JP2007258957A - Video monitoring system and video display method thereof - Google Patents

Video monitoring system and video display method thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2007258957A
JP2007258957A JP2006079430A JP2006079430A JP2007258957A JP 2007258957 A JP2007258957 A JP 2007258957A JP 2006079430 A JP2006079430 A JP 2006079430A JP 2006079430 A JP2006079430 A JP 2006079430A JP 2007258957 A JP2007258957 A JP 2007258957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
information
video data
display
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006079430A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mihoko Sakashita
美穂子 坂下
Kazuyoshi Suzuki
一義 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2006079430A priority Critical patent/JP2007258957A/en
Publication of JP2007258957A publication Critical patent/JP2007258957A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a video monitoring system capable of surely maintaining security associated with the display of video data transferred in response to a transmission request, and to provide a video display method thereof. <P>SOLUTION: An information storage server includes a storage means that makes a password corresponding to a user correspond to right information associated with the identification information of a video monitoring apparatus and the display of video data and stores them. A video acquisition apparatus transmits a display permission request to the information storage server together with the password from the video monitoring apparatus and identification information unique to the video monitoring apparatus. Only when the storage means stores the acquired password and the identification information of the video monitoring apparatus, the information storage server permits the display of video data on the basis of the right information corresponding to the information and informs the video acquisition apparatus about the permission. The video acquisition apparatus transfers video data on the basis of display permission information from the information storage server to the video monitoring apparatus. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、カメラ映像をデジタル化して映像データとして蓄積する映像取得装置において蓄積された映像データを映像監視端末で表示する映像監視システム及びその映像表示方法に関する。   The present invention relates to a video monitoring system that displays video data stored in a video acquisition device that digitizes camera video and stores it as video data on a video monitoring terminal, and a video display method thereof.

図20は、従来の映像監視システムの構成図を示している。   FIG. 20 shows a configuration diagram of a conventional video surveillance system.

図20に示すように、映像監視システムは、映像監視装置1と映像取得装置2とが、それぞれネットワーク機器4a、4b及びネットワーク3を介して接続される。   As shown in FIG. 20, in the video monitoring system, the video monitoring device 1 and the video acquisition device 2 are connected via network devices 4a and 4b and a network 3, respectively.

映像監視装置1は、映像ソフトウェア(アプリケーションプログラム)を実行することにより、映像データの表示処理を実施する。この場合、ユーザによりパスワード、撮影日時やカメラ番号などが入力される。   The video monitoring apparatus 1 executes video data display processing by executing video software (application program). In this case, the user inputs a password, shooting date / time, camera number, and the like.

複数のカメラ#1〜#16が接続されている映像取得装置2は、これら各カメラが撮像したカメラ映像を取得してデジタル化し、これらを映像データとして蓄積すると共に、ネットワーク3を通じて受信する映像監視装置1からのパスワードを図21に示す照会用情報と照会し、この照会の結果に応じた所定の処理を行う。   The video acquisition device 2 to which a plurality of cameras # 1 to # 16 are connected acquires the camera video captured by each of these cameras, digitizes it, accumulates it as video data, and monitors video received via the network 3 The password from the apparatus 1 is inquired with the inquiry information shown in FIG. 21, and predetermined processing is performed according to the result of the inquiry.

照会用情報は、図21に示すように、パスワードと映像データの表示に関する権限情報つまりカメラを示すカメラ情報とが関連付けされたものである。カメラ情報に基づくカメラに対応する映像データのみが表示可能となる。   As shown in FIG. 21, the inquiry information is associated with the password and authority information related to the display of the video data, that is, camera information indicating the camera. Only video data corresponding to the camera based on the camera information can be displayed.

なお、パスワード認証時に参照される照会用情報のカメラ情報は、パスワードAについてはカメラ#1〜#16までの全カメラの表示を許可し、パスワードBについてはカメラ#1〜#5、#7、#10、#12〜#16の表示のみ許可し、パスワードCについてはカメラ#1〜#3の表示のみ許可し、パスワードDについては映像表示を一切許可しない(全表示拒否)、それぞれの内容に設定されている。このように、任意に表示許可するカメラのカメラ情報を設定することができる。   Note that the camera information of the inquiry information referred to at the time of password authentication permits the display of all the cameras # 1 to # 16 for the password A, and the cameras # 1 to # 5, # 7, Only the display of # 10, # 12 to # 16 is permitted, only the display of cameras # 1 to # 3 is permitted for password C, and no video display is permitted for password D (all display denied). Is set. In this way, it is possible to set camera information of a camera that is allowed to be arbitrarily displayed.

図22は、上記従来の映像監視システムによる映像データの表示処理動作(映像監視装置が映像取得装置に蓄積されている映像データを表示する場合の表示処理動作)を示すシーケンス図を示している。   FIG. 22 is a sequence diagram showing the video data display processing operation (display processing operation when the video monitoring device displays video data stored in the video acquisition device) by the conventional video monitoring system.

図22に示すように、映像監視装置1は、ユーザにより例えばパスワード“B”が入力されると(S1)、このパスワード“B”を映像取得装置2へ送信する(S2)。   As shown in FIG. 22, when the user inputs a password “B”, for example (S1), the video monitoring apparatus 1 transmits this password “B” to the video acquisition apparatus 2 (S2).

映像取得装置2は、映像監視装置1からのパスワード“B”を照会用情報(図21参照)と照会し、パスワード認証する(S3)。パスワード認証において、映像取得装置2は、受信したパスワード“B”と一致するパスワードが照会用情報内に登録されている場合は、当該パスワード“B”に対応して登録されている権限情報(カメラ情報)に基づく映像データについては表示を許可すべく、蓄積している映像データの中から該当する映像データを抽出して映像監視装置1へ転送する(S4)。   The video acquisition device 2 inquires the password “B” from the video monitoring device 1 as inquiry information (see FIG. 21), and performs password authentication (S3). In the password authentication, when a password that matches the received password “B” is registered in the inquiry information, the video acquisition device 2 has authority information (camera that is registered corresponding to the password “B”). In order to permit display of the video data based on (information), the corresponding video data is extracted from the stored video data and transferred to the video monitoring apparatus 1 (S4).

この場合、映像取得装置2は、パスワード“B”に関わる映像データ送信要求に対する表示許可処理及び映像データの転送処理を行っていることになる。   In this case, the video acquisition device 2 is performing display permission processing and video data transfer processing in response to a video data transmission request related to the password “B”.

ところで、映像監視装置1では、転送されてきた映像データ(画像)を例えばディスプレイに表示する(S5)。この例では、カメラ#1〜#5、#7、#10、#12〜#16のそれぞれによる撮像に関わる映像データが映像監視装置1に表示される。   By the way, the video monitoring apparatus 1 displays the transferred video data (image) on, for example, a display (S5). In this example, video data related to imaging by each of the cameras # 1 to # 5, # 7, # 10, and # 12 to # 16 is displayed on the video monitoring device 1.

しかしながら、上記従来の映像監視システムでは、映像取得装置2によるパスワード認証はパスワードのみによる照会であるため、そのパスワードを知った第3者は、正規の映像監視装置1以外の、映像表示ソフトウェアを有する他の装置を操作して、不正に入手したパスワードを入力することにより、映像データ(画像)を上記他の装置に表示させることができてしまう、という問題点があった。   However, in the above-described conventional video surveillance system, password authentication by the video acquisition device 2 is an inquiry using only a password, and therefore a third party who knows the password has video display software other than the regular video surveillance device 1. There is a problem in that video data (image) can be displayed on the other device by operating another device and inputting an illegally obtained password.

例えば、パスワード“B”及び映像監視装置Bの正規の所有者であるユーザBとは異なる第3者Xは、そのパスワード“B”を不正に入手し、映像監視装置Bとは異なる映像監視装置Xを操作してパスワード“B”を映像取得装置へ送信することにより、パスワード“B”に対応するカメラ情報に基づく映像データを映像監視装置Xに表示させて閲覧することができてしまう。   For example, a third person X who is different from the user “B” who is the authorized owner of the password “B” and the video monitoring apparatus B obtains the password “B” illegally and is different from the video monitoring apparatus B. By operating X and transmitting the password “B” to the video acquisition device, video data based on the camera information corresponding to the password “B” can be displayed and viewed on the video monitoring device X.

また、上記従来の映像監視システムでは、カメラ情報に基づく映像データの表示に制限が与えられている所定のユーザに対し、一時的に、全てのカメラに関わる映像データの表示を許可するようにする場合は、その所定のユーザに、全てのカメラに関わる映像データについて表示を許可する情報(全カメラ表示)のカメラ情報に対応するパスワードを通知する必要がある。そのため、その所定のユーザに、全カメラ表示のカメラ情報に対応するパスワードが流出してしまう、という問題点があった。   In the conventional video monitoring system, a predetermined user who is restricted in displaying video data based on camera information is temporarily allowed to display video data related to all cameras. In this case, it is necessary to notify the predetermined user of a password corresponding to the camera information of information (display of all cameras) that permits display of video data related to all cameras. Therefore, there is a problem that the password corresponding to the camera information displayed on all cameras is leaked to the predetermined user.

例えば、パスワード“A”に対応して全てのカメラに関わる映像データについての表示(全カメラ表示)が許可されている場合、パスワード“A”の正規の所有者とは異なるユーザBに対し、一時的にパスワード“A”を通知することで、そのユーザBは、パスワード“A”を使用することにより、全てのカメラに関わる映像データについての表示が可能となる。しかし、この場合、パスワード“A”は、正規の所有者以外のユーザBに流出してしまうことになる。   For example, when display of video data related to all cameras (display of all cameras) corresponding to the password “A” is permitted, a temporary change is made to the user B who is different from the authorized owner of the password “A”. By notifying the password “A”, the user B can display the video data related to all the cameras by using the password “A”. However, in this case, the password “A” is leaked to the user B other than the proper owner.

そこで、本発明は、送信要求に応じて転送される映像データの表示に関わるセキュリティを確実に維持することのできる映像監視システム及びその映像表示方法を提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a video monitoring system and a video display method thereof that can reliably maintain security related to display of video data transferred in response to a transmission request.

かかる課題を解決するために、第1の発明に係る映像監視システムは、(1)カメラによる撮像に関わる映像データを蓄積し、映像データの送信要求に応じて当該映像データを提供する映像取得装置と、(2)上記映像取得装置に対し映像データの送信要求を行い、該送信要求に応じて上記映像取得装置から与えられる映像データを表示する映像監視装置と、(3)ユーザに対応する認証用の情報と映像監視装置を識別する識別情報と映像データの表示に関する権限情報とを対応付けて記憶する記憶手段を備える管理装置とを有し、(2)上記映像監視装置は、当該映像監視装置を識別する識別情報及びユーザにより入力される認証用の情報と共に映像データの送信要求を上記映像取得装置へ送信する映像データ送信要求手段を有し、(1)上記映像取得装置は、上記映像データ送信要求手段から送信された送信情報を受信したときは、受信した認証用の情報及び映像監視装置を識別する識別情報と共に映像データの表示の許可依頼を上記管理装置へ送信する表示許可依頼手段を有し、(3)上記管理装置は、上記表示許可依頼手段から送信された送信情報を受信したときは、受信した認証用の情報及び映像監視装置を識別する識別情報と上記記憶手段の記憶内容とを基に当該認証用の情報に対応するユーザは正当なユーザであることを認証する認証手段と、上記認証手段が正当なユーザであると認証した場合は、当該ユーザに対応する上記権限情報に基づく映像データの表示については許可する旨を上記映像取得装置へ通知する映像データ表示許可手段とを有し、さらに、(1)上記映像取得装置は、上記映像データ表示許可手段から通知された上記許可する旨を受信したときは、表示許可された映像データについては上記映像監視装置へ転送する転送手段を有する、ことを特徴とする。   In order to solve such a problem, a video surveillance system according to a first aspect of the present invention is (1) a video acquisition device that stores video data related to imaging by a camera and provides the video data in response to a video data transmission request. And (2) a video monitoring device that makes a video data transmission request to the video acquisition device and displays video data provided from the video acquisition device in response to the transmission request, and (3) an authentication corresponding to the user. And a management device comprising storage means for storing the identification information for identifying the video monitoring device and the authority information relating to the display of the video data in association with each other, and (2) the video monitoring device Video data transmission request means for transmitting a video data transmission request to the video acquisition apparatus together with identification information for identifying the apparatus and authentication information input by a user; (1) When receiving the transmission information transmitted from the video data transmission requesting unit, the video acquisition device manages the request for permission to display video data together with the received authentication information and identification information for identifying the video monitoring device. (3) When the management device receives the transmission information transmitted from the display permission request unit, the management device identifies the received authentication information and the video monitoring device. When authenticating that the user corresponding to the authentication information is a valid user based on the identification information and the stored contents of the storage means, and when authenticating that the authentication means is a valid user Video data display permission means for notifying the video acquisition device of permission to display video data based on the authority information corresponding to the user, and (1) The video acquisition device includes a transfer unit that transfers the video data permitted to be displayed to the video monitoring device when receiving the permission notified from the video data display permission unit. To do.

第2の発明に係る映像監視システムの映像表示方法は、(1)送信要求により得られる映像データを表示する映像監視装置が、当該映像監視装置を識別する識別情報及び利用者により入力される認証用の情報と共に映像データの送信要求を、カメラによる撮像に関わる映像データを蓄積する映像取得装置へ送信する第1のステップと、(2)上記映像取得装置が、上記第1のステップにより送信された送信情報を受信し、該受信した認証用の情報及び映像監視装置を識別する識別情報と共に映像データの表示の許可依頼を、認証用の情報と映像監視装置を識別する識別情報と映像データの表示に関する権限情報とを対応付けて記憶する記憶手段を有する管理装置へ送信する第2のステップと、(3)上記管理装置が、上記第2のステップにより送信された送信情報を受信し、該受信した認証用の情報及び映像監視装置を識別する識別情報と上記記憶手段の記憶内容とを基に当該認証用の情報に対応するユーザは正当なユーザであることを認証し、この認証の結果、正当なユーザであると認証した場合は、当該ユーザに対応する上記権限情報に基づく映像データの表示については許可する旨を上記映像取得装置へ通知する第3のステップと、(4)上記映像取得装置が、上記第3のステップにより通知された許可する旨を受信したときは、表示許可された映像データについては上記映像監視装置へ転送する第4のステップとを含むことを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, there is provided a video display method for a video monitoring system, wherein (1) a video monitoring apparatus that displays video data obtained by a transmission request has identification information for identifying the video monitoring apparatus and authentication input by a user A first step of transmitting a video data transmission request together with information for use to a video acquisition device that stores video data related to imaging by a camera; and (2) the video acquisition device is transmitted in the first step. A request for permission to display video data together with the received authentication information and the identification information for identifying the video monitoring device, the authentication information and the identification information for identifying the video monitoring device and the video data A second step of transmitting to the management device having storage means for storing the authority information relating to the display in association with each other; (3) the management device according to the second step; The user corresponding to the authentication information based on the received transmission information and the received authentication information and the identification information for identifying the video monitoring apparatus and the storage contents of the storage means is a legitimate user. When it is authenticated that the user is a valid user as a result of the authentication, the video acquisition device is notified that the display of the video data based on the authority information corresponding to the user is permitted. And (4) when the video acquisition device receives the permission notified in the third step, the video data permitted to be displayed is transferred to the video monitoring device. And a step.

