JP2007304635A - ネットワーク売買システム - Google Patents

ネットワーク売買システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007304635A
JP2007304635A JP2006129138A JP2006129138A JP2007304635A JP 2007304635 A JP2007304635 A JP 2007304635A JP 2006129138 A JP2006129138 A JP 2006129138A JP 2006129138 A JP2006129138 A JP 2006129138A JP 2007304635 A JP2007304635 A JP 2007304635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
user
license
sale
purchase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006129138A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Furukawa
寛 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEDICINE PLUS KK
Original Assignee
MEDICINE PLUS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEDICINE PLUS KK filed Critical MEDICINE PLUS KK
Priority to JP2006129138A priority Critical patent/JP2007304635A/ja
Publication of JP2007304635A publication Critical patent/JP2007304635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】インターネット売買システムにおいて、システムのユーザが法律上販売できない商品を販売すること、および法律上購入できない商品を購入することを防止する。
【解決手段】管理サーバ21は、ユーザが販売を希望する販売希望商品商品の属性が、上記販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の属性でない場合に、上記販売希望商品を販売不可能な状態にする。一方、販売希望商品商品の属性が、販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できる商品の属性でない場合に、販売希望商品を購入不可能な状態にする。
【選択図】図1

Description

本発明は、所定の免許や資格を有する個人や業者にしか購入や販売が許されない商品や、特定の業種の業者にしか購入や販売が許されない商品の売買を仲介するネットワーク売買システムに関し、例えば、医薬品の売買を仲介するインターネット通信販売システムやインターネットオークションシステムに関するものである。
販売に免許や届出が法律上必要となる商品の売買をインターネット上で仲介する従来のシステムにおいては、販売者をインターネットショップの出店者として登録する際に、免許等の必要書類の確認、すなわち出店審査が行われるようになっていることが知られている(非特許文献1参照)。
楽天株式会社、[平成18年3月29日検索]、インターネット<URL:http://www.rakuten.co.jp/ec/open/>
しかしながら、上記のように、販売者を出店者として登録する際に出店審査が行われても、その後、実際に個々の商品を販売する際に何の確認も行われないのでは、出店者が法律上販売できない商品を販売してしまうおそれがある。
本発明は、上記の点に鑑み、インターネット売買システムにおいて、システムのユーザが法律上販売できない商品を販売することを防止することを目的とする。
さらに、システムのユーザが法律上購入できない商品を購入することも防止することも目的とする。
上記の課題を解決するため、請求項1の発明は、
ユーザ端末と管理サーバとがネットワークを介して情報のやりとりを行うシステムであって、
上記管理サーバは、
ユーザ端末から、ユーザが販売を希望する販売希望商品を特定する情報を受信する販売希望商品情報受信部と、
上記販売希望商品を販売商品として登録する販売希望商品登録部と、
上記販売商品として登録されている商品を特定する情報を、購入する商品を選択するユーザのユーザ端末に表示させる表示制御部と、
上記販売商品として登録されている商品を特定する情報が表示されたユーザ端末から、ユーザが上記販売希望商品の購入を希望していることを示す購入希望情報を受信する購入希望情報受信部と、
上記販売希望商品の属性が、上記販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の属性であるかどうかを判定する販売商品判定部と、
上記販売希望商品の属性が、上記販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の属性である場合に、上記販売希望商品を販売可能な状態にする一方、上記販売希望商品の属性が、上記販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の属性でない場合に、上記販売希望商品を販売不可能な状態にする販売制御部と、
上記販売希望商品の属性が、上記販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できる商品の属性であるかどうかを判定する購入商品判定部と、
上記販売希望商品の属性が上記販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できる商品の属性である場合に、上記販売希望商品を購入可能な状態にする一方、上記販売希望商品の属性が上記販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できる商品の属性でない場合に、上記販売希望商品を購入不可能な状態にする購入制御部と、
を備えた管理サーバを備えていることを特徴とする。
