JP2007234155A - Semiconductor memory device - Google Patents

Semiconductor memory device Download PDF

Info

Publication number
JP2007234155A
JP2007234155A JP2006056238A JP2006056238A JP2007234155A JP 2007234155 A JP2007234155 A JP 2007234155A JP 2006056238 A JP2006056238 A JP 2006056238A JP 2006056238 A JP2006056238 A JP 2006056238A JP 2007234155 A JP2007234155 A JP 2007234155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
repair data
circuit
address
data
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006056238A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroaki Mori
博昭 森
Takeshi Kosasa
武志 小佐々
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2006056238A priority Critical patent/JP2007234155A/en
Publication of JP2007234155A publication Critical patent/JP2007234155A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To execute an additional repair without providing another fuse box or complicating a transfer route in a method of compressing repair data and storing them into a fuse. <P>SOLUTION: First repair data making to correspond a redundant circuit and a replacement information of a defective memory cell are compressed, and the first repair data arrayed in order of redundant circuits and second repair data making to correspond a redundant address for replacing a defective address not included in the first repair data are set in a plurality of fuses. Then, the first repair data are taken out and transferred as the repair data by decompressing them, and the defective address included in the second repair data is used as for the redundant address included in the second repair data. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、半導体記憶装置に関し、特に、複数の冗長回路を有し、不良メモリセルを冗長回路を用いて冗長置換する半導体記憶装置に関する。   The present invention relates to a semiconductor memory device, and more particularly to a semiconductor memory device having a plurality of redundant circuits and redundantly replacing defective memory cells using the redundant circuits.

DRAM等の半導体記憶装置では、記憶容量の大容量化に伴って1つのチップ内に配置されるメモリセルの数が増加している。一方で、微細なメモリセルから発生する信号は非常に微弱となっている。そのため、製造工程のばらつきに伴うメモリセル欠陥の発生確率が高まっている。   In a semiconductor storage device such as a DRAM, the number of memory cells arranged in one chip is increasing as the storage capacity is increased. On the other hand, a signal generated from a fine memory cell is very weak. For this reason, the probability of occurrence of memory cell defects due to variations in the manufacturing process is increasing.

そこで、スペアのメモリセル(以下、「冗長回路」と呼ぶ。)を幾つか用意しており、不良のメモリセル(以下、「不良メモリセル」と呼ぶ。)が見つかれば、これを冗長回路で置換し、不良チップの救済を図っている。   Therefore, several spare memory cells (hereinafter referred to as “redundant circuits”) are prepared, and if a defective memory cell (hereinafter referred to as “defective memory cell”) is found, this is replaced with a redundant circuit. Replacing the defective chip is attempted.

ところで、メモリセルの良/不良の判断は、工場出荷段階において、外部のメモリテスタを用いて行われている。メモリテスタにより不良メモリセルを検出すると、その不良メモリセルのアドレスをヒューズに記憶させる。なお、ヒューズへの記憶はレーザ等で切断することによって行う。   Incidentally, whether the memory cell is good or bad is determined using an external memory tester at the factory shipment stage. When a defective memory cell is detected by the memory tester, the address of the defective memory cell is stored in the fuse. Note that storage in the fuse is performed by cutting with a laser or the like.

不良メモリセルアレイを冗長回路で置換する際には、救済回路がヒューズセットの状態を読み取って不良メモリセルのアドレスを取得しておき、メモリのアクセス時に入力アドレスと不良メモリセルのアドレスとが一致すると予備デコーダを選択して、障害が発生しているワード線及びビット線を置き換え、このときに正規デコーダが不活性化されるような回路構成の半導体記憶装置が用いられている(例えば特許文献1参照。)。   When replacing a defective memory cell array with a redundant circuit, the relief circuit reads the state of the fuse set to obtain the address of the defective memory cell, and if the input address matches the address of the defective memory cell when accessing the memory A semiconductor memory device having a circuit configuration in which a spare decoder is selected to replace a faulty word line and bit line and the normal decoder is inactivated at this time is used (for example, Patent Document 1). reference.).

特許文献1の図3に記載の半導体記憶装置では、アドレスのラッチ回路とメモリセルアレイのデコーダとの間に救済回路が設けられており、その救済回路の内部に実装面積の大きなヒューズセットを含むCMOS型アドレス比較回路が設けられている。   In the semiconductor memory device shown in FIG. 3 of Patent Document 1, a relief circuit is provided between the address latch circuit and the decoder of the memory cell array, and a CMOS including a fuse set having a large mounting area inside the relief circuit. A type address comparison circuit is provided.

そのため、救済回路を備えた半導体記憶装置を小型化すべく、数百本以上に及ぶヒューズ及びその周辺回路からなるヒューズボックスをメモリセルアレイとは別の領域にまとめて実装し、トリミングしたヒューズの情報を不良メモリセルのアドレスを含むリペアデータとしてメモリセルアレイのデコーダに通信を用いて転送するものが用いられるようになってきた。   Therefore, in order to reduce the size of a semiconductor memory device equipped with a relief circuit, a fuse box consisting of several hundreds of fuses and their peripheral circuits are mounted together in a region separate from the memory cell array, and trimmed fuse information is collected. Data that is transferred to a decoder of a memory cell array by using communication as repair data including an address of a defective memory cell has come to be used.

このヒューズボックス内にはヒューズデータをラッチするラッチ回路とは別にデータ格納領域があり、シフトレジスタで構成されている。また、ヒューズデータを保持するために設けられる救済回路内のレジスタもシフトレジスタで構成されており、この構造により、ヒューズボックスから救済回路内の所望のレジスタにヒューズデータをシリアル転送する構成を実現している。   This fuse box has a data storage area separately from a latch circuit for latching fuse data, and is composed of a shift register. Also, the register in the relief circuit provided to hold the fuse data is also composed of a shift register, and this structure realizes a configuration for serially transferring the fuse data from the fuse box to a desired register in the relief circuit. ing.

図9に、従来のヒューズボックス部200のブロック図を示す。図9に示すヒューズボックス部200は、n個のヒューズF(0)〜F(n-1)と、n個のラッチ回路201(0)〜201(n-1)と、シフトレジスタであるn個の送信レジスタ202(0)〜202(n-1)と、選択回路203(1)〜203(n-1)とを備えており、シリアル転送クロックCLK204に基づいてシフト制御を行うことによりシリアル送信を行う。   FIG. 9 shows a block diagram of a conventional fuse box unit 200. The fuse box unit 200 shown in FIG. 9 includes n fuses F (0) to F (n−1), n latch circuits 201 (0) to 201 (n−1), and n that is a shift register. Transmission registers 202 (0) to 202 (n-1) and selection circuits 203 (1) to 203 (n-1), and serial control is performed by performing shift control based on the serial transfer clock CLK204. Send.

このヒューズボックス部200において、初期値設定信号205が入力されると、n個のラッチ回路201(0)〜201(n-1)は、それぞれn個のヒューズF(0)〜F(n-1)の状態(切断状態か、導通状態か)をそれぞれ取得してヒューズデータとして一時的に記憶する。このようにラッチ回路201(0)〜201(n-1)に一時記憶されたヒューズデータは、それぞれ選択回路203(1)〜203(n-1)を介して、送信レジスタ202(0)〜202(n-1)に取り込まれる。   In the fuse box unit 200, when the initial value setting signal 205 is input, the n latch circuits 201 (0) to 201 (n-1) have n fuses F (0) to F (n− Each of the states (1) (disconnected state or conductive state) is acquired and temporarily stored as fuse data. The fuse data temporarily stored in the latch circuits 201 (0) to 201 (n-1) in this way is sent to the transmission registers 202 (0) to 202 (0) through the selection circuits 203 (1) to 203 (n-1), respectively. 202 (n-1).

ヒューズデータが送信レジスタ202(0)〜202(n-1)に取り込まれた後、選択回路203(1)〜203(n-1)は、選択信号Sel(1)〜Sel(n-1)に基づいて、ラッチ回路201(0)〜201(n-2)からのヒューズデータを選択して出力するのに代え、送信レジスタ202(1)〜202(n-1)からシフトされるヒューズデータを選択する。そして、送信レジスタ202(0)〜202(n-1)は、シリアル転送クロックCLK204に基づいて、図9の左方向にヒューズデータを順次シフトすることによって、全ヒューズデータをメモリセル領域へ出力する。   After the fuse data is taken into the transmission registers 202 (0) to 202 (n-1), the selection circuits 203 (1) to 203 (n-1) are selected by the selection signals Sel (1) to Sel (n-1). Instead of selecting and outputting the fuse data from the latch circuits 201 (0) to 201 (n-2) based on the above, the fuse data shifted from the transmission registers 202 (1) to 202 (n-1) Select. Then, the transmission registers 202 (0) to 202 (n-1) sequentially output the fuse data in the left direction of FIG. 9 based on the serial transfer clock CLK204, thereby outputting all the fuse data to the memory cell region. .

ところで、上述のように半導体記憶装置では、記憶容量の大容量化に伴って1つのチップ内に配置されるメモリセルの数が増加してきており、ヒューズボックスにおけるヒューズ、ラッチ回路、送信レジスタなどの数もそれに伴い増加している。そのため、ヒューズボックスが占有する面積の増加を招いてしまう。   By the way, in the semiconductor memory device as described above, the number of memory cells arranged in one chip has increased with the increase in the storage capacity, and the fuse, latch circuit, transmission register, etc. in the fuse box have increased. The number has increased accordingly. Therefore, the area occupied by the fuse box is increased.

そこで、図10に示すように、ヒューズボックス部200におけるデータ格納領域(A)に、リペアデータを含むリペアデータを領域(A)より小さい圧縮データ(B)として格納しておく技術が提案されている。すなわち、従来であればリペアデータをそのままビット毎に各ヒューズに記憶させていたのを、リペアデータを所定の圧縮アルゴリズムによって圧縮してヒューズに記憶させる。そして、ヒューズに記憶された圧縮データ(B)をラッチ回路を介して送信レジスタに取り込んだ後、単一方向よりシフトさせ、解凍回路210へ入力する。解凍回路210では、所定の解凍アルゴリズムによって圧縮前のリペアデータに解凍したデータ(D)を生成する。その後、このデータ(D)をメモリセル領域内の所望のレジスタへ転送する仕組みである。
特開平11−162191号公報
Therefore, as shown in FIG. 10, a technique has been proposed in which repair data including repair data is stored as compressed data (B) smaller than the area (A) in the data storage area (A) of the fuse box unit 200. Yes. That is, in the past, the repair data is stored in each fuse as it is for each bit, but the repair data is compressed by a predetermined compression algorithm and stored in the fuse. Then, after the compressed data (B) stored in the fuse is taken into the transmission register via the latch circuit, it is shifted from a single direction and inputted to the decompression circuit 210. The decompression circuit 210 generates data (D) decompressed into repair data before compression using a predetermined decompression algorithm. Thereafter, this data (D) is transferred to a desired register in the memory cell area.
Japanese Patent Laid-Open No. 11-162191

ところで、DRAMなどの半導体記憶装置においては、そのテストコストを削減させるために、不良メモリセルの検査を複数回行う場合がある。たとえば、安価な低速メモリテスタによって低速動作でも可能な試験を行なって、不良メモリセルをリペアする。すなわち、リペアデータをヒューズに設定して記憶する。さらに、高価な高速メモリテスタによって高速動作でないと出来ない試験を行って不良メモリセルが見つかった場合には、その不良メモリセルに対して追加でリペアすることによって、選別にかかるテストコストの削減に繋がる。   By the way, in a semiconductor memory device such as a DRAM, a defective memory cell may be inspected a plurality of times in order to reduce the test cost. For example, a test capable of low-speed operation is performed by an inexpensive low-speed memory tester to repair a defective memory cell. That is, repair data is set in a fuse and stored. In addition, if a defective memory cell is found through an expensive high-speed memory tester that can only be operated at high speeds, repairing the defective memory cell additionally reduces the test cost for sorting. Connected.

もっとも、高速メモリテスタが十分に確保されているのであれば、敢えて低速メモリテスタでの試験を行なう必要はない。しかし、高速メモリテスタが十分に確保できない状況下でも、低速メモリテスタがあれば、低速動作でも選別可能な項目については、高速メモリテスタを使用しなくても、並行して実施することができ、それによって、選別にかかるテスト時間を抑えることができ、又コスト削減に繋げることができるのである。   However, if a high-speed memory tester is sufficiently secured, it is not necessary to perform a test with a low-speed memory tester. However, even in a situation where a high-speed memory tester cannot be secured sufficiently, if there is a low-speed memory tester, items that can be selected even at low-speed operation can be performed in parallel without using a high-speed memory tester. As a result, the test time required for selection can be reduced, and the cost can be reduced.

ところが、上述のようにリペアデータを圧縮してヒューズに設定する方式では、一度リペアを行なうと、その後の試験で新たに不良が見つかったとしてもリペアデータを追加することは困難である。すなわち、リペアデータは、冗長アドレス順にヒューズに設定されるため、追加のリペアを実行するためには、別のヒューズボックスが必要となり、面積増加を招く。さらに転送経路も複雑になってしまう。   However, in the method in which the repair data is compressed and set in the fuse as described above, once repair is performed, it is difficult to add repair data even if a new defect is found in a subsequent test. That is, since repair data is set in fuses in the order of redundant addresses, a separate fuse box is required to perform additional repair, resulting in an increase in area. Furthermore, the transfer path becomes complicated.

本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、かかる課題を解決するために以下の手段を講じた。   The problems to be solved by the present invention are as described above, and the following measures have been taken in order to solve the problems.

請求項1に記載の発明は、複数の冗長回路を有し、不良メモリセルを前記冗長回路を用いて冗長置換する半導体記憶装置において、前記冗長回路単位毎に前記不良メモリセルの置換情報を圧縮した第1リペアデータを設定すると共に、前記第1リペアデータに含まれない前記不良メモリセルのアドレスの情報とこの不良メモリセルを冗長置換する前記冗長回路のアドレスの情報とを有する第2リペアデータを設定する複数のヒューズと、前記複数のヒューズに設定された前記第1リペアデータ及び前記第2リペアデータを出力する出力回路と、前記出力回路を制御して前記第1リペアデータを取得し、この第1リペアデータを解凍して前記冗長回路のアドレス順にリペアデータとして転送する転送回路と、を備え、前記転送回路は、前記出力回路を制御して前記第2リペアデータを取得し、この第2リペアデータに含まれる前記冗長回路のアドレスに対応するリペアデータを、前記第1リペアデータから前記第2リペアデータへ置き換えて出力する選択回路を有することを特徴とする。   According to a first aspect of the present invention, in a semiconductor memory device having a plurality of redundant circuits and redundantly replacing defective memory cells using the redundant circuits, the replacement information of the defective memory cells is compressed for each redundant circuit unit. Second repair data having the first repair data set and the address information of the defective memory cell not included in the first repair data and the address information of the redundant circuit for redundantly replacing the defective memory cell A plurality of fuses for setting the plurality of fuses, an output circuit for outputting the first repair data and the second repair data set for the plurality of fuses, and controlling the output circuit to obtain the first repair data, A transfer circuit that decompresses the first repair data and transfers it as repair data in the order of addresses of the redundant circuit, and the transfer circuit includes the output The second repair data is acquired by controlling the path, and the repair data corresponding to the address of the redundant circuit included in the second repair data is replaced from the first repair data to the second repair data and output. It has a selection circuit.

