JP2007295388A - 放送番組視聴情報通知方法及びシステム及びプレゼンスサーバ及びプログラム - Google Patents

放送番組視聴情報通知方法及びシステム及びプレゼンスサーバ及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007295388A
JP2007295388A JP2006122318A JP2006122318A JP2007295388A JP 2007295388 A JP2007295388 A JP 2007295388A JP 2006122318 A JP2006122318 A JP 2006122318A JP 2006122318 A JP2006122318 A JP 2006122318A JP 2007295388 A JP2007295388 A JP 2007295388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
viewer
presence information
web client
client device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006122318A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Takagi
正昭 高木
Masaru Takahashi
賢 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2006122318A priority Critical patent/JP2007295388A/ja
Publication of JP2007295388A publication Critical patent/JP2007295388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】放送受信機とプレゼンスサーバが連動して視聴中の放送番組をWeb公開し、視聴者の趣味趣向やチャット等に用いる話題を閲覧者に提供する。
【解決手段】本発明は、放送受信機は、視聴者のID、パスワード、及び視聴中の番組選択情報を含むプレゼンス情報を、所定のタイミングまたは該番組選択情報が変更された時点でプレゼンスサーバに通信網を介して送信し、プレゼンスサーバは、放送受信機から取得したプレゼンス情報を用いて、閲覧者側からの要求に基づいて、応答用のプレゼンス情報を作成し、通信網を介して閲覧者のWebクライアント装置に送信する。
【選択図】図1

Description

本発明は、放送番組視聴情報通知方法及びシステム及びプレゼンスサーバ及びプログラムに係り、特に、視聴者が視聴中の放送番組に関するデータをWeb公開し、視聴者の放送番組視聴状況を閲覧者に通知するための放送番組視聴情報通知方法及びシステム及びプレゼンスサーバ及びプログラムに関する。
以下で用いられる“プレゼンス”とは、「人」や「物」のリアルタイムな状態を示し、例えば、「電話中」、「離席中」、「在庫不足」、「在庫過多」等を示す情報をいう。
従来の第1のプレゼンス情報提供技術として、プレゼンス情報を提供する場合に、プライバシ保護を図り、また、リアルタイムコミュニケーションの確立を可能とするアプリケーションサーバによりプライバシデータベースを実現し、プレゼンス情報の提供先を提供者が細かく設定できる技術がある(例えば、特許文献1参照)。
従来の第2のプレゼンス情報提供技術として、プレゼンスサーバから端末情報を取得し、ロケーション解決サーバから適合するコンテンツのロケーションを検索し、検索結果のロケーションでコンテンツサーバにアクセスしてストリーム映像を受信し、中断点から再生することによりシームレスな映像配信を実現する技術がある(例えば、特許文献2参照)。
従来の第3のプレゼンス情報提供技術として、ユーザの現在位置を表す位置情報をプレゼンス情報としてユーザに提示することができる位置情報に基づく通信サービスシステムがある(例えば、特許文献3参照)。
特開2005−309524号公報 特開2004−336310号公報 特開2004−328309号公報
しかしながら、上記従来の第1〜第3の技術は、視聴者の視聴中放送番組をWeb公開する技術に関するものではないため、視聴者の趣味趣向やチャット等に用いる話題を提供し、リアルタイム性や同報性のあるサービスを提供することができない。
本発明は、上記の点に鑑みなされたもので、放送受信機とプレゼンスサーバが連動して視聴中の放送番組をWeb公開し、視聴者の趣味趣向やチャット等に用いる話題を閲覧者に提供する放送番組視聴情報通知方法及びシステム及びプレゼンスサーバ及びプログラムを提供することを目的とする。
図1は、本発明の原理を説明するための図である。
本発明(請求項1)は、通信網と視聴者の放送受信機とプレゼンスサーバと閲覧者のWebクライアント装置からなるシステムにおける放送番組視聴情報通知方法であって、
放送受信機は、視聴者のID、パスワード、及び視聴中の番組選択情報を含むプレゼンス情報を、所定のタイミングまたは該番組選択情報が変更された時点でプレゼンスサーバに通信網を介して送信し(ステップ1)、
