JP2007213209A - Data management device, data storage, data management method, program, and recording medium - Google Patents

Data management device, data storage, data management method, program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2007213209A
JP2007213209A JP2006031110A JP2006031110A JP2007213209A JP 2007213209 A JP2007213209 A JP 2007213209A JP 2006031110 A JP2006031110 A JP 2006031110A JP 2006031110 A JP2006031110 A JP 2006031110A JP 2007213209 A JP2007213209 A JP 2007213209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
directory
data
content
candidate
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006031110A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keiko Hirukawa
慶子 蛭川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2006031110A priority Critical patent/JP2007213209A/en
Publication of JP2007213209A publication Critical patent/JP2007213209A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To attain a data classification device for carrying out classification such that data are easily retrieved, while maintaining a retrieval method used by a user in the past. <P>SOLUTION: A plurality of directories are linked by links in a hierarchical structure, each directory includes links to data or other directories to be selected, and a directory structure changing part 30 is provided for deleting links to selection candidates from directories of a higher layer, on the basis of the reference frequency per directory of a higher layer to the data or directory. Also, the directory structure changing part 30 is provided for changing a name of the directory of the higher layer in the same way, on the basis of the reference frequency to the data or directory linked from the higher layer. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、本発明は、デジタルコンテンツなどのデータを蓄積し、蓄積したデータを分類するデータ分類装置、データ表示装置、データ分類方法、プログラム、そのプログラムを記録した記録媒体に関するものである。   The present invention relates to a data classification device, a data display device, a data classification method, a program, and a recording medium on which the program is recorded, for accumulating data such as digital contents and classifying the accumulated data.

従来、ハードディスクレコーダー、PC(Personal Computer)、および携帯電話機など、コンテンツを取得し、取得したコンテンツを記憶する記憶装置を備えた機器において、記憶された多くのコンテンツを分類するためにユーザがディレクトリを作成して、作成したディレクトリに格納するコンテンツを指定する機器が用いられている。上記の機器において、ユーザは、新たなコンテンツが追加されるたびにいずれかのディレクトリに格納するか、または新たなディレクトリを作成して格納する必要があった。   2. Description of the Related Art Conventionally, in a device equipped with a storage device that acquires content and stores the acquired content, such as a hard disk recorder, a PC (Personal Computer), and a mobile phone, a user sets a directory in order to classify many stored content A device that specifies the content to be created and stored in the created directory is used. In the above-described device, the user needs to store in any directory each time new content is added, or to create and store a new directory.

特許文献1では、上記のようなユーザの負担をなくすために、ディレクトリを自動で作成しコンテンツを分類し格納するファイルの自動格納システムが開示されている。上記のシステムでは、新規コンテンツのコンテンツ名や内容にディレクトリ格納条件であるキーワードが含まれていれば、対応する既存のディレクトリを格納先とする。   Patent Document 1 discloses an automatic file storage system that automatically creates a directory and classifies and stores contents in order to eliminate the burden on the user as described above. In the above system, if a keyword that is a directory storage condition is included in the content name or content of a new content, the corresponding existing directory is set as the storage destination.

キーワードを含まれていない場合には、上記のシステムでは、新規コンテンツと同じキーワードを含むコンテンツ同士で新規ディレクトリを作成して対象のコンテンツを格納して、共通するキーワードを新規ディレクトリ名とする。どのコンテンツとも共通するキーワードがない場合には、システムはコンテンツをディレクトリ「その他」などの未分類コンテンツ用の共有ディレクトリに格納される。
特開2004−192212号公報(2004年7月8日公開)
If no keyword is included, the system described above creates a new directory between the contents including the same keyword as the new content, stores the target content, and sets the common keyword as the new directory name. If there is no keyword in common with any content, the system stores the content in a shared directory for uncategorized content such as the directory “Other”.
JP 2004-192212 A (released July 8, 2004)

特許文献1で開示されているシステムでは、新規ディレクトリ名を決定する際に、共通するキーワードを自動的にディレクトリ名としている。しかしながら、付与されたディレクトリ名が、格納されるコンテンツに対して適切でない場合、ディレクトリ名から格納されているコンテンツ群を推測しにくく、ディレクトリから検索を行うことが困難になるという問題が生じる。特に、ディレクトリが階層化されており、ディレクトリを選択していくことによってコンテンツを検索する検索方法では、ディレクトリ名から格納されているコンテンツが推測し難い場合、目的のコンテンツを格納しているディレクトリを探索することが難しくなるという問題が生じる。   In the system disclosed in Patent Document 1, when a new directory name is determined, a common keyword is automatically used as the directory name. However, if the assigned directory name is not appropriate for the stored content, there is a problem that it is difficult to guess the content group stored from the directory name and it is difficult to search from the directory. In particular, in a search method in which directories are hierarchized and content is searched by selecting a directory, if it is difficult to guess the content stored from the directory name, the directory storing the target content is selected. The problem that it becomes difficult to search arises.

上記の分類方法について、図9を参照して説明する。図9(a)(b)は、上記の分類方法で分類する文書コンテンツの例である。図9(a)の文書コンテンツのデータがディレクトリ「その他」にもともと保存されており、新規コンテンツとして図9(b)のコンテンツデータが追加されたとする。図9(b)のコンテンツが既存ディレクトリの格納条件であるキーワードを含まない場合、図9(b)のコンテンツと同じキーワードを含むコンテンツ同士で新規ディレクトリを作成できる。   The above classification method will be described with reference to FIG. FIGS. 9A and 9B are examples of document contents classified by the above classification method. It is assumed that the document content data in FIG. 9A is originally stored in the directory “others”, and the content data in FIG. 9B is added as new content. When the content shown in FIG. 9B does not include a keyword that is a storage condition of an existing directory, a new directory can be created between the content including the same keyword as the content shown in FIG.

この場合、「期限」というキーワードがどちらのコンテンツにも存在することから、図9の(a)および(b)のデータの内容に基づいてディレクトリを作成し、そのディレクトリ名は共通のキーワードである「期限」となる。しかし、「期限」というディレクトリ名では格納されているコンテンツの内容が推測しにくいため、これらのコンテンツは、結局このディレクトリからは参照されないことも考えられる。つまり、ディレクトリが使われないディレクトリになってしまう可能性がある。   In this case, since the keyword “expiration date” exists in both contents, a directory is created based on the contents of the data in FIGS. 9A and 9B, and the directory name is a common keyword. "Deadline". However, since it is difficult to guess the contents of the stored content with the directory name “expiration date”, it is conceivable that these contents are not referred to from this directory after all. In other words, the directory may become a directory that is not used.

以上のことから、特許文献1方法では、つけられたディレクトリ名が適当でない場合に格納されているコンテンツが検索されにくくなり、使われないディレクトリとなってしまう可能性がある。このようなディレクトリが増えてくると、ディレクトリ内の候補が増えることでディレクトリの一覧性が悪くなり、ユーザがディレクトリ検索を行いにくくなる。特に、携帯電話のような小画面の機器でディレクトリ検索を行う場合、一覧性が悪いとキーの操作が増加するので、ユーザの検索の負担が増大するという問題を生じる。   From the above, in the method of Patent Document 1, it is difficult to search the stored content when the directory name given is not appropriate, and the directory may not be used. As the number of such directories increases, the number of candidates in the directory increases, so that the directory listing becomes worse and it is difficult for the user to search the directory. In particular, when performing a directory search with a small-screen device such as a mobile phone, if the listability is poor, the number of key operations increases, which causes a problem that the burden on the user's search increases.

さらに、ユーザがディレクトリ検索の際に、ある「コンテンツA」を検索するために利用していた「ディレクトリB」がある場合、ユーザが別の機会に検索したときに同じ「ディレクトリB」から「コンテンツA」が削除されていると、「コンテンツA」の検索が困難になるという問題が生じる。例えば、ディレクトリ「その他」に格納されていた「コンテンツA」が、新規コンテンツが追加されたときに、新規コンテンツとともに新規ディレクトリが作成されると、ディレクトリ「その他」から「コンテンツA」が削除される。   Further, when there is a “directory B” used for searching for a certain “content A” when the user searches the directory, the “content” from the same “directory B” when the user searches for another opportunity. If “A” is deleted, there arises a problem that it becomes difficult to search for “content A”. For example, when “content A” stored in the directory “other” is added with new content when the new content is added, “content A” is deleted from the directory “other”. .

ユーザがいつもディレクトリ「その他」から「コンテンツA」を参照している場合、急にディレクトリ「その他」から削除されると、どのディレクトリに移動したのか、もしくは、「コンテンツA」自体が削除されてしまったのかわからず、検索しにくくなってしまう。したがって、ユーザにことわりなくコンテンツがディレクトリを移動すると、ユーザはコンテンツを検索しにくくなるという問題を生じる。   When the user always refers to “content A” from the directory “other”, if the user is suddenly deleted from the directory “other”, the directory to which the user has moved or “content A” itself is deleted. It ’s hard to search because I do n’t know. Therefore, if the content moves in the directory regardless of the user, there arises a problem that it becomes difficult for the user to search the content.

本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、ユーザが過去に行った検索方法を維持しつつ、検索が容易になるようにデータを管理することができるデータ管理装置を実現することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and its object is to manage data so that the search can be easily performed while maintaining the search method that the user has performed in the past. To implement the device.

上記の問題を解決するために、本発明のデータ管理装置は、複数のディレクトリがリンクによって階層構造に連結され、各ディレクトリが選択候補であるデータまたは他のディレクトリへのリンクを含み、データまたはディレクトリへの親階層のディレクトリ毎の参照回数に基づいて、当該親階層のディレクトリから当該選択候補へのリンクを削除するリンク削除手段を備えることを特徴としている。   In order to solve the above-described problem, the data management apparatus of the present invention includes a plurality of directories linked in a hierarchical structure by links, each directory including a link to data or another directory that is a selection candidate, and the data or directory A link deletion means for deleting a link from the directory in the parent hierarchy to the selection candidate based on the number of references for each directory in the parent hierarchy is provided.

上記の構成によれば、参照回数に基づいて検索に不要と判断したリンクを削除することで表示する選択候補を減らし、ユーザが目的のデータを検索することがより容易になるようにデータを分類しつつ、ユーザが過去に行った検索方法を必要に応じて維持することができるデータ管理装置を実現することができる。   According to the above configuration, the number of selection candidates to be displayed is reduced by deleting links that are determined to be unnecessary for the search based on the reference count, and the data is classified so that the user can more easily search for the target data. However, it is possible to realize a data management apparatus that can maintain a search method performed by the user in the past as needed.

上記のデータ管理装置では、前記リンク削除手段は、選択候補への親階層のディレクトリ毎の前記参照回数が所定の回数より少ない場合、当該親階層のディレクトリから当該選択候補へのリンクを削除することが好ましい。   In the data management apparatus, the link deletion unit deletes a link from the parent hierarchy directory to the selection candidate when the reference count for each directory in the parent hierarchy to the selection candidate is less than a predetermined number. Is preferred.

上記の構成によれば、参照回数が少ない親階層のディレクトリから選択候補へのリンクを削除することで参照回数の少ない、検索方法として不適切とみられる親階層のディレクトリからの参照をなくすことで、検索の際に表示される選択候補を減らし、一覧性を向上させることができるデータ管理装置を実現することができる。   According to the above configuration, by deleting the link to the selection candidate from the directory of the parent hierarchy with a low number of references, the reference from the directory of the parent hierarchy that is considered to be inappropriate as a search method is eliminated. It is possible to realize a data management apparatus that can reduce selection candidates displayed at the time of search and improve the listability.

上記のデータ管理装置では、前記リンク削除手段は、既存ディレクトリからリンクされている選択候補へ、新規に作成された新規ディレクトリからリンクが追加された場合、新規ディレクトリからの参照回数に基づいて既存ディレクトリからのリンクを削除することが好ましい。   In the above data management device, the link deletion means, when a link is added from the newly created new directory to the selection candidate linked from the existing directory, the existing directory based on the reference count from the new directory It is preferable to delete the link from.

上記の構成によれば、参照回数の多い親階層のディレクトリからのリンクは削除せずに、参照回数が少ない親階層ディレクトリからのリンクを削除することで、検索の際に表示される選択候補を減らし一覧性を向上させしつつ、ユーザが頻繁に行った検索方法を必要に応じて維持することができるデータ管理装置を実現することができる。   According to the above configuration, by deleting the link from the parent hierarchy directory with a low reference count without deleting the link from the parent hierarchy directory with a high reference count, the selection candidate displayed at the time of the search is displayed. It is possible to realize a data management device that can maintain a search method frequently performed by a user as needed while improving the reduction and the listability.

