JP2007269116A - Vehicle theft countermeasure device and travelling control equipment - Google Patents

Vehicle theft countermeasure device and travelling control equipment Download PDF

Info

Publication number
JP2007269116A
JP2007269116A JP2006095720A JP2006095720A JP2007269116A JP 2007269116 A JP2007269116 A JP 2007269116A JP 2006095720 A JP2006095720 A JP 2006095720A JP 2006095720 A JP2006095720 A JP 2006095720A JP 2007269116 A JP2007269116 A JP 2007269116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
control unit
confirmation signal
signal
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006095720A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazumitsu Hamaguchi
一満 濱口
Yasuo Oishi
康夫 大石
Masaharu Senno
雅治 仙野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Access Corp
Trans Cosmos Inc
Original Assignee
Honda Access Corp
Trans Cosmos Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Access Corp, Trans Cosmos Inc filed Critical Honda Access Corp
Priority to JP2006095720A priority Critical patent/JP2007269116A/en
Priority to CN2007100883531A priority patent/CN101045445B/en
Priority to BRPI0701247-0A priority patent/BRPI0701247A2/en
Publication of JP2007269116A publication Critical patent/JP2007269116A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a vehicle theft countermeasure device which reduces a damage which a normal user receives and also reduces influences on general traffic. <P>SOLUTION: This vehicle theft countermeasure device is furnished with a portable transmitter 2 to transmit a confirmation signal and travelling control equipment 3 having a receiving part 24 to receive the confirmation signal. The travelling control equipment 3 is furnished with: a measuring means to measure a time after the confirmation signal is not received, or a travelling distance; and an electric power cutoff part 27 to cut off electric power to be supplied to a vehicle 4 in accordance with the time or the travelling distance measured by the measuring means. Then, an engine is stopped after a specified period of time passes after the confirmation signal is not received, or after the vehicle travels by a specified distance, and thereby a user is given a time and a distance to sufficiently separate from the burglarized vehicle. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、車両盗難対策装置に関し、特に車両の正規ユーザが停車中の当該車両の傍にいるときに、盗難に遭遇した場合にも対応可能な車両盗難対策装置及び走行制御機器に関するものである。   The present invention relates to a vehicle anti-theft device, and more particularly to a vehicle anti-theft device and a travel control device that can cope with a case where a theft user encounters the theft when an authorized user of the vehicle is near the stopped vehicle. .

車両が盗難される場合として、主に、車両が駐車場などに停車されている状態において行われる場合が考えられるが、近年、正規ユーザが駐車中の車両に乗り込む際や、正規ユーザが車両に乗り込んだ後を狙って、正規ユーザからイグニッションキーを奪い、そのまま当該車両を走行させて逃走する事がある。このように、正規ユーザが車両の傍にいるときに盗難に遭遇した場合の対応策として、特定の送信ユニットからの電波を受信可能な受信ユニットを車両に搭載し、該送信ユニットからの電波を直接受信できる範囲においてのみ運転可能とした盗難防止システムが開示されている(例えば特許文献1)。
特開2003−95064号公報
As a case where the vehicle is stolen, the case where the vehicle is parked in a parking lot or the like can be considered. However, in recent years, when an authorized user gets into a parked vehicle, Aiming at after getting in, the user may get the ignition key from the authorized user and run the vehicle as it is to escape. In this way, as a countermeasure when a legitimate user encounters theft while being near the vehicle, a receiving unit capable of receiving radio waves from a specific transmission unit is mounted on the vehicle, and the radio waves from the transmission unit are transmitted. An anti-theft system that can be operated only in a range where direct reception is possible is disclosed (for example, Patent Document 1).
JP 2003-95064 A

しかしながら上記した特許文献1においても、盗まれた車両が正規ユーザから一定距離離れた後、直ちにエンジンが停止する構造のため、強盗犯が車両の運転操作に慣れていない場合には、車両の操作を間違い易く、車両が破壊される場合もあり、正規ユーザが受ける損害が大きくなるという問題があった。また、直ちにエンジンが停止した場合には、本来停車場所でない場所に車両を停車せざるを得ないこともありえるため、一般の交通に支障を来たす虞があった。   However, even in the above-mentioned Patent Document 1, since the engine is stopped immediately after the stolen vehicle leaves a certain distance from the authorized user, if the burglar is not familiar with the driving operation of the vehicle, the operation of the vehicle In some cases, the vehicle may be destroyed, and damage to the authorized user may increase. In addition, if the engine stops immediately, the vehicle may have to be stopped at a place that is not originally stopped, which may hinder ordinary traffic.

そこで、本発明は上記した問題点に鑑み、正規ユーザが受ける損害を少なくすることができると共に、一般の交通への影響を少なくすることができる車両盗難対策装置及び走行制御機器を提供することを目的とする。   Therefore, in view of the above-described problems, the present invention provides a vehicle theft countermeasure device and a travel control device that can reduce damage to an authorized user and reduce the influence on general traffic. Objective.

上記目的を達成するために、請求項1に係る発明は、確認信号を送信する携帯送信器と、前記確認信号を受信する受信部を有する走行制御機器とを備える車両盗難対策装置において、前記走行制御機器は、前記確認信号が受信不能となったときからの時間または走行距離を計測する計測手段と、前記計測手段によって計測された時間または走行距離に基づいて車両に供給されるべき電力を遮断する電力遮断部とを備えることを特徴とする。   In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 is directed to a vehicle antitheft device comprising: a portable transmitter that transmits a confirmation signal; and a travel control device that includes a receiving unit that receives the confirmation signal. The control device cuts off the power to be supplied to the vehicle based on the time or travel distance measured by the measurement means and the measurement means for measuring the time or travel distance from when the confirmation signal becomes unreceivable And a power interrupting unit.

また、請求項2に係る発明は、前記走行制御機器は、前記車両の停止動作を検知する検知信号を、前記車両が備える車両情報検知手段から取得する車両情報取得手段を備えることを特徴とする。   The invention according to claim 2 is characterized in that the travel control device includes vehicle information acquisition means for acquiring a detection signal for detecting a stop operation of the vehicle from vehicle information detection means provided in the vehicle. .

また、請求項3に係る発明は、前記車両情報取得手段は、ブレーキが作動していることを検出するブレーキ検知部と、トランスミッションがニュートラル状態であることを検出するニュートラル検知部とから前記検知信号を取得することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, the vehicle information acquisition means includes the detection signal from a brake detection unit that detects that the brake is operating and a neutral detection unit that detects that the transmission is in the neutral state. It is characterized by acquiring.

また、請求項4に係る発明は、携帯送信器から送信された確認信号を受信する走行制御機器において、前記確認信号が受信不能となったときからの時間または走行距離を計測する計測手段と、前記計測手段によって計測された時間または走行距離に基づいて車両に供給されるべき電力を遮断する電力遮断部とを備えることを特徴とする。   The invention according to claim 4 is a travel control device that receives a confirmation signal transmitted from a portable transmitter, and a measuring unit that measures a time or a travel distance from when the confirmation signal becomes unreceivable; And a power cutoff unit that cuts off the power to be supplied to the vehicle based on the time or travel distance measured by the measuring means.

本発明の請求項1記載の発明によれば、前記確認信号が受信不能となってから所定時間経過した後または所定距離だけ走行した後に、前記エンジンを停止または走行を抑制し車両を停止に至らしめるので、正規ユーザが盗難された車両から十分離れるための時間的、距離的な余裕を与えることができ、正規ユーザが受ける損害を少なくすることができる。   According to the first aspect of the present invention, after the predetermined time has elapsed since the confirmation signal became unreceivable, or after traveling for a predetermined distance, the engine is stopped or the traveling is suppressed and the vehicle is stopped. Therefore, it is possible to provide time and distance allowances for the legitimate user to sufficiently leave the stolen vehicle, and to reduce damage to the legitimate user.

また、請求項2に記載の発明によれば、前記車両の停止動作を検知した場合に前記電力を遮断するので、一般の交通への影響を少なくすることができる。   In addition, according to the second aspect of the present invention, since the power is cut off when the stop operation of the vehicle is detected, the influence on general traffic can be reduced.

また、請求項3に記載の発明によれば、前記走行制御機器は、ブレーキが作動しており、かつ、トランスミッションがニュートラル状態である場合にエンジンを停止または走行を抑制し車両を停止に至らしめるので、正規に車両を停止させ一般の交通への影響を最小限にすることができる。   According to a third aspect of the present invention, when the brake is operating and the transmission is in the neutral state, the travel control device stops the engine or suppresses the travel to bring the vehicle to a stop. Therefore, the vehicle can be stopped normally and the influence on general traffic can be minimized.

また、請求項4に記載の発明によれば、前記確認信号が受信不能となってから所定時間経過した後、または所定距離だけ走行した後に前記車両を停止に至らしめるので、正規ユーザが盗難された車両から十分離れるための時間的、距離的な余裕を与えることができ、正規ユーザが受ける損害を少なくすることができる。   According to the fourth aspect of the present invention, since the vehicle is brought to a stop after a predetermined time has elapsed since the confirmation signal became unreceivable or after traveling a predetermined distance, the authorized user is stolen. Therefore, it is possible to provide time and distance margin for sufficiently leaving the vehicle, and to reduce damage to the authorized user.

以下図面を参照して、本発明の好適な実施形態について説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(1)全体構成
図1に示す車両盗難対策装置1は、確認信号を送信する携帯送信器2と、走行制御機器3とからなる。そして、走行制御機器3は、車両4(図においては、自動二輪車)に搭載され、前記携帯送信器2と無線で一方向通信をし得るように構成されている。因みに、車両4は、図示しないが燃料供給装置、点火装置、動力伝達装置を備える内燃機関(以下、エンジンと呼ぶ)と、走行装置、制動装置、操舵装置、エンジンを始動させるイグニッションキーとを備えるものである。尚、以下の説明においてユーザとは、車両の操作者を意味し、正規ユーザ、強盗犯を含むものとする。
(1) Overall Configuration The vehicle antitheft device 1 shown in FIG. 1 includes a portable transmitter 2 that transmits a confirmation signal and a travel control device 3. The travel control device 3 is mounted on a vehicle 4 (a motorcycle in the figure) and is configured to be able to perform one-way communication with the portable transmitter 2 wirelessly. Incidentally, although not shown, the vehicle 4 includes an internal combustion engine (hereinafter referred to as an engine) including a fuel supply device, an ignition device, and a power transmission device, a traveling device, a braking device, a steering device, and an ignition key for starting the engine. Is. In the following description, the user means an operator of the vehicle and includes a regular user and a burglar.

携帯送信器2は、通常、正規ユーザが携帯するものであり、走行制御機器3に対し確認信号をコード化して常に送信する機能を有する。尚、携帯送信器2は、予め定められた範囲内、例えば、少なくとも10mの範囲内において走行制御機器3が受信し得る強度の確認信号を送信するものである。   The portable transmitter 2 is normally carried by a legitimate user and has a function of always encoding and transmitting a confirmation signal to the travel control device 3. The portable transmitter 2 transmits a confirmation signal having a strength that can be received by the travel control device 3 within a predetermined range, for example, within a range of at least 10 m.

走行制御機器3は、タンデムシート5の裏側のスペースに搭載され、走行制御手段6、スピーカ7に電気的に接続されている。したがって、走行制御機器3は、車両4の外観から視認できない位置に設置されていることにより、一見して車両4が車両盗難対策装置1を装備していることを確認できない構成となっている。同様に、スピーカ7は車両4の車体カバー8によって覆われ、車両4の外観上、視認することができない構成となっている。   The traveling control device 3 is mounted in a space behind the tandem seat 5 and is electrically connected to the traveling control means 6 and the speaker 7. Therefore, the travel control device 3 is configured so that it cannot be confirmed at a glance that the vehicle 4 is equipped with the vehicle antitheft device 1 by being installed at a position that cannot be visually recognized from the appearance of the vehicle 4. Similarly, the speaker 7 is covered with a vehicle body cover 8 of the vehicle 4 and cannot be visually recognized on the appearance of the vehicle 4.

そして、車両盗難対策装置1は、携帯送信器2との一方向通信により確認信号を走行制御機器3が受信した場合にのみ、走行制御手段6に対し、エンジン(図示しない)の始動を許可する。または、車両盗難対策装置1は、エンジン始動後、携帯送信器2からの確認信号を受信できなくなった場合、計測手段としての内部タイマ(図示しない)を備える走行制御機器3が経過時間を計測し、所定時間経過後、ユーザに携帯送信器2からの確認信号が受信できていないことを知らせるため、アラーム音をスピーカ7から所定時間放音する。さらに所定時間経過しても確認信号を受信できないときは、車両盗難対策装置1は、車両4が強盗犯によって盗難されたものと判断し、車両4を停止に至らしめるため、走行制御手段6に供給されるべき電力を遮断し、または、車両4の走行を抑制する制御を行わせるための制御信号を走行制御手段6に出力し得るように構成されている。   The vehicle antitheft device 1 permits the travel control means 6 to start an engine (not shown) only when the travel control device 3 receives a confirmation signal by one-way communication with the portable transmitter 2. . Alternatively, when the vehicle theft countermeasure device 1 cannot receive the confirmation signal from the portable transmitter 2 after the engine is started, the travel control device 3 having an internal timer (not shown) as a measuring means measures the elapsed time. After a predetermined time has elapsed, an alarm sound is emitted from the speaker 7 for a predetermined time in order to inform the user that the confirmation signal from the portable transmitter 2 has not been received. Further, when the confirmation signal cannot be received even after a predetermined time has elapsed, the vehicle antitheft device 1 determines that the vehicle 4 has been stolen by the burglar and causes the vehicle 4 to stop. It is configured to be able to output to the travel control means 6 a control signal for interrupting the power to be supplied or performing control for suppressing the travel of the vehicle 4.

