JP2007266713A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007266713A5
JP2007266713A5 JP2006085709A JP2006085709A JP2007266713A5 JP 2007266713 A5 JP2007266713 A5 JP 2007266713A5 JP 2006085709 A JP2006085709 A JP 2006085709A JP 2006085709 A JP2006085709 A JP 2006085709A JP 2007266713 A5 JP2007266713 A5 JP 2007266713A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
imaging
region
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006085709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007266713A (ja
JP4464360B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006085709A priority Critical patent/JP4464360B2/ja
Priority claimed from JP2006085709A external-priority patent/JP4464360B2/ja
Priority to US11/723,659 priority patent/US20070222858A1/en
Publication of JP2007266713A publication Critical patent/JP2007266713A/ja
Publication of JP2007266713A5 publication Critical patent/JP2007266713A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4464360B2 publication Critical patent/JP4464360B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (35)

  1. 第1監視領域の動画を撮像する第1撮像部と、
    前記第1撮像部による前記第1監視領域の撮像動作に同期して、前記第1監視領域に隣接する第2監視領域の動画を撮像する第2撮像部と、
    前記第1撮像部の撮像条件と前記第2撮像部の撮像条件とを一致させる撮像制御部と、
    前記第1撮像部が有する複数の受光素子から読み出された第1フレーム画像と、前記第2撮像部が有する複数の受光素子から読み出された第2フレーム画像とに交互に画像処理を施す画像処理部と、
    前記第1監視領域と前記第2監視領域との相対的な位置関係に基づいて、前記画像処理部が画像処理を施した前記第1フレーム画像及び前記第2フレーム画像の合成位置を調整して合成画像を生成する合成画像生成部と、
    前記合成画像生成部が生成した前記合成画像を、前記第1監視領域及び前記第2監視領域の少なくとも一部を含む部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する動画格納部と
    を備える監視システム。
  2. 前記第1撮像部及び前記第2撮像部がそれぞれ撮像した動画に基づいて、前記第1監視領域及び前記第2監視領域を含む全体監視領域の中の特徴領域を特定する特徴領域特定部と、
    前記特徴領域特定部が特定した特徴領域の画像に基づいて、前記第1撮像部及び前記第2撮像部の撮像条件を決定する撮像条件決定部と
    をさらに備え、
    前記撮像制御部は、前記撮像条件決定部が決定した撮像条件で前記第1撮像部及び前記第2撮像部に動画を撮像させる
    請求項1に記載の監視システム。
  3. 前記特徴領域特定部は、前記第1撮像部及び前記第2撮像部がそれぞれ撮像した動画に基づいて、動きがある領域である動き領域を特徴領域として特定し、
    前記撮像条件決定部は、前記特徴領域特定部が特定した動き領域が含まれる前記第1撮像部が撮像した前記第1フレーム画像に基づいて、前記第1撮像部及び前記第2撮像部の露出条件を決定し、
    前記撮像制御部は、前記撮像条件決定部が決定した露出条件で前記第1撮像部及び前記第2撮像部に動画を撮像させる
    請求項2に記載の監視システム。
  4. 前記特徴領域特定部は、前記全体監視領域に複数の動き領域が存在する場合には、動きが最も大きい動き領域を特定し、
    前記撮像条件決定部は、前記特徴領域特定部が特定した動き領域が含まれる前記第1撮像部が撮像した前記第1フレーム画像に基づいて、前記第1撮像部及び前記第2撮像部の露出条件を決定し、
    前記撮像制御部は、前記撮像条件決定部が決定した露出条件で前記第1撮像部及び前記第2撮像部に動画を撮像させる
    請求項3に記載の監視システム。
  5. 前記特徴領域特定部は、前記第1撮像部及び前記第2撮像部がそれぞれ撮像した動画に基づいて、人物が存在する領域である人物領域を特徴領域として特定し、