上記のデータ分類装置では、前記リンク削除手段は、、前記既存ディレクトリからリンクされている選択候補が前記新規ディレクトリから参照された場合、当該既存ディレクトリから当該選択候補へのリンクを削除することが好ましい。   In the data classification device, the link deletion unit preferably deletes a link from the existing directory to the selection candidate when the selection candidate linked from the existing directory is referred to from the new directory. .

上記の構成によれば、新規データの内容に基づいて新規のディレクトリを作成し、記録済のデータへのリンクを新規ディレクトリから追加した場合、新規ディレクトリからの参照を確認して、古いディレクトリからのリンクを削除することができるデータ管理装置を実現することができる。   According to the above configuration, when a new directory is created based on the contents of the new data and a link to the recorded data is added from the new directory, the reference from the new directory is confirmed, A data management apparatus that can delete a link can be realized.

上記の問題を解決するために、本発明のデータ管理装置では、複数のディレクトリがリンクによって階層構造に連結され、各ディレクトリが選択候補であるデータまたは他のディレクトリへのリンクを含み、親階層のディレクトリの名前を当該親階層からリンクされているデータまたはディレクトリの参照回数に基づいて変更する名称変更手段を備えることを特徴としている。   In order to solve the above problems, in the data management apparatus of the present invention, a plurality of directories are linked to a hierarchical structure by links, each directory includes data that is a selection candidate or a link to another directory, It is characterized by comprising name changing means for changing the name of the directory based on the data linked from the parent hierarchy or the number of times the directory is referenced.

上記の構成によれば、参照回数に基づいてディレクトリの名前の適否を判断し、適当でないと判断したディレクトリを別の名前に変更することで、より検索を行いやすいディレクトリ構造を提供することができるデータ管理装置を実現することができる。   According to the above configuration, it is possible to provide a directory structure that is easier to search by determining whether or not a directory name is appropriate based on the number of references, and changing a directory that is determined to be inappropriate to another name. A data management device can be realized.

上記のデータ管理装置では、前記名称変更手段は、親階層のディレクトリからリンクされているデータまたはディレクトリに共通するキーワードに基づいて当該親階層のディレクトリの名前を変更することが好ましい。   In the above data management apparatus, it is preferable that the name changing unit changes the name of the directory of the parent hierarchy based on data or a keyword common to the directory linked from the directory of the parent hierarchy.

上記の構成によれば、参照回数の少ないディレクトリを名前の設定が適切でないと判断して別の名前に変更することで、検索をより容易にすることができるディレクトリ名を設定することができるデータ分類装置を実現することができる。   According to the above configuration, it is possible to set a directory name that can make searching easier by determining that the name setting is not appropriate for a directory with a small number of references and changing it to another name. A classification device can be realized.

上記のデータ管理装置では、前記名称変更手段は、データまたはディレクトリへの親階層のディレクトリ毎の前記参照回数が所定の回数より少ない場合、当該親階層のディレクトリの名前を変更することが好ましい。   In the above data management device, it is preferable that the name changing unit changes the name of the directory of the parent hierarchy when the number of references for each directory of the parent hierarchy to the data or directory is less than a predetermined number.

上記の構成によれば、共通の親階層を持つ参照回数の履歴に基づいて階層の名前を変更することで、新規の共通キーワードに基づく分類を行うことができるデータ分類装置を実現することができる。   According to the above configuration, it is possible to realize a data classification device that can perform classification based on a new common keyword by changing the name of the hierarchy based on the history of the number of references having a common parent hierarchy. .

データを記録するデータ記録装置と、複数のディレクトリが階層構造に連結され、各ディレクトリが選択候補である1つ以上の上記データまたは他のディレクトリへのリンクを含む、前記データを検索するためのリンクを記録するリンク情報記憶装置と、前記データを検索するための選択情報を入力する入力装置と、前記選択情報に基づいて前記データを出力する出力装置と、出力した前記データの出力履歴を記録する履歴記憶装置と、前記出力履歴に基づいて前記ディレクトリのリンク情報を管理する上記のデータ管理装置とを備えることで、同様の効果を奏するデータ記録装置を構成することができる。   A data recording device for recording data, and a link for searching the data, wherein a plurality of directories are linked in a hierarchical structure, and each directory includes a link to one or more of the above data or other directories that are selection candidates A link information storage device for recording data, an input device for inputting selection information for searching for the data, an output device for outputting the data based on the selection information, and an output history of the output data By including the history storage device and the data management device that manages the link information of the directory based on the output history, a data recording device that exhibits the same effect can be configured.

本発明のデータ管理方法は、複数のディレクトリがリンクによって階層構造に連結され、各ディレクトリが選択候補であるデータまたは他のディレクトリへのリンクを含み、データまたはディレクトリへの親階層のディレクトリ毎の参照回数に基づいて、当該親階層のディレクトリから当該選択候補へのリンクを削除するステップを含むことを特徴としている。   In the data management method of the present invention, a plurality of directories are linked in a hierarchical structure by links, each directory includes a link to data or another directory that is a selection candidate, and a reference for each directory in the parent hierarchy to the data or directory The method includes a step of deleting the link to the selection candidate from the directory of the parent hierarchy based on the number of times.

上記の方法によれば、参照回数に基づいて検索に不要と判断したリンクを削除することで表示する選択肢を減らし、ユーザが目的のデータを検索することがより容易になるようにデータを分類しつつ、ユーザが過去に行った検索方法を必要に応じて維持することができるデータ管理方法を実現することができる。   According to the above method, the number of displayed options is reduced by deleting links that are determined to be unnecessary based on the number of references, and the data is classified so that the user can more easily search for the target data. On the other hand, it is possible to realize a data management method that can maintain a search method performed by the user in the past as needed.

また、本発明のデータ管理方法は、複数のディレクトリがリンクによって階層構造に連結され、各ディレクトリが選択候補であるデータまたは他のディレクトリへのリンクを含み、親階層のディレクトリの名前を当該親階層からリンクされているデータまたはディレクトリの参照回数に基づいて変更するステップを含むことを特徴としている。   Also, the data management method of the present invention includes a plurality of directories linked in a hierarchical structure by links, each directory including data to be a selection candidate or a link to another directory, and the name of the parent hierarchy directory is the parent hierarchy. The method includes a step of changing based on a reference count of data or a directory linked from.

上記の方法によれば、参照回数に基づいてディレクトリの名前の適否を判断し、適当でないと判断したディレクトリを別の名前に変更することで、より検索を行いやすいディレクトリ構造を提供することができるデータ管理方法を実現することができる。   According to the above method, it is possible to provide an easily searchable directory structure by determining whether or not a directory name is appropriate based on the number of times of reference, and changing a directory determined to be inappropriate to another name. A data management method can be realized.

なお、上記判別装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記各手段として動作させることにより上記判別装置をコンピュータにて実現させる判別装置の制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。   The discriminating device may be realized by a computer. In this case, a control program for the discriminating device that causes the computer to realize the discriminating device by operating the computer as each of the means, and recorded the program Computer-readable recording media are also within the scope of the present invention.

以上のように、本発明では、ディレクトリまたはデータの出力履歴に基づいて重要度や関心度や参照傾向などを判別し、判別した結果に基づいて階層構造を持ったディレクトリにデータまたはディレクトリへのリンクを分類するので、ユーザが過去に行った検索方法を維持しつつ、目的のデータを検索することが容易になるようにデータを分類することができるデータ分類装置を実現することができるという効果を奏する。   As described above, according to the present invention, importance, interest, reference tendency, and the like are determined based on the directory or data output history, and data or a directory is linked to a directory having a hierarchical structure based on the determined result. Therefore, it is possible to realize a data classification device that can classify data so that it is easy to search for target data while maintaining a search method performed by the user in the past. Play.

〔実施形態1〕
本発明の一実施形態を、図1〜図8に基づいて説明する。本発明は、デジタルコンテンツなどのデータを分類して記憶装置のディレクトリに蓄積し、各ユーザのディレクトリ検索の利用状況に基づいて、ディレクトリ構造を更新する分類装置である。
Embodiment 1
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The present invention is a classification device that classifies data such as digital contents, accumulates them in a directory of a storage device, and updates the directory structure based on the usage status of each user's directory search.

ディレクトリ検索とは、ユーザがコンテンツデータを検索する際に、目的のコンテンツデータが格納されていると思われるディレクトリを複数のディレクトリの中から選択し、目的のコンテンツデータにたどりつくまで繰り返しディレクトリを選択することをいう。ディレクトリ内には、他のディレクトリへのリンク、もしくはコンテンツデータが存在する。目的のコンテンツデータにたどれなかった場合、現在のディレクトリを選択する前の親階層のディレクトリに戻り、別のディレクトリを選択する。   With directory search, when a user searches for content data, a directory where the target content data is supposed to be stored is selected from a plurality of directories, and the directory is repeatedly selected until the target content data is reached. That means. In the directory, there are links to other directories or content data. If the target content data is not traced, the current directory is returned to the parent hierarchy directory before selection, and another directory is selected.

なお、本実施形態では管理するデータとして、地上波や衛星放送などを介して配信されるデジタルコンテンツのデータを例にあげて説明するが、これに限るものではない。ネットワークを介してストリーミング配信されるものであってもよいし、光ディスクやフラッシュメモリなどの半導体メモリによって外部から供給されるものであってもよい。デジタルコンテンツなどのデータを記憶装置上のディレクトリに分類して記憶するものであれば、どのようなものであってもよい。   In the present embodiment, as data to be managed, digital content data distributed via terrestrial waves, satellite broadcasting, or the like will be described as an example. However, the present invention is not limited to this. It may be distributed via a network, or may be supplied from the outside by a semiconductor memory such as an optical disk or a flash memory. Any data may be used as long as data such as digital contents is classified and stored in a directory on the storage device.

まず、本発明のデータ分類装置の主要部について、図1を参照して説明する。図1は、本実施形態のデータ分類装置の構造を示すブロック図である。本実施形態のデータ表示装置10は、コンテンツ入力部12、選択情報入力部14、識別情報入力部16、表示部18、データ分類処理部(データ分類装置)20、ファイル書込み部36、リンク書込み部38、コンテンツ記憶部42、参照履歴記憶部44、およびディレクトリ構造記憶部46備えている。さらに、データ管理部20は、コンテンツ分類部(分類手段)22、候補決定部24、ユーザ判別部(ユーザ識別手段)26、参照履歴格納部(履歴記録手段)28、ディレクトリ構造変更部(名称設定手段、削除決定手段、構造記録手段)30、候補抽出部(優先度決定手段)32、および表示情報作成部(出力手段)34を備えている。以下、各部について詳細を説明する。   First, the main part of the data classification device of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing the structure of the data classification device of this embodiment. The data display device 10 of this embodiment includes a content input unit 12, a selection information input unit 14, an identification information input unit 16, a display unit 18, a data classification processing unit (data classification device) 20, a file writing unit 36, and a link writing unit. 38, a content storage unit 42, a reference history storage unit 44, and a directory structure storage unit 46. Further, the data management unit 20 includes a content classification unit (classification unit) 22, a candidate determination unit 24, a user determination unit (user identification unit) 26, a reference history storage unit (history recording unit) 28, and a directory structure change unit (name setting). Means, deletion determination means, structure recording means) 30, candidate extraction section (priority determination means) 32, and display information creation section (output means). Details of each part will be described below.

コンテンツ入力部12は、コンテンツデータを受け付け、コンテンツ分類部22に入力する。コンテンツ入力部12は、ネットワークを介してコンテンツデータをダウンロードするものであってもよいし、外部からのデータ入力を受け付ける端子であってもよいし、記憶メディアからコンテンツデータを読み込むための外部記憶メディアの読取装置であってもよい。コンテンツデータを受信し、コンテンツ分類部22に入力するものであれば、どのようなものでもよい。上記のコンテンツデータは、データの本体部分と、コンテンツの内容を説明するメタ情報部分とを含む。メタ情報とは、例えば、コンテンツのタイトル、内容などの情報がテキスト情報としてデータと対応付けて付加されたものである。   The content input unit 12 receives content data and inputs it to the content classification unit 22. The content input unit 12 may download content data via a network, may be a terminal that accepts external data input, or an external storage medium for reading content data from the storage medium It may be a reading device. Any content data can be received as long as it is received and input to the content classification unit 22. The content data includes a main body portion of the data and a meta information portion that describes the content. The meta information is, for example, information such as content title and content added in association with data as text information.