これにより、販売希望商品の属性が、販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の属性でない場合、当該販売希望商品は販売制御部によって販売不可能な状態にされる。また、販売希望商品の属性が、販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できる商品の属性でない場合、当該販売希望商品は購入制御部によって購入不可能な状態にされる。
請求項2の発明は、
請求項1のネットワーク売買システムであって、
上記管理サーバは、さらに
各ユーザの有する免許を示す各ユーザ免許リスト、各免許で販売できる商品の属性を示す各免許販売可能商品リスト、および各免許で購入できる商品の属性を示す各免許購入可能商品リストを記憶する記憶部を備え、
上記販売商品判定部は、
上記各ユーザ免許リストと上記各免許販売可能商品リストとを参照して、上記販売希望商品の属性が、上記販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の属性であるかどうかを判定し、
上記購入商品判定部は、
上記各ユーザ免許リストと上記各免許購入可能商品リストとを参照して、上記販売希望商品の属性が、上記販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できる商品の属性であるかどうかを判定するように構成されていることを特徴とする。
これにより、販売希望商品の属性が、販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の属性であるかどうか、および販売希望商品の属性が、販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できる商品の属性であるかどうかが、容易に判定される。
請求項3の発明は、
請求項1のネットワーク売買システムであって、
上記販売制御部は、
上記販売希望商品の属性が上記販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の属性ではない場合に、上記販売希望商品登録部が上記販売希望商品を販売商品として登録するのを阻止する処理を行うように構成されていることを特徴とする。
これにより、販売希望商品の属性が販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の属性ではない場合に、当該販売希望商品は、販売希望商品登録部に販売商品として登録されないので、販売されることが防止される。
請求項4の発明は、
請求項1のネットワーク売買システムであって、
上記販売制御部は、
上記販売希望商品の属性が上記販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の属性ではない場合に、上記表示制御部が上記販売希望商品を特定する情報を、購入する商品を選択するユーザのユーザ端末に表示させるのを阻止する処理を行うように構成されていることを特徴とする。
これにより、販売希望商品の属性が販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の属性ではない場合に、当該販売希望商品を特定する情報は、購入する商品を選択するユーザのユーザ端末に表示されないので、当該販売希望商品は販売されることが防止される。
請求項5の発明は、
請求項1のネットワーク売買システムであって、
上記購入制御部は、
上記販売希望商品の属性が上記販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できる商品の属性でない場合に、上記販売希望商品の購入を希望するユーザのユーザ端末が上記購入希望情報を送信するのを阻止する処理を行うように構成されていることを特徴とする。
これにより、販売希望商品の属性が上記販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できる商品の属性でない場合に、当該販売希望商品の購入を希望するユーザは、ユーザ端末から購入希望情報を送信できないので、当該販売希望商品を購入できない。
請求項6の発明は、
請求項5のネットワーク売買システムであって、
上記ユーザ端末は、
モニタに表示される所定の表示に対して所定の操作がされることによって、上記販売希望商品を購入することを示す情報を上記管理サーバに送信するように構成され、
上記販売希望商品の購入を希望するユーザのユーザ端末が上記購入希望情報を送信するのを阻止する処理は、上記所定の表示を上記販売希望商品の購入を希望するユーザのユーザ端末に表示させないことであることを特徴とする。
これにより、販売希望商品の購入を希望するユーザのユーザ端末が購入希望情報を送信するのを容易に阻止できる。
請求項7の発明は、
請求項1のネットワーク売買システムであって、
上記販売希望商品の属性は、商品の種類であり、
上記購入商品判定部は、さらに、
上記販売希望商品の販売を希望するユーザの業種が、上記販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できるユーザの業種であるかどうかを判定し、
上記購入制御部は、さらに、
上記販売希望商品の販売を希望するユーザの業種が、上記販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で商品を購入できるユーザの業種でない場合に、上記販売希望商品を購入不可能な状態にするように構成されていることを特徴とする。
これにより、販売希望商品の販売を希望するユーザの業種が、販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で商品を購入できるユーザの業種でない場合、当該販売希望商品は購入制御部によって購入不可能な状態にされる。
請求項8の発明は、
請求項7のネットワーク売買システムであって、
上記管理サーバは、さらに、
各ユーザの有する免許を示す各ユーザ免許リスト、各免許で商品を購入できる販売者の業種を示す各免許購入可能販売者業種リストを記憶する記憶部を備え、
上記購入商品判定部は、
上記各ユーザ免許リストと上記各免許購入可能販売者業種リストとを参照して、上記販売希望商品の販売を希望するユーザの業種が、上記販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で商品を購入できるユーザの業種であるかどうかを判定するように構成されていることを特徴とする。
これにより、販売希望商品の販売を希望するユーザの業種が、販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で商品を購入できるユーザの業種であるかどうかが、容易に判定される。