本発明の映像監視システム及びその映像表示方法によれば、送信要求に応じて転送される映像データの表示に関わるセキュリティを確実に維持することができる。   According to the video monitoring system and the video display method of the present invention, security related to the display of video data transferred in response to a transmission request can be reliably maintained.

以下、本発明を実施するための最良の形態を、図面を参照しつつさらに具体的に説明する。ここで、添付図面において同一の構成要素には同一の符号を付しており、また、重複した説明は省略されている。なお、ここでの説明は本発明が実施される最良の形態であることから、本発明は当該形態に限定されるものではない。   Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described more specifically with reference to the drawings. Here, in the accompanying drawings, the same components are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted. In addition, since description here is the best form by which this invention is implemented, this invention is not limited to the said form.

(A)第1の実施形態
(A−1)第1の実施形態の構成
図1は本発明の第1の実施形態に係る映像監視システムの構成図を示している。
(A) First Embodiment (A-1) Configuration of the First Embodiment FIG. 1 shows a configuration diagram of a video surveillance system according to the first embodiment of the present invention.

図1に示すように、映像監視システム10は、映像監視装置100と、複数(例えば、16)のカメラ#1〜#16が接続された映像取得装置200と、情報保持サーバ300とを有している。これらの装置及びサーバは、ネットワーク機器21〜23を介して通信回線30に接続可能になっている。   As shown in FIG. 1, the video monitoring system 10 includes a video monitoring device 100, a video acquisition device 200 to which a plurality of (for example, 16) cameras # 1 to # 16 are connected, and an information holding server 300. ing. These devices and servers can be connected to the communication line 30 via the network devices 21 to 23.

映像監視装置100は、映像取得装置200に対し映像データの送信要求を行うと共に、その送信要求を受け取った映像取得装置200から転送されてくる当該送信要求に対する結果としての映像データを表示する。   The video monitoring apparatus 100 makes a video data transmission request to the video acquisition apparatus 200 and displays video data as a result of the transmission request transferred from the video acquisition apparatus 200 that has received the transmission request.

映像取得装置200は、例えば、デジタルビデオレコーダであり、複数のカメラ#1〜#16のそれぞれが撮像したカメラ映像をデジタル化し、このデジタル化した映像データを蓄積する。   The video acquisition device 200 is, for example, a digital video recorder, digitizes camera video captured by each of the plurality of cameras # 1 to # 16, and stores the digitized video data.

また、映像取得装置200は、映像監視装置100からの映像データの送信要求を受け取ると、映像データの表示許可依頼を情報保持サーバ300へ送信し、その表示許可依頼を受け取った情報保持サーバ300から通知される表示許可依頼に対する結果を基に、蓄積した映像データの中から当該する映像データを抽出する。そして、映像取得装置200は、その抽出した映像データを上記送信要求に対する結果として映像監視装置100へ転送する。   In addition, upon receiving the video data transmission request from the video monitoring apparatus 100, the video acquisition apparatus 200 transmits a video data display permission request to the information holding server 300, and receives the display permission request from the information holding server 300 that has received the display permission request. Based on the result of the notified display permission request, the relevant video data is extracted from the accumulated video data. Then, the video acquisition device 200 transfers the extracted video data to the video monitoring device 100 as a result of the transmission request.

情報保持サーバ300は、ユーザに対応する認証用の情報毎に映像データの表示の許可に関する情報が関連付けされている照会用情報(この詳細については後述する)を基に、映像データの表示について許可又は拒否する処理を実行する管理装置として機能する。   The information holding server 300 permits display of video data based on inquiry information (details will be described later) associated with information related to permission to display video data for each authentication information corresponding to the user. Alternatively, it functions as a management device that executes processing for refusal.

すなわち、映像取得装置200からの映像データの表示許可依頼を受け取ると、照会用情報を基に認証処理を実施し、この認証処理の結果に基づく映像データの表示については許可する旨を、上記表示許可依頼に対する結果として映像取得装置200へ通知する。   That is, when the display permission request for the video data from the video acquisition device 200 is received, an authentication process is performed based on the information for inquiry, and the above-described display that the display of the video data based on the result of the authentication process is permitted. The video acquisition device 200 is notified as a result of the permission request.

ネットワーク機器21〜23は、通信回線30に接続するためのネットワーク機器である。   The network devices 21 to 23 are network devices for connecting to the communication line 30.

通信回線30は、ネットワークや、専用回線(網)あるいは公衆回線(網)などの通信網を適用することができ、また有線回線、無線回線又はこれらを結合したもののいずれの通信網を適用することができる。また、通信回線30の通信プロトコルは、特に限定されないが、例えばTCP/IPプロトコルを適用することができる。   As the communication line 30, a network, a communication network such as a dedicated line (network) or a public line (network) can be applied, and any communication network of a wired line, a wireless line, or a combination thereof can be applied. Can do. The communication protocol of the communication line 30 is not particularly limited, but for example, a TCP / IP protocol can be applied.

なお、情報保持サーバ300は拠点Aに位置し、映像監視装置100及び映像取得装置200は拠点Bに位置している。   The information holding server 300 is located at the site A, and the video monitoring device 100 and the video acquisition device 200 are located at the site B.

この第1の実施形態においては、拠点Bにおいて、複数の映像監視装置及び複数の映像取得装置が配置され、それぞれの装置が通信回線30に接続されるようにしていても良く、また、拠点Bとは異なる1以上の拠点において、1以上の映像監視装置及び1以上の映像取得装置が配置され、それぞれの装置が通信回線30に接続されるようにしても良い。   In the first embodiment, a plurality of video monitoring devices and a plurality of video acquisition devices may be arranged at the site B, and each device may be connected to the communication line 30. One or more video monitoring apparatuses and one or more video acquisition apparatuses may be arranged at one or more bases different from the above, and each apparatus may be connected to the communication line 30.

図2は映像監視装置100の機能ブロック図を示している。   FIG. 2 shows a functional block diagram of the video monitoring apparatus 100.

映像監視装置100は、図2に示すように、プログラム記憶部110、記憶部120、入力部130、表示部140、制御部150及び通信部160を有している。   As shown in FIG. 2, the video monitoring apparatus 100 includes a program storage unit 110, a storage unit 120, an input unit 130, a display unit 140, a control unit 150, and a communication unit 160.

プログラム記憶部110は、所定の映像取得装置が蓄積している映像データを当該映像監視装置に表示させる機能(表示処理機能)を制御部110などの制御手段に遂行させるための映像表示ソフトウェア(アプリケーションプログラム)、後述する処理手順(図7参照)に対応する処理プログラムを含む所定のプログラムを記憶するものであり、例えばROM、ハードディスクなどから構成される。   The program storage unit 110 is a video display software (application) for causing a control unit such as the control unit 110 to perform a function (display processing function) for displaying video data stored in a predetermined video acquisition device on the video monitoring device. Program) and a predetermined program including a processing program corresponding to a processing procedure (see FIG. 7) to be described later, and is composed of, for example, a ROM or a hard disk.

記憶部120は、プログラム記憶部110から読み込まれた映像表示ソフトウェアなどの所定のプログラム、映像取得装置200との送受信のときに授受されるデータ、映像データの表示処理に必要なデータなど各種のデータを記憶するものであり、例えば、RAMなどから構成される。   The storage unit 120 is a variety of data such as a predetermined program such as video display software read from the program storage unit 110, data exchanged during transmission / reception with the video acquisition device 200, and data necessary for video data display processing. For example, a RAM or the like.

入力部130は、マンマシンインタフェースの機能を司り、例えば、映像データの送信要求の指示、表示対象の映像データに関する撮像日時やカメラ番号の指定、認証用の情報(以下、認証用情報という)の入力など、各種の入力情報や指示を与えるものであり、例えば、キーボードやマウスから構成される。   The input unit 130 manages the function of the man-machine interface. For example, an instruction for a video data transmission request, designation of an imaging date and time and a camera number regarding video data to be displayed, and authentication information (hereinafter referred to as authentication information). It provides various input information and instructions such as input, and includes, for example, a keyboard and a mouse.

ここで、認証用情報とは、ユーザに対応する例えばパスワード、ユーザID、又はこれらを組み合わせた情報など、当該ユーザを識別(あるいは特定)するための情報のことである。   Here, the authentication information is information for identifying (or specifying) the user, such as a password, a user ID, or information combining these, corresponding to the user.

表示部140は、映像取得装置200から転送されてきた映像データなど所定の表示情報を表示するものであり、例えばディスプレイから構成される。   The display unit 140 displays predetermined display information such as video data transferred from the video acquisition device 200, and includes a display, for example.

制御部150は、映像監視装置100全体の制御機能を司るものであり、例えば、プロセッサ、CPUなどの制御手段から構成される。例えば、制御部150は、プログラム記憶部110から記憶部120へ映像表示ソフトウェアを読み込んで実行することにより、映像データの表示処理を実行する。   The control unit 150 is responsible for the control function of the entire video monitoring apparatus 100, and includes, for example, control means such as a processor and a CPU. For example, the control unit 150 executes video data display processing by reading and executing video display software from the program storage unit 110 to the storage unit 120.

また、制御部150は、ユーザにより入力される認証用情報、当該映像監視装置100を識別する識別情報、及び映像データの送信要求を映像取得装置200へ送信する映像データ送信要求部151を有している。映像データ送信要求部151は、上記各情報を、通信部160を通じて映像取得装置200へ送信する。   The control unit 150 includes a video data transmission request unit 151 that transmits authentication information input by the user, identification information for identifying the video monitoring device 100, and a video data transmission request to the video acquisition device 200. ing. The video data transmission request unit 151 transmits the above information to the video acquisition device 200 through the communication unit 160.

ここで、映像監視装置100を識別する識別情報は、映像監視装置100固有の識別情報であり、例えばIP(インターネットプロトコル)アドレスである。   Here, the identification information for identifying the video monitoring apparatus 100 is identification information unique to the video monitoring apparatus 100, for example, an IP (Internet Protocol) address.

通信部160は、所定の通信方式に従って、通信回線30を通じて映像取得装置200との間で情報を送受信する。例えば、通信部160は、制御部150の制御の下、映像データ送信要求部151からの送信依頼により、入力部130により入力された映像データの送信要求や認証用情報、及び当該映像監視装置100に固有の識別情報を、通信回線30を通じて映像取得装置200へ送信し、また、通信回線30を通じて映像取得装置200から送信された上記送信要求に対する結果を受信し、これを制御部150へ渡す。   The communication unit 160 transmits and receives information to and from the video acquisition device 200 through the communication line 30 according to a predetermined communication method. For example, the communication unit 160, under the control of the control unit 150, in response to a transmission request from the video data transmission request unit 151, the video data transmission request and authentication information input by the input unit 130, and the video monitoring apparatus 100. Is transmitted to the video acquisition device 200 through the communication line 30, and the result of the transmission request transmitted from the video acquisition device 200 through the communication line 30 is received and passed to the control unit 150.

ここで、映像データの送信要求に対する結果が表示許可された映像データであると制御部150が判断すると、制御部150は、その映像データを表示部140に表示させる制御を行う。   Here, when the control unit 150 determines that the result of the video data transmission request is video data permitted to be displayed, the control unit 150 performs control to display the video data on the display unit 140.

図3は映像取得装置200の機能ブロック図を示している。   FIG. 3 shows a functional block diagram of the video acquisition device 200.

映像取得装置200は、図3に示すように、映像処理部210、ファイル生成部220、蓄積部230、記憶部240、制御部250及び通信部260を有している。   As illustrated in FIG. 3, the video acquisition device 200 includes a video processing unit 210, a file generation unit 220, a storage unit 230, a storage unit 240, a control unit 250, and a communication unit 260.

映像処理部210は、複数のカメラ#1〜#16が撮像したカメラ映像に基づく映像信号を受け取り、受信した映像信号を所定の符号化処理に従って映像データに変換し、この変換した映像データに対して所定の映像処理を行う。また、映像処理部210は、映像処理を施した映像データをファイル生成部220に与える。   The video processing unit 210 receives a video signal based on the camera video captured by the plurality of cameras # 1 to # 16, converts the received video signal into video data in accordance with a predetermined encoding process, and the converted video data Predetermined video processing. In addition, the video processing unit 210 provides the video data subjected to the video processing to the file generation unit 220.

ファイル生成部220は、映像処理部210から複数のカメラ#1〜#16のそれぞれの映像データを受け取り、所定の変換方式に従って、複数のカメラ#1〜#16のそれぞれの映像データを転送用ファイルに変換する。このとき、ファイル生成部220は、例えば、カメラ別、撮像日時別などで、映像データをファイル化する。これにより、カメラ毎のカメラ映像をファイル化することができる。又はイル生成部220は、複数のカメラ#1〜#16に対応する複数の映像ファイルを蓄積部230に与えて蓄積させる。   The file generation unit 220 receives the video data of each of the plurality of cameras # 1 to # 16 from the video processing unit 210, and transfers the video data of each of the plurality of cameras # 1 to # 16 according to a predetermined conversion method. Convert to At this time, the file generation unit 220 converts the video data into a file, for example, for each camera or each imaging date / time. Thereby, the camera image | video for every camera can be made into a file. Alternatively, the il generation unit 220 gives a plurality of video files corresponding to the plurality of cameras # 1 to # 16 to the storage unit 230 for storage.

蓄積部230は、ファイル生成部220から与えられた複数のカメラ#1〜#16に対応する複数の転送用ファイルを蓄積するものであり、例えば、ハードディスクから構成される。ここで、蓄積部230は、例えば、ファイル生成部220から受け取った順に映像ファイルを蓄積するようにしても良く、又はカメラ毎に記憶領域を設け、カメラ別に映像ファイルを蓄積するようにしても良い。   The accumulation unit 230 accumulates a plurality of transfer files corresponding to the plurality of cameras # 1 to # 16 given from the file generation unit 220, and includes, for example, a hard disk. Here, for example, the storage unit 230 may store the video files in the order received from the file generation unit 220, or may provide a storage area for each camera and store the video files for each camera. .