また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明であって、前記転送回路は、前記転送すべきリペアデータに対応する冗長回路のアドレスを判定するアドレス判定回路を備え、前記出力回路から順次第1リペアデータを取得すると共に、前記出力回路から第2リペアデータを取得して一時的に格納し、前記転送すべきリペアデータが前記格納した第2リペアデータに含まれる前記冗長回路のアドレスに対応するリペアデータであると前記アドレス判定回路が判定するまで、前記冗長回路のアドレスの順に、解凍した前記第1リペアデータをリペアデータとして転送し、前記転送すべきリペアデータが前記格納した第2リペアデータに含まれる前記冗長回路のアドレスに対応するリペアデータであると前記アドレス判定回路が判定すると、前記選択回路によって、前記格納した第2リペアデータのうち少なくとも前記不良メモリセルのアドレスの情報をリペアデータとして転送することを特徴とする。   The invention according to claim 2 is the invention according to claim 1, wherein the transfer circuit includes an address determination circuit that determines an address of a redundant circuit corresponding to the repair data to be transferred, The first repair data is sequentially obtained from the output circuit, the second repair data is obtained from the output circuit and temporarily stored, and the redundancy data to be transferred is included in the stored second repair data. The decompressed first repair data is transferred as repair data in the order of the address of the redundant circuit until the address determination circuit determines that the repair data corresponds to the address of the circuit, and the repair data to be transferred is When the address determination circuit determines that the repair data corresponds to the address of the redundant circuit included in the stored second repair data Wherein the selection circuit, characterized in that it transfers at least the information of the address of the defective memory cell in the second repair data described above stored as repair data.

また、請求項3に記載の発明は、請求項1又は請求項2に記載の発明において、前記出力回路は、前記第1リペアデータ及び前記第2リペアデータをそれぞれ格納するための複数の送信レジスタを有し、前記複数の送信レジスタのうち、前記第1リペアデータが格納された送信レジスタのシフト方向と、前記第2リペアデータが格納された送信レジスタのシフト方向とを反対方向する出力制御回路を備えたことを特徴とする。   The invention according to claim 3 is the invention according to claim 1 or 2, wherein the output circuit stores a plurality of transmission registers for storing the first repair data and the second repair data, respectively. And an output control circuit that reverses the shift direction of the transmission register storing the first repair data and the shift direction of the transmission register storing the second repair data among the plurality of transmission registers It is provided with.

また、請求項4に記載の発明は、請求項1〜3のいずれか1項に記載の発明であって、前記転送回路は、前記出力回路から取り出した第1リペアデータに前記置換情報として前記不良メモリセルのアドレスの情報が含まれているか否かを判定する判定回路を有し、前記判定回路で第1リペアデータに前記不良メモリセルのアドレスの情報が含まれていると判定すると、前記選択回路における前記第2リペアデータへの置き換えを禁止することを特徴とする。   The invention according to claim 4 is the invention according to any one of claims 1 to 3, wherein the transfer circuit includes the first repair data taken out from the output circuit as the replacement information. A determination circuit for determining whether or not the address information of the defective memory cell is included; and when the determination circuit determines that the address information of the defective memory cell is included in the first repair data; The replacement to the second repair data in the selection circuit is prohibited.

また、請求項5に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記転送回路は、前記転送すべきリペアデータに対応する冗長回路のアドレスを判定するアドレス判定回路を備え、前記出力回路から全ての前記第1リペアデータを順次取得してメモリセル領域へ出力した後、前記メモリセル領域から前記第1リペアデータを順次取得すると共に、前記出力回路から前記第2リペアデータを取得して一時的に格納し、前記転送すべきリペアデータが前記格納した第2リペアデータに含まれる前記冗長回路のアドレスに対応するリペアデータであると前記アドレス判定回路が判定するまで、前記冗長回路のアドレスの順に、解凍した前記第1リペアデータをリペアデータとして転送し、前記転送すべきリペアデータが前記格納した第2リペアデータに含まれる前記冗長回路のアドレスに対応するリペアデータであると前記アドレス判定回路が判定すると、前記選択回路によって、前記格納した第2リペアデータのうち少なくとも前記不良メモリセルのアドレスの情報をリペアデータとして転送することを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the transfer circuit includes an address determination circuit that determines an address of a redundant circuit corresponding to the repair data to be transferred, and the output circuit Sequentially acquiring all the first repair data from the memory cell region and outputting the first repair data to the memory cell region, sequentially acquiring the first repair data from the memory cell region, and acquiring the second repair data from the output circuit. The address of the redundancy circuit until the address determination circuit determines that the repair data to be temporarily stored and transferred is the repair data corresponding to the address of the redundancy circuit included in the stored second repair data In this order, the decompressed first repair data is transferred as repair data, and the repair data to be transferred is stored in the stored second repair data. When the address determination circuit determines that the repair data corresponds to the address of the redundant circuit included in the data, the selection circuit repairs at least the address information of the defective memory cell in the stored second repair data. It is characterized by being transferred as data.

請求項1に記載の発明によれば、複数の冗長回路を有し、不良メモリセルを前記冗長回路を用いて冗長置換する半導体記憶装置において、前記冗長回路単位毎に前記不良メモリセルの置換情報を圧縮した第1リペアデータを設定すると共に、前記第1リペアデータに含まれない前記不良メモリセルのアドレスの情報とこの不良メモリセルを冗長置換する前記冗長回路のアドレスの情報とを有する第2リペアデータを設定する複数のヒューズと、前記複数のヒューズに設定された前記第1リペアデータ及び前記第2リペアデータを出力する出力回路と、前記出力回路を制御して前記第1リペアデータを取得し、この第1リペアデータを解凍して前記冗長回路のアドレス順にリペアデータとして転送する転送回路と、を備え、前記転送回路は、前記出力回路を制御して前記第2リペアデータを取得し、この第2リペアデータに含まれる前記冗長回路のアドレスに対応するリペアデータを、前記第1リペアデータから前記第2リペアデータへ置き換えて出力する選択回路を有するので、圧縮した圧縮した第1リペアデータをヒューズデータとしてヒューズに設定した後、メモリテスタの第2回目の試験(たとえば、高速試験)によって見つけだされた不良セルメモリを置換するための第2リペアデータをヒューズデータとしてヒューズに設定することができる。   According to the first aspect of the present invention, in a semiconductor memory device having a plurality of redundant circuits and redundantly replacing defective memory cells using the redundant circuit, replacement information of the defective memory cells for each redundant circuit unit A first repair data obtained by compressing the defective memory cell, and a second address having information on the address of the defective memory cell not included in the first repair data and information on the address of the redundant circuit for redundantly replacing the defective memory cell. A plurality of fuses for setting repair data, an output circuit for outputting the first repair data and the second repair data set for the plurality of fuses, and acquiring the first repair data by controlling the output circuit And a transfer circuit that decompresses the first repair data and transfers the first repair data as repair data in the order of the addresses of the redundant circuit. The output circuit is controlled to acquire the second repair data, and the repair data corresponding to the address of the redundant circuit included in the second repair data is replaced with the second repair data from the first repair data and output. Since the compressed first repair data that has been compressed is set in the fuse as fuse data, the defective cell memory found by the second test (for example, high-speed test) of the memory tester is replaced. Therefore, the second repair data can be set in the fuse as fuse data.

また、請求項2に記載の発明によれば、前記転送回路は、前記転送すべきリペアデータに対応する冗長回路のアドレスを判定するアドレス判定回路を備え、前記出力回路から順次第1リペアデータを取得すると共に、前記出力回路から第2リペアデータを取得して一時的に格納し、前記転送すべきリペアデータが前記格納した第2リペアデータに含まれる前記冗長回路のアドレスに対応するリペアデータであると前記アドレス判定回路が判定するまで、前記冗長回路のアドレスの順に、解凍した前記第1リペアデータをリペアデータとして転送し、前記転送すべきリペアデータが前記格納した第2リペアデータに含まれる前記冗長回路のアドレスに対応するリペアデータであると前記アドレス判定回路が判定すると、前記選択回路によって、前記格納した第2リペアデータのうち少なくとも前記不良メモリセルのアドレスの情報をリペアデータとして転送するので、圧縮した第1リペアデータと第2リペアデータをヒューズデータとしてヒューズに設定した後、半導体記憶装置における不良セルメモリを置換するためリペアデータを容易に転送することができる。   According to a second aspect of the present invention, the transfer circuit includes an address determination circuit that determines an address of a redundant circuit corresponding to the repair data to be transferred, and sequentially receives the first repair data from the output circuit. The second repair data is acquired from the output circuit and temporarily stored, and the repair data to be transferred is repair data corresponding to the address of the redundant circuit included in the stored second repair data. Until the address determination circuit determines that there is, the decompressed first repair data is transferred as repair data in the order of the addresses of the redundant circuit, and the repair data to be transferred is included in the stored second repair data When the address determination circuit determines that the repair data corresponds to the address of the redundancy circuit, the selection circuit Since at least information on the address of the defective memory cell is transferred as repair data among the stored second repair data, the compressed first repair data and second repair data are set as fuse data in the fuse, and then the semiconductor memory device The repair data can be easily transferred to replace the defective cell memory.

また、請求項3に記載の発明によれば、前記出力回路は、前記第1リペアデータ及び前記第2リペアデータをそれぞれ格納するための複数の送信レジスタを有し、前記複数の送信レジスタのうち、前記第1リペアデータが格納された送信レジスタのシフト方向と、前記第2リペアデータが格納された送信レジスタのシフト方向とを反対方向する出力制御回路を備えたので、第1リペアデータの出力に用いる送信レジスタ以外の送信レジスタを第2リペアデータの出力用に用いることができる。しかも、第1リペアデータと第2リペアデータとを異なる方向にシフトさせているため、第1リペアデータと第2リペアデータとを並行して送信用レジスタから取り出すことができ、出力回路から第1リペアデータと第2リペアデータとを取り出す処理速度を上げることができる。   According to a third aspect of the present invention, the output circuit has a plurality of transmission registers for storing the first repair data and the second repair data, respectively. And an output control circuit that reverses the shift direction of the transmission register in which the first repair data is stored and the shift direction of the transmission register in which the second repair data is stored. A transmission register other than the transmission register used for the second repair data can be used. Moreover, since the first repair data and the second repair data are shifted in different directions, the first repair data and the second repair data can be taken out from the transmission register in parallel, and the first repair data and the second repair data can be extracted from the output circuit. The processing speed for retrieving the repair data and the second repair data can be increased.

また、請求項4に記載の発明によれば、前記転送回路は、前記出力回路から取り出した第1リペアデータに前記置換情報として前記不良メモリセルのアドレスの情報が含まれているか否かを判定する判定回路を有し、前記判定回路で第1リペアデータに前記不良メモリセルのアドレスの情報が含まれていると判定すると、前記選択回路における前記第2リペアデータへの置き換えを禁止するので、誤った第2リペアデータがヒューズに設定された場合であっても、第2リペアデータを選択することがない。その結果、第1リペアデータに設定された不良メモリセルに該当するアドレス(以下、「不良アドレス」と呼ぶ。)の情報が第2リペアデータに書き換えられてしまうことがなく、しかも、正しいリペアデータを再度第2リペアデータとしてヒューズに設定して動作させることができる。   According to a fourth aspect of the present invention, the transfer circuit determines whether or not the information on the address of the defective memory cell is included as the replacement information in the first repair data extracted from the output circuit. If the determination circuit determines that the first repair data includes the address information of the defective memory cell, the selection circuit prohibits the replacement to the second repair data. Even when erroneous second repair data is set in the fuse, the second repair data is not selected. As a result, the information of the address (hereinafter referred to as “defective address”) corresponding to the defective memory cell set in the first repair data is not rewritten to the second repair data, and correct repair data is obtained. Can be set to the fuse as the second repair data again to operate.

また、請求項5に記載の発明によれば、前記転送回路は、前記転送すべきリペアデータに対応する冗長回路のアドレスを判定するアドレス判定回路を備え、前記出力回路から全ての前記第1リペアデータを順次取得してメモリセル領域へ出力した後、前記メモリセル領域から前記第1リペアデータを順次取得すると共に、前記出力回路から前記第2リペアデータを取得して一時的に格納し、前記転送すべきリペアデータが前記格納した第2リペアデータに含まれる前記冗長回路のアドレスに対応するリペアデータであると前記アドレス判定回路が判定するまで、前記冗長回路のアドレスの順に、解凍した前記第1リペアデータをリペアデータとして転送し、前記転送すべきリペアデータが前記格納した第2リペアデータに含まれる前記冗長回路のアドレスに対応するリペアデータであると前記アドレス判定回路が判定すると、前記選択回路によって、前記格納した第2リペアデータのうち少なくとも前記不良メモリセルのアドレスの情報をリペアデータとして転送するので、圧縮した第1リペアデータと第2リペアデータをヒューズデータとしてヒューズに設定した後、半導体記憶装置における不良セルメモリを、第1リペアデータが格納された送信レジスタと第2リペアデータが格納された送信レジスタとでそのシフト方向を反対にする上記出力制御回路を使用せずに、格納された送信レジスタのシフト方向のみの制御で置換するため、リペアデータを容易に転送することができる。   According to a fifth aspect of the present invention, the transfer circuit includes an address determination circuit that determines an address of a redundant circuit corresponding to the repair data to be transferred, and all the first repairs from the output circuit. After sequentially obtaining and outputting data to the memory cell region, sequentially obtaining the first repair data from the memory cell region, obtaining the second repair data from the output circuit, and temporarily storing the data, The repair data to be transferred is decompressed in the order of the addresses of the redundant circuit until the address determination circuit determines that the repair data corresponding to the address of the redundant circuit included in the stored second repair data is the repair data. 1 repair data is transferred as repair data, and the repair data to be transferred is included in the stored second repair data. When the address determination circuit determines that the repair data corresponds to the address of the first address, the selection circuit transfers at least the address information of the defective memory cell as repair data among the stored second repair data. After the first repair data and the second repair data are set as fuse data in the fuse, the defective cell memory in the semiconductor memory device is transferred to the transmission register storing the first repair data and the transmission register storing the second repair data. Therefore, repair data can be easily transferred because the output control circuit that reverses the shift direction is replaced by the control of only the shift direction of the stored transmission register.

本実施形態における半導体記憶装置は、複数の冗長回路を有し、不良メモリセルを冗長回路を用いて冗長置換する半導体記憶装置である。   The semiconductor memory device in this embodiment is a semiconductor memory device that has a plurality of redundant circuits and redundantly replaces defective memory cells using the redundant circuits.

そして、メモリテスタの第1回目の試験(たとえば、低速試験)によって最初に見つけだされた不良セルメモリを置換するためリペアデータを圧縮して生成した第1リペアデータをヒューズデータとしてヒューズに設定している。   Then, the first repair data generated by compressing the repair data in order to replace the defective cell memory first found by the first test (for example, the low speed test) of the memory tester is set in the fuse as fuse data. ing.

さらに、上記の如くリペアデータを圧縮した第1リペアデータをヒューズデータとしてヒューズボックスに設定した後、メモリテスタの第2回目の試験(たとえば、高速試験)によって見つけだされた不良セルメモリを置換するための第2リペアデータをヒューズデータとしてヒューズに設定している。   Further, after the first repair data obtained by compressing the repair data as described above is set as fuse data in the fuse box, the defective cell memory found by the second test (for example, high-speed test) of the memory tester is replaced. The second repair data for this purpose is set in the fuse as fuse data.

ここで、第1リペアデータは、不良メモリセルの置換情報を有するデータであり、冗長回路単位ごとの冗長置換データである。すなわち、不良メモリセルの置換情報とは、不良メモリセルを置換するかしないかを冗長回路毎に決めるための情報であり、不良メモリセルを置換する場合には、不良アドレスがその情報となる。   Here, the first repair data is data having replacement information of defective memory cells, and is redundant replacement data for each redundant circuit unit. That is, the replacement information of a defective memory cell is information for determining whether or not a defective memory cell is replaced for each redundant circuit. When a defective memory cell is replaced, the defective address is the information.