    前記撮像条件決定部は、前記特徴領域特定部が特定した人物領域が含まれる前記第1撮像部が撮像した前記第1フレーム画像に基づいて、前記第1撮像部及び前記第2撮像部の露出条件を決定し、
    前記撮像制御部は、前記撮像条件決定部が決定した露出条件で前記第1撮像部及び前記第2撮像部に動画を撮像させる
    請求項2に記載の監視システム。
  6. 前記特徴領域特定部は、前記全体監視領域に複数の人物領域が存在する場合には、前記全体監視領域に対する人物の面積が最も大きい人物領域を特定し、
    前記撮像条件決定部は、前記特徴領域特定部が特定した人物領域が含まれる前記第1撮像部が撮像した前記第1フレーム画像に基づいて、前記第1撮像部及び前記第2撮像部の露出条件を決定し、
    前記撮像制御部は、前記撮像条件決定部が決定した露出条件で前記第1撮像部及び前記第2撮像部に動画を撮像させる
    請求項5に記載の監視システム。
  7. 前記第1撮像部及び前記第2撮像部がそれぞれ撮像した動画に基づいて、前記全体監視領域の中の人物の顔の領域である顔領域を抽出する顔領域抽出部と、
    前記顔領域抽出部が抽出した顔領域の明るさを判断する顔領域明るさ判断部と
    をさらに備え、
    前記特徴領域特定部は、前記全体監視領域に複数の人物領域が存在する場合には、前記顔領域明るさ判断部が判断した明るさが予め定められた範囲内の明るさである人物の人物領域を特定し、
    前記撮像条件決定部は、前記特徴領域特定部が特定した人物領域が含まれる前記第1撮像部が撮像した前記第1フレーム画像に基づいて、前記第1撮像部及び前記第2撮像部の露出条件を決定し、
    前記撮像制御部は、前記撮像条件決定部が決定した露出条件で前記第1撮像部及び前記第2撮像部に動画を撮像させる
    請求項5に記載の監視システム。
  8. 前記合成画像生成部が生成した前記合成画像を、前記第1撮像部又は前記第2撮像部が撮像する前記第1フレーム画像又は前記第2フレーム画像と同一のアスペクト比にトリミングして部分監視領域画像を抽出するトリミング部
    をさらに備え、
    前記動画格納部は、前記トリミング部が抽出した前記部分監視領域画像を前記部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する
    請求項1に記載の監視システム。
  9. 前記合成画像生成部が生成した前記合成画像を、外部の画像再生装置が再生する動画を構成するフレーム画像と同一のアスペクト比にトリミングして部分監視領域画像を抽出するトリミング部
    をさらに備え、
    前記動画格納部は、前記トリミング部が抽出した前記部分監視領域画像を前記部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する
    請求項1に記載の監視システム。
  10. 前記トリミング部が抽出した複数の前記部分監視領域画像を、動画を構成するフレーム画像として動画圧縮する動画圧縮部
    をさらに備え、
    前記動画格納部は、前記動画圧縮部が圧縮した前記複数の部分監視領域画像を前記部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する
    請求項8又は9に記載の監視システム。
  11. 前記画像処理部は、
    前記第1撮像部が有する複数の受光素子から読み出された前記第1フレーム画像と、前記第2撮像部が有する複数の受光素子から読み出された前記第2フレーム画像とを交互にデジタルデータに変換するAD変換部
    を有し、
    前記合成画像生成部は、前記AD変換部によってデジタルデータに変換された前記第1フレーム画像と前記第2フレーム画像との合成位置を調整して前記合成画像を生成する
    請求項に記載の監視システム。
  12. 前記画像処理部は、
    前記第1撮像部が有する複数の受光素子から読み出された前記第1フレーム画像の画像データと、前記第2撮像部が有する複数の受光素子から読み出された前記第2フレーム画像の画像データとを交互に表示用画像データに変換する画像データ変換部
    を有し、
    前記合成画像生成部は、前記画像データ変換部によって前記表示用画像データに変換された前記第1フレーム画像と前記第2フレーム画像との合成位置を調整して前記合成画像を生成する
    請求項に記載の監視システム。
  13. 第1監視領域の動画を第1撮像部により撮像する第1撮像段階と、
    前記第1撮像による前記第1監視領域の撮像動作に同期して、前記第1監視領域に隣接する第2監視領域の動画を第2撮像部により撮像する第2撮像段階と、
    前記第1撮像部の撮像条件と前記第2撮像部の撮像条件とを一致させる撮像制御段階と、
    前記第1撮像部が有する複数の受光素子から読み出された第1フレーム画像と、前記第2撮像部が有する複数の受光素子から読み出された第2フレーム画像とに交互に画像処理を施す画像処理段階と、
    前記第1監視領域と前記第2監視領域との相対的な位置関係に基づいて、前記画像処理が施された前記第1フレーム画像及び前記第2フレーム画像の合成位置を調整して合成画像を生成する合成画像生成段階と、