ここで、本実施形態では、蓄積部230には、映像データは、例えば、図4に示すファイル構成にて蓄積されるようになっている。一般にファイル名には、ファイルを検索し易いように、例えば撮像年月日、カメラID、撮像時刻などが使用される。   Here, in the present embodiment, the video data is stored in the storage unit 230 in the file configuration shown in FIG. 4, for example. In general, for example, an imaging date, a camera ID, and an imaging time are used for the file name so that the file can be easily searched.

図4において、符号230−1で示される領域、符号230−2で示される領域及び符号230−16で示される領域には、それぞれカメラ#1、カメラ#2及びカメラ#16による撮像に関わる映像データに関するファイル名が登録される。そして、これらのファイル名に対応して実体である映像ファイル(映像データ)が蓄積部230に蓄積される。このように、蓄積部230には、カメラ毎に映像ファイル(映像データ)が蓄積されるようになっている。   In FIG. 4, the area indicated by reference numeral 230-1, the area indicated by reference numeral 230-2, and the area indicated by reference numeral 230-16 are images related to imaging by camera # 1, camera # 2, and camera # 16, respectively. File names related to data are registered. Then, an actual video file (video data) corresponding to these file names is stored in the storage unit 230. Thus, the storage unit 230 stores video files (video data) for each camera.

符号230−1で示される領域において、「¥年月日¥カメラID−開始時刻−終了時刻」はファイル名の項目を示している。具体的には、例えば「¥010101¥01−1015−1025」などがファイル名である。そのファイル名を参照することで、ファイルの時系列を識別することが可能になっている。   In the area indicated by reference numeral 230-1, "\ year / month / day \ camera ID-start time-end time" indicates an item of a file name. Specifically, for example, “¥ 010101 ¥ 01-1015-1025” is the file name. By referring to the file name, the time series of the file can be identified.

なお、図4においては、各符号230−1、230−2、230−16で示される領域において、最上部のファイル名から最下部のファイル名の順に、ファイルが新しくなっている。   In FIG. 4, in the areas indicated by reference numerals 230-1, 230-2, and 230-16, the files are renewed in order from the uppermost file name to the lowermost file name.

再度、図3を参照して説明する。記憶部240は、後述する処理手順(図8参照)に対応する処理プログラムを含む所定のプログラムを記憶する第1の記憶部と、映像監視装置100及び情報保持サーバ300のそれぞれとの送受信のときに授受されるデータ、映像データの表示の許可依頼のときに必要なデータなど一時的なデータを記憶する第2の記憶部とを有している。上記第1の記憶部は、例えばROMやハードディスクなどから構成され、一方、上記第2の記憶部は、例えばRAM、フラッシュメモリなどから構成される。   Again, a description will be given with reference to FIG. The storage unit 240 performs transmission / reception between the first storage unit that stores a predetermined program including a processing program corresponding to a processing procedure (see FIG. 8) described later, and each of the video monitoring device 100 and the information holding server 300. And a second storage unit for storing temporary data such as data required for requesting permission to display video data. The first storage unit is configured by, for example, a ROM or a hard disk, while the second storage unit is configured by, for example, a RAM, a flash memory, or the like.

制御部250は、映像取得装置200全体の制御機能を司るものであり、例えば、プロセッサ、CPUなどの制御手段から構成される。また、制御部250は、表示許可依頼部251及び転送部252を有している。   The control unit 250 controls the overall control function of the video acquisition device 200, and includes, for example, control means such as a processor and a CPU. In addition, the control unit 250 includes a display permission request unit 251 and a transfer unit 252.

表示許可依頼部251は、映像監視装置100(の映像データ送信要求部151)から送信された送信情報を受信したときは、受信したパスワード及び映像監視装置100に固有の識別情報と共に映像データの表示の許可依頼を情報保持サーバ300へ送信する。このとき、表示許可依頼部251は、上記各情報を、通信部260を通じて情報保持サーバ300へ送信する。   When the display permission request unit 251 receives the transmission information transmitted from the video monitoring device 100 (the video data transmission request unit 151), the display permission request unit 251 displays the video data together with the received password and identification information unique to the video monitoring device 100. Is sent to the information holding server 300. At this time, the display permission request unit 251 transmits the above information to the information holding server 300 through the communication unit 260.

転送部252は、情報保持サーバ300から通知され、ユーザに対応する権限情報に基づく映像データの表示については許可する旨を受信したときは、その表示許可された映像データについては映像監視装置100へ転送する。このとき、転送部252は、表示許可された映像データ(映像ファイル)を蓄積部230から読み出すと共に、この読み出した映像データ(映像ファイル)を、通信部260を通じて映像監視装置100へ転送する。   When the transfer unit 252 is notified from the information holding server 300 and receives permission to display the video data based on the authority information corresponding to the user, the transfer unit 252 transmits the display-permitted video data to the video monitoring apparatus 100. Forward. At this time, the transfer unit 252 reads the display-permitted video data (video file) from the storage unit 230 and transfers the read video data (video file) to the video monitoring apparatus 100 through the communication unit 260.

この第1の実施形態では、制御部250は、記憶部240内の第1の記憶部から第2の記憶部へ処理プログラムを読み込んで実行することにより、上述した表示許可依頼部251及び転送部252の機能を含む映像取得装置200の機能を実現させる。   In the first embodiment, the control unit 250 reads and executes a processing program from the first storage unit in the storage unit 240 to the second storage unit, thereby executing the above-described display permission request unit 251 and transfer unit. The function of the video acquisition device 200 including the function 252 is realized.

映像取得装置200の主な機能は、映像データの一時蓄積機能、映像監視装置からの映像データの送信要求を受けたときに、映像データの表示許可を依頼する機能(表示許可依頼部251の機能)及び表示許可された映像データを転送する機能(転送部252の機能)がある。   The main functions of the video acquisition device 200 are a video data temporary storage function, a function of requesting video data display permission when a video data transmission request is received from the video monitoring device (a function of the display permission request unit 251). ) And a function of transferring video data permitted to be displayed (a function of the transfer unit 252).

通信部260は、所定の通信方式に従って、通信回線30を通じて映像監視装置100及び情報保持サーバ300のそれぞれと情報を送受信する。   The communication unit 260 transmits / receives information to / from the video monitoring apparatus 100 and the information holding server 300 through the communication line 30 according to a predetermined communication method.

例えば、通信部260は、通信回線30を通じて映像監視装置100から送信された信号を受信すると、この受信信号を制御部250に与える。ここで、受信信号が、映像データの送信要求であると制御部250が判断すると、通信部260は、制御部250の制御の下、表示許可依頼部251からの上記各情報を、通信回線30を介して情報保持サーバ300へ送信する。   For example, when the communication unit 260 receives a signal transmitted from the video monitoring apparatus 100 through the communication line 30, the communication unit 260 gives the received signal to the control unit 250. Here, when the control unit 250 determines that the received signal is a video data transmission request, the communication unit 260 converts the information from the display permission request unit 251 into the communication line 30 under the control of the control unit 250. To the information holding server 300.

また、通信部260は、通信回線30を通じて情報保持サーバ300から送信された信号を受信すると、この受信信号を制御部250に与える。ここで、受信信号が、映像データの表示について許可する旨であると制御部250が判断すると、通信部260は、制御部250の制御の下、転送部252からの映像データ(映像ファイル)を通信回線30を介して映像監視装置100へ送信する。   In addition, when the communication unit 260 receives a signal transmitted from the information holding server 300 through the communication line 30, the communication unit 260 gives the received signal to the control unit 250. Here, when the control unit 250 determines that the received signal is to permit display of the video data, the communication unit 260 controls the video data (video file) from the transfer unit 252 under the control of the control unit 250. The image is transmitted to the video monitoring apparatus 100 via the communication line 30.

図5は情報保持サーバ300の機能ブロック図を示している。   FIG. 5 shows a functional block diagram of the information holding server 300.

情報保持サーバ(管理装置)300は、図5に示すように、制御部310、記憶部320、記憶部330及び通信部340を有している。   As illustrated in FIG. 5, the information holding server (management apparatus) 300 includes a control unit 310, a storage unit 320, a storage unit 330, and a communication unit 340.

記憶部320は、映像取得装置200から映像データの表示の許可依頼があったときに参照される照会用情報320A(図6参照)を予め記憶するものであり、例えば、EEPROMやフラッシュメモリなど不揮発性メモリ、ハードディスクなどから構成される。   The storage unit 320 stores in advance reference information 320A (see FIG. 6) that is referred to when a video data display permission request is received from the video acquisition device 200. For example, the storage unit 320 is a nonvolatile memory such as an EEPROM or a flash memory. Memory, hard disk, etc.

照会用情報320Aは、図6に示すように、ユーザに対応する認証用情報321と、映像データの表示に関する権限情報322と、映像監視装置を識別する識別情報323とが対応付けされた情報である。   As shown in FIG. 6, the inquiry information 320 </ b> A is information in which authentication information 321 corresponding to a user, authority information 322 regarding display of video data, and identification information 323 for identifying a video monitoring apparatus are associated with each other. is there.

認証用情報321は、ユーザに対応する例えばパスワード、ユーザID、又はこれらを組み合わせた情報など、当該ユーザを識別(あるいは特定)するための情報である。以下、本明細書においては、認証用情報はパスワードとして説明する。   The authentication information 321 is information for identifying (or specifying) the user, such as a password, a user ID, or a combination of these corresponding to the user. Hereinafter, in this specification, the authentication information will be described as a password.

権限情報322は、映像データの表示を許可する当該映像データの撮像に関わるカメラを示すカメラ情報(例えば、カメラID)であり、映像データの表示の許可に関する情報である。権限情報322に記載されているカメラ情報(例えば、カメラID)に基づくカメラのカメラ映像に対応する映像データのみが表示可能となる。勿論、場合によっては表示拒否を意味する権限情報も有り得る。   The authority information 322 is camera information (for example, camera ID) indicating a camera involved in imaging of the video data that permits the display of the video data, and is information related to permission to display the video data. Only video data corresponding to the camera video of the camera based on the camera information (for example, camera ID) described in the authority information 322 can be displayed. Of course, depending on the case, there may be authority information indicating display refusal.

映像監視装置を識別する識別情報323は、IPアドレスなど映像監視装置固有の識別情報である。第1の実施形態では、映像監視装置固有の識別情報はIPアドレスとする。   The identification information 323 for identifying the video monitoring apparatus is identification information unique to the video monitoring apparatus such as an IP address. In the first embodiment, the identification information unique to the video monitoring apparatus is an IP address.

なお、1つの映像監視装置を複数のユーザが使用する場合は、当該複数のユーザに対応する複数のパスワードに対応して同一のIPアドレス(映像監視装置固有の識別情報)が登録されることになる。   When a plurality of users use one video monitoring apparatus, the same IP address (identification information unique to the video monitoring apparatus) is registered corresponding to a plurality of passwords corresponding to the plurality of users. Become.

そのため、1つの映像監視装置を複数のユーザが使用する場合も考慮して、認証用情報は、パスワード及びユーザIDとすれば、より一層、セキュリティを確保することができる。この場合、映像監視装置100を利用するユーザはパスワード及びユーザIDを入力することになる。   Therefore, in consideration of the case where a plurality of users use one video monitoring apparatus, if the authentication information is a password and a user ID, further security can be ensured. In this case, a user who uses the video monitoring apparatus 100 inputs a password and a user ID.

上述したような照会用情報は、複数の映像取得装置のそれぞれを示す情報と対応付けされて記憶される。従って、映像取得装置毎に照会用情報の内容が異なっている場合もあるし、任意の複数の映像取得装置については照会用情報の内容が同一の場合もある。   The inquiry information as described above is stored in association with information indicating each of the plurality of video acquisition devices. Therefore, the content of the inquiry information may be different for each video acquisition device, and the content of the inquiry information may be the same for any of a plurality of video acquisition devices.

再度、図5を参照して説明する。記憶部330は、後述する処理手順(図9参照)に対応する処理プログラムを含む所定のプログラムを記憶する第1の記憶部と、映像取得装置200との送受信のときに授受されるデータ、認証処理、及び映像データの表示の許可に関する処理のときに必要なデータなど一時的なデータを記憶する第2の記憶部とを有している。上記第1の記憶部は、例えばROMやハードディスクなどから構成され、一方、上記第2の記憶部は、例えばRAM、フラッシュメモリなどから構成される。   Again, a description will be given with reference to FIG. The storage unit 330 transmits and receives data and authentication when the video acquisition device 200 transmits and receives data to and from the first storage unit that stores a predetermined program including a processing program corresponding to a processing procedure (see FIG. 9) described later. And a second storage unit that stores temporary data such as data necessary for processing and processing related to permission to display video data. The first storage unit is configured by, for example, a ROM or a hard disk, while the second storage unit is configured by, for example, a RAM, a flash memory, or the like.

制御部310は、情報保持サーバ300全体の制御機能を司るものであり、例えば、プロセッサ、CPU、LSIなどの制御手段から構成される。また、制御部310は、認証部311及び映像データ表示許可部312を有している。   The control unit 310 is responsible for the control function of the information holding server 300 as a whole, and includes control means such as a processor, a CPU, and an LSI. In addition, the control unit 310 includes an authentication unit 311 and a video data display permission unit 312.

認証部311は、映像取得装置200(の表示許可依頼部251)から送信された送信情報を受信したときは、受信した認証用情報及び映像監視装置固有の識別情報と記憶部320の記憶内容とを基に当該認証用情報に対応するユーザは正当なユーザであることを認証する。認証部311は、正当なユーザであることを認証した場合は、その旨を映像データ表示許可部312へ通知する。   When the authentication unit 311 receives the transmission information transmitted from the video acquisition device 200 (the display permission request unit 251), the authentication unit 311 receives the received authentication information, the identification information unique to the video monitoring device, and the storage content of the storage unit 320. Based on the above, it is authenticated that the user corresponding to the authentication information is a valid user. When the authentication unit 311 authenticates that the user is a valid user, the authentication unit 311 notifies the video data display permission unit 312 to that effect.

映像データ表示許可部312は、認証部311が正当なユーザであると認証した場合は、当該ユーザに対応する権限情報(カメラ情報)に基づく映像データの表示については許可する旨を映像取得装置200へ通知する。   When the authentication unit 311 authenticates that the user is a valid user, the video data display permission unit 312 permits the display of video data based on the authority information (camera information) corresponding to the user. To notify.