コンテンツ入力部12は、コンテンツデータやリンクの削除情報や格納位置変更情報などをうけつけてコンテンツ分類部22に入力しても良い。その場合、コンテンツ入力部12は、ユーザからのディレクトリ内のリンクの削除指示またはディレクトリ名変更指示をコンテンツデータやリンクの削除およびディレクトリ位置の変更を格納位置変更情報として受け付け、コンテンツ分類部22に送信する。   The content input unit 12 may receive content data, link deletion information, storage location change information, and the like and input them to the content classification unit 22. In that case, the content input unit 12 accepts a link deletion instruction or directory name change instruction from the user as content data or link deletion and directory location change information as storage location change information, and transmits it to the content classification unit 22. To do.

選択情報入力部14は、ユーザからの選択情報を受け付け、候補決定部24に送信する。選択情報は、ユーザがディレクトリ検索時に、あるディレクトリにおいてディレクトリ内のどの出力情報を選択したかを示す情報である。選択情報入力部14は、表示部18に表示された内容をユーザが確認して選択情報を入力するためのキーボードやレバーなどの入力デバイスであってもよいし、赤外線などを用いたリモートコントローラやネットワークを介して選択情報を入力するための通信デバイスなどであってもよい。ユーザによる選択操作を受け付け、候補決定部24に選択情報を送信するものであれば、どのようなものであってもよい。選択情報は、ディレクトリを選択した場合と、コンテンツを選択した場合とに分類される。コンテンツを選択した場合は、ユーザが目的のコンテンツを検索できたということを示す。   The selection information input unit 14 receives selection information from the user and transmits it to the candidate determination unit 24. The selection information is information indicating which output information in the directory is selected in a certain directory when the user searches the directory. The selection information input unit 14 may be an input device such as a keyboard and a lever for allowing the user to confirm the content displayed on the display unit 18 and input the selection information, or a remote controller using infrared rays or the like It may be a communication device for inputting selection information via a network. Any device that accepts a selection operation by the user and transmits selection information to the candidate determination unit 24 may be used. The selection information is classified into a case where a directory is selected and a case where content is selected. When the content is selected, it indicates that the user has been able to search for the target content.

識別情報入力部16は、ユーザ識別情報を受け付けてユーザ判別部26に送信する。ユーザ識別方法は特に限定しない。例えばIDとパスワードを入力し、ID番号をユーザ識別情報として利用してもよい。識別情報入力部16は、選択情報入力部と共通の入力デバイスであってもよいし、身体に特有の身体情報などを入力してユーザを特定するバイオメトリクス情報入力デバイスなのであってもよい。データ表示装置10を使用するユーザを識別し特定することができるものであれば、どのようなものであってもよい。   The identification information input unit 16 receives user identification information and transmits it to the user determination unit 26. The user identification method is not particularly limited. For example, an ID and a password may be input and the ID number may be used as user identification information. The identification information input unit 16 may be an input device that is common to the selection information input unit, or may be a biometric information input device that inputs physical information specific to the body and identifies the user. Any device can be used as long as it can identify and specify a user who uses the data display device 10.

表示部18は、データ管理部20の表示情報作成部34で作成された表示情報に従って表示を行う。表示部18は、データ表示装置10に備えられた液晶パネルなどの表示デバイスであってもよいし、外部の表示装置に接続するための出力端子であってもよい。ユーザにコンテンツ情報を提示することができるものであれば、どのような出力デバイスであってもよい。表示部18は、表示優先度の差を表示順序だけでなく、タイトル文字の表示サイズの大小などで区別して表示してもよい。   The display unit 18 performs display according to the display information created by the display information creation unit 34 of the data management unit 20. The display unit 18 may be a display device such as a liquid crystal panel provided in the data display device 10 or may be an output terminal for connection to an external display device. Any output device may be used as long as the content information can be presented to the user. The display unit 18 may display the difference in display priority not only by the display order but also by the display size of the title characters.

ファイル書込部36は、コンテンツ分類部22およびディレクトリ構造変更部30からの出力を受け取りコンテンツ記憶部42にコンテンツデータの書込みを行う。リンク書込部38は、ディレクトリ構造変更部30からの出力を受け取り、各ディレクトリおよびコンテンツデータ間のリンク情報をディレクトリ構造記憶部46に書き込む。   The file writing unit 36 receives the outputs from the content classification unit 22 and the directory structure changing unit 30 and writes the content data to the content storage unit 42. The link writing unit 38 receives the output from the directory structure changing unit 30 and writes the link information between each directory and the content data in the directory structure storage unit 46.

コンテンツ記憶部42は、コンテンツデータを記録するための記憶装置である。コンテンツ記憶部42では、コンテンツデータは階層構造を持ったディレクトリ内に分類されて記憶する(図2、図3参照)。   The content storage unit 42 is a storage device for recording content data. In the content storage unit 42, the content data is classified and stored in a directory having a hierarchical structure (see FIGS. 2 and 3).

参照履歴記憶部44は、コンテンツデータおよびディレクトリの参照履歴を記憶するための記憶装置である。参照履歴は、親階層のディレクトリと、選択したディレクトリまたはコンテンツデータと、参照回数とを対応付けて記録する(図4参照)。   The reference history storage unit 44 is a storage device for storing content data and directory reference history. The reference history records the directory of the parent hierarchy, the selected directory or content data, and the reference count in association with each other (see FIG. 4).

ディレクトリ構造記憶部46は、ディレクトリ内に保存されているコンテンツデータへのリンクおよびディレクトリの階層構造および階層構造の変更に関係する情報を記録するための記録装置である。ディレクトリ構造記憶部46は、コンテンツ記憶部42に記録されたディレクトリの情報および各ディレクトリ内の他のディレクトリへのリンクおよびコンテンツデータを出力情報として表示優先度と対応づけて記録する(図5参照)。   The directory structure storage unit 46 is a recording device for recording a link to content data stored in a directory and information related to a directory hierarchy structure and a change in the hierarchy structure. The directory structure storage unit 46 records directory information recorded in the content storage unit 42, links to other directories in each directory, and content data in association with display priority as output information (see FIG. 5). .

コンテンツ記憶部42、参照履歴記憶部44、およびディレクトリ構造記憶部46は同じ記憶装置内の別々の領域に記憶されるものでも良いし、別々の記憶装置であってもよい。また、リレーショナルデータベース内の別々のテーブルとして各情報を記録していてもよい。コンテンツデータ、ディレクトリの階層構造、参照履歴、表示優先度、共有キーワード、削除フラグなどの分類処理で必要となる各種情報を記録し参照することができれば、どのような形態の記憶装置であってもよい。   The content storage unit 42, the reference history storage unit 44, and the directory structure storage unit 46 may be stored in different areas in the same storage device, or may be separate storage devices. Each information may be recorded as separate tables in the relational database. Any type of storage device can be used as long as it can record and refer to various information necessary for classification processing such as content data, directory hierarchy, reference history, display priority, shared keyword, and deletion flag. Good.

次に、データ管理部20内部のデータ管理を行う各処理部について、説明する。コンテンツ分類部22は、他のディレクトリへのリンクの削除情報およびディレクトリ変更情報をディレクトリ構造変更部30に入力し、変更をコンテンツ記憶部42に反映する。コンテンツ分類部22は、コンテンツ入力部12からコンテンツデータを受け取ると、入力されたコンテンツデータを分類して既存ディレクトリのうちのどのディレクトリに格納するかを決定し、コンテンツ記憶部42に格納する。その際、記録済のコンテンツデータと共通のキーワードが受け取ったコンテンツデータに含まれる場合、新規ディレクトリを作成して、記録済のコンテンツデータと共に格納する。さらに、コンテンツ分類部22は、作成した新規ディレクトリのリンク情報をディレクトリ構造変更部30に入力する。コンテンツ分類部22で行う分類処理について、詳細は後で述べる。   Next, each processing unit that performs data management inside the data management unit 20 will be described. The content classification unit 22 inputs link deletion information and directory change information to another directory to the directory structure change unit 30 and reflects the change in the content storage unit 42. When the content classification unit 22 receives the content data from the content input unit 12, the content classification unit 22 classifies the input content data, determines which directory among the existing directories to store, and stores the content data in the content storage unit 42. At this time, if the received content data includes a keyword common to the recorded content data, a new directory is created and stored together with the recorded content data. Further, the content classification unit 22 inputs the created link information of the new directory to the directory structure changing unit 30. Details of the classification processing performed by the content classification unit 22 will be described later.

候補決定部24は、選択情報入力部14からのユーザの選択操作を受け付け、参照履歴格納部28、ディレクトリ構造変更部30、および候補抽出部32に選択情報を送信する。ユーザは、表示部18に表示された選択候補を参照して、選択情報を入力する。   The candidate determination unit 24 receives a user's selection operation from the selection information input unit 14 and transmits the selection information to the reference history storage unit 28, the directory structure change unit 30, and the candidate extraction unit 32. The user refers to the selection candidate displayed on the display unit 18 and inputs selection information.

ユーザ判別部26は、識別情報入力部から受け取ったユーザ識別情報に基づいて、コンテンツ記憶部42、参照履歴記憶部44、およびディレクトリ構造記憶部46に記憶されているユーザごとのデータを参照するように、参照履歴格納部28、ディレクトリ構造変更部30、および候補抽出部32に指示する。コンテンツ記憶部42に記憶されているコンテンツデータは共通でもよい。参照履歴記憶部44に記憶されている履歴情報およびディレクトリ構造記憶部46に記憶されている表示優先度情報は、ユーザごとに準備されていることが好ましい。   Based on the user identification information received from the identification information input unit, the user determination unit 26 refers to the data for each user stored in the content storage unit 42, the reference history storage unit 44, and the directory structure storage unit 46. To the reference history storage unit 28, the directory structure change unit 30, and the candidate extraction unit 32. The content data stored in the content storage unit 42 may be common. The history information stored in the reference history storage unit 44 and the display priority information stored in the directory structure storage unit 46 are preferably prepared for each user.

参照履歴格納部28は、候補決定部24で選択されたディレクトリまたはコンテンツデータの選択情報およびユーザ判別部26から受け取ったユーザ識別情報に基づいて、ユーザごとに参照履歴を参照履歴記憶部44に格納する。参照履歴には、ディレクトリの子階層に位置するディレクトリまたはコンテンツデータのうちどれが選択されたかという選択情報と、選択された情報の参照回数を対応づけて記録している(図4参照)。   The reference history storage unit 28 stores the reference history in the reference history storage unit 44 for each user based on the directory or content data selection information selected by the candidate determination unit 24 and the user identification information received from the user determination unit 26. To do. In the reference history, selection information indicating which directory or content data located in the child hierarchy of the directory has been selected and the number of times of reference of the selected information are recorded in association with each other (see FIG. 4).

ディレクトリ構造変更部30は、ユーザごとに参照履歴記憶部44に作成された参照履歴を参照してディレクトリ構造を変更することで、各ユーザにとって検索しやすいディレクトリ構造を構成し、ディレクトリ構造記憶部46に記憶する。ディレクトリ構造変更部30は、各ディレクトリの名前を変更したり、各ディレクトリに保存されたコンテンツデータを新規に作成されたディレクトリ内のリンクに追加したり、参照されていないディレクトリに保存されているコンテンツデータへのリンクを削除する操作も行う。   The directory structure changing unit 30 changes the directory structure with reference to the reference history created in the reference history storage unit 44 for each user, thereby forming a directory structure that is easy for each user to search. The directory structure storage unit 46 To remember. The directory structure changing unit 30 changes the name of each directory, adds content data stored in each directory to a link in the newly created directory, or stores content stored in an unreferenced directory The operation to delete the link to the data is also performed.

