するA層によりNOxを吸着し、高温となったときは、A層からNOxを放出する。放出されたNOxは、NOx浄化成分が偏在するB層に至り、そこで還元される。
A層とB層の位置関係は、A層が上層でありB層が下層である構造と、A層が下層でありB層が上層である構造のいずれでもよい。特に好ましいのは、A層が下層でありB層が上層である構造である。この場合、下層であるA層(NOx吸着成分が偏在する層)に一旦吸着された後、放出されたNOxは、必然的に、上層であるB層(NOx浄化成分が偏在する層)を通過し、そこで浄化されるので、NOxの浄化性能が一層高い。
前記NOx吸着成分が偏在するとは、例えば、A層におけるNOx吸着成分の濃度が、A層以外の部分における濃度よりも高いことをいう。NOx吸着成分は、実質的に、A層のみに存在することが好ましく、A層には、NOx浄化成分が実質的に存在しないことが好ましい。また、前記NOx浄化成分が偏在するとは、例えば、B層におけるNOx浄化成分の濃度が、B層以外の部分における濃度よりも高いことをいう。NOx浄化成分は、実質的に、B層のみに存在することが好ましく、B層には、NOx吸着成分が実質的に存在しないことが好ましい。
前記層構造とは、A層とB層とから成る2層構造であってもよいし、それら以外の層を、それらの層の間、それらの層よりもさらに上層、それらの層よりも更に下層に備えていてもよい。A層の厚みは1〜150μmの範囲が好適であり、B層の厚みは1〜150μmの範囲が好適である。また、A層とB層との膜厚比は、1:1〜10の範囲が好適である。
(3)請求項3の発明は、
前記NOx吸着成分が偏在する上流部と、前記NOx浄化成分が偏在する下流部とが、前記処理ガスの流れ方向に沿って順次配置された構造を有することを特徴とする請求項1記載のNOx還元触媒を要旨とする。
本発明のNOx還元触媒は、低温のとき、吸着成分が偏在する上流部によりNOxを吸着し、高温となったときは、上流部からNOxを放出する。放出されたNOxは、処理ガスの流れに沿って、NOx浄化成分が偏在する下流部に至り、そこで還元される。すなわち、本発明のNOx還元触媒は、上流部に一旦吸着された後、放出されたNOxを、NOx浄化成分が偏在する下流部を通らせることができるので、NOxの浄化性能が一層高い。
前記NOx吸着成分が偏在するとは、例えば、上流部におけるNOx吸着成分の濃度が、上流部以外の部分における濃度よりも高いことをいう。NOx吸着成分は、実質的に、上流部のみに存在することが好ましく、上流部には、NOx浄化成分が実質的に存在しないことが好ましい。また、前記NOx浄化成分が偏在するとは、例えば、下流部におけるNOx浄化成分の濃度が、下流部以外の部分における濃度よりも高いことをいう。NOx浄化成分は、実質的に、下流部のみに存在することが好ましく、下流部には、NOx吸着成分が実質的に存在しないことが好ましい。
本発明のNOx還元触媒は、上流部と下流部とのみから成るものであってもよいし、上流部よりも更に上流側、上流部と下流部との間、あるいは下流部よりさらに下流側に、上流部と下流部以外の構成を備えていてもよい。
上流部と下流部との長さ比は、1:0.1〜10の範囲が好適である。
本発明のNOx還元触媒は、例えば、図3に示すように、別々の基材7の表面にそれぞれ、下流部11の触媒層9と、上流部15の触媒層13とを形成したものであって、下流部11と上流部15とが別体であってもよいし、あるいは、単一の基材の表面を区分し、そこに上流部と下流部とを形成したものであってもよい。
(4)請求項4の発明は、
NOx還元触媒全体における前記NOx吸着成分と前記NOx浄化成分との重量比が、1:0.1〜20の範囲にあることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のNOx還元触媒を要旨とする。
本発明のNOx還元触媒は、NOx吸着成分に対するNOx浄化成分の重量比が0.1以上(より好ましくは0.5以上)であることにより、過剰なNOxの吸着を防止できるという効果を奏する。また、NOx吸着成分に対するNOx浄化成分の重量比が20以下(より好ましくは15以下)であることにより、吸着したNOxを十分浄化できるという効果を奏する。
(5)請求項5の発明は、
前記NOx吸着成分が、アルカリ金属、アルカリ土類金属、及び希土類から成る群から選択されるものであることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のNOx還元触媒を要旨とする。
本発明のNOx還元触媒は、NOx吸着成分が上記のものであることにより、NOx浄化性能が一層優れている。
(6)請求項6の発明は、
前記NOx浄化成分が、V、Fe、Ce、Laから成る群から選択される1種以上であることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のNOx還元触媒を要旨とする。
本発明のNOx還元触媒は、NOx浄化成分が上記のものであることにより、NOx浄化性能が一層優れている。
(7)請求項7の発明は、
前記酸化物が、Al23、TiO2、ZrO2、ゼオライトから成る群から選ばれる1種以上であることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のNOx還元触媒を要旨とする。
本発明のNOx還元触媒は、酸化物が上記のものであることにより、NOx浄化性能が一層優れている。
(8)請求項8の発明は、
自動車の排ガス浄化の用途に用いられることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載のNOx還元触媒を要旨とする。
本発明のNOx還元触媒は、排ガス中のNOxを浄化することができる。
(9)請求項9の発明は、
請求項1〜8のいずれかに記載のNOx還元触媒と、前記NOx還元触媒に供給される前記処理ガスにアンモニア源を添加するアンモニア源添加手段と、を備えることを特徴とするNOx還元触媒システムを要旨とする。
本発明のNOx還元触媒システムは、アンモニア源添加手段により添加したアンモニア源を用いて、NOxを還元することができる。すなわち、本発明のNOx還元触媒システムは、NOx浄化成分の存在下、NOxとアンモニアとを、いわゆるSCR法により反応させ、結果として、NOxを窒素に還元することができる。
前記アンモニア源は、結果としてアンモニアを生成するものであれば広く該当し、例えば、アンモニア、尿素水溶液、アンモニウム化合物等が挙げられる。
前記アンモニア源添加手段は、アンモニア源を処理ガスに添加できるものであれば広く該当し、例えば、アンモニア源が液体である場合のインジェクター等が挙げられる。
前記アンモニア源添加手段は、例えば、NOx浄化成分によるNOxの還元反応が起こりにくい条件、例えば、処理ガスやNOx還元触媒の温度が低い(例えば200℃以下である)ときは、アンモニア源の供給を停止したり、その供給量を少なくすることができる。こうすることにより、アンモニア源の使用量を抑制することができ、また、処理ガス中に反応せず残るアンモニアの量を減少させることができる。