第1の実施形態では、制御部310は、記憶部330内の第1の記憶部から第2の記憶部へ処理プログラムを読み込んで実行することにより、上述した認証部311及び映像データ表示許可部312の機能を含む情報保持サーバ300の機能を実現させる。   In the first embodiment, the control unit 310 reads and executes a processing program from the first storage unit in the storage unit 330 to the second storage unit, thereby executing the authentication unit 311 and the video data display permission unit described above. The function of the information holding server 300 including the function 312 is realized.

通信部340は、所定の通信方式に従って、通信回線30を通じて映像取得装置200と情報を送受信する。   The communication unit 340 transmits and receives information to and from the video acquisition device 200 through the communication line 30 according to a predetermined communication method.

例えば、通信部340は、通信回線30を通じて映像取得装置100から送信された映像データの表示の許可依頼を受信すると、この受信信号を制御部250に与える。また、通信部340は当該映像データの表示の許可依頼に対する結果例えば映像データの表示について許可する旨の送信情報を制御部310から渡されると、通信部340は、制御部310の制御の下、その送信情報を、通信回線30を介して映像取得装置200へ送信する。   For example, when receiving a video data display permission request transmitted from the video acquisition device 100 through the communication line 30, the communication unit 340 gives the received signal to the control unit 250. In addition, when the communication unit 340 receives transmission information indicating permission for display of video data, for example, as a result of the request for permission to display the video data, from the control unit 310, the communication unit 340 performs control under the control of the control unit 310. The transmission information is transmitted to the video acquisition device 200 via the communication line 30.

(A−2)第1の実施形態の動作
次に、映像監視装置100、映像取得装置200及び情報保持サーバ300のそれぞれの処理について、図面を参照して説明する。
(A-2) Operation of the First Embodiment Next, each process of the video monitoring device 100, the video acquisition device 200, and the information holding server 300 will be described with reference to the drawings.

ここでは、映像監視装置100を利用するユーザのパスワードはパスワード“B”であり、映像監視装置100固有の識別情報は第2のIPアドレスであり、情報保持サーバ300の記憶部320に記憶される映像取得装置200に対応する照会用情報は図6に示す照会用情報320Aであるものとする。   Here, the password of the user who uses the video monitoring apparatus 100 is the password “B”, the identification information unique to the video monitoring apparatus 100 is the second IP address, and is stored in the storage unit 320 of the information holding server 300. The inquiry information corresponding to the video acquisition device 200 is assumed to be inquiry information 320A shown in FIG.

最初に、映像監視装置の処理について、図7を参照して説明する。図7は映像監視装置100の処理の処理手順を示すフローチャートを示している。   First, processing of the video monitoring apparatus will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure of processing of the video monitoring apparatus 100.

図7に示すように、映像監視装置100では、ユーザによって所定のパスワード(例えば、パスワード“B”)の入力及び映像データの送信要求が指示されると(ステップS101、S102)、制御部150の映像データ送信要求部151は、入力された所定のパスワード(パスワード“B”)及び映像データの送信要求と当該映像監視装置100固有の識別情報(例えば、第2のIPアドレス)を、通信部160を通じて映像取得装置200へ送信する(ステップS103)。   As shown in FIG. 7, in the video monitoring apparatus 100, when a user inputs a predetermined password (for example, password “B”) and a video data transmission request is issued (steps S <b> 101 and S <b> 102), The video data transmission request unit 151 receives the input predetermined password (password “B”), the video data transmission request, and identification information (for example, the second IP address) unique to the video monitoring apparatus 100, and the communication unit 160. To the video acquisition device 200 (step S103).

次に、制御部150は、通信部160を通じて映像データの送信要求に対する結果を受信したか否かを判断し(ステップS104)、この判断した結果、その結果を受信していない場合にはその結果を受信するまで待機し、一方、映像データの送信要求に対する結果を受信した場合は、その結果は認証エラーを示す旨であるか否かを判断する(ステップS105)。   Next, the control unit 150 determines whether or not a result for the video data transmission request has been received through the communication unit 160 (step S104). If the result of the determination indicates that the result has not been received, the result is determined. On the other hand, if a result for the video data transmission request is received, it is determined whether or not the result indicates an authentication error (step S105).

ステップS105において認証エラーを示す旨ではないと判断した制御部150は、通信部160を通じて受信した映像データを表示部140に表示させる表示処理を実行する(ステップS106)。   The control unit 150 that has determined that it does not indicate an authentication error in step S105 executes display processing for displaying the video data received through the communication unit 160 on the display unit 140 (step S106).

一方、ステップS105において認証エラーを示す旨であると判断した制御部150は、例えばエラーメッセージを表示部140に表示させる表示処理を実行する(ステップS107)。   On the other hand, the control unit 150 determined to indicate an authentication error in step S105 executes a display process for displaying an error message on the display unit 140, for example (step S107).

次に、映像取得装置の処理について、図8を参照して説明する。図8は映像取得装置200の処理の処理手順を示すフローチャートを示している。   Next, processing of the video acquisition device will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure of processing of the video acquisition device 200.

図8に示すように、映像取得装置200では、制御部250は、通信部260を通じて映像監視装置100からの映像データの送信要求を受信したか否かを判断し(ステップS111)、この判断した結果、その送信要求を受信していない場合には、その送信要求を受信するまで待機する。   As shown in FIG. 8, in the video acquisition device 200, the control unit 250 determines whether a video data transmission request from the video monitoring device 100 has been received through the communication unit 260 (step S111). As a result, if the transmission request has not been received, the process waits until the transmission request is received.

一方、ステップS111において映像データの送信要求を受信したと判断した制御部250では、表示許可依頼部251が、受信したパスワード(パスワード“B”)、映像監視装置100固有の識別情報(第2のIPアドレス)、及び当該映像取得装置に関する情報を、通信部260を通じて情報保持サーバ300へ送信する(ステップS112)。   On the other hand, in the control unit 250 that determines that the video data transmission request has been received in step S111, the display permission request unit 251 receives the received password (password “B”), identification information unique to the video monitoring device 100 (second IP address) and information related to the video acquisition device are transmitted to the information holding server 300 through the communication unit 260 (step S112).

次に、制御部250は、通信部260を通じて表示許可依頼に対する結果を受信したか否かを判断し(ステップS113)、この判断した結果、その結果を受信していない場合にはその結果を受信するまで待機し、一方、表示許可依頼に対する結果を受信した場合は、その結果は表示許可する旨であるか否かを判断する(ステップS114)。   Next, the control unit 250 determines whether or not a result for the display permission request has been received through the communication unit 260 (step S113). If the result of the determination is that the result has not been received, the result is received. On the other hand, if a result for the display permission request is received, it is determined whether or not the result indicates that display is permitted (step S114).

ステップS114において表示許可依頼に対する結果は表示許可する旨であると判断した制御部250では、転送部252は、表示許可された映像データ(映像ファイル)を蓄積部230から読み出し(ステップS115)、この読み出した映像データ(映像ファイル)を、通信部260を通じて映像監視装置100へ転送する(ステップS116)。   In the control unit 250 that determines that the result of the display permission request in step S114 is display permission, the transfer unit 252 reads the display-permitted video data (video file) from the storage unit 230 (step S115). The read video data (video file) is transferred to the video monitoring apparatus 100 through the communication unit 260 (step S116).

一方、ステップS115において表示許可依頼に対する結果は表示許可する旨ではないと判断した制御部250は、認証エラーである旨を、通信部260を通じて映像監視装置100へ送信する(ステップS117)。   On the other hand, the control unit 250 that has determined in step S115 that the result of the display permission request is not to permit display transmits an authentication error to the video monitoring apparatus 100 through the communication unit 260 (step S117).

次に、情報保持サーバの処理について、図9を参照して説明する。図9は情報保持サーバ300の処理の処理手順を示すフローチャートを示している。   Next, the processing of the information holding server will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a flowchart showing the processing procedure of the information holding server 300.

図9に示すように、情報保持サーバ300では、制御部310は、通信部340を通じて映像取得装置200からの映像データの表示許可依頼を受信したか否かを判断し(ステップS121)、この判断した結果、その表示許可依頼を受信していない場合にはその表示許可依頼を受信するまで待機する。   As shown in FIG. 9, in the information holding server 300, the control unit 310 determines whether a video data display permission request is received from the video acquisition device 200 through the communication unit 340 (step S121). As a result, if the display permission request is not received, the process waits until the display permission request is received.

一方、ステップS121において映像データの表示許可依頼を受信したと判断した制御部310では、認証部311は、取得したパスワード(パスワード“B”)、映像監視装置100固有の識別情報(第2のIPアドレス)と、取得した映像取得装置に関する情報に対応する照会用情報320A(図6参照)とに基づき認証処理を実行する(ステップS122)。   On the other hand, in the control unit 310 that determines that the video data display permission request has been received in step S121, the authentication unit 311 acquires the acquired password (password “B”), identification information unique to the video monitoring apparatus 100 (second IP address). Address) and the reference information 320A (see FIG. 6) corresponding to the acquired information about the video acquisition device, the authentication process is executed (step S122).

認証部311は、上記認証処理の結果、今回の表示許可依頼に関わるユーザは正当なユーザであるかを認証、すなわち、取得したパスワード“B”及び第2のIPアドレスと一致するものが照会用情報320Aに登録されているか否かを判断する(ステップS123)。   As a result of the authentication process, the authentication unit 311 authenticates whether the user involved in the current display permission request is a valid user, that is, the one that matches the acquired password “B” and the second IP address is used for inquiry. It is determined whether or not it is registered in the information 320A (step S123).

ここで、パスワード“B”及び第2のIPアドレスと一致するものが、照会用情報320Aに登録されている場合は、今回の表示許可依頼に関わるユーザは正当なユーザであると認証される。   Here, if the password “B” and the second IP address are registered in the inquiry information 320A, the user involved in the current display permission request is authenticated as a valid user.

さて、ステップS123において、パスワード及びIPアドレスと一致するものが照会用情報に登録されているので、正当なユーザであることを認証した認証部311は、その旨を映像データ表示許可部312へ通知する。例えば、該当するパスワード、又は、パスワード及びIPアドレスが映像データ表示許可部312へ通知される。   In step S123, since the password and the IP address that match the IP address are registered in the inquiry information, the authentication unit 311 that has authenticated that the user is a valid user notifies the video data display permission unit 312 to that effect. To do. For example, the corresponding password or the password and IP address are notified to the video data display permission unit 312.

映像データ表示許可部312は、認証部311から通知された情報を基に、照会用情報から当該ユーザに対応する権限情報(カメラ情報)を抽出し、この抽出した権限情報(カメラ情報)に基づく映像データの表示については許可する旨を、通信部340を通じて映像取得装置200へ通知する(ステップS124)。   Based on the information notified from the authentication unit 311, the video data display permission unit 312 extracts authority information (camera information) corresponding to the user from the inquiry information, and based on the extracted authority information (camera information). The video acquisition device 200 is notified through the communication unit 340 that the video data display is permitted (step S124).

具体的には、パスワード“B”及び第2のIPアドレスに対応して登録されている権限情報(カメラ情報)、例えばカメラ#1〜#5、#7、#10、#12〜#16のそれぞれのカメラを示す識別情報(以下、カメラIDという)が映像取得装置200へ通知される。   Specifically, authority information (camera information) registered corresponding to the password “B” and the second IP address, for example, the cameras # 1 to # 5, # 7, # 10, and # 12 to # 16 Identification information (hereinafter referred to as camera ID) indicating each camera is notified to the video acquisition device 200.

そして、映像取得装置200では、受信したカメラIDの情報に対応する映像データ(映像ファイル)を、蓄積部230から読み出して、これを映像監視装置100へ転送することになる。   Then, the video acquisition device 200 reads video data (video file) corresponding to the received camera ID information from the storage unit 230 and transfers it to the video monitoring device 100.

ところで、ステップS123において、パスワード及びIPアドレスと一致するものが照会用情報に登録されていないので、不正なユーザであると認証部311が判断すると、制御部310は、認証エラーを示す旨を、通信部340を通じて映像取得装置200へ通知する(ステップS125)。   By the way, in step S123, since the password and the IP address that match the IP address are not registered in the inquiry information, when the authentication unit 311 determines that the user is an unauthorized user, the control unit 310 indicates that an authentication error is indicated. The video acquisition device 200 is notified through the communication unit 340 (step S125).

次に、上述した映像監視システム10の処理について、図面を参照して説明する。   Next, the process of the video monitoring system 10 described above will be described with reference to the drawings.

図10は映像監視システム10による映像表示処理動作を示すシーケンス図を示し、図11は映像監視システム10による映像表示処理の流れを説明する図を示している。   FIG. 10 is a sequence diagram showing a video display processing operation by the video monitoring system 10, and FIG. 11 is a diagram for explaining a flow of video display processing by the video monitoring system 10.

図10に示すように、映像監視システム10では、映像監視装置100は、ユーザによるパスワード(例えば、パスワード“B”)の入力があると(S131)、この入力されたパスワード(パスワード“B”)を映像取得装置200へ送信(送付)する(図11のS141参照)。   As shown in FIG. 10, in the video monitoring system 10, the video monitoring apparatus 100, when the user inputs a password (for example, password “B”) (S131), the input password (password “B”). Is transmitted (sent) to the video acquisition device 200 (see S141 in FIG. 11).

このとき、映像監視装置100は、入力されたパスワード(パスワード“B”)、当該映像監視装置固有の識別情報(映像監視装置識別情報)例えばIPアドレス(第2のIPアドレス)と共に映像データの送信要求を映像取得装置200へ送信する(S132、図11のS142参照)。   At this time, the video monitoring apparatus 100 transmits the video data together with the input password (password “B”), identification information unique to the video monitoring apparatus (video monitoring apparatus identification information), for example, an IP address (second IP address). The request is transmitted to the video acquisition device 200 (S132, see S142 in FIG. 11).

映像取得装置200は、映像監視装置100から送信された情報を受信すると、その受信情報を基にパスワード認証の問い合わせ(つまり映像データの表示許可依頼)を行う(図11のS143参照)。   Upon receiving the information transmitted from the video monitoring device 100, the video acquisition device 200 makes an inquiry for password authentication (that is, a video data display permission request) based on the received information (see S143 in FIG. 11).