インターネット売買システムにおいて、システムのユーザが法律上販売できない商品を販売すること、およびシステムのユーザが法律上購入できない商品を購入することが防止される。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。なお、以下の各実施形態において、他の実施形態と同様の機能を有する構成要素については同一の符号を付して説明を省略する。
《発明の実施形態1》
まず、本発明の実施形態1に係るネットワーク売買システムの構成および概要について説明する。
本実施形態に係るネットワーク売買システムの構成を図1に示す。
本実施形態のネットワーク売買システムは、ユーザ1a〜1fによる商品売買契約を成立させるためのシステムである。同図に示すように、本実施形態のネットワーク売買システムでは、インターネット上でユーザ端末11a〜11fと管理サーバ21とが情報のやりとりを行うようになっている。また、管理サーバ21は、各ユーザ免許リスト22,各免許販売可能商品ジャンルリスト23(各免許販売可能商品リスト)、各免許購入可能商品ジャンルリスト24(各免許購入可能商品リスト)、各ユーザ業種リスト25、および各免許購入可能販売者業種リスト26を記憶するデータベースを備えている。
管理サーバ21は、ユーザが販売を希望する販売希望商品を販売商品として登録し、登録されている販売希望商品を、商品の購入を希望してユーザ端末から管理サーバ21にアクセスするユーザに販売するようになっている。
管理サーバ21は、ユーザ端末11a〜11fから、ユーザ1a〜1fがそれぞれ販売を希望する販売希望商品を特定する情報を受信し、各販売希望商品の商品ジャンルがその販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の商品ジャンルであるかどうかを判定するようになっている。この判定は、図2に示す各ユーザ免許リスト22、および図3に示す各免許販売可能商品ジャンルリスト23を参照して行われるようになっている。そして、各販売希望商品の商品ジャンルがその販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の商品ジャンルである場合には、その販売希望商品を販売可能な状態にする一方、そうでない場合には、その販売希望商品を販売不可能な状態にするようになっている。
また、管理サーバ21は、各販売希望商品の商品ジャンルがその販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できる商品の商品ジャンルであるかどうか、およびその販売希望商品の販売を希望するユーザの業種がその販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で商品を購入の可能な業種であるかどうかを判定するようになっている。この判定は、図2に示す各ユーザ免許リスト22、図4に示す各免許購入可能商品ジャンルリスト24、図5に示す各ユーザ業種リスト25、および図6に示す各免許購入可能販売者業種リスト26を参照して行われるようになっている。そして、各販売希望商品の商品ジャンルがその販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できる商品の商品ジャンルであり、かつその販売希望商品の販売を希望するユーザの業種がその販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で商品の購入が可能な業種である場合には、その販売希望商品を購入可能な状態にする一方、そうでない場合には、その販売希望商品を購入不可能な状態にするようになっている。
管理サーバ21は、具体的には、例えば、CPU、メモリ、記憶装置、および入出力装置等を備えたコンピュータにソフトウェアが組み込まれて構成されるが、機能的には、図7および図9に示すような各ステップを実行する機能を有する各部を備えて構成されている。
まず、ユーザが販売を希望する販売希望商品を販売商品として管理サーバ21に登録させる場合に管理サーバ21が実行するステップについて、図7を参照して説明する。
(S1001)
管理サーバ21は、ユーザのログインを受け付ける。具体的には、ユーザ端末11a〜11fのいずれかに入力されたユーザID等を受信する。
(S1002)
管理サーバ21は、ログインしたユーザの免許で販売できる商品の商品ジャンルをユーザ端末に表示させる。この時、管理サーバ21は、各ユーザ免許リスト22と各免許販売可能商品ジャンルリスト23を参照する。
ここで、どのようにして管理サーバ21によってログインしたユーザの免許で販売できる商品の商品ジャンルがユーザ端末に表示されるのかについて、ログインしているユーザがユーザ1aである場合を例として説明する。図2に示すように、ユーザ1aの有する免許は、「医療品卸売販売業免許」と「薬剤師免許」である。そして、図3に示すように、「医療品卸売販売業免許」で販売できる商品の商品ジャンルは「医薬部外品」であり、「薬剤師免許」で販売できる商品の商品ジャンルは「医薬部外品」と「健康食品」である。したがって、この場合、管理サーバ21は、ユーザ1aの有する免許で販売できる商品の商品ジャンルとして、「医薬部外品」と「健康食品」を、ユーザ端末11aに表示させる。
(S1003)
管理サーバ21は、(S1002)でユーザ端末に表示された商品ジャンルのうち、ユーザによっていずれが選択されたかを示す情報をユーザ端末から受信して記録する。
例えば、ユーザ1aが、(S1002)でユーザ端末11aに表示された「医薬部外品」と「健康食品」のうち「医薬部外品」を指定すると、「医薬部外品」が選択されたことを示す情報が管理サーバ21によって受信される。
(S1004)
管理サーバ21は、(S1003)で選択された商品ジャンルの商品についての種々の情報をユーザ端末から受信することにより、販売希望商品を販売商品として登録する。本実施形態では、(S1003)および(S1004)において、例えば図8に示すように、販売希望商品の「商品セット名」、「商品名」、「商品カテゴリ」、「商品ジャンル」および「販売店舗」が記録される。なお、「商品価格」や「在庫数」等も記録されるようにしてもよい。ここで、「商品カテゴリ」は、購入者に商品を選択させるために便宜上設けた商品区分であり、「商品ジャンル」は、例えば「医薬品」、「医薬部外品」等、ユーザの有する免許で購入や販売をできるかどうかの判定に関わる商品区分である。