プレゼンスサーバは、放送受信機から取得したプレゼンス情報に基づいて、応答用のプレゼンス情報を作成し(ステップ2)、通信網を介して閲覧者のWebクライアント装置に送信する(ステップ3)。
また、本発明(請求項2)は、プレゼンスサーバにおいて、
視聴者の視聴履歴や番組表情報を記憶手段に格納しておき、
閲覧者のWebクライアント装置からプレゼンス情報要求を取得すると、
記憶手段を参照して視聴履歴、視聴傾向を含む統計情報を応答用のプレゼンス情報として作成し、Webクライアント装置に送信する。
また、本発明(請求項3)は、プレゼンスサーバにおいて、
Webクライアント装置から取得した前記プレゼンス情報要求に基づいて、視聴者の興味オントロジデータを格納する興味オントロジ記憶手段を検索し、プレゼンス情報を作成する。
図2は、本発明の原理構成図である。
本発明(請求項4)は、通信網1と視聴者の放送受信機2とプレゼンスサーバ3と閲覧者のWebクライアント装置4からなる放送番組視聴情報通知システムであって、
放送受信機2は、
視聴者のID、パスワード、及び視聴中の番組選択情報を含むプレゼンス情報を、所定のタイミングまたは該番組選択情報が変更された時点でプレゼンスサーバに通信網を介して送信するプレゼンス情報送信手段21を有し、
Webクライアント装置4は、
プレゼンスサーバ2に対してプレゼンス情報の提供を要求する情報要求手段を有し、
プレゼンスサーバ3は、
放送受信機2から取得したプレゼンス情報に基づいて応答用のプレゼンス情報を作成し、通信網を介して閲覧者のWebクライアント装置4に送信するプレゼンス情報提供手段301を有する。
また、本発明(請求項5)は、プレゼンスサーバ3において、
視聴者の視聴履歴や番組表情報を格納する記憶手段と、
閲覧者のWebクライアント装置からプレゼンス情報要求を取得すると、
記憶手段を参照して視聴履歴、視聴傾向を含む統計情報を応答用のプレゼンス情報として作成するプレゼンス情報作成手段と、
を有する。
また、本発明(請求項6)は、プレゼンスサーバ3において、
視聴者の興味オントロジデータを格納する興味オントロジ記憶手段を更に有し、
プレゼンス情報提供手段は、
Webクライアント装置から取得したプレゼンス情報要求に基づいて、興味オントロジ記憶手段を検索し、プレゼンス情報を作成する手段を含む。
本発明(請求項7)は、通信網と視聴者の放送受信機とWebクライアント装置を含むシステムにおけるプレゼンスサーバであって、
放送受信機から所定のタイミングまたは、視聴中の番組選択情報が変更された時点で送信された視聴者のID、パスワード、及び該視聴中の番組選択情報を含むプレゼンス情報を、通信網を介して受信する手段と、Webクライアント装置からプレゼンス情報の提供要求を受信する手段と、該プレゼンス情報を該Webクライアント装置に送信する手段を含む通信手段と、
放送受信機から取得したプレゼンス情報に基づいて、応答用のプレゼンス情報を作成し、通信網を介して閲覧者のWebクライアント装置に送信するプレゼンス情報提供手段と、
を有する。
また、本発明(請求項8)は、視聴者の視聴履歴や番組表情報を格納する記憶手段と、
閲覧者のWebクライアント装置からプレゼンス情報要求を取得すると、
記憶手段を参照して視聴履歴、視聴傾向を含む統計情報を応答用のプレゼンス情報として作成するプレゼンス情報作成手段と、を有する。
また、本発明(請求項9)は、視聴者の興味オントロジデータを格納する興味オントロジ記憶手段を更に有し、
プレゼンス情報作成手段は、
Webクライアント装置から取得したプレゼンス情報要求に基づいて、興味オントロジ記憶手段を検索し、プレゼンス情報を作成する手段を含む。
本発明(請求項10)は、コンピュータに、
請求項7乃至9記載のプレゼンスサーバの各手段を実行させる放送番組視聴情報通知プログラムである。
上記のように本発明によれば、視聴者から取得したプレゼンス情報に基づいて、当該視聴者の視聴履歴や視聴傾向を含む応答用のプレゼンス情報を編集して利用者(閲覧者(視聴者が利用者となることもある)に対して、CUG(Closed User Group)仲間とのチャット等に話題を提供することができる。
また、視聴者の視聴履歴を記憶しておくことにより、視聴者が見ている放送番組の傾向によって趣味趣向を把握したプレゼンス情報を提供することができ、より親密な交流を図ることができる。
また、視聴者の放送番組の変更履歴によって遠隔からでも生存確認ができる。
また、視聴開始や視聴している番組が変更された時点でプレゼンス情報を提供することにより、リアルタイム性や同報性に優れた視聴率調査システムが実現できる。
さらに、システムベンダに対しては、有料でCUG仲間システムサービスを提供できると共に、視聴率調査のためのリアルタイム視聴データを有料サービスとして提供できる。
また、通信ベンダに対しては通信トラヒック増により収入の増加が図れる。
以下、図面と共に本発明の実施の形態を説明する。
本発明は、通信網と視聴者の放送受信機端末とプレゼンスサーバとWebクライアントと閲覧者からなるシステムにおいて、放送受信機端末は、プレゼンス情報を通信網経由でプレゼンスサーバに送信し、閲覧者はプレゼンスサーバで編集されたプレゼンス情報を取得する。当該プレゼンス情報には放送受信機端末を視聴している視聴者のIDとパスワードと視聴中の放送番組情報とが含まれている視聴中放送番組通知サービスの提供システムである。
[第1の実施の形態]