ディレクトリ構造変更部30は、参照履歴記憶部44と、ディレクトリ構造記憶部46を参照し、現在のディレクトリ構造を変更すべきディレクトリがあるかどうかを判断し、ある場合は、ディレクトリ構造を変更する。ディレクトリ構造の変更には、候補へのリンクのディレクトリへの格納、削除、変更や、ディレクトリ名の変更、ディレクトリ内の候補へのリンクの削除もしくは削除予定の候補を削除するかどうかの判断、およびディレクトリ内の候補の表示優先度付けなどが含まれる。ディレクトリ構造変更部30は、選択情報がコンテンツである場合、ディレクトリ検索が終了した直後、もしくはコンテンツデータなどが入力されてディレクトリ構造が更新された直後に処理を行う。処理の詳細については後で述べる。   The directory structure changing unit 30 refers to the reference history storage unit 44 and the directory structure storage unit 46 to determine whether there is a directory whose current directory structure should be changed, and if there is, changes the directory structure. Changes to the directory structure include storing, deleting, changing links to candidates, changing directory names, deleting links to candidates in the directory or whether to delete candidates to be deleted, and Includes display prioritization of candidates in the directory. When the selection information is content, the directory structure changing unit 30 performs processing immediately after the directory search is completed or immediately after content data is input and the directory structure is updated. Details of the processing will be described later.

候補抽出部32は、ユーザ毎に作成されたディレクトリ構造記憶部46を参照し、参照したディレクトリ情報に基づいてコンテンツ記憶部42からディレクトリ内の候補を抽出し、抽出した候補を表示情報作成部34に送信する。表示情報作成部34は、候補抽出部32で抽出された候補に基づいて表示する画面を構成し、表示部18へ出力する(図4参照)。   The candidate extraction unit 32 refers to the directory structure storage unit 46 created for each user, extracts candidates in the directory from the content storage unit 42 based on the referenced directory information, and displays the extracted candidates as a display information creation unit 34. Send to. The display information creation unit 34 configures a screen to be displayed based on the candidates extracted by the candidate extraction unit 32 and outputs the screen to the display unit 18 (see FIG. 4).

次に、本実施形態で用いるコンテンツデータが保存されているディレクトリの構造について、図2を参照して説明する。図2は、データ表示装置10内のコンテンツ記憶部42に記憶されているコンテンツデータを格納しているディレクトリの階層構造を示す概念図である。図2では、各ディレクトリおよびコンテンツデータの階層構造を矢印で示している。   Next, the structure of a directory in which content data used in the present embodiment is stored will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a conceptual diagram illustrating a hierarchical structure of a directory storing content data stored in the content storage unit 42 in the data display device 10. In FIG. 2, the hierarchical structure of each directory and content data is indicated by arrows.

本実施形態では、コンテンツを検索するために、コンテンツデータを分類し、複数の分類候補を検索できるディレクトリ検索を例に説明を行うが、データベースの形式はこれに限らない。リンク型のデータベースであってもよいし、ツリー型のデータベースであってもよい。階層構造を持つデータベースにおいて、データを分類して格納するための分類名を設定し、分類名の子階層に複数のデータまたは分類名が従属している形式のデータベースであれば、どのようなものであってもよい。   In this embodiment, in order to search for content, a description will be given of directory search that can classify content data and search for a plurality of classification candidates. However, the database format is not limited to this. It may be a link type database or a tree type database. In a database with a hierarchical structure, what kind of database is used as long as it has a classification name for classifying and storing data, and multiple data or classification names are subordinate to the classification name child hierarchy? It may be.

ディレクトリは、図2に示すように階層構造になっており、「趣味」ディレクトリには、「車」、「旅」および「スポーツ」の選択できる候補があり、それぞれはディレクトリとなっており、さらに候補を選択する。ディレクトリ選択画面を図7に示す。ユーザはタッチパネル操作や、リモコン操作もしくはマウス操作などの選択操作によって表示された候補の中から選択する。コンテンツを選択すると、検索が終了する。図7のディレクトリ選択画面中の「戻る」を選択することによって、元の階層に戻る。   The directory has a hierarchical structure as shown in FIG. 2, and the “hobby” directory has candidates for selecting “car”, “travel”, and “sport”, each of which is a directory. Select a candidate. A directory selection screen is shown in FIG. The user selects from candidates displayed by a selection operation such as a touch panel operation, a remote control operation, or a mouse operation. When content is selected, the search ends. By selecting “RETURN” in the directory selection screen of FIG. 7, the original hierarchy is restored.

このような検索方法は、検索サイトのカテゴリ分類や、携帯電話の操作メニューやウェブメニューなどで利用されている。   Such a search method is used for category classification of search sites, operation menus of mobile phones, web menus, and the like.

図3は、図2に示した階層構造を実際にコンテンツ記憶部42に記憶する方法の一例を示す表である。図3の表には、コンテンツ名、コンテンツに含まれるキーワード、コンテンツが属するディレクトリ(またはリンクが張られているディレクトリ)が順に示されている。図3の表の左から3番目のデータは、データファイルの実体を用いて階層構造が管理されている場合はコンテンツが属すディレクトリを、リンクを用いて階層構造が管理されている場合はリンクが張られているディレクトリを示している。   FIG. 3 is a table showing an example of a method for actually storing the hierarchical structure shown in FIG. 2 in the content storage unit 42. In the table of FIG. 3, the content name, the keyword included in the content, and the directory to which the content belongs (or the directory to which the link is attached) are shown in order. The third data from the left in the table of FIG. 3 indicates the directory to which the content belongs when the hierarchical structure is managed using the substance of the data file, and the link when the hierarchical structure is managed using the link. Indicates a directory that is attached.

本実施形態では、コンテンツ記憶部42ではファイルの実体を、ディレクトリ構造記憶部46ではリンクを用いてディレクトリの階層構造を記録しているものとするが、これに限定されるものではない。ディレクトリの階層構造を記録できるファイル管理方法であれば、どのようなものでもよい。また、コンテンツ記憶部42には、図3に示すように、コンテンツに含まれるキーワードを併せて記録してもよい。   In the present embodiment, the content storage unit 42 records the file entity and the directory structure storage unit 46 uses the link to record the directory hierarchical structure. However, the present invention is not limited to this. Any file management method that can record the hierarchical structure of the directory may be used. Further, as shown in FIG. 3, keywords included in the content may be recorded in the content storage unit 42 together.

図4に示すディレクトリは仮想ディレクトリになっており、仮想ディレクトリとは、ある候補に到達する経路が複数あるディレクトリをいう。図4中の「ドライブ」というディレクトリは、「旅」ディレクトリからも「車」ディレクトリからも到達することができる。このような仮想ディレクトリを管理するテーブルの例として、図6に示すテーブルでは、ディレクトリ毎にディレクトリ内の候補へのリンクを格納し、候補がそれぞれディレクトリかコンテンツへのリンクかの情報を同時に格納しておく。現在のディレクトリの関係を記憶したディレクトリ構造記憶部46では、このようなリンクのテーブルを格納しておく。   The directory shown in FIG. 4 is a virtual directory, and the virtual directory is a directory having a plurality of paths to reach a certain candidate. The directory “drive” in FIG. 4 can be reached from either the “journey” directory or the “car” directory. As an example of a table for managing such a virtual directory, in the table shown in FIG. 6, a link to a candidate in the directory is stored for each directory, and information on whether each candidate is a link to a directory or content is stored simultaneously. Keep it. The directory structure storage unit 46 storing the relationship of the current directory stores such a link table.

このテーブルはさらに、各ディレクトリにおけるディレクトリ内候補の表示優先度と、各ディレクトリの共有キーワードと、リンクが削除予定かどうかのフラグを格納している。さらに、ディレクトリが作成された日時や、コンテンツが格納された日時を格納してもよい。   This table further stores the display priority of the candidates in each directory, the shared keyword of each directory, and a flag indicating whether or not the link is scheduled to be deleted. Furthermore, the date and time when the directory was created and the date and time when the content was stored may be stored.

趣味ディレクトリ内の候補「車」、「旅」、「スポーツ」はすべて表示優先度が1であり、優先度が等しい。車ディレクトリ内の候補「コンテンツ1」、「コンテンツ2」、「ドライブ」は、「ドライブ」のみ表示優先度が0であり、その他の候補より表示優先度が低いことがわかる。趣味ディレクトリの共有キーワードは「趣味」であり、車ディレクトリの共有キーワードは「趣味」、「車」であることがわかる。   The candidates “car”, “travel”, and “sports” in the hobby directory all have a display priority of 1 and have the same priority. It can be seen that the candidates “content 1”, “content 2”, and “drive” in the car directory have a display priority of only “drive” and a lower display priority than the other candidates. It can be seen that the shared keyword of the hobby directory is “hobby”, and the shared keyword of the car directory is “hobby” and “car”.

共有キーワードとは、ディレクトリ以下に格納されているコンテンツのコンテンツメタ情報に含まれるキーワードのうち、共通するキーワードをいう。したがって、「コンテンツ1」、「コンテンツ2」、および「ドライブ」以下のコンテンツはすべてコンテンツメタ情報に「趣味」、「車」といった共有キーワードを含む。削除予定かどうかのフラグについては後で説明する。   The shared keyword is a common keyword among the keywords included in the content meta information of the content stored under the directory. Therefore, the contents below “content 1”, “content 2”, and “drive” all include shared keywords such as “hobby” and “car” in the content meta information. The flag indicating whether or not to be deleted will be described later.

コンテンツデータが入力された場合、コンテンツ分類部22は、入力されたコンテンツデータをどのディレクトリに格納するかを決定する。どのディレクトリに格納するかは、入力されたコンテンツデータのコンテンツメタ情報にディレクトリの共有キーワードを含む場合、そのディレクトリに格納する。コンテンツがテキストの場合は、テキスト文をすべてコンテンツメタ情報として扱い、テキストに含まれるキーワードから共有キーワードを探索するでもよい。各ディレクトリの共有キーワードは、図6に示すディレクトリ構造記憶部46に格納されているテーブルを参照する。   When content data is input, the content classification unit 22 determines in which directory the input content data is stored. The directory to be stored is stored in the directory when the content meta information of the input content data includes the shared keyword of the directory. When the content is text, all text sentences may be handled as content meta information, and a shared keyword may be searched for from keywords included in the text. The shared keyword of each directory refers to a table stored in the directory structure storage unit 46 shown in FIG.

例えば、ある「コンテンツA」のコンテンツメタ情報に「コンテンツA」のタイトルが含まれており、そのタイトルが「趣味の車」である場合、まず「趣味」ディレクトリの共有キーワードである「趣味」がタイトルに含まれるので、「趣味」以下のディレクトリに格納されることがわかる。次に、「趣味」以下のディレクトリの共有キーワードをチェックし、「趣味」と「車」の両方の共有キーワードが含まれることから、「車」ディレクトリ以下に格納されることになる。このようにして、格納するディレクトリを決定する。格納するディレクトリが決定すると、その情報をディレクトリ構造変更部30に渡す。   For example, when the title of “content A” is included in the content meta-information of “content A” and the title is “hobby car”, “hobby” that is a shared keyword in the “hobby” directory is first set. Since it is included in the title, it can be seen that it is stored in the directory under “Hobby”. Next, the shared keyword in the directory under “hobby” is checked, and since both the “hobby” and “car” shared keywords are included, it is stored under the “car” directory. In this way, the directory to store is determined. When the directory to be stored is determined, the information is passed to the directory structure changing unit 30.

入力されたコンテンツデータが各ディレクトリの共有キーワードを含まない場合、ディレクトリ「その他」に格納される。ディレクトリ「その他」とは、どのディレクトリの共有キーワードも含まれないコンテンツを格納するディレクトリである。したがって、ディレクトリ「その他」には共有キーワードはない。   When the input content data does not include the shared keyword of each directory, it is stored in the directory “others”. The directory “others” is a directory for storing contents that do not include the shared keyword of any directory. Therefore, there is no shared keyword in the directory “others”.

入力されたコンテンツデータがディレクトリ「その他」に格納されると、ディレクトリ「その他」の各コンテンツのメタ情報間で共通するキーワードが存在するかどうかをチェックする。コンテンツメタ情報はテキスト情報であるので、テキストを形態素解析し、合致する単語があれば、共通するキーワードとする。このとき、名詞や固有名詞などの品詞に限定してもよい。そのほか、共有キーワードとなりえるキーワードをあらかじめいくつか設定しておき、そのキーワードを含むかどうかで判断してもよい。   When the input content data is stored in the directory “other”, it is checked whether or not there is a common keyword among the meta information of each content in the directory “other”. Since the content meta information is text information, the text is subjected to morphological analysis, and if there is a matching word, it is set as a common keyword. At this time, you may limit to parts of speech, such as a noun and a proper noun. In addition, some keywords that can be shared keywords are set in advance, and it may be determined whether or not the keywords are included.