(10)請求項10の発明は、
請求項1〜8のいずれかに記載のNOx還元触媒と、前記NOx還元触媒に供給される排ガスをリッチ状態とするリッチ状態実現手段と、を備えることを特徴とするNOx還元触媒システムを要旨とする。
本発明のNOx還元触媒システムでは、請求項1〜8のいずれかに記載のNOx還元触媒に供給される前記処理ガスを、リッチ状態実現手段を用いてリッチ状態とすることにより、排ガス中のNOxを浄化することができる。
前記リッチ状態実現手段としては、例えば、処理ガスに燃料(軽油、ガソリン等)を添加する手段がある。また、その他のリッチ状態実現手段として、処理ガスが内燃機関の排ガスである場合は、内燃機関の運転条件を変えることで、排ガスの組成を変える手段、ポスト噴射、排気系HC添加、リッチスパイク、S再生によるリッチ条件の排ガスを利用する手段などがある。
前記リッチ状態とは、ストイキ状態より燃料が過剰な状態であり、そのA/F値は、例えば、処理ガスがガソリンエンジンの排ガスである場合は〜14.6であり、処理ガスがディーゼルエンジンの排ガスの場合は〜14.5である。
リッチ状態の時間は、特に限定されず、0.1sec程度のスパイク状の時間であっても、数時間に及ぶ長時間であってもよい。また、リッチ状態とそれ以外の状態のパターンは、例えば、図6及び図7に示すように、ある時点を境に、リッチ状態とそれ以外の状態の区間とを周期的に切り換え、個々の区間の中では、A/F値を一定としてもよいし、図8に示すように、A/F値を周期的に、徐々に(例えばサインカーブに従って)変動させ、リッチ状態を形成してもよい。
(11)請求項11の発明は、
請求項1〜8のいずれかに記載のNOx還元触媒を用いて、前記処理ガスに含まれるNOx還元するNOx還元方法。
本発明のNOx還元方法は、低温から高温まで、広い温度領域でNOxを浄化することができ、実用性が高い。
本発明を実施例に基づいて説明する。
以下の成分を混合し、1時間攪拌した後、ボールミルにて1時間湿式粉砕した。
東ソー製ゼオライトβ(シリカアルミナ比35):100重量部
硝酸鉄:25重量部
γアルミナ:20重量部
酢酸Ba:25重量部
イオン交換水:200重量部
その後、さらに、バインダーとしてのアルミナゾル(日産化学製AS200)10重量部(Al23換算)を添加し、スラリーを得た。
上記スラリーを、図1に示すとおり、NGK製のセラミックハニカム1(300セル/in2、壁厚8ミル、寸法φ190.5×L76mm、体積2.2L)に塗布し、余分なスラリーを吹き払ってから、200℃で1時間乾燥し、さらに500℃で1時間焼成することで、触媒層3を備えたNOx還元触媒5を製造した。触媒層3におけるFe量、Ba量は、それぞれ、0.15mol/L、0.1mol/Lであった。
なお、本実施例1及び後述する実施例2〜10、比較例1〜5で製造するNOx還元触媒における触媒層の組成を表1に示す。
Figure 2007313486
東ソー製ゼオライトβの代わりに、同量の東ソー製ZSM5(シリカアルミナ比30)を用いた点以外は、前記実施例1と同様にして、NOx還元触媒5を製造した。
硝酸鉄の代わりに、酸化Vの蓚酸水溶液を用いた点以外は、前記実施例1と同様にして、NOx還元触媒5を製造した。酸化Vの蓚酸水溶液の量は、触媒層3におけるV量が0.2mol/Lとなる量とした。
硝酸鉄の代わりに、硝酸Ceを用いた点以外は、前記実施例1と同様にして、NOx還元触媒5を製造した。硝酸Ceの量は、触媒層3におけるCe量が0.2mol/Lとなる量とした。
硝酸鉄の代わりに、硝酸Laを用いた点以外は、前記実施例1と同様にして、NOx還元触媒5を製造した。硝酸Laの量は、触媒層3におけるLa量が0.2mol/Lとなる量とした。
酢酸Baの代わりに、酢酸Kを用いた点以外は、前記実施例1と同様にして、NOx還元触媒5を製造した。酢酸Kの量は、触媒層3におけるK量が0.1mol/Lとなる量とした。
酢酸Baに代えて酢酸Kと、酢酸Liと、硝酸Ceと、硝酸Pdとを用いた点以外は、前記実施例1と同様にして、NOx還元触媒5を製造した。硝酸Ce及び硝酸Pdの量は、触媒層3におけるCe量、Pd量が、それぞれ、0.2mol/L、1g/Lとなる量とした。また、酢酸K、酢酸Liの量は、触媒層3におけるK量、Li量が、いずれも、0.1mol/Lとなる量とした。
酢酸Baの代わりに、硝酸Ndを用いた点以外は、前記実施例1と同様にして、NOx還元触媒を製造した。酢酸Ndの量は、触媒層3におけるNd量が0.1mol/Lとなる量とした。
以下の成分を混合し、1時間攪拌した後、ボールミルにて1時間湿式粉砕した。
東ソー製ゼオライトβ(シリカアルミナ比35):100重量部
硝酸鉄:25重量部
イオン交換水:250重量部
その後、さらに、バインダーとしてのアルミナゾル(日産化学製AS200)5重量部(Al23換算)を添加し、スラリーAを得た。
また、以下の成分を混合し、1時間攪拌した後、ボールミルにて1時間湿式粉砕した。
γアルミナ:20重量部
酢酸バリウム:25重量部
イオン交換水:50重量部
その後、さらに、バインダーとしてのアルミナゾル(日産化学製AS200)3重量部(Al23換算)を添加し、スラリーBを得た。
前記実施例1と同様のセラミックハニカム1に、図2に示すとおり、まず、スラリーBを塗布した後、250℃で一時間乾燥し、ジニトロジアミノPt水溶液と塩化Rhの水溶液に浸漬し、Pt及びRhを吸着させ、350℃にて乾燥させて、下層部3aを形成した。PtとRhの担持量は、それぞれ、2g/L、0.5g/Lとした。次に、スラリーAを塗布して上層部3bを形成し、500℃で1時間焼成することで、触媒層3が下層部3a及び上層部3bの2層構造を有するNOx還元触媒5を製造した。
なお、Feは、触媒層3のうち、上層部3aのみに含まれ、Baは下層部3bのみに含まれる。また、触媒層3全体におけるFe量、Ba量は、それぞれ、0.15mol/L、0.1mol/Lであった。
前記実施例1で用いたセラミックハニカム1に比べて、触媒長さ及び体積が半分の基材、すなわち、NGK製のセラミックハニカム7(300セル/in2、壁厚8ミル、寸法φ190.5×L38mm、体積1.1L)を2つ用意した。
図3に示すとおり、一方のセラミックハニカム7にスラリーAを塗布し、乾燥及び焼成を行うことで、下流部触媒層9を備えた下流側触媒11を製造した。なお、乾燥及び焼成の条件は前記実施例1と同様である。また、下流部触媒層9におけるFe量は、0.15mol/Lであった。
また、図3に示すとおり、もう一つのセラミックハニカム7にスラリーBを塗布し、貴金属を実施例9と同様に担持し、乾燥及び焼成を行うことで、上流部触媒層13を備えた上流側触媒15を製造した。なお、乾燥及び焼成の条件は前記実施例1と同様である。また、上流部触媒層13におけるBa量は、0.1mol/Lであり、Pt及びRhの担持量は、それぞれ、2g/L、0.5g/Lとした。