すなわち、映像取得装置200は、取得したパスワード(パスワード“B”)、取得したパスワード送付電文内から抽出した映像監視装置識別情報(第2のIPアドレス)、及び当該映像取得装置に関する情報(映像取得装置情報)と共に映像データの表示許可依頼(パスワード認証の問い合わせ)を、情報保持サーバ300へ送信する(S133、図11のS144参照)。   That is, the video acquisition device 200 acquires the acquired password (password “B”), the video monitoring device identification information (second IP address) extracted from the acquired password sending message, and information (video acquisition) about the video acquisition device. A request for permission to display video data (password authentication inquiry) is transmitted to the information holding server 300 together with (device information) (see S133, S144 in FIG. 11).

情報保持サーバ300は、映像取得装置200から送信された情報を受信すると、その受信情報(パスワード、映像監視装識別情報及び映像取得装置情報)を基に、パスワード認証を実施する(S134、図11のS145参照)。   Upon receiving the information transmitted from the video acquisition device 200, the information holding server 300 performs password authentication based on the received information (password, video monitoring device identification information, and video acquisition device information) (S134, FIG. 11). S145).

このパスワード認証においては、取得したパスワード、映像監視装置識別情報及び映像取得装置情報と、記憶部320に記憶されている照会用情報とが照合される。   In this password authentication, the acquired password, the video monitoring device identification information and the video acquisition device information are collated with the inquiry information stored in the storage unit 320.

すなわち、情報保持サーバ300は、取得した映像取得装置情報に対応する照会用情報が記憶装置320に存在するかを調査し、その調査の結果、該当する照会用情報が存在する場合は、取得した映像取得装置情報に対応する照会用情報(例えば図6の照会用情報320A)内に、取得したパスワード及び映像監視装置識別情報と一致するものが登録されているかを確認する。   That is, the information holding server 300 investigates whether the inquiry information corresponding to the acquired video acquisition device information exists in the storage device 320. If the inquiry information exists as a result of the investigation, the information holding server 300 acquires the inquiry information. It is confirmed whether or not the information that matches the acquired password and the video monitoring device identification information is registered in the inquiry information (for example, the inquiry information 320A in FIG. 6) corresponding to the video acquisition device information.

そして、情報保持サーバ300は、照会用情報320Aの中から、一致するパスワード(パスワード“B”)及び映像監視装置識別情報(第2のIPアドレス)に対応して、割り当てられている権限情報(カメラ情報)を抽出する。この場合は、カメラ#1〜#5、#7、#10、#12〜#16のカメラ情報が抽出される。   Then, the information holding server 300 corresponds to the authority information (second IP address) assigned to the matching password (password “B”) and the video monitoring device identification information (second IP address) from the inquiry information 320A. Camera information). In this case, camera information of the cameras # 1 to # 5, # 7, # 10, and # 12 to # 16 is extracted.

なお、一致するパスワード及び映像監視装置識別情報が登録されていると確認された場合は、当該パスワードを入力したユーザは、正当なユーザであることを認証(ユーザ認証)されることになる。   When it is confirmed that the matching password and the video monitoring device identification information are registered, the user who has input the password is authenticated (user authentication) as a valid user.

次に、以上のようにしてユーザ認証した情報保持サーバ300は、照会用情報から抽出したカメラ情報に基づく映像データについては表示許可する旨(割り当てられたカメラのみ表示許可する旨)を、映像データの表示許可依頼に対する結果として映像取得装置200へ送信する(S135、図11のS146参照)。   Next, the information holding server 300 that has been user-authenticated as described above indicates that video data based on camera information extracted from the inquiry information is allowed to be displayed (only the assigned camera is allowed to be displayed). Is transmitted to the video acquisition apparatus 200 as a result of the display permission request (see S135, S146 in FIG. 11).

映像取得装置200は、情報保持サーバ300から送信されたカメラ情報を受信し、そのカメラ情報に基づく映像データについては表示許可(カメラ表示許可)であると認識すると(図11のS147参照)、該当する映像データ(映像ファイル)を蓄積部230から抽出し(S136)、この抽出した映像データ(映像ファイル)を、映像データの送信要求に対する結果として映像監視装置100へ転送する(S137、図11のS148参照)。   When the video acquisition apparatus 200 receives the camera information transmitted from the information holding server 300 and recognizes that the video data based on the camera information is display-permitted (camera display permission) (see S147 in FIG. 11), the corresponding information is obtained. The video data (video file) to be extracted is extracted from the storage unit 230 (S136), and the extracted video data (video file) is transferred to the video monitoring apparatus 100 as a result of the video data transmission request (S137, FIG. 11). (See S148).

そして、映像監視装置100は、映像取得装置200から転送されてきた映像データ(映像ファイル)を、表示部140に表示する(S138、図11のS149参照)。   The video monitoring apparatus 100 displays the video data (video file) transferred from the video acquisition apparatus 200 on the display unit 140 (see S138 and S149 in FIG. 11).

なお、第1の実施形態では、映像取得装置200は、通信回線30を介して映像監視装置100及び情報保持サーバ300のそれぞれと接続可能な構成としているが、本発明はこれに限定されることなく、映像取得装置200は、映像監視装置100及び情報保持サーバ300のそれぞれとは、それぞれの通信回線を介して接続可能な構成とするようにしても良い。   In the first embodiment, the video acquisition device 200 is configured to be connectable to each of the video monitoring device 100 and the information holding server 300 via the communication line 30, but the present invention is limited to this. Alternatively, the video acquisition device 200 may be configured to be connectable to the video monitoring device 100 and the information holding server 300 via respective communication lines.

(A−3)第1の実施形態の効果
以上説明したように、第1の実施形態によれば、ユーザ入力されるパスワード及びユーザ操作される映像監視装置の固有の識別情報が、情報保持サーバに記憶される照会用情報に登録されている場合のみ、当該正規の映像監視装置に対し、当該パスワード及び映像監視装置固有の識別情報に対応する権限情報(カメラ情報)に基づく映像データの表示については許可するようにしているので、当該正規の映像監視装置は、表示許可された映像データ(画像)を表示することができる。
(A-3) Effect of First Embodiment As described above, according to the first embodiment, the password input by the user and the unique identification information of the video monitoring device operated by the user are stored in the information holding server. Display of video data based on authority information (camera information) corresponding to identification information unique to the password and the video monitoring device for the regular video monitoring device only when registered in the inquiry information stored in Therefore, the legitimate video monitoring apparatus can display the video data (image) permitted to be displayed.

そのため、情報保持サーバ内の照会用情報に映像監視装置固有の識別情報が登録されていない不当な映像監視装置に対しては、映像データの表示については許可されないので、例えば、パスワードが漏洩されたとしても、正規の映像監視装置のみが映像表示(画像表示)が可能となり、映像表示に関わるセキュリティを確実に維持することができる。   For this reason, display of video data is not permitted for unauthorized video surveillance devices for which identification information unique to the video surveillance device is not registered in the inquiry information in the information holding server. For example, a password was leaked However, only a legitimate video monitoring apparatus can display video (image display), and security related to video display can be reliably maintained.

(B)第2の実施形態
(B−1)第2の実施形態の構成
第2の実施形態に係る映像監視システムは、第1の実施形態の映像監視システムとは、基本的には構成及び機能は同様であるものの、一部相違する点がある。次に、その相違点について説明する。
(B) Second Embodiment (B-1) Configuration of Second Embodiment The video monitoring system according to the second embodiment is basically the same as the video monitoring system according to the first embodiment. Although the functions are similar, there are some differences. Next, the difference will be described.

図12は第2の実施形態に係る映像監視システム50の構成図を示している。   FIG. 12 shows a configuration diagram of a video monitoring system 50 according to the second embodiment.

この映像監視システム50は、図1に示した第1の実施形態に係る映像監視システム10の構成において、電話装置410、420及び電話回線430を追加した構成になっている。なお、図12において、図1に示した構成要素と同様の機能を果たす部分には同一の符号を付している。   This video monitoring system 50 has a configuration in which telephone devices 410 and 420 and a telephone line 430 are added to the configuration of the video monitoring system 10 according to the first embodiment shown in FIG. Note that, in FIG. 12, the same reference numerals are given to portions that perform the same functions as the components shown in FIG. 1.

図12に示すように、拠点Bに配置される電話装置410と拠点Aに配置される電話装置420とは、電話回線430を介して接続され、通話が可能となる。   As shown in FIG. 12, the telephone device 410 arranged at the site B and the telephone device 420 arranged at the site A are connected via a telephone line 430 and can make a call.

第2の実施形態では、電話装置410と電話装置420との通話により、拠点Bにおける映像監視装置100を操作するユーザが、拠点Aにおける情報保持サーバ300を管理する管理者に対し権限情報(カメラ情報)の変更を依頼し、管理者がその変更依頼に応じて照会用情報の権限情報(カメラ情報)を変更するようにしている。そして、情報保持サーバ300は変更後の照会用情報を基にユーザ認証の処理を実施する。   In the second embodiment, a user who operates the video monitoring apparatus 100 at the base B through a call between the telephone apparatus 410 and the telephone apparatus 420 gives authority information (camera information) to an administrator who manages the information holding server 300 at the base A. Information) is requested to be changed, and the administrator changes the authority information (camera information) of the inquiry information in response to the change request. Then, the information holding server 300 performs user authentication processing based on the changed inquiry information.

映像監視装置100は、図2に示した第1の実施形態の映像監視装置100と同様の機能構成を有しているので、ここではその説明は省略する。なお、第2の実施形態では、映像監視装置100の固有の識別情報、例えば、IPアドレスは第3のIPアドレスであるとする。   Since the video monitoring apparatus 100 has the same functional configuration as that of the video monitoring apparatus 100 of the first embodiment shown in FIG. 2, the description thereof is omitted here. In the second embodiment, the unique identification information of the video monitoring apparatus 100, for example, the IP address is assumed to be the third IP address.

図13は情報保持サーバ300の機能ブロック図を示している。   FIG. 13 shows a functional block diagram of the information holding server 300.

この情報保持サーバ300は、図5に示した第1の実施形態の情報保持サーバ300の機能構成において、制御部310内に変更部313を追加し、また、映像データ表示許可部312及び記憶部330の機能を変更した機能構成になっている。なお、図13において、図5に示した構成要素と同様の機能を果たす部分には同一の符号を付している。   The information holding server 300 includes a change unit 313 in the control unit 310 in the functional configuration of the information holding server 300 according to the first embodiment shown in FIG. 5, and a video data display permission unit 312 and a storage unit. The functional configuration is obtained by changing the function 330. Note that, in FIG. 13, the same reference numerals are given to portions that perform the same functions as the components shown in FIG. 5.

第2の実施形態においては、当該情報保持サーバ300の管理者は、映像監視装置を利用するユーザより権限情報(カメラ情報)の変更依頼を受けて、該当する照会用情報内の権限情報(カメラ情報)の変更操作を行う。これ以降は、説明の都合上、権限情報をカメラ情報として説明する。   In the second embodiment, the administrator of the information holding server 300 receives a request for changing authority information (camera information) from a user who uses the video surveillance apparatus, and authority information (camera in the corresponding inquiry information) Information) change operation. Hereinafter, for convenience of explanation, the authority information will be described as camera information.

この場合、管理者は、情報保持サーバ300とはローカル接続された端末(表示装置及び入力装置などを有する端末)、又は、情報保持サーバ300に設けられる表示装置及び入力装置を操作して、変更情報を入力することになる。   In this case, the administrator operates a terminal (terminal having a display device and an input device) locally connected to the information holding server 300 or a display device and an input device provided in the information holding server 300 to change the information holding server 300. You will enter information.

例えば、情報保持サーバ300とはローカル接続された端末の表示装置に表示される、カメラ情報変更領域と変更指示領域とを有する照会用情報設定画面を使用して変更情報を入力する。   For example, the information holding server 300 inputs change information using an inquiry information setting screen having a camera information change area and a change instruction area displayed on a display device of a terminal connected locally.

具体的には、カメラ情報変更領域に、図6に示す照会用情報における変更依頼のあったユーザのパスワードに対応するカメラ情報を、その依頼内容に応じて変更する。また、変更指示領域において、例えば「変更指示する旨」を選択する。   Specifically, the camera information corresponding to the password of the user who requested the change in the inquiry information shown in FIG. 6 is changed in the camera information change area according to the request content. In the change instruction area, for example, “change instruction” is selected.

このようにして変更設定された照会用情報設定画面の設定内容は、情報保持サーバ300の制御部310に入力されるようになっている。   The setting content of the inquiry information setting screen changed and set in this way is input to the control unit 310 of the information holding server 300.

さて、記憶部330には、照会用情報内のカメラ情報が変更されるときに、変更前のカメラ情報が退避情報として一時的に記憶されるようになっている。   Now, when the camera information in the inquiry information is changed, the storage unit 330 temporarily stores the camera information before the change as saved information.

変更部313は、当該情報保持サーバ300の管理者により入力されるカメラ情報に関する変更情報を基に、記憶部320に記憶されている照会用情報内のカメラ情報を変更する。このとき、変更前のカメラ情報は退避情報として記憶部330に一時的に保存される。   The change unit 313 changes the camera information in the inquiry information stored in the storage unit 320 based on the change information regarding the camera information input by the administrator of the information holding server 300. At this time, the camera information before the change is temporarily saved in the storage unit 330 as save information.

ここで、図6に示した変更前の照会用情報320Aの所定のカメラ情報が変更された場合の変更後の照会用情報の一例を、図14に示す。   Here, FIG. 14 shows an example of the inquiry information after the change when the predetermined camera information in the inquiry information 320A before the change shown in FIG. 6 is changed.

図14においては、パスワード“C”のユーザからのカメラ情報の変更依頼に応じて管理者によって、「カメラ#1〜#3のみの表示」が「全カメラ表示」に変更操作され、変更部313によって、その変更操作内容を基にパスワード“C”に対応するカメラ情報が変更された状態を示している。   In FIG. 14, in response to a camera information change request from the user with the password “C”, the administrator performs a change operation of “display only cameras # 1 to # 3” to “display all cameras”. Shows a state in which the camera information corresponding to the password “C” is changed based on the contents of the change operation.

従って、パスワード“C”に対しては、変更後の照会用情報320Aを基に、全カメラ(カメラ#1〜#16)による撮像に関わる映像データの表示について許可されることになる。   Therefore, the password “C” is permitted to display video data related to imaging by all cameras (cameras # 1 to # 16) based on the changed inquiry information 320A.

