JP2007272650A - Data file browsing method - Google Patents

Data file browsing method Download PDF

Info

Publication number
JP2007272650A
JP2007272650A JP2006098662A JP2006098662A JP2007272650A JP 2007272650 A JP2007272650 A JP 2007272650A JP 2006098662 A JP2006098662 A JP 2006098662A JP 2006098662 A JP2006098662 A JP 2006098662A JP 2007272650 A JP2007272650 A JP 2007272650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data file
shortcut
folder
displayed
display area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006098662A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Arihito Tsukada
有人 塚田
Hisaki Kitagawa
央樹 北川
Shinkichi Araki
信吉 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2006098662A priority Critical patent/JP2007272650A/en
Publication of JP2007272650A publication Critical patent/JP2007272650A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To access a data file considered as a request quickly and certainly and to enable it to browse the data file without it imposes time and effort on a burden to a user or an operation. <P>SOLUTION: A desktop 14 in which a shortcut representation area 15 used for a display screen 13 for displaying for this browsing is established is displayed by a predetermined operation of a control unit, and a shortcut of the data file of a high use frequency is classified and displayed for every folder in this shortcut representation area 15. For example, a shortcut 17 of data files D2 and D3 of the high use frequency in a folder D is displayed in a folder area 16D of this folder D, and the shortcut 17 of the data file F2 of the high use frequency in a folder F is displayed in the folder area 16F of this folder F. Moreover, the folder areas 16D and 16F are displayed in the folder area 16A of a top folder "Server A" of the high order hierarchy of the folders D and F. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、データファイルをそのフォルダが階層構造で関連付けられて管理されるシステムでのデータファイル閲覧方法に関する。   The present invention relates to a data file browsing method in a system in which data files are managed by associating folders with a hierarchical structure.

データファイルを管理する場合、その管理されるデータファイルの中から所望のデータファイルを検索できるようにしている。このようなデータファイルの管理方法としては、従来、種々提案されており、基本的には、各データファイルを階層的に関連づけて分類づけることにより管理するようにするものである。その一例としては、各データファイル毎にそのファイル名などをもとに階層構造で関連付け、ファイル名などをキーワードとし、所望のデータファイルのキーワードを指定することによって検索を行なうものである。また、他の例としては、ファイルブラウズ法のように、データファイルあるいは互いに関連するデータファイルを納めたフォルダを階層構造(ツリー構造)で関連付けで分類し、上位の階層から順に階層構造のパスを辿って所望とするデータファイルもしくはフォルダに辿り着くようにしたものである。かかるファイル管理システムとしては、例えば、HFS(Hierarchical File System)があり、このHFSでは、フェルダ内にフォルダ(階層が下位のフォルダ)を作ることもできる。   When managing a data file, a desired data file can be searched from the managed data file. Various data file management methods have been proposed in the past. Basically, management is performed by classifying the data files in a hierarchical relationship. As an example, a search is performed by associating each data file in a hierarchical structure based on the file name and the like, using the file name as a keyword and specifying the keyword of the desired data file. As another example, as in the file browsing method, folders containing data files or data files that are related to each other are classified by association in a hierarchical structure (tree structure), and the hierarchical path is assigned in order from the upper hierarchy. Traces to the desired data file or folder. As such a file management system, for example, there is HFS (Hierarchical File System), and in this HFS, a folder (folder in a lower hierarchy) can also be created in the folder.

しかしながら、キーワード検索を可能とするデータファイル閲覧方法では、データファイル毎にキーワードを作成しなければならず、また、所望のデータファイルを検索する場合には、いちいちこのデータファイルのキーワードを入力する操作が必要であり、このデータファイルにアクセスするための操作に手間が掛かることになる。また、データファイルやフォルダの階層構造でこの階層構造のパスを辿って所望のデータファイルを検索するファイルブラウズ法では、階層が非常に下位の深いデータファイルを検索するためには、パスを辿る毎に表示されるファイル名などの情報(ショートカット:ファイルやフォルダなどのアイコンの分身)を、次に辿るパスが正しいパスであるために、正しく認識する必要があるし、また、このためには、データファイルやフォルダのショートカットを正確に覚えておくことが必要であり、データファイルのアクセスに手間と時間が掛かることになる。特に、よく使うデータファイルが階層的に非常に深い階層にある場合、このデータファイルにアクセスしようとする毎に多くのパスを辿るかかる操作が必要となる。   However, in the data file browsing method that enables keyword search, it is necessary to create a keyword for each data file, and when searching for a desired data file, an operation for inputting the keyword of this data file one by one Is required, and it takes time and effort to access this data file. Also, in the file browsing method in which a desired data file is searched by following the path of this hierarchical structure in the hierarchical structure of the data file or folder, in order to search a deep data file whose hierarchy is very low, every time the path is traced. It is necessary to correctly recognize the information such as the file name displayed in (Shortcut: The alternation of icons such as files and folders) because the next path to be followed is correct. It is necessary to accurately remember data file and folder shortcuts, and it takes time and effort to access the data file. In particular, when a frequently used data file is in a very deep hierarchy, it is necessary to perform an operation for tracing many paths each time an attempt is made to access the data file.

ファイルブラウズ法におけるかかる問題を解消し、所望のデータファイルを、手間を掛けず、迅速に取得して閲覧できるようにした技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。   A technique has been proposed in which such a problem in the file browsing method is solved, and a desired data file can be quickly acquired and viewed without taking time (for example, see Patent Document 1).

これは、コンピュータでWebページ(データファイル)を閲覧するためのツールとしてのWebブラウザに付加されているブックマーク機能を利用するものである。ブックマーク機能とは、Internet Explorerで「お気に入り」に相当するものであって、ユーザの指示によってWebページのアドレス、即ち、URL(Uniform Resource Locator:インタネット上でのリソース(この場合には、Webページ)の場所を指定するもの)とそのショートカットとを対応づけておき、ショートカットのリスト表示で希望するWebページのショートカットが選択されると、選択されたショートカットに対応するWebページに直接アクセスできるようにした機能である。   This uses a bookmark function added to a Web browser as a tool for browsing a Web page (data file) on a computer. The bookmark function corresponds to “favorite” in Internet Explorer, and is a Web page address, that is, a URL (Uniform Resource Locator: resource on the Internet (in this case, a Web page) according to a user instruction. A function that allows the user to directly access the web page corresponding to the selected shortcut when the desired web page shortcut is selected in the shortcut list display. It is.

特許文献1に記載の技術では、コンピュータでブックマーク機能を実行させると、ブラウザ画面で各Webページのショートカットのリスト(ブックマークリスト)が表示され、所望とするWebページのショートカットをクリックして選択することにより、このブラウザ画面に選択されたショートカットに対応したWebページが表示される。通常、最初に表示されるWebページは、同じドメイン名を含むURLが割り当てられた複数のWebページが階層構造でまとめられたWebサイトのうち、最上位の階層のトップページとその下位の階層のWebページのショートカットが表示され、これらショートカットのうちの1つをクリックして選択すると、このショートカットに対応した次の階層のWebページが表示され、順次同様の表示がなされて所望とするWebページのデータファイルにアクセスできて閲覧することができるのであるが、各Webページについて、それを閲覧する毎に閲覧時間を計測して累計し、トップページの閲覧時間の累計が所定の時間(例えば、30分)に達したとき、このトップページのWebサイトの中で閲覧時間の累計が最も長いWebページを選択し、このWebページがトップページでない下位階層のWebページであるとき、トップページのショートカットのURLをこの下位階層のショートカットのURLに書き換えるものである。   In the technique described in Patent Document 1, when a bookmark function is executed on a computer, a list of shortcuts (bookmark list) of each Web page is displayed on the browser screen, and a desired Web page shortcut is clicked and selected. As a result, a Web page corresponding to the selected shortcut is displayed on the browser screen. Usually, the first displayed web page is the top page of the highest hierarchy and the lower hierarchy of the websites in which a plurality of web pages to which URLs including the same domain name are assigned are organized in a hierarchical structure. When a web page shortcut is displayed and one of these shortcuts is selected by clicking, the next-level web page corresponding to this shortcut is displayed, and the same display is sequentially made to display the desired web page. The data file can be accessed and browsed. For each Web page, the browsing time is measured and accumulated each time it is browsed, and the total browsing time of the top page is a predetermined time (for example, 30 Minutes), the web page with the longest cumulative browsing time among the top page websites Select, when the Web page is a Web page of the lower layer is not the top page, is intended to rewrite the URL of the shortcut of the top page in the URL of the shortcut of the lower layer.

かかる機能はURL書換機能と呼ばれているが、これによると、ブックマーク機能を起動させてブラウザ画面に各Webページのトップページのリストが表示された場合、トップページのURLがかかるURL書換機能によって書き換えられたWebサイトでは、このトップページがクリックされて選択されると、トップページではなく、その書き換えられたURLが割り当てられた上記の閲覧時間の累計が最も長いショートカットに対応するWebページ(データファイル)が直接アクセスされ、よく使うデータファイルを直ちに閲覧することを可能としている。
特開2005ー71164
Such a function is called a URL rewriting function. According to this, when the bookmark function is activated and a list of the top page of each Web page is displayed on the browser screen, the URL of the top page is determined by the URL rewriting function. In the rewritten website, when this top page is clicked and selected, the web page (data) corresponding to the shortcut with the longest accumulated browsing time assigned to the rewritten URL is not the top page. File) is accessed directly, allowing you to browse frequently used data files immediately.
JP 2005-71164 A

ところで、上記特許文献1に記載の技術では、階層構造で関連付けられたWebページのうちの累積の閲覧時間が長いWebページのデータファイルを直ちに閲覧できるものであるが、かかるWebページのうちの1つにしかこれを適用できず、複数のWebページの使用頻度が高い場合には、夫々毎に階層構造のパスを辿って夫々のWebページにアクセスする手法が必要となり、やはりこれらのアクセスには、操作の手間と時間を要することになる。   By the way, in the technique described in the above-mentioned patent document 1, it is possible to immediately browse a data file of a web page having a long cumulative browsing time among web pages associated in a hierarchical structure. If this is applicable to only one web page and the usage frequency of a plurality of web pages is high, a method of accessing each web page by following the path of the hierarchical structure is required. It takes time and effort for operation.

また、上記特許文献1に記載の発明では、トップページのURLを累積の閲覧時間が最も長いWebページのURLに置き換えるようにしたものであるから、この累積の閲覧時間が最も長いWebページがどのページであっても、トップページのショートカットのみが表示された状態にある。このため、手間掛けずに閲覧したい累積の閲覧時間の最も長いWebページがどのページであっても、表示されるショートカットは同じであり、ショートカット毎にこのショートカットから現在の閲覧可能のWebページが何であるかを覚えておくことが必要となり、ユーザに負担がかかることになる。   In the invention described in Patent Document 1, the URL of the top page is replaced with the URL of the Web page with the longest cumulative browsing time. Even for a page, only the shortcut for the top page is displayed. For this reason, the shortcut that is displayed is the same regardless of which web page has the longest cumulative browsing time that you want to browse without hassle, and for each shortcut, what is the currently viewable web page from this shortcut? It becomes necessary to remember whether there is any, and this puts a burden on the user.

本発明の目的は、かかる問題を解消し、ユーザに負担を掛けたり、操作に手間を掛けたりすることなく、所望とするデータファイルを迅速かつ確実にアクセスして閲覧することができるようにしたデータファイル閲覧方法を提供するにある。   An object of the present invention is to solve such a problem and to access and browse a desired data file quickly and surely without burdening the user or troublesome operation. To provide a data file browsing method.