そして、排ガス(処理ガス)の流れに関して、上流側触媒15が上流側に、下流側触媒11が下流側となるように直列に配置し、これら2つの触媒から成るNOx還元触媒5を構成した。
(比較例1)
以下のようにして、定置式の脱硝触媒として使用されているV25/TiO2−WO3触媒を製造した。
まず、次の成分を混合し、ボールミルにて1時間、攪拌・粉砕することで、スラリーを調製した。
タングステン酸化物を5wt%含む、酸化チタン(比表面積82m2/g):100重量部
石原産業製の酸化チタンゾル:20重量部(TiO2換算)
イオン交換水:100重量部
次に、上記スラリーを前記実施例1と同様のセラミックハニカムにコートして触媒層を形成し、さらに、前記実施例1と同様に乾燥・焼成を行った。触媒層のコート量は120gであった。
次に、V25を80℃の蓚酸水溶液に溶解して成るV含有水溶液に、上記触媒層を浸漬し、引き上げてから、余分な水滴を吹き払った。その後、100℃で乾燥してから、500℃で1時間焼成し、V酸化物を触媒層の表面に形成した。なお、触媒層におけるV担持量は、0.2mol/Lであった。
(比較例2)
以下の成分を混合し、スラリーを調製した。
Feをイオン交換したゼオライトβ:100重量部
アルミナゾル:10重量部(アルミナ換算)
イオン交換水:50重量部
次に、上記スラリーを前記実施例1と同様のセラミックハニカムに塗布した後、乾燥、焼成を行い、触媒を製造した。
(比較例3)
スラリーにγアルミナ及び酢酸Baを配合しない点以外は前記実施例1と同様にして触媒を製造した。
(比較例4)
スラリーに硝酸Feを配合しない点以外は前記実施例1と同様にして触媒を製造した。
(比較例5)
スラリーBを塗布しないという点以外は前記実施例9と同様にして触媒を製造した。すなわち、本比較例5では、セラミックハニカムに、直接スラリーAを塗布して触媒層を形成し、乾燥、焼成することで、スラリーAに由来する触媒層のみを備える触媒を製造した。
a)触媒の耐久
電気炉を用い、前記実施例1〜10で製造したNOx還元触媒5、及び前記比較例1〜5で製造した触媒に対し、水蒸気を10vol%含む雰囲気中で、800℃、10時間の水熱耐久を行った。
b)実験系の作成
上記a)の耐久後、図4に示すように、触媒5(前記実施例1〜10で製造したNOx還元触媒5、または前記比較例1〜5で製造した触媒)と、触媒5に排ガス17を供給する、排気量6.6Lのターボインタークーラ付きのエンジン19と、排ガス17に、触媒5より上流において尿素30%水溶液18を噴霧するインジェクター(アンモニア源添加手段)21と、触媒5よりも上流において排ガス17中のNOx濃度を測定する排ガス分析計23と、触媒5よりも下流において排ガス17中のNOx濃度を測定する排ガス分析計25と、から成る実験系を作成した。なお、排ガス分析計23、25はいずれも、堀場製作所製のMEXA7000である。
c)NOx浄化性能の評価
上記b)の実験系において、エンジン9を運転し、排ガス17を触媒5に供給するとともに、排ガス17の温度が200℃以上のときは、インジェクター21により、尿素30%水溶液を排ガス17に噴霧した。このとき、主な設定条件は以下のとおりとした。
エンジン9の燃料:S(硫黄)10ppm以下である市販の軽油
エンジン9の回転数:1600rpm一定
触媒5の排ガス処理量:30,000/hour
尿素30%水溶液の添加量:アンモニア換算で排ガス17中のNOx量と等モル(ただし、排ガス17の温度が200℃以下のときは、添加を行わない。)
排ガス17の温度は、エンジン9の負荷を変えることにより調整し、まず、150℃一定とした。排ガス17の温度が150℃となってから、排ガス17の状態が安定するまで3分間待ち、排ガス分析計23により、触媒5に入る前の排ガス17におけるNOx濃度C1(ppm)を測定し、また、排ガス分析計25により、触媒5から出た排ガス17におけるNOx濃度C2(ppm)を測定した。
次に、排ガス17の温度を250℃一定とした。上と同様に、排ガス17の温度が250℃となってから3分間待ち、触媒5に入る前の排ガス17におけるNOx濃度C1(ppm)と、触媒5から出た排ガス17におけるNOx濃度C2(ppm)とを測定した。
さらに、排ガス17の温度を350℃一定とした。上と同様に、排ガス17の温度が350℃となってから3分間待ち、触媒5に入る前の排ガス17におけるNOx濃度C1(ppm)と、触媒5から出た排ガス17におけるNOx濃度C2(ppm)とを測定した。そして、排ガス温度17が150℃の場合、250℃の場合、350℃の場合のそれぞれにおいて、下記式(1)に従ってNOx浄化率(%)を算出した。その結果を表2に示す。
式(1):NOx浄化率(%)=((C1−C2)/C1)×100
Figure 2007313486
上記表2に示すとおり、実施例1〜10で製造したNOx還元触媒5は、排ガス17の温度がいずれの場合でも、NOx浄化率が非常に高かった。それに対し、比較例1〜5の触媒は、排ガス17の温度が150℃、250℃の場合のNOx浄化率が非常に低かった。
a)前記実施例11のa)と同様に、前記実施例1〜10で製造したNOx還元触媒5、及び前記比較例1〜5で製造した触媒に対し、水蒸気を10vol%含む雰囲気中で、800℃、10時間の水熱耐久を行った。
b)実験系(触媒システム)の構成
図5に示すように、触媒5(前記実施例1〜10で製造したNOx還元触媒5、または前記比較例1〜5で製造した触媒)と、触媒5に排ガス17を供給する、排気量2Lのディーゼルエンジン27と、ディーゼルエンジン27から触媒5に至る排気管29と、排気管29に軽油30を添加する軽油添加装置31と、触媒5よりも上流において排ガス17中のNOx濃度を測定する排ガス分析計23と、触媒5よりも下流において排ガス17中のNOx濃度を測定する排ガス分析計25と、から成る実験系35を形成した。軽油添加装置31は、軽油を貯蔵する軽油タンク37、軽油を排気管29内に噴射するインジェクタ39、軽油タンクから取り出した軽油をインジェクタ39に供給する軽油供給管41、インジェクタ39における軽油の噴射量を制御するコントローラ43から成る。
c)NOx浄化性能の評価
上記b)の実験系において、ディーゼルエンジン27を運転し、排ガス17を触媒5に供給した。ディーゼルエンジン27の回転数は2100rpmとし、触媒5の入り口における温度が250℃となるようにした。
排ガス17の組成は、図6に示すように、基本的にはA/F値を30とするが、30秒に一回の間隔で、長さ1秒間の、A/F値が14.2の状態が現れるように、軽油添加装置31で軽油を排ガス17に間欠的に添加した。
排ガス17の温度が250℃となってから、排ガス17の状態が安定するまで3分間待ち、排ガス分析計23により、触媒5に入る前の排ガス17におけるNOx濃度C1(ppm)を測定し、また、排ガス分析計25により、触媒5から出た排ガス17におけるNOx濃度C2(ppm)を測定した。
そして、上記式(1)に従ってNOx浄化率(%)を算出した。その結果を表3に示す。