    前記合成画像生成段階において生成された前記合成画像を、前記第1監視領域及び前記第2監視領域の少なくとも一部を含む部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する動画格納段階と
    を備える監視方法。
  14. 動画を撮像する監視システム用のプログラムであって、前記監視システムを、
    第1監視領域の動画を撮像する第1撮像部、
    前記第1撮像部による前記第1監視領域の撮像動作に同期して、前記第1監視領域に隣接する第2監視領域の動画を撮像する第2撮像部、
    前記第1撮像部の撮像条件と前記第2撮像部の撮像条件とを一致させる撮像制御部、
    前記第1撮像部が有する複数の受光素子から読み出された第1フレーム画像と、前記第2撮像部が有する複数の受光素子から読み出された第2フレーム画像とに交互に画像処理を施す画像処理部、
    前記第1監視領域と前記第2監視領域との相対的な位置関係に基づいて、前記画像処理部が画像処理を施した前記第1フレーム画像及び前記第2フレーム画像の合成位置を調整して合成画像を生成する合成画像生成部、
    前記合成画像生成部が生成した前記合成画像を、前記第1監視領域及び前記第2監視領域の少なくとも一部を含む部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する動画格納部
    として機能させるプログラム。
  15. 第1監視領域の動画を撮像する第1撮像部と、
    前記第1撮像部による前記第1監視領域の撮像動作に同期して、前記第1監視領域に隣接する第2監視領域の動画を撮像する第2撮像部と、
    前記第1撮像部が有する複数の受光素子から読み出された第1フレーム画像と、前記第2撮像部が有する複数の受光素子から読み出された第2フレーム画像とに交互に画像処理を施す画像処理部と、
    前記第1監視領域と前記第2監視領域との相対的な位置関係に基づいて、前記画像処理部が画像処理を施した前記第1フレーム画像及び前記第2フレーム画像の合成位置を調整して合成画像を生成する合成画像生成部と、
    前記合成画像生成部が生成した前記合成画像を解析することによって、前記合成画像の中の特徴領域を特定する特徴領域特定部と、
    前記合成画像生成部が生成した前記合成画像から、前記特徴領域特定部が特定した特徴領域の画像である特徴領域画像をトリミングして抽出するトリミング部と、
    前記トリミング部が抽出した前記特徴領域画像を、前記第1監視領域及び前記第2監視領域の少なくとも一部を含む部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する動画格納部と
    を備える監視システム。
  16. 前記特徴領域特定部は、前記合成画像生成部が生成した連続する複数の前記合成画像を解析することによって、前記合成画像の中の動きがある領域である動き領域を特定し、
    前記トリミング部は、前記合成画像生成部が生成した前記合成画像から、前記特徴領域特定部が特定した前記動き領域の画像である動き領域画像をトリミングして抽出し、
    前記動画格納部は、前記トリミング部が抽出した前記動き領域画像を、前記部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する
    請求項15に記載の監視システム。
  17. 前記特徴領域特定部は、前記合成画像生成部が生成した前記合成画像を解析することによって、前記合成画像の中の人物が存在する領域である人物領域を特定し、
    前記トリミング部は、前記合成画像生成部が生成した前記合成画像から、前記特徴領域特定部が特定した前記人物領域の画像である人物領域画像をトリミングして抽出し、
    前記動画格納部は、前記トリミング部が抽出した前記人物領域画像を、前記部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する
    請求項15に記載の監視システム。
  18. 前記トリミング部は、前記合成画像生成部が生成した前記合成画像から、前記第1撮像部又は前記第2撮像部が撮像する前記第1フレーム画像又は前記第2フレーム画像と同一のアスペクト比の前記特徴領域画像をトリミングして抽出し、
    前記動画格納部は、前記トリミング部が抽出した前記特徴領域画像を、前記部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する
    請求項15に記載の監視システム。
  19. 前記トリミング部は、前記合成画像生成部が生成した前記合成画像から、外部の画像再生装置が再生する動画を構成するフレーム画像と同一のアスペクト比の前記特徴領域画像をトリミングして抽出し、
    前記動画格納部は、前記トリミング部が抽出した前記特徴領域画像を、前記部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する
    請求項15に記載の監視システム。
  20. 前記トリミング部が抽出した複数の前記特徴領域画像を、動画を構成するフレーム画像として動画圧縮する動画圧縮部
    をさらに備え、
    前記動画格納部は、前記動画圧縮部が圧縮した前記複数の特徴領域画像を、前記部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する