(1)システム構成:
図3は、本発明の第1の実施の形態におけるシステム構成を示す。
同図に示すシステムには、通信網1を経由して視聴者11の放送受信機端末2とプレゼンスサーバ3とWebクライアント装置4が接続されている。なお、同図では、説明の簡単化のために1つの放送受信機端末2、Webクライアント装置4が通信網1に接続されているが、実際にはそれぞれn台が接続されている。
通信網1は、公衆通信網であって、有線も無線のいずれであってもよい。放送受信機端末2は、テレビ受信機やラジオ受信機、あるいは、有線・無線経由の放送を受信する。
放送受信機端末2は、視聴者11から設定されているユーザ名(ID)とパスワード、選択した番組のチャンネルを、通信網1を介してプレゼンスサーバ3に送信すると共に、当該選択された番組を出力する。また、プレゼンス情報をプレゼンスサーバ3に送信する際に、視聴中一定時間tを経過する毎にチャンネル番号のデータをプレゼンスサーバ3に送信する。これは、放送受信機端末2が何らかの理由によりダウンしてしまった場合、プレゼンスサーバ3側で視聴終了の検出ができないため、定期的に送出される信号が一定時間受信できないか、終了信号を受信したら視聴を終了したと判断するためである。また、視聴者11が視聴しているチャンネルを変更した場合にも、チャンネル番号のデータをプレゼンスサーバ3に送信する。
プレゼンスサーバ3は、Webクライアント装置4から視聴履歴や視聴傾向の要求を取得すると、何時何分のどんな番組をどのくらいの時間視聴したかという視聴履歴や番組表記載のジャンルや出演タレントから統計的に作成した視聴傾向、そして更にこれらの情報を基に作成したジャンル別視聴時間や出演タレントランキングなどを当該Webクライアント装置4に提供する。これにより、閲覧者12は、プレゼンスサーバ3から視聴者11のIDとパスワードと視聴中の放送番組情報を含むプレゼンス情報を得る。
チャネルデータを含むプレゼンス情報としては、近年テレビ放送番組において各画面に添付される画面特定のための世界標準化されたメタデータを利用する場合もある。
Webクライアント装置4は、閲覧者12がプレゼンス情報を取得可能なパーソナルコンピュータであり、プレゼンスサーバ3に対して視聴履歴や視聴傾向等のプレゼンス情報を要求する。
なお、チャット仲間などCUGを構成している仲間同士で情報通信を楽しむ場合には、視聴者が同時に閲覧者になる。
(2)システムの動作
次に、上記のシステムにおける一連の動作を説明する。
図4は、本発明の第1の実施の形態におけるシステムのシーケンスチャートである。
ステップ101) 視聴者11は、放送受信機端末2で視聴を開始する。
ステップ102) 放送受信機端末2は、視聴者11が入力したユーザ名(ID)と視聴者が選択したチャンネル番号データをプレゼンスサーバ3に送信する。
ステップ103) プレゼンスサーバ3は、放送受信機端末2から取得したID、パスワード、チャンネル番号データからなる情報を用いて視聴者データベース31の内容を更新し保持する。
ステップ104) プレゼンスサーバ3は、視聴者11がステップ102で送信したチャンネル番号と受信時刻に対応する番組タイトルを後述する番組表データベース32から取得し、メタデータなどによりジャンルを決定し、後述する視聴者データベース31に保持する。
ステップ105) プレゼンスサーバ3は、視聴者11の視聴データを作成して視聴者データベース31の視聴履歴を更新して保持し、また、視聴傾向を更新して視聴者データベース31に保持する。
ステップ106) 閲覧者12がWebクライアント装置4からプレゼンスサーバ3に対して視聴者11のプレゼンス情報を要求する。
ステップ107) プレゼンスサーバ3は、ステップ106の閲覧者12からの要求に対して、応答用のプレゼンス情報を編集する。
ステップ108) プレゼンスサーバ3は、Webクライアント装置4に編集したプレゼンス情報を送信する。
ステップ109) Webクライアント装置4は、プレゼンスサーバ3から送信されたプレゼンス情報を受信する。
ステップ110) 放送受信機端末2が、ステップ102におけるプレゼンス情報の送信から時間tが経過したかを判定し、時間t経過した場合はステップ111へ移行し、経過していなければ当該ステップ110を繰り返す。
ステップ111) 視聴者11の放送受信機端末2は、視聴者11から入力されたIDデータとチャンネル番号データをプレゼンスサーバ3に送信する。
ステップ112) プレゼンスサーバ3は、放送受信機端末2からIDデータとチャンネル番号データを受信して後述する視聴者データベース31の内容を更新する。
ステップ113) 視聴者11がチャンネルを変更する。
ステップ114) 放送受信機端末2は、視聴者11によりチャンネルが変更されたので、当該チャンネル番号データとIDデータとをプレゼンスサーバ3に送信する。
ステップ115) プレゼンスサーバ3は、IDデータとチャンネル番号データを放送受信機端末2から受信して、視聴者データベース31の内容を更新する。
ステップ116) 視聴者11が視聴を終了する。
ステップ117) 放送受信機端末2が視聴者11のIDデータと視聴終了信号をプレゼンスサーバ3に送信する。
ステップ118) プレゼンスサーバ3が、放送受信機端末2から視聴終了信号を受信し、視聴者11のモニタリングを終了する。