Figure 2007313486
上記表3に示すとおり、実施例1〜10で製造したNOx還元触媒5は、NOx浄化率が非常に高かった。それに対し、比較例1〜5の触媒は、NOx浄化率が非常に低かった。
触媒システム46の構成を図9に基づいて説明する。触媒システム46では、前記実施例10記載のNOx還元触媒5が、排気管45の内部に取り付けられている。このとき、排気管45の上流側に上流側触媒15が取り付けられ、下流側に下流側触媒11が取り付けられている。排気管45は、上流側触媒15を取り付けた部分と、下流側触媒11を取り付けた部分との間に、断面性が小さい狭隘部47を有している。また、排気管45のうち、上流側触媒15よりも上流側、および下流側触媒11よりも下流側は、上流側触媒15及び下流側触媒11を取り付けた部分より断面積が小さくなっている。
また、触媒システム46では、上記狭隘部47に、尿素水を噴射するインジェクタ49が取り付けられている。このインジェクタ49により、下流側触媒11に供給される排ガスに尿素水を添加することができる。インジェクタ49には、尿素水タンク51に貯められた尿素水を、ポンプ53を用い、配管55を通して供給する。そして、インジェクタ49から噴射する尿素水の量はコントローラ57により制御される。
なお、排気管45に取り付けるNOx還元触媒が、前記実施例1〜9のNOx還元触媒のように、上流側触媒と下流側触媒とに分離しておらず、一体型である場合は、尿素水を供給するインジェクタ49は、それらの上流側(例えば図9におけるAの位置)に設けることができる。
触媒システム46の構成を図10に基づいて説明する。触媒システム48では、前記実施例10記載のNOx還元触媒5が、排気管45の内部に取り付けられている。このとき、排気管45の上流側に上流側触媒15が取り付けられ、下流側に下流側触媒11が取り付けられている。排気管45は、上流側触媒15を取り付けた部分と、下流側触媒11を取り付けた部分との間に、断面性が小さい狭隘部47を有している。また、排気管45のうち、上流側触媒15よりも上流側、および下流側触媒11よりも下流側は、上流側触媒15及び下流側触媒11を取り付けた部分より断面積が小さくなっている。
また、触媒システム48では、排気管45のうち、上流側触媒15より上流の位置に、軽油を噴射するインジェクタ59が取り付けられている。このインジェクタ59により、上流側触媒15に供給される排ガスに軽油を添加し、リッチ状態にすることができる。
尚、本発明は前記実施例になんら限定されるものではなく、本発明を逸脱しない範囲において種々の態様で実施しうることはいうまでもない。
例えば、NOx還元触媒5全体におけるNOx吸着成分とNOx浄化成分との重量比は、前記実施例の値に限定されず、1:0.1〜20の範囲としてもよく、この場合でも同様の作用効果を奏する。
また、前記実施例のNOx還元触媒5における酸化物は、TiO2、ZrO2であってもよく、この場合も同様の作用効果を奏する。
また、前記実施例10において、一つのセラミックハニカム1を上流部と下流部とに区分し、上流部にスラリーBを塗布し、下流部にスラリーAを塗布してもよい。こうすることにより、一つのセラミックハニカム1の表面に、上流部触媒層13と下流部触媒層9とを形成することができる。
NOx還元触媒5の構成を表す断面図である。 NOx還元触媒5の構成を表す断面図である。 NOx還元触媒5の構成を表す断面図である。 実験系の構成を表すブロック図である。 実験系の構成を表すブロック図である。 排ガス17の組成推移を表す説明図である。 排ガス17の組成推移を表す説明図である。 排ガス17の組成推移を表す説明図である。 実験系の構成を表すブロック図である。 実験系の構成を表すブロック図である。
符号の説明
1、7・・・セラミックハニカム
3・・・触媒層
3a・・・下層部
3b・・・上層部
5・・・NOx還元触媒
9・・・下流部触媒層
11・・・下流側触媒
13・・・上流部触媒層
15・・・上流側触媒
17・・・排ガス
19・・・エンジン
21・・・インジェクタ
23、25・・・排ガス分析計
27・・・ディーゼルエンジン
29・・・排気管
30・・・軽油
31・・・軽油添加装置
33・・・制御手段

Claims (11)

  1. 処理ガス中のNOxを還元するNOx還元触媒であって、
    酸化物を含む触媒担体と、
    NOx吸着成分と、
    NOx浄化成分と、
    を含むことを特徴とするNOx還元触媒。
  2. 前記NOx吸着成分が偏在するA層と、
    前記NOx浄化成分が偏在するB層と、
    を含む層構造を有することを特徴とする請求項1記載のNOx還元触媒。
  3. 前記NOx吸着成分が偏在する上流部と、前記NOx浄化成分が偏在する下流部とが、前記処理ガスの流れ方向に沿って順次配置された構造を有することを特徴とする請求項1記載のNOx還元触媒。
  4. NOx還元触媒全体における前記NOx吸着成分と前記NOx浄化成分との重量比が、1:0.1〜20の範囲にあることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のNOx還元触媒。
  5. 前記NOx吸着成分が、アルカリ金属、アルカリ土類金属、及び希土類から成る群から選択されるものであることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のNOx還元触媒。
  6. 前記NOx浄化成分が、V、Fe、Ce、Laから成る群から選択される1種以上であることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のNOx還元触媒。
  7. 前記酸化物が、Al23、TiO2、ZrO2、ゼオライトから成る群から選ばれる1種以上であることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のNOx還元触媒。
  8. 自動車の排ガス浄化の用途に用いられることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載のNOx還元触媒。
  9. 請求項1〜8のいずれかに記載のNOx還元触媒と、
    前記NOx還元触媒に供給される前記処理ガスにアンモニア源を添加するアンモニア源添加手段と、
    を備えることを特徴とするNOx還元触媒システム。
  10. 請求項1〜8のいずれかに記載のNOx還元触媒と、
    前記NOx還元触媒に供給される前記処理ガスをリッチ状態とするリッチ状態実現手段と、
    を備えることを特徴とするNOx還元触媒システム。
  11. 請求項1〜8のいずれかに記載のNOx還元触媒を用いて、前記処理ガスに含まれるNOxを還元するNOx還元方法。
