JP2007266945A - 無線通信システムおよび表示制御方法 - Google Patents

無線通信システムおよび表示制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007266945A
JP2007266945A JP2006088606A JP2006088606A JP2007266945A JP 2007266945 A JP2007266945 A JP 2007266945A JP 2006088606 A JP2006088606 A JP 2006088606A JP 2006088606 A JP2006088606 A JP 2006088606A JP 2007266945 A JP2007266945 A JP 2007266945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
radio base
base station
map information
information terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006088606A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Yamazaki
学 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2006088606A priority Critical patent/JP2007266945A/ja
Publication of JP2007266945A publication Critical patent/JP2007266945A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】携帯情報端末の電波の受信状況を簡易に適正化する技術を提供する。
【解決手段】複数の無線基地局(200)のそれぞれは、自局の位置情報および自局の周辺に関する地図情報を記憶装置に記憶する。携帯情報端末(100)は、規定のユーザ操作を認識したとき各無線基地局からの電波の受信レベルを測定し、最も高い受信レベルに対応する無線基地局へ該無線基地局の位置情報および地図情報を要求する。携帯情報端末からの要求を受けた無線基地局は、記憶装置に記憶した自局の位置情報および地図情報を携帯情報端末へ送信する。携帯情報端末は、受信した位置情報に基づき自端末に対する当該無線基地局の位置を求め、その位置を表す情報を地図情報に付加して表示装置へ表示する。
【選択図】図1