また、第2リペアデータは、第1リペアデータに基づいて冗長置換されない不良セルメモリの情報、すなわち第1リペアデータに含まれない新たに発見された不良アドレスの情報と、この不良メモリセルを冗長置換する冗長回路のアドレス(以下、「冗長アドレス」と呼ぶ。)の情報とから構成される。   The second repair data includes information on a defective cell memory that is not redundantly replaced based on the first repair data, that is, information on a newly discovered defective address that is not included in the first repair data, and makes the defective memory cell redundant. Information of the redundant circuit to be replaced (hereinafter referred to as “redundant address”).

ここで、リペアデータを圧縮して第1リペアデータを生成する方法としては、不良メモリセルを置換しない冗長回路に対してはその旨の情報(たとえば、「0」の1ビットデータで表現される)に変換し、不良メモリセルを置換する冗長回路に対してはその旨(たとえば、「1」の1ビットデータで表現される)と置き換える不良アドレスとに変換することによって行うことができる。   Here, as a method of generating the first repair data by compressing the repair data, the redundant circuit that does not replace the defective memory cell is represented by information to that effect (for example, 1-bit data of “0”). The redundancy circuit that replaces a defective memory cell can be converted to that (for example, expressed by 1-bit data of “1”) and a defective address to be replaced.

このように半導体記憶装置には、冗長回路毎に不良メモリセルの置換情報を圧縮した第1リペアデータと、第1リペアデータに含まれない不良アドレスの情報とこの不良メモリセルを冗長置換する冗長アドレスの情報とを有する第2リペアデータとがヒューズボックスに設けられた複数のヒューズに設定される。   As described above, in the semiconductor memory device, the first repair data obtained by compressing the replacement information of the defective memory cell for each redundant circuit, the information on the defective address not included in the first repair data, and the redundant replacement of the defective memory cell. Second repair data having address information is set in a plurality of fuses provided in the fuse box.

したがって、複数のヒューズには、メモリテスタの第1回目の試験(たとえば、低速試験)によって見つけだされた不良セルメモリを置換するためのリペアデータを圧縮して生成した第1リペアデータをヒューズデータとしてヒューズに設定された後、メモリテスタの第2回目の試験(たとえば、高速試験)によって見つけだされた不良セルメモリを置換するための第2リペアデータをヒューズデータとしてヒューズに設定される。   Therefore, the first repair data generated by compressing the repair data for replacing the defective cell memory found by the first test (for example, the low speed test) of the memory tester is used as the fuse data. Then, the second repair data for replacing the defective cell memory found by the second test (for example, high speed test) of the memory tester is set as the fuse data as the fuse data.

また、ヒューズボックスには、複数のヒューズに設定された、圧縮された第1リペアデータ及び第2リペアデータを出力する出力回路と、出力回路を制御して第1リペアデータを取得し、この第1リペアデータを解凍して冗長アドレス順にリペアデータとして転送する転送回路とを備えている。   The fuse box also has an output circuit that outputs the compressed first repair data and the second repair data set in the plurality of fuses, and acquires the first repair data by controlling the output circuit. And a transfer circuit that decompresses one repair data and transfers it as repair data in the order of redundant addresses.

さらに、転送回路は、出力回路を制御して第2リペアデータを取得し、この第2リペアデータに含まれる冗長アドレスに対応するリペアデータを、第1リペアデータから第2リペアデータへ置き換えて出力する選択回路を有している。   Further, the transfer circuit controls the output circuit to acquire the second repair data, and replaces the repair data corresponding to the redundant address included in the second repair data from the first repair data to the second repair data and outputs the second repair data. A selection circuit is provided.

その結果、メモリテスタで発見した不良メモリセルを冗長置換するためのリペアデータを圧縮してヒューズデータとしてヒューズに設定した後であっても、その後さらにメモリテスタによって見つけだされた不良セルメモリを置換するためのリペアデータをヒューズに設定することができる。   As a result, even after the repair data for redundant replacement of defective memory cells found in the memory tester is compressed and set as fuse data in the fuse, the defective cell memory found by the memory tester is then replaced. Repair data to be used can be set in the fuse.

また、データ圧縮された第1リペアデータは、冗長アドレス順に配列されており、出力回路から冗長アドレス順に出力されるように構成している。したがって、転送回路は、冗長アドレス順に第1リペアデータを出力するか第2リペアデータのうち少なくとも不良メモリセルの置換情報を出力するかをいずれか選択することができる。その結果、圧縮した第1リペアデータと第2リペアデータをヒューズデータとしてヒューズに設定した後、半導体記憶装置における不良セルメモリを置換するためリペアデータを容易に転送することができる。   The first repair data that has been compressed is arranged in the order of redundant addresses, and is configured to be output from the output circuit in the order of redundant addresses. Therefore, the transfer circuit can select either to output the first repair data in the order of redundant addresses or to output at least defective memory cell replacement information from the second repair data. As a result, after the compressed first repair data and second repair data are set in the fuse as fuse data, the repair data can be easily transferred to replace the defective cell memory in the semiconductor memory device.

また、転送回路は、出力回路から取り出した第1リペアデータに置換情報として不良アドレスの情報が含まれているか否かを判定する判定回路を有しており、この判定回路で第1リペアデータに不良アドレスの情報が含まれていると判定すると、選択回路における第2リペアデータへの置き換えを禁止する。   Further, the transfer circuit has a determination circuit that determines whether or not defective address information is included as replacement information in the first repair data extracted from the output circuit. If it is determined that the information of the defective address is included, the replacement to the second repair data in the selection circuit is prohibited.

したがって、誤った第2リペアデータがヒューズに設定された場合であっても、第2リペアデータを選択することがない。その結果、第1リペアデータに設定された不良アドレスの情報が第2リペアデータに書き換えられてしまうことがなく、しかも、正しいリペアデータを再度第2リペアデータとしてヒューズに設定して動作させることができる。   Therefore, even if erroneous second repair data is set in the fuse, the second repair data is not selected. As a result, the defective address information set in the first repair data is not rewritten to the second repair data, and the correct repair data is set as the second repair data in the fuse again for operation. it can.

また、転送回路は、転送すべきリペアデータに対応する冗長アドレスを判定するアドレス判定回路を備えている。   The transfer circuit also includes an address determination circuit that determines a redundant address corresponding to the repair data to be transferred.

そして、出力回路から順次第1リペアデータを取得すると共に、出力回路から第2リペアデータを取得して一時的に格納し、転送すべきリペアデータが格納した第2リペアデータに含まれる冗長アドレスに対応するリペアデータであるとアドレス判定回路が判定するまで、冗長アドレスの順に、解凍した第1リペアデータをリペアデータとして転送する。一方、転送すべきリペアデータが格納した第2リペアデータに含まれる冗長アドレスに対応するリペアデータであるとアドレス判定回路が判定すると、選択回路によって、格納した第2リペアデータのうち少なくとも不良アドレスの情報をリペアデータとして転送する。   Then, the first repair data is sequentially acquired from the output circuit, the second repair data is acquired from the output circuit, temporarily stored, and the redundant data included in the second repair data stored by the repair data to be transferred is stored. The decompressed first repair data is transferred as repair data in the order of redundant addresses until the address determination circuit determines that the data is corresponding repair data. On the other hand, when the address determination circuit determines that the repair data to be transferred is repair data corresponding to the redundant address included in the stored second repair data, at least the defective address of the stored second repair data is selected by the selection circuit. Transfer information as repair data.

その結果、第2リペアデータに対応する冗長回路と関係ない第1リペアデータは、解凍してリペアデータとして転送し、第2リペアデータに対応する冗長回路と関係する第1リペアデータは転送せずに、この第1リペアデータに代えて第2リペアデータを転送することができる。   As a result, the first repair data not related to the redundant circuit corresponding to the second repair data is decompressed and transferred as repair data, and the first repair data related to the redundant circuit corresponding to the second repair data is not transferred. In addition, the second repair data can be transferred instead of the first repair data.

したがって、圧縮した第1リペアデータと第2リペアデータをヒューズデータとしてヒューズに設定した後、半導体記憶装置における不良セルメモリを置換するためリペアデータを容易に転送することができる。   Therefore, after the compressed first repair data and second repair data are set in the fuse as fuse data, the repair data can be easily transferred to replace the defective cell memory in the semiconductor memory device.

また、ヒューズに設定された第1リペアデータと第2リペアデータとを同時に取り出すように構成することにより、転送回路の設計を容易にすることができる。   In addition, the transfer circuit can be easily designed by taking out the first repair data and the second repair data set in the fuse at the same time.

たとえば、複数の送信レジスタのうち、第1リペアデータが格納された送信レジスタのシフト方向と、第2リペアデータが格納された送信レジスタのシフト方向とを反対方向する出力制御回路を設ける如くである。   For example, an output control circuit that reverses the shift direction of the transmission register storing the first repair data and the shift direction of the transmission register storing the second repair data among the plurality of transmission registers is provided. .

このように出力制御回路を設けることによって、第1リペアデータの出力に用いる送信レジスタ以外の送信レジスタを第2リペアデータの出力用に用いることができる。しかも、第1リペアデータと第2リペアデータとを異なる方向にシフトさせているため、第1リペアデータと第2リペアデータとを並行して送信用レジスタから取り出すことができ、出力回路から第1リペアデータと第2リペアデータとを取り出す処理速度を上げることができる。   By providing the output control circuit in this way, a transmission register other than the transmission register used for outputting the first repair data can be used for outputting the second repair data. Moreover, since the first repair data and the second repair data are shifted in different directions, the first repair data and the second repair data can be taken out from the transmission register in parallel, and the first repair data and the second repair data can be extracted from the output circuit. The processing speed for retrieving the repair data and the second repair data can be increased.

また、ヒューズに設定された第1リペアデータをまず最初に取り出して解凍してメモリセル領域に記憶させ、その後メモリセル領域に記憶された第1リペアデータを順次取り出すと共にヒューズに設定された第2リペアデータを取り出して、メモリセル領域から取り出した第1リペアデータのうち、第2リペアデータに含まれる冗長アドレスに対応する第1リペアデータに代えて、第2リペアデータのうち少なくとも不良アドレスの情報をリペアデータとして転送するように構成することもでき、この構成によっても選択部の設計を容易にすることができ、しかも、第1リペアデータが格納された送信レジスタと第2リペアデータが格納された送信レジスタとでそのシフト方向を反対にする上記出力制御回路を使用せずに単方向シフトのみの制御で所望のリペアデータの転送が可能となる。   The first repair data set in the fuse is first taken out, decompressed and stored in the memory cell area, and then the first repair data stored in the memory cell area is sequentially taken out and the second repair data set in the fuse is taken out. The repair data is taken out, and the first repair data taken out from the memory cell area is replaced with the first repair data corresponding to the redundant address included in the second repair data, and at least defective address information in the second repair data. Can be configured to be transferred as repair data, and this configuration can also facilitate the design of the selection unit, and the transmission register storing the first repair data and the second repair data can be stored. Without using the above output control circuit that reverses the shift direction with the transmission register. Transfer of the desired repair data can be in control.

すなわち、出力回路から全ての第1リペアデータを順次取得してメモリセル領域へ出力した後、メモリセル領域から第1リペアデータを順次取得すると共に、出力回路から第2リペアデータを取得して一時的に格納し、転送すべきリペアデータが格納した第2リペアデータに含まれる冗長アドレスに対応するリペアデータであるとアドレス判定回路が判定するまで、冗長アドレスの順に、解凍した第1リペアデータをリペアデータとして転送し、転送すべきリペアデータが格納した第2リペアデータに含まれる冗長アドレスに対応するリペアデータであるとアドレス判定回路が判定すると、選択回路によって、格納した第2リペアデータのうち少なくとも不良アドレスの情報をリペアデータとして転送する。   That is, after all the first repair data is sequentially obtained from the output circuit and output to the memory cell region, the first repair data is sequentially obtained from the memory cell region, and the second repair data is obtained from the output circuit temporarily. Until the address determination circuit determines that the repair data to be stored and transferred is the repair data corresponding to the redundant address included in the stored second repair data, the decompressed first repair data in the order of redundant addresses. When the address determination circuit determines that the repair data to be transferred is the repair data corresponding to the redundant address included in the second repair data stored as the repair data to be transferred, the selection circuit stores the second repair data stored in the second repair data. At least the defective address information is transferred as repair data.

このように構成することによって、圧縮した第1リペアデータと第2リペアデータをヒューズデータとしてヒューズに設定した後、半導体記憶装置における不良セルメモリを置換するためリペアデータを容易に転送することができる。   With this configuration, after the compressed first repair data and second repair data are set as fuse data in the fuse, the repair data can be easily transferred to replace the defective cell memory in the semiconductor memory device. .

(第1実施形態)
次に、本発明の第1実施形態における半導体記憶装置Aについて図面を参照してさらに具体的に説明する。図1は第1実施形態における半導体記憶装置のヒューズボックスの全体的な構成を示す図、図2は第1リペアデータの圧縮方法の説明図、図3は第2リペアデータの構成を示す図である。
(First embodiment)
Next, the semiconductor memory device A according to the first embodiment of the present invention will be described more specifically with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of a fuse box of the semiconductor memory device according to the first embodiment, FIG. 2 is an explanatory diagram of a method of compressing first repair data, and FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of second repair data. is there.

図1に示すように、半導体記憶装置Aは、リペアデータを格納するヒューズボックス部10を備えている。   As shown in FIG. 1, the semiconductor memory device A includes a fuse box unit 10 for storing repair data.

このヒューズボックス部10は、メモリテスタの第1回目の試験(たとえば、低速試験)によって最初に見つけだされた不良セルメモリを置換するための置換情報を圧縮して生成した第1リペアデータをヒューズデータとして後述のヒューズF1に格納している。この第1リペアデータは、冗長回路が不良メモリセルを冗長置換すべきか否かの情報であり、不良メモリセルを冗長置換すべき場合には不良アドレスの情報を有するデータであり、冗長回路毎に複数のヒューズに設定される。   The fuse box unit 10 fuses first repair data generated by compressing replacement information for replacing a defective cell memory first found by a first test (for example, a low speed test) of a memory tester. Data is stored in a fuse F1, which will be described later. The first repair data is information indicating whether or not the redundant circuit should replace the defective memory cell redundantly. If the defective memory cell should be redundantly replaced, the first repair data is data having defective address information. Set to multiple fuses.

さらに、上記の如く第1リペアデータをヒューズデータとしてヒューズボックス部10のヒューズF1に格納した後、メモリテスタの第2回目の試験(たとえば、高速試験)によって見つけだされた不良セルメモリを置換するための第2リペアデータをヒューズデータとしてヒューズF1に格納している。この第2リペアデータは、第1リペアデータに含まれない不良アドレスの情報とこの不良アドレスのメモリセルを冗長置換するための冗長アドレスの情報とを有する。   Further, after the first repair data is stored as fuse data in the fuse F1 of the fuse box unit 10 as described above, the defective cell memory found by the second test (for example, high-speed test) of the memory tester is replaced. The second repair data for this purpose is stored in the fuse F1 as fuse data. The second repair data includes defective address information not included in the first repair data, and redundant address information for redundantly replacing the memory cell of the defective address.

このように、ヒューズボックス部10には、第1リペアデータ及び第2リペアデータの情報が設定される。   As described above, information of the first repair data and the second repair data is set in the fuse box unit 10.

ここで、第1リペアデータの生成方法について、図2(a)(b)を用いて説明する。なお、図2(a)では、32個の冗長回路における第1リペアデータの例を示しており、これらの第1リペアデータは、冗長アドレス順(簡易的に、アドレスを001〜032で表す)に配列され、ヒューズボックスに格納されている。   Here, a method for generating the first repair data will be described with reference to FIGS. FIG. 2A shows an example of the first repair data in 32 redundant circuits, and these first repair data are in the order of redundant addresses (addresses are simply expressed as 001 to 032). Are stored in the fuse box.