JP2006148800A 2006-05-29 2006-05-29 NOx還元触媒、NOx還元触媒システム、及びNOx還元方法 Active JP5373255B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006148800A JP5373255B2 (ja) 2006-05-29 2006-05-29 NOx還元触媒、NOx還元触媒システム、及びNOx還元方法
CN201510217075.XA CN104959035A (zh) 2006-05-29 2007-05-17 NOx还原催化剂和NOx还原催化剂***
KR1020087029240A KR101052655B1 (ko) 2006-05-29 2007-05-17 NOx 환원 촉매, NOx 환원 촉매 시스템, 및 NOx 환원 방법
PCT/JP2007/060135 WO2007138874A1 (ja) 2006-05-29 2007-05-17 NOx還元触媒、NOx還元触媒システム、及びNOx還元方法
US12/302,301 US20090196811A1 (en) 2006-05-29 2007-05-17 NOx REDUCTION CATALYST, NOx REDUCTION CATALYST SYSTEM, AND NOx REDUCTION METHOD
EP07743570.9A EP2025401B1 (en) 2006-05-29 2007-05-17 NOx REDUCTION CATALYST, NOx REDUCTION CATALYST SYSTEM, AND METHOD FOR REDUCING NOx
CNA2007800198858A CN101454081A (zh) 2006-05-29 2007-05-17 NOx还原催化剂、NOx还原催化剂***、及NOx还原方法
US13/660,368 US20130058841A1 (en) 2006-05-29 2012-10-25 NOx REDUCTION CATALYST SYSTEM, AND NOx REDUCTION METHOD

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006148800A JP5373255B2 (ja) 2006-05-29 2006-05-29 NOx還元触媒、NOx還元触媒システム、及びNOx還元方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007313486A true JP2007313486A (ja) 2007-12-06
JP2007313486A5 JP2007313486A5 (ja) 2009-05-07
JP5373255B2 JP5373255B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=38778393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006148800A Active JP5373255B2 (ja) 2006-05-29 2006-05-29 NOx還元触媒、NOx還元触媒システム、及びNOx還元方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20090196811A1 (ja)
EP (1) EP2025401B1 (ja)
JP (1) JP5373255B2 (ja)
KR (1) KR101052655B1 (ja)
CN (2) CN101454081A (ja)
WO (1) WO2007138874A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008030003A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Honda Motor Co Ltd NOx浄化触媒
WO2009119459A1 (ja) * 2008-03-28 2009-10-01 日産自動車株式会社 排気ガス浄化触媒
JP2011005443A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Toyota Motor Corp NOx吸蔵還元型排ガス浄化触媒
JP2011038405A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置
WO2011061839A1 (ja) * 2009-11-19 2011-05-26 イビデン株式会社 ハニカム構造体及び排ガス浄化装置
JP2014076448A (ja) * 2008-05-15 2014-05-01 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 窒素酸化物浄化用触媒
JP2015081541A (ja) * 2013-10-22 2015-04-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2017044201A (ja) * 2015-08-28 2017-03-02 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の排ガス浄化システム及び排ガス浄化触媒
US9616410B2 (en) 2013-07-10 2017-04-11 Cataler Corporation Exhaust gas purifying catalyst
JP2020522384A (ja) * 2017-06-09 2020-07-30 ビーエーエスエフ コーポレーション 触媒物品および排気ガス処理システム
WO2022097341A1 (ja) * 2020-11-04 2022-05-12 日本碍子株式会社 触媒担体及び誘導加熱触媒システム

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8475752B2 (en) * 2008-06-27 2013-07-02 Basf Corporation NOx adsorber catalyst with superior low temperature performance
WO2011114501A1 (ja) 2010-03-15 2011-09-22 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
EP2320044A4 (en) * 2009-09-18 2011-09-28 Kwang Sung Co Ltd SELECTIVE CATALYST REDUCTION SYSTEM WITH BYPASS SYSTEM
ES2534759T3 (es) 2010-03-15 2015-04-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Sistema de purificación de gases de escape de motor de combustión interna