映像データ表示許可部312は、変更部313によって変更された変更後のカメラ情報に基づく映像データの表示については許可する旨を映像取得装置200へ通知したときは、所定のタイミングで、変更後のカメラ情報を変更前のカメラ情報に書き戻す処理を実施する。この書き戻す処理のときは、映像データ表示許可部312は、記憶部330に一時的に保存されている退避情報(変更前のカメラ情報)を、変更後のカメラ情報の登録領域に上書きすることになる。   When the video data display permission unit 312 notifies the video acquisition device 200 that the display of the video data based on the changed camera information changed by the changing unit 313 is permitted, the video data display permission unit 312 is updated at a predetermined timing. The camera information is written back to the camera information before the change. At the time of this rewriting process, the video data display permission unit 312 overwrites the saved information (camera information before change) temporarily stored in the storage unit 330 in the camera information registration area after change. become.

なお、書き戻す処理を実施するための上記所定のタイミングとしては、映像取得装置200から通知される映像データの表示完了を示す旨を受信した時点が挙げられる。   Note that the predetermined timing for performing the rewriting process includes a point of time when the fact that the display of the video data notified from the video acquisition apparatus 200 is received is received.

このようにして書き戻す処理が実施されると、照会用情報320Aは、図14に示す内容から図6に示す内容に変更されることとなる。   When the rewriting process is performed in this way, the inquiry information 320A is changed from the content shown in FIG. 14 to the content shown in FIG.

図15は映像取得装置200の機能ブロック図を示している。図15に示した映像取得装置200は、図3に示した第1の実施形態の映像取得置200の機能構成において、制御部250内に表示完了通知部253を追加した機能構成になっている。なお、図15において、図3に示した構成要素と同様の機能を果たす部分には同一の符号を付している。   FIG. 15 shows a functional block diagram of the video acquisition device 200. The video acquisition device 200 illustrated in FIG. 15 has a functional configuration in which a display completion notification unit 253 is added to the control unit 250 in the functional configuration of the video acquisition device 200 of the first embodiment illustrated in FIG. . Note that, in FIG. 15, the same reference numerals are given to portions that perform the same functions as the components shown in FIG. 3.

表示完了通知部253は、制御部250が、情報保持サーバ300から通知され、変更後の照会用情報内の変更後のカメラ情報に基づく映像データの表示については許可する旨を受信したことに起因して、転送部252が当該表示許可された映像データを映像監視装置100へ転送したときは、映像データの表示完了を示す旨を情報保持サーバ300へ通知する。   This is because the display completion notifying unit 253 is notified by the control unit 250 that the information holding server 300 has notified that the display of video data based on the changed camera information in the changed inquiry information is permitted. When the transfer unit 252 transfers the display-permitted video data to the video monitoring apparatus 100, the information holding server 300 is notified that the display of the video data is complete.

(B−2)第2の実施形態の動作
最初に、電話装置410と電話装置420との通話により、拠点Bに存在し映像監視装置100を利用するユーザは、拠点Aに存在する管理者に対し、当該ユーザ(のパスワード)に関わる権限情報(カメラ情報)の変更を依頼する。
(B-2) Operation of the Second Embodiment First, a user who exists in the base B and uses the video monitoring apparatus 100 by a call between the telephone device 410 and the telephone device 420 is an administrator who exists in the base A. On the other hand, a request is made to change authority information (camera information) related to the user (password).

ここでは、パスワードはパスワード“C”であるとし、映像監視装置100固有の識別情報であるIPアドレスは上述したように第3のIPアドレスであるとする。   Here, it is assumed that the password is the password “C”, and the IP address that is identification information unique to the video monitoring apparatus 100 is the third IP address as described above.

映像監視装置100の処理は、図7に示した第1の実施形態の映像監視装置100の処理動作と同様なので、ここではその説明は省略する。   Since the processing of the video monitoring apparatus 100 is the same as the processing operation of the video monitoring apparatus 100 of the first embodiment shown in FIG. 7, the description thereof is omitted here.

映像取得装置の処理について、図16を参照して説明する。図16は映像取得装置200の処理の処理手順を示すフローチャートを示している。   The processing of the video acquisition device will be described with reference to FIG. FIG. 16 is a flowchart illustrating a processing procedure of processing of the video acquisition device 200.

図16に示すように、映像取得装置200は、図8に示した第1の実施形態のステップS111〜S116と同様の処理を実行する(ステップS211〜S216)。   As illustrated in FIG. 16, the video acquisition device 200 performs the same processing as steps S <b> 111 to S <b> 116 of the first embodiment illustrated in FIG. 8 (steps S <b> 211 to S <b> 216).

その後、映像取得装置200の制御部250では、表示完了通知部253は、転送部252が表示許可された全ての映像データを映像監視装置100へ転送したときは、映像データの表示完了を示す旨を、通信部260を通じて情報保持サーバ300へ通知する(ステップS217)。   Thereafter, in the control unit 250 of the video acquisition device 200, the display completion notification unit 253 indicates that the display of the video data has been completed when the transfer unit 252 has transferred all the video data permitted to be displayed to the video monitoring device 100. Is notified to the information holding server 300 through the communication unit 260 (step S217).

なお、ステップS214において、表示許可依頼に対する結果が表示許可する旨ではない場合、つまり認証エラーの場合、制御部250は、認証エラーである旨を、通信部260を通じて映像監視装置100へ送信する(ステップS218)。   In step S214, when the result of the display permission request does not indicate that display is permitted, that is, in the case of an authentication error, the control unit 250 transmits an authentication error to the video monitoring apparatus 100 via the communication unit 260 ( Step S218).

次に、情報保持サーバの処理について、図17を参照して説明する。図17は情報保持サーバ300の処理の処理手順を示すフローチャートを示している。   Next, processing of the information holding server will be described with reference to FIG. FIG. 17 is a flowchart showing the processing procedure of the information holding server 300.

図17に示すように、当該情報保持サーバ300の管理者は、映像監視装置を利用するユーザよりカメラ情報の変更依頼を受けて、該当する例えば照会用情報320A内のカメラ情報の変更操作を行う(ステップS221)。   As shown in FIG. 17, the administrator of the information holding server 300 receives a camera information change request from a user who uses the video monitoring apparatus, and performs an operation to change the camera information in the corresponding inquiry information 320A, for example. (Step S221).

ユーザにより変更設定される、例えば、照会用情報設定画面の設定内容が、情報保持サーバ300の制御部310に入力されるので、制御部310では、その設定内容を基にカメラ情報の変更指示があるか否かを判断し(ステップS222)、この判断した結果、その変更指示がない場合はその変更指示があるまで待機する。   For example, since the setting content of the information setting screen for inquiry that is changed and set by the user is input to the control unit 310 of the information holding server 300, the control unit 310 issues an instruction to change the camera information based on the setting content. It is determined whether or not there is (step S222). If there is no change instruction as a result of the determination, the process waits until there is a change instruction.

ステップS222においてカメラ情報の変更指示があると判断した制御部310では、変更部313は、上記設定内容を基、該当する照会用情報320A内のパスワード(例えばパスワード“C”)に対応する変更対象のカメラ情報つまり「カメラ#1〜#3のみ表示」を、退避情報として記憶部330に一時保存する(ステップS223)。   When the controller 310 determines that there is an instruction to change the camera information in step S222, the changing unit 313 changes the object to be changed corresponding to the password (for example, password “C”) in the corresponding inquiry information 320A based on the setting content. The camera information, that is, “display only cameras # 1 to # 3” is temporarily saved in the storage unit 330 as save information (step S223).

次に、変更部313は、変更情報例えば「全カメラ表示」に基づき、変更対象のカメラ情報を変更する(ステップS224)。これにより、照会用情報320Aは、図6に示す内容から図14に示す内容に変更されることとなる。   Next, the changing unit 313 changes the camera information to be changed based on the change information such as “all camera display” (step S224). Thereby, the inquiry information 320A is changed from the content shown in FIG. 6 to the content shown in FIG.

このようにして変更部313による照会用情報の変更処理が終了すると、制御部310は、通信部340を通じて映像取得装置200からの映像データの表示許可依頼を受信したか否かを判断し(ステップS225)、この判断した結果、その表示許可依頼を受信していない場合はその表示許可依頼を受信するまで待機する。   In this way, when the changing process of the inquiry information by the changing unit 313 is completed, the control unit 310 determines whether or not the video data display permission request from the video acquisition device 200 has been received through the communication unit 340 (step S31). S225) As a result of the determination, if the display permission request is not received, the process waits until the display permission request is received.

ステップS225において映像データの表示許可依頼を受信したと判断した制御部310では、認証部311は、取得したパスワード(パスワード“C”)、映像監視装置100固有の識別情報(第3のIPアドレス)と、取得した映像取得装置に関する情報に対応する照会用情報320A(図14参照)とに基づき認証処理を実行する(ステップS226)。   When the control unit 310 determines that the video data display permission request has been received in step S225, the authentication unit 311 acquires the acquired password (password “C”) and identification information unique to the video monitoring device 100 (third IP address). Then, an authentication process is executed based on the inquiry information 320A (see FIG. 14) corresponding to the acquired information about the video acquisition device (step S226).

認証部311は、上記認証処理の結果、今回の表示許可依頼に関わるユーザは正当なユーザであるかを認証、すなわち、取得したパスワード“C”及び第3のIPアドレスと一致するものが照会用情報320Aに登録されているか否かを判断する(ステップS227)。   As a result of the authentication process, the authentication unit 311 authenticates whether the user involved in the display permission request this time is a valid user, that is, the one that matches the acquired password “C” and the third IP address is for inquiry. It is determined whether or not it is registered in the information 320A (step S227).

ここで、パスワード“C”及び第3のIPアドレスと一致するものが、照会用情報320Aに登録されている場合は、今回の表示許可依頼に関わるユーザは正当なユーザであると認証される。   Here, if the password “C” and the third IP address are registered in the inquiry information 320A, the user involved in the display permission request this time is authenticated as a valid user.

さて、ステップS227において、パスワード及びIPアドレスと一致するものが照会用情報に登録されているので、正当なユーザであることを認証した認証部311は、その旨を映像データ表示許可部312へ通知する。例えば、該当するパスワード、又は、パスワード及びIPアドレスが映像データ表示許可部312へ通知される。   Now, in step S227, since the password and the IP address that match the IP address are registered in the inquiry information, the authentication unit 311 that has authenticated that the user is a valid user notifies the video data display permission unit 312 to that effect. To do. For example, the corresponding password or the password and IP address are notified to the video data display permission unit 312.

映像データ表示許可部312は、認証部311から通知された情報を基に、照会用情報から当該ユーザに対応するカメラ情報を抽出し、この抽出したカメラ情報に基づく映像データの表示については許可する旨を、通信部340を通じて映像取得装置200へ通知する(ステップS228)。   The video data display permission unit 312 extracts the camera information corresponding to the user from the inquiry information based on the information notified from the authentication unit 311 and permits the display of the video data based on the extracted camera information. This is notified to the video acquisition device 200 through the communication unit 340 (step S228).

具体的には、パスワード“C”及び第3のIPアドレスに対応して登録されているカメラ情報すなわち全カメラ表示(カメラ#1〜#16のそれぞれに対応するカメラID)が映像取得装置200へ通知される。   Specifically, the camera information registered corresponding to the password “C” and the third IP address, that is, all camera displays (camera IDs corresponding to each of the cameras # 1 to # 16) is transmitted to the video acquisition device 200. Be notified.

そして、映像取得装置200では、受信したカメラID(カメラ#1〜#16のそれぞれに対応するカメラID)の情報に対応する映像データ(映像ファイル)を、蓄積部230から読み出して、これを映像監視装置100へ転送することになる。   Then, the video acquisition device 200 reads video data (video file) corresponding to the received camera ID information (camera ID corresponding to each of the cameras # 1 to # 16) from the storage unit 230, and uses this as video data. The data is transferred to the monitoring device 100.

ところで、映像データ表示許可部312は、カメラ情報に基づく映像データの表示については許可する旨を、通信部340を通じて映像取得装置200へ通知した後は、通信部340を通じて映像取得装置200から表示完了を示す旨を受信したか否かを判断し(ステップS229)、この判断した結果、その表示完了を示す旨を受信していない場合は、その表示完了を示す旨を受信するまで待機する。   By the way, after the video data display permission unit 312 notifies the video acquisition device 200 through the communication unit 340 that the display of video data based on the camera information is permitted, the display is completed from the video acquisition device 200 through the communication unit 340. Is received (step S229). If it is determined that the display completion is not received as a result of the determination, the process waits until the display completion is received.

ステップS229において表示完了を示す旨を受信したと判断した映像データ表示許可部312は、記憶部330に一時的に退避されている退避情報を基に、照会用情報320Aにおける変更後のカメラ情報を変更前のカメラ情報に書き戻す(ステップS230)。これにより、照会用情報320Aは、図14に示す内容(一時的な表示許可情報の内容)から図6に示す内容(正規の表示許可情報の内容)に変更されることとなる。   The video data display permission unit 312 that has determined that the display completion is received in step S229, based on the save information temporarily saved in the storage unit 330, indicates the changed camera information in the inquiry information 320A. The camera information before the change is written back (step S230). As a result, the inquiry information 320A is changed from the contents shown in FIG. 14 (temporary display permission information contents) to the contents shown in FIG. 6 (regular display permission information contents).

ところで、ステップS227において、パスワード及びIPアドレスと一致するものが照会用情報に登録されていないので、不正なユーザであると認証部311が判断すると、制御部310は、認証エラーを示す旨を、通信部340を通じて映像取得装置200へ通知する(ステップS231)。   By the way, in step S227, since the password and the IP address that match the IP address are not registered in the inquiry information, if the authentication unit 311 determines that the user is an unauthorized user, the control unit 310 indicates that an authentication error is indicated. The video acquisition device 200 is notified through the communication unit 340 (step S231).

次に、上述した映像監視システム50の処理について、図面を参照して説明する。   Next, the process of the video monitoring system 50 described above will be described with reference to the drawings.

図18は映像監視システム50による映像表示処理動作を示すシーケンス図を示し、図19は映像監視システム50による映像表示処理の流れを説明する図を示している。   FIG. 18 is a sequence diagram showing the video display processing operation by the video monitoring system 50, and FIG. 19 is a diagram for explaining the flow of the video display processing by the video monitoring system 50.

図18に示すように、映像監視システム50においては、電話装置410と電話装置420との通話により、拠点Bにおける映像監視装置100を操作するユーザが、拠点Aにおける情報保持サーバ300を管理する管理者に対しカメラ情報の変更を依頼(例えば、全カメラ表示の依頼)すると(S241、図19のS261参照)、管理者は、その変更依頼に応じて、照会用情報のカメラ情報を変更する操作(一時許可操作)を行う(図19のS262参照)。   As shown in FIG. 18, in the video monitoring system 50, management in which the user operating the video monitoring device 100 at the site B manages the information holding server 300 at the site A through a call between the telephone device 410 and the telephone device 420. When a request is made to the person to change the camera information (for example, a request to display all cameras) (see S241 and S261 in FIG. 19), the administrator performs an operation to change the camera information of the inquiry information in response to the change request. (Temporary permission operation) is performed (see S262 in FIG. 19).