コンテンツデータと共通するキーワードをもつコンテンツが存在する場合、それらのコンテンツで新規ディレクトリを作成する。新規ディレクトリ名と新規ディレクトリに格納されるコンテンツへのリンクとその共有キーワードをディレクトリ構造変更部30に渡す。新規ディレクトリ名は、共有キーワードのなかから決定する。例えば、コンテンツメタ情報に一番多く出現するキーワードや、コンテンツのタイトルに出現するキーワード、もしくは出現する順番が早いキーワードを優先する。   When there is content having a keyword common to the content data, a new directory is created with these content. A new directory name, a link to the content stored in the new directory, and the shared keyword are passed to the directory structure changing unit 30. The new directory name is determined from the shared keywords. For example, priority is given to the keyword that appears most frequently in the content meta information, the keyword that appears in the title of the content, or the keyword that appears earlier.

入力されたコンテンツデータとディレクトリ「その他」のコンテンツとの間で共通するキーワードを探索する説明を述べたが、ディレクトリ「その他」のコンテンツだけに限らず、格納されている全コンテンツとコンテンツデータとの間で共通するキーワードを探索してもよい。コンテンツデータと共通するキーワードをもつコンテンツが存在しない場合は、ディレクトリ「その他」からリンクを作成する。   The explanation for searching for a keyword that is common between the input content data and the content in the directory “other” has been described. However, not only the content in the directory “other” but also all stored content and content data You may search for the keyword in common. If there is no content having the same keyword as the content data, a link is created from the directory “Others”.

入力されたコンテンツの格納ディレクトリが決定されたとき、そのディレクトリ内のコンテンツの数がある任意の数を超える場合は、ディレクトリ内にさらに新規ディレクトリを作成し、ディレクトリ内の部分コンテンツを新規ディレクトリ内のリンクとしてまとめることが可能かどうかを判断する。ディレクトリ内のコンテンツがある程度多くなってくると、ディレクトリ内でさらに似通っているコンテンツ同士でディレクトリを作成し、ディレクトリを細分化したほうがディレクトリ検索しやすいと考えられる。   When the storage directory of the input content is determined, if the number of contents in the directory exceeds an arbitrary number, a new directory is further created in the directory, and partial contents in the directory are stored in the new directory. Judge whether it is possible to put together as a link. When the content in the directory increases to some extent, it is considered that it is easier to search the directory by creating a directory with similar content in the directory and subdividing the directory.

ディレクトリ内のコンテンツ同士で共通するキーワードが存在するかどうかを判断し、存在する場合は、新規ディレクトリ作成するとし、先に述べた新規ディレクトリ作成に必要な情報をディレクトリ構造変更部30に渡す。   It is determined whether or not there is a keyword common to the contents in the directory. If there is a keyword, a new directory is created, and the information necessary for creating the new directory described above is passed to the directory structure changing unit 30.

ディレクトリ構造変更部30では、ディレクトリにコンテンツへのリンクを格納、削除、変更するテーブルの更新、不要なディレクトリやリンクの削除、リンクされた候補の表示優先度の変更などを行う。ディレクトリ構造変更部30では、入力されたコンテンツデータが既存ディレクトリに格納される情報を渡された場合は、ディレクトリ構造記憶部46に格納されているテーブルを更新し、格納する既存ディレクトリ内の候補にコンテンツを追加し、候補の情報はコンテンツとし、表示優先度は1に設定する。削除予定かどうかのフラグは0に設定しておく。   The directory structure change unit 30 stores, deletes, and updates a table to be changed in the directory, deletes a table to be changed, deletes unnecessary directories and links, and changes the display priority of linked candidates. In the directory structure changing unit 30, when the input content data is passed information stored in the existing directory, the table stored in the directory structure storage unit 46 is updated, and the candidate in the existing directory to be stored is updated. Content is added, candidate information is content, and display priority is set to 1. The flag indicating whether or not to delete is set to 0.

新規ディレクトリ作成の情報が渡された場合は、テーブルに新規ディレクトリを追加し、ディレクトリ名、ディレクトリ内の候補、共有キーワードを追加する。候補の情報はすべてコンテンツとなり、表示優先度はすべて1に設定する。削除予定かどうかのフラグは0に設定しておく。   When new directory creation information is passed, a new directory is added to the table, and a directory name, a candidate in the directory, and a shared keyword are added. All candidate information is content, and all display priorities are set to 1. The flag indicating whether or not to delete is set to 0.

新規ディレクトリが作成された場合、新規ディレクトリ内のコンテンツのうち入力されたコンテンツ以外のコンテンツは、新規ディレクトリを作成する前のディレクトリからのリンクが存在する。テーブルには前のディレクトリからのリンクによるディレクトリ内の候補としてそれらのコンテンツが存在しているので、それらのコンテンツを前のディレクトリ内の候補からリンクの削除予定の候補とする。削除予定の候補へのリンクには、削除予定のフラグを1にセットする。   When a new directory is created, content other than the input content among the contents in the new directory has a link from the directory before the new directory is created. Since these contents exist as candidates in the directory by the link from the previous directory in the table, those contents are set as candidates for the link deletion schedule from the candidates in the previous directory. A flag to be deleted is set to 1 for a link to a candidate to be deleted.

例えば、入力されたコンテンツデータがディレクトリ「その他」に存在する「コンテンツA」と新規ディレクトリを作成した場合、ディレクトリ「その他」のディレクトリ内の候補から「コンテンツA」が削除予定の候補となり、テーブルのディレクトリ「その他」において「コンテンツA」の削除予定のフラグを1に変更する。   For example, when “content A” in which the input content data exists in the directory “other” and a new directory are created, “content A” is a candidate to be deleted from candidates in the directory “other”, and the table In the directory “Others”, the flag to be deleted of “Content A” is changed to 1.

削除予定の候補である「コンテンツA」をディレクトリ「その他」内の候補から削除するかどうかは、参照履歴記憶部44を参照し、「コンテンツA」がディレクトリ「その他」を利用して参照されたかどうかを判断し、参照されていない場合はリンクを削除し、参照されている場合はリンクを削除しないでおく。   Whether or not “content A”, which is a candidate for deletion, is to be deleted from candidates in the directory “others” is referred to the reference history storage unit 44 and whether “content A” is referenced using the directory “others”. If the link is not referenced, the link is deleted. If the link is referenced, the link is not deleted.

図4は、参照履歴記憶部44に格納されているテーブルの例を示すものである。テーブルには、ディレクトリ名と、そのディレクトリ内でユーザが選択した候補と、その参照回数を格納している。このテーブルの中でディレクトリ「その他」において「コンテンツA」が参照されているので、削除予定の候補となった「コンテンツA」は削除しないでおく。   FIG. 4 shows an example of a table stored in the reference history storage unit 44. The table stores a directory name, candidates selected by the user in the directory, and the number of references. Since “content A” is referenced in the directory “others” in this table, “content A” that is a candidate for deletion is not deleted.

ディレクトリ「その他」から「コンテンツA」へのリンクを削除しないのは、ユーザがディレクトリ「その他」を介して「コンテンツA」を参照しており、ディレクトリ「その他」に「コンテンツAが格納されていることをユーザが認識していると考えられるからである。次にユーザが「コンテンツA」を参照したいときには、以前、ディレクトリ「その他」からのリンクによって参照したことから、ディレクトリ「その他」を選択する可能性が高い。このとき、新規ディレクトリが作成され、ディレクトリ「その他」から「コンテンツA」のリンクを削除し、「コンテンツA」を新規ディレクトリ内のリンクからたどるようにディレクトリ構造を移動してしまうと、ユーザが次に「コンテンツA」を参照したいときに、ディレクトリ「その他」にないので、検索できない可能性が考えられる。したがって、ユーザがディレクトリ「その他」から「コンテンツA」を参照したかどうかをチェックし、参照している場合はリンクを削除しないでおくと、ユーザが困らずに検索できると考えられる。   The reason why the link from the directory “other” to “content A” is not deleted is that the user refers to “content A” via the directory “other”, and “content A is stored in the directory“ other ”. Next, when the user wants to refer to “content A”, the directory “other” is selected because the user previously referred to it by a link from the directory “other”. Probability is high. At this time, if a new directory is created, the link of “content A” is deleted from the directory “other”, and the directory structure is moved so that “content A” is followed from the link in the new directory, the user When the user wants to refer to “content A”, the directory “others” does not exist, so there is a possibility that it cannot be searched. Therefore, if the user checks whether or not the user has referred to “content A” from the directory “other”, and if the user refers to it, it is considered that the user can search without any trouble if the link is not deleted.

「コンテンツA」が一度も参照されていない場合は、ユーザは「コンテンツA」の格納位置を知らない可能性があるのでリンクを削除してもよいと考えられる。ディレクトリ内の候補はより少ないほうが候補を探索しやすいと考えられるため、リンクを削除して影響の少ない候補はリンクを削除したほうがよいといえる。コンテンツへのリンクの削除、格納位置変更情報が入力された場合は、その情報に従ってディレクトリ構造記憶部46で記憶するテーブルを更新する。   If “content A” has never been referred to, the user may not know the storage location of “content A”, so the link may be deleted. It can be said that it is easier to search for candidates with fewer candidates in the directory, so it is better to delete links and delete links with less influence. When the deletion of the link to the content and the storage location change information are input, the table stored in the directory structure storage unit 46 is updated according to the information.

次に、ディレクトリ内の候補が少ないディレクトリからのリンクの削除の方法について述べる。ディレクトリ内の候補の数が極端に少ないときには、ディレクトリとしてまとめずに、親ディレクトリから直接ディレクトリ内の候補を検索するほうが選択回数も減り、検索しやすいことも考えられるので、ディレクトリを削除し、ディレクトリ内の候補へのリンクを親階層のディレクトリの候補として移動してもよい。このとき、親階層のディレクトリにおいてそのディレクトリを削除予定の候補とし、削除予定のフラグを1にセットする。   Next, a method for deleting a link from a directory with few candidates in the directory will be described. If the number of candidates in the directory is extremely small, it may be easier to search the candidates in the directory directly from the parent directory instead of collecting them as a directory. A link to a candidate in the directory may be moved as a candidate for a directory in the parent hierarchy. At this time, in the parent hierarchy directory, that directory is set as a candidate to be deleted, and the flag to be deleted is set to 1.

ディレクトリを削除予定とするかどうかは、ディレクトリ内の候補の数が少ないかどうかと、そのディレクトリが作成されてからの経過時間を考慮してもよい。ディレクトリが作成されてから経過時間が少ないディレクトリは削除予定としなくてもよい。経過時間を利用する場合は、ディレクトリ構造記憶部46で新規ディレクトリが作成された日時を記憶しておく。   Whether or not a directory is scheduled to be deleted may take into account whether the number of candidates in the directory is small and the elapsed time since the directory was created. It is not necessary to delete a directory whose elapsed time has been short since the directory was created. When using the elapsed time, the directory structure storage unit 46 stores the date and time when the new directory was created.

削除予定であるディレクトリの処理について説明する。「ディレクトリX」において、「ディレクトリX」内の候補である「ディレクトリY」が存在したとする。ここで、「ディレクトリY」が削除予定であったとする。まず、「ディレクトリX」のテーブルに、「ディレクトリY」内の候補を追加する。各候補の表示優先度は「ディレクトリY」での表示優先度と同じにする。削除予定のフラグは0にする。   Processing of a directory scheduled to be deleted will be described. It is assumed that “directory Y” that is a candidate in “directory X” exists in “directory X”. Here, it is assumed that “directory Y” is scheduled to be deleted. First, candidates in “directory Y” are added to the table of “directory X”. The display priority of each candidate is the same as the display priority in “directory Y”. The flag to be deleted is set to 0.

次に、「ディレクトリY」を「ディレクトリX」から削除するかどうかは、「ディレクトリY」内における各候補の参照履歴によって判断する。参照履歴記憶部44に格納されているテーブルを参照し、「ディレクトリY」においてディレクトリ内の各候補が参照されているかどうかを判断する。「ディレクトリY」内の候補Aが参照されている場合は、「ディレクトリY」を削除せず、「ディレクトリY」において候補Aを削除予定とする。   Next, whether or not “directory Y” is deleted from “directory X” is determined based on the reference history of each candidate in “directory Y”. The table stored in the reference history storage unit 44 is referred to, and it is determined whether or not each candidate in the directory is referred to in “directory Y”. If candidate A in “directory Y” is referenced, “directory Y” is not deleted, and candidate A is scheduled to be deleted in “directory Y”.