上記目的を達成するためには、本発明は、データファイルのフォルダが階層構造で関連付けられたファイルシステムでのデータファイルの閲覧方法であって、各データファイル毎に使用頻度が求められて、使用頻度が使用頻度閾値以上のデータファイルを高使用頻度のデータファイルとし、高使用頻度のデータファイルのショートカットを、フォルダ毎に区分して、表示したショートカット表示エリアが表示画面に表示され、該ショートカット表示エリアに表示される該ショートカットを選択することにより、選択された該ショートカットに対応する該高使用頻度のデータファイルを閲覧可能とするものである。   In order to achieve the above object, the present invention provides a data file browsing method in a file system in which data file folders are associated in a hierarchical structure, and the frequency of use is determined for each data file. A data file whose frequency is equal to or higher than the usage frequency threshold is defined as a high usage frequency data file, and shortcuts of the high usage frequency data file are divided into folders, and the displayed shortcut display area is displayed on the display screen. By selecting the shortcut displayed in the area, the highly frequently used data file corresponding to the selected shortcut can be browsed.

また、本発明は、上記表示画面に表示された上記ショートカットを選択することにより、選択された上記ショートカットに対応する上記高使用頻度のデータファイルの詳細情報を表示するものである。   The present invention also displays detailed information of the frequently used data file corresponding to the selected shortcut by selecting the shortcut displayed on the display screen.

さらに、本発明は、上記表示画面に表示された上記フォルダのエリアを選択することにより、選択された上記フォルダでの全てのデータファイルのショートカットを表示するものである。   Furthermore, the present invention displays shortcuts for all data files in the selected folder by selecting the area of the folder displayed on the display screen.

さらに、本発明は、上記ショートカットが表示されるショートカット表示エリアのエリア外に、上記使用頻度閾値を求めるためのアクセス回数を変更可能とする手段と期間を変更可能とする手段とを設け、上記使用頻度閾値を変更可能としたものである。   Further, the present invention provides means for changing the number of accesses for changing the use frequency threshold and means for changing the period outside the area of the shortcut display area where the shortcut is displayed. The frequency threshold can be changed.

さらに、本発明は、フォルダの1つを指定することにより、指定された該フォルダのデータファイルを展開したフォルダ表示エリアが表示され、
該フォルダ表示エリアに表示されるショートカットを上記ショートカット表示エリアにドラック可能とし、ユーザによって選択されたショートカットを上記ショートカット表示エリアに表示可能としたものである。
Furthermore, in the present invention, by designating one of the folders, a folder display area in which the data file of the designated folder is expanded is displayed.
The shortcut displayed in the folder display area can be dragged to the shortcut display area, and the shortcut selected by the user can be displayed in the shortcut display area.

さらに、本発明は、上記ショートカット表示エリアに表示される上記高使用頻度のショートカットは、上記使用頻度が高いほど大きく表示され、かつ表示される期間が長いほど濃さが薄く表示されるものである。   Further, according to the present invention, the high-use frequency shortcut displayed in the shortcut display area is displayed larger as the use frequency is higher, and darker as the display period is longer. .

さらに、本発明は、上記ショートカット表示エリアに表示される上記高使用頻度のデータファイルのショートカットは、その使用頻度が上記使用頻度閾値よりも小さくなったときに、表示が終了するものである。   Further, according to the present invention, the shortcut of the frequently used data file displayed in the shortcut display area ends when the usage frequency becomes lower than the usage frequency threshold.

上記目的を達成するために、本発明は、データファイルのフォルダが階層構造で関連付けられたファイルシステムでのデータファイルの閲覧方法であって、各データファイル毎に使用頻度が求められて、使用頻度が使用頻度閾値以上のデータファイルを高使用頻度のデータファイルとし、フォルダのショートカットを選択可能に表示するショートカット表示エリアを表示し、該ショートカット表示エリアに、さらに、ショートカットが表示される該フォルダに収納されるデータファイルのうちの該高使用頻度のデータファイルのショートカットを同時に表示し、該高使用頻度のデータファイルのショートカットを選択することにより、該高使用頻度のデータファイルの閲覧を可能としたものである。   In order to achieve the above object, the present invention provides a data file browsing method in a file system in which data file folders are associated in a hierarchical structure, wherein the frequency of use is determined for each data file. A data file with a usage frequency equal to or higher than the usage frequency threshold is used as a data file with a high usage frequency, and a shortcut display area for selecting a shortcut for the folder is displayed, and further stored in the shortcut display area. Of the frequently used data file among the data files to be displayed, and by selecting the shortcut of the frequently used data file, the highly frequently used data file can be browsed It is.

上記目的を達成するために、本発明は、データファイルのフォルダが階層構造で関連付けられたファイルシステムでのデータファイルの閲覧方法であって、選択されたフォルダに収納されたデータファイルのショートカットを選択可能に表示するショートカット表示エリアを表示し、該ショートカット表示エリアに、さらに、該ショートカット表示エリアに表示される該ショートカットに対応するデータファイルに関連したデータファイルのショートカットを同時に表示するものである。   To achieve the above object, the present invention provides a data file browsing method in a file system in which data file folders are associated in a hierarchical structure, and selects a shortcut for a data file stored in a selected folder. A shortcut display area to be displayed is displayed, and a shortcut for the data file related to the data file corresponding to the shortcut displayed in the shortcut display area is simultaneously displayed in the shortcut display area.

本発明によると、ユーザが閲覧を希望するデータファイルのショートカットが直接表示されるものであるから、ユーザに負担を掛けたり、操作に手間を掛けたりすることなく、所望とするデータファイルを迅速かつ確実にアクセスして閲覧することが可能となる。   According to the present invention, since the shortcut of the data file that the user desires to browse is directly displayed, the desired data file can be quickly and easily transferred without burdening the user or taking time and effort. It is possible to access and browse with certainty.

以下、本発明の実施形態を図面により説明する。
図1は本発明によるデータファイル閲覧方法を用いた管理システムの概略構成を示す図であって、1はPC(Personal computer:パーソナルコンピュータ)、2はCPU(Central Processing Unit:中央処理ユニット)、3はマウス、4はディスプレイ、5はキーボード、6は記憶装置、7はネットワークI/F(interface:インターフェース部)、8はリムーバブルメディアI/F、9は電源、10はサーバ、11はデータベース、12はネットワークである。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a management system using a data file browsing method according to the present invention, wherein 1 is a PC (Personal computer), 2 is a CPU (Central Processing Unit), 3 Is a mouse, 4 is a display, 5 is a keyboard, 6 is a storage device, 7 is a network I / F (interface), 8 is a removable media I / F, 9 is a power supply, 10 is a server, 11 is a database, 12 Is a network.

同図において、PC1はネットワーク12を介してサーバ10に接続されている。サーバ10はデータベース11に保管されているデータファイルを管理しており、PC1からネットワーク12を介してデータファイルの要求があると、サーバ10は要求されるデータファイルをこのデータベース11から読み取り、ネットワーク12を介してPC1に提供する。   In the figure, a PC 1 is connected to a server 10 via a network 12. The server 10 manages data files stored in the database 11. When a data file request is received from the PC 1 via the network 12, the server 10 reads the requested data file from the database 11, and the network 12 To the PC 1 via

PC1は、各部を制御する制御部としてのCPU2や操作部としてのマウス3やキーボード5を備え、また、CPU2を動作させるためのOS(Operating System)やアプリケーションプログラムなどの各種プログラムや各種データが格納され、CPU2の制御のもとにプログラムの読出しや各種データの書込み,読出しを行なう記憶装置6、操作部の操作に応じてデータの画面表示を行なうディスプレイ4、PC1をネットワーク12に接続し、操作部の操作に伴うCPU2の制御のもとに、サーバ10との間で各種情報のやり取りを可能とするネットワークI/F7、PC1に着脱可能なDVD(Digital Versatile Disc)やCD(Compact Disc)などのリムーバブルメディア(図示せず)が装着されたとき、これをPC1に接続するためのリムーバブルメディアI/F8などを備えている。   The PC 1 includes a CPU 2 as a control unit for controlling each unit, a mouse 3 and a keyboard 5 as operation units, and stores various programs and various data such as an OS (Operating System) and application programs for operating the CPU 2. Under the control of the CPU 2, a storage device 6 that reads programs and writes and reads various data, a display 4 that displays data on the screen according to the operation of the operation unit, and the PC 1 are connected to the network 12 and operated. A network I / F 7 that enables various information to be exchanged with the server 10 under the control of the CPU 2 in accordance with the operation of the unit, a DVD (Digital Versatile Disc) that can be attached to and detached from the PC 1, a CD (Compact Disc), and the like Removable media (not shown) is connected to the PC 1 to connect to the removable medium. It is equipped with I / F8.

操作部を操作して電源9をONすると、CPU2が記憶装置6からOSなどの所定のプログラムを読み出し、これに基づいて動作することにより、各部の制御を行なう。かかる状態では、ディスプレイ4で画面表示がなされ、表示される画面に基づいてマウス3やキーボード5で所望の操作を行なうことにより、各種のアプリケーションを実行することができる。PC1にリムーバブルメディアが装着されているときには、マウス3やキーボード5で所望の操作により、リムーバブルメディアI/F8を介して、記憶装置6のデータファイルやサーバ10からダウンロードされるデータファイルなどをこのリムーバブルメディアに書き込むことができるし、また、このリムーバブルメディアから所望のデータあるいはデータファイルを読み出してリムーバブルメディアI/F8から取得し、記憶装置6に記憶してディスプレイ4に表示させることができる。   When the power source 9 is turned on by operating the operation unit, the CPU 2 reads a predetermined program such as an OS from the storage device 6 and operates based on this to control each unit. In such a state, a screen is displayed on the display 4, and various applications can be executed by performing a desired operation with the mouse 3 or the keyboard 5 based on the displayed screen. When the removable medium is mounted on the PC 1, the removable file such as the data file stored in the storage device 6 or the data file downloaded from the server 10 via the removable medium I / F 8 is operated by a desired operation with the mouse 3 or the keyboard 5. It is possible to write to the medium, or to read out desired data or data file from the removable medium, obtain it from the removable medium I / F 8, store it in the storage device 6, and display it on the display 4.

ディスプレイ4で表示される画面を基にマウス3やキーボード5を所定操作し、サーバ10に所望のデータファイルを要求すると、CPU2はかかる所望のデータファイルを要求するコマンドをネットワークI/F7からネットワーク12を介してサーバ10に送る。これを受信したサーバ10は、受信したコマンドによって要求されるデータファイルをデータベース11で探索して読み出し、ネットワーク12を介してPC1に送信する。PC1では、CPU2の制御により、このデータファイルがネットワークI/F7を介して受信され、記憶装置6に記憶されるとともに、ディスプレイ4で表示される。   When the mouse 3 and the keyboard 5 are predeterminedly operated based on the screen displayed on the display 4 and a desired data file is requested from the server 10, the CPU 2 sends a command for requesting the desired data file from the network I / F 7 to the network 12. To the server 10. Upon receiving this, the server 10 searches the database 11 for a data file requested by the received command, reads it, and transmits it to the PC 1 via the network 12. In the PC 1, this data file is received via the network I / F 7 under the control of the CPU 2, stored in the storage device 6, and displayed on the display 4.

PC1に着脱可能なリムーバブルメディア(以下では、DVDとするが、これに限るものではない)にデータファイルが保管されている場合には、このDVDをPC1に装着することにより、このデータファイルをリムーバブルメディアI/F8を介して読み取り、記憶装置6に格納するとともに、ディスプレイ4に表示させることができる。   When a data file is stored on a removable medium (hereinafter referred to as a DVD, but not limited to this) that can be attached to and detached from the PC 1, the data file is removed by attaching the DVD to the PC 1. It can be read via the media I / F 8, stored in the storage device 6, and displayed on the display 4.

次に、かかるシステムでの本発明によるデータファイル閲覧方法の第1の実施形態について説明する。   Next, a first embodiment of the data file browsing method according to the present invention in such a system will be described.