    請求項18又は19に記載の監視システム。
  21. 前記画像処理部は、
    前記第1撮像部が有する複数の受光素子から読み出された前記第1フレーム画像と、前記第2撮像部が有する複数の受光素子から読み出された前記第2フレーム画像とを交互にデジタルデータに変換するAD変換部
    を有し、
    前記合成画像生成部は、前記AD変換部によってデジタルデータに変換された前記第1フレーム画像と前記第2フレーム画像との合成位置を調整して前記合成画像を生成する
    請求項15に記載の監視システム。
  22. 前記画像処理部は、
    前記第1撮像部が有する複数の受光素子から読み出された前記第1フレーム画像の画像データと、前記第2撮像部が有する複数の受光素子から読み出された前記第2フレーム画像の画像データとを交互に表示用画像データに変換する画像データ変換部
    を有し、
    前記合成画像生成部は、前記画像データ変換部によって表示用画像データに変換された前記第1フレーム画像と前記第2フレーム画像との合成位置を調整して前記合成画像を生成する
    請求項15に記載の監視システム。
  23. 第1監視領域の動画を第1撮像部により撮像する第1撮像段階と、
    前記第1撮像における前記第1監視領域の撮像動作に同期して、前記第1監視領域に隣接する第2監視領域の動画を第2撮像部により撮像する第2撮像段階と、
    前記第1撮像部が有する複数の受光素子から読み出された第1フレーム画像と、前記第2撮像部が有する複数の受光素子から読み出された第2フレーム画像とに交互に画像処理を施す画像処理段階と、
    前記第1監視領域と前記第2監視領域との相対的な位置関係に基づいて、前記画像処理が施された前記第1フレーム画像及び前記第2フレーム画像の合成位置を調整して合成画像を生成する合成画像生成段階と、
    前記合成画像生成段階において生成された前記合成画像を解析することによって、前記合成画像の中の特徴領域を特定する特徴領域特定段階と、
    前記合成画像生成段階において生成された前記合成画像から、前記特徴領域特定段階において特定された特徴領域の画像である特徴領域画像をトリミングして抽出するトリミング段階と、
    前記トリミング段階において抽出された前記特徴領域画像を、前記第1監視領域及び前記第2監視領域の少なくとも一部を含む部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する動画格納段階と
    を備える監視方法。
  24. 動画を撮像する監視システム用のプログラムであって、前記監視システムを、
    第1監視領域の動画を撮像する第1撮像部、
    前記第1撮像部による前記第1監視領域の撮像動作に同期して、前記第1監視領域に隣接する第2監視領域の動画を撮像する第2撮像部、
    前記第1撮像部が有する複数の受光素子から読み出された第1フレーム画像と、前記第2撮像部が有する複数の受光素子から読み出された第2フレーム画像とに交互に画像処理を施す画像処理部と、
    前記第1監視領域と前記第2監視領域との相対的な位置関係に基づいて、前記画像処理部が画像処理を施した前記第1フレーム画像及び前記第2フレーム画像の合成位置を調整して合成画像を生成する合成画像生成部、
    前記合成画像生成部が生成した前記合成画像を解析することによって、前記合成画像の中の特徴領域を特定する特徴領域特定部、
    前記合成画像生成部が生成した前記合成画像から、前記特徴領域特定部が特定した特徴領域の画像である特徴領域画像をトリミングして抽出するトリミング部、
    前記トリミング部が抽出した前記特徴領域画像を、前記第1監視領域及び前記第2監視領域の少なくとも一部を含む部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する動画格納部
    として機能させるプログラム。
  25. 第1監視領域の動画を撮像する第1撮像部と、
    前記第1撮像部による前記第1監視領域の撮像動作に同期して、前記第1監視領域に隣接する第2監視領域の動画を撮像する第2撮像部と、
    前記第1撮像部及び前記第2撮像部がそれぞれ撮像した動画に基づいて、前記第1監視領域及び前記第2監視領域を含む全体監視領域の中の特徴領域を特定する特徴領域特定部と、
    前記特徴領域特定部が特定した複数の前記特徴領域をそれぞれ含む複数の特徴領域画像を、前記第1撮像部又は前記第2撮像部がそれぞれ撮像した動画を構成する第1フレーム画像又は第2フレーム画像からトリミングして抽出するトリミング部と、
    前記トリミング部が抽出した前記複数の特徴領域画像を合成した合成画像を生成する合成画像生成部と、
    前記合成画像生成部が生成した前記合成画像を、前記第1監視領域及び前記第2監視領域の少なくとも一部を含む部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する動画格納部と
    を備える監視システム。
  26. 前記特徴領域特定部は、前記第1撮像部及び前記第2撮像部がそれぞれ撮像した動画に基づいて、動きがある領域である動き領域を前記特徴領域として特定し、