ディレクトリ構造記憶部46で記憶するテーブルで、「ディレクトリY」内の「候補A」の削除予定のフラグを1に変更する。「ディレクトリY」内の候補で一度も参照されていない候補へのリンクはこの時点でテーブルから削除してもよい。「ディレクトリY」内の候補がすべて参照されていない場合は、「ディレクトリX」から「ディレクトリY」へのリンクは削除する。   In the table stored in the directory structure storage unit 46, the flag to be deleted of “candidate A” in “directory Y” is changed to 1. Links to candidates that have never been referenced in the “directory Y” may be deleted from the table at this point. If all candidates in “directory Y” are not referenced, the link from “directory X” to “directory Y” is deleted.

「ディレクトリY」内の候補がその親「ディレクトリX」に移動することによって、「ディレクトリX」を選択した時点で「ディレクトリY」内の候補を直接選択可能になる。しかし、「ディレクトリY」内の候補を選択する際にいつも「ディレクトリX」から「ディレクトリY」を選択していたユーザにとっては、いきなり「ディレクトリY」へのリンクを削除されると、困る可能性がある。   By moving the candidate in “directory Y” to its parent “directory X”, the candidate in “directory Y” can be directly selected when “directory X” is selected. However, if a user who has always selected “directory Y” from “directory X” when selecting a candidate in “directory Y”, suddenly deleting the link to “directory Y” may be a problem. There is.

よって、「ディレクトリY」がユーザに利用されていた場合は、「ディレクトリY」も削除せずにおいておく。従って「ディレクトリY」内の候補へのリンクは「ディレクトリX」と「ディレクトリY」と両方に存在することになる。ユーザがその後、「ディレクトリX」から直接「ディレクトリY」内の候補であったリンクを選択するようになれば、「ディレクトリY」を削除すればよい。ディレクトリ「その他」は、候補が少なくても削除しない。   Therefore, when “directory Y” is used by the user, “directory Y” is not deleted. Accordingly, links to candidates in “directory Y” exist in both “directory X” and “directory Y”. If the user then selects a link that was a candidate in “directory Y” directly from “directory X”, “directory Y” may be deleted. The directory “Others” is not deleted even if there are few candidates.

次に、ディレクトリ内の候補の表示優先度を変更する方法を説明する。ディレクトリ内の候補へのリンクの追加、新規ディレクトリの作成、もしくはディレクトリ内の候補へのリンクの削除、変更などのディレクトリ構造の変更があった場合は、ディレクトリ内の候補の表示優先度が適当であるかどうかを判断し、適当でない場合は変更する。   Next, a method for changing the display priority of candidates in the directory will be described. If there is a change in the directory structure, such as adding a link to a candidate in a directory, creating a new directory, or deleting or changing a link to a candidate in a directory, the display priority of the candidate in the directory is appropriate. Judge whether it exists, and change it if not appropriate.

表示優先度を変更する方法は2つあり、ここではそのうちの一つについて説明する。ここで、適当であるかどうか判断する候補は、ディレクトリ内の候補へのリンクのうち、候補の情報がディレクトリである候補である。   There are two methods for changing the display priority, and one of them will be described here. Here, a candidate for determining whether or not it is appropriate is a candidate whose candidate information is a directory among links to candidates in the directory.

「ディレクトリX」内の候補である「ディレクトリZ」内の候補が、それぞれ「ディレクトリZ」以外のディレクトリから参照可能な場合、「ディレクトリX」内における「ディレクトリZ」の表示優先度を1下げる。「ディレクトリZ」内の候補がそれぞれ別ディレクトリから参照可能な場合は、「ディレクトリX」内における「ディレクトリZ」の表示優先度を下げてユーザに「ディレクトリZ」が選択されにくくなったとしても、「ディレクトリZ」内の候補は別ディレクトリから参照することが可能であるので、ユーザへの影響が少ないと考えられる。このようにして、「ディレクトリX」からしか参照できないディレクトリを優先的に表示することが可能となる。   If the candidates in “directory Z”, which are candidates in “directory X”, can be referred from directories other than “directory Z”, the display priority of “directory Z” in “directory X” is lowered by one. If the candidates in “directory Z” can be referred from different directories, even if the display priority of “directory Z” in “directory X” is lowered and it becomes difficult for the user to select “directory Z”, Candidates in “directory Z” can be referred from another directory, so it is considered that there is little influence on the user. In this way, it is possible to preferentially display a directory that can only be referred to from “directory X”.

ディレクトリ構造記憶部46で記憶するテーブルの、各ディレクトリについて、ディレクトリ内の候補がそれぞれ別ディレクトリから参照可能である場合、その親ディレクトリにおいて、そのディレクトリの表示優先度を1下げる。   For each directory in the table stored in the directory structure storage unit 46, if the directory candidates can be referred to from different directories, the display priority of the directory is lowered by 1 in the parent directory.

また、「ディレクトリX」において表示優先度を下げる候補として「ディレクトリY」があったとすると、参照履歴記憶部44で記憶するテーブルを参照し、「ディレクトリX」において「ディレクトリY」がよく参照されている場合は、表示優先度を1下げるのをやめてもよい。「ディレクトリX」において「ディレクトリY」がある任意の回数以上参照されている場合、もしくは、「ディレクトリY」を候補にもつ親ディレクトリのなかで、「ディレクトリY」を参照する際に最も利用されている親ディレクトリが「ディレクトリX」である場合などは、表示優先度を1下げるのをやめてもよい。   If “directory Y” is a candidate for lowering the display priority in “directory X”, a table stored in reference history storage unit 44 is referred to, and “directory Y” is often referred to in “directory X”. If yes, the display priority may be stopped by one. When “Directory Y” is referred to an arbitrary number of times or more in “Directory X”, or it is most used when referring to “Directory Y” among the parent directories having “Directory Y” as candidates. If the parent directory is “directory X”, the display priority may be lowered by one.

選択情報が選択情報入力部14で受け付けられると、候補決定部24は、参照履歴格納部28に選択情報を渡す。その後、参照履歴格納部28は、現在のディレクトリにおいて選択されたコンテンツもしくはディレクトリの情報を参照履歴記憶部44に格納する。   When the selection information is received by the selection information input unit 14, the candidate determination unit 24 passes the selection information to the reference history storage unit 28. Thereafter, the reference history storage unit 28 stores the content or directory information selected in the current directory in the reference history storage unit 44.

図5は、参照履歴記憶部44に格納されているテーブルの一例を示す表である。ディレクトリ名が「Root」となっているディレクトリは、階層構造となっているディレクトリの最上層に位置するディレクトリのことであり、ユーザがディレクトリ検索を始めるときは必ずこのディレクトリから始める。今選択情報の内容が、ユーザが「趣味」ディレクトリにおいて、「車」候補を選択したというものである場合、テーブル内で該当するディレクトリと選択した候補を探索し、その参照回数を1加算する。   FIG. 5 is a table showing an example of a table stored in the reference history storage unit 44. The directory whose directory name is “Root” is a directory located in the uppermost layer of the directory having a hierarchical structure. When a user starts a directory search, the directory is always started from this directory. If the content of the selection information is that the user has selected a “car” candidate in the “hobby” directory, the corresponding directory and the selected candidate are searched in the table, and the reference count is incremented by one.

候補決定部24は、選択情報の選択された候補の情報を、候補抽出部32に渡す。候補抽出部32では、選択された候補がディレクトリである場合は、ディレクトリ構造記憶部46のテーブルを参照し、選択されたディレクトリ内の候補を次の候補として抽出する。このとき、テーブルからはディレクトリ内の候補と、各候補のディレクトリ内における表示優先度とを抽出し、表示情報作成部34に渡す。   The candidate determination unit 24 passes the information on the candidate selected in the selection information to the candidate extraction unit 32. When the selected candidate is a directory, the candidate extraction unit 32 refers to the table in the directory structure storage unit 46 and extracts the candidate in the selected directory as the next candidate. At this time, the candidates in the directory and the display priority of each candidate in the directory are extracted from the table and passed to the display information creation unit 34.

表示情報作成部34では、表示優先度の値が大きいものほど優先的に表示順序を前のほうにし、ユーザに次候補を選択させるための表示情報を作成する。   The display information creation unit 34 creates display information for allowing the user to select the next candidate with the display order preferentially as the display priority value is larger.

候補決定部24で、選択された候補がコンテンツである場合は、ユーザは目的のコンテンツを見つけたものとみなし、ディレクトリ検索を終了する。表示部で選択されたコンテンツの内容を表示する。ディレクトリ検索が終了すると、ディレクトリ構造変更部30で、ディレクトリ構造を変更する必要があるかどうかを判断する。   If the candidate selected by the candidate determination unit 24 is content, the user assumes that the target content has been found and ends the directory search. The content of the content selected on the display unit is displayed. When the directory search is completed, the directory structure changing unit 30 determines whether or not the directory structure needs to be changed.

ディレクトリ構造を変更する必要があるかどうかは、参照履歴記憶部44のテーブルを参照し、各ディレクトリに不要な候補がないか、ディレクトリ構造記憶部46のテーブルで記憶しているディレクトリ内の各候補の表示優先度が適当であるか、もしくは、ディレクトリ名が適当でないディレクトリがないかを判断することで行う。   Whether the directory structure needs to be changed is determined by referring to the table in the reference history storage unit 44 and checking whether there is an unnecessary candidate in each directory or whether each candidate in the directory stored in the table in the directory structure storage unit 46 is stored. This is done by determining whether the display priority of is appropriate, or whether there is a directory whose directory name is not appropriate.

まず、ディレクトリ名を変更する方法について説明する。ディレクトリ構造記憶部46のテーブルを参照し、各ディレクトリが参照された回数を参照履歴記憶部44のテーブルを参照することによって算出し、参照履歴回数がある任意の値より少ないディレクトリのディレクトリ名を変更する。ディレクトリ名は、ディレクトリ作成時に、ディレクトリに格納するコンテンツ同士で共通するキーワードのうちからディレクトリ名を決定する。   First, a method for changing the directory name will be described. Referring to the table in the directory structure storage unit 46, the number of times each directory is referenced is calculated by referring to the table in the reference history storage unit 44, and the directory name of the directory in which the reference history number is less than an arbitrary value is changed. To do. The directory name is determined from keywords common to the contents stored in the directory when the directory is created.

しかし、つけられたディレクトリ名が、格納されているコンテンツに対して適当でない場合、ディレクトリ検索時に、ユーザがディレクトリ内のコンテンツを推定しにくく、そのディレクトリが利用されないことが考えられる。例えば、したがって、参照履歴回数が少ないディレクトリは、ディレクトリ名が適当でない可能性があるとして、ディレクトリ構造記憶部46で格納するテーブルを参照し、ディレクトリの共有キーワードのうち、現在のディレクトリ名でないキーワードを新しいディレクトリ名として変更する。   However, if the assigned directory name is not appropriate for the stored content, it is conceivable that when searching for the directory, it is difficult for the user to estimate the content in the directory, and the directory is not used. For example, therefore, a directory with a small number of reference histories is referred to as a table stored in the directory structure storage unit 46, assuming that the directory name may not be appropriate. Change to a new directory name.

共有キーワードのうちから新しいディレクトリ名を決定する方法は、新規ディレクトリを作成する際に共有キーワードの中から新規ディレクトリ名を決定する方法と同じである。参照履歴回数の評価をする際には、そのディレクトリが作成されてからどのぐらい経つか、といった経過時間を考慮してもよい。   The method for determining a new directory name from among the shared keywords is the same as the method for determining a new directory name from among the shared keywords when creating a new directory. When evaluating the number of reference histories, an elapsed time such as how long after the directory is created may be considered.

ディレクトリ名が適当かどうかの判断は、参照された回数が少ないことのほかにも別の尺度が考えられる。参照された回数が多くても、「ディレクトリX」が参照されたあと、「ディレクトリX」内の候補を選択することなく、「ディレクトリX」を選択する前のディレクトリに戻ることが多い場合は、「ディレクトリX」のディレクトリ名が適当でない可能性があるといえる。   In addition to the fact that the number of times of referencing is small, another measure is possible for determining whether a directory name is appropriate. Even if the number of times of reference is large, after “directory X” is referred to, without selecting a candidate in “directory X”, the user often returns to the directory before selecting “directory X”. It can be said that the directory name of “directory X” may not be appropriate.