上記のように、(S1002)でユーザの免許で販売できない商品の商品ジャンルはユーザ端末に表示されないので、ユーザは、ユーザの免許で販売できない商品の商品ジャンルを選択することはできない。したがって、ユーザは、ユーザの免許では販売できない商品の商品ジャンルの販売希望商品を、管理サーバ21に販売商品として登録させることができない。
次に、商品の購入を希望するユーザ(以下、購入希望ユーザ)が、ユーザ端末から管理サーバ21にアクセスした場合に管理サーバ21が実行するステップについて、図9を参照して説明する。
(S2001)
管理サーバ21は、購入希望ユーザのログインを受け付ける。具体的には、ユーザ端末11a〜11fのいずれかに入力されたユーザID等を受信する。
(S2002)
管理サーバ21は、販売希望商品を登録している店舗名を購入希望ユーザがログインしたユーザ端末(以下、購入希望ユーザ端末)に表示させる。ユーザ端末に表示される画面の例を図10に示す。ここで、図10に示された「タナカ薬品」、「ヤマダドットコム」、「ヤマモト製薬」はそれぞれユーザ1b、ユーザ1c、ユーザ1eが商品を販売する店舗名であるとする。
(S2003)
管理サーバ21は、(S2002)で店舗名が表示された店舗のうち、購入希望ユーザによっていずれの店舗が選択されたかを示す情報を購入希望ユーザ端末から受信する。
例えば、図10に示した画面上でいずれかの店舗の表示がマウスでクリックされることにより、管理サーバ21に、購入希望ユーザによっていずれの店舗が選択されたかを示す情報が送信される。
(S2004)
管理サーバ21は、(S2003)で選択された店舗に登録されている販売希望商品の商品カテゴリを購入希望ユーザ端末に表示させる。
購入希望ユーザ端末に表示される画面の例を図11に示す。図11は、(S2003)で、図10に示された「タナカ薬品」、「ヤマダドットコム」、および「ヤマモト製薬」のうち「タナカ薬品」が選択された場合の例である。
(S2005)
管理サーバ21は、(S2004)で表示された商品カテゴリのうち、購入希望ユーザによっていずれの商品カテゴリが選択されたかを示す情報を購入希望ユーザ端末から受信する。
例えば、図11に示した画面上でいずれかの商品カテゴリの表示がマウスでクリックされることにより、管理サーバ21に、購入希望ユーザによっていずれの商品カテゴリが選択されたかを示す情報が送信される。
(S2006)
管理サーバ21は、(S2005)で購入希望ユーザによって選択された商品カテゴリの商品のうち、商品ジャンルがその商品の販売を希望するユーザの免許で販売できる商品の商品ジャンルに含まれるものの商品名を購入希望ユーザ端末に表示させる。
ここで、(S1001)〜(S1004)のように販売希望商品の登録時に、商品の販売を希望するユーザの免許のチェックが行われるようにする場合には、このような商品カテゴリの商品を表示する際の免許のチェックは必ずしも行われなくてもよいが、行われるようにして確実を期するようにしてもよい。また、登録時のチェックは行われず、販売時のチェックだけが行われるようにしてもよい。
上記チェックは、各ユーザ免許リスト22と各免許販売可能商品ジャンルリスト23を参照することによって行われる。
具体的には、例えば、(S2005)で、図11に示された「化粧品」、「滋養強壮」、「胃腸薬」、および「ヘアケア」のうち「胃腸薬」が選択され、商品カテゴリが「胃腸薬」の商品が、「胃腸薬A」〜「胃腸薬D」であり、「胃腸薬A」、「胃腸薬C」、および「胃腸薬D」の商品ジャンルは「医薬品」であり、「胃腸薬B」の商品ジャンルは「健康食品」であるとする。この場合、「胃腸薬A」〜「胃腸薬D」の販売を希望するユーザ1b(店舗名「タナカ薬品」)の有する免許は、「医師免許」である。そして、図3に示すように、「医師免許」で販売できる商品の商品ジャンルは、「医薬品」「医薬部外品」、および「医療器具」である。したがって、「胃腸薬A」、「胃腸薬C」、および「胃腸薬D」は表示されるが、「胃腸薬B」は表示されない。したがって、図12に示すような画面が購入希望ユーザ端末に表示される。
(S2007)
管理サーバ21は、(S2006)で商品名が表示された商品のうち、購入希望ユーザによっていずれの商品が選択されたかを示す情報を購入希望ユーザ端末から受信する。
例えば、図12に示した画面上でいずれかの商品の表示がマウスでクリックされることにより、管理サーバ21に、購入希望ユーザによっていずれの商品が選択されたかを示す情報が送信される。
(S2008)
管理サーバ21は、(S2007)で購入希望ユーザによって選択された商品の商品ジャンルが、その商品の販売を希望するユーザの免許で販売できる商品の商品ジャンルに含まれるものかどうかを判定する。含まれるものであれば(S2009)の動作に進み、含まれるものでなければ(S2010)の動作に進む。
なお、このような判定も、(S1002)や(S2006)でのチェックの少なくとも一方が行われる場合には、必ずしも行われなくてもよく、少なくとも1つ以上のチェックが行われるようにすればよい。
上記判定は、各ユーザ免許リスト22と各免許販売可能商品ジャンルリスト23を参照して行われる。具体的には、例えば、(S2007)で、図12に示された「胃腸薬A」、「胃腸薬C」、および「胃腸薬D」のうち「胃腸薬C」が選択された場合、「胃腸薬C」の商品ジャンルが、「胃腸薬C」の販売を希望するユーザ、すなわちユーザ1b(店舗名「タナカ薬品」)の免許で販売できる商品の商品ジャンルに含まれるかどうかが判定される。ここで、「胃腸薬C」の商品ジャンルは、「医薬品」であるとする。図2に示すように、ユーザ1bの有する免許は、「医師免許」である。そして、図3に示すように、「医師免許」で販売できる商品の商品ジャンルは、「医薬品」「医薬部外品」、および「医療器具」である。この場合、「医薬品」は「医師免許」で販売できる商品の商品ジャンルに含まれているので、管理サーバ21は(S2009)の処理に移行する。
(S2009)
管理サーバ21は、(S2007)で購入希望ユーザによって選択された商品の商品ジャンルが、購入希望ユーザの免許で購入できる商品の商品ジャンルに含まれるものかどうかを判定する。含まれるものであれば(S2011)の動作に進み、含まれるものでなければ(S2013)の動作に進む。管理サーバ21は、判定のために各ユーザ免許リスト22と各免許購入可能商品ジャンルリスト24を参照する。