Description

本発明は、無線基地局と交信する携帯電話機のような携帯情報端末に関し、特に、携帯情報端末における電波の受信状況に応じた表示制御に関する。
従来、携帯情報端末のユーザに対するサービスとして、端末に所望の地図情報を配信するサービスがある。その一例として、後述の特許文献1に記載のものがある。特許文献1には、地図情報を保持する地図サーバが、携帯電話機からの要求に基づき経路案内地図および案内文を送信するというシステムが提案されている。
特開2001−004394号公報
上記特許文献1のシステムによれば、携帯電話機のユーザに対し所望の地図を提供することができる。しかしながら、上記のようなサービスを受けるにあたっては、ユーザが現在地での電波の受信状況を考慮する必要がある。すなわち、携帯電話機により地図情報を取得しようとする際、その現在地が電波の届き難い場所である場合は、サービスを受けることが困難となる。
このように電波の受信状態が悪い場合、より良い電波状態となる場所を求めて自ら周辺を探索する必要があるが、それはユーザにとって煩わしく負担となる作業である。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、携帯情報端末の電波の受信状況を簡易に適正化するための技術を提供することを目的とする。
本発明に係る無線通信システムは、複数の無線基地局と、前記複数の無線基地局と交信する携帯情報端末とを備え、前記各無線基地局は、記憶装置に記憶した自局の位置情報および自局の通信エリアに関する地図情報を前記携帯情報端末へ送信する手段を有し、前記携帯情報端末は、前記各無線基地局からの電波の受信レベルを測定する手段と、最も高い受信レベルに対応する無線基地局へ該無線基地局の位置情報および地図情報を要求する手段と、前記要求により受信した位置情報に基づき自端末に対する当該無線基地局の位置を求める手段と、前記要求により受信した地図情報に当該無線基地局の位置を表す情報を付加し表示装置へ表示する手段とを有する。
本発明に係る表示制御方法は、複数の無線基地局のそれぞれが、自局の位置情報および自局の通信エリアに関する地図情報を記憶装置に記憶し、前記複数の無線基地局と交信する携帯情報端末が、前記各無線基地局からの電波の受信レベルを測定し、最も高い受信レベルに対応する無線基地局へ該無線基地局の位置情報および地図情報を要求し、前記携帯情報端末からの要求を受けた無線基地局が、記憶装置に記憶した自局の位置情報および地図情報を前記携帯情報端末へ送信し、前記携帯情報端末が、前記要求により受信した位置情報に基づき自端末に対する当該無線基地局の位置を求め、前記要求により受信した地図情報に当該無線基地局の位置を表す情報を付加し表示装置へ表示するという方法である。
本発明によれば、携帯情報端末が、電波を適正に受信できる無線基地局を選定し、その通信エリアに関する地図を表示することから、適正に受信可能なエリアをユーザ自らが歩き回り探索することは不要となる。また、適正な受信レベルが得られるエリアを表示することで、ユーザが、受信状態の悪化する方向へ移動することを防止できる。これにより、実行中の通信が切断されることを回避することができる。
図1に、本発明の実施形態の構成を示す。実施形態のシステムは、携帯電話機のような携帯情報端末100と、複数の無線基地局200とを備える。携帯情報端末100は、図1に示すように、画面を表示するディスプレイ101と、後述のサーチキー102Aを含む入力キー102とを備える。
図2に、携帯情報端末100のハードウェアに関する基本構成を示す。携帯情報端末100の基本構成は、一般の携帯情報端末のそれと同様であり、すなわち、制御装置であるCPU10と、無線通信を実行する通信装置20と、図1に示すディスプレイ101及び入力キー102に対応する表示装置30及び入力装置40と、CPU10が実行するプログラムを記憶するプログラムメモリ50と、処理データを一時的に記憶するデータメモリ60と、スピーカ等の出力装置70とである。
各無線基地局200は、自局の所在地に関する経度及び緯度のような位置情報200aと、自局の通信エリアに関する地図の画像データである地図情報200bとを予め記憶装置(図示略)に保持する。これら位置情報200a及び地図情報200bは、携帯情報端末100にて認識可能なデータにより構成する。
図3に示すフローチャートを参照して、システムにおける携帯情報端末100の動作について説明する。以下の機能は、携帯情報端末100において、図2に示すCPU10がプログラムメモリ50のプログラムを実行することによる作用に対応する。
まず、携帯情報端末100の現在地において電波の受信レベルが低下し、通話やデータ通信が困難となったとき、ユーザが携帯情報端末100のサーチキー102Aを押下する。
携帯情報端末100は、サーチキー102Aの押下操作を認識すると(ステップS1)、現時点で捕捉可能な電波の受信レベルを無線基地局200ごとに測定する(ステップS2)。そして、測定した受信レベルのうち、現時点で最大値の受信レベルに対応する無線基地局200を特定する(ステップS3)。携帯情報端末100は、特定した無線基地局200に対し、その局の位置情報200a及び地図情報200bを要求する信号を送信する(ステップS4)。
携帯情報端末100は、上記要求に対し当該無線基地局200から応答を受信すると、受信した位置情報200aに基づいて自端末の現在地に対する当該無線基地局200の位置及び方位を求め、それらを、受信した地図情報200bに付加する(ステップS5)。携帯情報端末100は、無線基地局200に関する情報が付加された地図をディスプレイ101に表示する(ステップS6)。
図4に、携帯情報端末100のディスプレイ101に表示される地図の一例を示す。図示の例は、受信レベルが最も良好である無線基地局200の通信エリアを「推奨エリア」とし、このエリアと携帯情報端末100の「現在地」との位置関係を示したものである。図示の例では、「現在地」から「推奨エリア」までをナビゲートする情報も表示されているが、これは省略してもよい。
携帯情報端末100のユーザは、ディスプレイ101の表示内容を参照して移動することで、電波の受信感度を適正にすることができる。これにより、通話やデータ通信を快適に行うことができる。
図5に示すフローチャートを参照して、無線基地局200の動作について説明する。無線基地局200は、自局の位置情報200a及び地図情報200bの要求を携帯情報端末100から受信すると(ステップS11)、予め登録されている位置情報200a及び地図情報200bを読み出す(ステップS12)。そして、読み出した位置情報200a及び地図情報200bを携帯情報端末100へ送信する(ステップS13)。
以上説明した実施形態によれば、携帯情報端末100が、電波を適正に受信できるエリアを選定し表示することから、そのようなエリアをユーザ自らが歩き回り探索することは不要となる。これにより、携帯情報端末100の利便性が高められる。また、適正な受信レベルが得られるエリアを表示することで、ユーザが、受信状態の悪化する方向へ移動することを防止できる。これにより、実行中の通信が切断されることを回避することができる。
なお、上記実施形態の仕組みを利用し、各無線基地局200の通信エリア内にある店舗に関する情報を携帯情報端末100へ提供することも可能である。具体的には、対象の店舗の場所及び広告文等を店舗情報として各無線基地局200に保持させておき、携帯情報端末100から要求を受けたとき、位置情報200a及び地図情報200bと共に店舗情報を送信するというものである。
これにより、受信感度を適正にすべく移動するユーザに対し、各移動先に存在する店舗の情報を提供することができる。また、店舗等にとっては、効果的な広告を実現できるというメリットがある。
上記実施形態では、携帯情報端末100がサーチキー102Aの押下操作を契機に受信レベルを測定したが、その契機は、押下操作に限らず、音声入力のような他の操作であってもよい。また、ユーザ操作を測定の契機とすることに替えて、契機を自動的に認識するようプログラムにより設定してもよい。その手法としては、例えば、現在利用中の無線基地局200からの受信レベルが、所定期間、規定のレベルを下回ったとき、受信感度の低下と判断し、図3のS2〜S6を実行するというものである。これにより、ユーザの利便性を高めることができる。
本発明の実施形態のシステム構成を示すブロック図である。 実施形態の携帯情報端末の基本構成を示すブロック図である。 実施形態の携帯情報端末の動作手順を示すフローチャートである。 実施形態の携帯情報端末に表示される画面の説明図である。 実施形態の無線基地局の動作手順を示すフローチャートである。
符号の説明
100 携帯情報端末
101 ディスプレイ
102 入力キー
102A サーチキー
200 無線基地局
10:CPU、20:通信装置、30:表示装置、40:入力装置、50:プログラムメモリ、60:データメモリ、70:出力装置