候補を選択することなく前のディレクトリに戻るということは、「ディレクトリX」内に目的のディレクトリ、もしくはコンテンツが存在しなかったということであり、ディレクトリ名からユーザが推定した候補と、実際の候補に隔たりがあったと考えられる。以上のことから、あるディレクトリ内の候補を参照した回数の少ないディレクトリは、ディレクトリ名が適当でない可能性があるとみなし、ディレクトリ名を変更する。   Returning to the previous directory without selecting a candidate means that the target directory or content does not exist in “directory X”, and the candidate estimated by the user from the directory name and the actual candidate It is thought that there was a gap. From the above, a directory with a small number of times of referencing a candidate in a certain directory is considered that the directory name may not be appropriate, and the directory name is changed.

各ディレクトリからどのぐらい候補が選択されているかを参照履歴記憶部44のテーブルを参照することによって算出する。ディレクトリ内の候補を選択することなく前のディレクトリに戻った場合は、選択した候補が[戻る]となる。選択した候補が「戻る」しかないディレクトリは、ディレクトリ名変更の対象となりえる。   The number of candidates selected from each directory is calculated by referring to the table of the reference history storage unit 44. When returning to the previous directory without selecting a candidate in the directory, the selected candidate becomes [Return]. Directories whose selected candidates only have “return” can be renamed.

ディレクトリ名を変更する他に、参照された回数が少ないディレクトリまたはディレクトリへのリンクを削除してもよい。利用されにくいディレクトリは、格納されているコンテンツ群がディレクトリを構成するグループとして適切でないことも考えられる。例えば、図9の(a)(b)のコンテンツのように、「期限」という単語が共通するからといってディレクトリにまとめられたとしても、ユーザのグループの概念からはかけ離れている可能性もある。   In addition to changing the directory name, a directory or a link to a directory that is referenced less frequently may be deleted. In a directory that is difficult to use, it may be considered that the stored content group is not appropriate as a group constituting the directory. For example, as in the contents shown in FIGS. 9A and 9B, even if the term “expiration date” is shared, it may be far from the concept of the group of users even if they are grouped in a directory. is there.

このようなディレクトリを構成するに不適当なコンテンツ同士でまとめられ作成されたディレクトリは、ディレクトリ名からはコンテンツを推定しにくく、利用されにくいと考えられる。利用されにくいディレクトリは存在しないほうが、親ディレクトリ内の候補が少なくなり、検索の効率があがる。ディレクトリ名を変更する際に、共有キーワードが他にない場合や、ディレクトリ名を変更しても利用されにくいディレクトリは、削除してもよい。   It is considered that a directory created by combining contents inappropriate for configuring such a directory is difficult to estimate the contents from the directory name and is difficult to use. If there are no hard-to-use directories, there will be fewer candidates in the parent directory and search efficiency will increase. When changing the directory name, if there is no other shared keyword, or a directory that is difficult to use even if the directory name is changed, it may be deleted.

したがって参照履歴の少ないディレクトリは、ディレクトリ名を変更する、もしくはそのディレクトリまたはディレクトリへのリンクを削除する。削除するディレクトリ内の候補へのそれぞれのリンクについて、別のディレクトリの候補として存在するかどうかを判断する。別のディレクトリの候補として存在する場合はそのまま削除し、どのディレクトリにも存在しない候補は、ディレクトリ「その他」にリンクを移動させる。   Therefore, for a directory with a small reference history, the directory name is changed, or the directory or a link to the directory is deleted. It is determined whether or not each link to a candidate in the directory to be deleted exists as another directory candidate. If it exists as a candidate for another directory, it is deleted as it is, and a candidate that does not exist in any directory is moved to the directory “other”.

次に、ディレクトリ内に不要な候補があるかどうかを判断し、ある場合は、不要な候補へのリンクを削除する方法について説明する。新規ディレクトリを作成した際に、新規ディレクトリに格納される候補のうち、もとのディレクトリが存在する候補はもとのディレクトリ内において削除予定のリンクの候補となる。また、ディレクトリ内の候補が極端に少ないディレクトリも削除予定の候補となる。   Next, a method for determining whether there is an unnecessary candidate in the directory and, if there is, a method for deleting a link to the unnecessary candidate will be described. When a new directory is created, among the candidates stored in the new directory, the candidate in which the original directory exists becomes a candidate for a link scheduled to be deleted in the original directory. A directory that has extremely few candidates in the directory is also a candidate to be deleted.

しかし、先に説明したとおり、ユーザがその候補を検索する際にもとのディレクトリを利用していた場合は、削除予定の候補は削除されないままもとのディレクトリにも新規ディレクトリにも格納されている状態となる。この後、ユーザがディレクトリ検索をするうちに、新規ディレクトリからその候補を参照した場合、新規ディレクトリにその候補が存在することをユーザが認識したとみなし、もとのディレクトリから削除予定であったその候補を削除する。   However, as explained above, if the user used the original directory when searching for the candidate, the candidate to be deleted is stored in the original directory and the new directory without being deleted. It becomes a state. After this, if the user searches the directory for the candidate while searching the directory, it is assumed that the user has recognized that the candidate exists in the new directory, and the deletion is scheduled to be deleted from the original directory. Delete a candidate.

ディレクトリ構造記憶部46で記憶するテーブルから削除予定のフラグが1になっている「候補X」を候補にもつ「ディレクトリX」を探索し、さらに、その「候補X」をディレクトリ内の候補としてもつ別の「ディレクトリY」を探索する。探索した別の「ディレクトリY」で同じ「候補X」が削除予定のフラグが0になっている場合は、参照履歴記憶部44で記憶するテーブルを参照し、「ディレクトリY」において、その「候補X」が参照されているかどうかを判断する。参照されている場合は、削除予定のフラグが1になっている「候補X」を「ディレクトリX」から削除する。参照されていない場合は、そのままにしておく。ディレクトリ内の候補へのリンクがすべて削除されたディレクトリは削除する。   “Directory X” having “candidate X” whose flag to be deleted is set to 1 is searched from the table stored in the directory structure storage unit 46, and further, this “candidate X” is included as a candidate in the directory. Search for another “directory Y”. In the case where the same “candidate X” is scheduled to be deleted in another searched “directory Y”, the table stored in the reference history storage unit 44 is referred to. It is determined whether or not “X” is referenced. If it is referenced, “candidate X” whose flag to be deleted is 1 is deleted from “directory X”. If it is not referenced, leave it as it is. Delete directories where all links to candidates in the directory have been deleted.

ディレクトリ内の候補の数は少ない方が候補内を探索しやすいので、ユーザに影響のない削除予定の候補へのリンクは削除したほうがよい。しかしながら、ユーザが利用しているにもかかわらずいきなり候補へのリンクが削除されると、ユーザによる検索に影響を与える。そこで、以上のようにして、あるディレクトリにおいて削除予定であった候補へのリンクを、別のディレクトリから参照しているかどうかチェックしてから削除を決定する。   The smaller the number of candidates in the directory, the easier it is to search within the candidates, so it is better to delete links to candidates that are scheduled to be deleted without affecting the user. However, if a link to a candidate is deleted suddenly even though the user is using it, the search by the user is affected. Thus, as described above, whether or not a link to a candidate scheduled to be deleted in a certain directory is referred from another directory is determined for deletion.

次に、ディレクトリ内の各候補の表示優先度が適当であるかどうかを判断し、適当でない場合は、表示優先度を変更する方法について説明する。ディレクトリ構造記憶部46で記憶するテーブルと参照履歴記憶部44で記憶するテーブルを参照し、各ディレクトリ内の各候補について、ディレクトリ内における参照回数を比較し、参照回数が同じディレクトリ内の他の候補に比べて少ない候補のディレクトリ内の表示優先度を1下げる。   Next, a method for determining whether or not the display priority of each candidate in the directory is appropriate, and if not, will be described. The table stored in the directory structure storage unit 46 and the table stored in the reference history storage unit 44 are referenced, and the number of references in the directory is compared for each candidate in each directory, and other candidates in the directory having the same reference count The display priority in the candidate directory which is less than that in the above is lowered by one.

例えば、参照回数が0である、もしくは、参照回数が一番少ない候補の表示優先度を下げる。表示優先度を下げる候補は、ディレクトリ構造記憶部46で記憶するテーブルで、該当するディレクトリにおいて表示優先度を1下げる。   For example, the display priority of a candidate whose reference count is 0 or whose reference count is the smallest is lowered. A candidate for lowering the display priority is a table stored in the directory structure storage unit 46, and lowers the display priority by 1 in the corresponding directory.

参照回数の少ない候補は、ユーザに参照される可能性が低いとみなし、表示優先度を低くする。表示優先度の低い候補は、表示する際に、表示順序が後ろの方になるなど、他の候補が優先されるようになる。携帯電話などの小画面の機器では、ディレクトリ内にたくさん候補があると、一画面には候補をすべて表示しきれず、画面をスクロールして候補を探索することになる。   Candidates with a low reference count are considered to be less likely to be referred to by the user, and the display priority is lowered. A candidate with a low display priority is given priority to other candidates, for example, when the display order is later. In a small screen device such as a mobile phone, if there are many candidates in the directory, not all candidates can be displayed on one screen, and the screen is scrolled to search for candidates.

このような場合、参照される可能性の高い候補から表示するようにしておくと、候補を探索するための操作を少なくすることが可能である。したがって、参照履歴によって表示優先度を決定することは有効といえる。   In such a case, it is possible to reduce the number of operations for searching for candidates by displaying the candidates that are highly likely to be referenced. Therefore, it can be said that it is effective to determine the display priority based on the reference history.

ユーザ判別部26は、入力されたユーザ識別情報に基づいてユーザの判別を行う。ユーザ識別情報は例えばID番号などである。ユーザが個別にコンテンツを入力し、個々にディレクトリを作成する場合は、コンテンツデータが入力される際には入力するユーザのユーザIDがユーザ識別情報として入力される。個々の参照履歴によってディレクトリ構造を作成する場合は、ディレクトリ検索する際に検索するユーザのユーザIDがユーザ識別情報として入力される。   The user determination unit 26 determines a user based on the input user identification information. The user identification information is, for example, an ID number. When a user individually inputs contents and individually creates a directory, the user ID of the user to be input is input as user identification information when content data is input. When creating a directory structure based on individual reference histories, a user ID of a user to be searched when searching a directory is input as user identification information.

ユーザ判別部26でユーザを判別すると、参照履歴格納部28、ディレクトリ構造変更部30、および候補抽出部32にユーザ情報が渡される。参照履歴格納部28では、参照履歴を格納する際に、ユーザ毎に格納する。したがって、図4に示すようなテーブルがユーザ毎に作成され、ディレクトリ検索を行っているユーザの参照履歴を格納する。ディレクトリ構造変更部30でも同様に、図5のようなテーブルがユーザ毎に作成される。したがって、個々のユーザの参照履歴によって、ディレクトリ構造を変更することが可能であり、ユーザに適したディレクトリ検索を可能にする。   When the user determination unit 26 determines a user, user information is passed to the reference history storage unit 28, the directory structure change unit 30, and the candidate extraction unit 32. The reference history storage unit 28 stores the reference history for each user when storing the reference history. Therefore, a table as shown in FIG. 4 is created for each user and stores the reference history of the user who is performing a directory search. Similarly, the directory structure changing unit 30 creates a table as shown in FIG. 5 for each user. Therefore, the directory structure can be changed according to the reference history of each user, and directory search suitable for the user can be performed.

以上のように、コンテンツを蓄積し、蓄積したコンテンツを分類し、分類したコンテンツをディレクトリ検索する装置において、参照回数の少ないディレクトリのディレクトリ名を変更したり、ディレクトリを削除したり、参照履歴を利用することによって、ディレクトリ構造をユーザが検索しやすいように改善してくことが可能である。また、参照履歴によってディレクトリの候補内の優先度を変更することによって、ユーザが普段よくつかう候補がより選択されやすくする。選択される可能性の低い候補の表示優先度を下げることによって、選択される可能性の高い候補が優先的に表示され、ユーザが候補の絞込みを行いやすく、目的の候補を探しやすく、もしくは候補を探索するための操作を減らすことが可能である。   As described above, in the device that accumulates content, classifies the accumulated content, and searches the directory for the classified content, the directory name of the directory with a low reference count is changed, the directory is deleted, or the reference history is used. By doing so, it is possible to improve the directory structure so that the user can easily search. Further, by changing the priority in the directory candidates based on the reference history, it is easier to select a candidate that the user often uses. By lowering the display priority of candidates that are unlikely to be selected, the candidates that are likely to be selected are displayed preferentially, making it easier for the user to narrow down candidates, find the target candidates, or candidates It is possible to reduce the operation for searching.