第1リペアデータは、冗長回路毎の不良メモリセルの置換情報を有しており、冗長回路毎に設けられるものである。不良メモリセルの置換情報とは、不良メモリセルを置換するかしないかを冗長回路毎に決めるための情報であり、不良メモリセルを置換する場合には、不良アドレスなどの情報となる。   The first repair data has replacement information of defective memory cells for each redundant circuit, and is provided for each redundant circuit. The replacement information of a defective memory cell is information for determining whether or not to replace a defective memory cell for each redundant circuit. When replacing a defective memory cell, the replacement information is information such as a defective address.

図2(b)に示すように、第1リペアデータの生成は、使用ヒューズセットに関しては、冗長回路が置き換える不良アドレス(m−1ビット)の先頭に使用の識別子(ここでは、「1」とする。)を加えたmビットのデータに変換することによって行い、不使用ヒューズセットに関しては、不使用の識別子(ここでは、「0」とする。)のみの1ビットデータに変換することによって行う。   As shown in FIG. 2 (b), the first repair data is generated with respect to the used fuse set by using the identifier (in this case, “1”) at the head of the defective address (m−1 bits) to be replaced by the redundant circuit. To the m-bit data added, and the unused fuse set is converted to 1-bit data of only the unused identifier (here, “0”). .

ここで、ヒューズセットとは、不良メモリセルの置換情報を設定する一以上のヒューズを表し、置換すべき不良メモリセルがある冗長回路に関しては、mビットのヒューズが使用され、置換すべき不良メモリセルがない冗長回路に関しては、1ビットのヒューズが使用される。また、故障等により使用できない冗長回路に関しても、1ビットのヒューズが使用される。すなわち、使用ヒューズセットとしてはmビットのヒューズが、不使用ヒューズセット及び使用不可ヒューズセットとしては1ビットのヒューズが使用される。   Here, the fuse set represents one or more fuses that set replacement information for a defective memory cell. For a redundant circuit having a defective memory cell to be replaced, an m-bit fuse is used and the defective memory to be replaced. For redundant circuits without cells, a 1-bit fuse is used. A 1-bit fuse is also used for a redundant circuit that cannot be used due to a failure or the like. That is, an m-bit fuse is used as the used fuse set, and a 1-bit fuse is used as the non-use fuse set and the unusable fuse set.

このように、第1リペアデータが生成されてヒューズボックス部10に設定されるため、第1リペアデータを格納するためのヒューズF1の数を可及的に減少させることができる。   Thus, since the first repair data is generated and set in the fuse box unit 10, the number of fuses F1 for storing the first repair data can be reduced as much as possible.

たとえば、図2(a)における冗長回路001〜008では、不良メモリセルを置換する冗長回路が4個で、不良メモリセルを置換しない冗長回路が4個であるため、(4m+4)個のヒューズを使用することになり、圧縮しないときの8(m−1)に比べて、第1リペアデータを格納するためのヒューズF1の数を可及的に減少させることができる。   For example, in the redundant circuits 001 to 008 in FIG. 2A, since there are four redundant circuits that replace defective memory cells and four redundant circuits that do not replace defective memory cells, (4m + 4) fuses are provided. As a result, the number of fuses F1 for storing the first repair data can be reduced as much as possible as compared with 8 (m-1) when not compressed.

このように、リペアデータの格納領域(A)の全部ではなく、一部を第1リペアデータの格納領域(B)として使用する。そして、リペアデータの格納領域(A)のうち第1リペアデータの格納領域(B)以外の格納領域を、第2リペアデータの格納領域(C)として利用するようにしている。   As described above, a part of the repair data storage area (A) is used as the first repair data storage area (B) instead of the entire repair data storage area (A). A storage area other than the first repair data storage area (B) in the repair data storage area (A) is used as the second repair data storage area (C).

第2リペアデータの構成は、図3に示すように、冗長回路が置換する不良メモリセルのアドレスの情報と、この不良メモリセルを置換する冗長アドレスの情報とから構成される。   As shown in FIG. 3, the configuration of the second repair data includes information on the address of a defective memory cell that is replaced by the redundant circuit and information on a redundant address that replaces the defective memory cell.

また、半導体記憶装置Aは、図1に示すように、ヒューズボックス部10から出力した第1リペアデータ及び第2リペアデータに基づいてDRAM70のメモリセル領域へ転送するリペアデータを生成して転送する転送回路20を有している。この転送回路20は、ヒューズボックス部10から出力される第1リペアデータを入力して解凍する解凍部30と、同じくヒューズボックス部10から転送される第2リペアデータを入力して一時格納するレジスタ部40と、解凍部30から出力されるデータと第2リペアデータとのいずれを出力するのかを選択してリペアデータとしてDRAM70のメモリセル領域へ出力する選択部50とを備えている。   Further, as shown in FIG. 1, the semiconductor memory device A generates and transfers repair data to be transferred to the memory cell area of the DRAM 70 based on the first repair data and the second repair data output from the fuse box unit 10. A transfer circuit 20 is included. The transfer circuit 20 includes a decompression unit 30 that inputs and decompresses the first repair data output from the fuse box unit 10, and a register that temporarily inputs and stores the second repair data transferred from the fuse box unit 10. Unit 40, and a selection unit 50 that selects whether to output data output from decompression unit 30 or second repair data, and outputs the selected data as repair data to the memory cell region of DRAM 70.

解凍部30は、ヒューズボックス部10から冗長アドレス順に出力される第1リペアデータを入力し、この第1リペアデータを圧縮前のリペアデータに解凍する。そして、解凍したリペアデータを冗長アドレス順に出力する。   The decompressing unit 30 receives the first repair data output from the fuse box unit 10 in the order of redundant addresses, and decompresses the first repair data into repair data before compression. The decompressed repair data is output in the order of redundant addresses.

レジスタ部40は、ヒューズボックス部10から出力される第2リペアデータを入力して一時的に格納する機能を有している。そして、選択部50の出力要求信号に基づいて第2リペアデータを出力する。   The register unit 40 has a function of inputting and temporarily storing the second repair data output from the fuse box unit 10. Then, the second repair data is output based on the output request signal of the selection unit 50.

選択部50は、解凍部30で解凍した第1リペアデータを入力すると共に、レジスタ部40に出力要求信号に出力して第2リペアデータを入力する。また、選択部50は、レジスタ部40から取得した第2リペアデータに含まれる冗長アドレスが選択部50からDRAM70のメモリセル領域へ転送すべきリペアデータに対応する冗長アドレスと一致するか否かを判定するアドレス判定回路52を設けている。   The selection unit 50 inputs the first repair data decompressed by the decompression unit 30 and outputs the output request signal to the register unit 40 to input the second repair data. Further, the selection unit 50 determines whether or not the redundant address included in the second repair data acquired from the register unit 40 matches the redundant address corresponding to the repair data to be transferred from the selection unit 50 to the memory cell area of the DRAM 70. An address determination circuit 52 for determination is provided.

そして、選択部50は、次のように動作する。すなわち、選択部50は、出力要求信号をレジスタ部40に出力し、このレジスタ部40から出力される1つの第2リペアデータを一時的に格納する。また、選択部50は、解凍部30から、最初の冗長アドレスに対応する第1リペアデータから順に入力する。   Then, the selection unit 50 operates as follows. That is, the selection unit 50 outputs an output request signal to the register unit 40, and temporarily stores one second repair data output from the register unit 40. Further, the selection unit 50 sequentially inputs from the decompression unit 30 the first repair data corresponding to the first redundant address.

その後、選択部50は、レジスタ部40から取得した第2リペアデータに含まれる冗長アドレスが、選択部50からDRAM70のメモリセル領域へ転送すべきリペアデータに対応する冗長アドレスと一致するとアドレス判定回路52が判定するまで、解凍部30から出力される第1リペアデータをDRAM70のメモリセル領域へ出力する。レジスタ部40から取得した第2リペアデータに含まれる不良アドレスが、選択部50からDRAM70のメモリセル領域へ転送すべきリペアデータに対応する冗長アドレスと一致するとアドレス判定回路52が判定したとき、第1リペアデータに代えて、格納した第2リペアデータのうち少なくとも不良アドレスの情報をリペアデータとしてDRAM70のメモリセル領域へ出力する。   After that, the selection unit 50 determines whether the redundant address included in the second repair data acquired from the register unit 40 matches the redundant address corresponding to the repair data to be transferred from the selection unit 50 to the memory cell area of the DRAM 70. The first repair data output from the decompression unit 30 is output to the memory cell area of the DRAM 70 until 52 is determined. When the address determination circuit 52 determines that the defective address included in the second repair data acquired from the register unit 40 matches the redundant address corresponding to the repair data to be transferred from the selection unit 50 to the memory cell area of the DRAM 70, Instead of one repair data, at least information on the defective address in the stored second repair data is output to the memory cell area of the DRAM 70 as repair data.

選択部50は、第2リペアデータに基づいたリペアデータをDRAM70のメモリセル領域へ出力すると、レジスタ部40に出力要求信号を出力し、このレジスタ部40から出力される次の第2リペアデータを格納する。選択部50は、以降、解凍部30から転送される第1リペアデータがなくなるまで、同様の手順で動作する。   When the selection unit 50 outputs the repair data based on the second repair data to the memory cell area of the DRAM 70, the selection unit 50 outputs an output request signal to the register unit 40, and outputs the next second repair data output from the register unit 40. Store. Thereafter, the selection unit 50 operates in the same procedure until there is no first repair data transferred from the decompression unit 30.

このように、本実施形態における半導体記憶装置Aにおいては、転送回路20は、ヒューズボックス部10から順次第1リペアデータを取得すると共に、ヒューズボックス部10から第2リペアデータを取得して一時的に格納し、DRAM70のメモリセル領域へ転送すべきリペアデータが格納した第2リペアデータに含まれる冗長アドレスのリペアデータとなるまで、冗長アドレスの順に、解凍した第1リペアデータをリペアデータとして転送し、転送すべきリペアデータが格納した第2リペアデータに含まれる冗長アドレスのリペアデータであるとき、選択部50によって、格納した第2リペアデータのうち少なくとも不良アドレスの情報をリペアデータとして転送するようにしている。   As described above, in the semiconductor memory device A according to the present embodiment, the transfer circuit 20 sequentially acquires the first repair data from the fuse box unit 10 and acquires the second repair data from the fuse box unit 10 temporarily. The decompressed first repair data is transferred as repair data in the order of redundant addresses until the repair data to be stored in the memory cell area of the DRAM 70 becomes repair data of redundant addresses included in the stored second repair data. When the repair data to be transferred is the repair data of the redundant address included in the stored second repair data, the selection unit 50 transfers at least information on the defective address among the stored second repair data as repair data. I am doing so.

したがって、圧縮した第1リペアデータと第2リペアデータをヒューズデータとしてヒューズに設定した後、半導体記憶装置Aにおける不良セルメモリを置換するためリペアデータをヒューズF1から取り出して容易に転送することができる。   Therefore, after the compressed first repair data and second repair data are set in the fuse as fuse data, the repair data can be taken out from the fuse F1 and easily transferred to replace the defective cell memory in the semiconductor memory device A. .

ここで、ヒューズボックス部10の構成について、図4を参照して具体的に説明する。図4は半導体記憶装置Aのヒューズボックス部10の構成を示す図である。   Here, the configuration of the fuse box unit 10 will be specifically described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the fuse box unit 10 of the semiconductor memory device A.

図4に示すように、ヒューズボックス部10は、n個のヒューズF1(0)〜F1(n-1)と、n個のラッチ回路11(0)〜11(n-1)と、シフトレジスタであるn個の送信レジスタ12(0)〜12(n-1)と、n個の選択回路13(1)〜13(n-1)とを備えており、クロック信号CLK15に基づいて送信レジスタ12(0)〜12(n-1)のシフト制御を行うことによりシリアル送信を行う。   As shown in FIG. 4, the fuse box unit 10 includes n fuses F1 (0) to F1 (n-1), n latch circuits 11 (0) to 11 (n-1), and a shift register. N transmission registers 12 (0) to 12 (n-1) and n selection circuits 13 (1) to 13 (n-1), and the transmission registers based on the clock signal CLK15 Serial transmission is performed by performing shift control of 12 (0) to 12 (n-1).

ここで、ヒューズF1(0)〜F1(n-1)には、第1リペアデータ及び第2リペアデータが複数設定されている。第1リペアデータは、その対応する冗長アドレス順にヒューズF1(0)から順に設定される。たとえば、図2に示すような第1リペアデータを設定する場合には、最初の冗長アドレス001に対応する第1リペアデータとして、F1(0)〜F1(m-1)が使用され、次の冗長アドレス002に対応する第1リペアデータとしてF1(m)が使用され、さらに次の冗長アドレス003に対応する第1リペアデータとしてF1(m+1)が使用される。   Here, a plurality of first repair data and second repair data are set in the fuses F1 (0) to F1 (n-1). The first repair data is set in order from the fuse F1 (0) in the corresponding redundant address order. For example, when setting the first repair data as shown in FIG. 2, F1 (0) to F1 (m-1) are used as the first repair data corresponding to the first redundant address 001, and the following F1 (m) is used as the first repair data corresponding to the redundant address 002, and F1 (m + 1) is used as the first repair data corresponding to the next redundant address 003.

このヒューズボックス部10において、初期値設定信号16が入力されると、n個のラッチ回路11(0)〜11(n-1)は、それぞれn個のヒューズF1(0)〜F1(n-1)の状態(切断状態か、導通状態か)をそれぞれ取得してヒューズデータとして一時的に格納する。このようにラッチ回路11(0)〜11(n-1)に一時格納されたヒューズデータは、それぞれ選択回路13(1)〜13(n-1)を介して、送信レジスタ12(0)〜12(n-1)に取り込まれる。   When the initial value setting signal 16 is input to the fuse box unit 10, n latch circuits 11 (0) to 11 (n-1) are connected to n fuses F1 (0) to F1 (n− The state (1) (cut state or conductive state) of 1) is acquired and temporarily stored as fuse data. The fuse data temporarily stored in the latch circuits 11 (0) to 11 (n-1) in this way is transmitted to the transmission registers 12 (0) to 12 (0) through the selection circuits 13 (1) to 13 (n-1), respectively. Taken into 12 (n-1).

ヒューズデータが送信レジスタに12(0)〜12(n-1)に取り込まれた後、選択回路13(1)〜13(n-1)は、出力制御回路61から出力される選択信号Sel1(0)〜Sel1(n-1)に基づいて、ラッチ回路11(0)〜11(n-1)からのヒューズデータを選択して出力するのに代え、後段の送信レジスタ12(1)〜12(n-1)からシフトされるヒューズデータ、或いは前段の送信レジスタ12(0)〜12(n-2)からシフトされるヒューズデータのいずれかを選択回路13(1)〜13(n-1)ごとに制御する。   After the fuse data is taken into 12 (0) to 12 (n-1) by the transmission register, the selection circuits 13 (1) to 13 (n-1) receive the selection signal Sel1 ( Instead of selecting and outputting fuse data from the latch circuits 11 (0) to 11 (n-1) based on 0) to Sel1 (n-1), the transmission registers 12 (1) to 12 in the subsequent stage are selected. Select the fuse data shifted from (n-1) or the fuse data shifted from the transmission registers 12 (0) to 12 (n-2) in the previous stage from the selection circuits 13 (1) to 13 (n-1 ) Control every time.