また、盗難対策装置1は、計測手段として走行距離計測器を備えることにより、確認信号を受信できなくなったときから車両4が走行した距離を計測することとすることもできる。   Moreover, the antitheft device 1 can also measure the distance traveled by the vehicle 4 from when the confirmation signal can no longer be received by providing a travel distance measuring device as a measuring means.

(2)車両盗難対策装置の回路構成
(2−1)携帯送信器
図2に示すように、携帯送信器2は、送信器本体15内に設けられたコントローラ16に対して、電源17と、コードジェネレータ18が接続されており、該コードジェネレータ18には送信部19が接続されている。
(2) Circuit Configuration of Vehicle Theft Countermeasure Device (2-1) Portable Transmitter As shown in FIG. 2, the portable transmitter 2 has a power supply 17 for a controller 16 provided in the transmitter body 15, A code generator 18 is connected, and a transmitter 19 is connected to the code generator 18.

この場合、携帯送信器2のコントローラ16は、予め記憶された確認信号送信プログラムに基づいて、携帯送信器2を統括的に制御し、確認信号を送信する送信機能を実現するように構成されている。このコントローラ16は、確認信号を送信する制御信号をコードジェネレータ18に出力する。コードジェネレータ18では、該制御信号に基づいて、確認信号をコード化してコード信号を生成し、送信部19に出力する。送信部19では、該コード信号を特定の周波数の電波により送信する。携帯送信器2は、上記確認信号の送信動作を繰り返し行い、電池17から電気が供給されている限り、常に走行制御機器3に対し確認信号を送信し続け得る構成となっている。   In this case, the controller 16 of the portable transmitter 2 is configured to control the portable transmitter 2 in an integrated manner based on a confirmation signal transmission program stored in advance and realize a transmission function for transmitting a confirmation signal. Yes. The controller 16 outputs a control signal for transmitting a confirmation signal to the code generator 18. Based on the control signal, the code generator 18 encodes the confirmation signal to generate a code signal and outputs the code signal to the transmission unit 19. The transmission unit 19 transmits the code signal by a radio wave having a specific frequency. The portable transmitter 2 is configured to repeatedly transmit the confirmation signal and continuously transmit the confirmation signal to the travel control device 3 as long as electricity is supplied from the battery 17.

(2−2)走行制御機器
走行制御機器3は、制御機器本体21内に設けられた制御部22に対して、電源部23、受信部24、ウィンカーリレー部25、車両情報取得手段としての車両情報取得インターフェース26、電力遮断部27が接続されて構成されている。電源部23には、バッテリ30、イグニッションスイッチ31、アースGが接続されており、ウィンカーリレー部25には右ウィンカー32R及び、左ウィンカー32Lが接続されている。車両情報取得インターフェース26には、車両4の状態、すなわち、車両4が走行しているかもしくは停止しているか、または車両4が停止動作をしているかを検知するため、必要な情報を車両4側から取得する車両情報検知手段33が接続されている。また、電力遮断部27には、車両4の走行を電気的に制御する走行制御手段6が接続されている。また、制御部22には、車両4に設けられたスピーカ7が接続されている。
(2-2) Travel Control Device The travel control device 3 has a power supply unit 23, a reception unit 24, a blinker relay unit 25, and a vehicle as vehicle information acquisition means for the control unit 22 provided in the control device main body 21. An information acquisition interface 26 and a power cut-off unit 27 are connected to each other. A battery 30, an ignition switch 31, and a ground G are connected to the power supply unit 23, and a right winker 32R and a left winker 32L are connected to the winker relay unit 25. The vehicle information acquisition interface 26 provides necessary information to the vehicle 4 side in order to detect the state of the vehicle 4, that is, whether the vehicle 4 is running or stopped, or whether the vehicle 4 is stopping. The vehicle information detection means 33 acquired from is connected. The power interrupting unit 27 is connected to a traveling control means 6 that electrically controls the traveling of the vehicle 4. A speaker 7 provided in the vehicle 4 is connected to the control unit 22.

車両情報取得インターフェース26は、アナログ信号用インターフェース40または/およびデジタル信号用インターフェース41を備え、車両情報検知手段33から出力される信号の形態に応じて、車両情報検知手段33の出力である検知信号を車両情報信号に変換して制御部22へ出力し得るように構成されている。   The vehicle information acquisition interface 26 includes an analog signal interface 40 and / or a digital signal interface 41, and a detection signal that is an output of the vehicle information detection means 33 according to the form of the signal output from the vehicle information detection means 33 Can be converted into a vehicle information signal and output to the control unit 22.

因みに、アナログ信号用インターフェース40は、抵抗、コンデンサ、ツェナーダイオード、バイポーラトランジスタを図2に示すように接続して構成される。また、デジタル信号用インターフェース41は、ダイオード、抵抗、コンデンサ、ツェナーダイオード、バイポーラトランジスタを図2に示すように接続して構成される。   Incidentally, the analog signal interface 40 is configured by connecting resistors, capacitors, Zener diodes, and bipolar transistors as shown in FIG. The digital signal interface 41 is configured by connecting diodes, resistors, capacitors, Zener diodes, and bipolar transistors as shown in FIG.

電力遮断部27は、デバイス電源供給遮断回路42と、デバイス制御遮断回路43とを備え、後述する走行制御手段6の形態に応じて一方の回路を選択することができる。因みに、デバイス電源供給遮断回路42は、電圧を遮断する場合には、抵抗、コンデンサ、バイポーラトランジスタ、ツェナーダイオードを図2に示すように接続することにより構成される。また、電流を遮断する場合には、抵抗、バイポーラトランジスタ、FETトランジスタを図2に示すように接続することにより構成される。また、デバイス制御遮断回路43は、抵抗、バイポーラトランジスタ、リレーを図に示すように接続することにより構成される。以上の構成により、電力遮断部27は、制御部22からの走行制御信号に基づいて、走行制御手段6に供給される電力を遮断する。   The power cut-off unit 27 includes a device power supply cut-off circuit 42 and a device control cut-off circuit 43, and can select one of the circuits according to the form of the travel control means 6 described later. Incidentally, the device power supply cutoff circuit 42 is configured by connecting a resistor, a capacitor, a bipolar transistor, and a Zener diode as shown in FIG. In order to cut off the current, a resistor, a bipolar transistor, and an FET transistor are connected as shown in FIG. The device control cutoff circuit 43 is configured by connecting resistors, bipolar transistors, and relays as shown in the figure. With the above configuration, the power cut-off unit 27 cuts off the electric power supplied to the travel control unit 6 based on the travel control signal from the control unit 22.

車両情報検知手段33は、種々のものが考えられるが、例えば、図3に示すように、ブレーキ検知部50、ニュートラル検知部51、クラッチ検知部52、車速パルス検知部53、回転パルス検知部54、点火パルス検知部55、加速度検知部56により構成される。   Various vehicle information detection means 33 are conceivable. For example, as shown in FIG. 3, a brake detection unit 50, a neutral detection unit 51, a clutch detection unit 52, a vehicle speed pulse detection unit 53, and a rotation pulse detection unit 54 The ignition pulse detection unit 55 and the acceleration detection unit 56 are configured.

走行制御手段6は、種々のものが考えられるが、例えば、図4に示すように、点火コイル及び点火プラグ60、点火ユニット61、フューエルコントロールユニット62、フューエルバルブ63、スロットルバルブコントロールデバイス64、ジェネレータ65、トランスミッション66、ブレーキ67、バッテリ30により構成される。   Various types of travel control means 6 are conceivable. For example, as shown in FIG. 4, an ignition coil and spark plug 60, an ignition unit 61, a fuel control unit 62, a fuel valve 63, a throttle valve control device 64, a generator 65, transmission 66, brake 67, and battery 30.

この場合、制御部22は、図示しないCPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、基本プログラム、警戒処理プログラム、セキュリティ処理プログラム、アラーム処理プログラム、走行処理プログラム及び走行制御処理プログラム等の各種プログラムが予め格納されたROM(Read Only Memory)等から構成されている。   In this case, the control unit 22 includes various types such as a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), a basic program, a warning processing program, a security processing program, an alarm processing program, a traveling processing program, and a traveling control processing program (not shown). The program is composed of a ROM (Read Only Memory) in which a program is stored in advance.

そして、制御部22は、受信部24からの確認信号の有無に応じてROMから基本プログラム等の各種プログラムを適宜読み出してRAM上に展開することにより、これら各種プログラムに従って走行制御機器3全体を統括的に制御し、各種機能を実現するようになされている。   Then, the control unit 22 appropriately reads out various programs such as a basic program from the ROM in accordance with the presence or absence of a confirmation signal from the receiving unit 24 and develops it on the RAM, thereby supervising the entire traveling control device 3 according to these various programs. Are controlled to realize various functions.

この走行制御機器3(図2)は、イグニッションキー(図示しない)がキーシリンダ(図示しない)に挿入されると、電源部23でイグニッション情報信号を生成し制御部22に出力する。制御部22は、該イグニッション情報信号が入力されたことにより、イグニッションスイッチ31がオンされたものと判断する。   In the travel control device 3 (FIG. 2), when an ignition key (not shown) is inserted into a key cylinder (not shown), the power supply unit 23 generates an ignition information signal and outputs the ignition information signal to the control unit 22. The control unit 22 determines that the ignition switch 31 is turned on when the ignition information signal is input.

また、走行制御機器3は、イグニッションキーの挿入や回転操作に連動してON−OFFするイグニッションスイッチ31がオンされたことを契機として、受信部24が携帯送信器2から送信されてくるコード信号を常に受信し得る状態を維持するようになされている。そして、受信部24は、コード信号を受信すると、該コード信号が自己宛のコード信号か否かを判別し、自己宛のコード信号のみを復調して確認信号を生成し、制御部22へ出力する。   In addition, the traveling control device 3 receives the code signal transmitted from the portable transmitter 2 when the receiver 24 is turned on when the ignition switch 31 that is turned on and off in conjunction with the insertion and rotation of the ignition key is turned on. Is always maintained in a state where it can be received. When receiving the code signal, the receiving unit 24 determines whether the code signal is a code signal addressed to itself, generates only a code signal addressed to itself, generates a confirmation signal, and outputs the confirmation signal to the control unit 22 To do.

実際には、制御部22は、車両4が停車している状態においてイグニッション情報信号を得た場合、携帯送信器2からの確認信号に基づいて操作者が車両4の正規ユーザか否かを判断する。確認信号を受信できないときには、制御部22は、所定時間経過後、確認信号不達信号を生成し、スピーカ7からアラーム音を放音してユーザに報知する。   Actually, the control unit 22 determines whether or not the operator is an authorized user of the vehicle 4 based on the confirmation signal from the portable transmitter 2 when the ignition information signal is obtained while the vehicle 4 is stopped. To do. When the confirmation signal cannot be received, the control unit 22 generates a confirmation signal non-delivery signal after a predetermined time has elapsed and emits an alarm sound from the speaker 7 to notify the user.

また、車両4が停車している状態においてイグニッション情報信号を得た場合において、制御部22は、確認信号を受信したとき、すなわち、正規ユーザであると判断し得たときにのみ、エンジン始動許可信号を生成し、電力遮断部27へ出力する。これによりエンジンは、電力遮断部27の影響を受けずに始動することができる。尚、車両盗難対策装置1は、電力遮断部27がエンジン始動許可信号を取得しない限り、エンジンを始動できないように構成されている。   Further, when the ignition information signal is obtained while the vehicle 4 is stopped, the control unit 22 permits the engine start only when the confirmation signal is received, that is, when it can be determined that the vehicle is an authorized user. A signal is generated and output to the power cut-off unit 27. Thus, the engine can be started without being affected by the power cut-off unit 27. The vehicle antitheft device 1 is configured so that the engine cannot be started unless the power cut-off unit 27 acquires an engine start permission signal.

また、エンジン始動後、確認信号が途絶えた場合には、制御部22は、所定時間経過後、第1の警報音発生信号を生成し、スピーカ7から第1の警報音を発生させ、ユーザに対し確認信号が途絶えていることを報知する。これにより、車両盗難対策装置1は、携帯送信器2のバッテリ30が切れや、故障、あるいは、携帯送信器2を落としたことに気付かずに車両4を操作している正規ユーザに、確認信号が受信できなくなっていることを報知することができる。   In addition, when the confirmation signal is interrupted after the engine is started, the control unit 22 generates a first alarm sound generation signal after a predetermined time has elapsed, generates a first alarm sound from the speaker 7, and prompts the user. It notifies that the confirmation signal has been interrupted. As a result, the vehicle antitheft device 1 sends a confirmation signal to a legitimate user who is operating the vehicle 4 without noticing that the battery 30 of the portable transmitter 2 is dead, broken, or dropped. Can no longer be received.

因みに、このとき制御部22はウィンカーリレー部25にウィンカー点滅信号を出力し、ウィンカー32R,32Lを点滅させることもできる。このように、第1の警報音と共にウィンカー32R,32Lを点滅させることにより、ユーザに対し視覚的に報知することができる。   Incidentally, at this time, the control unit 22 can also output a blinker blinking signal to the blinker relay unit 25 to blink the blinkers 32R and 32L. Thus, blinking the blinkers 32R and 32L together with the first alarm sound can visually notify the user.