図2は上記のデータベース11やDVDでのデータファイルの保管形態を示す図であって、同図(a)は図1に示すサーバ10のデータベース11での保管形態を、同図(b)はPC1に着脱可能なDVDでの保管形態を示すものである。   FIG. 2 is a diagram showing a storage form of the data file in the database 11 and the DVD. FIG. 2A shows a storage form in the database 11 of the server 10 shown in FIG. The storage form with DVD which can be attached or detached to PC1 is shown.

図2(a)において、データベース11では、1つの群をなすデータファイルA1,B1,……,F1,F2が夫々所定のフォルダに収納されており、これらフォルダが階層構造で相互に関連付けられている。ここでは、かかる1群のデータファイルを収納した最上位階層のフォルダ(以下、トップフォルダという)をなす「サーバA」にデータファイルA1が収納されているとともに、フォルダB,Cが展開され、フォルダBにデータファイルB1が収納されている。また、フォルダCには、データファイルC1,C2が収納されているとともに、フォルダD,Eが展開され、フォルダDには、データファイルD1〜D3が収納されている。フォルダEには、ファイルE1が収納されているとともに、フォルダFが展開されており、このフォルダFには、データファイルF1,F2が収納されている。   2A, in the database 11, data files A1, B1,..., F1, F2 forming a group are stored in predetermined folders, and these folders are associated with each other in a hierarchical structure. Yes. Here, the data file A1 is stored in the “server A” that forms a top-level folder storing the group of data files (hereinafter referred to as the “top folder”), and the folders B and C are expanded to show the folder. B stores a data file B1. The folder C stores data files C1 and C2, and the folders D and E are expanded. The folder D stores data files D1 to D3. The folder E stores a file E1 and a folder F. The folder F stores data files F1 and F2.

このようにして、データファイルを収納したフォルダが階層構造で展開されることにより、各データファイルが適宜分類されてデータベース11に保管されている。   In this way, the folders storing the data files are expanded in a hierarchical structure, so that each data file is appropriately classified and stored in the database 11.

また、これらフォルダ,データファイルには、夫々フォルダアイコン,ショートカットが設けられ、これらフォルダアイコン,ショートカットはこれに該当するフォルダまたはデータファイルのデータベース11での収納アドレスと対応付けられている。従って、フォルダアイコンやショートカットを指定することにより、これに該当するフォルダまたはデータファイルをデータベース11から読み出すことができる。図2(a)は、一具体例として、かかるフォルダアイコンやショートカットによってデータファイルやフォルダの階層構造を示すものである。   These folders and data files are provided with folder icons and shortcuts, respectively, and these folder icons and shortcuts are associated with storage addresses in the database 11 of the corresponding folders or data files. Therefore, by designating a folder icon or shortcut, the corresponding folder or data file can be read from the database 11. FIG. 2A shows a hierarchical structure of data files and folders by using such folder icons and shortcuts as a specific example.

なお、図2(a)はデータファイルの1群について示したものであって、データベース11には、複数の群のデータファイルが保管されており、これらが同様の保管形態で保管されている。   FIG. 2A shows one group of data files, and a plurality of groups of data files are stored in the database 11, and these are stored in the same storage form.

PC1に着脱可能なDVDにおいても、1つの群をなすデータファイルG1,H1〜H3が、図2(b)に示すように、夫々所定のフォルダに収納されており、これらフォルダが階層構造で相互に関連付けられている。ここでは、かかる1群のデータファイルを収納した最上位階層のフォルダをなす「ローカルディスクG」にデータファイルG1が収納されているとともに、フォルダHが展開されており、このフォルダHにデータファイルH1〜H3が収納されている。   Also in the DVD detachable from the PC 1, data files G1, H1 to H3 forming one group are stored in predetermined folders, as shown in FIG. 2B, and these folders are mutually connected in a hierarchical structure. Associated with. Here, the data file G1 is stored in the “local disk G” that forms the highest-level folder storing such a group of data files, and the folder H is expanded. The data file H1 is stored in the folder H. ~ H3 is stored.

このようにして、DVDに保管されるデータファイルも、データベース11の場合と同様、データファイルを収納したフォルダが階層構造で展開されることにより、各データファイルが適宜分類されて保管されている。   In this way, the data files stored on the DVD are also classified and stored as appropriate by expanding the folders containing the data files in a hierarchical structure, as in the case of the database 11.

また、これらフォルダ及びデータファイルにも、夫々フォルダアイコンとショートカットが設けられ、これらフォルダアイコンとショートカットはこれに該当するフォルダまたはデータファイルのDVDでの収納アドレスと対応付けられている。従って、フォルダアイコンやショートカットを指定することにより、これに該当するフォルダまたはデータファイルをDVDから読み出すことができる。図2(b)は、便宜上、かかるフォルダアイコンやショートカットによってデータファイルやフォルダの階層構造を示すものである。   Each of these folders and data files is also provided with a folder icon and a shortcut, and the folder icon and the shortcut are associated with the storage address of the corresponding folder or data file on the DVD. Therefore, by designating a folder icon or a shortcut, the corresponding folder or data file can be read from the DVD. FIG. 2B shows the hierarchical structure of data files and folders by such folder icons and shortcuts for convenience.

なお、図2(b)もデータファイルの1群について示したものであって、DVDには、複数の群のデータファイルが保管されており、これらが同様の保管形態で保管されている。   FIG. 2B also shows one group of data files, and a plurality of groups of data files are stored on the DVD, and these are stored in the same storage form.

このようにしてデータベース11やDVDに保管されている各データファイルについて、PC1のCPU2は、その使用頻度(所定期間内での閲覧(アクセス)回数)を計数しており、使用頻度が予め決められた閾値よりも高いデータファイル(以下、高使用頻度のデータファイルという)を検出している。図2(a),(b)では、アンダーラインして示すデータファイルA1,D2,D3,F2,H2,H3を高使用頻度のデータファイルとしている。   In this way, for each data file stored in the database 11 or DVD, the CPU 2 of the PC 1 counts the frequency of use (the number of browsing (access) within a predetermined period), and the frequency of use is determined in advance. A data file higher than the threshold value (hereinafter referred to as a data file having a high usage frequency) is detected. In FIGS. 2A and 2B, data files A1, D2, D3, F2, H2, and H3 shown underlined are data files having a high usage frequency.

図3はこの第1の実施形態での画面表示の一具体例を示す図であって、13は図1におけるディスプレイ4の表示画面、14aはツールボックス、14はデスクトップ(画面)、15はショートカット表示エリア、16A,16D,16F,16Hはフォルダエリア、17はショートカットである。   FIG. 3 is a diagram showing a specific example of the screen display in the first embodiment, wherein 13 is a display screen of the display 4 in FIG. 1, 14a is a tool box, 14 is a desktop (screen), and 15 is a shortcut. A display area, 16A, 16D, 16F, and 16H are folder areas, and 17 is a shortcut.

図1において、ディスプレイ4の表示画面でメニュー画面が表示された状態で、マウス3またはキーボード5を操作することにより、このメニュー画面での所定のメニュー(図示しないが、以下、これをメニュー「ショートカット閲覧」とする)を選択すると、この表示画面13に図3に示すこのメニュー「ショートカット閲覧」のデスクトップ14が表示されるデータファイルのショートカットによる閲覧モードとなる。なお、この表示画面13の上辺部に、ツールボタン(図示せず)のアイコンが配列されたツールボックス14aが設けられている。   In FIG. 1, by operating the mouse 3 or the keyboard 5 while the menu screen is displayed on the display screen of the display 4, a predetermined menu on this menu screen (not shown, but this will be referred to as a menu "shortcut" hereinafter). When “Browse” is selected, a browsing mode by a shortcut of a data file in which the desktop 14 of this menu “shortcut browsing” shown in FIG. A tool box 14a in which icons of tool buttons (not shown) are arranged is provided on the upper side of the display screen 13.

このデスクトップ14では、表示画面13の全体もしくはその一部にショートカット表示エリア15が設定されている。このショートカット表示エリア15は、メニュー選択をさせることなく、常にデスクトップ14に表示させるようにしてもよい。この場合、デスクトップ14条に表示されるアイコンは、このショートカット表示エリア15を避けた位置に配置される。   In the desktop 14, a shortcut display area 15 is set on the entire display screen 13 or a part thereof. The shortcut display area 15 may always be displayed on the desktop 14 without menu selection. In this case, the icons displayed on the desktop 14 are arranged at positions avoiding the shortcut display area 15.

このショトカット表示エリア15内に、それが穴明けされた状態でフォルダエリア16A,16D,16F,16Hが表示される。これらフォルダエリア16A,16D,16F,16Hは、図2で説明した高使用頻度のデータファイルのショートカット17を表示するためのものである。つまり、表示されるフォルダエリア16(全てのフォルダエリアの総称)は、これに収納される高使用頻度のデータファイルのショートカット17を含むものであって、高使用頻度のデータファイルを収納した下位階層のフォルダがその上位の階層の他の高使用頻度のデータファイルを含むフォルダ内に展開されている場合には、この下位階層のフォルダのフォルダエリアがこの上位階層のフォルダのフォルダエリア内で表示される。   Folder areas 16A, 16D, 16F, and 16H are displayed in the shortcut display area 15 in a state where the holes are drilled. These folder areas 16A, 16D, 16F, and 16H are for displaying the shortcuts 17 of the frequently used data files described with reference to FIG. In other words, the displayed folder area 16 (a generic name for all folder areas) includes a shortcut 17 of the frequently used data file stored therein, and is a lower hierarchy storing the frequently used data file. If the folder is expanded in a folder that contains other frequently used data files in the upper level, the folder area of the lower level folder is displayed in the folder area of the higher level folder. The

即ち、フォルダエリア16Aは、図2において、高使用頻度のデータファイルA1がトップフォルダ「サーバA」に収納されていることから、このトップフォルダ「サーバA」を表わすフォルダエリアであり、このフォルダエリア16A内にこの高使用頻度のデータファイルA1のショートカット17が表示される。また、トップフォルダ「サーバA」では、上記のように、下位階層に展開されるフォルダDに収納されているデータファイルのうち、2つのデータファイルD2,D3が高使用頻度のデータファイルとして選択されており、このため、トップフォルダ「サーバA」のフォルダエリア16A内にこのフォルダDに対するフォルダエリア16Dが設定され、このフォルダエリア16D内に高使用頻度のデータファイルD2,D3に対するショートカット17が表示される。さらに、トップフォルダ「サーバA」では、上記のように、下位階層に展開されるフォルダFに収納されている2つのデータファイルのうち、一方のデータファイルF2が高使用頻度のデータファイルとして選択されており、このため、トップフォルダ「サーバA」のフォルダエリア16A内にこのフォルダFに対するフォルダエリア16Fが設定され、このフォルダエリア16F内に高使用頻度のデータファイルF2に対するショートカット17が表示される。   That is, the folder area 16A is a folder area representing the top folder “server A” since the frequently used data file A1 is stored in the top folder “server A” in FIG. The shortcut 17 of the data file A1 with a high usage frequency is displayed in 16A. In the top folder “server A”, as described above, two data files D2 and D3 among the data files stored in the folder D expanded in the lower hierarchy are selected as the data files with high usage frequency. Therefore, a folder area 16D for this folder D is set in the folder area 16A of the top folder “Server A”, and a shortcut 17 for the frequently used data files D2 and D3 is displayed in this folder area 16D. The Further, in the top folder “server A”, as described above, one of the two data files stored in the folder F expanded in the lower hierarchy is selected as a data file having a high usage frequency. Therefore, a folder area 16F for this folder F is set in the folder area 16A of the top folder “server A”, and a shortcut 17 for the data file F2 having a high usage frequency is displayed in this folder area 16F.