    前記トリミング部は、前記特徴領域特定部が特定した複数の動き領域を含む画像である動き領域画像を、前記第1撮像部又は前記第2撮像部がそれぞれ撮像した動画を構成する前記第1フレーム画像又は前記第2フレーム画像からトリミングして抽出する
    請求項25に記載の監視システム。
  27. 前記特徴領域特定部は、前記第1撮像部及び前記第2撮像部がそれぞれ撮像した動画に基づいて、人物が存在する領域である人物領域を前記特徴領域として特定し、
    前記トリミング部は、前記特徴領域特定部が特定した複数の人物領域を含む画像である人物領域画像を、前記第1撮像部又は前記第2撮像部がそれぞれ撮像した動画を構成する前記第1フレーム画像又は前記第2フレーム画像からトリミングして抽出する
    請求項25に記載の監視システム。
  28. 前記トリミング部は、前記合成画像生成部によって生成される前記合成画像が前記第1撮像部又は前記第2撮像部が撮像する前記第1フレーム画像又は前記第2フレーム画像と同一のアスペクト比になるように、前記特徴領域特定部が特定した前記複数の特徴領域をそれぞれ含む前記複数の特徴領域画像をトリミングして抽出し、
    前記動画格納部は、前記トリミング部が抽出した前記複数の特徴領域画像前記部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する
    請求項25に記載の監視システム。
  29. 前記トリミング部は、前記合成画像生成部によって生成される前記合成画像が外部の画像再生装置が再生する動画を構成するフレーム画像と同一のアスペクト比になるように、前記特徴領域特定部が特定した前記複数の特徴領域をそれぞれ含む前記複数の特徴領域画像をトリミングして抽出し
    前記動画格納部は、前記トリミング部が抽出した前記複数の特徴領域画像前記部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する
    請求項25に記載の監視システム。
  30. 前記トリミング部が抽出した前記複数の特徴領域画像を、動画を構成するフレーム画像として動画圧縮する動画圧縮部
    をさらに備え、
    前記動画格納部は、前記動画圧縮部が圧縮した前記複数の特徴領域画像、前記部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する
    請求項28又は29に記載の監視システム。
  31. 前記第1撮像部が有する複数の受光素子から読み出された前記第1フレーム画像と、前記第2撮像部が有する複数の受光素子から読み出された前記第2フレーム画像とに交互に画像処理を施してメモリに格納する画像処理部
    をさらに備える請求項25に記載の監視システム。
  32. 前記画像処理部は、
    前記第1撮像部が有する複数の受光素子から読み出された前記第1フレーム画像と、前記第2撮像部が有する複数の受光素子から読み出された前記第2フレーム画像とを交互にデジタルデータに変換するAD変換部
    を有し、
    前記特徴領域特定部は、前記AD変換部によってデジタルデータに変換された前記第1フレーム画像及び前記第2フレーム画像に基づいて前記特徴領域を特定する
    請求項31に記載の監視システム。
  33. 前記画像処理部は、
    前記第1撮像部が有する複数の受光素子から読み出された前記第1フレーム画像の画像データと、前記第2撮像部が有する複数の受光素子から読み出された前記第2フレーム画像の画像データとを交互に表示用画像データに変換する画像データ変換部
    を有し、
    前記特徴領域特定部は、前記画像データ変換部によって表示用画像データに変換された前記第1フレーム画像及び前記第2フレーム画像に基づいて前記特徴領域を特定する
    請求項31に記載の監視システム。
  34. 第1監視領域の動画を撮像する第1撮像段階と、
    前記第1撮像段階による前記第1監視領域の撮像動作に同期して、前記第1監視領域に隣接する第2監視領域の動画を撮像する第2撮像段階と、
    前記第1撮像段階及び前記第2撮像段階においてそれぞれ撮像された動画に基づいて、前記第1監視領域及び前記第2監視領域を含む全体監視領域の中の特徴領域を特定する特徴領域特定段階と、
    前記特徴領域特定段階において特定された複数の前記特徴領域をそれぞれ含む複数の特徴領域画像を、前記第1撮像段階又は前記第2撮像段階がそれぞれ撮像した動画を構成する第1フレーム画像又は第2フレーム画像からトリミングして抽出するトリミング段階と、
    前記トリミング段階において抽出された前記複数の特徴領域画像を合成した合成画像を生成する合成画像生成段階と、
    前記合成画像生成段階において生成された前記合成画像を、前記第1監視領域及び前記第2監視領域の少なくとも一部を含む部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する動画格納段階と
    を備える監視方法。
  35. 動画を撮像する監視システム用のプログラムであって、前記監視システムを、
    第1監視領域の動画を撮像する第1撮像部、
    前記第1撮像部による前記第1監視領域の撮像動作に同期して、前記第1監視領域に隣接する第2監視領域の動画を撮像する第2撮像部、