車両情報検知手段33は、車両4から取得した検知信号を車両情報取得インターフェース26に出力する。実際には、車両情報検知手段33としてのブレーキ検知部50は、ユーザがブレーキレバー(図示しない)を握ってブレーキ67を動作させた場合、ブレーキ検知信号を車両情報取得インターフェース26に出力する。   The vehicle information detection means 33 outputs the detection signal acquired from the vehicle 4 to the vehicle information acquisition interface 26. Actually, the brake detection unit 50 as the vehicle information detection means 33 outputs a brake detection signal to the vehicle information acquisition interface 26 when the user operates the brake 67 while holding a brake lever (not shown).

また、車両情報検知手段33としてのニュートラル検知部51は、トランスミッション66がニュートラル状態になった場合、ニュートラル検知信号を車両情報取得インターフェース26に出力する。   Further, the neutral detection unit 51 as the vehicle information detection means 33 outputs a neutral detection signal to the vehicle information acquisition interface 26 when the transmission 66 is in a neutral state.

また、車両情報検知手段33としてのクラッチ検知部52は、クラッチ(図示しない)を切った場合、クラッチ検知信号を車両情報取得インターフェース26に出力する。因みに、クラッチ検知部52は、ニュートラル検知部51と共に、図5に示すように、ニュートラルスイッチ70、クラッチスイッチ71、ランプ72、スタータ制御回路73を接続して構成することができる。このようにして、車両4は、トランスミッション66がニュートラル以外のポジションにある場合(ニュートラルスイッチ70がオフの場合)、クラッチを切る(クラッチスイッチ71がオンする)ことによりはじめてエンジンを始動できるように構成されている。   Further, the clutch detection unit 52 as the vehicle information detection means 33 outputs a clutch detection signal to the vehicle information acquisition interface 26 when the clutch (not shown) is disconnected. Incidentally, the clutch detection unit 52 can be configured by connecting a neutral switch 70, a clutch switch 71, a lamp 72, and a starter control circuit 73 together with the neutral detection unit 51, as shown in FIG. In this way, the vehicle 4 is configured such that when the transmission 66 is in a position other than neutral (when the neutral switch 70 is off), the engine can be started only when the clutch is disengaged (clutch switch 71 is turned on). Has been.

また、車両情報検知手段33(図2)としての車速パルス検知部53は、車両4の車速パルスを車速検知信号として車両情報取得インターフェース26に出力する。したがって、車両4が走行中か停止しているかを判断するには、該車速パルス検知部53のみを設ければよい。すなわち、車両盗難対策装置1は、車速パルス検知部53から得られる車速検知信号により車速を計測して、車速がゼロすなわち、車速パルス信号出力がゼロ状態を所定時間経過した場合には車両4が停止しているものと判断することができる。   Further, the vehicle speed pulse detection unit 53 as the vehicle information detection means 33 (FIG. 2) outputs the vehicle speed pulse of the vehicle 4 to the vehicle information acquisition interface 26 as a vehicle speed detection signal. Therefore, only the vehicle speed pulse detection unit 53 needs to be provided to determine whether the vehicle 4 is running or stopped. That is, the vehicle antitheft device 1 measures the vehicle speed based on the vehicle speed detection signal obtained from the vehicle speed pulse detection unit 53, and when the vehicle speed is zero, that is, when the vehicle speed pulse signal output is zero, the vehicle 4 is It can be determined that it has stopped.

また、車両情報検知手段33としての回転パルス検知部54は、エンジンの回転パルスを回転検知信号として車両情報取得インターフェース26に出力する。因みに、エンジンはアイドリング状態では一定の回転数以下に保持される。したがって、車両盗難対策装置1は、アイドリング状態で所定時間経過したら、車両4が停止しているものと判断することができる。   The rotation pulse detector 54 as the vehicle information detection means 33 outputs the engine rotation pulse to the vehicle information acquisition interface 26 as a rotation detection signal. Incidentally, the engine is kept below a certain number of revolutions in the idling state. Therefore, the vehicle antitheft device 1 can determine that the vehicle 4 is stopped after a predetermined time has elapsed in the idling state.

また、車両情報検知手段33としての点火パルス検知部55は、点火プラグの点火に伴う点火パルスを点火検知信号として車両情報取得インターフェース26に出力する。尚、点火パルスはエンジンの回転数と同期する。   Further, the ignition pulse detection unit 55 as the vehicle information detection means 33 outputs an ignition pulse accompanying ignition of the ignition plug to the vehicle information acquisition interface 26 as an ignition detection signal. The ignition pulse is synchronized with the engine speed.

また、車両情報検知手段33としての加速度検知部56は、車両4を加速または減速させた場合や、車両4を重機などで運ぼうとするなどして何らかの振動を加えた場合に、車両4に生じる加速度を加速度検知信号として、車両情報取得インターフェース26に出力する。したがって、車両盗難対策装置1は、加速度検知部56をブレーキ検知部50等、他の検知部と併用することにより、車両4が減速している状態、すなわち、車両4の停止動作を検知することができる。   Further, the acceleration detection unit 56 as the vehicle information detection means 33 is applied to the vehicle 4 when the vehicle 4 is accelerated or decelerated, or when some vibration is applied such as trying to carry the vehicle 4 with a heavy machine or the like. The generated acceleration is output to the vehicle information acquisition interface 26 as an acceleration detection signal. Therefore, the vehicle antitheft device 1 detects the state in which the vehicle 4 is decelerating, that is, the stopping operation of the vehicle 4, by using the acceleration detection unit 56 together with other detection units such as the brake detection unit 50. Can do.

以上のような車両情報検知手段33からの検知信号を取得した車両情報取得インターフェース26は、各検知信号を車両情報信号に変換して制御部22へ出力する。実際には、車両情報取得インターフェース26は、車両情報検知手段33から入力された検知信号としての、ブレーキ検知信号、ニュートラル検知信号、クラッチ検知信号、車速検知信号、回転検知信号、点火検知信号、加速度検知信号をそれぞれ、車両情報信号としてのブレーキ情報信号、ニュートラル情報信号、クラッチ情報信号、車速情報信号、回転情報信号、点火情報信号、加速度情報信号に変換して制御部22へ出力する。   The vehicle information acquisition interface 26 that has acquired the detection signal from the vehicle information detection means 33 as described above converts each detection signal into a vehicle information signal and outputs it to the control unit 22. Actually, the vehicle information acquisition interface 26 uses a brake detection signal, neutral detection signal, clutch detection signal, vehicle speed detection signal, rotation detection signal, ignition detection signal, acceleration as a detection signal input from the vehicle information detection means 33. The detection signals are each converted into a brake information signal, a neutral information signal, a clutch information signal, a vehicle speed information signal, a rotation information signal, an ignition information signal, and an acceleration information signal as vehicle information signals and output to the control unit 22.

制御部22は、エンジン始動後、確認信号が途絶えた状態で所定時間経過した場合には、車両情報取得インターフェースから入力されてくる車両情報信号を監視して、車両4が停車しているか、あるいは車両4が停止動作をしているかを判断する。そして、車両4が停止しているものと判断し得たとき、制御部22は、走行制御信号を生成し、電力遮断部27へ出力する。   The control unit 22 monitors the vehicle information signal input from the vehicle information acquisition interface when a predetermined time has passed after the engine is started and the confirmation signal is interrupted, or the vehicle 4 is stopped or It is determined whether the vehicle 4 is stopping. When it can be determined that the vehicle 4 is stopped, the control unit 22 generates a travel control signal and outputs it to the power cut-off unit 27.

また、エンジン始動後、確認信号が途絶えた状態で所定時間経過した場合、制御部22は、第2の警報音発生信号を生成し、スピーカ7から第2の警報音を発生させる。この第2の警報音は、第1の警報音より音量が大きく選定され、周囲に当該車両4が盗難されている状態にあることを報知する。   Further, when a predetermined time has passed after the engine is started and the confirmation signal is interrupted, the control unit 22 generates a second alarm sound generation signal and generates a second alarm sound from the speaker 7. The second warning sound is selected to be louder than the first warning sound, and informs that the vehicle 4 is stolen in the vicinity.

電力遮断部27は、制御部22から入力された走行制御信号に基づいて、走行制御手段6に供給されるべき電力を遮断する。走行制御手段6は、供給されるべき電力が遮断されることにより、エンジンを停止させ、または減速させるなどして、車両4を停止させる。また、制御部22は予め記憶されたプログラムに従い、走行制御信号を断続的に出力することにより、走行制御手段6に供給される電力を断続的に遮断して、またはエンジンなどの動きを減衰させる等の走行制御信号を出力して、エンジン出力または車両4の速度を除々に減らすこともできる。このようにエンジン出力または車両4の速度を除々に減らしていくことによって減速させ、車両4を停止に至らしめる。   The power cut-off unit 27 cuts off power to be supplied to the travel control unit 6 based on the travel control signal input from the control unit 22. The traveling control means 6 stops the vehicle 4 by stopping or decelerating the engine when the power to be supplied is cut off. Further, the control unit 22 intermittently outputs the traveling control signal according to a program stored in advance, thereby intermittently cutting off the power supplied to the traveling control means 6 or attenuating the movement of the engine or the like. It is also possible to gradually reduce the engine output or the speed of the vehicle 4 by outputting a travel control signal such as. In this way, the engine output or the speed of the vehicle 4 is gradually reduced to decelerate, and the vehicle 4 is brought to a stop.

実際には、この走行制御手段6としての点火コイル及び点火プラグ60は、走行制御信号に基づいて電力が遮断されることにより、失火する。これにより、車両盗難対策装置1は、エンジンを停止させることができる。尚、点火コイルにおいては、点火コイルの一次側において供給される電力を遮断する。一次側で電力を遮断することにより、電力を遮断するための回路を小型化でき、コストを低減することができる。   Actually, the ignition coil and the spark plug 60 as the travel control means 6 are misfired when power is cut off based on the travel control signal. Thereby, the vehicle antitheft device 1 can stop the engine. In the ignition coil, power supplied on the primary side of the ignition coil is cut off. By cutting off the electric power on the primary side, the circuit for cutting off the electric power can be miniaturized and the cost can be reduced.

また、走行制御手段6としての点火ユニット61は、走行制御信号に基づいて電力が遮断されることにより、点火プラグへの出力動作を停止させ、若しくは、点火プラグを失火させる。このようにして車両盗難対策装置1は、エンジンを停止、またはエンジン出力を低減させ、車両4を停止させることができる。また、リタード制御することにより、エンジンの点火時期を瞬時に遅角させてエンジン出力を低下させ、車両4を停止に至らしめることができる。   Further, the ignition unit 61 as the travel control means 6 stops the output operation to the spark plug or misfires the spark plug by cutting off the electric power based on the travel control signal. In this way, the vehicle antitheft device 1 can stop the engine or reduce the engine output and stop the vehicle 4. Further, by performing retard control, the ignition timing of the engine can be instantaneously retarded to reduce the engine output, and the vehicle 4 can be stopped.

また、走行制御手段6としてのフューエルコントロールユニット62は、走行制御信号に基づいて電力が遮断されることにより、燃料供給動作を停止させる。このようにして車両盗難対策装置1は、エンジンを停止させることにより車両4を停止させることができる、また、電力が遮断されることにより、燃料と空気からなる混合気をシリンダーへ供給する際の圧力を低下させ、あるいは、混合気の混合比(A/F値)を変え、燃料を希薄させる。このようにして車両盗難対策装置1は、エンジンに供給される燃料を減少させて、エンジン出力を低下させることにより、車両4を停止に至らしめることができる。   Further, the fuel control unit 62 as the traveling control means 6 stops the fuel supply operation by cutting off the electric power based on the traveling control signal. In this way, the vehicle antitheft device 1 can stop the vehicle 4 by stopping the engine, and when the power is cut off, the mixture of fuel and air is supplied to the cylinder. The fuel is diluted by reducing the pressure or changing the mixture ratio (A / F value) of the air-fuel mixture. In this manner, the vehicle antitheft device 1 can bring the vehicle 4 to a stop by reducing the fuel supplied to the engine and reducing the engine output.

また、走行制御手段6としてのフューエルバルブ63は、走行制御信号に基づいて電力が遮断されることにより、バルブを閉じて燃料の供給を遮断し、または、バルブを絞って供給する燃料を減少させる。このようにして車両盗難対策装置1は、エンジンに供給される燃料を遮断または減少させることにより、エンジンを停止させ、または、エンジン出力を低下させ、車両4を停止に至らしめることができる。   Further, the fuel valve 63 serving as the travel control means 6 closes the valve and shuts off the supply of fuel by reducing the power based on the travel control signal, or reduces the fuel supplied by restricting the valve. . In this manner, the vehicle antitheft device 1 can stop or reduce the fuel supplied to the engine, thereby stopping the engine or reducing the engine output, thereby causing the vehicle 4 to stop.

また、走行制御手段6としてのスロットルバルブコントロールデバイス64は、走行制御信号に基づいて電力が遮断されることにより、車両4のアクセル(図示しない)の開度に関わらず、スロットルバルブ(図示しない)が開かなくなる。このようにして車両盗難対策装置1は、キャブレター内を通る空気量を減らし、エンジン出力を低下させ、車両4を停止に至らしめることができる。   Further, the throttle valve control device 64 serving as the travel control means 6 has a throttle valve (not shown) regardless of the opening of the accelerator (not shown) of the vehicle 4 by cutting off the electric power based on the travel control signal. Will not open. Thus, the vehicle antitheft device 1 can reduce the amount of air passing through the carburetor, reduce the engine output, and bring the vehicle 4 to a stop.