すると、情報保持サーバ300では、一時許可操作によるカメラ情報の変更情報に基づいて該当する照会用情報の権限情報(カメラ情報)の変更処理を行う(S242、図19のS263参照)。   Then, the information holding server 300 changes the authority information (camera information) of the corresponding inquiry information based on the camera information change information by the temporary permission operation (S242, refer to S263 in FIG. 19).

ここで、固有の識別情報が第3のIPアドレスである映像監視装置100を利用するパスワード“C”を所有するユーザからのカメラ情報の変更依頼に応じて、例えば図6に示す照会用情報320Aの「カメラ#1〜#3のみの表示」が「全カメラ表示」に変更された場合は、変更後の照会用情報320Aは、図14に示す内容に変更される。   Here, in response to a camera information change request from a user who owns the password “C” using the video monitoring apparatus 100 whose unique identification information is the third IP address, for example, inquiry information 320A shown in FIG. When “display only of cameras # 1 to # 3” is changed to “all camera display”, the changed inquiry information 320A is changed to the content shown in FIG.

そして、情報保持サーバ300は、パスワード認証のときは、図14に示す変更後の照会用情報320Aに基づき認証処理を実行することになる。   In the password authentication, the information holding server 300 executes an authentication process based on the changed inquiry information 320A shown in FIG.

さて、固有の識別情報が第3のIPアドレスである映像監視装置100を利用するパスワード“C”を所有するユーザは、全カメラの撮像に関わる映像データ(画像)を映像監視装置100の表示部140に表示させるべく、パスワード“C”の入力及び映像データの送信要求を指示する。   Now, a user who owns the password “C” using the video monitoring apparatus 100 whose unique identification information is the third IP address, displays video data (images) related to the imaging of all cameras by the display unit of the video monitoring apparatus 100. In order to be displayed on the screen 140, an instruction to input a password “C” and a transmission request for video data is given.

すると、映像監視システム50では、図10に示したS131〜S138と同様の処理が実施される(S243〜S250、図19のS264〜S272参照)。   Then, in the video monitoring system 50, processing similar to S131 to S138 shown in FIG. 10 is performed (see S243 to S250 and S264 to S272 in FIG. 19).

なお、図19に示す例においては、S269〜S272においては、情報保持サーバ300から映像取得装置200へ全カメラ表示を許可する旨(全てのカメラ#1〜#16に関わる映像データについて表示許可する旨)が通知される(S269)。   In the example shown in FIG. 19, in S269 to S272, all information camera display is permitted from the information holding server 300 to the video acquisition device 200 (display permission is permitted for video data related to all cameras # 1 to # 16). Notification) (S269).

また、映像取得装置200から映像監視装置100へ、映像データの送信要求に対する結果としてのカメラ表示許可として(S270)、全てのカメラ#1〜#16に関わる映像データが転送される(S271)。   In addition, as the camera display permission as a result of the video data transmission request from the video acquisition device 200 to the video monitoring device 100 (S270), the video data related to all the cameras # 1 to # 16 is transferred (S271).

そして、映像監視装置100の表示部140には、全てのカメラ#1〜#16に関わる映像データ(画像)が表示される(S272)。   Then, the video data (images) related to all the cameras # 1 to # 16 are displayed on the display unit 140 of the video monitoring apparatus 100 (S272).

再度、図18を参照して説明する。映像取得装置200は、全てのカメラ#1〜#16に関わる映像データを映像監視装置100へ転送したときは、映像データの表示完了であると認識して(図19のS273参照)、表示完了を示す旨を情報保持サーバ300へ通知する(S251、図19のS274参照)。   Again, a description will be given with reference to FIG. When the video data relating to all the cameras # 1 to # 16 is transferred to the video monitoring device 100, the video acquisition device 200 recognizes that the display of the video data is complete (see S273 in FIG. 19) and completes the display. To the information holding server 300 (see S251, S274 in FIG. 19).

情報保持サーバ300は、映像取得装置200からの表示完了を示す旨の通知をトリガーとして、該当する変更後のカメラ情報を変更前のカメラ情報に書き戻す(S252、図19のS275)。これにより、照会用情報は、図14に示す内容から図6に示す内容に変更される。   The information holding server 300 uses the notification indicating that the display is complete from the video acquisition device 200 as a trigger, and writes the corresponding changed camera information back to the camera information before the change (S252, S275 in FIG. 19). As a result, the inquiry information is changed from the content shown in FIG. 14 to the content shown in FIG.

これ以降においては、固有の識別情報が第3のIPアドレスである映像監視装置100を利用するパスワード“C”を所有するユーザが、パスワード“C”の入力及び映像データの送信要求を指示したとしても、パスワード認証は図6に示す照会用情報に基づき認証処理されるので、映像監視装置100の表示部140には、全カメラに関わる映像データ(画像)は表示されず、正規のカメラ情報に基づくカメラ#1〜#3のみに関わる映像データ(画像)が表示されることとなる。   Thereafter, it is assumed that the user who owns the password “C” using the video monitoring apparatus 100 whose unique identification information is the third IP address instructs the input of the password “C” and the video data transmission request. However, since the password authentication is performed based on the inquiry information shown in FIG. 6, the video data (images) related to all the cameras is not displayed on the display unit 140 of the video monitoring apparatus 100, and the normal camera information is displayed. Video data (images) related only to the cameras # 1 to # 3 based on the display will be displayed.

なお、第2の実施形態では、カメラ情報のみの変更及び書き戻しの処理を実施するようにしているが、本発明はこれに限定されることなく、次のようにしても良い。   In the second embodiment, the process of changing only the camera information and the process of writing back are performed. However, the present invention is not limited to this and may be as follows.

すなわち、情報保持サーバ300を管理する管理者は、映像監視装置100を利用するユーザからのカメラ情報の変更依頼のときに、照会用情報に登録されていない任意のパスワードを、一時的に使用可能な暫定のパスワードとして当該ユーザに通知する。   That is, the administrator who manages the information holding server 300 can temporarily use an arbitrary password that is not registered in the inquiry information when a camera information change request is received from a user who uses the video monitoring apparatus 100. The user is notified as a temporary password.

また、情報保持サーバ300は、照会用情報において、変更依頼のあったユーザの正規のパスワードを上記暫定のパスワードに変更すると共に、当該正規のパスワードに対応するカメラ情報を変更情報に基づくカメラ情報に変更する。   Further, the information holding server 300 changes the regular password of the user who requested the change to the temporary password in the inquiry information, and changes the camera information corresponding to the regular password to the camera information based on the change information. change.

このようにすることで、暫定のパスワードを通知されたユーザがその暫定のパスワードを入力して、映像データの送信要求を指示することにより、変更後の照会用情報に基づきパスワード認証され、該当する映像データが映像監視装置100に表示される。   By doing so, the user who is notified of the provisional password inputs the provisional password and instructs the video data transmission request, so that the password is authenticated based on the changed inquiry information, and the corresponding Video data is displayed on the video monitoring device 100.

そして、この場合も、情報保持サーバ300は、映像取得装置200からの表示完了を示す旨の通知をトリガーとして、暫定のパスワード及び変更後のカメラ情報を、正規のパスワード及び変更前のカメラ情報に変更すれば良い。   Also in this case, the information holding server 300 uses the notification indicating that the display is completed from the video acquisition device 200 as a trigger, and changes the temporary password and the changed camera information to the regular password and the changed camera information. Change it.

(B−3)第2の実施形態の効果
以上説明したように、第2の実施形態によれば、一時的に、予め設定される権限情報(カメラ情報)とは異なる権限情報(カメラ情報)に基づく映像データ(画像)を、映像監視装置に表示させることができる。
(B-3) Effect of Second Embodiment As described above, according to the second embodiment, authority information (camera information) that is temporarily different from authority information (camera information) set in advance. The video data (image) based on can be displayed on the video monitoring device.

しかも、映像データ(画像)が表示された後は(あるいは映像取得装置から映像監視装置へ表示許可された映像データが全て転送されたときは)、変更後の権限情報(カメラ情報)を変更前の権限情報(カメラ情報)に書き戻すことにより、予め設定される正規の権限情報(カメラ情報)に基づく映像データ(画像)を映像監視装置に表示させることができる。   Moreover, after the video data (image) is displayed (or when all the video data permitted to be displayed is transferred from the video acquisition device to the video monitoring device), the changed authority information (camera information) is not changed. By writing back to the right information (camera information), video data (image) based on preset normal right information (camera information) can be displayed on the video monitoring apparatus.

そのため、複数のカメラのうち任意のカメラに関わる映像データのみの表示が許可されている所定のユーザによる、全て(複数)のカメラに関わる映像データ(全カメラに対応する映像データ)を表示させたいなどの要望に対し、従来の技術では、全カメラに対応する映像データを表示許可させるためのパスワードを当該所定のユーザに公開する方法で実現するようにしているので、全カメラに対応する映像データが表示された後も、当該所定のユーザに当該パスワードが流出することとなり、セキュリティが維持できない。   Therefore, it is desired to display video data (video data corresponding to all cameras) related to all (multiple) cameras by a predetermined user who is permitted to display only video data related to an arbitrary camera among a plurality of cameras. In the conventional technology, the password for permitting display of video data corresponding to all cameras is realized by a method of making the predetermined user public, so that the video data corresponding to all cameras Even after is displayed, the password is leaked to the predetermined user, and security cannot be maintained.

これに対し、第2の実施形態によれば、所定のユーザに正規のパスワード以外のパスワードが公開されることはなく、権限情報(カメラ情報)の変更及び書き戻しの処理により上記の要望を実現するようにしているので、全て(複数)のカメラに関わる映像データが表示された後であっても、セキュリティを確実に維持することが可能である。   On the other hand, according to the second embodiment, a password other than a regular password is not disclosed to a predetermined user, and the above request is realized by changing authority information (camera information) and writing back. Thus, security can be reliably maintained even after video data related to all (a plurality of) cameras is displayed.

(C)他の実施形態
本発明は、同一構内において映像監視装置と映像取得装置とがLAN(ローカルエリアネットワーク)又は無線LANを介して接続可能であると共に、映像取得装置と管理装置とが通信回線を介して接続可能である映像監視システムに適用することができる。
(C) Other Embodiments In the present invention, the video monitoring device and the video acquisition device can be connected via a LAN (local area network) or a wireless LAN on the same premises, and the video acquisition device and the management device communicate with each other. The present invention can be applied to a video surveillance system that can be connected via a line.

第1の実施形態に係る映像監視システムの構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the video surveillance system which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る映像監視装置の機能構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function structure of the video monitoring apparatus which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る映像取得装置の機能構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function structure of the image | video acquisition apparatus which concerns on 1st Embodiment. 図3に示した映像取得装置の蓄積部に蓄積されるファイルのファイル構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the file structure of the file accumulate | stored in the storage part of the video acquisition device shown in FIG. 第1の実施形態に係る情報保持サーバの機能構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function structure of the information holding server which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る情報保持サーバの記憶部に記憶される照会用情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the information for inquiry memorize | stored in the memory | storage part of the information holding server which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る映像監視装置の処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the process of the video monitoring apparatus which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る映像取得装置の処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the process of the image | video acquisition apparatus which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る情報保持サーバの処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the process of the information holding server which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る映像監視システムによる映像表示処理動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the video display processing operation by the video monitoring system which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る映像監視システムによる映像表示処理の流れを説明する図である。It is a figure explaining the flow of the video display process by the video monitoring system which concerns on 1st Embodiment. 第2の実施形態に係る映像監視システムの構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the video monitoring system which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る情報保持サーバの機能構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function structure of the information holding server which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る情報保持サーバの記憶部に記憶される照会用情報(変更後の照会用情報)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the information for inquiry (information for inquiry after a change) memorize | stored in the memory | storage part of the information holding server which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る映像取得装置の機能構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function structure of the image | video acquisition apparatus which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る映像取得装置の処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the process of the image | video acquisition apparatus which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る情報保持サーバの処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the process of the information holding server which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る映像監視システムによる映像表示処理動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the video display processing operation by the video monitoring system which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る映像監視システムによる映像表示処理の流れを説明する図である。It is a figure explaining the flow of the video display process by the video monitoring system which concerns on 2nd Embodiment. 従来の映像監視システムの構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the conventional video surveillance system. 従来の照会用情報を示す図である。It is a figure which shows the information for conventional queries. 従来の映像監視システムによる映像データの表示処理動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the display processing operation | movement of the video data by the conventional video surveillance system.

符号の説明Explanation of symbols

10、50…映像監視システム、21、22、23…ネットワーク機器、30…通信回線、100…映像監視装置、110…プログラム記憶部、120…記憶部、130…入力部、140…表示部、150…制御部、151…映像データ送信要求部、160…通信部、200…映像取得装置、210…映像処理部、220…ファイル生成部、230…蓄積部、240…記憶部、250…制御部、251…表示許可依頼部、252…転送部、253…表示完了通知部、260…通信部、300…情報保持サーバ、310…制御部、311…認証部、312…映像データ表示許可部、313…変更部、320…記憶部、320A…照会用情報、330…記憶部、340…通信部、410、420…通話装置、430…電話回線。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10, 50 ... Video monitoring system, 21, 22, 23 ... Network equipment, 30 ... Communication line, 100 ... Video monitoring apparatus, 110 ... Program storage part, 120 ... Storage part, 130 ... Input part, 140 ... Display part, 150 ... Control unit 151 ... Video data transmission request unit, 160 ... Communication unit, 200 ... Video acquisition device, 210 ... Video processing unit, 220 ... File generation unit, 230 ... Storage unit, 240 ... Storage unit, 250 ... Control unit, 251 ... Display permission request unit, 252 ... Transfer unit, 253 ... Display completion notification unit, 260 ... Communication unit, 300 ... Information holding server, 310 ... Control unit, 311 ... Authentication unit, 312 ... Video data display permission unit, 313 ... Change unit, 320 ... storage unit, 320A ... inquiry information, 330 ... storage unit, 340 ... communication unit, 410, 420 ... communication device, 430 ... telephone line.