この出力制御回路61による制御は、送信レジスタ12(0)〜12(n-1)のうち、第1リペアデータが格納された送信レジスタのシフト方向と、前記第2リペアデータが格納された送信レジスタのシフト方向とを反対方向するように、選択信号Sel1(0)〜Sel1(n-1)を選択回路13(1)〜13(n-1)へ出力することによって行われる。   The output control circuit 61 controls the shift direction of the transmission register in which the first repair data is stored among the transmission registers 12 (0) to 12 (n-1) and the transmission in which the second repair data is stored. This is done by outputting selection signals Sel1 (0) to Sel1 (n-1) to selection circuits 13 (1) to 13 (n-1) so that the shift direction of the register is opposite.

なお、クロック信号CLK15に基づいて、第1リペアデータは送信レジスタ12(0)から順次D1outとして出力され、一方で、第2リペアデータは送信レジスタ12(n-1)から順次D2outとして出力される。   Based on the clock signal CLK15, the first repair data is sequentially output as D1out from the transmission register 12 (0), while the second repair data is sequentially output as D2out from the transmission register 12 (n-1). .

このようにヒューズボックス部10を構成することにより、ヒューズに設定された第1リペアデータと第2リペアデータとを同時に取り出すことができ、選択部50の設計を容易にすることができる。なお、選択信号Sel1(0)〜Sel1(n-1)、初期値設定信号16及びクロック信号CLK15は、後述の出力制御回路61を有する制御部60から出力される。また、選択信号Sel1(0)〜Sel1(n-1)には、ラッチ回路11(0)〜11(n-2)からのヒューズデータ、後段の送信レジスタ12(1)〜12(n-1)からシフトされるヒューズデータ、前段の送信レジスタ12(0)〜12(n-2)からシフトされるヒューズデータ、更にaビット前段の送信レジスタ12(0)〜12(n-a-1)からシフトされるヒューズデータのいずれかを選択するための複数の選択信号から構成される。   By configuring the fuse box unit 10 in this way, the first repair data and the second repair data set in the fuse can be taken out simultaneously, and the design of the selection unit 50 can be facilitated. Note that the selection signals Sel1 (0) to Sel1 (n-1), the initial value setting signal 16 and the clock signal CLK15 are output from a control unit 60 having an output control circuit 61 described later. The selection signals Sel1 (0) to Sel1 (n-1) include fuse data from the latch circuits 11 (0) to 11 (n-2), and the transmission registers 12 (1) to 12 (n-1) in the subsequent stage. ), Fuse data shifted from the previous transmission register 12 (0) to 12 (n-2), and a bit shift from the previous transmission register 12 (0) to 12 (na-1) It is composed of a plurality of selection signals for selecting any one of the fuse data.

次に、図5を用いて、本発明の第1実施形態における半導体記憶装置Aのヒューズボックス1をさらに具体的に説明する。図5は本発明の第1実施形態における半導体記憶装置のヒューズボックスの具体的構成を示す図である。なお。この図5において、ヒューズボックス部10は、図4に構成と同様であるため、図5では簡易的に表している。また、転送回路20における解凍部30は、図1における解凍部30と異なる位置に配置している。   Next, the fuse box 1 of the semiconductor memory device A according to the first embodiment of the present invention will be described more specifically with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram showing a specific configuration of the fuse box of the semiconductor memory device according to the first embodiment of the present invention. Note that. In FIG. 5, the fuse box portion 10 has the same configuration as that shown in FIG. Further, the decompression unit 30 in the transfer circuit 20 is arranged at a different position from the decompression unit 30 in FIG.

図5に示すように、転送回路20は、プリアンブルBit判別回路31を有している。このプリアンブルBit判別回路31は、制御部60による制御によって出力回路14から出力される第1リペアデータの先頭ビット(プリアンブルbit)に基づいて、第1リペアデータに置換情報として不良アドレスの情報が含まれているか否かを判定する判定回路である。   As shown in FIG. 5, the transfer circuit 20 includes a preamble bit determination circuit 31. The preamble bit determination circuit 31 includes defective address information as replacement information in the first repair data based on the first bit (preamble bit) of the first repair data output from the output circuit 14 under the control of the control unit 60. It is a determination circuit that determines whether or not

すなわち、プリアンブルBit判別回路31は、ヒューズボックス部10から出力される第1リペアデータ毎に、第1リペアデータの先頭ビットが「0」(ここでは、Lowレベルの信号とする。)であるか「1」(ここでは、Highレベルの信号とする。)であるかを判定する。先頭ビットが「0」である場合には、判定した第1リペアデータに置換情報として不良アドレスの情報が含まれていないと判定し、一方、先頭ビットが「1」である場合には、判定した第1リペアデータに置換情報として不良アドレスの情報が含まれていると判定する。   That is, for each first repair data output from the fuse box unit 10, the preamble bit discriminating circuit 31 has the first bit of the first repair data “0” (here, a low level signal). It is determined whether it is “1” (here, a high level signal). When the first bit is “0”, it is determined that the determined first repair data does not include defective address information as replacement information. On the other hand, when the first bit is “1”, the determination is made. The first repair data is determined to include defective address information as replacement information.

そして、プリアンブルBit判別回路31は、第1リペアデータに置換情報として不良アドレスの情報が含まれていると判定すると、その旨の判定信号(ここでは、Lowレベルの信号とする。)を出力し、第1リペアデータに置換情報として不良アドレスの情報が含まれてないと判定すると、その旨の判定信号(ここでは、Highレベルの信号とする。)を出力する。   If the preamble bit discriminating circuit 31 determines that the defect information is included as replacement information in the first repair data, it outputs a determination signal (in this case, a low level signal) to that effect. If it is determined that the defect information is not included as replacement information in the first repair data, a determination signal (in this case, a high level signal) is output.

また、制御部60は、出力制御回路61とクロックカウンタ62とを有しており、ヒューズボックス部10を動作させるためのクロック信号CLK15などのクロック信号をクロックカウンタ62で生成すると共に、クロックカウンタ62から出力されるクロック信号に基づいて動作し、出力回路14を制御する出力制御回路61を備えている。   The control unit 60 includes an output control circuit 61 and a clock counter 62. The clock counter 62 generates a clock signal such as a clock signal CLK15 for operating the fuse box unit 10, and the clock counter 62 An output control circuit 61 that operates based on the clock signal output from and controls the output circuit 14 is provided.

そして、出力制御回路61は、クロック信号に基づいて、出力回路14から第1リペアデータと第2リペアデータを出力させるように、クロック信号CLK15、初期値設定信号16及び選択信号Sel1(0)〜Sel1(n-1)を出力回路14に出力する。プリアンブルBit判別回路31からHighレベルの信号が出力されると、出力制御回路61は、クロック信号CLK15の出力を停止し、出力回路14からの第1リペアデータの出力を停止する。なお、図5のように出力回路14と選択部50とを接続するのではなく、プリアンブルBit判別回路31が入力した出力回路14からの第1リペアデータをそのプリアンブルbitを取り除いて選択部50へ出力するようにしてもよい。   Then, the output control circuit 61 outputs the first repair data and the second repair data from the output circuit 14 based on the clock signal, so that the clock signal CLK15, the initial value setting signal 16 and the selection signal Sel1 (0) ˜ Sel1 (n-1) is output to the output circuit 14. When a high level signal is output from the preamble bit discriminating circuit 31, the output control circuit 61 stops outputting the clock signal CLK15 and stops outputting the first repair data from the output circuit 14. Instead of connecting the output circuit 14 and the selection unit 50 as shown in FIG. 5, the first repair data from the output circuit 14 input by the preamble bit determination circuit 31 is removed from the preamble bit to the selection unit 50. You may make it output.

このように、出力回路14から取り出した第1リペアデータに置換情報として不良アドレスの情報が含まれていないと判定すると、出力回路14からの出力を停止させ、第1リペアデータに置換情報として不良メモリセルのアドレスの情報が含まれていると判定すると、第1リペアデータの不良アドレスをそのまま選択部50へ入力するようにしている。   As described above, when it is determined that the defect information is not included as the replacement information in the first repair data extracted from the output circuit 14, the output from the output circuit 14 is stopped and the first repair data is defective as the replacement information. If it is determined that the memory cell address information is included, the defective address of the first repair data is input to the selection unit 50 as it is.

レジスタ部40は、FIFO(First In First Out)形式のレジスタであり、出力回路14から出力される第2リペアデータを一時的に格納する複数のレジスタから構成される。そして、後述のデータ選択回路53から出力要求信号を受信すると、内部のレジスタから出力回路14から出力された第2リペアデータのうち、レジスタ部40に入力された一番古い(すなわち、冗長アドレスが一番若い数値)第2リペアデータを選択部50へ出力する。   The register unit 40 is a FIFO (First In First Out) type register, and includes a plurality of registers that temporarily store the second repair data output from the output circuit 14. When an output request signal is received from the data selection circuit 53 described later, the oldest (that is, redundant address) input to the register unit 40 among the second repair data output from the output circuit 14 from the internal register. The second repair data is output to the selection unit 50.

第2リペアデータのうち、第2リペアデータに含まれる冗長アドレスの情報がレジスタ部40から後述の比較回路51へ出力されて、後述のアドレス判定回路52から出力される冗長アドレスの情報と比較される。また、第2リペアデータに含まれる不良アドレスは後述のデータ選択回路53に入力され、このデータ選択回路53によって第1リペアデータに含まれる不良アドレスの情報と第2リペアデータに含まれる不良アドレスの情報とのいずれか一方が選択されて出力される。   Of the second repair data, the redundant address information included in the second repair data is output from the register unit 40 to the comparison circuit 51 described later, and compared with the redundant address information output from the address determination circuit 52 described later. The Further, the defective address included in the second repair data is input to a data selection circuit 53 described later, and the data selection circuit 53 uses this data selection circuit 53 to determine the defective address information included in the first repair data and the defective address included in the second repair data. Either one of the information is selected and output.

選択部50は、比較回路51と、アドレス判定回路52と、データ選択回路53と、ラッチ回路54と、インバータ回路55と、論理和回路56と、論理積回路57とを有している。   The selection unit 50 includes a comparison circuit 51, an address determination circuit 52, a data selection circuit 53, a latch circuit 54, an inverter circuit 55, an OR circuit 56, and an AND circuit 57.

アドレス判定回路52は、比較回路51と共に上述のアドレス判定回路として、選択部50からDRAM70のメモリセル領域へ転送すべきリペアデータに対応する冗長アドレスを判定する機能を有している。より具体的にはアドレス判定回路52は、クロックカウンタ62から出力されるクロック信号CLK15に基づいて、出力回路14から出力されようとしている第1リペアデータに対応する冗長アドレスを演算する。たとえば、図2に示すように第1リペアデータがヒューズに設定され、冗長アドレス001に対応する第1リペアデータから順に出力するように出力制御回路61が出力回路を制御した場合、アドレス判定回路52は、冗長アドレス001から順に数値を所定クロック数毎にインクリメントすることによって出力回路14から出力されようとしている第1リペアデータに対応する冗長アドレスを演算する。   The address determination circuit 52 has a function of determining a redundant address corresponding to repair data to be transferred from the selection unit 50 to the memory cell region of the DRAM 70 as the above-described address determination circuit together with the comparison circuit 51. More specifically, the address determination circuit 52 calculates a redundant address corresponding to the first repair data to be output from the output circuit 14 based on the clock signal CLK15 output from the clock counter 62. For example, as shown in FIG. 2, when the first repair data is set in the fuse and the output control circuit 61 controls the output circuit so that the first repair data corresponding to the redundant address 001 is output in order, the address determination circuit 52 Calculates a redundant address corresponding to the first repair data to be output from the output circuit 14 by incrementing a numerical value every predetermined number of clocks in order from the redundant address 001.

アドレス判定回路52によって判定された冗長アドレスは、順次比較回路51へ入力される。比較回路51では、アドレス判定回路52から出力される冗長アドレスの情報と、レジスタ部40から出力される第2リペアデータに含まれる冗長アドレスの情報とを比較する。この比較の結果、アドレス判定回路52からの冗長アドレス情報とレジスタ部40からの冗長アドレスの情報とが一致すると判定すると、比較回路51は、データ選択回路53及びラッチ回路54へ冗長アドレスが一致したことを示す信号(ここでは、Highレベルの信号とする。)を出力する。なお、冗長アドレスが一致しない場合には、その旨の信号(ここでは、Lowレベルの信号とする。)が比較回路51から出力される。   The redundant addresses determined by the address determination circuit 52 are sequentially input to the comparison circuit 51. The comparison circuit 51 compares the redundant address information output from the address determination circuit 52 with the redundant address information included in the second repair data output from the register unit 40. As a result of the comparison, if it is determined that the redundant address information from the address determination circuit 52 and the redundant address information from the register unit 40 match, the comparison circuit 51 matches the redundant address to the data selection circuit 53 and the latch circuit 54. A signal indicating this (here, a high level signal) is output. If the redundant addresses do not match, a signal to that effect (here, a low level signal) is output from the comparison circuit 51.

比較回路51から冗長アドレスが一致したことを示す信号が出力されると、この情報がラッチ回路54によってラッチされる。ここでは、比較回路51からHighレベルの信号が出力されることにしているため、このHighレベルの信号がラッチ回路54によってラッチされる。ラッチ回路54の出力は、出力制御回路61に接続されており、出力制御回路61にラッチ回路54からHighレベルの信号が出力されると、出力回路14を制御して第1リペアデータを出力回路14から出力させるのを停止させる。このようにして出力回路14から次の第1リペアデータが出力されるのを防止する。   When a signal indicating that the redundant addresses match is output from the comparison circuit 51, this information is latched by the latch circuit. Here, since a high level signal is output from the comparison circuit 51, the high level signal is latched by the latch circuit 54. The output of the latch circuit 54 is connected to the output control circuit 61. When a high level signal is output from the latch circuit 54 to the output control circuit 61, the output circuit 14 is controlled to output the first repair data. Stop outputting from 14. In this way, the next first repair data is prevented from being output from the output circuit 14.

また、ラッチ回路54の出力は、論理和回路56に接続されており、論理和回路56にラッチ回路54からHighレベルの信号が出力されると、論理和回路56からHighレベルの信号が出力される。また、論理和回路56の出力は論理積回路57の一方の入力に接続されている。したがって、論理積回路57の一方の入力へはHighレベルの信号が出力される。このように論理積回路57の一方の入力にHighレベルの信号が入力されると、論理積回路57の出力は、論理積回路57の他方の入力と同一の信号が出力されることになる。すなわち、比較回路51から冗長アドレスが一致したことを示す信号が出力されると、データ選択回路53から出力されるリペアデータがDRAM70のメモリ領域へ転送されることになる。   The output of the latch circuit 54 is connected to the OR circuit 56. When a high level signal is output from the latch circuit 54 to the OR circuit 56, a high level signal is output from the OR circuit 56. The The output of the logical sum circuit 56 is connected to one input of the logical product circuit 57. Therefore, a high level signal is output to one input of the AND circuit 57. Thus, when a high level signal is input to one input of the AND circuit 57, the output of the AND circuit 57 is the same signal as the other input of the AND circuit 57. That is, when a signal indicating that the redundant addresses match is output from the comparison circuit 51, the repair data output from the data selection circuit 53 is transferred to the memory area of the DRAM 70.

データ選択回路53は、冗長アドレス毎にその対応するリペアデータとして、出力回路14から出力される解凍された第1リペアデータに含まれる不良アドレスの情報と出力回路14からレジスタ部40を経由して出力される第2リペアデータに含まれる不良アドレスの情報とのいずれかを選択して出力する機能を有している。   For each redundant address, the data selection circuit 53 receives the information on the defective address included in the decompressed first repair data output from the output circuit 14 as the corresponding repair data and the output circuit 14 via the register unit 40. It has a function of selecting and outputting any of defective address information included in the output second repair data.