また、走行制御手段6としてのジェネレータ65は、走行制御信号に基づいて発電を停止する。これにより車両盗難対策装置1は、バッテリ30が充電されなくなり、バッテリ30の充電量が除々に減少し、長時間走行が不可能となり、車両4を停止に至らしめることができる。   Further, the generator 65 as the travel control means 6 stops power generation based on the travel control signal. As a result, the vehicle antitheft device 1 is no longer charged with the battery 30, the charge amount of the battery 30 gradually decreases, and the vehicle 4 cannot travel for a long time, and the vehicle 4 can be stopped.

また、走行制御手段6としてのトランスミッション66は、走行制御信号に基づいて動力伝達系を切断する。このようにして車両盗難対策装置1は、車両4を減速させ停止に至らしめる。または、電力が遮断されることにより、シフトレバーをロックし、あるいは、シフトレバーとトランスミッション66との接続を解除することにより、シフトチェンジを禁止する。これにより車両盗難対策装置1は、車両4の速度を減少させ車両4を停止させる。また、車両盗難対策装置1は、トランスミッション66に対し電力を遮断することにより、車両4の停止状態では、トランスミッション66をロックし、車両4を停止状態に保持させることもできる。   Further, the transmission 66 as the travel control means 6 disconnects the power transmission system based on the travel control signal. In this way, the vehicle antitheft device 1 decelerates the vehicle 4 to stop. Alternatively, the shift change is prohibited by locking the shift lever when the power is cut off or by releasing the connection between the shift lever and the transmission 66. Thereby, the vehicle antitheft device 1 decreases the speed of the vehicle 4 and stops the vehicle 4. In addition, the vehicle antitheft device 1 can also block the transmission 66 when the vehicle 4 is in a stopped state by shutting off the electric power to the transmission 66, and keep the vehicle 4 in a stopped state.

また、走行制御手段6としてのブレーキ67は、走行制御信号に基づいて電力が遮断されることにより、ブレーキレバーを動作させた状態、すなわち、ブレーキ67をかけた状態でブレーキ67を保持する。このようにして、車両盗難対策装置1は、減速させ続けることにより車両4を停止させることができる。
また、走行制御手段6としてのバッテリ30は、走行制御信号に基づいて、走行制御手段6に対し供給する電力を遮断する。これにより、車両盗難対策装置1は、エンジンを停止させ、車両4を停止に至らしめることができる。
Further, the brake 67 as the travel control means 6 holds the brake 67 in a state where the brake lever is operated, that is, in a state where the brake 67 is applied, by cutting off electric power based on the travel control signal. Thus, the vehicle antitheft device 1 can stop the vehicle 4 by continuing to decelerate.
Further, the battery 30 as the travel control means 6 cuts off the power supplied to the travel control means 6 based on the travel control signal. Thereby, the vehicle antitheft device 1 can stop the engine and bring the vehicle 4 to a stop.

(3)盗難防止処理
次に、車両盗難対策装置1において、電源が投入された状態における盗難防止処理について図6〜図13のフローチャート図を用いて説明する。
(3) Anti-Theft Processing Next, anti-theft processing in the vehicle anti-theft device 1 in a state where power is turned on will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

(3−1)待機状態
まず、車両盗難対策装置1において、イグニッションスイッチ31がオフの場合(待機状態)における処理について図6のフローチャート図を用いて説明する。
(3-1) Standby State First, processing in the vehicle antitheft device 1 when the ignition switch 31 is off (standby state) will be described with reference to the flowchart of FIG.

制御部22とバッテリ30を接続する(ルーチンRT1)と、制御部22はステップSP1に移る。ステップSP1において制御部22は、初期設定としてのイニシャライズを行う。因みにこの処理は車両4の納車段階ですでに行われている。そして制御部22は、次のステップSP2へ移る。   When the control unit 22 and the battery 30 are connected (routine RT1), the control unit 22 proceeds to step SP1. In step SP1, the control unit 22 performs initialization as an initial setting. Incidentally, this processing has already been performed at the time of delivery of the vehicle 4. Then, the control unit 22 proceeds to the next step SP2.

ステップSP2において制御部22は、車両4のイグニッションスイッチ31がオンされたか否かを判断する。ここで否定結果が得られると、このことはイグニッションスイッチ31がオフであること、すなわち、車両4が停車した状態に維持されていることを表しており、このとき制御部22は、サブルーチンSR1へ移る。   In step SP2, the control unit 22 determines whether the ignition switch 31 of the vehicle 4 is turned on. If a negative result is obtained here, this means that the ignition switch 31 is OFF, that is, the vehicle 4 is maintained in a stopped state. At this time, the control unit 22 goes to the subroutine SR1. Move.

サブルーチンSR1において制御部22は、警戒処理を行なう。因みに警戒処理は、車両4が本来的に備えているものでも良く、例えば、停車中の車両4に対し振動が加えられた場合に、警報を鳴らしたり、ウィンカー32R,32Lを点滅させたりして、強盗犯を威嚇すると共に、周囲や正規ユーザに通知するものである。そして、制御部22は、イグニッションスイッチ31を監視し続けながらイグニッションスイッチ31がオンされるまで上記処理を繰り返す。   In the subroutine SR1, the control unit 22 performs a warning process. Incidentally, the warning process may be originally provided in the vehicle 4, for example, when a vibration is applied to the stopped vehicle 4, an alarm is sounded, or the blinkers 32R and 32L are blinked. In addition to threatening burglars, it also notifies surrounding users and authorized users. Then, the control unit 22 repeats the above processing until the ignition switch 31 is turned on while continuously monitoring the ignition switch 31.

一方、ステップSP2において肯定結果が得られると、このことはイグニッションスイッチ31がオンであること、すなわち、車両4の操作が開始されようとしていることを表しており、このとき制御部22は次のサブルーチンSR2へ移る。   On the other hand, if an affirmative result is obtained in step SP2, this indicates that the ignition switch 31 is on, that is, the operation of the vehicle 4 is about to start. Move to subroutine SR2.

(3−2)セキュリティ処理
次に、車両盗難対策装置1において、停車中の車両4のイグニッションスイッチ31がオンされた状態におけるセキュリティ処理について図7のフローチャート図を用いて説明する。
(3-2) Security Processing Next, security processing in the vehicle theft countermeasure device 1 in a state where the ignition switch 31 of the stopped vehicle 4 is turned on will be described with reference to the flowchart of FIG.

制御部22はサブルーチンSR2の開始ステップから入ってステップSP4へ移る。ステップSP4において制御部22は、内部タイマを起動してカウントダウンを開始し次のステップSP5へ移る。因みに制御部22は、内部タイマに12[sec]を入力する。   The controller 22 enters from the start step of the subroutine SR2 and proceeds to step SP4. In step SP4, the control unit 22 starts an internal timer to start countdown, and proceeds to the next step SP5. Incidentally, the control unit 22 inputs 12 [sec] to the internal timer.

ステップSP5において制御部22は、イグニッションスイッチ31がオンされたか否かを判断する。ここで否定結果が得られると、このことはイグニッションスイッチ31がオフであること、すなわち、ユーザが車両4の操作開始をやめ、車両4を停車状態に戻したことを表し、このとき制御部22は、ステップSP10へ移る。   In step SP5, the control unit 22 determines whether or not the ignition switch 31 is turned on. If a negative result is obtained here, this means that the ignition switch 31 is off, that is, the user has stopped the operation of the vehicle 4 and has returned the vehicle 4 to the stop state. Moves to step SP10.

ステップSP10において制御部22は、内部タイマをリセットし、サブルーチンSR1の警戒処理へ移る。   In step SP10, the control unit 22 resets the internal timer and proceeds to a warning process of the subroutine SR1.

これに対してステップSP5で肯定結果が得られると、このことはイグニッションスイッチ31がオンであること、すなわちユーザが車両4の操作を継続していることを表し、このとき制御部22は、次のステップSP6へ移る。   On the other hand, if a positive result is obtained in step SP5, this indicates that the ignition switch 31 is on, that is, the user continues to operate the vehicle 4. At this time, the control unit 22 The process proceeds to step SP6.

ステップSP6において制御部22は、内部タイマのカウントダウンにより、所定時間が経過したか否かを判断する。ここで否定結果が得られると、このことは所定時間が経過していないことを表し、このとき制御部22は、ステップSP8へ移る。   In step SP6, the control unit 22 determines whether or not a predetermined time has elapsed by counting down the internal timer. If a negative result is obtained here, this indicates that the predetermined time has not elapsed, and at this time, the control unit 22 proceeds to step SP8.

ステップSP8において制御部22は、確認信号を受信したか否かを判断する。ここで否定結果が得られると、このことは、確認信号を受信できていないこと、すなわち、携帯送信器2が車両4の周囲の一定範囲内にないか、あるいは、携帯送信器2の電源切れなどの不具合により確認信号が不達であることを表し、このとき制御部22は、ステップSP5へ戻り、所定時間経過するまで上記処理を繰り返す。   In step SP8, the control unit 22 determines whether or not a confirmation signal has been received. If a negative result is obtained here, this means that the confirmation signal has not been received, that is, the portable transmitter 2 is not within a certain range around the vehicle 4 or the portable transmitter 2 is turned off. This indicates that the confirmation signal has not been reached due to a problem such as the above. At this time, the control unit 22 returns to step SP5 and repeats the above processing until a predetermined time has elapsed.

これに対しステップSP8において肯定結果が得られると、このことは、確認信号を受信できたこと、すなわち携帯送信器2が車両4の周囲の一定範囲内にあることを表し、このとき制御部22は、一応正規ユーザによる操作であると認識し、次のサブルーチンSS2の走行処理へ移る。   On the other hand, if a positive result is obtained in step SP8, this indicates that the confirmation signal has been received, that is, the portable transmitter 2 is within a certain range around the vehicle 4, and at this time, the control unit 22 Is recognized as an operation by a regular user, and the process proceeds to the next subroutine SS2.

一方、ステップSP6において肯定結果が得られると、このことは所定時間経過したこと、すなわちユーザにおいて、エンジンを始動させる意思が継続していることを表しており、このとき制御部22はステップSP7へ移る。   On the other hand, if a positive result is obtained in step SP6, this indicates that a predetermined time has elapsed, that is, the user's intention to start the engine is continuing. At this time, the control unit 22 proceeds to step SP7. Move.

ステップSP7において制御部22は、内部タイマをリセットし、ステップSP8のアラーム処理へ移る。
(3−2−1)アラーム処理
次に車両盗難対策装置1において、確認信号を受信できないままイグニッションスイッチ31がオンした状態が所定時間継続した場合におけるアラーム処理について、図8のフローチャート図を用いて説明する。
In step SP7, the control unit 22 resets the internal timer and proceeds to alarm processing in step SP8.
(3-2-1) Alarm Processing Next, in the vehicle antitheft device 1, alarm processing when the ignition switch 31 is turned on for a predetermined time without receiving a confirmation signal will be described with reference to the flowchart of FIG. explain.

制御部22は、サブルーチンSS1の開始ステップから入ってステップSP20へ移る。ステップSP20において制御部22は、携帯送信器2からの確認信号が不達状態であることを示す確認信号不達信号を生成し、スピーカ7からアラーム音を放音してユーザに報知し、次のステップSP21へ移る。   The control unit 22 enters from the start step of the subroutine SS1 and proceeds to step SP20. In step SP20, the control unit 22 generates a confirmation signal non-delivery signal indicating that the confirmation signal from the portable transmitter 2 is in a non-delivery state, emits an alarm sound from the speaker 7, and notifies the user. The process proceeds to step SP21.

ステップSP21において制御部22は、内部タイマを起動してカウントダウンを開始し、次のステップSP22へ移る。因みに制御部22は、内部タイマにアラーム音の最長放音時間として5[min]を入力する。   In step SP21, the control unit 22 starts an internal timer to start countdown, and proceeds to the next step SP22. Incidentally, the control unit 22 inputs 5 [min] as the longest sound emission time of the alarm sound to the internal timer.

ステップSP22において制御部22は、携帯送信器2からの確認信号を受信したか否かを判断する。ここで肯定結果が得られると、このことは、確認信号を受信できたこと、すなわち携帯送信器2が車両4から一定範囲内の場所にあること、あるいは携帯送信器2の不具合が解消し正常に確認信号を送信できるようになったことを表し、このとき制御部22はSP23へ移る。   In step SP22, the control unit 22 determines whether or not a confirmation signal from the portable transmitter 2 has been received. If an affirmative result is obtained here, this means that the confirmation signal has been received, that is, the portable transmitter 2 is located within a certain range from the vehicle 4, or the malfunction of the portable transmitter 2 is resolved and normal. In this case, the control unit 22 proceeds to SP23.

ステップSP23において制御部22は、アラーム音停止信号を生成し、アラーム音を停止させ、一応正規ユーザによる操作であると認識し、サブルーチンSS2の走行処理へ移る。   In step SP23, the control unit 22 generates an alarm sound stop signal, stops the alarm sound, recognizes that it is an operation by a regular user, and proceeds to the traveling process of the subroutine SS2.

これに対しステップSP22において否定結果が得られると、このことは確認信号を受信できていないことを表し、このとき制御部22は、次のステップSP24へ移る。   On the other hand, if a negative result is obtained in step SP22, this indicates that the confirmation signal has not been received. At this time, the control unit 22 proceeds to the next step SP24.

ステップSP24において制御部22は、イグニッションスイッチ31がオンされているか否かを判断する。ここで否定結果が得られると、このことはイグニッションスイッチ31がオフであること、すなわちユーザがエンジンの始動を断念し、車両4が停車した状態に置かれたことを表し、このとき制御部22は、次のステップSP25へ移る。   In step SP24, the control unit 22 determines whether or not the ignition switch 31 is turned on. If a negative result is obtained here, this means that the ignition switch 31 is off, that is, that the user has given up starting the engine and the vehicle 4 has been stopped. Moves to the next step SP25.