Claims (9)

カメラによる撮像に関わる映像データを蓄積し、映像データの送信要求に応じて当該映像データを提供する映像取得装置と、
上記映像取得装置に対して映像データの送信要求を行い、該送信要求に応じて上記映像取得装置から与えられる映像データを表示する映像監視装置と、
ユーザに対応する認証用の情報と上記映像監視装置を識別する識別情報と映像データの表示に関する権限情報とを対応付けて記憶する記憶手段を備える管理装置とを有し、
上記映像監視装置は、当該映像監視装置を識別する識別情報及びユーザにより入力される認証用の情報と共に映像データの送信要求を上記映像取得装置へ送信する映像データ送信要求手段を有し、
上記映像取得装置は、上記映像データ送信要求手段から送信された送信情報を受信したときは、受信した認証用の情報及び映像監視装置を識別する識別情報と共に映像データの表示の許可依頼を上記管理装置へ送信する表示許可依頼手段を有し、
上記管理装置は、
上記表示許可依頼手段から送信された送信情報を受信したときは、受信した認証用の情報及び上記映像監視装置を識別する識別情報と上記記憶手段の記憶内容とを基に当該認証用の情報に対応するユーザは正当なユーザであることを認証する認証手段と、
上記認証手段が正当なユーザであると認証した場合に、当該ユーザに対応する上記権限情報に基づく映像データの表示については許可する旨を上記映像取得装置へ通知する映像データ表示許可手段とを有し、
上記映像取得装置は、さらに、上記映像データ表示許可手段から通知された上記許可する旨を受信したときは、表示許可された映像データについては上記映像監視装置へ転送する転送手段を有する、
ことを特徴とする映像監視システム。
A video acquisition device that stores video data related to imaging by a camera and provides the video data in response to a video data transmission request;
A video monitoring device that makes a video data transmission request to the video acquisition device and displays video data provided from the video acquisition device in response to the transmission request;
A management device comprising storage means for storing information for authentication corresponding to a user, identification information for identifying the video monitoring device, and authority information relating to display of video data in association with each other;
The video monitoring apparatus includes video data transmission request means for transmitting a video data transmission request to the video acquisition apparatus together with identification information for identifying the video monitoring apparatus and authentication information input by a user.
When receiving the transmission information transmitted from the video data transmission request means, the video acquisition device manages the management request for the video data display permission request together with the received authentication information and identification information for identifying the video monitoring device. Having a display permission request means for transmitting to the device,
The management device is
When the transmission information transmitted from the display permission requesting unit is received, the authentication information is changed based on the received authentication information, the identification information for identifying the video monitoring device, and the storage content of the storage unit. An authentication means for authenticating that the corresponding user is a legitimate user;
Video data display permission means for notifying the video acquisition device of permission to display video data based on the authority information corresponding to the user when the authentication means authenticates the user. And
The video acquisition device further includes a transfer unit that transfers the video data permitted to be displayed to the video monitoring device when receiving the permission notified from the video data display permission unit.
A video surveillance system characterized by that.
上記管理装置は、取得した上記権限情報に関する変更情報を基に上記記憶手段に記憶されている上記権限情報を変更する変更手段をさらに有し、
上記映像データ表示許可手段は、上記変更手段によって変更された変更後の上記権限情報に基づく映像データの表示については許可する旨を上記映像取得装置へ通知したときは、所定のタイミングで上記変更後の上記権限情報を変更前の上記権限情報に戻す
ことを特徴とする請求項1に記載の映像監視システム。
The management device further includes a change unit that changes the authority information stored in the storage unit based on the change information related to the acquired authority information.
When the video data display permission means notifies the video acquisition apparatus that the video data display based on the changed authority information changed by the changing means is permitted, the video data display permission means after the change at a predetermined timing. The video surveillance system according to claim 1, wherein the authority information is returned to the authority information before the change.
上記変更手段は、当該管理装置の管理者により入力される上記権限情報に関する変更情報を基に、上記記憶手段に記憶されている上記権限情報を変更することを特徴とする請求項2に記載の映像監視システム。   The said change means changes the said authority information memorize | stored in the said memory | storage means based on the change information regarding the said authority information input by the administrator of the said management apparatus. Video surveillance system. 上記映像取得装置は、変更後の上記権限情報に基づく映像データの表示については許可する旨を受信し、当該表示許可された映像データを上記映像監視装置へ転送したときは、映像データの表示完了を示す旨を上記管理装置へ通知する表示完了通知手段をさらに有し、
上記映像データ表示許可手段は、上記表示完了通知手段から送信された映像データの表示完了を示す旨を受信したときは、上記変更後の上記権限情報を変更前の上記権限情報に戻す
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の映像監視システム。
The video acquisition device receives permission to display video data based on the changed authority information, and when the video data permitted to be displayed is transferred to the video monitoring device, the display of video data is completed. Display completion notification means for notifying the management device of the fact that
The video data display permission means returns the authority information after the change to the authority information before the change when receiving an indication that the display of the video data transmitted from the display completion notification means is complete. The video surveillance system according to claim 2 or 3.
上記記憶手段は、複数のユーザに対応する複数の認証用の情報毎に、映像監視装置を識別する識別情報及び映像データの表示に関する権限情報を対応付けて記憶し、
上記認証手段は、取得した上記表示許可依頼手段からの認証用の情報及び映像監視装置の識別情報と上記記憶手段の記憶内容とを基に当該ユーザは正当なユーザであることを認証し、
上記映像データ表示許可手段は、上記認証手段が正当なユーザであると認証した場合は、上記記憶手段から抽出した当該ユーザに対応する上記権限情報に基づく映像データの表示については許可する旨を上記映像取得装置へ通知する
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の映像監視システム。
The storage means stores the identification information for identifying the video monitoring device and the authority information regarding the display of the video data in association with each other for a plurality of pieces of authentication information corresponding to a plurality of users,
The authentication unit authenticates that the user is a valid user based on the acquired authentication information from the display permission request unit and the identification information of the video monitoring apparatus and the storage content of the storage unit,
When the authentication means authenticates the user, the video data display permission means permits the display of the video data based on the authority information corresponding to the user extracted from the storage means. The video monitoring system according to any one of claims 1 to 4, wherein the video acquisition device is notified.
上記映像取得装置は、1以上のカメラが撮像したカメラ映像のそれぞれに対応する映像データを蓄積する蓄積手段をさらに有し
上記管理装置において、
上記記憶手段は、複数のユーザに対応する複数の認証用の情報毎に、映像監視装置を識別する識別情報、及び映像データの表示に関する権限情報としての、上記1以上のカメラのうち表示許可対象のカメラを示すカメラ情報を対応付けて記憶し、
上記認証手段は、取得した上記表示許可依頼手段からの認証用の情報及び映像監視装置を識別する識別情報と上記記憶手段の記憶内容とを基に当該ユーザは正当なユーザであることを認証し、
上記映像データ表示許可手段は、上記認証手段が正当なユーザであると認証した場合は、上記記憶手段から抽出した当該ユーザに対応する上記カメラ情報に基づく映像データの表示については許可する旨を上記映像取得装置へ通知する
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の映像監視システム。
In the management apparatus, the video acquisition device further includes storage means for storing video data corresponding to each of camera images captured by one or more cameras.
The storage means includes, for each of a plurality of pieces of authentication information corresponding to a plurality of users, identification information for identifying a video monitoring device, and display permission target among the one or more cameras as authority information regarding display of video data Camera information indicating the cameras of
The authentication means authenticates that the user is a valid user based on the authentication information from the acquired display permission request means, the identification information for identifying the video monitoring device, and the storage content of the storage means. ,
When the authentication means authenticates the user, the video data display permission means permits the display of video data based on the camera information corresponding to the user extracted from the storage means. The video monitoring system according to any one of claims 1 to 4, wherein the video acquisition device is notified.
上記映像取得装置、上記映像監視装置及び上記管理装置のそれぞれとは通信回線を介して接続され、上記映像取得装置、上記映像監視装置及び上記管理装置のそれぞれとの間で上記通信回線を通じて所定の情報の送受信を行うことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の映像監視システム。   Each of the video acquisition device, the video monitoring device, and the management device is connected via a communication line, and is connected to the video acquisition device, the video monitoring device, and the management device via the communication line. The video surveillance system according to claim 1, wherein information is transmitted and received. 送信要求により得られる映像データを表示する映像監視装置が、当該映像監視装置を識別する識別情報及びユーザにより入力される認証用の情報と共に映像データの送信要求を、カメラによる撮像に関わる映像データを蓄積する映像取得装置へ送信する第1のステップと、
上記映像取得装置が、上記第1のステップにより送信された送信情報を受信し、該受信した認証用の情報及び映像監視装置を識別する識別情報と共に映像データの表示の許可依頼を、認証用の情報と映像監視装置を識別する識別情報と映像データの表示に関する権限情報とを対応付けて記憶する記憶手段を有する管理装置へ送信する第2のステップと、
上記管理装置が、上記第2のステップにより送信された送信情報を受信し、該受信した認証用の情報及び映像監視装置を識別する識別情報と上記記憶手段の記憶内容とを基に当該認証用の情報に対応するユーザは正当なユーザであることを認証し、この認証の結果、正当なユーザであると認証した場合は、当該ユーザに対応する上記権限情報に基づく映像データの表示については許可する旨を上記映像取得装置へ通知する第3のステップと、
上記映像取得装置が、上記第3のステップにより通知された許可する旨を受信したときは、表示許可された映像データについては上記映像監視装置へ転送する第4のステップと
を含むことを特徴とする映像監視システムの映像表示方法。
The video monitoring apparatus that displays the video data obtained by the transmission request sends the video data transmission request together with the identification information for identifying the video monitoring apparatus and the authentication information input by the user, and the video data related to imaging by the camera. A first step of transmitting to a video acquisition device for storage;
The video acquisition apparatus receives the transmission information transmitted in the first step, and issues a request for permission to display video data together with the received authentication information and identification information for identifying the video monitoring apparatus. A second step of transmitting the information, identification information for identifying the video monitoring device, and authority information relating to display of the video data, to a management device having storage means for storing the information in association with each other;
The management device receives the transmission information transmitted in the second step, and based on the received authentication information and identification information for identifying the video monitoring device and the storage content of the storage means The user corresponding to this information is authenticated as a legitimate user, and if the result of this authentication is that the user is authorized, the display of video data based on the authority information corresponding to the user is permitted. A third step of notifying the video acquisition device to
And a fourth step of transferring the display-permitted video data to the video monitoring device when the video acquisition device receives the permission notified in the third step. Display method of the video surveillance system.
上記第3のステップは、
取得した上記権限情報に関する変更情報を基に上記管理装置の記憶手段に記憶されている上記権限情報を変更する変更ステップと、
上記変更ステップにより変更された変更後の上記権限情報に基づく映像データの表示については許可する旨を上記映像取得装置へ通知したときは、所定のタイミングで上記変更後の上記権限情報を変更前の上記権限情報に戻す処理ステップとを含む
ことを特徴とする請求項8に記載の映像監視システムの映像表示方法。
The third step is
A change step of changing the authority information stored in the storage means of the management device based on the change information related to the acquired authority information;
When notifying the video acquisition device that display of video data based on the changed authority information changed in the changing step is permitted, the changed authority information before the change is changed at a predetermined timing. The video display method of the video surveillance system according to claim 8, further comprising a processing step of returning to the authority information.
JP2006079430A 2006-03-22 2006-03-22 Video monitoring system and video display method thereof Pending JP2007258957A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006079430A JP2007258957A (en) 2006-03-22 2006-03-22 Video monitoring system and video display method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006079430A JP2007258957A (en) 2006-03-22 2006-03-22 Video monitoring system and video display method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007258957A true JP2007258957A (en) 2007-10-04

Family

ID=38632760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006079430A Pending JP2007258957A (en) 2006-03-22 2006-03-22 Video monitoring system and video display method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007258957A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008050620A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-02 Opt Corporation Camera server and data processing method
JP2017046193A (en) * 2015-08-26 2017-03-02 特定非営利活動法人e自警ネットワーク研究会 Camera system enabling privacy protection
CN110320210A (en) * 2018-03-29 2019-10-11 松下神视株式会社 Image testing device and image review systems
JP2022512122A (en) * 2018-12-20 2022-02-02 エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシー Safe computer vision processing
JP7504244B2 (en) 2018-12-20 2024-06-21 エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシー Secure Computer Vision Processing

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008050620A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-02 Opt Corporation Camera server and data processing method
JP2017046193A (en) * 2015-08-26 2017-03-02 特定非営利活動法人e自警ネットワーク研究会 Camera system enabling privacy protection
CN110320210A (en) * 2018-03-29 2019-10-11 松下神视株式会社 Image testing device and image review systems
JP2022512122A (en) * 2018-12-20 2022-02-02 エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシー Safe computer vision processing
JP7221391B2 (en) 2018-12-20 2023-02-13 エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシー Safe computer vision processing
JP7504244B2 (en) 2018-12-20 2024-06-21 エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシー Secure Computer Vision Processing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101176064B (en) System and method for compensating for resource unavailability in an image processing system
US7634654B2 (en) Method of nullifying digital certificate, apparatus for nullifying digital certificate, and system, program, and recoring medium for nullifying digital certificate
CN102567909B (en) View data marketing system and method, camera, server unit
CN101155074B (en) Inter-client communication log management system
JP2005284985A (en) Network compatible device, maintenance method for maintaining network compatible device, program, medium storing program thereon, and maintenance system thereof
JP2007026412A (en) Maintenance mediation apparatus, maintenance target apparatus maintenance method, maintenance program, recording medium recording maintenance program, and maintenance system
JP2005276216A (en) System and method for remotely securing software update of computer system
JP2010240913A (en) Image processing apparatus in pull printing system, bibliographic information server, and control method for the same
JP4339234B2 (en) VPN connection construction system
AU2019222893A1 (en) Document management system and processing apparatus
US20050021618A1 (en) Network information processing system, information providing management apparatus, information processing apparatus, and information processing method
US9280773B1 (en) System and method for managing first party rights to content captured by third parties
AU2019261686B2 (en) Management apparatus and document management system
US20130182288A1 (en) Account management system
CN110598474A (en) Data acquisition method, system, device and storage medium based on block chain
JP2009265931A (en) Content transfer system and method, and home server
JP2007258957A (en) Video monitoring system and video display method thereof
JP5254909B2 (en) Setting information distribution system, setting information distribution method, distribution server, and distribution server program
JP6385100B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing apparatus control method, and computer program
JP2011076506A (en) System and method for providing application service
KR20190005044A (en) Method and system for two-way authentication
WO2020136722A1 (en) Remote control system, remote control method, program, and information recording medium
KR101432039B1 (en) Method for remote monitoring using IP camera
CN112771527A (en) Information processing program, information processing apparatus, and information processing method
JP2007094493A (en) Access control system and method