また、フォルダエリア16Hは、図2(b)において、高使用頻度のデータファイルH2,H3がトップフォルダ「ローカルディスクG」に展開されるフォルダH内に収納されていることから、このフォルダHを表わすものであって、先のトップフォルダ「サーバA」とは別のトップフォルダ「ローカルディスクG」に展開されるフォルダであるので、トップフォルダ「サーバA」のフォルダエリア16Aとは別に設定されたものである。フォルダエリア16Hでは、フォルダHに収納されている高使用頻度のデータファイルH2,H3のショートカット17が表示される。   Further, in the folder area 16H, since the frequently used data files H2 and H3 are stored in the folder H developed in the top folder “local disk G” in FIG. Since this is a folder that is expanded to the top folder “local disk G” different from the previous top folder “server A”, it is set separately from the folder area 16A of the top folder “server A”. Is. In the folder area 16H, shortcuts 17 for the frequently used data files H2 and H3 stored in the folder H are displayed.

このようにして、メニュー「ショートカット閲覧」のデスクトップ14では、ショートカット表示エリア15に高使用頻度のショートカット17が表示されることになる。この場合、表示されるショートカット17はそれを収納したフォルダ毎に区分して表示され、区分表示されるフォルダ(例えば、フォルダD)が他のフォルダエリア16が表示されるフォルダ(例えば、フォルダA)の下位階層のフォルダである場合には、そのフォルダエリア(例えば、フォルダエリア16D)はこの上位階層のフォルダのフォルダエリア(例えば、フォルダエリア16A)内に含まれて表示されることになる。高使用頻度のデータファイルを収納したフォルダ(例えば、フォルダH)よりも階層が上位の全てのフォルダ(例えば、トップフォルダ「ローカルディスクG」)に高使用頻度のデータファイルが収納されていないときには、この高使用頻度のデータファイルを収納したフォルダ(例えば、フォルダH)のフォルダエリア(例えば、フォルダエリア16H)が独立に表示され、これに高使用頻度のデータファイル(例えば、データファイルH2,H3)のショートカット17が表示される。   In this way, on the desktop 14 of the menu “shortcut browsing”, the frequently used shortcut 17 is displayed in the shortcut display area 15. In this case, the displayed shortcut 17 is displayed separately for each folder in which it is stored, and the folder (for example, folder D) that is displayed separately is the folder (for example, folder A) in which the other folder area 16 is displayed. Folder area (for example, folder area 16D) is included and displayed in the folder area (for example, folder area 16A) of this upper layer folder. When no frequently used data files are stored in all folders (for example, the top folder “local disk G”) higher in the hierarchy than the folder storing the frequently used data files (for example, the folder H), A folder area (for example, the folder area 16H) of the folder (for example, the folder H) that stores the frequently used data files is displayed independently, and the frequently used data files (for example, the data files H2 and H3) are displayed. A shortcut 17 is displayed.

ここで、ショートカット表示エリア15は、ショートカット全体に対する表示エリアであって、そのうちの高使用頻度のデータファイルに対するショートカット17のみが表示され、階層が下位のフォルダのフォルダエリアは上位階層のフォルダのフォルダエリア内に表示されるようにした、いわゆるベン図の形式で表示している。   Here, the shortcut display area 15 is a display area for the entire shortcut, and only the shortcut 17 for the frequently used data file is displayed, and the folder area of the lower hierarchy folder is the folder area of the upper hierarchy folder. It is displayed in the form of a so-called Venn diagram that is displayed inside.

図4は図3に示すショートカット表示エリア15を操作したときの表示状態の一具体例を示す図であって、17H3はショートカット、18はカーソル、19は詳細情報表示エリア、20はサムネイル(代表画面)であり、図3に対応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略する。   4 is a diagram showing a specific example of a display state when the shortcut display area 15 shown in FIG. 3 is operated. 17H3 is a shortcut, 18 is a cursor, 19 is a detailed information display area, and 20 is a thumbnail (representative screen). ), And parts corresponding to those in FIG.

図3では、図示を省略したが、デスクトップ14には、カーソルが表示されており、マウス3またはキーボード5(図1)を操作することにより、図4(a)に示すように、カーソル18でショートカット表示エリア15に表示されるショートカット17をカーソル18でフォーカスし、クリックすると(以下、かかる操作をショートカット17をクリックするという)、図4(b)に示すように、クリックされたショートカット17に対応するデータファイルの詳細情報が表示された詳細情報表示エリア19がこのショートカット17H3の近傍に開いて表示される。ここでは、データファイルH3に対するショートカット17H3がクリックされたものとし、表示された詳細情報表示エリア19には、このデータファイルのファイル名「データファイルH3」,データベース11(図1)でのこのデータファイルが格納されている場所、即ち、図2での階層構造での場所「ローカルディスクG/フォルダH」、データファイルH3のサイズ「562KB」、データファイルH3が高使用頻度のデータファイルに更新された更新日時「2006/02/21 10:23」などの詳細情報が表示され、また、「H提案書 06/02/21」などといったデータファイルH3である書類のサムネイル20が表示される。   Although not shown in FIG. 3, a cursor is displayed on the desktop 14, and by operating the mouse 3 or the keyboard 5 (FIG. 1), as shown in FIG. When the shortcut 17 displayed in the shortcut display area 15 is focused with the cursor 18 and clicked (hereinafter, such an operation is referred to as clicking the shortcut 17), as shown in FIG. A detailed information display area 19 in which the detailed information of the data file to be displayed is displayed opens near the shortcut 17H3. Here, it is assumed that the shortcut 17H3 for the data file H3 is clicked, and in the displayed detailed information display area 19, the file name “data file H3” of this data file and this data file in the database 11 (FIG. 1) are displayed. Is stored, that is, the location “local disk G / folder H” in the hierarchical structure in FIG. 2, the size “562 KB” of the data file H3, and the data file H3 are updated to data files with high usage frequency. Detailed information such as the update date “2006/02/21 10:23” is displayed, and the thumbnail 20 of the document that is the data file H3 such as “H proposal 06/02/21” is displayed.

なお、クリックをしなくとも、カーソル18をショートカット17の対応エリアに重ねると、詳細情報表示エリア19が表示されるようにしてもよい。   Note that the detailed information display area 19 may be displayed when the cursor 18 is overlaid on the corresponding area of the shortcut 17 without clicking.

そして、この図4(b)に示す表示状態で、図1において、マウス3またはキーボード5での決定操作をすると、決定操作されたデータファイルH3のショートカット17H3の情報とともにこのデータファイルH3を要求するコマンドがPC1からネットワーク12を介してサーバ10に送られ、サーバ10は、この要求コマンドにより、このとき送られてくるショートカット17H3と対となったアドレスに基づいて、要求されるデータファイルH3をデータベース11から読み出してPC1にダウンロードする。これにより、図3に示すデスクトップ14の画面を操作するだけで、高使用頻度のデータファイルを直接取得することが可能となる。   When the determination operation with the mouse 3 or the keyboard 5 in FIG. 1 is performed in the display state shown in FIG. 4B, the data file H3 is requested together with information on the shortcut 17H3 of the determined data file H3. A command is sent from the PC 1 to the server 10 via the network 12, and the server 10 stores the requested data file H3 in the database based on the address paired with the shortcut 17H3 sent at this time by the request command. 11 to download to PC1. As a result, it is possible to directly acquire a data file having a high usage frequency simply by operating the screen of the desktop 14 shown in FIG.

なお、図4(b)に示す表示状態で再度クリックすると、もしくは、カーソル18がショートカット17の対応エリアからはずれると、詳細情報表示エリア19の表示が終り、図4(a)に示す表示状態に戻る。   If the user clicks again in the display state shown in FIG. 4B or the cursor 18 moves out of the corresponding area of the shortcut 17, the display of the detailed information display area 19 ends, and the display state shown in FIG. Return.

図5は図3に示すショートカット表示エリア15を図4とは異なる操作したときの表示状態の他の具体例を示す図であって、21はフォルダ表示画面、22はカーソル、23は×ボタン、24はファイルアイコンであり、図3に対応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略する。   FIG. 5 is a diagram showing another specific example of the display state when the shortcut display area 15 shown in FIG. 3 is operated differently from FIG. 4. 21 is a folder display screen, 22 is a cursor, 23 is a x button, Reference numeral 24 denotes a file icon, and parts corresponding to those in FIG.

図3に示すデスクトップ14でマウス3またはキーボード5(図1)を操作し、図5(a)に示すように、カーソル18をフォルダエリアの1つ、例えば、フォルダエリア16Hのショートカット17の対応エリア以外の箇所に一致させてこのフォルダエリア16Hをフォーカスし、クリックして選択すると、図5(b)に示すように、クリックされたフォルダエリア16Hに対応するフォルダHの全てのファイルアイコン24を表示した実体のフォルダ表示画面21が表示される。このフォルダ表示画面21にカーソル22が表示され、マウス3またはキーボード5(図1)を操作してカーソル18でファイルアイコン24のいずれかをフォーカスし、クリックしてこれを選択すると、図4(b)で説明したように、この選択されたファイルアイコン24に対するデータファイルの詳細情報表示エリアが表示される。また、かかる表示状態でマウス3またはキーボード5(図1)を決定操作すると、図4(b)で説明したのと同様にして、この選択されたファイルアイコン24に対するデータファイルがサーバ10(図1)からダウンロードされる。   The mouse 3 or the keyboard 5 (FIG. 1) is operated on the desktop 14 shown in FIG. 3, and the cursor 18 is moved to one of the folder areas, for example, the area corresponding to the shortcut 17 of the folder area 16H, as shown in FIG. When this folder area 16H is focused and clicked to be matched with a location other than, all file icons 24 of the folder H corresponding to the clicked folder area 16H are displayed as shown in FIG. The folder display screen 21 of the actual entity is displayed. When the cursor 22 is displayed on the folder display screen 21, the mouse 3 or the keyboard 5 (FIG. 1) is operated to focus one of the file icons 24 with the cursor 18, and this is clicked to select it. As described in the above item (4), the detailed information display area of the data file for the selected file icon 24 is displayed. When the mouse 3 or the keyboard 5 (FIG. 1) is determined and operated in such a display state, the data file corresponding to the selected file icon 24 is transferred to the server 10 (FIG. 1) in the same manner as described with reference to FIG. ).

なお、フォルダ表示画面21でその左角の×ボタン23をクリックすると、フォルダ表示画面21の表示が終り、図5(a)に示す表示状態に戻る。   If the X button 23 at the left corner of the folder display screen 21 is clicked, the display of the folder display screen 21 is finished, and the display state shown in FIG.

図6は高使用頻度のデータファイルを決定するための閾値(使用頻度閾値)を設定するための画面の一具体例を示す図であって、25はアクセス(使用)回数目盛、26は期間目盛、25a,26aは指示針であり、前出図面に対応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略する。   FIG. 6 is a diagram showing a specific example of a screen for setting a threshold (usage frequency threshold) for determining a data file having a high usage frequency, in which 25 is an access (use) number scale, and 26 is a period scale. , 25a and 26a are indicator needles, and portions corresponding to those in the previous drawings are given the same reference numerals and redundant description is omitted.