例えば、(S2007)で、図12に示された「胃腸薬A」、「胃腸薬C」、および「胃腸薬D」のうち「胃腸薬C」が選択された場合、「胃腸薬C」の商品ジャンルが、購入希望ユーザの免許で購入できる商品の商品ジャンルに含まれるかどうかが判定される。ここで、「胃腸薬C」の商品ジャンルは、「医薬品」であり、購入希望ユーザがユーザ1fであるとする。図2に示すように、ユーザ1fの有する免許は、「薬剤師免許」である。そして、図4に示すように「薬剤師免許」で購入できる商品の商品ジャンルは、「医薬品」、「医薬部外品」および「健康食品」である。このように、「薬剤師免許」で購入できる商品の商品ジャンルに「医薬品」が含まれているので、管理サーバは(S2011)の動作に進む。
(S2010)
管理サーバ21は、(S2007)で購入希望ユーザによって選択された商品を販売できないことを示すメッセージを購入希望ユーザ端末に表示させる。
「胃腸薬C」を販売できないことを示すメッセージが購入希望ユーザ端末に表示されている画面の例を図13に示す。
(S2011)
管理サーバ21は、(S2007)で購入希望ユーザによって選択された商品の販売を希望するユーザの業種が、購入希望ユーザの免許で商品を購入できる業種に含まれるものかどうかを判定する。含まれるものであれば(S2012)の動作に進み、含まれるものでなければ(S2013)の動作に進む。
例えば、購入希望ユーザがユーザ1fであり、(S2003)で選択される店舗がユーザ1bの店舗「タナカ薬品」であり、(S2007)で、図12に示された「胃腸薬A」、「胃腸薬C」、および「胃腸薬D」のうち「胃腸薬C」が選択された場合、ユーザ1bの業種がユーザ1fの免許で商品を購入できる業種に含まれるものかどうかが判定される。図2に示すように、ユーザ1fの有する免許は、「薬剤師免許」である。また、図5に示すように、ユーザ1bの業種は、「小売業者」である。図6に示すように、「薬剤師免許」を有するユーザが商品を購入できる業種は「小売業者」と「卸売業者」である。このように、ユーザ1bの業種は、ユーザ1fの有する免許で商品を購入できる業種に含まれるので、管理サーバ21は(S2012)の動作に進む。
(S2012)
管理サーバ21は、(S2007)で購入希望ユーザによって選択された商品の商品セット名、および購入ボタンを購入希望ユーザ端末に表示する。購入希望ユーザ端末に表示される画面の例を図14に示す。購入希望ユーザは、購入希望ユーザ端末に表示された購入ボタンをクリックすることによって、商品セットを購入できる。
(S2013)
管理サーバ21は、(S2007)で購入希望ユーザによって選択された商品の商品セット名を購入希望ユーザ端末に表示する。購入希望ユーザ端末に表示される画面の例を図15に示す。ここでは、商品セット名は表示されるが、購入ボタンは表示されない。したがって、購入希望ユーザは商品セットを購入できない。
上記のように、商品ジャンルがその商品の販売を希望するユーザの免許で販売できる商品の商品ジャンルに含まれない商品は、(S2006)でその商品名が表示されないので、購入希望ユーザによって購入されることはない。また、(S2007)で購入希望ユーザによって、商品ジャンルがその商品の販売を希望するユーザの免許で販売できる商品の商品ジャンルに含まれない商品が選択された場合、(S2008)における判定によって処理が(S2010)に進むので、購入希望ユーザは選択した商品を購入できない。
また、(S2007)で購入希望ユーザによって、商品ジャンルが購入希望ユーザの免許で購入できる商品の商品ジャンルに含まれない商品が選択された場合、(S2009)における判定によって、処理が(S2013)に進むので、購入希望ユーザは、商品セットを購入できない。
さらに、(S2007)で購入希望ユーザによって選択された商品の販売を希望するユーザの業種が、購入希望ユーザの免許で商品を購入できるユーザの業種に含まれない場合、(S2011)における判定によって処理が(S2013)に進むので、購入希望ユーザは、商品セットを購入できない。
なお、本実施形態では、ユーザの免許では販売できない商品の商品ジャンルの商品は、管理サーバ21への登録、および商品を特定する情報の購入希望ユーザ端末への表示が阻止されることによって、販売不可能な状態にされているが、登録と表示のいずれか一方が阻止されればよい。また、商品を特定する情報の購入希望ユーザ端末への表示の阻止は、(S2006)と、(S2008)および(S2010)との2つの方法で行われているが、いずれか1つの方法で行われるようにしてもよい。
《発明の実施形態2》
発明の実施形態2のネットワーク売買システムは、実施形態1のネットワーク売買システムと同様の構成を有するが、管理サーバ21が、実施形態1の機能に加え、購入するか販売するかの判断時等に免許の確認をするようになっている。例えば、(S1001)の後で、図16に示すようなステップを実行する機能を備えている点で実施形態1のネットワーク売買システムと異なっている。
(S3001) 管理サーバ21は、ログインしたユーザの免許で販売できる商品があるかどうかを判定する。この時、管理サーバ21は、各ユーザ免許リスト22と各免許販売可能商品ジャンルリスト23を参照する。ある場合は、(S3002)の処理に進み、ない場合は(S2002)の処理に進む。
例えば、ログインしたユーザがユーザ1dである場合、図2に示すように、ユーザ1dの有する免許は「獣医免許」であり、図3に示すように、「獣医免許」で販売できる商品はないので、管理サーバ21は(S2002)の処理に進む。
(S3002) 管理サーバ21は、ログインしたユーザのユーザ端末の画面に販売商品登録ボタンと購入商品選択ボタンを表示する。図17は、ログインしたユーザのユーザ端末に表示される画面の例である。
(S3003) 管理サーバ21は、ログインしたユーザが販売商品の登録と購入商品の選択とのいずれを希望するかを示す情報をログインしたユーザのユーザ端末から受信する。例えば、図17に示した画面上で販売商品登録ボタンと購入商品選択ボタンのいずれか一方がマウスでクリックされることにより、管理サーバ21に、ログインしたユーザが販売商品の登録と販売商品登録のいずれを希望するかを示す情報が送信される。
(S3004) ログインしたユーザが販売商品の登録を希望する場合には、(S1002)の処理に進み、購入商品の選択を希望する場合には、(S2002)の処理に進む。
このように、管理サーバ21が、商品を販売するための免許を有しないユーザのユーザ端末に対しては、(S1002)〜(S1004)の処理、すなわちユーザに販売する商品の登録を促す処理を行わないようになっているので、商品を販売するための免許を有しないユーザが商品を販売することはない。
《その他の実施形態》