Claims (12)

  1. 複数の無線基地局と、前記複数の無線基地局と交信する携帯情報端末とを備え、
    前記各無線基地局は、記憶装置に記憶した自局の位置情報および自局の通信エリアに関する地図情報を前記携帯情報端末へ送信する手段を有し、
    前記携帯情報端末は、前記各無線基地局からの電波の受信レベルを測定する手段と、最も高い受信レベルに対応する無線基地局へ該無線基地局の位置情報および地図情報を要求する手段と、前記要求により受信した位置情報に基づき自端末に対する当該無線基地局の位置を求める手段と、前記要求により受信した地図情報に当該無線基地局の位置を表す情報を付加し表示装置へ表示する手段とを有することを特徴とする無線通信システム。
  2. 前記携帯情報端末は、規定のユーザ操作を認識したとき前記各無線基地局からの電波の受信レベルの測定を実行することを特徴とする請求項1記載の無線通信システム。
  3. 前記各無線基地局は、前記携帯情報端末から自局の位置情報および地図情報を要求されたとき、前記地図情報に対応する店舗に関し記憶装置に記憶した店舗情報を前記位置情報および地図情報に付加して送信し、
    前記携帯情報端末は、前記店舗情報を前記地図情報に付加して表示することを特徴とする請求項1又は2記載の無線通信システム。
  4. 自局の位置情報および自局の通信エリアに関する地図情報を有する複数の無線基地局と交信する携帯情報端末であって、
    前記各無線基地局からの電波の受信レベルを測定する手段と、最も高い受信レベルに対応する無線基地局へ該無線基地局の位置情報および地図情報を要求する手段と、前記要求により受信した位置情報に基づき自端末に対する当該無線基地局の位置を求める手段と、前記要求により受信した地図情報に当該無線基地局の位置を表す情報を付加し表示装置へ表示する手段とを有することを特徴とする携帯情報端末。
  5. 規定のユーザ操作を認識したとき前記各無線基地局からの電波の受信レベルの測定を実行することを特徴とする請求項4記載の携帯情報端末。
  6. コンピュータを請求項4又は5記載の携帯情報端末として機能させることを特徴とするプログラム。
  7. 記憶装置に保存された自局の位置情報および自局の通信エリアに関する地図情報を携帯情報端末へ送信する手段を備えることを特徴とする無線基地局。
  8. 前記携帯情報端末から自局の位置情報および地図情報を要求されたとき、前記地図情報に対応する店舗に関し記憶装置に保存された店舗情報を前記位置情報および地図情報に付加して送信することを特徴とする請求項7記載の無線基地局。
  9. コンピュータを請求項7又は8記載の無線基地局として機能させることを特徴とするプログラム。
  10. 複数の無線基地局のそれぞれが、自局の位置情報および自局の通信エリアに関する地図情報を記憶装置に記憶し、
    前記複数の無線基地局と交信する携帯情報端末が、前記各無線基地局からの電波の受信レベルを測定し、最も高い受信レベルに対応する無線基地局へ該無線基地局の位置情報および地図情報を要求し、
    前記携帯情報端末からの要求を受けた無線基地局が、記憶装置に記憶した自局の位置情報および地図情報を前記携帯情報端末へ送信し、
    前記携帯情報端末が、前記要求により受信した位置情報に基づき自端末に対する当該無線基地局の位置を求め、前記要求により受信した地図情報に当該無線基地局の位置を表す情報を付加し表示装置へ表示することを特徴とする表示制御方法。
  11. 前記携帯情報端末が、規定のユーザ操作を認識したとき前記各無線基地局からの電波の受信レベルの測定を実行することを特徴とする請求項10記載の表示制御方法。
  12. 前記複数の無線基地局のそれぞれが、自局の地図情報に対応する店舗に関する店舗情報を記憶装置に記憶し、
    前記携帯情報端末からの要求を受けた無線基地局が、前記店舗情報を前記位置情報および地図情報に付加して送信し、
    前記携帯情報端末が、前記店舗情報を前記地図情報に付加して表示することを特徴とする請求項10又は11記載の表示制御方法。
JP2006088606A 2006-03-28 2006-03-28 無線通信システムおよび表示制御方法 Withdrawn JP2007266945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006088606A JP2007266945A (ja) 2006-03-28 2006-03-28 無線通信システムおよび表示制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006088606A JP2007266945A (ja) 2006-03-28 2006-03-28 無線通信システムおよび表示制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007266945A true JP2007266945A (ja) 2007-10-11