図3に示すデスクトップ14が表示された状態でツールボックス14aでの図示しない使用頻度閾値設定アイコンをクリックすると、図6に示すデータファイルの使用頻度閾値の設定のための画面が表示される。この画面では、ショートカット表示エリア15の左辺側に一連のアクセス回数を表す数値が縦方向に配列されて表わされたアクセス回数目盛25と、ショートカット表示エリア15の右辺側に一連の期間を表わす数値が縦方向に配列されて表わされた期間目盛26とが表示される。また、アクセス回数目盛25の配列方向中央部に設定されたアクセス回数を示す指示針25aが設けられ、期間目盛26の数値の配列方向中央部に設定された期間を示す指示針26aが設けられている。ここで、アクセス回数目盛25では、指示針25aが目盛の数値「5」を指示しているので、アクセス回数を5回と指示しており、また、期間目盛26では、指示針26aが目盛の数値「4」を指示しているので、期間を4日と指示している。この結果、データファイルが高使用頻度のテーダファイルであるための使用頻度の閾値は、4日間に5回アクセスされたものとし、これ以上アクセス回数が多いデータファイルを高使用頻度のデータファイルとする。   When the use frequency threshold setting icon (not shown) in the tool box 14a is clicked with the desktop 14 shown in FIG. 3 displayed, a screen for setting the use frequency threshold of the data file shown in FIG. 6 is displayed. In this screen, the access count scale 25 in which numerical values representing a series of accesses are arranged in the vertical direction on the left side of the shortcut display area 15, and numerical values representing a series of periods on the right side of the shortcut display area 15. A period scale 26 is displayed, which are arranged in the vertical direction. In addition, an indicator needle 25a indicating the number of accesses set in the central portion in the arrangement direction of the access frequency scale 25 is provided, and an indicator needle 26a indicating the period set in the central portion in the arrangement direction of the numerical values of the period scale 26 is provided. Yes. Here, in the access count 25, the indicator hand 25a indicates the scale value “5”, so that the access count is indicated as 5 times. In the period scale 26, the indicator hand 26a indicates the scale. Since the numerical value “4” is indicated, the period is indicated as 4 days. As a result, it is assumed that the usage frequency threshold for a data file being a highly-used tader file is that the data file is accessed five times in four days, and a data file having a higher access frequency than that is used as a highly-used data file. .

ここで、アクセス回数目盛25でのアクセス回数を表わす数値の列は概念的にリング状をなしており、マウス3での所定の操作(例えば、図示しないカーソルでアクセス回数目盛25をクリックし、もしくは、カーソルをアクセス回数メモリ24に重ね、次いで、スクロール操作すること)により、この数値のリングを回転させることができ、これにより、アクセス回数目盛25で表示される数値の列が上下にスクロールしてアクセス回数を変更させることができる。同様にして、期間目盛26での期間を表わす数値の列は概念的にリング状をなしており、マウス3での所定の操作(例えば、図示しないカーソルで期間目盛26をクリックし、もしくは、カーソルをアクセス回数メモリ24に重ね、次いで、スクロール操作すること)により、この数値のリングを回転させることができ、これにより、期間目盛26で表示される数値の列が上下にスクロールして期間を変更させることができる。そして、このように、アクセス回数目盛25でのアクセス回数や期間目盛26での期間を変更することにより、使用頻度の閾値を変更することができる。   Here, the numerical value column indicating the number of accesses in the access number scale 25 is conceptually ring-shaped, and a predetermined operation with the mouse 3 (for example, clicking the access number scale 25 with a cursor not shown), or The numerical value ring can be rotated by moving the cursor over the access number memory 24 and then scrolling, and the numerical value column displayed on the access number scale 25 can be scrolled up and down. The number of accesses can be changed. Similarly, a numerical value column representing a period on the period scale 26 is conceptually ring-shaped, and a predetermined operation with the mouse 3 (for example, clicking the period scale 26 with a cursor not shown) Can be rotated by scrolling up and down the access number memory 24 and then scrolling, and the numerical value column displayed on the period scale 26 can be scrolled up and down to change the period. Can be made. And the threshold value of use frequency can be changed by changing the access frequency in the access frequency scale 25 and the period in the period scale 26 in this way.

図7は高使用頻度のデータファイルを決定するための閾値(使用頻度閾値)を設定するための画面の他の具体例を示す図であって、27はアクセス(使用)回数設定欄、27aはアクセス回数タブ、28は期間設定欄、27aは期間タブであり、前出図面に対応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略する。   FIG. 7 is a diagram showing another specific example of a screen for setting a threshold (usage frequency threshold) for determining a data file having a high usage frequency. 27 is an access (use) number setting column, 27 a The number-of-accesses tab, 28 is a period setting field, and 27a is a period tab. The parts corresponding to the previous drawings are given the same reference numerals, and redundant description is omitted.

図3に示すデスクトップ14が表示された状態でツールボックス14aでの図示しない使用頻度閾値設定アイコンをクリックすると、図7に示すデータファイルの使用頻度閾値の設定のための画面が表示される。この画面では、ショートカット表示エリア15の左辺側に一連のアクセス回数タブ27aが縦方向に配列されてなるアクセス回数設定欄27と、ショートカット表示エリア15の右辺側に一連の期間タブ28aが縦方向に配列されてなる期間設定欄28とが表示される。アクセス回数設定欄27では、表示されるアクセス回数タブ27aのうちの選択されているアクセス回数タブ27aがショートカット表示エリア15から延長した形態で表示され、期間設定欄28でも、表示される期間タブ28aのうちの選択されている期間タブ28aがショートカット表示エリア15から延長した形態で表示される。図示する表示状態では、アクセス回数設定欄27で「1回」のアクセス回数タブ27aが選択されており、期間設定欄28では、「本日」の期間タブ28aが選択されており、かかる状態では、本日1回以上アクセスされたデータファイルが高使用頻度のデータファイルとなる。   When the use frequency threshold setting icon (not shown) in the tool box 14a is clicked with the desktop 14 shown in FIG. 3 displayed, a screen for setting the use frequency threshold of the data file shown in FIG. 7 is displayed. In this screen, an access count setting field 27 in which a series of access count tabs 27 a are arranged in the vertical direction on the left side of the shortcut display area 15, and a series of period tabs 28 a in the vertical direction on the right side of the shortcut display area 15. The arranged period setting field 28 is displayed. In the access count setting column 27, the selected access count tab 27 a among the displayed access count tabs 27 a is displayed in an extended form from the shortcut display area 15, and the displayed period tab 28 a is also displayed in the period setting column 28. The selected period tab 28 a is displayed in a form extending from the shortcut display area 15. In the display state shown in the figure, the “number of times” access count tab 27 a is selected in the access count setting column 27, and the “today” period tab 28 a is selected in the period setting column 28. A data file that has been accessed more than once today becomes a data file with a high usage frequency.

アクセス回数設定欄27では、マウス3での所定の操作(例えば、図示しないカーソルでアクセスタブ27aのいずれかをクリックすること)により、いずれかのアクセス回数タブ27aを選択でき、また、期間設定欄28でも、マウス3での所定の操作(例えば、図示しないカーソルで期間タブ28aのいずれかをクリックすること)により、いずれかの期間タブ28aを選択できる。このようにして、アクセス回数や期間を変更することにより、使用頻度の閾値を変更することができる。   In the access count setting column 27, one of the access count tabs 27a can be selected by a predetermined operation with the mouse 3 (for example, clicking one of the access tabs 27a with a cursor not shown), and the period setting column 28, any period tab 28a can be selected by a predetermined operation with the mouse 3 (for example, clicking any one of the period tabs 28a with a cursor not shown). In this way, the usage frequency threshold can be changed by changing the number of accesses and the period.

図8は高使用頻度のデータファイルを決定するための閾値(使用頻度閾値)を設定するための画面のさらに他の具体例を示す図であって、29はプルダウンメニュー、29aはアクセス回数設定欄、29bは期間設定欄であり、前出図面に対応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略する。   FIG. 8 is a diagram showing still another specific example of a screen for setting a threshold (usage frequency threshold) for determining a data file having a high usage frequency, 29 is a pull-down menu, and 29a is an access count setting field. , 29b are period setting fields, and portions corresponding to the previous drawings are given the same reference numerals and redundant description is omitted.

図3に示すデスクトップ14が表示された状態でツールボックス14aでの図示しない使用頻度閾値設定アイコンをクリックすると、図8に示すデータファイルの使用頻度閾値の設定のためのプルダウンメニュー29が表示される。このプルダウンメニュー29では、期間設定欄29aとアクセス回数設定欄29bとが設けられており、期間設定欄29aで期間(例えば、その期間の開始日時と終了日時)とを設定し、アクセス回数設定欄29bでアクセス回数を設定することにより、この設定された期間内に設定された回数以上アクセスされたデータファイルが高使用頻度のデータファイルとなる。   When the use frequency threshold setting icon (not shown) in the tool box 14a is clicked with the desktop 14 shown in FIG. 3 displayed, a pull-down menu 29 for setting the use frequency threshold of the data file shown in FIG. 8 is displayed. . In this pull-down menu 29, a period setting field 29a and an access number setting field 29b are provided. A period (for example, the start date and time and end date and time of the period) is set in the period setting field 29a, and the access number setting field By setting the number of accesses in 29b, a data file accessed more than the set number of times within the set period becomes a data file having a high usage frequency.

以上は、データファイルの使用頻度が使用頻度閾値以上となると、自動的にこのデータファイルが高使用頻度のデータファイルとなり、そのショートカット17が、図3に示したように、デスクトップ14に表示されるものであったが、この第1の実施形態では、さらに、ユーザの指定によってこのユーザが所望とするデータファイルを高使用頻度のデータファイルとし、これもデスクトップ14で表示するようにすることができる。   As described above, when the usage frequency of the data file becomes equal to or higher than the usage frequency threshold, the data file automatically becomes a data file having a high usage frequency, and the shortcut 17 is displayed on the desktop 14 as shown in FIG. However, in the first embodiment, the data file desired by the user can be changed to a frequently used data file according to the user's designation, and this can also be displayed on the desktop 14. .

図9はこのための操作画面の一具体例を示す図であって、30は指定フォルダ表示画面、30aは×ボタンであり、前出図面に対応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略する。   FIG. 9 is a diagram showing a specific example of an operation screen for this purpose, 30 is a designated folder display screen, 30a is an x button, and the same reference numerals are given to the portions corresponding to the previous drawings, and the description is repeated. Is omitted.

高使用頻度のデータファイルとして表示したい所望のデータファイルが収納されているフォルダが通常の操作によって指定して表示させると、図9(a)に示すように、指定フォルダ表示画面30が表示される。この指定ファルダ表示画面30には、選択されたフォルダの名称(ここでは、フォルダIとする)とともに、このフォルダIに収納されている全てのデータファイル、ここでは、データファイルI1,I2のファイルアイコン24I1,24I2が表示されている。   When a folder storing a desired data file to be displayed as a frequently used data file is designated and displayed by a normal operation, a designated folder display screen 30 is displayed as shown in FIG. . The designated folder display screen 30 includes the name of the selected folder (here, folder I) and all the data files stored in the folder I, here, the file icons of the data files I1 and I2. 24I1 and 24I2 are displayed.

なお、以上の操作中、ショートカット表示エリア15も表示されている。   During the above operation, a shortcut display area 15 is also displayed.

かかる表示状態で指定フォルダ表示画面30での所望とするファイルアイコン、例えば、データファイルI1のファイルアイコン24I1をショートカット表示エリア15にドラッグすると、図9(b)に示すように、ショートカット表示エリア15にフォルダIの穴状のフォルダエリア16Iが設定され、その中にデータファイルI1のショートカット17I1が表示される。但し、データフアイルI1はユーザが意図的に指定したものであって、自動的に高使用頻度のデータファイルとなったものでないので、このデータファイルI1のショートカット17I1は、自動的に高使用頻度のデータファイルとなったデータファイルのショートカットとは、異なる表示形式で表示され、かかるショートカットとは区別される。   When a desired file icon on the designated folder display screen 30, for example, the file icon 24I1 of the data file I1 is dragged to the shortcut display area 15 in such a display state, as shown in FIG. A hole-like folder area 16I of the folder I is set, and a shortcut 17I1 of the data file I1 is displayed therein. However, since the data file I1 is intentionally designated by the user and is not automatically a data file having a high usage frequency, the shortcut 17I1 of the data file I1 is automatically set to a data file having a high usage frequency. The shortcut of the data file that has become the data file is displayed in a different display format and is distinguished from such shortcut.

なお、指定フォルダ表示画面30の×ボタン30aをクリックすることにより、この指定フォルダ表示画面30の表示をなくすことができる。   It should be noted that the display of the designated folder display screen 30 can be eliminated by clicking the x button 30a on the designated folder display screen 30.