    前記第1撮像部及び前記第2撮像部がそれぞれ撮像した動画に基づいて、前記第1監視領域及び前記第2監視領域を含む全体監視領域の中の特徴領域を特定する特徴領域特定部、
    前記特徴領域特定部が特定した複数の前記特徴領域をそれぞれ含む複数の特徴領域画像を、前記第1撮像部又は前記第2撮像部がそれぞれ撮像した動画を構成する第1フレーム画像又は第2フレーム画像からトリミングして抽出するトリミング部、
    前記トリミング部が抽出した前記複数の特徴領域画像を合成した合成画像を生成する合成画像生成部、
    前記合成画像生成部が生成した前記合成画像を、前記第1監視領域及び前記第2監視領域の少なくとも一部を含む部分監視領域の動画を構成するフレーム画像として格納する動画格納部
    として機能させるプログラム。
JP2006085709A 2006-03-27 2006-03-27 監視装置、監視方法、及びプログラム Expired - Fee Related JP4464360B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006085709A JP4464360B2 (ja) 2006-03-27 2006-03-27 監視装置、監視方法、及びプログラム
US11/723,659 US20070222858A1 (en) 2006-03-27 2007-03-21 Monitoring system, monitoring method and program therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006085709A JP4464360B2 (ja) 2006-03-27 2006-03-27 監視装置、監視方法、及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007266713A JP2007266713A (ja) 2007-10-11
JP2007266713A5 true JP2007266713A5 (ja) 2009-10-22
JP4464360B2 JP4464360B2 (ja) 2010-05-19

Family

ID=38532951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006085709A Expired - Fee Related JP4464360B2 (ja) 2006-03-27 2006-03-27 監視装置、監視方法、及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070222858A1 (ja)
JP (1) JP4464360B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4853707B2 (ja) * 2006-07-21 2012-01-11 カシオ計算機株式会社 撮像装置及びそのプログラム
JP2009049979A (ja) * 2007-07-20 2009-03-05 Fujifilm Corp 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム、及びプログラム
JP5062054B2 (ja) * 2008-06-19 2012-10-31 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置および画像処理プログラム
JP4513905B2 (ja) * 2008-06-27 2010-07-28 ソニー株式会社 信号処理装置、信号処理方法、プログラム及び記録媒体
JP2011180750A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Toshiba Corp 画像処理装置及び画像処理方法
JP4787906B1 (ja) * 2010-03-30 2011-10-05 富士フイルム株式会社 撮像装置、方法およびプログラム
KR20120038764A (ko) * 2010-10-14 2012-04-24 한국전자통신연구원 영상 인식 방법 및 영상 인식 장치
EP2838268B1 (en) * 2013-07-31 2019-02-20 Axis AB Method, device and system for producing a merged digital video sequence
JP5804007B2 (ja) 2013-09-03 2015-11-04 カシオ計算機株式会社 動画生成システム、動画生成方法及びプログラム
JP6176073B2 (ja) * 2013-11-14 2017-08-09 株式会社リコー 撮影システム及びプログラム
KR101932547B1 (ko) 2014-10-23 2018-12-27 한화테크윈 주식회사 카메라 시스템 및 이의 영상 정합 방법
US10607088B2 (en) * 2015-04-14 2020-03-31 Sony Corporation Image processing device, image processing method, and image processing system