Family

ID=38639507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006088606A Withdrawn JP2007266945A (ja) 2006-03-28 2006-03-28 無線通信システムおよび表示制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007266945A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4620054B2 (ja) 携帯端末とこれを用いた無線品質表示方法、プログラム、及びシステム
KR100754690B1 (ko) 네비게이션 단말의 목적지 설정 방법 및 장치
KR100815524B1 (ko) 휴대 단말기 및 네비게이션 단말기를 이용한 스케줄링 방법
KR100768977B1 (ko) 통신 단말기, 통신 시스템, 및 통신 방법
JP2005223436A (ja) 携帯端末及び位置情報交換システム
WO2018166202A1 (zh) 网络定位方法、计算机设备及非易失性可读存储介质
US8237613B2 (en) Apparatus and method for identifying subscriber position in portable terminal
US9906910B2 (en) Communication system, contents acquisition method, and recording medium storing contents acquisition program
EP1530342A2 (en) Mobile communication terminal, mobile communication system and content delivery method
JP2006014159A (ja) 通信システムおよび携帯端末ならびに通信方法
JP2008244942A (ja) 携帯端末及びその電波状況確認方法
JP4077377B2 (ja) 計測端末、サービス装置、及び要求端末
JP2005130187A (ja) 移動通信端末
JP2006157274A (ja) 携帯通信端末および応答メッセージ送出方法
JP2007266945A (ja) 無線通信システムおよび表示制御方法
JP3678733B2 (ja) 携帯通信端末及び位置情報提供方法
JP2005217484A (ja) サービス提供方法、サービス提供システム及び移動通信端末装置
KR20080088812A (ko) 가입자 주도 위치정보 전송 방법 및 시스템
US20110004400A1 (en) Apparatus and method for providing road data in mobile communication system
KR20080042438A (ko) 이동통신 시스템에서의 재난 경보 장치 및 방법
KR20050078076A (ko) 무선호출망을 이용한 agps 시스템 및 그를 이용한단말 위치 측정 방법
JP2009163670A (ja) 位置情報通知方法及び装置
KR100478851B1 (ko) 위치 설정기능을 구비한 이동통신단말기
JP2004040427A (ja) 携帯移動機及びそれに用いる位置情報通知方法
KR100722307B1 (ko) 방위 센서를 이용하여 감지되는 대상에 대한 상세 정보를제공할 수 있는 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080606

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090602