JP2007296226A - 歯列矯正用ブラケット - Google Patents

歯列矯正用ブラケット Download PDF

Info

Publication number
JP2007296226A
JP2007296226A JP2006128401A JP2006128401A JP2007296226A JP 2007296226 A JP2007296226 A JP 2007296226A JP 2006128401 A JP2006128401 A JP 2006128401A JP 2006128401 A JP2006128401 A JP 2006128401A JP 2007296226 A JP2007296226 A JP 2007296226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
orthodontic bracket
piece
tie
pair
long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006128401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5045878B2 (ja
Inventor
Hajime Suyama
肇 陶山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006128401A priority Critical patent/JP5045878B2/ja
Priority to EP07742725.0A priority patent/EP2047820B1/en
Priority to CA2652529A priority patent/CA2652529C/en
Priority to PCT/JP2007/059290 priority patent/WO2007129630A1/ja
Priority to KR1020087029334A priority patent/KR101314000B1/ko
Priority to US12/226,959 priority patent/US20090220907A1/en
Publication of JP2007296226A publication Critical patent/JP2007296226A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5045878B2 publication Critical patent/JP5045878B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/12Brackets; Arch wires; Combinations thereof; Accessories therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/12Brackets; Arch wires; Combinations thereof; Accessories therefor
    • A61C7/14Brackets; Fixing brackets to teeth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/12Brackets; Arch wires; Combinations thereof; Accessories therefor
    • A61C7/28Securing arch wire to bracket