ステップ119) プレゼンスサーバ3は、時間tが経過した後も、チャンネル番号の受信がないかを判定し、受信があれば当該ステップを継続する。受信がなければステップ120に移行する。
ステップ120) プレゼンスサーバ3は、視聴者11のモニタリングを強制的に終了し、強制切断信号を放送受信機端末2に送信する。
ステップ121) 放送受信機端末2は、強制切断信号を受信する。
なお、上記の動作には含まれていないが、閲覧者からプレゼンス情報の要求があった時点または、所定の周期で図5に示す課金部35において閲覧履歴管理部38に問い合わせ、当該閲覧者に関する課金処理を行う。これにより、システムベンダに対しては、有料でCUG仲間システムサービスを提供することができる。
(3)プレゼンスサーバ3の構成:
次に、プレゼンスサーバの機能について説明する。
図5は、本発明の第1の実施の形態におけるプレゼンスサーバの構成を示す。
プレゼンスサーバ3は、視聴者データベース31、番組表データベース32,通信部33、プレゼンス情報作成部34、課金部35、認証部36、セッション制御部37、閲覧履歴管理部38から構成される。
視聴者データベース31は、視聴者のIDと受信時刻T0とチャンネル番号xを有し、認証部36により認証された視聴者の情報で受信時刻とチャネル番号を更新する。また、視聴者データベース31は、視聴者毎の視聴履歴を保持すると共に、個別の視聴者毎の興味オントロジを更新し保持することも可能である。その詳細については、第4の実施の形態において詳述する。
番組表データベース32は、通信網1を介してWeb上で公開されている番組表情報データを取り込み、更新し保持する。また、例えば、紙上等に印刷された番組表情報データや大容量記憶媒体に記録されている番組表情報データを番組DBWS(データベースワークステーション)39から取り込み、更新し保持するようにしてもよい。
通信部33は、通信網1を介して放送受信機端末2から視聴者11のIDとパスワード及びチャンネル番号xを受信し、プレゼンス情報作成部34、認証部36に渡す。また、通信網1を介して編集されたプレゼンス情報をWebクライアント装置4に送信する。
プレゼンス情報作成部34は、認証部36により視聴者11が認証されると、視聴者11のIDに基づいて視聴者データベース31を参照し、視聴者データを取得する。当該視聴者データに基づいて閲覧者12により指定されたチャネル番号Xと時間に対応する視聴者のリストや、特定の視聴者が何時何分のどのような番組をどのくらいの時間視聴したかという視聴履歴を編集して閲覧者12に提供する。また、更に、番組表データベース32からのデータを利用して番組表記載のジャンルや出演タレントリストから統計的に作成した視聴傾向、そして、更にこれらの情報を基に作成したジャンル別視聴時間や出演タレントランキングなどを編集して閲覧者12のWebクライアント装置4に提供する。また、プレゼンス情報作成部34は、視聴者データベース31のデータを参照し、閲覧者12のWebクライアント装置4に特定番組を視聴している視聴者の興味に合ったクラス名やインディビジュアルを提供する。これにより、当該閲覧者12は放送番組にリアルタイムに最適な広告を提供することが可能となる。
課金部35は、有料サービスである情報提供毎に課金し、閲覧履歴管理部38に通知する。または、閲覧者に対してプレゼンス情報の提供を行う毎に閲覧履歴管理部38に閲覧の履歴を記憶手段(図示せず)に蓄積しておき、所定の周期毎(例えば、月毎)に閲覧履歴管理部38の記憶手段を参照し、閲覧のサマリを計算し、課金するようにしてもよい。
認証部36は、取得した視聴者のIDに基づいて視聴者データベース31を参照することにより認証し、視聴者DB31の情報を更新する。また、通信網1を介して閲覧者12のWebクライアント装置4からの情報要求を受信すると、認証処理を行う。なお、当該認証処理については既存の方法を用いるものとし、特にその方法を限定しない。
セッション制御部37は、認証部36による閲覧者12の認証の後、プレゼンスサーバ3をモニタリング状態にする。
閲覧履歴管理部38は、閲覧者12の情報及び閲覧状況をデータベース(図示せず)等に記録して不正アクセスの排除や料金請求等を行う。
(4)プレゼンスサーバ3の動作:
次に、上記の構成を有するプレゼンスサーバ3の動作について説明する。
以下では、視聴者11が放送受信機端末2において番組の視聴を開始し、プレゼンスサーバ3が放送受信機端末2から視聴者11のIDデータ及びチャンネル番号データを受信したものとして説明する。
図6は、本発明の第1の実施の形態におけるプレゼンスサーバの動作シーケンスを示す。
ステップ201) プレゼンスサーバ3の通信部33が、放送受信機端末2からIDデータとチャンネル番号データ#とパスワードを受信する。
ステップ202) 認証部31は、ステップ201で取得したIDデータに基づいて、放送受信機端末2の視聴者11の認証処理を行い、認証できればステップ203に移行し、認証できなければステップ201に移行する。
ステップ203) 受信データ(IDとチャンネル番号データ#と受信時刻T0)により視聴者データベース31の内容を更新し、保持する。
ステップ204) プレゼンス情報作成部34は、番組表データベース32よりチャンネル番号#に対応する番組タイトル/ジャンル等の情報を取得し、視聴者データベース31に記録する。