なお、実施形態1と実施形態2では、管理サーバ21が図7、図9、図16で示す順番で処理を実行するようになっていたが、必ずしもこの順番で処理を実行しなくてもよい。例えば、(S2006)で、購入希望ユーザの免許で購入できない商品は表示されないようにする等、(S2009)の購入側のユーザの免許のチェックがより早い段階で行われるようにしてもよい。また、(S2002)で、購入希望ユーザの免許で商品を購入できない業種のユーザの店舗名が表示されないようにする等、(S2011)の商品を販売するユーザの業種のチェックがより早い段階で行われるようにしてもよい。また、購入側のユーザの免許のチェック、販売側のユーザの免許のチェック、および販売側の業種のチェックがすべて、最小区分の商品(上記例では「商品セット」)が選択されてから行われるようにしてもよい。つまり、購入側のユーザの免許のチェック、販売側のユーザの免許のチェック、および販売側のユーザの業種のチェックが、売買契約成立までに行われ、購入側のユーザの免許、販売側のユーザの免許、または販売側のユーザの業種が商品の購入や販売に不適当なものであった場合には売買契約成立が阻止されるようにすればよい。また、購入側のユーザの免許のチェック、販売側のユーザの免許のチェック、および販売側の業種のチェックのすべてが行われるのではなく、そのうちの1つ、または2つが行われるようにしてもよい。また、ユーザのログインも必ずしも最初に行われる必要はなく、免許のチェックが行われる際にユーザが識別されさえすればよい。
また、本発明は、オークション形式で商品が売買される場合にも適用できる。実施形態1では、購入希望ユーザ端末に購入ボタンを表示する処理、つまり購入希望ユーザに購入を促す処理を行わないことによって、管理サーバが購入を阻止していたが、オークション形式の場合であっても、管理サーバが購入希望ユーザに入札や購入を促す処理を行わないことによって購入を阻止することができる。
また、管理サーバは、複数種類の各免許販売可能商品ジャンルリスト23、各免許購入可能商品ジャンルリスト24、または各免許購入可能販売者業種リスト26を用いて販売希望商品を販売可能な状態にするかどうかの判断や購入可能な状態にするかどうかの判断を複数通り行えるようになっていてもよい。例えば、管理サーバが、専門業者専門のショッピングモールのサイトと一般人向けのショッピングモールのサイトを運営し、サイトによって、各免許購入可能商品ジャンルリスト24、または各免許購入可能販売者業種リスト26が異なり、販売希望商品を販売可能な状態にするかどうかの判断や購入可能な状態にするかどうかの判断が異なるようにしてもよい。あるいは、管理サーバが、ショッピングモールのサイトとオークションのサイトを運営し、販売希望商品を販売可能な状態にするかどうかの判断や購入可能な状態にするかどうかの判断が異なるようにしてもよい。これにより、例えば、同一の商品の同一のユーザによる販売が、ショッピングモールのサイトでは不可能であるが、オークションのサイトでは可能となるようにできる。
また、用いるデータは上記実施形態で示したものに限定されない。例えば、あらかじめ、各ユーザの免許で販売可能な商品ジャンルを示すリストが用意されており、販売側のユーザの免許のチェック時にはそのリストだけが参照されるようにしてもよい。同様に、各ユーザの免許で購入可能な商品ジャンルを示すリストが用意されており、購入側のユーザの免許のチェック時にはそのリストだけが参照されるようにしてもよい。
また、上記実施形態で用いた各免許販売可能商品ジャンルリスト23、各免許購入可能商品ジャンルリスト24、および各免許購入可能販売者業種リスト26は、実際の法律に従ったものではない。また、チェックの対象となる免許もこれらに挙げたものに限らない。
本発明に係るネットワーク売買システムは、インターネット売買システムにおいて、システムのユーザが法律上販売できない商品を販売すること、およびシステムのユーザが法律上購入できない商品を購入することが防止されるという効果を有し、例えば、医薬品の売買を仲介するインターネット通販システムやインターネットオークションシステム等として有用である。
本発明の実施形態1に係るネットワーク売買システムの構成を示す図である。 同、各ユーザ免許リスト22の例を示す図である。 同、各免許販売可能商品ジャンルリスト23の例を示す図である。 同、各免許購入可能商品ジャンルリスト24の例を示す図である。 同、各ユーザ業種リスト25の例を示す図である。 同、各免許購入可能販売者業種リスト26の例を示す図である。 同、ユーザが販売を希望する販売希望商品を販売商品として管理サーバ21に登録させる場合に管理サーバ21が実行するステップを示すフローチャートである。 同、管理サーバ21が記録する各販売希望商品の情報の例を示す説明図である。 同、商品の購入を希望するユーザが、ユーザ端末から管理サーバ21にアクセスした場合に管理サーバ21が実行するステップを示すフローチャートである。 同、販売希望商品を登録している店舗名が表示されている購入希望ユーザ端末の画面の例を示す図である。 同、登録されている販売希望商品の商品カテゴリが表示されている購入希望ユーザ端末の画面の例を示す図である。 同、(S2005)で購入希望ユーザによって選択された商品カテゴリの商品のうち、商品ジャンルがその商品の販売を希望するユーザの免許で販売できる商品の商品ジャンルに含まれるものの商品名が表示されている購入希望ユーザ端末の画面の例を示す図である。 同、「胃腸薬C」を販売できないことを示すメッセージが表示されている購入希望ユーザ端末の画面の例を示す図である。 同、商品セット名、および購入ボタンが表示されている購入希望ユーザ端末の画面の例を示す図である。 同、商品セット名が表示されている購入希望ユーザ端末の画面の例を示す図である。 本発明の実施形態2に係る管理サーバ21が(S1001)の後で実行するステップを示すフローチャートである。 同、販売商品登録ボタンと購入商品選択ボタンが表示されているログインしたユーザのユーザ端末の画面の例を示す図である。
符号の説明
1a〜1f ユーザ
11a〜11f ユーザ端末
21 管理サーバ
22 各ユーザ免許リスト
23 各免許販売可能商品ジャンルリスト
24 各免許購入可能商品ジャンルリスト
25 各購入者業種リスト
26 各免許購入可能販売者業種リスト

Claims (8)

  1. ユーザ端末と管理サーバとがネットワークを介して情報のやりとりを行うシステムであって、
    上記管理サーバは、
    ユーザ端末から、ユーザが販売を希望する販売希望商品を特定する情報を受信する販売希望商品情報受信部と、
    上記販売希望商品を販売商品として登録する販売希望商品登録部と、