ES2590924T3 (es) 2010-04-01 2016-11-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Método de purificación de gases de escape para motor de combustión interna
EP2460992B1 (en) 2010-07-28 2018-12-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust purification apparatus for internal combustion engine
ES2554637T3 (es) 2010-08-30 2015-12-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Dispositivo de purificación de gases de escape para motor de combustión interna
JP5067511B2 (ja) 2010-08-30 2012-11-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
CN103154454B (zh) 2010-10-04 2015-07-01 丰田自动车株式会社 内燃机的排气净化装置
EP2472078B1 (en) 2010-10-04 2018-05-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha An exhaust purification system of an internal combustion engine
BRPI1012192B1 (pt) 2010-10-18 2020-08-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Sistema de purificação de escapamento de motor de combustão interna
EP2484876B8 (en) * 2010-12-06 2016-09-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification method for internal combustion engine
WO2012086093A1 (ja) 2010-12-20 2012-06-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
EP2495409B1 (en) 2010-12-24 2017-04-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system for internal combustion engine
EP2503121B1 (en) 2011-02-07 2017-03-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust-gas purifying system for internal-combustion engine
US9140162B2 (en) 2011-02-10 2015-09-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust purification system of internal combustion engine
WO2012124173A1 (ja) 2011-03-17 2012-09-20 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US9021788B2 (en) 2011-04-15 2015-05-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust purification system of internal combustion engine
EP2628912B1 (en) 2011-11-07 2017-05-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust cleaning device for internal combustion engine
CN103958842B (zh) 2011-11-09 2016-08-17 丰田自动车株式会社 内燃机的排气净化装置
US9175590B2 (en) 2011-11-30 2015-11-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust purification system of internal combustion engine
JP5273304B1 (ja) 2011-11-30 2013-08-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
WO2013118254A1 (ja) 2012-02-07 2013-08-15 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
KR101818990B1 (ko) 2014-09-04 2018-01-16 (주)일렉콤 실총기에 적용 가능한 영상 사격용 총기모듈
KR200479104Y1 (ko) 2014-11-28 2015-12-21 정현찬 식별이 용이한 레이저패턴 영상분석 시스템 및 영상분석 방법
JP6815783B2 (ja) * 2016-07-29 2021-01-20 三菱重工業株式会社 脱硝触媒の製造方法
CN106807346A (zh) * 2016-12-30 2017-06-09 洛阳中超新材料股份有限公司 一种脱硝催化剂载体及其制备方法和脱硝催化剂
DK201700681A1 (en) * 2017-12-01 2019-06-20 HANS JENSEN GREENTECH ApS A Selective Catalytic Reduction System and a Method for NOx Reduction

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0549931A (ja) * 1991-08-21 1993-03-02 Sakai Chem Ind Co Ltd 窒素酸化物接触還元用触媒
JPH10296085A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Cataler Kogyo Kk 排ガス浄化用触媒