このデータ選択回路53は、比較回路51から冗長アドレスが一致していないことを示す信号が出力されると、解凍された第1リペアデータに含まれる不良アドレスの情報を選択して論理積回路57の入力へ出力する。一方、比較回路51から冗長アドレスが一致していることを示す信号が出力されると、第2リペアデータに含まれる不良アドレスの情報を選択して論理積回路57の入力へ出力する。   When the signal indicating that the redundant addresses do not match is output from the comparison circuit 51, the data selection circuit 53 selects information on the defective address included in the decompressed first repair data and performs a logical product circuit 57. Output to the input. On the other hand, when a signal indicating that the redundant addresses match is output from the comparison circuit 51, information on the defective address included in the second repair data is selected and output to the input of the AND circuit 57.

また、プリアンブルBit判別回路31の出力は、インバータ回路55にも接続されている。したがって、ラッチ回路54からの出力がLowレベルの信号であるとき、すなわち比較回路51から冗長アドレスが一致していないことを示す信号を出力しているときに、さらに、プリアンブルBit判別回路31が第1リペアデータに置換情報として不良アドレスの情報が含まれていないと判定する(このとき、プリアンブルBit判別回路31からHighレベルの信号が出力される。)と、論理和回路56の出力はLowの信号を出力し、論理積回路57はLowレベルの信号を出力することになる。したがって、このとき転送回路20から出力されるリペアデータは、置換情報として不良アドレスは含まれない。このように、図5における転送回路20の構成においては、プリアンブルBit判別回路31、インバータ回路55、比較回路51、ラッチ回路54、論理和回路56、論理積回路57とから解凍部30が構成されることになる。   The output of the preamble bit discrimination circuit 31 is also connected to the inverter circuit 55. Accordingly, when the output from the latch circuit 54 is a low level signal, that is, when the signal indicating that the redundant addresses do not match is output from the comparison circuit 51, the preamble bit determination circuit 31 further outputs the first bit. When it is determined that the defective address information is not included as replacement information in one repair data (at this time, a high level signal is output from the preamble bit determination circuit 31), the output of the OR circuit 56 is Low. A signal is output, and the AND circuit 57 outputs a low level signal. Accordingly, the repair data output from the transfer circuit 20 at this time does not include a defective address as replacement information. As described above, in the configuration of the transfer circuit 20 in FIG. 5, the decompression unit 30 includes the preamble bit determination circuit 31, the inverter circuit 55, the comparison circuit 51, the latch circuit 54, the logical sum circuit 56, and the logical product circuit 57. Will be.

ところで、プリアンブルBit判別回路31の出力信号をデータ選択回路53に入力し、データ選択回路53において第1リペアデータの置換情報として不良アドレスの情報が含まれている旨の信号がプリアンブルBit判別回路31から入力されたときに、データ選択回路53における第2リペアデータへの置き換えを禁止するようにしてもよい。すなわち、データ選択回路53において、第1リペアデータの置換情報として不良アドレスの情報が含まれているときには、第2リペアデータを出力しないようにするのである。このように構成することにより、誤った第2リペアデータがヒューズに設定された場合であっても、第2リペアデータを選択することがない。その結果、第1リペアデータに設定された不良アドレスの情報が第2リペアデータに書き換えられてしまうことがなく、しかも、正しいリペアデータを再度第2リペアデータとしてヒューズに設定して動作させることができる。   By the way, the output signal of the preamble bit discriminating circuit 31 is input to the data selection circuit 53, and a signal indicating that the defective address information is included as the replacement information of the first repair data in the data selection circuit 53 is the preamble bit discrimination circuit 31. May be prohibited from being replaced with the second repair data in the data selection circuit 53. That is, when the data selection circuit 53 includes defective address information as replacement information for the first repair data, the second repair data is not output. With this configuration, even when erroneous second repair data is set in the fuse, the second repair data is not selected. As a result, the defective address information set in the first repair data is not rewritten to the second repair data, and the correct repair data is set as the second repair data in the fuse again for operation. it can.

以上のように、本実施形態における転送回路20は、出力回路14から順次第1リペアデータを取得すると共に、出力回路14から第2リペアデータを取得してレジスタ部40に一時的に格納し、転送すべきリペアデータがレジスタ部40に格納した第2リペアデータに含まれる冗長アドレスに対応するリペアデータがあると比較回路51が判定するまで、冗長アドレスの順に、解凍した第1リペアデータをリペアデータとして転送し、転送すべきリペアデータが格納した第2リペアデータに含まれる冗長アドレスに対応するリペアデータがあると比較回路51が判定すると、データ選択回路53によって、格納した第2リペアデータのうち少なくとも不良アドレスの情報をリペアデータとして転送するようにしている。そのため、第1リペアデータをヒューズデータとしてヒューズに設定した後、メモリテスタの第2回目の試験(たとえば、高速試験)によって見つけだされた不良セルメモリを置換するための第2リペアデータをヒューズデータとしてヒューズに設定することができる。   As described above, the transfer circuit 20 in the present embodiment sequentially acquires the first repair data from the output circuit 14, acquires the second repair data from the output circuit 14, and temporarily stores it in the register unit 40. The repaired data to be transferred is repaired in the order of redundant addresses until the comparison circuit 51 determines that there is repair data corresponding to the redundant address included in the second repair data stored in the register unit 40. When the comparison circuit 51 determines that there is repair data corresponding to the redundant address included in the second repair data that is transferred as data and the repair data to be transferred is stored, the data selection circuit 53 causes the second repair data to be stored. Among them, at least information on defective addresses is transferred as repair data. Therefore, after setting the first repair data as fuse data in the fuse, the second repair data for replacing the defective cell memory found by the second test (for example, high-speed test) of the memory tester is used as the fuse data. As a fuse.

(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態における半導体記憶装置A’について、図面を参照して具体的に説明する。図6は本発明の実施形態における他の半導体記憶装置A’の全体的な構成を示す図である。
(Second Embodiment)
Next, a semiconductor memory device A ′ according to the second embodiment of the present invention will be specifically described with reference to the drawings. FIG. 6 is a diagram showing an overall configuration of another semiconductor memory device A ′ in the embodiment of the present invention.

半導体記憶装置A’のヒューズボックス1’には、リペアデータを格納するヒューズボックス部80を備えている。   The fuse box 1 'of the semiconductor memory device A' includes a fuse box unit 80 for storing repair data.

このヒューズボックス部80は、ヒューズボックス部10と同様に、メモリテスタの第1回目の試験(たとえば、低速試験)によって最初に見つけだされた不良セルメモリを置換するためのリペアデータを圧縮した第1リペアデータをヒューズデータとして後述のヒューズF2に格納している。なお、第1リペアデータ及び第2リペアデータの構成並びにヒューズF2におけるリペアデータの格納領域については、半導体記憶装置Aの場合と同様であるためここでは説明を省略する。   Like the fuse box unit 10, the fuse box unit 80 compresses the repair data for replacing the defective cell memory first found by the first test (for example, the low speed test) of the memory tester. One repair data is stored as fuse data in a fuse F2, which will be described later. Note that the configuration of the first repair data and the second repair data and the storage area of the repair data in the fuse F2 are the same as those in the semiconductor memory device A, and thus the description thereof is omitted here.

さらに、上記の如く圧縮した第1リペアデータをヒューズデータとしてヒューズボックス部80のヒューズF2に設定した後、メモリテスタの第2回目の試験(たとえば、高速試験)によって見つけだされた不良セルメモリを置換するための第2リペアデータをヒューズデータとしてヒューズF2に設定している。   Further, after the first repair data compressed as described above is set as fuse data in the fuse F2 of the fuse box unit 80, the defective cell memory found by the second test (for example, high-speed test) of the memory tester is determined. The second repair data for replacement is set in the fuse F2 as fuse data.

このように、ヒューズボックス部80には、第1リペアデータ及び第2リペアデータの情報が設定される。   As described above, information on the first repair data and the second repair data is set in the fuse box unit 80.

また、半導体記憶装置A’は、図6に示すように、ヒューズボックス部80から出力される第1リペアデータを入力して後述の解凍部120又はレジスタ部140へ出力する第1選択部110と、第1選択部110から出力される第1リペアデータを解凍する解凍部120と、同じく第1選択部110から出力される第2リペアデータを入力して一時格納するレジスタ部140と、レジスタ部140から出力される第2リペアデータを出力するかDRAM170のメモリセル領域から出力される解凍後の第1リペアデータを出力するかのいずれかを選択して出力する第3選択部150と、第3選択部150から出力されるリペアデータを出力するか、解凍部120から出力される解凍された第1リペアデータを出力するかをいずれか選択して出力する第2選択部130とを有している。   Further, as shown in FIG. 6, the semiconductor memory device A ′ includes a first selection unit 110 that inputs the first repair data output from the fuse box unit 80 and outputs the first repair data to the later-described decompression unit 120 or register unit 140. A decompression unit 120 for decompressing the first repair data output from the first selection unit 110, a register unit 140 for receiving and temporarily storing the second repair data output from the first selection unit 110, and a register unit A third selection unit 150 that selects and outputs either the second repair data output from 140 or the decompressed first repair data output from the memory cell area of the DRAM 170; A second selection unit for selecting and outputting either the repair data output from the three selection unit 150 or the decompressed first repair data output from the decompression unit 120; ing.

第1選択部110は、まずヒューズボックス部80の出力回路84から冗長アドレス順に出力される第1リペアデータをすべて解凍部120へ出力する。解凍部120は、第1リペアデータを解凍したリペアデータを生成し、このリペアデータが冗長アドレス順に第2選択部130へ出力される。第2選択部130は、解凍部120からの第1リペアデータを順次DRAM170のメモリセル領域へ出力する。このように出力された第1リペアデータはメモリセル領域に記憶される。   The first selection unit 110 first outputs all the first repair data output in the order of redundant addresses from the output circuit 84 of the fuse box unit 80 to the decompression unit 120. The decompression unit 120 generates repair data obtained by decompressing the first repair data, and the repair data is output to the second selection unit 130 in the order of redundant addresses. The second selection unit 130 sequentially outputs the first repair data from the decompression unit 120 to the memory cell area of the DRAM 170. The first repair data output in this way is stored in the memory cell area.

次に、ヒューズボックス部80から第2リペアデータが第1選択部110へ出力される。第1選択部110は、この第2リペアデータをレジスタ部140へ順次転送する。レジスタ部140は、このように転送された第2リペアデータを一時格納する。   Next, the second repair data is output from the fuse box unit 80 to the first selection unit 110. The first selection unit 110 sequentially transfers the second repair data to the register unit 140. The register unit 140 temporarily stores the second repair data transferred in this way.

第3選択部は、出力要求信号を出力し、第2リペアデータを一つ取り込む。さらに、第3選択部150は、レジスタ部140から取得した第2リペアデータに含まれる冗長アドレスが第3選択部150からDRAM170のメモリセル領域へ転送すべきリペアデータに対応する冗長アドレスと一致するか否かを判定するアドレス判定回路152を設けている。   The third selection unit outputs an output request signal and takes in one second repair data. Further, the third selection unit 150 matches the redundancy address included in the second repair data acquired from the register unit 140 with the redundancy address corresponding to the repair data to be transferred from the third selection unit 150 to the memory cell area of the DRAM 170. An address determination circuit 152 is provided for determining whether or not.

そして、第3選択部150は、次のように動作する。すなわち、第3選択部150は、出力要求信号をレジスタ部140に出力し、このレジスタ部140から出力される第2リペアデータを1つ格納する。また、最初の冗長アドレスに関する第1リペアデータがDRAM170のメモリセル領域から第3選択部150へ出力される。   The third selection unit 150 operates as follows. That is, the third selection unit 150 outputs an output request signal to the register unit 140, and stores one second repair data output from the register unit 140. In addition, the first repair data relating to the first redundant address is output from the memory cell region of the DRAM 170 to the third selection unit 150.

その後、第3選択部150は、レジスタ部140から取得した第2リペアデータに含まれる冗長アドレスが、第3選択部150からDRAM170のメモリセル領域へ転送すべきリペアデータに対応する冗長アドレスと一致するとアドレス判定回路152が判定するまで、DRAM170のメモリセル領域から出力される第1リペアデータを第2選択部130へ出力する。一方、レジスタ部140から取得した第2リペアデータに含まれる冗長アドレスが、第3選択部150からDRAM170のメモリセル領域へ転送すべきリペアデータに対応する冗長アドレスと一致するとアドレス判定回路152が判定したとき、第1リペアデータに代えて、格納した第2リペアデータのうち少なくとも不良アドレスをリペアデータとして第2選択部130へ出力する。そして、第2選択部130は、このように出力されたリペアデータをDRAM170のメモリセル領域に格納する。   Thereafter, the third selection unit 150 matches the redundant address included in the second repair data acquired from the register unit 140 with the redundant address corresponding to the repair data to be transferred from the third selection unit 150 to the memory cell area of the DRAM 170. Then, the first repair data output from the memory cell area of the DRAM 170 is output to the second selection unit 130 until the address determination circuit 152 determines. On the other hand, the address determination circuit 152 determines that the redundant address included in the second repair data acquired from the register unit 140 matches the redundant address corresponding to the repair data to be transferred from the third selection unit 150 to the memory cell area of the DRAM 170. Then, instead of the first repair data, at least the defective address of the stored second repair data is output to the second selection unit 130 as repair data. The second selection unit 130 stores the repair data output in this way in the memory cell area of the DRAM 170.

第3選択部150は、第2リペアデータを第2選択部130へ出力すると、レジスタ部140に出力要求信号をレジスタ部140に出力し、このレジスタ部140から出力される次の第2リペアデータを格納する。第3選択部150は、以降、DRAM170のメモリセル領域から転送される第1リペアデータがなくなるまで、同様の手順で動作する。   When the third selection unit 150 outputs the second repair data to the second selection unit 130, the third selection unit 150 outputs an output request signal to the register unit 140 to the register unit 140, and the next second repair data output from the register unit 140. Is stored. Thereafter, the third selection unit 150 operates in the same procedure until there is no first repair data transferred from the memory cell area of the DRAM 170.

ここで、ヒューズボックス部80の構成について、図7を参照して具体的に説明する。図7は半導体記憶装置Aのヒューズボックス部の構成を示す図である。   Here, the configuration of the fuse box 80 will be specifically described with reference to FIG. FIG. 7 is a diagram showing the configuration of the fuse box portion of the semiconductor memory device A.

図7に示すように、ヒューズボックス部80は、n個のヒューズF2(0)〜F2(n-1)と、n個のラッチ回路81(0)〜81(n-1)と、シフトレジスタであるn個の送信レジスタ82(0)〜82(n-1)と、n−1個の選択回路83(1)〜83(n-1)とを備えており、クロック信号CLK85に基づいてシフト制御を行うことによりシリアル送信を行う。   As shown in FIG. 7, the fuse box unit 80 includes n fuses F2 (0) to F2 (n-1), n latch circuits 81 (0) to 81 (n-1), and a shift register. Are n transmission registers 82 (0) to 82 (n-1) and n-1 selection circuits 83 (1) to 83 (n-1), based on the clock signal CLK85. Serial transmission is performed by performing shift control.

ここで、ヒューズF2(0)〜F2(n-1)には、第1リペアデータ及び第2リペアデータが複数設定されている。第1リペアデータは、その対応する冗長アドレス順にヒューズF2(0)から順に設定される。たとえば、図2に示すような第1リペアデータを設定する場合には、最初の冗長アドレス001に対応する第1リペアデータとして、F2(0)〜F2(m-1)が使用され、次の冗長アドレス002に対応する第1リペアデータとしてF2(m)が使用され、さらに次の冗長アドレス003に対応する第1リペアデータとしてF2(m+1)が使用される。   Here, a plurality of first repair data and second repair data are set in the fuses F2 (0) to F2 (n-1). The first repair data is set in order from the fuse F2 (0) in the corresponding redundant address order. For example, when setting the first repair data as shown in FIG. 2, F2 (0) to F2 (m-1) are used as the first repair data corresponding to the first redundant address 001. F2 (m) is used as the first repair data corresponding to the redundant address 002, and F2 (m + 1) is used as the first repair data corresponding to the next redundant address 003.