ステップSP25において制御部22は、アラーム音停止信号を生成し、アラーム音を停止させ、サブルーチンSR1の警戒処理へ移る。   In step SP25, the control unit 22 generates an alarm sound stop signal, stops the alarm sound, and proceeds to a warning process of the subroutine SR1.

これに対しステップSP24において肯定結果が得られると、このことはイグニッションスイッチ31がオンであること、すなわち確認信号が不達の状態であるにもかかわらず、ユーザがエンジンを始動させようとしていることを表し、このとき制御部22は、次のステップSP26へ移る。   On the other hand, if a positive result is obtained in step SP24, this means that the ignition switch 31 is on, that is, the user is trying to start the engine even though the confirmation signal is undelivered. In this case, the control unit 22 proceeds to the next step SP26.

ステップSP26において制御部22は、内部タイマのカウントダウンにより、所定時間が経過したか否かを判断する。ここで否定結果が得られると、このことは所定時間が経過していないことを表し、このとき制御部22は、ステップSP22へ戻り、所定時間経過するまで上述の判断を繰り返し行う。   In step SP26, the control unit 22 determines whether or not a predetermined time has elapsed by counting down the internal timer. If a negative result is obtained here, this means that the predetermined time has not elapsed. At this time, the control unit 22 returns to step SP22 and repeats the above determination until the predetermined time has elapsed.

これに対しステップSP26において肯定結果が得られると、このことはアラーム音の放音を開始してから所定時間が経過したことを表し、このとき制御部22はステップSP27へ移る。   On the other hand, if a positive result is obtained in step SP26, this indicates that a predetermined time has elapsed since the start of alarm sound emission, and at this time, the control unit 22 proceeds to step SP27.

ステップSP27において制御部22は、アラーム音停止信号を生成し、アラーム音を停止させ、次のステップSP28へ移る。   In step SP27, the control unit 22 generates an alarm sound stop signal, stops the alarm sound, and proceeds to the next step SP28.

以上のように、所定時間、アラーム音を放音してユーザに確認信号が不達であることを報知しながら、確認信号及びイグニッションスイッチ31を監視することにより、ユーザに対し適切な対応をする時間的余裕を与えることができる。   As described above, the user can appropriately respond to the user by monitoring the confirmation signal and the ignition switch 31 while emitting an alarm sound for a predetermined time and notifying the user that the confirmation signal has not been reached. A time margin can be given.

ステップSP28において制御部22は、内部タイマをリセットし、次のステップSP29へ移る。   In step SP28, the control unit 22 resets the internal timer, and proceeds to the next step SP29.

ステップSP29において制御部22は、携帯送信器2からの確認信号を受信したか否かを判断する。ここで肯定結果が得られると、このことは、確認信号を受信できたこと、すなわち携帯送信器2が車両4から一定範囲内の場所にあること、あるいは携帯送信器2の不具合が解消し正常に確認信号を送信できるようになったことを表し、このとき制御部22は、一応正規ユーザによる操作であると認識し、サブルーチンSS2の走行処理へ移る。   In step SP29, the control unit 22 determines whether or not a confirmation signal from the portable transmitter 2 has been received. If an affirmative result is obtained here, this means that the confirmation signal has been received, that is, the portable transmitter 2 is located within a certain range from the vehicle 4, or the malfunction of the portable transmitter 2 is resolved and normal. In this case, the control unit 22 recognizes that it is an operation by a regular user, and proceeds to the traveling process of the subroutine SS2.

これに対しステップSP29において否定結果が得られると、このことは、確認信号を受信できていないことを表し、このとき制御部22は、ステップSP30へ移る。   On the other hand, if a negative result is obtained in step SP29, this indicates that the confirmation signal has not been received. At this time, the control unit 22 proceeds to step SP30.

ステップSP30において制御部22は、イグニッションスイッチ31がオンされているか否かを判断する。ここで否定結果が得られると、このことは、イグニッションスイッチ31がオフであること、すなわちユーザがエンジンの始動を断念し、車両4が停車した状態に置かれたことを表し、このとき制御部22は、サブルーチンSR1の警戒処理へ移る。   In step SP30, the control unit 22 determines whether or not the ignition switch 31 is turned on. If a negative result is obtained here, this means that the ignition switch 31 is OFF, that is, the user has given up starting the engine and the vehicle 4 has been stopped. In 22, the process proceeds to a warning process of the subroutine SR1.

これに対しステップSP30において肯定結果が得られると、このことは、イグニッションスイッチ31がオンであること、すなわち確認信号が不達の状態であるにもかかわらず、ユーザがエンジンを始動させようとしていることを表し、このとき制御部22は、ステップSP29へ戻り、確認信号の受信またはイグニッションスイッチ31のオフを確認するまで繰り返し監視する。   On the other hand, if an affirmative result is obtained in step SP30, this means that the user tries to start the engine even though the ignition switch 31 is on, that is, the confirmation signal is undelivered. At this time, the control unit 22 returns to step SP29 and repeatedly monitors until confirmation of receipt of a confirmation signal or turning off of the ignition switch 31 is confirmed.

(3−2−2)走行処理
次に車両盗難対策装置1において、走行処理について図9〜図12のフローチャート図を用いて説明する。尚、走行処理が開始されるのは、車両盗難対策装置1が、確認信号を受信することにより、一応正規ユーザと認められるユーザがエンジンを始動させようとしていると認識できる場合である。
(3-2-2) Traveling Process Next, the traveling process in the vehicle antitheft device 1 will be described with reference to the flowcharts of FIGS. The travel process is started when the vehicle antitheft device 1 can recognize that a user who is recognized as a regular user is about to start the engine by receiving a confirmation signal.

制御部22はサブルーチンSS2の開始ステップから入ってステップSP38へ移る。ステップSP38において制御部22は、エンジン始動許可信号を生成し、電力遮断部に出力し、次のステップSP39へ移る。実際には、イグニッションキーが操作されることにより、車両4は電力遮断部の制限を受けずにエンジンを起動する。   The control unit 22 enters from the start step of the subroutine SS2 and proceeds to step SP38. In step SP38, the control unit 22 generates an engine start permission signal, outputs it to the power cut-off unit, and proceeds to the next step SP39. Actually, when the ignition key is operated, the vehicle 4 starts the engine without being restricted by the power cut-off unit.

ステップSP39において制御部22は、内部タイマを起動してカウントダウンを開始し、次のステップSP40へ移る。   In step SP39, the control unit 22 starts an internal timer to start countdown, and proceeds to the next step SP40.

因みに制御部22は、内部タイマに100[sec]を入力する。このタイマに入力された時間は、ユーザの如何に関わらず、エンジン始動後、通常の走行が可能となる時間である。このようにエンジン始動後、いずれのユーザであっても車両4を走行させ得ることにより、車両4が盗難された場合に、車両4を奪った強盗犯から離れるための時間的、距離的余裕を正規ユーザに与えることができる。   Incidentally, the control unit 22 inputs 100 [sec] to the internal timer. The time input to this timer is a time during which normal running is possible after the engine is started regardless of the user. In this way, any user can run the vehicle 4 after the engine is started, so that when the vehicle 4 is stolen, the time and distance allowance for leaving the robber who took the vehicle 4 is removed. It can be given to regular users.

ステップSP40において制御部22は、確認信号を受信したか否かを判断する。ここで肯定結果が得られると、このことは、確認信号を受信できたこと、すなわち正規ユーザによる操作であることを表し、このとき制御部22はステップSP41へ移る。   In step SP40, the control unit 22 determines whether or not a confirmation signal has been received. If an affirmative result is obtained here, this indicates that a confirmation signal has been received, that is, an operation by a legitimate user. At this time, the control unit 22 proceeds to step SP41.

ステップSP41において制御部22は、内部タイマをリセットし、次のステップSP42へ移る。   In step SP41, the control unit 22 resets the internal timer, and proceeds to the next step SP42.

ステップSP42において制御部22はイグニッションスイッチ31がオンされているか否かを判断する。ここで肯定結果が得られると、このことはイグニッションスイッチ31がオンであること、すなわち正規ユーザが継続して車両4を操作していることを表し、このとき制御部22は、ステップSP39へ戻り、確認信号、イグニッションスイッチ31のオンオフを監視し続ける。   In step SP42, the control unit 22 determines whether or not the ignition switch 31 is turned on. If a positive result is obtained here, this means that the ignition switch 31 is on, that is, that the authorized user continues to operate the vehicle 4, and at this time, the control unit 22 returns to step SP39. , Continue to monitor the confirmation signal, the on / off of the ignition switch 31.

これに対しステップ42で否定結果が得られると、このことはイグニッションスイッチ31がオフであること、すなわち正規ユーザが運転を中止し、車両4が停車状態に置かれたことを表し、このとき制御部22はサブルーチンSR1の警戒処理へ移る。   On the other hand, if a negative result is obtained in step 42, this means that the ignition switch 31 is OFF, that is, that the authorized user has stopped driving and the vehicle 4 has been stopped. The unit 22 proceeds to a warning process of the subroutine SR1.

一方、ステップSP40で否定結果が得られると、このことは確認信号を受信できていないこと、すなわち確認信号が途絶えた状態で車両4が操作されていることを表し、このとき制御部22はステップSP43へ移る。   On the other hand, if a negative result is obtained in step SP40, this means that the confirmation signal has not been received, that is, the vehicle 4 is being operated in a state where the confirmation signal has been interrupted. Move to SP43.

ステップ43において制御部22は、イグニッションスイッチ31がオンされているか否かを判断する。ここで否定結果が得られると、このことはイグニッションスイッチ31がオフであること、すなわち確認信号が何らかの理由により不達であることに気付き、ユーザが車両4の走行を中止したことを表し、このとき制御部22はサブルーチンSR1の警戒処理へ移る。   In step 43, the control unit 22 determines whether or not the ignition switch 31 is turned on. If a negative result is obtained here, this means that the ignition switch 31 is off, that is, that the confirmation signal is not reached for some reason, and the user has stopped driving the vehicle 4, and this At this time, the control unit 22 proceeds to a warning process of the subroutine SR1.

これに対しステップSP43において肯定結果が得られると、このことはイグニッションスイッチ31がオンであること、すなわち確認信号が不達であるにもかかわらず車両4を継続して走行させていることを表し、このとき制御部22はステップSP44へ移る。   On the other hand, if an affirmative result is obtained in step SP43, this indicates that the ignition switch 31 is on, that is, the vehicle 4 continues to run despite the confirmation signal not being reached. At this time, the control unit 22 proceeds to step SP44.

ステップSP44において制御部22は、内部タイマのカウントダウンにより、所定時間が経過したか否かを判断する。ここで否定結果が得られると、このことは所定時間が経過していないことを表し、このとき制御部22は、ステップSP40へ戻り、所定時間経過するまで上述の判断を繰り返し行う。   In step SP44, the control unit 22 determines whether or not a predetermined time has elapsed by counting down the internal timer. If a negative result is obtained here, this means that the predetermined time has not elapsed. At this time, the control unit 22 returns to step SP40 and repeats the above determination until the predetermined time has elapsed.

これに対しステップ44において肯定結果が得られると、このことは所定時間が経過していること、すなわち確認信号が不達である上、車両4が所定時間継続して走行されていることを表しており、このとき制御部22はステップSP45へ移る。   On the other hand, if an affirmative result is obtained in step 44, this means that the predetermined time has elapsed, that is, the confirmation signal has not been reached and the vehicle 4 is continuously running for the predetermined time. At this time, the controller 22 proceeds to step SP45.

そして、ステップSP45において制御部22は、内部タイマをリセットし、次のステップSP46へ移る。   In step SP45, the control unit 22 resets the internal timer, and proceeds to the next step SP46.

(3−2−3)警戒走行状態
上記処理により、車両盗難対策装置1は、確認信号を受信できない状態で走行しているものの、ユーザが正規ユーザである場合も想定されるため、ユーザに対し確認信号を受信できない状態で走行していることを知らせる警戒走行状態へ移行する。
(3-2-3) Warning driving state Although the vehicle antitheft device 1 is traveling in a state in which the confirmation signal cannot be received by the above processing, it is assumed that the user is a regular user. The state shifts to a warning driving state informing that the vehicle is traveling in a state where the confirmation signal cannot be received.

因みに、この警戒走行状態において、車両4を走行させているユーザが正規ユーザである場合として考えられるのは、携帯送信器2を落としたり、携帯送信器2の電源切れなど携帯送信器2に不具合が生じていたりすることによって確認信号が不達となっていることに、正規ユーザが気付かず、車両4を走行させている場合が挙げられる。   By the way, in this warning driving state, it is considered that the user who is driving the vehicle 4 is an authorized user, such as dropping the portable transmitter 2 or turning off the power of the portable transmitter 2. The case where the legitimate user is not aware that the confirmation signal is undelivered due to the occurrence of the problem is causing the vehicle 4 to travel.

ステップSP46において制御部22は、確認信号が不達の状態で走行していることを示す第1の警報音発生信号を生成し、アラーム音をスピーカ7から放音してユーザに報知し、ステップSP47へ移る。   In step SP46, the control unit 22 generates a first warning sound generation signal indicating that the vehicle travels in a state where the confirmation signal does not reach, and emits an alarm sound from the speaker 7 to notify the user, Move to SP47.

ステップSP47において制御部22は、内部タイマを起動してカウントダウンを開始し、次のステップSP48へ移る。因みに制御部22は、内部タイマに第1の警報音の最長放音時間として30[sec]を入力する。   In step SP47, the control unit 22 starts an internal timer to start countdown, and proceeds to the next step SP48. Incidentally, the control unit 22 inputs 30 [sec] as the longest sound emission time of the first alarm sound to the internal timer.