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

【課題】ブラケットと主線との抵抗を治療段階に応じて容易に変更することができるばかりでなく、製作が容易で尚且つセラミック等の脆い材質でも十分な強度が得られ安価に製作できる歯列矯正用ブラケットを提供する。
【解決手段】歯列矯正用ブラケットを、概略、ベース板1、タイウイング2及びアーチワイヤ嵌着スロット3から構成する。すなわち、矩形状のベース板1に一対の長短二種類の翼片(長片)5、(短片)6を有する一対のタイウイング2を離間して立設し、この離間部分によりアーチワイヤ嵌着スロット3を形成する。タイウイング2の一対の翼片5、6は、上下方向に突出して先端が斜め下方に向いた形で設け、長片5と短片6とから構成する。そして、一方の翼片(長片)5の端部近傍のタイウイング2部分に凹状のガイド溝5aを形設する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、歯列矯正治療に使用されるブラケットに関するものである。
一般に、歯列矯正治療においては、治療前半では、歯を動かすために主線に沿って歯列矯正用ブラケットを滑らせる必要があることから、主線と歯列矯正用ブラケットとの抵抗は小さい方がよく、一方治療後半では、整列した歯を固定しなければならないので、主線と歯列矯正用ブラケットとの抵抗は大きい方が望ましい。
従来の歯列矯正用ブラケットは、アーチワイヤ等の主線を嵌着して連結するためのスロットと、主線を締め付けて固定するリガチャーワイヤ(又はゴムリング)を引っ掛けるためのタイウイング等から構成されており、治療初期(叢生歯列)では、スロットの幅より細い主線を用いてコイルスプリングやゴムを使いながら歯を動かし、治療が進むにつれ、主線を太いものに交換して歯列矯正用ブラケットとの抵抗を増加させるようにしていた。
しかし、これでは、治療初期には主線が細いために必然的にスロット内での遊びが多くなって精密なコントロールを与えることができず、また、治療の進行に伴なう主線の交換作業が治療をする側(歯科医師)にとっても治療を受ける側(患者)にとっても煩雑で面倒であるという不都合があった。
そこで、本発明者は、スロットに直交するタイウイングの両端にリガチャーワイヤを這わせるに足る幅を残すと共に、スロットに平行するタイウイングの両側に係止爪を設け、この係止爪の両端はリガチャーワイヤを這わせるに足る幅だけ除いた歯列矯正用ブラケットを提案している(特許文献1参照。)。そして、この歯列矯正用ブラケットを用いることで、リガチャーワイヤによってアーチワイヤの外れ防止を図るに際し、リガチャーワイヤを、アーチワイヤに押付けることなくブラケットに巻きつけることができ、歯を近遠心的に移動させるに際しては、個々の歯に接着固定したブラケットをアーチワイヤ上でスムーズに摺動させることができ、その結果、スロットとアーチワイヤとの間に作用する摩擦力を小さくして矯正期間を短縮することができる。
特公平5−55142号公報
しかしながら、上記のようにタイウイングの両側に係止爪を設ける構成では、製作過程が複雑になりコストが嵩むばかりでなく、金属以外、例えばセラミック等の脆い材質では製作が困難であった。
そこで、本発明は、前記のような従来技術の問題点に鑑み、上記従来技術と同様の効果を奏することは無論のこと、ブラケットと主線との抵抗を治療段階に応じて容易に変更することができるばかりでなく、製作が容易で尚且つセラミック等の脆い材質でも十分な強度が得られ安価に製作できる歯列矯正用ブラケットを提供することを目的とする。
本発明は、ベース板と、該ベース板の両側辺に沿って設けられると共に、その間にアーチワイヤ嵌着スロットを形成して配置された一対のタイウイングとからなる歯列矯正用ブラケットにおいて、前記タイウイングにアーチワイヤの固定具を千鳥掛け状に係止可能な翼片を設けたことを特徴とする。
本発明によれば、下記の優れた効果がある。
(1)タイウイングの各翼片とガイド溝を利用して固定用ワイヤの装着方法を2通りに変えることによって、アーチワイヤとブラケットとの抵抗を治療段階に応じて容易に2段階に変更することが出来る。これにより従来の歯列矯正治療と比べて治療が完了するまでの煩雑さを大幅に軽減することが可能となり、治療をする側(歯科医師)にとっても治療を受ける側(患者)にとっても治療に伴なう負担を軽減することができる。
(2)ウイングを細く形成しなくて済むので、セラミック等の脆い材質で作成されるコスメティックブラケットにおいても十分な強度が得られる。
以下に、本発明の実施の形態を図面に示す実施例に基づいて説明する。
図1は本発明に係る歯列矯正用ブラケットの一実施例を示す斜視図、図2は図1に示す歯列矯正用ブラケットの平面図、図3は図1に示す歯列矯正用ブラケットの側面図、図4はリガチャーワイヤの第1の装着方法を示す平面図、図5はリガチャーワイヤの第1の装着方法を示す側面図、図6はリガチャーワイヤの第2の装着方法を示す平面図、図7はリガチャーワイヤの第2の装着方法を示す側面図である。
本発明に係る歯列矯正用ブラケットは、ステンレス、合成樹脂又はセラミック等から一体に形成されており、概略、ベース板1、タイウイング2及びアーチワイヤ嵌着スロット3から構成されている。すなわち、歯列矯正用ブラケットは、図1に示すように、矩形状のベース板1に一対の長短二種類の翼片(長片)5、(短片)6を有する一対のタイウイング2を離間して立設され、この離間部分によりアーチワイヤ嵌着スロット3が形成されている。
タイウイング2の一対の翼片5、6は、上下方向に突出して先端が斜め下方に向いた形で設けられており、図2に示すように、長片5と短片6とからなっている。一方の翼片(長片)5の端部近傍のタイウイング2部分には凹状のガイド溝5aが形設されている。
本発明による歯列矯正用ブラケットを用いて歯列矯正治療を行なう際には、以下の手順で行なわれる。
歯を動かす必要のある治療前半においては、歯列矯正用ブラケットがベース板1を介して歯に接着された状態で、歯列矯正用ブラケットのアーチワイヤ嵌着スロット3の幅略等しい直径を有するアーチワイヤ(主線)7をスロット3を嵌着する。次に、図4及び図5に示すように、リガチャーワイヤ(固定具)7をタイウィング2の翼片(長片)5同士をガイド溝5aを介してタイウイング2の対角線上に千鳥状に引っ掛ける形で歯列矯正用ブラケットに装着する。すると、リガチャーワイヤ7は、図5に示すように、アーチワイヤ4に当接していないので、アーチワイヤ4に沿って歯列矯正用ブラケットを抵抗なく滑らせることが出来る。この際、アーチワイヤ4はその直径がスロット3の幅に略等しくてスロット3内での遊びが殆どないので、精密なコントロールを与えることが可能である。また、リガチャーワイヤ7は、図5に示すように、スロット3の開口部を覆う形で装着されているので、アーチワイヤ4がスロット3から外れてしまうようなことはない。
また、整列した歯を固定する必要のある治療後半においては、前述のリガチャーワイヤ7を取り外した後、別のリガチャーワイヤ7を、図6及び図7に示すように、タイウイング2の一対の翼片5、6全てを介してタイウィング2に矩形状に引っ掛ける形で歯列矯正用ブラケットに装着する。すると、リガチャーワイヤ7は、図7に示すように、アーチワイヤ4を歯列矯正用ブラケットのベース板12に押圧する形で強固に固定することとなり、任意の歯を固定しながら別の歯を牽引するような操作を行なう場合にも有効である。この際、前述のアーチワイヤ4はそのままで有効に利用することが出来るので、アーチワイヤ4を交換する必要はない。
このように、リガチャーワイヤ7の装着方法を2通りに変えるだけで、アーチワイヤ4との抵抗を容易に2段階に変更することが可能となり、治療が完了するまでの煩雑さを大幅に軽減することが出来る。
なお、上述の実施例においては、アーチワイヤ4をタイウイング2に固定する固定具としてリガチャーワイヤ7を使用した場合について説明したが、リガチャーワイヤ7の代わりにゴムリングを使用して歯列矯正治療を行なってもよいことは言うまでもない。
本発明に係る歯列矯正用ブラケットの一実施例を示す斜視図である。 図1に示す歯列矯正用ブラケットの平面図である。 図1に示す歯列矯正用ブラケットの側面図である。 リガチャーワイヤの第1の装着方法を示す平面図である。 リガチャーワイヤの第1の装着方法を示す側面図である。 リガチャーワイヤの第2の装着方法を示す平面図である。 リガチャーワイヤの第2の装着方法を示す側面図である。
符号の説明
1 ベース板
2 タイウイング
3 アーチワイヤ嵌着スロット
4 アーチワイヤ(主線)
5 翼片(長片)
5a ガイド溝
6 翼片(短片)
7 リガチャーワイヤ(固定具)