JP2003038937A (ja) * 2001-07-30 2003-02-12 Valtion Teknillinen Tutkimuskeskus 窒素酸化物を接触還元する方法とそのための触媒
WO2004076829A1 (en) * 2003-02-26 2004-09-10 Umicore Ag & Co. Kg Exhaust-gas purification system for the selective catalytic reduction of nitrogen oxides in the lean exhaust gas of internal combustion engines and method of exhaust-gas purification
JP2006110485A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Johnson Matthey Japan Inc 排気ガス触媒およびそれを用いた排気ガス処理装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6388040A (ja) * 1986-09-30 1988-04-19 Nippon Engeruharudo Kk 車輌用排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
US5676912A (en) * 1995-02-22 1997-10-14 Mobil Oil Corporation Process for exhaust gas NOx, CO, and hydrocarbon removal
AU6111799A (en) * 1998-10-12 2000-05-01 Johnson Matthey Public Limited Company Process and apparatus for treating combustion exhaust gas
DE10054877A1 (de) * 2000-11-06 2002-05-29 Omg Ag & Co Kg Abgasreinigungsanlage für die selektive katalytische Reduktion von Stickoxiden unter mageren Abgasbedingungen und Verfahren zur Abgasreinigung
US7175822B2 (en) * 2001-07-30 2007-02-13 Valtion Teknillinen Tutkimuskeskus Method for catalytic reduction of nitrogen oxides
JP3758601B2 (ja) * 2002-05-15 2006-03-22 トヨタ自動車株式会社 吸蔵還元型NOx浄化用触媒
GB0214968D0 (en) * 2002-06-28 2002-08-07 Johnson Matthey Plc Zeolite-based NH SCR catalyst
DE102004036478B4 (de) * 2003-07-30 2007-07-19 Mitsubishi Jidosha Kogyo K.K. Abgasemissionen entfernende Katalysatorvorrichtung
US7490464B2 (en) * 2003-11-04 2009-02-17 Basf Catalysts Llc Emissions treatment system with NSR and SCR catalysts
JP2005177570A (ja) 2003-12-17 2005-07-07 Ne Chemcat Corp 高温特性に優れるscr触媒
US20050164879A1 (en) * 2004-01-28 2005-07-28 Engelhard Corporation Layered SOx tolerant NOx trap catalysts and methods of making and using the same
CN1657139A (zh) * 2004-02-16 2005-08-24 中国科学院大连化学物理研究所 一种氮氧化物存储-还原催化剂制备及存储-还原消除氮氧化物的方法
WO2005099873A1 (en) * 2004-04-16 2005-10-27 Hte Aktiengesellschaft The High Throughput Experimentation Company Process for the removal of harmful substances from exhaust gases of combustion engines and catalyst for carrying out said process
US7117669B2 (en) * 2004-05-05 2006-10-10 Eaton Corporation Temperature swing adsorption and selective catalytic reduction NOx removal system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0549931A (ja) * 1991-08-21 1993-03-02 Sakai Chem Ind Co Ltd 窒素酸化物接触還元用触媒
JPH10296085A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Cataler Kogyo Kk 排ガス浄化用触媒
JP2003038937A (ja) * 2001-07-30 2003-02-12 Valtion Teknillinen Tutkimuskeskus 窒素酸化物を接触還元する方法とそのための触媒
WO2004076829A1 (en) * 2003-02-26 2004-09-10 Umicore Ag & Co. Kg Exhaust-gas purification system for the selective catalytic reduction of nitrogen oxides in the lean exhaust gas of internal combustion engines and method of exhaust-gas purification
JP2006110485A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Johnson Matthey Japan Inc 排気ガス触媒およびそれを用いた排気ガス処理装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7662743B2 (en) 2006-07-31 2010-02-16 Honda Motor Co., Ltd. NOx purifying catalyst