ステップ205) プレゼンス情報作成部34は、視聴者11のIDに基づいて視聴者データベース31を参照し、視聴履歴や視聴傾向等のプレゼンス情報を作成し、当該視聴者データベース31に更新・記録する。
ステップ206) ここで、閲覧者12がWebクライアント装置4から通信網1を介してプレゼンスサーバ3にプレゼンスを要求すると、通信部33が、閲覧者IDとパスワードと要求データを受信する。
ステップ207) 認証部31は、ステップ206のIDに基づいて、閲覧履歴管理部38に問い合わせ、閲覧者の認証処理を行い、認証できればステップ208に移行し、認証できなければステップ206に移行する。
ステップ208) プレゼンス情報作成部34は、番組表データベース32及び視聴者データベース31の内容を参照して応答用プレゼンス情報を編集作成する。応答用プレゼンス情報の編集方法としては、視聴者毎の視聴履歴や視聴傾向、番組毎の視聴平均時間、視聴率の高い番組ランキング等種々の情報を作成することが可能である。この際、閲覧者のWebクライアント装置4に対して、どのようなプレゼンス情報が必要であるかをリスト形式で表示し、選択させるようにしてもよい。
ステップ209) 通信部33は、ステップ208で編集されたプレゼンス情報を閲覧者12のWebクライアント装置4に送信する。
ステップ210) 番組表データベース32において、所定の周期、または、任意のタイミングで通信網1から通信部33を介してWeb上の最新番組表データを取り込み、格納する。
ステップ211) 番組表DBWS39において、紙等の印刷物あるいは電子記録媒体上の番組表データを取り込み、番組表データベース32の内容を更新する。
(5)放送受信機端末2の構成:
次に、放送受信機端末2の構成について説明する。
図7は、本発明の第1の実施の形態における放送受信機端末の構成を示す。
放送受信端末2は、例えば、パーソナルコンピュータである端末部20、放送を受信して視聴可能とする放送受信部21、通信部22から構成される。
端末部20は、設定されたユーザ名とパスワードを保持し、現在視聴中の時間データとチャネルデータを含む放送番組情報を定時に、あるいはチャンネル変更を契機に通信網1を介してプレゼンスサーバ3に送信する。
[第2の実施の形態]
本実施の形態では、放送受信機端末2としてテレビ受像機を用いる例を説明する。
図8は、本発明の第2の実施の形態におけるシステム構成を示す。同図において、図3の構成と同一構成部分には同一符号を付し、その説明を省略する。
図8に示すシステムにおいて、図3と異なるのは放送受信機端末2として、テレビ受像機5が設けられている点である。当該テレビ受像機5は、デスク等に置かれる大型表示のテレビ端末や、携帯型の小型表示のテレビ端末等であり、これらは、図9に示すように、例えば、パーソナルコンピュータである端末部50、テレビ放送を受信して視聴可能とするテレビ放送受像部51、通信部52を含んでおり、同様に、端末部50は視聴者により設定されたユーザ名とパスワードを保持し、現在視聴中の時間データとチャネルデータを含む放送番組情報を定時に、あるいはチャンネル変更を契機に通信網1を介してプレゼンスサーバ3に送信する。
その他の構成・機能については、前述の第1の実施の形態と同様である。
[第3の実施の形態]
本実施の形態では、放送受信機2としてラジオ受信機を用いた例を説明する。
図10は、本発明の第2の実施の形態におけるシステム構成を示す。同図において、図3の構成と同一構成部分には同一符号を付し、その説明を省略する。
図10に示すシステムにおいて、図3と異なるのは放送受信機端末2として、ラジオ受信機6が設けられている点である。
ラジオ受信機6には、図11に示すように、携帯電話機能を有する端末部60と、ラジオ放送を受信して視聴可能とするラジオ受信部61と、通信部62を有する。端末部60は、視聴者11により設定されたユーザ名とパスワードを保持し、現在視聴中の時間データとチャンネルデータを含む放送番組情報を定時に、あるいはチャンネル変更を契機に、通信網1を介してプレゼンスサーバ3に送信する。
その他の構成・機能については、前述の第1の実施の形態と同様である。
[第4の実施の形態]
本実施の形態では、視聴者データベース31に格納される興味オントロジについて説明する。
図12は、本発明の第4の実施の形態におけるシステム構成図である。
同図に示すシステムは、図5に示す視聴者データベース31内に興味オントロジデータベース311を構築する例を示す。
図12において、通信部33が外部のWebから興味オントロジデータを取得する、または、データベースワークステーション39からオフラインで興味オントロジデータを取得すると、視聴者データベース31内の興味オントロジデータベース311に当該興味オントロジデータを書き込む。または、外部から雛形のソフトウェア501をオフラインで取得し、雛形のソフトウェア501が、通信部33を介して視聴者11から受信したプレゼンス情報を用いて、興味オントロジデータベース311をリアルタイムに更新し、保持する。
これにより、プレゼンスサーバ3のプレゼンス情報作成部34は、閲覧者のプレゼンス要求に基づいて、視聴者データベース31内の興味オントロジデータベース311を検索して、視聴者の興味情報を編集し、閲覧者12に提供する。これにより視聴者11と閲覧者12間のチャットが盛り上がる等の効果が期待できる。