    上記販売商品として登録されている商品を特定する情報を、購入する商品を選択するユーザのユーザ端末に表示させる表示制御部と、
    上記販売商品として登録されている商品を特定する情報が表示されたユーザ端末から、ユーザが上記販売希望商品の購入を希望していることを示す購入希望情報を受信する購入希望情報受信部と、
    上記販売希望商品の属性が、上記販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の属性であるかどうかを判定する販売商品判定部と、
    上記販売希望商品の属性が、上記販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の属性である場合に、上記販売希望商品を販売可能な状態にする一方、上記販売希望商品の属性が、上記販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の属性でない場合に、上記販売希望商品を販売不可能な状態にする販売制御部と、
    上記販売希望商品の属性が、上記販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できる商品の属性であるかどうかを判定する購入商品判定部と、
    上記販売希望商品の属性が上記販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できる商品の属性である場合に、上記販売希望商品を購入可能な状態にする一方、上記販売希望商品の属性が上記販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できる商品の属性でない場合に、上記販売希望商品を購入不可能な状態にする購入制御部と、
    を備えた管理サーバを備えていることを特徴とするネットワーク売買システム。
  2. 請求項1のネットワーク売買システムであって、
    上記管理サーバは、さらに
    各ユーザの有する免許を示す各ユーザ免許リスト、各免許で販売できる商品の属性を示す各免許販売可能商品リスト、および各免許で購入できる商品の属性を示す各免許購入可能商品リストを記憶する記憶部を備え、
    上記販売商品判定部は、
    上記各ユーザ免許リストと上記各免許販売可能商品リストとを参照して、上記販売希望商品の属性が、上記販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の属性であるかどうかを判定し、
    上記購入商品判定部は、
    上記各ユーザ免許リストと上記各免許購入可能商品リストとを参照して、上記販売希望商品の属性が、上記販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できる商品の属性であるかどうかを判定するように構成されていることを特徴とするネットワーク売買システム。
  3. 請求項1のネットワーク売買システムであって、
    上記販売制御部は、
    上記販売希望商品の属性が上記販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の属性ではない場合に、上記販売希望商品登録部が上記販売希望商品を販売商品として登録するのを阻止する処理を行うように構成されていることを特徴とするネットワーク売買システム。
  4. 請求項1のネットワーク売買システムであって、
    上記販売制御部は、
    上記販売希望商品の属性が上記販売希望商品の販売を希望するユーザの有する免許で販売できる商品の属性ではない場合に、上記表示制御部が上記販売希望商品を特定する情報を、購入する商品を選択するユーザのユーザ端末に表示させるのを阻止する処理を行うように構成されていることを特徴とするネットワーク売買システム。
  5. 請求項1のネットワーク売買システムであって、
    上記購入制御部は、
    上記販売希望商品の属性が上記販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できる商品の属性でない場合に、上記販売希望商品の購入を希望するユーザのユーザ端末が上記購入希望情報を送信するのを阻止する処理を行うように構成されていることを特徴とするネットワーク売買システム。
  6. 請求項5のネットワーク売買システムであって、
    上記ユーザ端末は、
    モニタに表示される所定の表示に対して所定の操作がされることによって、上記販売希望商品を購入することを示す情報を上記管理サーバに送信するように構成され、
    上記販売希望商品の購入を希望するユーザのユーザ端末が上記購入希望情報を送信するのを阻止する処理は、上記所定の表示を上記販売希望商品の購入を希望するユーザのユーザ端末に表示させないことであることを特徴とするネットワーク売買システム。
  7. 請求項1のネットワーク売買システムであって、
    上記販売希望商品の属性は、商品の種類であり、
    上記購入商品判定部は、さらに、
    上記販売希望商品の販売を希望するユーザの業種が、上記販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で購入できるユーザの業種であるかどうかを判定し、
    上記購入制御部は、さらに、
    上記販売希望商品の販売を希望するユーザの業種が、上記販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で商品を購入できるユーザの業種でない場合に、上記販売希望商品を購入不可能な状態にするように構成されていることを特徴とするネットワーク売買システム。
  8. 請求項7のネットワーク売買システムであって、
    上記管理サーバは、さらに、
    各ユーザの有する免許を示す各ユーザ免許リスト、各免許で商品を購入できる販売者の業種を示す各免許購入可能販売者業種リストを記憶する記憶部を備え、
    上記購入商品判定部は、
    上記各ユーザ免許リストと上記各免許購入可能販売者業種リストとを参照して、上記販売希望商品の販売を希望するユーザの業種が、上記販売希望商品の購入を希望するユーザの有する免許で商品を購入できるユーザの業種であるかどうかを判定するように構成されていることを特徴とするネットワーク売買システム。