JP2008030003A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Honda Motor Co Ltd NOx浄化触媒
WO2009119459A1 (ja) * 2008-03-28 2009-10-01 日産自動車株式会社 排気ガス浄化触媒
JP2009255073A (ja) * 2008-03-28 2009-11-05 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化触媒
JP2014076448A (ja) * 2008-05-15 2014-05-01 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 窒素酸化物浄化用触媒
JP2011005443A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Toyota Motor Corp NOx吸蔵還元型排ガス浄化触媒
JP2011038405A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置
WO2011061839A1 (ja) * 2009-11-19 2011-05-26 イビデン株式会社 ハニカム構造体及び排ガス浄化装置
US9616410B2 (en) 2013-07-10 2017-04-11 Cataler Corporation Exhaust gas purifying catalyst
JP2015081541A (ja) * 2013-10-22 2015-04-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2017044201A (ja) * 2015-08-28 2017-03-02 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の排ガス浄化システム及び排ガス浄化触媒
JP2020522384A (ja) * 2017-06-09 2020-07-30 ビーエーエスエフ コーポレーション 触媒物品および排気ガス処理システム
JP7202051B2 (ja) 2017-06-09 2023-01-11 ビーエーエスエフ コーポレーション 触媒物品および排気ガス処理システム
WO2022097341A1 (ja) * 2020-11-04 2022-05-12 日本碍子株式会社 触媒担体及び誘導加熱触媒システム
JP7481485B2 (ja) 2020-11-04 2024-05-10 日本碍子株式会社 触媒担体及び誘導加熱触媒システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090017554A (ko) 2009-02-18
KR101052655B1 (ko) 2011-07-29
US20130058841A1 (en) 2013-03-07
US20090196811A1 (en) 2009-08-06
EP2025401A4 (en) 2014-04-30
WO2007138874A1 (ja) 2007-12-06
EP2025401B1 (en) 2018-10-31
CN104959035A (zh) 2015-10-07
CN101454081A (zh) 2009-06-10
EP2025401A1 (en) 2009-02-18
JP5373255B2 (ja) 2013-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5373255B2 (ja) NOx還元触媒、NOx還元触媒システム、及びNOx還元方法
JP6125552B2 (ja) 選択的アンモニア酸化用の二機能性触媒
ES2522965T3 (es) Materiales de almacenamiento de NOx y trampas resistentes al envejecimiento térmico
JP4617253B2 (ja) 脱硝触媒、ハニカム構造型脱硝触媒、及びそれを用いた脱硝方法
JP2018528847A (ja) 排気システム用の亜酸化窒素除去触媒
US20140364303A1 (en) Systems and Methods for Using Pd1+ in a TWC
WO2005044426A1 (ja) 窒素酸化物を接触還元する方法をそのための触媒
WO2006013998A1 (ja) 窒素酸化物を接触還元する方法
KR20160055244A (ko) 변형된 희박 NOx 트랩을 갖는 배기 시스템
JP2007289812A (ja) 排ガス浄化用触媒、排ガス浄化用触媒の回復方法、及び排ガス浄化用触媒システム
JP2011038405A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2006231204A (ja) 排ガス浄化触媒
JP2006231281A (ja) 排ガスの処理用触媒、その製造方法、及び排ガスの処理方法
JP4852595B2 (ja) 排ガス浄化触媒
JPH08299793A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP6126858B2 (ja) 内燃機関の排ガス浄化装置
JP2015183587A (ja) 熱機関の排ガス浄化装置、排ガス浄化方法及び排ガス浄化触媒
US20120124976A1 (en) Apparatus for removing mixed nitrogen oxides, carbon monoxide, hydrocarbons and diesel particulate matter from diesel engine exhaust streams at temperatures at or below 280 degrees c
JP6325042B2 (ja) 熱機関の排ガス浄化装置
JP2000325787A (ja) 排ガス浄化用触媒の製造方法
JP2013208547A (ja) 排気浄化触媒
JP2000093795A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH11138006A (ja) 排気ガス浄化用触媒及び浄化方法
JPH08281105A (ja) 燃焼排ガス浄化触媒
JP2001212459A (ja) 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090323

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5373255

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250