Claims (1)

  1. ベース板と、該ベース板の両側辺に沿って設けられると共に、その間にアーチワイヤ嵌着スロットを形成して配置された一対のタイウイングとからなる歯列矯正用ブラケットにおいて、前記タイウイングにアーチワイヤの固定具を千鳥掛け状に係止可能な翼片を設けたことを特徴とする歯列矯正用ブラケット。
JP2006128401A 2006-05-02 2006-05-02 歯列矯正用ブラケット Active JP5045878B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006128401A JP5045878B2 (ja) 2006-05-02 2006-05-02 歯列矯正用ブラケット
EP07742725.0A EP2047820B1 (en) 2006-05-02 2007-05-01 Bracket for orthodontic
CA2652529A CA2652529C (en) 2006-05-02 2007-05-01 Orthodontic bracket
PCT/JP2007/059290 WO2007129630A1 (ja) 2006-05-02 2007-05-01 歯列矯正用ブラケット
KR1020087029334A KR101314000B1 (ko) 2006-05-02 2007-05-01 치열 교정용 브래킷
US12/226,959 US20090220907A1 (en) 2006-05-02 2007-05-01 Bracket for Orthodontic

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006128401A JP5045878B2 (ja) 2006-05-02 2006-05-02 歯列矯正用ブラケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007296226A true JP2007296226A (ja) 2007-11-15
JP5045878B2 JP5045878B2 (ja) 2012-10-10

Family

ID=38667739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006128401A Active JP5045878B2 (ja) 2006-05-02 2006-05-02 歯列矯正用ブラケット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090220907A1 (ja)
EP (1) EP2047820B1 (ja)
JP (1) JP5045878B2 (ja)
KR (1) KR101314000B1 (ja)
CA (1) CA2652529C (ja)
WO (1) WO2007129630A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008031060A2 (en) * 2006-09-07 2008-03-13 Rmo, Inc. Reduced-friction buccal tube and method of use
US9554875B2 (en) 2006-09-07 2017-01-31 Rmo, Inc. Method for producing a customized orthodontic appliance
US8979528B2 (en) 2006-09-07 2015-03-17 Rmo, Inc. Customized orthodontic appliance method and system
WO2010107567A1 (en) 2009-03-16 2010-09-23 Rmo, Inc. Orthodontic bracket having an archwire channel and archwire retaining mechanism
US11219507B2 (en) 2009-03-16 2022-01-11 Orthoamerica Holdings, Llc Customized orthodontic appliance and method
US8371846B2 (en) 2010-06-03 2013-02-12 Mohannad Kishi Self-adjustable, self-ligating orthodontic bracket
EP2706949B1 (en) 2011-05-12 2019-11-13 Rmo, Inc. Orthodontic appliance with encoded information formed in the base
USD847349S1 (en) 2011-09-22 2019-04-30 Rmo, Inc. Orthodontic lock with flange
EP2914200B1 (en) 2012-10-30 2019-05-22 University of Southern California Orthodontic appliance with snap fitted, non-sliding archwire
KR101583024B1 (ko) 2014-05-14 2016-01-06 주식회사 티엔코아 스위칭모드 파워서플라이 제어 장치
CN117695035A (zh) * 2016-04-18 2024-03-15 斯威夫特健康***有限公司 具有非滑动的绑扎弓丝的牙齿正畸矫正器
WO2018102588A1 (en) 2016-12-02 2018-06-07 Swift Health Systems Inc. Indirect orthodontic bonding systems and methods for bracket placement
WO2018144634A1 (en) 2017-01-31 2018-08-09 Swift Health Systems Inc. Hybrid orthodontic archwires
US11612458B1 (en) 2017-03-31 2023-03-28 Swift Health Systems Inc. Method of tongue preconditioning in preparation for lingual orthodontic treatment
ES2959766T3 (es) 2017-04-21 2024-02-28 Swift Health Systems Inc Férula de cementado indirecto que tiene varias asas
EP3930622A4 (en) 2019-03-01 2022-11-16 Swift Health Systems Inc. IMPRESSION TRAY FOR INDIRECT BONDING WITH TURBO-OCCLUSIONS AND ORTHODONTIC AUXILIARY INTEGRATION