このヒューズボックス部80において、初期値設定信号86が入力されると、n個のラッチ回路81(0)〜81(n-1)は、それぞれn個のヒューズF2(0)〜F2(n-1)の状態(切断状態か、導通状態か)をそれぞれ取得してヒューズデータとして一時的に格納する。このようにラッチ回路81(0)〜81(n-1)に一時格納されたヒューズデータは、それぞれ選択回路83(1)〜83(n-1)を介して、送信レジスタ82(0)〜82(n-1)に取り込まれる。   When the initial value setting signal 86 is input to the fuse box 80, the n latch circuits 81 (0) to 81 (n-1) are connected to the n fuses F2 (0) to F2 (n− The state (1) (cut state or conductive state) of 1) is acquired and temporarily stored as fuse data. The fuse data temporarily stored in the latch circuits 81 (0) to 81 (n-1) in this way is sent to the transmission registers 82 (0) to 82 (0) through the selection circuits 83 (1) to 83 (n-1), respectively. 82 (n-1).

ヒューズデータが送信レジスタに82(0)〜82(n-1)に取り込まれた後、選択回路83(1)〜83(n-1)は、後述の出力制御回路161から出力される選択信号Sel2(1)〜Sel2(n-1)に基づいて、ラッチ回路81(0)〜81(n-2)からのヒューズデータを選択して出力するのに代え、後段の送信レジスタ82(1)〜82(n-1)からシフトされるヒューズデータを選択して出力する。   After the fuse data is taken into the transmission register 82 (0) to 82 (n-1), the selection circuits 83 (1) to 83 (n-1) are the selection signals output from the output control circuit 161 described later. Instead of selecting and outputting the fuse data from the latch circuits 81 (0) to 81 (n-2) based on Sel2 (1) to Sel2 (n-1), the subsequent transmission register 82 (1) Select and output fuse data shifted from ~ 82 (n-1).

なお、ヒューズデータの出力は、第1リペアデータの出力と、第2リペアデータの出力との2段階で出力が行われる。すなわち、クロック信号CLK85に基づいて、第1リペアデータを順次送信レジスタ82(0)から出力した後、クロック信号CLK85に基づいて、第2リペアデータが順次送信レジスタ82(0)から出力する。   The fuse data is output in two stages, that is, output of the first repair data and output of the second repair data. That is, after the first repair data is sequentially output from the transmission register 82 (0) based on the clock signal CLK85, the second repair data is sequentially output from the transmission register 82 (0) based on the clock signal CLK85.

このようにヒューズボックス部80を構成することにより、ヒューズF2に設定された第1リペアデータと第2リペアデータとを取り出すことができ、第3選択部150の設計を容易にすることができる。更に、第1リペアデータが格納された送信レジスタと第2リペアデータが格納された送信レジスタとでそのシフト方向を反対にする出力制御回路61は使用せず、図8の出力制御回路161を使用して、単方向シフトのみの制御で所望のリペアデータの転送が可能となる。なお、選択信号Sel2(1)〜Sel2(n-1)、初期値設定信号86及びクロック信号CLK85は、出力制御回路161を有する制御部160から出力される。また、選択信号Sel2(1)〜Sel2(n-1)には、ラッチ回路81(0)〜81(n-2)からのヒューズデータ、後段の送信レジスタ82(1)〜82(n-1)からシフトされるヒューズデータのいずれかを選択するための複数の選択信号から構成される。   By configuring the fuse box unit 80 in this way, the first repair data and the second repair data set in the fuse F2 can be taken out, and the design of the third selection unit 150 can be facilitated. Further, the output control circuit 61 of FIG. 8 is used instead of using the output control circuit 61 that reverses the shift direction between the transmission register storing the first repair data and the transmission register storing the second repair data. Thus, it is possible to transfer desired repair data by controlling only the unidirectional shift. Note that the selection signals Sel2 (1) to Sel2 (n-1), the initial value setting signal 86, and the clock signal CLK85 are output from the control unit 160 including the output control circuit 161. The selection signals Sel2 (1) to Sel2 (n-1) include fuse data from the latch circuits 81 (0) to 81 (n-2), and transmission registers 82 (1) to 82 (n-1) in the subsequent stage. ) From a plurality of selection signals for selecting any one of the fuse data shifted.

次に、図8を用いて、本発明の第2実施形態における半導体記憶装置のヒューズボックス1’をさらに具体的に説明する。図8は本発明の第2実施形態における半導体記憶装置のヒューズボックス部80の具体的構成を示す図である。なお。この図8において、ヒューズボックス部80は、図7に構成と同様であるため、図8では簡易的に表している。   Next, the fuse box 1 'of the semiconductor memory device according to the second embodiment of the present invention will be described more specifically with reference to FIG. FIG. 8 is a diagram showing a specific configuration of the fuse box portion 80 of the semiconductor memory device according to the second embodiment of the present invention. Note that. In FIG. 8, the fuse box 80 is the same as that shown in FIG. 7, and is simply shown in FIG.

図8に示すように、転送回路100は、解凍部120として、プリアンブルBit判別回路121と、連続性カウンタ122と、解凍回路123とを有している。プリアンブルBit判別回路121は、ヒューズボックス部80から出力される第1リペアデータの先頭ビット(プリアンブルbit)に基づいて、第1リペアデータに置換情報として不良アドレスの情報が含まれているか否かを判定する判定回路である。   As shown in FIG. 8, the transfer circuit 100 includes a preamble bit determination circuit 121, a continuity counter 122, and a decompression circuit 123 as the decompression unit 120. Based on the first bit (preamble bit) of the first repair data output from the fuse box unit 80, the preamble bit determination circuit 121 determines whether or not defective address information is included in the first repair data as replacement information. It is a determination circuit for determining.

すなわち、プリアンブルBit判別回路121は、ヒューズボックス部80から出力される第1リペアデータ毎に、第1リペアデータの先頭ビットが「0」(ここでは、Lowレベルの信号とする。)であるか「1」(ここでは、Highレベルの信号とする。)であるかを判定する。先頭ビットが「0」である場合には、第1リペアデータに置換情報として不良アドレスの情報が含まれていないと判定し、一方、先頭ビットが「1」である場合には、第1リペアデータに置換情報として不良アドレスの情報が含まれていると判定する。   That is, for each of the first repair data output from the fuse box unit 80, the preamble bit determination circuit 121 has the first bit of the first repair data “0” (here, a low level signal). It is determined whether it is “1” (here, a high level signal). When the first bit is “0”, it is determined that the defect information is not included as replacement information in the first repair data. On the other hand, when the first bit is “1”, the first repair is performed. It is determined that the defective address information is included as replacement information in the data.

そして、プリアンブルBit判別回路121は、第1リペアデータに置換情報として不良アドレスの情報が含まれていると判定すると、Lowレベルの判定信号を出力し、第1リペアデータに置換情報として不良アドレスの情報が含まれていないと判定すると、Highレベルの信号を出力する。この判定信号は、連続性カウンタ122へ出力される。また、プリアンブルBit判別回路121は、第1リペアデータに置換情報として不良アドレスの情報が含まれていると判定すると、不良アドレスの情報を解凍回路123へ出力する。   If the preamble bit discriminating circuit 121 determines that the defect information is included as replacement information in the first repair data, the preamble bit determination circuit 121 outputs a low level determination signal, and the failure information of the defective address is used as replacement information in the first repair data. If it is determined that no information is included, a high level signal is output. This determination signal is output to continuity counter 122. If the preamble bit determination circuit 121 determines that the first repair data includes defective address information as replacement information, the preamble bit determination circuit 121 outputs the defective address information to the decompression circuit 123.

連続性カウンタ122は、プリアンブルBit判別回路121から判定信号が出力されている間、「0」を示すLowレベルの信号をm−1ビット分解凍回路123へ出力する。   The continuity counter 122 outputs a low level signal indicating “0” to the decompression circuit 123 for m−1 bits while the determination signal is output from the preamble bit determination circuit 121.

また、解凍回路123は、プリアンブルBit判別回路121から不良アドレスの情報が送信された場合には、不良アドレスを第2選択部130へ出力し、連続性カウンタ122からLowレベルの信号が送信された場合、連続性カウンタ122から送信された信号を第2選択部130へ出力する。   Further, when the information on the defective address is transmitted from the preamble bit discriminating circuit 121, the decompression circuit 123 outputs the defective address to the second selection unit 130, and a low level signal is transmitted from the continuity counter 122. In this case, the signal transmitted from the continuity counter 122 is output to the second selection unit 130.

また、制御部160は、出力制御回路161とクロックカウンタ162とを有しており、ヒューズボックス部80を動作させるためのクロック信号CLK85などのクロック信号をクロックカウンタ162で生成すると共に、クロックカウンタ162で生成されたクロック信号に基づいて動作し、出力回路84を制御する出力制御回路161とを備えている。   The control unit 160 includes an output control circuit 161 and a clock counter 162. The clock counter 162 generates a clock signal such as a clock signal CLK85 for operating the fuse box unit 80. And an output control circuit 161 that operates based on the clock signal generated in (1) and controls the output circuit 84.

そして、出力制御回路161は、クロックカウンタ162からのクロック信号に基づいて、出力回路84から第1リペアデータと第2リペアデータを出力させるように、クロック信号CLK85、初期値設定信号86及び選択信号Sel2(1)〜Sel2(n-1)を出力回路84に出力する。   Based on the clock signal from the clock counter 162, the output control circuit 161 outputs the clock signal CLK85, the initial value setting signal 86, and the selection signal so as to output the first repair data and the second repair data from the output circuit 84. Sel2 (1) to Sel2 (n-1) are output to the output circuit 84.

レジスタ部140は、FIFO(First In First Out)形式のレジスタであり、出力回路84から出力される第2リペアデータを一時的に格納する複数のレジスタから構成される。そして、後述のデータ選択回路153から出力要求信号を受信すると、内部のレジスタから出力回路84から出力された第2リペアデータのうち、レジスタ部140に入力された一番古い第2リペアデータを第3選択部150へ出力する。   The register unit 140 is a FIFO (First In First Out) type register, and includes a plurality of registers that temporarily store the second repair data output from the output circuit 84. When an output request signal is received from a data selection circuit 153, which will be described later, among the second repair data output from the output circuit 84 from the internal register, the oldest second repair data input to the register unit 140 is stored in the second repair data. 3 is output to the selection unit 150.

第2リペアデータのうち、第2リペアデータに含まれる冗長アドレスの情報がレジスタ部140から後述の比較回路151へ出力されて、後述のアドレス判定回路152から出力される冗長アドレスと比較される。また、第2リペアデータに含まれる不良アドレスの情報は後述のデータ選択回路153に入力され、このデータ選択回路153によって第1リペアデータに含まれる不良アドレスの情報と第2リペアデータに含まれる不良アドレスの情報とのいずれか一方が選択されて出力される。   Of the second repair data, the redundant address information included in the second repair data is output from the register unit 140 to the comparison circuit 151 described later, and compared with the redundant address output from the address determination circuit 152 described later. Further, the information on the defective address included in the second repair data is input to a data selection circuit 153, which will be described later, and the data selection circuit 153 causes the information on the defective address included in the first repair data and the defect included in the second repair data. One of the address information is selected and output.

第3選択部150は、比較回路151と、アドレス判定回路152と、データ選択回路153とを有している。     The third selection unit 150 includes a comparison circuit 151, an address determination circuit 152, and a data selection circuit 153.

アドレス判定回路152は、比較回路151と共に上述のアドレス判定回路として、第2選択部130からDRAM170のメモリセル領域へ転送すべきリペアデータに対応する冗長アドレスを判定する機能を有している。より具体的にはアドレス判定回路152は、クロックカウンタ162から出力されるクロック信号CLK85に基づいて、出力回路84から出力されようとしている第1リペアデータに対応する冗長アドレスを演算する。たとえば、図2に示すように第1リペアデータがヒューズに設定され、冗長アドレス001に対応する第1リペアデータから順に出力回路から出力するように出力制御回路161が制御した場合、アドレス判定回路152は、冗長アドレス001から順に数値を所定クロック数毎にインクリメントすることによって出力回路84から出力されようとしている第1リペアデータに対応する冗長アドレスを演算する。   The address determination circuit 152 has a function of determining a redundant address corresponding to repair data to be transferred from the second selection unit 130 to the memory cell region of the DRAM 170 as the above-described address determination circuit together with the comparison circuit 151. More specifically, the address determination circuit 152 calculates a redundant address corresponding to the first repair data to be output from the output circuit 84 based on the clock signal CLK85 output from the clock counter 162. For example, as shown in FIG. 2, when the first repair data is set in the fuse and the output control circuit 161 controls to output from the output circuit sequentially from the first repair data corresponding to the redundant address 001, the address determination circuit 152 Calculates a redundant address corresponding to the first repair data that is about to be output from the output circuit 84 by incrementing a numerical value every predetermined number of clocks in order from the redundant address 001.

アドレス判定回路152によって判定された冗長アドレスの情報は、順次比較回路151へ入力される。比較回路151では、アドレス判定回路152から出力される冗長アドレスの情報と、レジスタ部140から出力される第2リペアデータに含まれる冗長アドレスの情報とを比較する。この比較の結果、アドレス判定回路152からの冗長アドレス情報とレジスタ部140からの冗長アドレスの情報とが一致すると判定すると、比較回路151は、データ選択回路153へ冗長アドレスが一致したことを示す信号(ここでは、Highレベルの信号とする。)を出力する。なお、冗長アドレスが一致しない場合には、その旨の信号(ここでは、Lowレベルの信号とする。)が比較回路151から出力される。   The redundant address information determined by the address determination circuit 152 is sequentially input to the comparison circuit 151. The comparison circuit 151 compares the redundant address information output from the address determination circuit 152 with the redundant address information included in the second repair data output from the register unit 140. As a result of the comparison, if it is determined that the redundant address information from the address determination circuit 152 matches the redundant address information from the register unit 140, the comparison circuit 151 indicates to the data selection circuit 153 that the redundant address matches. (Here, the signal is a high level signal). If the redundant addresses do not match, a signal to that effect (here, a low level signal) is output from the comparison circuit 151.

データ選択回路153は、DRAM170のメモリセル領域から出力される解凍された第1リペアデータに含まれる不良アドレスの情報と出力回路84からレジスタ部140を経由して出力される第2リペアデータに含まれる不良アドレスの情報とのいずれかを選択して冗長アドレス毎に出力する機能を有している。   The data selection circuit 153 is included in the defective address information included in the decompressed first repair data output from the memory cell area of the DRAM 170 and the second repair data output from the output circuit 84 via the register unit 140. It has a function of selecting any one of the defective address information and outputting it for each redundant address.

このデータ選択回路153は、比較回路151から冗長アドレスが一致していないことを示す信号が出力されると、解凍された第1リペアデータに含まれる不良アドレスの情報を選択して第2選択部130へ出力する。一方、比較回路151から冗長アドレスが一致していることを示す信号が出力されると、第2リペアデータに含まれる不良アドレスの情報を選択して第2選択部130へ出力する。   When the signal indicating that the redundant addresses do not match is output from the comparison circuit 151, the data selection circuit 153 selects the information on the defective address included in the decompressed first repair data, and the second selection unit Output to 130. On the other hand, when a signal indicating that the redundant addresses match is output from the comparison circuit 151, information on the defective address included in the second repair data is selected and output to the second selection unit 130.