また、上記の各実施の形態におけるプレゼンスサーバ3の動作をプログラムとして構築し、プレゼンスサーバとして利用されるコンピュータにインストールして実行させる、または、ネットワークを介して流通させることが可能である。
また、構築されたプログラムをハードディスクや、フレキシブルディスク・CD−ROM等の可搬記憶媒体に格納し、コンピュータにインストールして実行させる、または、配布することが可能である。
なお、本発明は、上記の実施の形態に限定されることなく、特許請求の範囲内において種々変更・応用が可能である。
放送業界は革新の真最中であって、今後はデジタル化されたテレビ映像を、固定された放送受信機端末だけではなく、携帯電話端末上でも見る時代となり、インターネット利用などによる放送ベンダと視聴者のリアルタイムな双方向性が高まり、放送メディアを仲介した視聴者同士の情報交換の機会も増えてくる。
更に、ユビキタス化の推進により個人の状況をいつでも把握していて、リアルタイムで個人の嗜好や好みに応じてアクションをとることが、個人レベルでも企業においても重要になってくる。本発明は、このような社会の推移に沿って多いに利用される可能性がある。
本発明の原理を説明するための図である。 本発明の原理構成図である。 本発明の第1の実施の形態におけるシステム構成図である。 本発明の第1の実施の形態におけるシステムのシーケンスを示す図である。 本発明の第1の実施の形態におけるプレゼンスサーバの構成図である。 本発明の第1の実施の形態におけるプレゼンスサーバの動作シーケンスを示す図である。 本発明の第1の実施の形態における放送受信機の構成図である。 本発明の第2の実施の形態におけるシステム構成図である。 本発明の第2の実施の形態におけるテレビ受像機の構成図である。 本発明の第3の実施の形態におけるシステム構成図である。 本発明の第3の実施の形態におけるラジオ受信機の構成図である。 本発明の第4の実施の形態におけるシステム構成図である。
符号の説明
1 通信網
2 放送受信機
3 プレゼンスサーバ
4 Webクライアント装置
5 テレビ受像機
6 ラジオ受信機
11 視聴者
12 閲覧者
20 端末部
21 放送受信部
22 プレゼンス情報送信手段、通信部
31 視聴者データベース
32 番組表データベース
33 通信部
34 プレゼンス情報作成部
35 課金部
36 認証部
37 セッション制御部
38 閲覧履歴管理部
39 番組DBWS(データベースワークステーション)
50 端末部
51 テレビ受像部
52 通信部
60 端末部
61 ラジオ受信部
62 通信部
301 プレゼンス情報提供手段
311 興味オントロジデータベース
501 ソフトウェア

Claims (10)

  1. 通信網と視聴者の放送受信機とプレゼンスサーバと閲覧者のWebクライアント装置からなるシステムにおける放送番組視聴情報通知方法であって、
    前記放送受信機は、前記視聴者のID、パスワード、及び視聴中の番組選択情報を含むプレゼンス情報を、所定のタイミングまたは該番組選択情報が変更された時点で前記プレゼンスサーバに前記通信網を介して送信し、
    前記プレゼンスサーバは、前記放送受信機から取得した前記プレゼンス情報に基づいて、応答用のプレゼンス情報を作成し、前記通信網を介して閲覧者の前記Webクライアント装置に送信する
    ことを特徴とする放送番組視聴情報通知方法。
  2. 前記プレゼンスサーバにおいて、
    前記視聴者の視聴履歴や番組表情報を記憶手段に格納しておき、
    前記閲覧者の前記Webクライアント装置からプレゼンス情報要求を取得すると、
    前記記憶手段を参照して視聴履歴、視聴傾向を含む統計情報を前記応答用のプレゼンス情報として作成し、前記Webクライアント装置に送信する
    請求項1記載の放送番組視聴情報通知方法。
  3. 前記プレゼンスサーバにおいて、
    前記Webクライアント装置から取得した前記プレゼンス情報要求に基づいて、前記視聴者の興味オントロジデータを格納する興味オントロジ記憶手段を検索し、前記プレゼンス情報を作成する
    請求項2記載の放送番組視聴情報通知方法。
  4. 通信網と視聴者の放送受信機とプレゼンスサーバと閲覧者のWebクライアント装置からなる放送番組視聴情報通知システムであって、
    前記放送受信機は、
    前記視聴者のID、パスワード、及び視聴中の番組選択情報を含むプレゼンス情報を、所定のタイミングまたは該番組選択情報が変更された時点で前記プレゼンスサーバに前記通信網を介して送信するプレゼンス情報送信手段を有し、
    前記Webクライアント装置は、
    前記プレゼンスサーバに対してプレゼンス情報の提供を要求する情報要求手段を有し、
    前記プレゼンスサーバは、
    前記放送受信機から取得した前記プレゼンス情報に基づいて応答用のプレゼンス情報を作成し、前記通信網を介して閲覧者の前記Webクライアント装置に送信するプレゼンス情報提供手段を有する
    ことを特徴とする放送番組視聴情報通知システム。
  5. 前記プレゼンスサーバは、
    前記視聴者の視聴履歴や番組表情報を格納する記憶手段と、
    前記閲覧者の前記Webクライアント装置からプレゼンス情報要求を取得すると、