このように、ユーザの指定によってショートカット表示エリア15にドラッグされたショートカット17I1は、デスクトップ14が表示される毎にそのショートカット表示エリア15内で表示される。   As described above, the shortcut 17I1 dragged to the shortcut display area 15 by the user's designation is displayed in the shortcut display area 15 every time the desktop 14 is displayed.

また、自動的に高使用頻度のデータファイルとなったデータファイルでは、その後のアクセス状態や使用頻度閾値の変更などにより、その使用頻度が使用頻度閾値未満となると、そのショートカット17はショートカット表示エリア14から自動的に除かれ、表示されなくなるが、ユーザによって選択されて意図的にショートカットがショートカット表示エリア15にドラッグされて表示されるようになったデータファイルに対しては、ユーザが意図的にそのショートカットのショートカット表示エリア15からの削除操作がない限り、そのままショートカット表示エリア15に表示され続ける。このショートカット17I1を削除するためには、そのショートカット17I1をダブルクリックして操作リストを表示させ、そこでの項目「削除」をクリックすればよい。   Further, in a data file that has automatically become a frequently used data file, if the usage frequency becomes less than the usage frequency threshold due to subsequent changes in the access state or usage frequency threshold, the shortcut 17 is displayed in the shortcut display area 14. For data files that are automatically removed from the list and are no longer displayed, but the user has intentionally dragged the shortcut to the shortcut display area 15 and displayed it, the user intentionally Unless there is a deletion operation of the shortcut from the shortcut display area 15, the shortcut display area 15 continues to be displayed as it is. To delete the shortcut 17I1, double-click the shortcut 17I1 to display the operation list, and click the item “Delete” there.

図10は本発明によるデータファイル閲覧方法の第2の実施形態におけるショートカット表示エリア15の一具体例を示す図であり、前出図面に対応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略する。   FIG. 10 is a view showing a specific example of the shortcut display area 15 in the second embodiment of the data file browsing method according to the present invention. The same reference numerals are given to the portions corresponding to the previous drawings, and the duplicated explanation is omitted. To do.

この第2の実施形態も、ショートカット表示エリア15でのショートカット17の表示形態が異なるのみであって、これ以外は先の第1の実施形態と同様である。   This second embodiment is also the same as the first embodiment except that the display form of the shortcut 17 in the shortcut display area 15 is different.

図10において、デスクトップ14(図3)に表示されるショートカット表示エリア15では、先の第1の実施形態と同様、ショートカット17がフォルダ毎に区分されて表示されるが、高使用頻度のデータファイルの使用頻度の大きさや高使用頻度のデータファイルとなった時期(タイミング)に応じて表示形態が異なる。勿論、ショートカット表示エリア15で表示されるショートカットに対するデータファイルは、高使用頻度のデータファイルである。   In FIG. 10, in the shortcut display area 15 displayed on the desktop 14 (FIG. 3), as in the first embodiment, the shortcuts 17 are displayed separately for each folder. The display form varies depending on the size of the usage frequency and the time (timing) when the data file becomes a high usage frequency. Of course, the data file for the shortcut displayed in the shortcut display area 15 is a frequently used data file.

即ち、データファイルの使用頻度が大きいほどそのショーツカット17は大きく表示され、データファイルの使用頻度が小さいほどそのショートカット17が小さく表示される。図示するショートカットを例に説明すると、使用頻度が最も高いデータファイルはトップフォルダ「サーバA」(図2(a))に収納されているデータファイルA1であって、このデータファイルA1のショートカット17A1が最も大きく表示されている。次に使用頻度が高いデータファイルはフォルダD(図2(a))に収納されているデータファイルD2,D3とフォルダH(図2(b))に収納されているデータファイルH2,H3とであり、これらのショートカット17D2,17D3,17H2,17H3が上記のショートカット17A1よりも小さく表示されている。残りのショートカット17F2は、これに対するフォルダF(図2(a))に収納されているデータファイルF2の使用頻度が最も低いため、最も小さく表示される。   That is, as the frequency of use of the data file increases, the shortcut 17 is displayed larger. As the frequency of use of the data file decreases, the shortcut 17 is displayed smaller. Taking the illustrated shortcut as an example, the most frequently used data file is the data file A1 stored in the top folder “server A” (FIG. 2A), and the shortcut 17A1 of the data file A1 is the data file A1. The largest display. Next, the most frequently used data files are data files D2 and D3 stored in folder D (FIG. 2A) and data files H2 and H3 stored in folder H (FIG. 2B). Yes, these shortcuts 17D2, 17D3, 17H2, and 17H3 are displayed smaller than the shortcut 17A1. The remaining shortcut 17F2 is displayed the smallest because the frequency of use of the data file F2 stored in the folder F (FIG. 2 (a)) is the lowest.

また、データファイルA1,D3,F2,H2は比較的最近高使用頻度のデータファイルとなったため、それらのショートカット17A1,17D3,17F2,17H2の表示の透明度が最も低く、最も濃く表示されている。フォルダHに収納されているデータファイルH3は、これらデータファイルA1,D3,F2,H2よりも前に高使用頻度のデータファイルとなったので、そのショートカット17H3は、ショートカット17A1,17D3,17F2,17H2よりも、その表示の透明度が高く、これらよりも薄く表示されている。フォルダDに収納されているデータファイルD2は、他のデータファイルに比べて最も早く高使用頻度のデータファイルとなったものであるから、そのショートカット17D2の表示の透明度が最も高く、最も薄く表示される。   Further, since the data files A1, D3, F2, and H2 have become relatively frequently used data files recently, their shortcuts 17A1, 17D3, 17F2, and 17H2 are displayed with the lowest transparency and the darkest display. Since the data file H3 stored in the folder H became a data file having a high use frequency before these data files A1, D3, F2, H2, the shortcut 17H3 is a shortcut 17A1, 17D3, 17F2, 17H2. The display is more transparent and is displayed lighter than these. Since the data file D2 stored in the folder D is the data file having the highest usage frequency earlier than the other data files, the shortcut 17D2 has the highest transparency and the lightest display. The

かかるショートカット17の表示の大きさや濃さは相対的なものであって、表示されるショートカット17のうちで最も使用頻度が高いデータファイルに対するものが予め決められた最大の大きさで表示され、他のショートカット17は、それに対するデータファイルの使用頻度に応じた大きさで表示される。また、新たなデータファイルが高使用頻度のデータファイルとなって、ショートカット表示部15でこの高使用頻度のデータファイルに対するショートカットが新たに追加された場合、この新たに追加されるショートカットの大きさが、既にショートカット表示エリア15で表示されているショートカット17に対するデータファイルの使用頻度の大きさとの比較で、決められるとともに、この新たに追加されるショートカットに対するデータファイルの使用頻度に応じて、これまでショートカット表示エリア15に表示されているショートカットの大きさも修正される。このことは、ショートカットの表示の濃さについても同様である。   The display size and density of the shortcut 17 are relative, and among the displayed shortcuts 17, the data file with the highest use frequency is displayed in a predetermined maximum size. The shortcut 17 is displayed in a size corresponding to the frequency of use of the data file. Further, when a new data file becomes a frequently used data file and a shortcut for the frequently used data file is newly added in the shortcut display unit 15, the size of the newly added shortcut is reduced. Depending on the frequency of use of the data file for the shortcut 17 that is already displayed in the shortcut display area 15, the shortcut is determined according to the frequency of use of the data file for the newly added shortcut. The size of the shortcut displayed in the display area 15 is also corrected. The same applies to the darkness of the shortcut display.

また、使用頻度は、上記のように、設定された期間に対するアクセス回数(使用回数)によって決められるが、ショートカット表示エリア15に表示されているショートカット17は、この設定期間中において、使用(アクセス)されなくなると、表示される大きさが小さくなり、また、透明となっていき(薄くなっていき)、次の使用頻度と使用頻度閾値との比較がなされたとき、使用頻度がこの使用頻度閾値に達しなくなったデータファイルに対しては、そのショートカットがショートカット表示エリア15で表示されなくなり、消えることになる。このようにして、ショートカット表示エリア15には、常に使用されるデータファイルのショートカットが表示されることになり、一旦ショートカット表示エリアに表示されても、使用されなくなったデータファイルのショートカットは表示されなくなる。   Further, as described above, the use frequency is determined by the number of accesses (use count) for the set period, but the shortcut 17 displayed in the shortcut display area 15 is used (accessed) during the set period. When it is no longer displayed, the displayed size becomes smaller and becomes transparent (becomes thinner). When the next use frequency is compared with the use frequency threshold, the use frequency becomes the use frequency threshold. For data files that are no longer reached, the shortcut is no longer displayed in the shortcut display area 15 and disappears. In this way, the shortcut of the data file that is always used is displayed in the shortcut display area 15, and once it is displayed in the shortcut display area, the shortcut of the data file that is no longer used is not displayed. .

このように、使用されなくなったデータファイルのショートカットがショートカット表示エリア15に表示されなくなるのは、上記の第1の実施形態の場合も同様であり、従って、使用されるデータファイルは、ショートカット表示エリア15を操作することにより、簡単にかつ直ちに取得することができ、操作の手間を省けることになる。   In this way, the shortcut of the data file that is no longer used is not displayed in the shortcut display area 15 in the same manner as in the first embodiment. Therefore, the data file to be used is stored in the shortcut display area. By operating 15, it can be obtained easily and immediately, and the labor of operation can be saved.

図11は本発明によるデータファイル閲覧方法の第3の実施形態における画面表示の要部を概略的に示す図であって、31a,31bはフォルダ表示画面、32はフォルダアイコン、33,34はショートカット、35,36はフォルダアイコン、37,38はショートカットである。   FIG. 11 is a diagram schematically showing the main part of the screen display in the third embodiment of the data file browsing method according to the present invention, wherein 31a and 31b are folder display screens, 32 is a folder icon, and 33 and 34 are shortcuts. , 35 and 36 are folder icons, and 37 and 38 are shortcuts.

この第3の実施形態は、HFS(Hierarchical File System)のように、また、図2に示すように、フォルダが階層構造で関連付けられた構成をなし、所望とするデータファイルを探索する場合、このデータファイルが収納されたフォルダに至るパスを通ってこのデータファイルを探索・取得する手法が採られるファイルシステムにおいて、かかるフォルダに至るまでの間に(即ち、かかるフォルダに達しないうちに)、かかるフォルダに収納されている所望とするデータファイルを取得する可能性があるようにしたものである。   In the third embodiment, as shown in HFS (Hierarchical File System) and as shown in FIG. 2, when a folder is associated with a hierarchical structure and a desired data file is searched, In a file system in which a method for searching and acquiring this data file through a path leading to the folder in which the data file is stored is employed, the time is required until the folder is reached (that is, before the folder is reached). There is a possibility of obtaining a desired data file stored in the folder.

なお、この第3の実施形態においても、図1に示す構成のシステムが使用されるものとする。   In the third embodiment, it is assumed that the system having the configuration shown in FIG. 1 is used.