以上のように、本実施形態における転送回路100は、出力回路84から全ての第1リペアデータを順次取得し、解凍部120によって解凍し第2選択部130を介してメモリセル領域へ出力する。その後、メモリセル領域から第1選択部110を介して第1リペアデータを順次取得すると共に、出力回路84から第2リペアデータを取得して一時的に格納し、転送すべきリペアデータが格納した第2リペアデータに含まれる冗長回路のアドレスに対応するリペアデータであると比較回路151が判定するまで、冗長回路のアドレスの順に、解凍した第1リペアデータをリペアデータとして転送し、転送すべきリペアデータが格納した第2リペアデータに含まれる冗長回路のアドレスに対応するリペアデータであると比較回路151が判定すると、選択回路であるデータ選択回路153及び第2選択部130によって、格納した第2リペアデータのうち少なくとも不良メモリセルのアドレスの情報をリペアデータとして転送するようにしている。そのため、第1リペアデータをヒューズデータとしてヒューズに設定した後、メモリテスタの第2回目の試験(たとえば、高速試験)によって見つけだされた不良セルメモリを置換するための第2リペアデータをヒューズデータとしてヒューズに設定することができる。   As described above, the transfer circuit 100 according to the present embodiment sequentially acquires all the first repair data from the output circuit 84, decompresses them by the decompression unit 120, and outputs them to the memory cell region via the second selection unit 130. Thereafter, the first repair data is sequentially acquired from the memory cell region via the first selection unit 110, the second repair data is acquired from the output circuit 84, temporarily stored, and the repair data to be transferred is stored. Until the comparison circuit 151 determines that the repair data corresponds to the address of the redundant circuit included in the second repair data, the decompressed first repair data is transferred as repair data in the order of the address of the redundant circuit and should be transferred. When the comparison circuit 151 determines that the repair data corresponds to the address of the redundant circuit included in the second repair data stored in the repair data, the data selection circuit 153 and the second selection unit 130 serving as selection circuits store the first data stored in the second repair data. Among the two repair data, at least information on the address of the defective memory cell is transferred as repair data. Therefore, after setting the first repair data as fuse data in the fuse, the second repair data for replacing the defective cell memory found by the second test (for example, high-speed test) of the memory tester is used as the fuse data. As a fuse.

なお、本実施形態においては、第1リペアデータの構成として図2(b)に示すような構成としたが、リペアデータの圧縮方法としてはこれに限られず、ハフマン符号化、算術符号化、ユニバーサル符号化などを用いるようにしてもよい。   In the present embodiment, the configuration of the first repair data is as shown in FIG. 2B, but the compression method of the repair data is not limited to this, and Huffman coding, arithmetic coding, universal coding Encoding or the like may be used.

また、本実施形態においては、冗長アドレス順として、小さいアドレス番号の順番を例にとって説明したがこれに限られるものではなく、大きいアドレス番号の順番としてもよい。すなわち、予め決められたアドレス番号の順番、すなわち所定のアドレス順であればよい。   In the present embodiment, the order of the smaller address numbers is described as an example of the redundant address order. That is, the order of address numbers determined in advance, that is, the order of predetermined addresses may be sufficient.

第1実施形態における半導体記憶装置のヒューズボックスの全体的な構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the fuse box of the semiconductor memory device in 1st Embodiment. 第1リペアデータの圧縮方法の説明図である。It is explanatory drawing of the compression method of 1st repair data. 第2リペアデータの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of 2nd repair data. 図1おけるヒューズボックス部の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the fuse box part in FIG. 図1おける転送回路の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the transfer circuit in FIG. 第2実施形態における半導体記憶装置のヒューズボックスの全体的な構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the fuse box of the semiconductor memory device in 2nd Embodiment. 図6おけるヒューズボックス部の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the fuse box part in FIG. 図6おける転送回路の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the transfer circuit in FIG. 従来の半導体記憶装置のヒューズボックスの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the fuse box of the conventional semiconductor memory device. 従来の半導体記憶装置のヒューズデータボックスの全体的な構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the fuse data box of the conventional semiconductor memory device.

符号の説明Explanation of symbols

A,A’ 半導体記憶装置
1,1’ ヒューズボックス
10,80 ヒューズボックス部
14,84 出力回路
20,100 転送回路
30,120 解凍部
40,140 レジスタ部
50 選択部
110 第1選択部
130 第2選択部
150 第3選択部
60,160 制御部
70,170 DRAMのメモリ領域
A, A ′ Semiconductor memory device 1, 1 ′ Fuse box 10, 80 Fuse box section 14, 84 Output circuit 20, 100 Transfer circuit 30, 120 Decompression section 40, 140 Register section 50 Selection section 110 First selection section 130 Second Selection unit 150 Third selection unit 60,160 Control unit 70,170 Memory area of DRAM

Claims (5)

複数の冗長回路を有し、不良メモリセルを前記冗長回路を用いて冗長置換する半導体記憶装置において、
前記冗長回路単位毎に前記不良メモリセルの置換情報を圧縮した第1リペアデータを設定すると共に、前記第1リペアデータに含まれない前記不良メモリセルの置換情報とこの不良メモリセルを冗長置換する前記冗長回路のアドレスの情報とを有する第2リペアデータを設定する複数のヒューズと、
前記複数のヒューズに設定された前記第1リペアデータ及び前記第2リペアデータを出力する出力回路と、
前記出力回路を制御して前記第1リペアデータを取得し、この第1リペアデータを解凍して前記冗長回路のアドレス順にリペアデータとして転送する転送回路と、を備え、
前記転送回路は、
前記出力回路を制御して前記第2リペアデータを取得し、この第2リペアデータに含まれる前記冗長回路のアドレスに対応するリペアデータを、前記第1リペアデータから前記第2リペアデータへ置き換えて出力する選択回路を有することを特徴とする半導体記憶装置。
In a semiconductor memory device having a plurality of redundant circuits and redundantly replacing defective memory cells using the redundant circuits,
First repair data obtained by compressing the replacement information of the defective memory cell is set for each redundant circuit unit, and the replacement information of the defective memory cell not included in the first repair data is redundantly replaced with the defective memory cell. A plurality of fuses for setting second repair data having address information of the redundant circuit;
An output circuit for outputting the first repair data and the second repair data set in the plurality of fuses;
A transfer circuit that controls the output circuit to acquire the first repair data, decompresses the first repair data, and transfers the first repair data as repair data in the order of addresses of the redundant circuit;
The transfer circuit includes:
The output circuit is controlled to acquire the second repair data, and the repair data corresponding to the address of the redundant circuit included in the second repair data is replaced from the first repair data to the second repair data. A semiconductor memory device comprising a selection circuit for outputting.
前記転送回路は、
前記転送すべきリペアデータに対応する冗長回路のアドレスを判定するアドレス判定回路を備え、
前記出力回路から順次第1リペアデータを取得すると共に、前記出力回路から第2リペアデータを取得して一時的に格納し、前記転送すべきリペアデータが前記格納した第2リペアデータに含まれる前記冗長回路のアドレスに対応すると前記アドレス判定回路が判定するまで、前記冗長回路のアドレスの順に、解凍した前記第1リペアデータをリペアデータとして転送し、前記転送すべきリペアデータが前記格納した第2リペアデータに含まれる前記冗長回路のアドレスに対応するリペアデータであると前記アドレス判定回路が判定すると、前記選択回路によって、前記格納した第2リペアデータのうち少なくとも前記不良メモリセルのアドレスの情報をリペアデータとして転送することを特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装置。
The transfer circuit includes:
An address determination circuit for determining an address of a redundant circuit corresponding to the repair data to be transferred;
The first repair data is sequentially acquired from the output circuit, the second repair data is acquired from the output circuit and temporarily stored, and the repair data to be transferred is included in the stored second repair data. The decompressed first repair data is transferred as repair data in the order of the addresses of the redundant circuit until the address determination circuit determines that the address corresponds to the address of the redundant circuit, and the repair data to be transferred is stored in the second stored data. When the address determination circuit determines that the data is repair data corresponding to the address of the redundant circuit included in the repair data, the selection circuit stores at least information on the address of the defective memory cell in the stored second repair data. 2. The semiconductor memory device according to claim 1, wherein the data is transferred as repair data.
前記出力回路は、前記第1リペアデータ及び前記第2リペアデータをそれぞれ格納するための複数の送信レジスタを有し、
前記複数の送信レジスタのうち、前記第1リペアデータが格納された送信レジスタのシフト方向と、前記第2リペアデータが格納された送信レジスタのシフト方向とを反対方向する出力制御回路を備えたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の半導体記憶装置。
The output circuit has a plurality of transmission registers for storing the first repair data and the second repair data,
Among the plurality of transmission registers, an output control circuit that reverses the shift direction of the transmission register in which the first repair data is stored and the shift direction of the transmission register in which the second repair data is stored is provided. The semiconductor memory device according to claim 1 or 2.
前記転送回路は、
前記出力回路から取り出した第1リペアデータに前記置換情報として前記不良メモリセルのアドレスの情報が含まれているか否かを判定する判定回路を有し、
前記判定回路で第1リペアデータに前記不良メモリセルのアドレスの情報が含まれていると判定すると、前記選択回路における前記第2リペアデータへの置き換えを禁止することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の半導体記憶装置。
The transfer circuit includes:
A determination circuit for determining whether or not the information on the address of the defective memory cell is included as the replacement information in the first repair data extracted from the output circuit;
2. When the determination circuit determines that the first repair data includes address information of the defective memory cell, the replacement to the second repair data in the selection circuit is prohibited. 4. The semiconductor memory device according to any one of items 3.
前記転送回路は、
前記転送すべきリペアデータに対応する冗長回路のアドレスを判定するアドレス判定回路を備え、
前記出力回路から全ての前記第1リペアデータを順次取得してメモリセル領域へ出力した後、前記メモリセル領域から前記第1リペアデータを順次取得すると共に、前記出力回路から前記第2リペアデータを取得して一時的に格納し、前記転送すべきリペアデータが前記格納した第2リペアデータに含まれる前記冗長回路のアドレスに対応するリペアデータであると前記アドレス判定回路が判定するまで、前記冗長回路のアドレスの順に、解凍した前記第1リペアデータをリペアデータとして転送し、前記転送すべきリペアデータが前記格納した第2リペアデータに含まれる前記冗長回路のアドレスに対応するリペアデータであると前記アドレス判定回路が判定すると、前記選択回路によって、前記格納した第2リペアデータのうち少なくとも前記不良メモリセルのアドレスの情報をリペアデータとして転送することを特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装置。
The transfer circuit includes:
An address determination circuit for determining an address of a redundant circuit corresponding to the repair data to be transferred;
After all the first repair data is sequentially obtained from the output circuit and output to the memory cell region, the first repair data is sequentially obtained from the memory cell region, and the second repair data is obtained from the output circuit. Until the address determination circuit determines that the repair data to be acquired and temporarily stored is the repair data corresponding to the address of the redundancy circuit included in the stored second repair data. The decompressed first repair data is transferred as repair data in the order of circuit addresses, and the repair data to be transferred is repair data corresponding to the address of the redundant circuit included in the stored second repair data. When the address determination circuit determines, at least the stored second repair data is selected by the selection circuit. The semiconductor memory device according to claim 1, characterized in that to transfer the information of the address of the defective memory cell as the repair data.
JP2006056238A 2006-03-02 2006-03-02 Semiconductor memory device Pending JP2007234155A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006056238A JP2007234155A (en) 2006-03-02 2006-03-02 Semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006056238A JP2007234155A (en) 2006-03-02 2006-03-02 Semiconductor memory device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007234155A true JP2007234155A (en) 2007-09-13

Family

ID=38554591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006056238A Pending JP2007234155A (en) 2006-03-02 2006-03-02 Semiconductor memory device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007234155A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010267922A (en) * 2009-05-18 2010-11-25 New Japan Radio Co Ltd Trimming circuit
JP2012160238A (en) * 2011-02-02 2012-08-23 Elpida Memory Inc Semiconductor device and method of manufacturing the same

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09213097A (en) * 1996-02-07 1997-08-15 Hitachi Ltd Fuse device and semiconductor integrated circuit device using the same
JP2002216493A (en) * 2001-01-23 2002-08-02 Mitsubishi Electric Corp Relieving correcting circuit and semiconductor memory
JP2002230993A (en) * 2000-11-23 2002-08-16 Samsung Electronics Co Ltd Semiconductor memory, and method of confirming defective address programmed in this device
JP2002261599A (en) * 2000-12-05 2002-09-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Method and device for initializing integrated circuit using compressed data from remote fuse box
JP2004133970A (en) * 2002-10-08 2004-04-30 Toshiba Corp Semiconductor integrated circuit device
JP2006185569A (en) * 2004-12-01 2006-07-13 Toshiba Corp Semiconductor memory device
JP2006228330A (en) * 2005-02-17 2006-08-31 Toshiba Corp Semiconductor memory device

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09213097A (en) * 1996-02-07 1997-08-15 Hitachi Ltd Fuse device and semiconductor integrated circuit device using the same
JP2002230993A (en) * 2000-11-23 2002-08-16 Samsung Electronics Co Ltd Semiconductor memory, and method of confirming defective address programmed in this device
JP2002261599A (en) * 2000-12-05 2002-09-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Method and device for initializing integrated circuit using compressed data from remote fuse box
JP2002216493A (en) * 2001-01-23 2002-08-02 Mitsubishi Electric Corp Relieving correcting circuit and semiconductor memory
JP2004133970A (en) * 2002-10-08 2004-04-30 Toshiba Corp Semiconductor integrated circuit device
JP2006185569A (en) * 2004-12-01 2006-07-13 Toshiba Corp Semiconductor memory device
JP2006228330A (en) * 2005-02-17 2006-08-31 Toshiba Corp Semiconductor memory device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010267922A (en) * 2009-05-18 2010-11-25 New Japan Radio Co Ltd Trimming circuit
JP2012160238A (en) * 2011-02-02 2012-08-23 Elpida Memory Inc Semiconductor device and method of manufacturing the same
US8817559B2 (en) 2011-02-02 2014-08-26 Ps4 Luxco S.A.R.L. Semiconductor device and manufacturing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7251756B2 (en) Method and apparatus for increasing fuse programming yield through preferred use of duplicate data
JP4789303B2 (en) Integrated circuit semiconductor device having self-healing circuit for built-in memory and memory restoration method
US20060083085A1 (en) Integrated circuit device and testing method thereof
JP2530610B2 (en) Semiconductor memory device
US20090158087A1 (en) Semiconductor integrated circuit with memory repair circuit
JP2002025292A (en) Semiconductor integrated circuit
JP2010123159A (en) Semiconductor integrated circuit
JP2006228330A (en) Semiconductor memory device
JP2010244596A (en) Integrated circuit
US20060107093A1 (en) Algorithm to encode and compress array redundancy data
JP2006185569A (en) Semiconductor memory device
US20060203579A1 (en) Device and method for compensating defect in semiconductor memory
US7315479B2 (en) Redundant memory incorporating serially-connected relief information storage
JP4891748B2 (en) Semiconductor integrated circuit and test method thereof
US7013414B2 (en) Test method and test system for semiconductor device
JP2007234155A (en) Semiconductor memory device
US7038956B2 (en) Apparatus and method for reading out defect information items from an integrated chip
KR100944325B1 (en) Repair fuse device
US7823046B2 (en) Semiconductor device
US8006143B2 (en) Semiconductor memory device and semiconductor memory device test method
JP4963196B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
US7830710B2 (en) Semiconductor memory device
US7539071B2 (en) Semiconductor device with a relief processing portion
JP2007250125A (en) Fuse latch circuit and semiconductor device
JP2005004876A (en) Semiconductor memory device and its evaluating method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110329