    前記記憶手段を参照して視聴履歴、視聴傾向を含む統計情報を前記応答用のプレゼンス情報として作成するプレゼンス情報作成手段と、
    を有する
    請求項4記載の放送番組視聴情報通知システム。
  6. 前記プレゼンスサーバは、
    前記視聴者の興味オントロジデータを格納する興味オントロジ記憶手段を更に有し、
    前記プレゼンス情報提供手段は、
    前記Webクライアント装置から取得した前記プレゼンス情報要求に基づいて、前記興味オントロジ記憶手段を検索し、前記プレゼンス情報を作成する手段を含む、
    請求項5記載の放送番組視聴情報通知システム。
  7. 通信網と視聴者の放送受信機とWebクライアント装置を含むシステムにおけるプレゼンスサーバであって、
    前記放送受信機から所定のタイミングまたは、視聴中の番組選択情報が変更された時点で送信された前記視聴者のID、パスワード、及び、視聴中の番組選択情報を含むプレゼンス情報を、前記通信網を介して受信する手段と、前記Webクライアント装置からプレゼンス情報の提供要求を受信する手段と、該プレゼンス情報を該Webクライアント装置に送信する手段を含む通信手段と、
    前記放送受信機から取得した前記プレゼンス情報に基づいて、応答用のプレゼンス情報を作成し、前記通信網を介して閲覧者の前記Webクライアント装置に送信するプレゼンス情報提供手段と、
    を有することを特徴とするプレゼンスサーバ。
  8. 前記視聴者の視聴履歴や番組表情報を格納する記憶手段と、
    前記閲覧者の前記Webクライアント装置からプレゼンス情報要求を取得すると、
    前記記憶手段を参照して視聴履歴、視聴傾向を含む統計情報を前記応答用のプレゼンス情報として作成するプレゼンス情報作成手段と、
    を有する請求項7記載のプレゼンスサーバ。
  9. 前記視聴者の興味オントロジデータを格納する興味オントロジ記憶手段を更に有し、
    前記プレゼンス情報作成手段は、
    前記Webクライアント装置から取得した前記プレゼンス情報要求に基づいて、前記興味オントロジ記憶手段を検索し、前記プレゼンス情報を作成する手段を含む、
    請求項8記載のプレゼンスサーバ。
  10. コンピュータに、
    請求項7乃至9記載のプレゼンスサーバの各手段を実行させることを特徴とする放送番組視聴情報通知プログラム。
JP2006122318A 2006-04-26 2006-04-26 放送番組視聴情報通知方法及びシステム及びプレゼンスサーバ及びプログラム Pending JP2007295388A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006122318A JP2007295388A (ja) 2006-04-26 2006-04-26 放送番組視聴情報通知方法及びシステム及びプレゼンスサーバ及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006122318A JP2007295388A (ja) 2006-04-26 2006-04-26 放送番組視聴情報通知方法及びシステム及びプレゼンスサーバ及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007295388A true JP2007295388A (ja) 2007-11-08

Family

ID=38765546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006122318A Pending JP2007295388A (ja) 2006-04-26 2006-04-26 放送番組視聴情報通知方法及びシステム及びプレゼンスサーバ及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007295388A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002351878A (ja) * 2001-05-18 2002-12-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> デジタルコンテンツ再生装置、データ取得システム、デジタルコンテンツ再生方法、メタデータ管理方法、電子透かし埋め込み方法、プログラム及び記録媒体
JP2003228539A (ja) * 2002-02-05 2003-08-15 Sony Corp データ・コンテンツ送受信システム及びデータ・コンテンツ送信装置及びデータ・コンテンツ受信装置及びデータ・コンテンツ送受信方法
JP2004062446A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Ibm Japan Ltd 情報収集システム、アプリケーションサーバ、情報収集方法、およびプログラム
JP2004318475A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Sony Corp 情報提供システム及び情報提供方法、サーバ装置、端末装置、並びにコンピュータ・プログラム