JP2006129138A 2006-05-08 2006-05-08 ネットワーク売買システム Pending JP2007304635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006129138A JP2007304635A (ja) 2006-05-08 2006-05-08 ネットワーク売買システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006129138A JP2007304635A (ja) 2006-05-08 2006-05-08 ネットワーク売買システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007304635A true JP2007304635A (ja) 2007-11-22

Family

ID=38838543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006129138A Pending JP2007304635A (ja) 2006-05-08 2006-05-08 ネットワーク売買システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007304635A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018156126A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 株式会社オービック 物品取引管理装置、物品取引管理方法、及び物品取引管理プログラム
JP2020052824A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 株式会社スズケン 保険薬局管理システム
JP2020119021A (ja) * 2019-01-18 2020-08-06 株式会社オービック 販売業務支援装置、販売業務支援方法および販売業務支援プログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018156126A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 株式会社オービック 物品取引管理装置、物品取引管理方法、及び物品取引管理プログラム
JP2020052824A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 株式会社スズケン 保険薬局管理システム
JP7168294B2 (ja) 2018-09-27 2022-11-09 株式会社スズケン 保険薬局管理システム
JP2020119021A (ja) * 2019-01-18 2020-08-06 株式会社オービック 販売業務支援装置、販売業務支援方法および販売業務支援プログラム
JP7240184B2 (ja) 2019-01-18 2023-03-15 株式会社オービック 販売業務支援装置、販売業務支援方法および販売業務支援プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090024486A1 (en) Online marketplace for intellectual property
JP5661977B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2008117321A (ja) オークション評価支援システム
JP2012014467A (ja) 情報提供システム、情報提供装置、情報提供方法、プログラム及び情報記録媒体
US20020111880A1 (en) Method of facilitating electronic commerce over a computer network
JP2007304635A (ja) ネットワーク売買システム
JP2002149945A (ja) 販売価格決定方法及び装置及び販売価格決定プログラムを格納した記憶媒体
JP2006059257A (ja) Ecシステムに組み込み可能なレコメンドシステム
JP2004534286A5 (ja)
JP4313933B2 (ja) オークション情報提供システムおよびオークション情報提供方法
JP2007026035A (ja) 医薬品流通システム
JP2001338200A (ja) 商品購入支援方法及び商品購入支援システム
JP2007179381A (ja) 商品販売システム
Montoya The root cause of patient safety concerns in an Internet pharmacy
JP7389929B1 (ja) プログラム、方法、情報処理装置、及びシステム
KR20090070877A (ko) 이미지 플레이어 및 이를 이용한 전자상거래 방법
JP2003208474A (ja) 健康関連情報相談受付回答方法およびシステム,およびその方法を実行するプログラムおよびそのプログラムを格納した記憶媒体,および健康関連情報相談装置
JP2004206432A (ja) 生鮮食料品電子取引装置、及びその制御方法及びコンピュータプログラム並びに記憶媒体
JP2007072966A (ja) オンライン商談システム
JP2002024639A (ja) オンラインショッピングシステム
JP2000048099A (ja) 情報サービス・システムにおけるサーバ・システムおよびプログラムを格納した記録媒体
KR20010068685A (ko) 컴퓨터 네트워크상의 역경매방법 및 그 방법이 기록된기록매체
JP2001147977A (ja) 売買支援システム及び売買支援方法
Ushir et al. Consumer Perception Towards Online Pharmacy And Offline Pharmacy With Reference To Mumbai City
KR101684581B1 (ko) 구매 정보 제공 시스템, 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 기록매체

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090226

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20090423

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20090514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091027