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0321236A (ja) * 1989-06-20 1991-01-30 Tomy Kk 歯科矯正用ブラケット
JPH0555142B2 (ja) * 1989-12-05 1993-08-16 Jobert Suzanne
JPH06105854A (ja) * 1992-09-22 1994-04-19 Tomy Kk 歯科矯正用ブラケット
JPH0633927Y2 (ja) * 1992-02-04 1994-09-07 株式会社ワイデム・ヤマウラ 歯列矯正用ブラケット

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1284040C (en) * 1986-06-26 1991-05-14 Peter C. Kesling Edgewise bracket to provide both free crown tipping and a predetermineddegree of root uprighting
US5282743A (en) * 1992-12-24 1994-02-01 Gac International, Inc. Orthodontic bracket
JP5055142B2 (ja) * 2008-01-16 2012-10-24 ラピスセミコンダクタ株式会社 メモリテスト回路

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0321236A (ja) * 1989-06-20 1991-01-30 Tomy Kk 歯科矯正用ブラケット
JPH0555142B2 (ja) * 1989-12-05 1993-08-16 Jobert Suzanne
JPH0633927Y2 (ja) * 1992-02-04 1994-09-07 株式会社ワイデム・ヤマウラ 歯列矯正用ブラケット
JPH06105854A (ja) * 1992-09-22 1994-04-19 Tomy Kk 歯科矯正用ブラケット

Also Published As

Publication number Publication date
EP2047820A1 (en) 2009-04-15
KR20090016569A (ko) 2009-02-16
KR101314000B1 (ko) 2013-10-01
EP2047820A4 (en) 2011-09-07
EP2047820B1 (en) 2014-03-19
JP5045878B2 (ja) 2012-10-10
CA2652529C (en) 2011-04-12
CA2652529A1 (en) 2007-11-15
US20090220907A1 (en) 2009-09-03
WO2007129630A1 (ja) 2007-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5045878B2 (ja) 歯列矯正用ブラケット
JP5926018B2 (ja) 自己結さつ歯列矯正ブラケット
US7255557B2 (en) Self-ligating bracket for use in orthodontics
US20210401548A1 (en) Orthodontic appliance with non-sliding archform
JP2004255190A (ja) ブラケット
US20110311934A1 (en) Orthodontic Bracket and Arrangement for Correcting Irregularities of the Teeth
WO2005048868A2 (en) Self-ligating orthodontic bracket and method for mounting an arch wire on said bracket
JP2009538657A (ja) パッドを有するブラケット
JP2006314456A (ja) 歯科矯正用ブラケット
US10405948B2 (en) Orthodontic appliance
US20170325912A1 (en) Method and system for an orthodontic device
JP3779984B1 (ja) 歯列矯正用ブラケット
JP6970679B2 (ja) 歯列矯正ブラケット
WO2015063897A1 (ja) 舌側矯正用ブラケット
EP3510966B1 (en) Orthodontic implant device
EP3512457B1 (en) Self ligating orthodontic bracket with coplanar spring
WO2018193829A1 (ja) 歯列矯正用ブラケット
JP2004329912A (ja) 歯列矯正用ワイヤー結紮部材
JP3133861U (ja) 歯列矯正用ブラケット
KR102080210B1 (ko) 치열교정용 브라켓 조립체
KR102297927B1 (ko) 치열교정용 브라켓 조립체
JP3183019U (ja) 歯列矯正用ブラケット
WO2016021374A1 (ja) 歯列矯正用インプラント装置
JP2005245919A (ja) 歯列矯正用ブラケット
JP2005185428A (ja) 歯列矯正用ブラケット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120619

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120703

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5045878

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250