ステップSP48において制御部22は、確認信号を受信したか否かを判断する。ここで肯定結果が得られると、このことは確認信号を受信できたこと、すなわち確認信号が不達の状態で走行していることに気付いた正規ユーザが、携帯送信器2を正常な状態に戻し確認信号を送信し得る状態にしたことを表し、このとき制御部22は、ステップSP49へ移る。   In step SP48, the control unit 22 determines whether or not a confirmation signal has been received. If an affirmative result is obtained here, this means that an authorized user who has received the confirmation signal, that is, that he / she is traveling in a state where the confirmation signal has not reached, puts the portable transmitter 2 in a normal state. This indicates that a return confirmation signal can be transmitted. At this time, the control unit 22 proceeds to step SP49.

ステップSP49において制御部22は、第1の警報音停止信号を生成し、第1の警報音を停止させ、ステップSP39に戻る。   In step SP49, the control unit 22 generates a first warning sound stop signal, stops the first warning sound, and returns to step SP39.

一方、ステップSP48において否定結果が得られると、このことは確認信号を受信できていないこと、すなわち確認信号が途絶えた状態で車両4が継続して走行していることを表し、このとき制御部22はステップSP50へ移る。   On the other hand, if a negative result is obtained in step SP48, this means that the confirmation signal has not been received, that is, the vehicle 4 is continuously running in a state where the confirmation signal is interrupted, and at this time, the control unit 22 moves to step SP50.

ステップSP50において制御部22は、イグニッションスイッチ31がオンされているか否かを判断する。ここで肯定結果が得られると、このことはイグニッションスイッチ31がオンであること、すなわち確認信号が不達であるにもかかわらず車両4を継続して走行させていることを表し、このとき制御部22はステップSP51へ移る。   In step SP50, the control unit 22 determines whether or not the ignition switch 31 is turned on. If an affirmative result is obtained here, this means that the ignition switch 31 is on, that is, the vehicle 4 is continuously driven even though the confirmation signal has not been reached. The unit 22 moves to step SP51.

ステップSP51において制御部22は、内部タイマのカウントダウンにより、所定時間が経過したか否かを判断する。ここで否定結果が得られると、このことは所定時間が経過していないことを表し、このとき制御部22は、ステップSP48へ戻り、所定時間経過するまで上述の判断を繰り返し行う。   In step SP51, the control unit 22 determines whether or not a predetermined time has elapsed by counting down the internal timer. If a negative result is obtained here, this means that the predetermined time has not elapsed. At this time, the control unit 22 returns to step SP48 and repeats the above determination until the predetermined time has elapsed.

これに対しステップSP51において肯定結果が得られると、このことは所定時間が経過していること、すなわち確認信号が不達である上、車両4が所定時間継続して走行していることにより、車両4を走行させているのが強盗であると判断し、このとき制御部22はステップSP52へ移る。   On the other hand, if an affirmative result is obtained in step SP51, this means that a predetermined time has elapsed, that is, the confirmation signal has not been reached and the vehicle 4 continues to travel for a predetermined time. It is determined that the driving of the vehicle 4 is a burglar, and at this time, the control unit 22 proceeds to step SP52.

ステップSP52において制御部22は、第1の警報音停止信号を生成し、第1の警報音を停止させ、次のステップSP53へ移る。   In step SP52, the control unit 22 generates a first warning sound stop signal, stops the first warning sound, and proceeds to the next step SP53.

ステップSP53において制御部22は、内部タイマをリセットし、次のステップSP55へ移る。   In step SP53, the control unit 22 resets the internal timer, and proceeds to the next step SP55.

一方、ステップSP50において否定結果が得られると、このことはイグニッションスイッチ31がオフであること、すなわちユーザが、第1の警報音により確認信号が何らかの理由で不達であることに気付いて走行を中止し、車両4を停車させたことを表し、このとき制御部22はステップSP54へ移る。   On the other hand, if a negative result is obtained in step SP50, this means that the ignition switch 31 is off, that is, the user notices that the confirmation signal is not reached for some reason due to the first alarm sound and travels. This indicates that the vehicle has been stopped and the vehicle 4 has been stopped. At this time, the control unit 22 proceeds to step SP54.

ステップSP54において制御部22は、第1の警報音停止信号を生成し、第1の警報音を停止させ、サブルーチンSR1の警戒処理へ移る。   In step SP54, the control unit 22 generates a first warning sound stop signal, stops the first warning sound, and proceeds to a warning process of subroutine SR1.

(3−2−4)走行制御状態
上記処理により、車両盗難対策装置1は、第1の警報音を無視して走行を続けていることにより、車両4が強盗犯に盗難され、かつ、正規ユーザから十分離れた距離に車両4及び強盗犯がいるものと判断し、車両を停止に至らしめる走行制御状態へ移行する。
(3-2-4) Travel Control State By the above processing, the vehicle antitheft device 1 ignores the first alarm sound and continues to travel, so that the vehicle 4 is stolen by a burglar and It is determined that the vehicle 4 and the burglar are at a distance sufficiently away from the user, and a transition is made to a travel control state in which the vehicle is brought to a stop.

ステップSP55において制御部22は、第2の警報音発生信号を生成し、第2の警報音をスピーカ7から放音し、次のステップSP56へ移る。   In step SP55, the control unit 22 generates a second alarm sound generation signal, emits the second alarm sound from the speaker 7, and proceeds to the next step SP56.

ステップ56において制御部22は、内部タイマを起動してカウントダウンを開始し、次のステップSP57へ移る。因みに制御部22は、内部タイマに第2の警報音の最長放音時間として5[min]を入力する。   In step 56, the control unit 22 starts an internal timer to start counting down, and proceeds to the next step SP57. Incidentally, the control unit 22 inputs 5 [min] as the longest sound emission time of the second alarm sound to the internal timer.

ステップ57において制御部22は、確認信号を受信したか否かを判断する。ここで肯定結果が得られると、このことは確認信号を受信できたことを表し、このとき制御部22は、ステップSP58へ移る。   In step 57, the control unit 22 determines whether or not a confirmation signal has been received. If an affirmative result is obtained here, this indicates that a confirmation signal has been received. At this time, the control unit 22 proceeds to step SP58.

ステップSP58において制御部22は、第2の警報音停止信号を生成し、第2の警報音を停止させ、ステップSP39へ戻る。   In step SP58, the control unit 22 generates a second warning sound stop signal, stops the second warning sound, and returns to step SP39.

一方、ステップSP57において否定結果が得られると、このことは確確認信号を受信できていないことを表し、このとき制御部22はステップSP59へ移る。   On the other hand, if a negative result is obtained in step SP57, this indicates that the confirmation confirmation signal has not been received. At this time, the control unit 22 proceeds to step SP59.

ステップSP59において制御部22は、イグニッションスイッチ31がオンされているか否かを判断する。ここで肯定結果が得られると、このことはイグニッションスイッチ31がオンであること、すなわち確認信号が不達であるにもかかわらず車両4が継続して走行していることを表し、このとき制御部22はサブルーチンSS3へ移る。   In step SP59, the control unit 22 determines whether or not the ignition switch 31 is turned on. If an affirmative result is obtained here, this means that the ignition switch 31 is on, that is, the vehicle 4 is continuously running even though the confirmation signal has not been reached. The section 22 moves to subroutine SS3.

これに対してステップSP59において否定結果が得られると、このことはイグニッションスイッチ31がオフであること、すなわち盗難された車両4が停止した状態に置かれたことを表し、このとき制御部22はステップSP60へ移る。   On the other hand, if a negative result is obtained in step SP59, this indicates that the ignition switch 31 is off, that is, that the stolen vehicle 4 has been put in a stopped state. Control goes to step SP60.

ステップSP60において制御部22は、第2の警報音停止信号を生成し、第2の警報音を停止させ、サブルーチンSR1の警戒処理へ移る。   In step SP60, the control unit 22 generates a second warning sound stop signal, stops the second warning sound, and proceeds to a warning process of the subroutine SR1.

サブルーチンSS3において制御部22は、後述する走行制御処理を行ない、走行制御処理によって車両が停止に至らなかった場合にはステップSP61へ移る。   In the subroutine SS3, the control unit 22 performs a travel control process to be described later. If the vehicle has not stopped due to the travel control process, the process proceeds to step SP61.

ステップSP61において制御部22は、内部タイマのカウントダウンにより、所定時間が経過したか否かを判断する。ここで否定結果が得られると、このことは所定時間が経過していないことを表し、このとき制御部22は、ステップSP57へ戻り、所定時間経過するまで上記判断を繰り返す。   In step SP61, the control unit 22 determines whether or not a predetermined time has elapsed by counting down the internal timer. If a negative result is obtained here, this means that the predetermined time has not elapsed. At this time, the control unit 22 returns to step SP57 and repeats the above determination until the predetermined time has elapsed.

これに対しステップSP61において肯定結果が得られると、このことは第2の警報音の放音開始から所定時間が経過したことを表しており、このとき制御部22はステップSP62へ移る。   On the other hand, if a positive result is obtained in step SP61, this indicates that a predetermined time has elapsed from the start of sound emission of the second alarm sound, and at this time, the control unit 22 proceeds to step SP62.

ステップSP62において制御部22は、第2の警報音停止信号を生成し、第2の警報音を停止させ、次のステップSP63へ移る。ステップSP63において制御部22は、内部タイマをリセットし、次のステップSP64へ移る。   In step SP62, the control unit 22 generates a second warning sound stop signal, stops the second warning sound, and proceeds to the next step SP63. In step SP63, the control unit 22 resets the internal timer, and proceeds to the next step SP64.

ステップSP64において制御部22は、確認信号を受信したか否かを判断する。ここで肯定結果が得られると、このことは確認信号を受信できたことを表し、このとき制御部22は、ステップSP39へ移る。   In step SP64, the control unit 22 determines whether or not a confirmation signal has been received. If an affirmative result is obtained here, this indicates that a confirmation signal has been received. At this time, the control unit 22 proceeds to step SP39.

これに対しステップSP64において否定結果が得られると、このことは確認信号を受信できていないことを表し、このとき制御部22はステップSP65へ移る。   On the other hand, if a negative result is obtained in step SP64, this indicates that the confirmation signal has not been received. At this time, the control unit 22 proceeds to step SP65.

ステップSP65において制御部22は、イグニッションスイッチ31がオンされているか否かを判断する。ここで肯定結果が得られると、このことはイグニッションスイッチ31がオンであること、すなわち確認信号が不達であるにもかかわらず車両4が継続して走行していることを表し、このとき制御部22はサブルーチンSS3へ移る。   In step SP65, the control unit 22 determines whether or not the ignition switch 31 is turned on. If an affirmative result is obtained here, this means that the ignition switch 31 is on, that is, the vehicle 4 is continuously running even though the confirmation signal has not been reached. The section 22 moves to subroutine SS3.

これに対してステップSP65において否定結果が得られると、このことはイグニッションスイッチ31がオフであること、すなわち盗難された車両4が停車した状態に置かれたことを表し、このとき制御部22はサブルーチンSR1の警戒処理へ移る。   On the other hand, if a negative result is obtained in step SP65, this means that the ignition switch 31 is off, that is, that the stolen vehicle 4 has been placed in a stopped state. The process proceeds to the warning process of subroutine SR1.

サブルーチンSS3において制御部22は、後述する走行制御処理を行ない、走行制御処理によって車両が停止に至らなかった場合にはステップSP66へ移る。   In the subroutine SS3, the control unit 22 performs a travel control process to be described later. If the vehicle has not stopped due to the travel control process, the process proceeds to step SP66.

ステップSP66において制御部22は、加速度検知部56により車両4が走行しているか否かを判断する。ここで肯定結果が得られるとすなわち、加速度検知部56より車両情報取得インターフェースを介して加速度情報信号を取得すると、このことは車両4が盗難された状態で走行し続けていることを表し、このとき制御部22は、ステップSP55に戻る。   In step SP66, the control unit 22 determines whether or not the vehicle 4 is traveling by the acceleration detection unit 56. If an affirmative result is obtained here, that is, when an acceleration information signal is acquired from the acceleration detection unit 56 via the vehicle information acquisition interface, this indicates that the vehicle 4 continues to travel in a stolen state. The time control unit 22 returns to step SP55.

これに対しステップSP66において否定結果が得られると、このことは車両4が停止していること、すなわち車両4が停車した状態で放置されていることを表し、このとき制御部22は、ステップSP64に戻り、確認信号の有無、及びイグニッションスイッチ31のオンオフを監視する。また、車両4が停止していない場合には、サブルーチンSS3により、走行制御処理により車両4を停止させることもできる。   On the other hand, if a negative result is obtained in step SP66, this indicates that the vehicle 4 is stopped, that is, that the vehicle 4 is left in a stopped state. At this time, the control unit 22 performs step SP64. Returning to FIG. 2, the presence / absence of a confirmation signal and the on / off of the ignition switch 31 are monitored. Further, when the vehicle 4 is not stopped, the vehicle 4 can be stopped by the traveling control process by the subroutine SS3.

(3−2−5)走行制御処理
次に車両盗難対策装置1における走行制御処理について図13のフローチャート図を用いて説明する。
(3-2-5) Travel Control Processing Next, travel control processing in the vehicle antitheft device 1 will be described with reference to the flowchart of FIG.