KR101781172B1 (ko) 2016-07-28 2017-09-25 동국대학교 산학협력단 영상 정합 장치 및 방법
WO2019044608A1 (ja) * 2017-08-29 2019-03-07 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、記録媒体
CN111274910B (zh) * 2020-01-16 2024-01-30 腾讯科技(深圳)有限公司 场景互动方法、装置及电子设备

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10304234A (ja) * 1997-04-24 1998-11-13 Sony Corp 撮像システム、及びビデオカメラ装置
US7023913B1 (en) * 2000-06-14 2006-04-04 Monroe David A Digital security multimedia sensor
US20040075738A1 (en) * 1999-05-12 2004-04-22 Sean Burke Spherical surveillance system architecture
US7612796B2 (en) * 2000-01-13 2009-11-03 Countwise, Llc Video-based system and method for counting persons traversing areas being monitored
US7940299B2 (en) * 2001-08-09 2011-05-10 Technest Holdings, Inc. Method and apparatus for an omni-directional video surveillance system
US7224382B2 (en) * 2002-04-12 2007-05-29 Image Masters, Inc. Immersive imaging system
US7916897B2 (en) * 2006-08-11 2011-03-29 Tessera Technologies Ireland Limited Face tracking for controlling imaging parameters

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007266713A5 (ja)
JP4464360B2 (ja) 監視装置、監視方法、及びプログラム
US7573505B2 (en) Image capturing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP4926533B2 (ja) 動画像処理装置、動画像処理方法及びプログラム
US8681239B2 (en) Image capturing device, image capturing method, program, and integrated circuit
JP5609742B2 (ja) 撮像装置、画像合成方法、及びプログラム
US20120212631A1 (en) Methods and systems for providing a combination of media data and metadata
JP4794938B2 (ja) 監視システム、監視装置、監視方法、及びプログラム
JP2009089077A (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
KR20130009788A (ko) 화상 처리 장치 및 방법과 컴퓨터 프로그램 기억 장치
US20130266222A1 (en) Image synthesis apparatus, image synthesis method and image synthesis program
JP2003092699A (ja) デジタルカメラ撮像装置
KR20090064273A (ko) 기록 장치, 재생 장치, 기록 방법, 재생 방법 및 그 방법을실현시키는 프로그램을 기록한 저장 매체
JP2003092700A (ja) デジタルカメラ撮像装置
WO2015098110A1 (ja) 撮像装置、撮像システムおよび撮像方法
KR101665175B1 (ko) 화상 취득 장치, 화상 취득 방법 및 기록매체
KR101325002B1 (ko) 화상 처리 장치, 화상 처리 방법 및 기록 매체
WO2007132800A1 (ja) 画像処理装置、カメラ装置および画像処理方法
JP2006345400A (ja) ビデオカメラ装置
JP2008131572A (ja) 監視カメラ装置および監視カメラの撮影方法
JP2015019397A (ja) 画像合成装置、画像合成方法、及びプログラム
KR101476650B1 (ko) 디지털 영상 처리기에서 연속 촬영된 영상 데이터 처리장치 및 방법
JP2008172395A (ja) 撮像装置、画像処理装置、方法およびプログラム
WO2009141955A1 (ja) 撮像装置、撮像方法及び集積回路
KR20110051308A (ko) 얼굴 이미지 촬영 장치 및 방법