通常の操作により、マウス3やキーボード5(図1)を操作して階層構造で関連付けられたフォルダに収納されているデータファイルを閲覧するモードにすると、図11(a)に示す構成のフォルダ表示画面31aがディスプレイ4の表示画面に表示される。このフォルダ表示画面31aでは、階層が最上位のフォルダ「XXXXX」のフォルダアイコン32が表示されるが、さらに、このフォルダ「XXXXX」に収納されているデータファイルのうちで、特に、使用頻度が高いデータファイルのショートカットも同時に表示される。ここでは、かかるショートカットを、データファイル「AAAAA」のショートカット33とデータファイル「BBBBB」のショートカット34としている。これを、例えば、図2に示すファイルシステムに対応させるとすると、フォルダ「XXXXX」がトップフォルダ「サーバA」に、データファイル「AAAAA」がデータファイルA1に、データファイル「BBBBB」がデータファイルB1に夫々対応することになる(なお、ここでは、データファイル「BBBBB」は使用頻度が高いものとしている)。   When the mouse 3 or the keyboard 5 (FIG. 1) is operated by a normal operation so that the data file stored in the folder associated with the hierarchical structure is viewed, the folder display having the configuration shown in FIG. A screen 31 a is displayed on the display screen of the display 4. In the folder display screen 31a, the folder icon 32 of the highest folder “XXXX” is displayed. Further, among the data files stored in the folder “XXXX”, the frequency of use is particularly high. Data file shortcuts are also displayed. Here, the shortcut is a shortcut 33 for the data file “AAAAA” and a shortcut 34 for the data file “BBBBB”. For example, assuming that this corresponds to the file system shown in FIG. 2, the folder “XXXX” is the top folder “Server A”, the data file “AAAAA” is the data file A1, and the data file “BBBBB” is the data file B1. (Here, the data file “BBBBB” is assumed to be frequently used).

かかるフォルダ表示画面31aでは、ショートカット33をクリックすることにより、データファイル「AAAAA」がアクセスされて閲覧が可能となるし、また、ショートカット34をクリックすることにより、データファイル「BBBBB」がアクセスされて閲覧が可能となる。   In the folder display screen 31a, the data file “AAAAA” can be accessed by clicking the shortcut 33, and the data file “BBBBB” can be accessed by clicking the shortcut 34. Browsing is possible.

なお、この第3の実施形態でのフォルダ表示画面でフォルダアイコンと同時に表示されるデータファイルのショートカットは、フォルダアイコンに比べて、薄く表示されるが、同じ濃さで表示されるようにしてもよい。   Note that the shortcut of the data file displayed simultaneously with the folder icon on the folder display screen in the third embodiment is displayed lighter than the folder icon, but may be displayed with the same darkness. Good.

データファイル「AAAAA」も、また、データファイル「BBBBB」も、ユーザが希望するデータファイルでない場合、ユーザが希望する目的のデータファイルが収納されている目的のフォルダに行き着くために、フォルダアイコン32をクリックすると、フォルダ「XXXXX」が開かれて図11(b)に示すフォルダ表示画面31bが表示される。   If neither the data file “AAAAA” nor the data file “BBBBB” is the data file desired by the user, the folder icon 32 is displayed in order to reach the target folder in which the desired data file desired by the user is stored. When clicked, the folder “XXXX” is opened and a folder display screen 31b shown in FIG. 11B is displayed.

このフォルダ表示画面31bでは、フォルダ「XXXXX」からその下位階層の2つのフォルダ「YYYYY」,「ZZZZZ」へのパスがあるものとして、これらフォルダ「YYYYY」,「ZZZZZ」のフォルダアイコン35,36が表示される。また、フォルダ「ZZZZZ」の下位の階層に高使用頻度のデータファイルを収納した目的のフォルダが展開されており、かかるデータファイルをデータファイル「CCCCC」,「DDDDD」とすると、これらのショートカット37,38も同時に表示される。そこで、ショートカット37をクリックすることにより、データファイル「CCCCC」がアクセスされて閲覧が可能となるし、また、ショートカット38をクリックすることにより、データファイル「DDDDD」がアクセスされて閲覧が可能となる。従って、これらデータファイル「CCCCC」,「DDDDD」のいずれかがユーザが目的とするデータファイルとすると、目的のフォルダに到達することなく、ユーザは希望するデータファイルを取得し、閲覧することができる。   In this folder display screen 31b, assuming that there is a path from the folder “XXXX” to two folders “YYYYY” and “ZZZZZ” in the lower hierarchy, folder icons 35 and 36 of these folders “YYYYY” and “ZZZZZ” are displayed. Is displayed. In addition, when a target folder storing high-frequency data files is expanded in a lower hierarchy of the folder “ZZZZZ” and the data files are “CCCCC” and “DDDDDD”, the shortcuts 37, 38 is also displayed at the same time. Therefore, by clicking the shortcut 37, the data file “CCCCC” can be accessed and browsed, and by clicking the shortcut 38, the data file “DDDDD” can be accessed and browsed. . Therefore, if any one of these data files “CCCCC” and “DDDDDD” is the data file intended by the user, the user can obtain and view the desired data file without reaching the target folder. .

データファイル「CCCCC」も、また、データファイル「DDDDD」も、ユーザが希望するデータファイルでない場合には、さらに、フォルダ「ZZZZZ」のフォルダアイコン36をクリックして次の同様のフォルダ表示画面の表示状態に移るようにすればよく、以下同様にして、ユーザが希望するショートカットまたはフォルダアイコンが表示されるまで、操作を繰り返せばよい。   If neither the data file “CCCCC” nor the data file “DDDDD” is the data file desired by the user, the folder icon 36 of the folder “ZZZZZ” is further clicked to display the next similar folder display screen. The operation may be repeated until the shortcut or folder icon desired by the user is displayed.

なお、図11(b)では、カーソルが重なっているフォルダ「ZZZZZ」の下位の階層の使用頻度が高いデータファイル「CCCCC」及び「DDDDD」のショートカットが表示される例を示したが、フォルダ「ZZZZZ」に限らず、カーソルを所望のフォルダに重ねると、当該フォルダの下位の階層の使用頻度が高いデータファイルのショートカットが表示される。   FIG. 11B shows an example in which shortcuts of data files “CCCCC” and “DDDDD” that are frequently used in the lower hierarchy of the folder “ZZZZZ” where the cursor overlaps are displayed. If the cursor is overlaid on a desired folder, not limited to “ZZZZZ”, a shortcut for a data file that is frequently used in a lower hierarchy of the folder is displayed.

以上のように、この第3の実施形態では、ユーザが希望するデータファイルが高使用頻度のデータファイルである場合には、目的のフォルダに達する前にユーザがこの希望するデータファイルにアクセスすることができ、操作の手間を省いて、アクセスに要する時間も短縮できる。   As described above, in the third embodiment, when the data file desired by the user is a data file having a high usage frequency, the user accesses the desired data file before reaching the target folder. This eliminates the need for operations and shortens the time required for access.

図12は本発明によるデータファイル閲覧方法の第4の実施形態における画面表示の要部を概略的に示す図であって、39はフォルダ表示画面、40,41はファイルアイコン、42はショートカットである。この第4の実施形態も、図1に示すシステムを用いるものである。   FIG. 12 is a diagram schematically showing the main part of the screen display in the fourth embodiment of the data file browsing method according to the present invention, wherein 39 is a folder display screen, 40 and 41 are file icons, and 42 is a shortcut. . The fourth embodiment also uses the system shown in FIG.

図2に示すような階層構造のファイルシステムにおいて、図1に示すPC1でのマウス3やキーボード5の操作により、ユーザが希望するデータファイルが収納されている目的のフォルダに到達し、このフォルダを開くと、この第4の実施形態では、図12に示すフォルダ表示画面39がPC1のディスプレイ4の表示画面に表示される。   In the hierarchical file system as shown in FIG. 2, the operation of the mouse 3 or keyboard 5 on the PC 1 shown in FIG. 1 reaches the target folder containing the data file desired by the user, and this folder is stored in the folder. When opened, the folder display screen 39 shown in FIG. 12 is displayed on the display screen of the display 4 of the PC 1 in the fourth embodiment.

このフォルダ表示画面39では、開いたフォルダ「AAAAA」に収納されているデータファイル「AAAAA」,「CCCCC」のファイルアイコン40,41が表示されるが、これとともに、これらの一方または両方、例えば、データファイル「AAAAA」と関連があり、かかるデータファイルが開かれると、これと同時に開かれることが多い他のフォルダのデータファイル「BBBBB」のショートカット42も同時に表示される。所望のファイルアイコンにカーソルを重ねることにより、このデータファイルと関連があるデータファイルのショートカットが表示される。従って、ファイルアイコン40,41をクリックすることにより、データファイル「AAAAA」,「CCCCC」を開くことができるが、同時に表示されている他のフォルダのデータファイル「BBBBB」のショートカット42についても、これをクリックすることにより、このデータファイル「BBBBB」も開くことができる。   In this folder display screen 39, the file icons 40 and 41 of the data files “AAAAAA” and “CCCCC” stored in the opened folder “AAAAA” are displayed, and one or both of them, for example, When the data file “AAAAA” is related and opened, the shortcut 42 of the data file “BBBBB” in another folder that is often opened at the same time is displayed at the same time. By placing the cursor on the desired file icon, a shortcut for the data file associated with the data file is displayed. Therefore, by clicking the file icons 40 and 41, the data files “AAAAAA” and “CCCCC” can be opened, but the shortcut 42 of the data file “BBBBB” in another folder displayed at the same time is also displayed. This data file “BBBBB” can also be opened by clicking.

このようにして、この第4の実施形態では、フォルダを開いたことによるフォルダ表示画面39で、このフォルダに収納されたデータファイルと関連し、かつこのフォルダとは異なるフォルダのデータファイルもアクセス可能となるので、互いに関連するデータファイルを、その一方のデータファイルのための探索操作で取得することが可能となり、操作の手間を軽減し、アクセスするのでの時間を短縮できる。   In this way, in the fourth embodiment, on the folder display screen 39 by opening a folder, a data file related to a data file stored in this folder and a folder different from this folder can also be accessed. Therefore, it is possible to acquire data files related to each other by a search operation for one of the data files, thereby reducing the time and time required for access.

なお、以上の実施形態では、サーバなどの記憶装置に収納・管理されているデータファイルのショートカットを表示する例について説明したが、Webページを閲覧するためのブックマークについても、同様にショートカットを表示することができる。この場合、ブックマークは、通常の階層構造のフォルダに含まれないので、「ブックマーク」という専用のフォルダエリアの中に表示されるようにする。そして、この「ブックマーク」フォルダが階層構造を有する場合には、最上位の「ブックマーク」フォルダの中に下位のフォルダのフォルダエリアが表示される。   In the above embodiment, an example of displaying a shortcut of a data file stored and managed in a storage device such as a server has been described. However, a shortcut is similarly displayed for a bookmark for browsing a Web page. be able to. In this case, since the bookmark is not included in a normal hierarchical folder, it is displayed in a dedicated folder area called “bookmark”. When the “bookmark” folder has a hierarchical structure, the folder area of the lower folder is displayed in the uppermost “bookmark” folder.