WO2005112452A1 (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 放送番組コンテンツの検索及び配信システム
JP2006067366A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Express:Kk 映像関連情報配信システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002351878A (ja) * 2001-05-18 2002-12-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> デジタルコンテンツ再生装置、データ取得システム、デジタルコンテンツ再生方法、メタデータ管理方法、電子透かし埋め込み方法、プログラム及び記録媒体
JP2003228539A (ja) * 2002-02-05 2003-08-15 Sony Corp データ・コンテンツ送受信システム及びデータ・コンテンツ送信装置及びデータ・コンテンツ受信装置及びデータ・コンテンツ送受信方法
JP2004062446A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Ibm Japan Ltd 情報収集システム、アプリケーションサーバ、情報収集方法、およびプログラム
JP2004318475A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Sony Corp 情報提供システム及び情報提供方法、サーバ装置、端末装置、並びにコンピュータ・プログラム
WO2005112452A1 (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 放送番組コンテンツの検索及び配信システム
JP2006067366A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Express:Kk 映像関連情報配信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9769414B2 (en) Automatic media asset update over an online social network
US9967708B2 (en) Methods and systems for performing actions based on location-based rules
US8688781B2 (en) System and method for creating multimedia content channel customized for social network
KR101796005B1 (ko) 미디어 처리 방법 및 절차
US20120173383A1 (en) Method for implementing buddy-lock for obtaining media assets that are consumed or recommended
US20070088817A1 (en) Shared video service
US20080022297A1 (en) System and method of sharing private content
KR20150105342A (ko) 동시 콘텐츠 데이터 스트리밍 및 상호 작용 시스템
CN102483777A (zh) 到达远程用户的内容数据流的受控传递
WO2012033767A1 (en) Method and apparatus for sharing viewing information
JP5432594B2 (ja) 映像コンテンツ録画再生仲介サーバ及びシステム
JP2010273060A (ja) 映像コンテンツ受信装置及びコンテンツ情報転送方法
US20170318343A1 (en) Electronic program guide displaying media service recommendations
KR101805618B1 (ko) 컨텐트에 대한 코멘트 공유 방법 및 그 장치
JP2007295388A (ja) 放送番組視聴情報通知方法及びシステム及びプレゼンスサーバ及びプログラム
US20210368241A1 (en) System and method for curating internet multimedia content for television broadcast
JP2007193827A (ja) コンテンツ関連情報提供装置及びコンテンツ関連情報提供方法、電子掲示板システム、並びにコンピュータ・プログラム
JP2010233033A (ja) 関連コンテンツ配信システム、ユーザデバイス管理サーバ、及びコンピュータプログラム
KR20170039885A (ko) 채널 기반 콘텐츠 제공 시스템에서의 콘텐츠 실행 장치 및 방법
JP2010258873A (ja) コンテンツ仲介サーバ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110715

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110927