制御部22は、サブルーチンSS3の開始ステップから入って、ステップSP70に移る。ステップSP70において制御部22は、内部タイマを起動してカウントダウンを開始し、次のステップSP71に移る。因みに制御部22は、内部タイマに3[sec]を入力する。尚、この内部タイマに入力される時間は、車両4の停止動作が確実なものであると判断し得る時間である。   The control unit 22 enters from the start step of the subroutine SS3 and proceeds to step SP70. In step SP70, the control unit 22 starts an internal timer to start countdown, and proceeds to the next step SP71. Incidentally, the control unit 22 inputs 3 [sec] to the internal timer. The time input to the internal timer is a time during which it can be determined that the stop operation of the vehicle 4 is reliable.

ステップSP71において制御部22は、車両情報信号を基に、車両4が停止動作をしているか否かを判断する。ここで、肯定結果が得られると、このことは車両4が停止動作をしていることを表し、このとき制御部22はステップSP72へ移る。   In step SP71, the control unit 22 determines whether or not the vehicle 4 is stopping based on the vehicle information signal. Here, if a positive result is obtained, this indicates that the vehicle 4 is stopping, and at this time, the control unit 22 proceeds to step SP72.

実際には、ステップSP71において制御部22は、ニュートラル情報信号と、ブレーキ情報信号とを取得することにより、トランスミッション66がニュートラルポジションにある状態で、かつ、ブレーキ67を動作させているかを判断する。こうすることにより、制御部22は、ユーザが車両4を停止させようとして停止動作をしていること、または車両4の停止を確実に検知することができる。   Actually, in step SP71, the control unit 22 acquires the neutral information signal and the brake information signal to determine whether the transmission 66 is in the neutral position and the brake 67 is operating. By doing so, the control unit 22 can reliably detect that the user is stopping to stop the vehicle 4 or that the vehicle 4 is stopped.

これに対し、ステップSP71において否定結果が得られると、このことは車両4が停止動作をしていないこと、すなわち車両4に対し走行制御を行うにはふさわしいタイミングではないことを表し、このとき制御部22は、ステップSP73へ移る。   On the other hand, if a negative result is obtained in step SP71, this means that the vehicle 4 is not stopping, that is, it is not a suitable timing for performing the traveling control on the vehicle 4, and the control is performed at this time. The part 22 moves to step SP73.

ステップSP73において内部タイマをリセットし、ステップSP61またはステップSP66へ移る。   In step SP73, the internal timer is reset, and the process proceeds to step SP61 or step SP66.

ステップSP72において制御部22は、内部タイマのカウントダウンにより、所定時間が経過したか否かを判断する。ここで否定結果が得られると、このことは所定時間が経過していないこと、すなわち停止動作が確実なものであるとはいえないことを表し、このとき制御部22は、ステップSP71へ戻り、所定時間経過するまで上記判断を繰り返す。   In step SP72, the control unit 22 determines whether or not a predetermined time has elapsed by counting down the internal timer. If a negative result is obtained here, this means that the predetermined time has not elapsed, that is, it cannot be said that the stopping operation is reliable. At this time, the control unit 22 returns to step SP71, The above determination is repeated until a predetermined time has elapsed.

これに対しステップSP72において肯定結果が得られると、このことは所定時間が経過していること、すなわち車両4の停止動作が確実なものであることを表しており、このとき制御部22はステップSP74へ移る。   On the other hand, if an affirmative result is obtained in step SP72, this indicates that the predetermined time has elapsed, that is, that the stopping operation of the vehicle 4 is reliable, and at this time, the control unit 22 performs the step. Move to SP74.

ステップSP74において制御部22は、内部タイマをリセットし、次のステップSP75へ移る。   In step SP74, the control unit 22 resets the internal timer, and proceeds to the next step SP75.

ステップSP75において制御部22は、走行制御信号を生成し、電力遮断部27に対し電力遮断動作を指示し、エンジンを停止させ、若しくはエンジン出力を低下させ、または、減速させることにより、車両4を停止に至らしめる。そして制御部22は、ステップSP22に戻る。
(4)動作及び効果
以上の構成において、車両盗難対策装置1では、エンジン始動後、確認信号を受信しなくても所定時間内は走行可能とした。
In step SP75, the control unit 22 generates a travel control signal, instructs the power cut-off unit 27 to perform a power cut-off operation, stops the engine, reduces the engine output, or decelerates the vehicle 4. Bring to a stop. Then, the control unit 22 returns to step SP22.
(4) Operation and Effect In the above configuration, the vehicle antitheft device 1 can travel within a predetermined time without receiving a confirmation signal after starting the engine.

これにより、車両盗難対策装置1では、車両4が強盗犯により盗難された場合、強盗犯から離れるのに十分な時間的、距離的余裕を正規ユーザに与えることができる。   Thereby, in the vehicle antitheft device 1, when the vehicle 4 is stolen by a burglar, it is possible to give a legitimate user sufficient time and distance margin to leave the robber.

また、車両盗難対策装置1では、車両4が盗難状態にあると判断した場合には、所定の方法により車両4の状態を検知することにより、車両4が停止していること、または車両4が停止動作を確実に行っていることを認識した場合にのみ、車両4への電力供給を遮断する走行制御処理を行なうこととした。   Moreover, in the vehicle antitheft device 1, when it is determined that the vehicle 4 is in a stolen state, the vehicle 4 is stopped by detecting the state of the vehicle 4 by a predetermined method, or the vehicle 4 is Only when it is recognized that the stop operation is being performed reliably, the traveling control process for cutting off the power supply to the vehicle 4 is performed.

このようにして、車両4が停止していること、または車両4が停止動作を確実に行っていることを認識した場合にのみ、車両4への電力供給を遮断する走行制御処理を行なうこととしたことにより、車両4を正規に停車させることができると共に、一般の交通への影響を最小限にすることができる。したがって、車両4の操作に慣れていないユーザであっても、走行制御処理により混乱することがないため車両4が壊されるのを防いで、ユーザが受ける損害を最小限にすることができる。   Thus, only when it is recognized that the vehicle 4 is stopped or the vehicle 4 is surely performing the stop operation, the travel control process for cutting off the power supply to the vehicle 4 is performed. As a result, the vehicle 4 can be stopped normally and the influence on general traffic can be minimized. Therefore, even a user who is not familiar with the operation of the vehicle 4 is not confused by the traveling control process, so that the vehicle 4 can be prevented from being broken, and damage to the user can be minimized.

因みに、車両盗難対策装置1では、ニュートラル情報信号及びブレーキ情報信号に基づいて、トランスミッション66がニュートラル状態にあり、かつ、ブレーキ67動作が開始されていることを検知することにより、車両4が停止動作を行っていることを確実に検知することができる。   Incidentally, in the vehicle antitheft device 1, the vehicle 4 is stopped by detecting that the transmission 66 is in the neutral state and the operation of the brake 67 is started based on the neutral information signal and the brake information signal. Can be reliably detected.

また、車両盗難対策装置1では、特定の電波により携帯送信器2から送信されてくる確認信号を認識することができ、また、その結果を所定の方法でユーザに報知するようにした。   Further, the vehicle antitheft device 1 can recognize the confirmation signal transmitted from the portable transmitter 2 by a specific radio wave, and informs the user of the result by a predetermined method.

これにより、車両盗難対策装置1では、車両4に搭載された走行制御機器3に対し、携帯送信器2が一定の範囲内にない場合、所定の警報音をスピーカ7から放音することにより、携帯送信器2からの電波を受信し得ない程度に距離が離れてしまっているか、もしくは携帯送信器2の電源が切れているかのいずれかであることをユーザに対し容易に認識させることができる。因みに、車両盗難対策装置1は、警報音による通知にあわせ、ウィンカー32R,32Lを点滅させてもよい。これにより、ユーザに対し視覚的に通知させ、より容易に認識させることができる。   Thereby, in the vehicle antitheft device 1, when the portable transmitter 2 is not within a certain range with respect to the travel control device 3 mounted on the vehicle 4, by emitting a predetermined alarm sound from the speaker 7, It is possible to make the user easily recognize that the distance is so far that the radio wave from the portable transmitter 2 cannot be received or the power of the portable transmitter 2 is turned off. . Incidentally, the vehicle antitheft device 1 may blink the blinkers 32R and 32L in accordance with the notification by the alarm sound. Thereby, a user can be notified visually and can be recognized more easily.

また、車両盗難対策装置1では、イグニッションスイッチ31がオフになった場合に直ちに警戒処理を行うこととした。これにより、車両4が盗難された後の二次的被害を防止し、ユーザが受ける損害をより少なくすることができる。   Further, the vehicle antitheft device 1 immediately performs a warning process when the ignition switch 31 is turned off. Thereby, secondary damage after the vehicle 4 is stolen can be prevented, and damage to the user can be further reduced.

また、車両盗難対策装置1では、携帯送信器2からの確認信号を走行制御機器3が所定時間、継続して受信しない限り、エンジンを始動させることができないようにしたことにより、停車中の車両4が盗難される危険性を低減することができる。   Further, in the vehicle antitheft device 1, the vehicle cannot be started unless the traveling control device 3 continuously receives the confirmation signal from the portable transmitter 2 for a predetermined time. The risk that 4 will be stolen can be reduced.

また、車両盗難対策装置1では、車両4のタンデムシート5の裏側に搭載し、外観上、装置を搭載していると認識できないようにしたことにより、強盗犯が取り外したり、設定を解除したりするのを防いで、確実に機能させることができる。   Moreover, in the vehicle antitheft device 1, it is mounted on the back side of the tandem seat 5 of the vehicle 4 so that it cannot be recognized that the device is mounted in appearance, so that a thief can remove or cancel the setting. Can be made to function reliably.

以上の構成によれば、確認信号を送信する携帯送信器2と、前記確認信号を受信する受信部24を有する走行制御機器3とを備える車両盗難対策装置1において、前記走行制御機器3は、前記確認信号が受信不能となったときからの時間を計測する内部タイマと、前記内部タイマによって計測された時間に基づいて車両4に供給されるべき電力を遮断する電力遮断部27とを備えることにより、前記確認信号が受信不能となってから所定時間経過した後に前記エンジンを停止に至らしめるので、正規ユーザが盗難された車両4から十分離れるための時間的、距離的な余裕を与えることができ、正規ユーザが受ける損害を少なくすることができる。   According to the above configuration, in the vehicle antitheft device 1 including the portable transmitter 2 that transmits the confirmation signal and the travel control device 3 that includes the receiving unit 24 that receives the confirmation signal, the travel control device 3 includes: An internal timer that measures the time from when the confirmation signal becomes unreceivable, and a power cut-off unit 27 that cuts off power to be supplied to the vehicle 4 based on the time measured by the internal timer. Thus, the engine is stopped after a predetermined time has elapsed since the confirmation signal cannot be received, so that it is possible to provide time and distance allowance for the legitimate user to sufficiently leave the stolen vehicle 4. It is possible to reduce damage to the authorized user.

また、走行制御機器3は、前記確認信号が受信不能となったときからの車両4が走行した距離を計測する走行距離計測器を備えることにより、車両4が確実に正規ユーザから離れたことを確認した上で車両4を停止させ、または走行を抑制させることができる。   In addition, the travel control device 3 includes a travel distance measuring device that measures the distance traveled by the vehicle 4 from when the confirmation signal cannot be received, thereby confirming that the vehicle 4 has definitely left the authorized user. After confirming, the vehicle 4 can be stopped or traveling can be suppressed.

また、前記走行制御機器3は、前記車両4の停止動作を検知する検知信号を、前記車両4が備える車両情報検知手段33から取得する車両情報取得インターフェース26を備えることにより、前記車両4が停止動作をしていることを検知した場合に前記電力を遮断するので、一般の交通への影響を少なくすることができる。   In addition, the travel control device 3 includes a vehicle information acquisition interface 26 that acquires a detection signal for detecting the stop operation of the vehicle 4 from the vehicle information detection means 33 included in the vehicle 4, thereby stopping the vehicle 4. When the operation is detected, the power is cut off, so that the influence on general traffic can be reduced.

また、前記車両情報取得インターフェース26は、ブレーキ67が作動していることを検出するブレーキ検知部50と、トランスミッション66がニュートラル状態であることを検出するニュートラル検知部51とから前記検知信号を取得することにより、前記走行制御機器3は、ブレーキ67が作動しており、かつ、トランストランスミッション66がニュートラル状態である場合にエンジンを停止させるので、正規に車両4を停止させ一般の交通への影響を最小限とすることができる。   In addition, the vehicle information acquisition interface 26 acquires the detection signal from a brake detection unit 50 that detects that the brake 67 is operating and a neutral detection unit 51 that detects that the transmission 66 is in a neutral state. As a result, the traveling control device 3 stops the engine when the brake 67 is operating and the trans-transmission 66 is in the neutral state, so that the vehicle 4 is properly stopped to affect the general traffic. Can be minimized.

また、携帯送信器から送信された確認信号を受信する走行制御機器3において、前記確認信号が受信不能となったときからの時間または走行距離を計測する計測手段と、前記計測手段によって計測された時間または走行距離に基づいて車両4に供給されるべき電力を遮断する電力遮断部27とを備えることにより、前記確認信号が受信不能となってから所定時間経過した後、または所定距離だけ走行した後に前記車両4を停止に至らしめるので、正規ユーザが盗難された車両4から十分離れるための時間的、距離的な余裕を与えることができ、正規ユーザが受ける損害を少なくすることができる。   Further, in the travel control device 3 that receives the confirmation signal transmitted from the portable transmitter, the measurement means that measures the time or travel distance from when the confirmation signal becomes unreceivable, and the measurement means By providing a power cut-off unit 27 that cuts off the power to be supplied to the vehicle 4 based on time or travel distance, the vehicle traveled for a predetermined distance after a predetermined time has elapsed since the confirmation signal was not received. Since the vehicle 4 is brought to a stop later, the time and distance allowance for the legitimate user to be sufficiently separated from the stolen vehicle 4 can be provided, and damage to the legitimate user can be reduced.