本発明によるデータファイル閲覧方法を用いた管理システムの概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the management system using the data file browsing method by this invention. 図1におけるデータベースやDVDでのデータファイルの保管形態を示す図である。It is a figure which shows the storage form of the data file in the database in FIG. 1, or DVD. 本発明によるデータファイル閲覧方法の第1の実施形態での画面表示の一具体例を示す図である。It is a figure which shows a specific example of the screen display in 1st Embodiment of the data file browsing method by this invention. 図3に示すショートカット表示エリアを操作したときの表示状態の一具体例を示す図である。It is a figure which shows a specific example of a display state when the shortcut display area shown in FIG. 3 is operated. 図3に示すショートカット表示エリアを操作したときの表示状態の他の具体例を示す図である。It is a figure which shows the other specific example of a display state when operating the shortcut display area shown in FIG. 高使用頻度のデータファイルを決定するための閾値を設定するための画面の一具体例を示す図である。It is a figure which shows one specific example of the screen for setting the threshold value for determining the data file of high usage frequency. 高使用頻度のデータファイルを決定するための閾値を設定するための画面の他の具体例を示す図である。It is a figure which shows the other specific example of the screen for setting the threshold value for determining the data file of high usage frequency. 高使用頻度のデータファイルを決定するための閾値を設定するための画面のさらに他の具体例を示す図である。It is a figure which shows the other specific example of the screen for setting the threshold value for determining the data file of high usage frequency. ユーザが所望のショートカットをショートカット表示エリアに表示させるための操作画面の一具体例を示す図である。It is a figure which shows one specific example of the operation screen for a user to display a desired shortcut in a shortcut display area. 本発明によるデータファイル閲覧方法の第2の実施形態におけるショートカット表示エリアの一具体例を示す図である。It is a figure which shows one specific example of the shortcut display area in 2nd Embodiment of the data file browsing method by this invention. 本発明によるデータファイル閲覧方法の第3の実施形態における画面表示の要部を概略的に示す図である。It is a figure which shows schematically the principal part of the screen display in 3rd Embodiment of the data file browsing method by this invention. 本発明によるデータファイル閲覧方法の第4の実施形態における画面表示の要部を概略的に示す図である。It is a figure which shows roughly the principal part of the screen display in 4th Embodiment of the data file browsing method by this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 PC
2 CPU
3 マウス
4 ディスプレイ
5 キーボード
6 記憶装置
7 ネットワークI/F
8 リムーバブルメディアI/F
10 サーバ
11 データベース
12 ネットワーク
13 表示画面
13a ツールボックス
14 デスクトップ
15 ショートカット表示エリア
16A,16D,16F,16H フォルダエリア
17 ショートカット
18 カーソル
19 詳細情報表示エリア
20 サムネイル
21 フォルダ表示画面
22 カーソル
23 ×ボタン
24 ファイルアイコン
25 アクセス回数目盛
25a 指示針
26 期間目盛
26a 指示針
27 アクセス回数設定欄
27a アクセス回数タブ
28 期間設定欄
28a 期間タブ
29 プルダウンメニュー
29a アクセス回数設定欄
29b 期間設定欄
30 指定フォルダ表示画面
31a,31b フォルダ表示画面
32 フォルダアイコン
33,34 ショートカット
35,36 フォルダアイコン
37,38 ショートカット
39 フォルダ表示画面
40,41 ファイルアイコン
42 ショートカット
1 PC
2 CPU
3 Mouse 4 Display 5 Keyboard 6 Storage device 7 Network I / F
8 Removable media I / F
10 Server 11 Database 12 Network 13 Display Screen 13a Tool Box 14 Desktop 15 Shortcut Display Area 16A, 16D, 16F, 16H Folder Area 17 Shortcut 18 Cursor 19 Detailed Information Display Area 20 Thumbnail 21 Folder Display Screen 22 Cursor 23 × Button 24 File Icon 25 access count scale 25a indicator hand 26 period scale 26a indicator hand 27 access count setting field 27a access count tab 28 period setting field 28a period tab 29 pull-down menu 29a access count setting field 29b period setting field 30 designated folder display screen 31a, 31b folder Display screen 32 Folder icon 33, 34 Shortcut 35, 36 Folder icon 37, 38 Short Cut 39 Folder display screen 40, 41 File icon 42 Shortcut

Claims (9)

データファイルのフォルダが階層構造で関連付けられたファイルシステムでのデータファイルの閲覧方法であって、
各データファイル毎に使用頻度が求められて、使用頻度が使用頻度閾値以上のデータファイルを高使用頻度のデータファイルとし、
高使用頻度のデータファイルのショートカットを、フォルダ毎に区分して、表示したショートカット表示エリアが表示画面に表示され、
該ショートカット表示エリアに表示される該ショートカットを選択することにより、選択された該ショートカットに対応する該高使用頻度のデータファイルを閲覧可能としたことを特徴とするデータファイル閲覧方法。
A data file browsing method in a file system in which data file folders are associated in a hierarchical structure,
A usage frequency is required for each data file, and a data file whose usage frequency is equal to or higher than a usage frequency threshold is set as a high usage frequency data file.
Shortcuts of frequently used data files are divided into folders, and the displayed shortcut display area is displayed on the display screen.
A data file browsing method characterized in that, by selecting the shortcut displayed in the shortcut display area, the frequently used data file corresponding to the selected shortcut can be browsed.
請求項1において、
前記表示画面に表示された前記ショートカットを選択することにより、選択された前記ショートカットに対応する前記高使用頻度のデータファイルの詳細情報を表示することを特徴とするデータファイル閲覧方法。
In claim 1,
A method for browsing a data file, comprising: selecting the shortcut displayed on the display screen to display detailed information of the frequently used data file corresponding to the selected shortcut.
請求項1または2において、
前記表示画面に表示された前記フォルダのエリアを選択することにより、選択された前記フォルダでの全てのデータファイルのショートカットを表示することを特徴とするデータファイル閲覧方法。
In claim 1 or 2,
A data file browsing method, wherein shortcuts of all data files in the selected folder are displayed by selecting an area of the folder displayed on the display screen.
請求項1,2または3において、
前記ショートカットが表示されるショートカット表示エリアのエリア外に、前記使用頻度閾値を求めるためのアクセス回数を変更可能とする手段と期間を変更可能とする手段とを設け、前記使用頻度閾値を変更可能としたことを特徴とするデータファイル閲覧方法。
In claim 1, 2 or 3,
Outside the area of the shortcut display area where the shortcut is displayed, means for changing the number of accesses for obtaining the use frequency threshold and means for changing the period are provided, and the use frequency threshold can be changed. A data file browsing method characterized by that.
請求項1,2,3または4において、
フォルダの1つを指定することにより、指定された該フォルダのデータファイルを展開したフォルダ表示エリアが表示され、
該フォルダ表示エリアに表示されるショートカットを前記ショートカット表示エリアにドラック可能とし、ユーザによって選択されたショートカットを前記ショートカット表示エリアに表示可能としたことを特徴とするデータファイル閲覧方法。
In claim 1, 2, 3 or 4,
By designating one of the folders, a folder display area in which the data files in the designated folder are expanded is displayed.
A data file browsing method, wherein a shortcut displayed in the folder display area can be dragged to the shortcut display area, and a shortcut selected by a user can be displayed in the shortcut display area.
請求項1,2,3,4または5において、
前記ショートカット表示エリアに表示される前記高使用頻度のショートカットは、前記使用頻度が高いほど大きく表示され、かつ表示される期間が長いほど濃さが薄く表示されることを特徴とするデータファイル閲覧方法。
In claim 1, 2, 3, 4 or 5,
The data file browsing method characterized in that the high-use frequency shortcut displayed in the shortcut display area is displayed larger as the use frequency is higher, and darker as the display period is longer. .
請求項1〜6のいずれか1つにおいて、
前記ショートカット表示エリアに表示される前記高使用頻度のデータファイルのショートカットは、その使用頻度が前記使用頻度閾値よりも小さくなったときに、表示が終了することを特徴とするデータファイル閲覧方法。
In any one of Claims 1-6,
The data file browsing method, wherein the display of the shortcut of the frequently used data file displayed in the shortcut display area is terminated when the usage frequency becomes smaller than the usage frequency threshold.
データファイルのフォルダが階層構造で関連付けられたファイルシステムでのデータファイルの閲覧方法であって、
各データファイル毎に使用頻度が求められて、使用頻度が使用頻度閾値以上のデータファイルを高使用頻度のデータファイルとし、
フォルダのショートカットを選択可能に表示するショートカット表示エリアを表示し、
該ショートカット表示エリアに、さらに、ショートカットが表示される該フォルダに収納されるデータファイルのうちの該高使用頻度のデータファイルのショートカットを同時に表示し、該高使用頻度のデータファイルのショートカットを選択することにより、該高使用頻度のデータファイルの閲覧を可能としたことを特徴とするデータファイル閲覧方法。
A data file browsing method in a file system in which data file folders are associated in a hierarchical structure,
A usage frequency is required for each data file, and a data file whose usage frequency is equal to or higher than a usage frequency threshold is set as a high usage frequency data file.
Display the shortcut display area that displays the folder shortcuts selectable,
In the shortcut display area, the shortcut of the frequently used data file among the data files stored in the folder where the shortcut is displayed is simultaneously displayed, and the shortcut of the frequently used data file is selected. A data file browsing method characterized in that browsing of the data file with high usage frequency is made possible.
データファイルのフォルダが階層構造で関連付けられたファイルシステムでのデータファイルの閲覧方法であって、
選択されたフォルダに収納されたデータファイルのショートカットを選択可能に表示するショートカット表示エリアを表示し、
該ショートカット表示エリアに、さらに、該ショートカット表示エリアに表示される該ショートカットに対応するデータファイルに関連したデータファイルのショートカットを同時に表示することを特徴とするデータファイル閲覧方法。
A data file browsing method in a file system in which data file folders are associated in a hierarchical structure,
Displays a shortcut display area that displays selectable shortcuts for data files stored in the selected folder.
A data file browsing method, wherein a shortcut for a data file related to a data file corresponding to the shortcut displayed in the shortcut display area is simultaneously displayed in the shortcut display area.
JP2006098662A 2006-03-31 2006-03-31 Data file browsing method Pending JP2007272650A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006098662A JP2007272650A (en) 2006-03-31 2006-03-31 Data file browsing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006098662A JP2007272650A (en) 2006-03-31 2006-03-31 Data file browsing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007272650A true JP2007272650A (en) 2007-10-18

Family

ID=38675377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006098662A Pending JP2007272650A (en) 2006-03-31 2006-03-31 Data file browsing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007272650A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010090237A1 (en) * 2009-02-04 2010-08-12 ウイングアーク テクノロジーズ株式会社 Folder management device, folder management method, and folder management program
JP2010251973A (en) * 2009-04-14 2010-11-04 Canon Inc Document management system
JP2012150525A (en) * 2011-01-14 2012-08-09 Fujitsu Ltd Information processing device and information processing program
JP2013029957A (en) * 2011-07-28 2013-02-07 Canon Inc Integrated management device, document management method, and computer program
JP2019532436A (en) * 2016-10-14 2019-11-07 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド Screen display method and terminal

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010090237A1 (en) * 2009-02-04 2010-08-12 ウイングアーク テクノロジーズ株式会社 Folder management device, folder management method, and folder management program
JP2010182004A (en) * 2009-02-04 2010-08-19 Wingarc Technologies Kk Folder management device, folder management method, and folder management program
JP2010251973A (en) * 2009-04-14 2010-11-04 Canon Inc Document management system
US8775504B2 (en) 2009-04-14 2014-07-08 Canon Kabushiki Kaisha Document management system, document management method and recording medium
JP2012150525A (en) * 2011-01-14 2012-08-09 Fujitsu Ltd Information processing device and information processing program
JP2013029957A (en) * 2011-07-28 2013-02-07 Canon Inc Integrated management device, document management method, and computer program
JP2019532436A (en) * 2016-10-14 2019-11-07 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド Screen display method and terminal
US11442600B2 (en) 2016-10-14 2022-09-13 Huawei Technologies Co., Ltd. Screen display method and terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11675968B2 (en) Enterprise web application constructor system and method
CA2736493C (en) Displaying menu for accessing hierarchial content data including caching multiple menu states
KR101203274B1 (en) File system shell
KR101120681B1 (en) Metadata editing control
KR101163716B1 (en) Previewing documents on a computer system
US8001487B2 (en) Method and system for organizing and displaying data
KR101343206B1 (en) Carousel control for metadata navigation and assignment
US20150082251A1 (en) Navigation tool for device user interface
KR20010075245A (en) Multi-target links for navigating between hypertext documents and the like
KR20060132939A (en) Property metadata navigation and assignment
CA2780330A1 (en) System, method and computer program for creating and manipulating data structures using an interactive graphical interface
KR20080002815A (en) Searching, navigating, and retrieving electronic information
JP2009123022A (en) Document management apparatus, document management method, program and storage medium
US20110252298A1 (en) Managing bookmarks in applications
JP2007272650A (en) Data file browsing method
JP5494493B2 (en) Information search apparatus, information search method, and program
JP5844279B2 (en) Information management
US9910838B2 (en) Alternates of assets
JP6836185B2 (en) File management device, file management system, file management method, and program
WO2004072864A1 (en) Dynamically configurable file display system