(5)他の実施の形態
本発明は、本実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。例えば、上述した実施の形態においては、車両4は自動二輪車とした場合について説明したが、本発明はこれに限らず、自動車にも適用することができる。
(5) Other Embodiments The present invention is not limited to the present embodiment, and various modifications can be made within the scope of the gist of the present invention. For example, in the above-described embodiment, the case where the vehicle 4 is a motorcycle has been described. However, the present invention is not limited to this and can be applied to an automobile.

また、上述の実施の形態においては、内部タイマに入力する時間として具体的な時間を例示したが、本発明はこれに限られず、いずれも適宜、選択的に設定することができることはいうまでもない。   In the above-described embodiment, a specific time is exemplified as the time input to the internal timer. However, the present invention is not limited to this, and it goes without saying that any of them can be set appropriately and appropriately. Absent.

また、上述した実施の形態においては、電源部23はイグニッションキーがキーシリンダに挿入された時点でイグニッションスイッチ31がオンされたことを示すイグニッション情報信号を制御部22へ出力する場合について説明したが、本発明はこれに限らず、イグニッションキーがキーシリンダに挿入された後、ACC(アクセサリ)、エンジン始動、エンジン継続動作をさせるいずれかのポジションにおいてイグニッション情報信号を制御部22へ出力することとしてもよい。   Further, in the above-described embodiment, the power source unit 23 has been described with respect to the case where the ignition information signal indicating that the ignition switch 31 is turned on when the ignition key is inserted into the key cylinder is output to the control unit 22. However, the present invention is not limited to this, and after the ignition key is inserted into the key cylinder, the ignition information signal is output to the control unit 22 at any position where the ACC (accessory), engine start, or engine continuation operation is performed. Also good.

また、上述した実施の形態においては、車両情報取得インターフェース26、電力遮断部27の回路構成として図において例示したが、本発明はこれに限らず、同様の機能を備えるものであれば、異なる回路構成を採用してもよい。   In the above-described embodiment, the circuit configuration of the vehicle information acquisition interface 26 and the power cut-off unit 27 is illustrated in the drawings. However, the present invention is not limited to this, and different circuits are provided as long as they have similar functions. A configuration may be employed.

また、上述した実施の形態においては、車両4が備える車両情報検知手段としての加速度検知部56から車両4の加速度を検知することとしたが、本発明はこれに限らず、走行制御機器21に加速度センサを設け、この加速度センサにより車両4の加速度を検出することとしてもよい。   In the above-described embodiment, the acceleration of the vehicle 4 is detected from the acceleration detection unit 56 as the vehicle information detection means included in the vehicle 4. However, the present invention is not limited to this, and the travel control device 21 includes An acceleration sensor may be provided, and the acceleration of the vehicle 4 may be detected by the acceleration sensor.

また、上述した実施の形態においては、車両情報検知手段33は、ブレーキ検知部50、ニュートラル検知部51、クラッチ検知部52、車速パルス検知部53、回転パルス検知部54、点火パルス検知部55、加速度検知部56を備えるものについて説明したが、本発明はこれに限らず、上記検知部のうちいずれか一つ、または、組合せたものを備えることとしてもよい。   In the above-described embodiment, the vehicle information detection means 33 includes the brake detection unit 50, the neutral detection unit 51, the clutch detection unit 52, the vehicle speed pulse detection unit 53, the rotation pulse detection unit 54, the ignition pulse detection unit 55, Although what provided the acceleration detection part 56 was demonstrated, this invention is not restricted to this, It is good also as providing any one or the combination of the said detection parts.

また、上述した実施の形態においては、走行制御手段6は、点火コイル及び点火プラグ60、点火ユニット61、フューエルコントロールユニット62、フューエルバルブ63、スロットルバルブコントロールデバイス64、ジェネレータ65、バッテリ30、トランスミッション66、ブレーキ67を備えるものについて説明したが、本発明はこれに限らず、上記のもののうちいずれか一つ、または、組合せたものを備えることとしてもよい。   In the embodiment described above, the travel control means 6 includes the ignition coil and spark plug 60, the ignition unit 61, the fuel control unit 62, the fuel valve 63, the throttle valve control device 64, the generator 65, the battery 30, and the transmission 66. However, the present invention is not limited to this, and any one or a combination of the above may be provided.

本実施の形態に係る車両盗難対策装置の全体構成を示す概略図である。It is the schematic which shows the whole structure of the vehicle antitheft device which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る車両盗難対策装置の回路構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the circuit structure of the vehicle antitheft device which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る車両盗難対策装置の車両情報検知手段の一例を示す回路図である。It is a circuit diagram which shows an example of the vehicle information detection means of the vehicle antitheft device which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る車両盗難対策装置の車両情報取得手段の一例を示す回路図である。It is a circuit diagram which shows an example of the vehicle information acquisition means of the vehicle antitheft device which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る車両盗難対策装置のクラッチ検知部の構成を示す回路図である。It is a circuit diagram which shows the structure of the clutch detection part of the vehicle antitheft device which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る車両盗難対策装置の盗難処理手順を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the antitheft process sequence of the vehicle antitheft device which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る車両盗難対策装置のセキュリティ処理手順を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the security processing procedure of the vehicle antitheft device which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る車両盗難対策装置のアラーム処理手順を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the alarm processing procedure of the vehicle antitheft device which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る車両盗難対策装置の走行処理手順を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the driving process procedure of the vehicle antitheft device which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る車両盗難対策装置の走行処理手順を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the driving process procedure of the vehicle antitheft device which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る車両盗難対策装置の走行処理手順を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the driving process procedure of the vehicle antitheft device which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る車両盗難対策装置の走行処理手順を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the driving process procedure of the vehicle antitheft device which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係る車両盗難対策装置の走行制御処理手順を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the traveling control process sequence of the vehicle antitheft device which concerns on this Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 車両盗難対策装置
2 携帯送信器
3 走行制御機器
4 車両
6 走行制御手段
26 車両情報取得インターフェース(車両情報取得手段)
27 電力遮断部
33 車両情報検知手段
50 ブレーキ検知部
51 ニュートラル検知部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Vehicle antitheft device 2 Portable transmitter 3 Travel control equipment 4 Vehicle 6 Travel control means
26 Vehicle information acquisition interface (vehicle information acquisition means)
27 Power interrupter
33 Vehicle information detection means
50 Brake detector
51 Neutral detector

Claims (4)

確認信号を送信する携帯送信器と、
前記確認信号を受信する走行制御機器とを備える
車両盗難対策装置において、
前記走行制御機器は、前記確認信号が受信不能となったときからの時間または走行距離を計測する計測手段と、
前記計測手段によって計測された時間または走行距離に基づいて車両の走行を抑制する電力遮断部とを備える
ことを特徴とする車両盗難対策装置。
A portable transmitter for transmitting a confirmation signal;
In a vehicle antitheft device comprising a travel control device that receives the confirmation signal,
The travel control device, measuring means for measuring the time or travel distance from when the confirmation signal becomes unreceivable,
An anti-theft vehicle anti-theft device, comprising: a power cut-off unit that suppresses travel of the vehicle based on time or travel distance measured by the measuring means.
前記走行制御機器は、前記車両の停止動作を検知する検知信号を、前記車両が備える車両情報検知手段から取得する車両情報取得手段を備えることを特徴とする請求項1記載の車両盗難対策装置。 2. The vehicle antitheft device according to claim 1, wherein the travel control device includes a vehicle information acquisition unit that acquires a detection signal for detecting a stop operation of the vehicle from a vehicle information detection unit included in the vehicle. 前記車両情報取得手段は、
ブレーキが作動していることを検出するブレーキ検知部と、
トランスミッションがニュートラル状態であることを検出するニュートラル検知部とから前記検知信号を取得する
ことを特徴とする請求項2記載の車両盗難対策装置。
The vehicle information acquisition means
A brake detector for detecting that the brake is operating;
The vehicle antitheft device according to claim 2, wherein the detection signal is acquired from a neutral detection unit that detects that the transmission is in a neutral state.
携帯送信器から送信された確認信号を受信する走行制御機器において、
前記確認信号が受信不能となったときからの時間または走行距離を計測する計測手段と、
前記計測手段によって計測された時間または走行距離に基づいて車両に供給されるべき電力を遮断する電力遮断部とを備える
ことを特徴とする走行制御機器。
In the travel control device that receives the confirmation signal transmitted from the portable transmitter,
Measuring means for measuring the time or mileage from when the confirmation signal becomes unreceivable;
A travel control device comprising: a power cut-off unit that cuts off power to be supplied to the vehicle based on the time or the travel distance measured by the measuring means.
JP2006095720A 2006-03-30 2006-03-30 Vehicle theft countermeasure device and travelling control equipment Pending JP2007269116A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006095720A JP2007269116A (en) 2006-03-30 2006-03-30 Vehicle theft countermeasure device and travelling control equipment
CN2007100883531A CN101045445B (en) 2006-03-30 2007-03-16 Vehicle stolen treatment device and running control device
BRPI0701247-0A BRPI0701247A2 (en) 2006-03-30 2007-03-29 vehicular antitheft device and operation control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006095720A JP2007269116A (en) 2006-03-30 2006-03-30 Vehicle theft countermeasure device and travelling control equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007269116A true JP2007269116A (en) 2007-10-18

Family

ID=38672356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006095720A Pending JP2007269116A (en) 2006-03-30 2006-03-30 Vehicle theft countermeasure device and travelling control equipment

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2007269116A (en)
CN (1) CN101045445B (en)
BR (1) BRPI0701247A2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009184416A (en) * 2008-02-04 2009-08-20 Honda Motor Co Ltd Alarm system of motorcycle
CN102842194A (en) * 2011-06-24 2012-12-26 深圳中兴力维技术有限公司 Antitheft device, antitheft system and antitheft method
CN103350678A (en) * 2013-07-25 2013-10-16 天津新日机电有限公司 Electric vehicle field control system
CN111845623A (en) * 2020-07-10 2020-10-30 上海钧正网络科技有限公司 Self-adaptive wheel-motion signal abnormal interruption detection method and device and anti-theft system

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9972153B2 (en) * 2015-12-15 2018-05-15 General Motors Llc Authenticating a vehicle user
CN106945631B (en) * 2017-04-17 2019-08-30 成都雅骏新能源汽车科技股份有限公司 A kind of anti-stealing method for vehicles based on driving behavior
KR102411961B1 (en) * 2017-09-07 2022-06-22 현대자동차주식회사 Vehicle And Control Method Thereof
DE102018009546A1 (en) * 2018-12-10 2020-06-10 Volkswagen Aktiengesellschaft Anti-theft electrical system
JP2021148817A (en) * 2020-03-16 2021-09-27 本田技研工業株式会社 Vehicle control system, vehicle control method, and vehicle control program

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10297432A (en) * 1997-04-28 1998-11-10 Tokai Rika Co Ltd Controller for vehicle

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPM402394A0 (en) * 1994-02-23 1994-03-17 Monaad Corporation Pty Limited Security access arrangement

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10297432A (en) * 1997-04-28 1998-11-10 Tokai Rika Co Ltd Controller for vehicle

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009184416A (en) * 2008-02-04 2009-08-20 Honda Motor Co Ltd Alarm system of motorcycle
CN102842194A (en) * 2011-06-24 2012-12-26 深圳中兴力维技术有限公司 Antitheft device, antitheft system and antitheft method
CN103350678A (en) * 2013-07-25 2013-10-16 天津新日机电有限公司 Electric vehicle field control system
CN103350678B (en) * 2013-07-25 2016-02-10 天津新日机电有限公司 A kind of Electric vehicle field control system
CN111845623A (en) * 2020-07-10 2020-10-30 上海钧正网络科技有限公司 Self-adaptive wheel-motion signal abnormal interruption detection method and device and anti-theft system
CN111845623B (en) * 2020-07-10 2021-11-02 上海钧正网络科技有限公司 Self-adaptive wheel-motion signal abnormal interruption detection method and device and anti-theft system

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0701247A2 (en) 2008-11-11
CN101045445A (en) 2007-10-03
CN101045445B (en) 2012-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007269116A (en) Vehicle theft countermeasure device and travelling control equipment
JP4481207B2 (en) Leisure vehicle anti-theft device
US6268794B1 (en) Integrated security, tip-over, and turn signal system
JP4858109B2 (en) Vehicle control system
US20090211831A1 (en) Shift range switching control system and method for automatic transmission of vehicle
US20120245763A1 (en) Drunk driving prevention system and external server used for the same
JP4957900B2 (en) Vehicle control system
EP3345793B1 (en) Automatic alerting device and automatic alerting method
US20070222293A1 (en) Vehicle security apparatus and system
US20070222292A1 (en) Vehicle security apparatus and system
JP2008110657A (en) Vehicle anti-theft system and vehicle anti-theft method
US20070222291A1 (en) Vehicle security apparatus and system
US9549369B2 (en) Communication device
JP2006315582A (en) Vehicular engine control system
JP2007083761A (en) Vehicular antitheft system
JP2014525865A (en) Security system
JP2015110385A (en) On-vehicle accident report device
JP3981025B2 (en) Vehicle anti-theft system
JP5784782B1 (en) Internal combustion engine control device with anti-theft function
JP2007112211A (en) Audio controller
KR20180133684A (en) protection of robbery remote startup smartkey system
JP4192072B2 (en) Vehicle anti-theft device
GB2387875A (en) Vehicle immobiliser system
WO1992019475A1 (en) Security system for vehicles
JP2005112178A (en) Monitoring device for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100315