このような技術は、コンテンツを蓄積し、蓄積したコンテンツを検索する装置で利用されることが可能である。例えば、録画コンテンツを蓄積するハードディスクレコーダーや、コピーした書類を電子データとして蓄積することが可能な複写機、およびダウンロードしたコンテンツを蓄積する携帯端末などが考えられる。このような機器において、蓄積されたコンテンツを自動的に分類し、階層化されたディレクトリ検索する場合に本技術は効果的に作用する。   Such a technique can be used in an apparatus that accumulates content and searches the accumulated content. For example, a hard disk recorder that stores recorded contents, a copying machine that can store copied documents as electronic data, and a portable terminal that stores downloaded contents can be considered. In such a device, the present technology effectively works when the accumulated content is automatically classified and a hierarchical directory search is performed.

また、これらの機器では、機器を操作する操作キーが、パソコンのマウスやキーボードのように多種多様ではなく貧弱であるため、コンテンツを検索しやすくすることによって検索に必要な操作を減らし、ユーザの負担を軽くする。例えば、画面に複数のコンテンツを表示して、目的のコンテンツを選択する際に、パソコンではマウスで目的のコンテンツをクリックするだけで選択可能であるが、ハードディスクレコーダーなどでは、矢印キーなどで一つ一つコンテンツにあたっているフォーカスをずらしながら選択する。本技術のように、選択される可能性の低い候補の表示順序を後ろにすることによって、このような操作の負担を減らす可能性がある。   In these devices, the operation keys for operating the devices are not as diverse as the mouse and keyboard of a personal computer, and are poor. Reduce the burden. For example, when displaying multiple contents on the screen and selecting the desired content, you can select it by simply clicking the desired content with a mouse on a personal computer. Select one content while shifting the focus. There is a possibility that the burden of such operations may be reduced by setting the display order of candidates that are unlikely to be selected as in the present technology.

さらに、これらの機器では、コンテンツが常に増減している。コンテンツを自動的に分類するので、常に最適な分類にしておくために、コンテンツが増減すると、ディレクトリ間でコンテンツが移動するなどディレクトリが変化することが考えられる。本技術では、このように変化がある場合でもユーザがとまどうことのないように、ユーザに影響があるディレクトリの内容は変更せずに、影響がないディレクトリの内容だけを変更するようにしている。また、ユーザがディレクトリの変化に適応したことがわかると、ディレクトリ内の候補を削除するなどしてより検索しやすいディレクトリ構造に更新する。   Further, in these devices, the content constantly increases and decreases. Since the contents are automatically classified, in order to always keep the optimum classification, when the contents increase or decrease, it is conceivable that the directory changes, for example, the contents move between directories. In this technology, even if there is such a change, the contents of the directory that does not affect the user are not changed, and only the contents of the directory that does not affect the user are changed so that the user is not confused. When it is found that the user has adapted to the change of the directory, the directory structure is updated to be easier to search by deleting candidates in the directory.

図6に、本発明の処理の流れを示すフローチャートを示す。以下、フローチャートを参照して本実施形態におけるデータ管理部20で行う処理の流れについて説明する。   FIG. 6 is a flowchart showing the processing flow of the present invention. Hereinafter, the flow of processing performed by the data management unit 20 in the present embodiment will be described with reference to flowcharts.

S1において、データ管理部20に各入力部を介して情報が入力されたかどうかを判断する。情報が入力されていた場合(S1でYES)、処理はS2へ進み、入力されていない場合(S1でNO)、処理は最初に戻り入力待ち状態になる。S2において、入力された情報がユーザ識別情報かどうか判断する。入力された情報がユーザ識別情報の場合(S2でYES)、処理はS3に進む。ユーザ識別情報でない場合(S2でNO)、処理はS4に進む。   In S1, it is determined whether information is input to the data management unit 20 via each input unit. If the information has been input (YES in S1), the process proceeds to S2, and if it has not been input (NO in S1), the process returns to the input waiting state first. In S2, it is determined whether the input information is user identification information. If the input information is user identification information (YES in S2), the process proceeds to S3. If it is not user identification information (NO in S2), the process proceeds to S4.

S3において、ユーザ判別部26は、ユーザを識別してユーザ識別情報を参照履歴格納部28、ディレクトリ構造変更部30、および候補抽出部32に出力する。上記の各部は識別されたユーザごとに各記憶装置へ記録する処理を行う。S4において、データ管理部20は、入力情報がコンテンツデータかどうか判断する。入力情報がコンテンツデータである場合(S4でYES)、処理はS5へ進む。   In S <b> 3, the user determination unit 26 identifies the user and outputs the user identification information to the reference history storage unit 28, the directory structure change unit 30, and the candidate extraction unit 32. Each of the above units performs a process of recording in each storage device for each identified user. In S4, the data management unit 20 determines whether the input information is content data. If the input information is content data (YES in S4), the process proceeds to S5.

S5において、コンテンツ分類部22は、ディレクトリ構造記憶部46のテーブルを参照し、コンテンツデータをどのディレクトリに格納するかを判断し、コンテンツ記憶部42の決定されたディレクトリにコンテンツデータを格納する。どのディレクトリに格納するかは、ディレクトリ構造記憶部46のテーブルで各ディレクトリが格納する共有キーワードをコンテンツメタ情報に含むかどうかで判断する。   In S <b> 5, the content classification unit 22 refers to the table of the directory structure storage unit 46, determines which directory to store the content data, and stores the content data in the determined directory of the content storage unit 42. Which directory is stored is determined by whether or not the content meta information includes a shared keyword stored in each directory in the table of the directory structure storage unit 46.

ディレクトリ構造変更部30では、決定されたディレクトリにコンテンツデータを格納するよう、ディレクトリ構造記憶部46のデータを更新する。入力情報がコンテンツの削除情報、格納位置変更情報の場合も同様に、その情報に従って、ディレクトリ構造記憶部46のテーブルを更新する。   The directory structure changing unit 30 updates the data in the directory structure storage unit 46 so as to store the content data in the determined directory. Similarly, when the input information is content deletion information and storage location change information, the table in the directory structure storage unit 46 is updated according to the information.

S6において、分類するデータのキーワードが既存のどのディレクトリのキーワードにもあわない場合、コンテンツデータが、既存コンテンツと新規ディレクトリを作成可能かどうか判断する。コンテンツデータと共有キーワードをもつ既存コンテンツが存在する場合(S6でNO)、処理はS7へ進む。新規ディレクトリ作成可能でない場合は(S6でNO)、S10以降の処理に進む。   In S6, if the keyword of the data to be classified does not match the keyword of any existing directory, it is determined whether the content data can create an existing content and a new directory. If there is existing content having content data and a shared keyword (NO in S6), the process proceeds to S7. If a new directory cannot be created (NO in S6), the process proceeds to S10 and subsequent steps.

S7において、上記の共有キーワードを持つコンテンツ同士で新規ディレクトリを作成すし、ディレクトリ構造変更部30は、新規ディレクトリを作成してコンテンツを格納するようディレクトリ構造記憶部46のテーブルを更新する。その後、処理はS8に進む。   In S7, a new directory is created between the contents having the above shared keyword, and the directory structure changing unit 30 updates the table in the directory structure storage unit 46 so as to create a new directory and store the contents. Thereafter, the process proceeds to S8.

新規ディレクトリは、ディレクトリ内のコンテンツの数がある任意の値を超える場合にそのディレクトリ内に新たに作成される場合もある。新規ディレクトリが作成されると、ディレクトリ構造変更部30で削除予定の候補を抽出し、ディレクトリ構造記憶部46にあるテーブルで、削除予定の候補の削除予定フラグを1にセットする。削除予定の候補は、新規ディレクトリが作成された際に、新規ディレクトリ内の候補のうちで、新規ディレクトリが作成される前に格納されていたディレクトリが存在する候補が、格納されていたディレクトリにおいて削除予定の候補となる。   A new directory may be newly created in the directory when the number of contents in the directory exceeds an arbitrary value. When a new directory is created, the directory structure changing unit 30 extracts candidates to be deleted, and sets the deletion schedule flag of candidates to be deleted to 1 in the table in the directory structure storage unit 46. Candidates to be deleted are candidates in the directory in which the directory that was stored before the new directory was created among the candidates in the new directory when the new directory was created Candidate for appointment.

S8において、ディレクトリ構造変更部30で、削除予定のディレクトリがないか判断する。ディレクトリ内の候補がある任意の値より少ないディレクトリがないか判断し、あれば削除予定のディレクトリとする。削除予定のディレクトリがある場合(S8でYES)、処理はS9に進む。削除予定のディレクトリがない場合(S8でNO)、処理はS10に進む。S9において、削除予定のディレクトリ内の候補を親ディレクトリから直接たどれるように親ディレクトリに同じ候補を作成し、削除予定のディレクトリ内の全候補を削除予定の候補として抽出する。その後、処理はS10に進む。   In S8, the directory structure changing unit 30 determines whether there is a directory to be deleted. It is judged whether there are any directories where the number of candidates in the directory is less than an arbitrary value. If there is a directory to be deleted (YES in S8), the process proceeds to S9. If there is no directory to be deleted (NO in S8), the process proceeds to S10. In S9, the same candidate is created in the parent directory so that the candidates in the directory scheduled for deletion are traced directly from the parent directory, and all candidates in the directory scheduled for deletion are extracted as candidates for deletion. Thereafter, the process proceeds to S10.

S10において、ディレクトリ構造変更部30は、参照履歴を参照して抽出された削除予定の候補へのリンクを削除するかどうかを決定する。具体的には、ディレクトリ構造変更部30で、参照履歴記憶部44で記憶しているテーブルを参照し、削除予定の候補へのリンクが、その候補が存在するディレクトリから参照された履歴があるかどうかを判断する。履歴がある場合は、削除予定の候補へのリンクを削除せずにおく。履歴がない場合はリンクを削除する。   In S10, the directory structure changing unit 30 determines whether to delete the link to the candidate to be deleted extracted with reference to the reference history. Specifically, the directory structure changing unit 30 refers to the table stored in the reference history storage unit 44, and whether there is a history in which a link to a candidate to be deleted is referenced from the directory in which the candidate exists. Judge whether. If there is a history, do not delete the link to the candidate to be deleted. If there is no history, delete the link.

S11において、ディレクトリ構造変更部30は、参照履歴を参照し、ディレクトリの表示優先度を変更する。ディレクトリ構造が変更された場合は、ディレクトリ内の候補の表示優先度が適当であるかどうかを判断し、適当でない場合は変更する。ここで、適当であるかどうか判断する候補は、ディレクトリ内の候補のうち、候補の情報がディレクトリである候補である。あるディレクトリ内の候補がそれぞれ別のディレクトリから参照可能な場合、その親ディレクトリにおいてそのディレクトリの表示優先度を1下げる。ディレクトリ構造記憶部46で記憶するテーブルの該当するディレクトリの表示優先度を1下げる。   In S11, the directory structure changing unit 30 refers to the reference history and changes the directory display priority. When the directory structure is changed, it is determined whether or not the display priority of candidates in the directory is appropriate. Here, candidates for determining whether or not they are appropriate are candidates whose candidate information is a directory among candidates in the directory. When candidates in a directory can be referred from different directories, the display priority of the directory is lowered by 1 in the parent directory. The display priority of the corresponding directory in the table stored in the directory structure storage unit 46 is lowered by one.

S12において、参照履歴格納部28は、現在のディレクトリにおいて選択された候補を選択情報として参照履歴記憶部44に格納する。S13において、選択情報がコンテンツかどうかを判断する。選択情報がコンテンツである場合(S13でYES)、処理はS14に進む。選択情報がコンテンツでない場合(S13でNO)、処理はS20に進む。   In S12, the reference history storage unit 28 stores the candidate selected in the current directory in the reference history storage unit 44 as selection information. In S13, it is determined whether the selection information is content. If the selection information is content (YES in S13), the process proceeds to S14. If the selection information is not content (NO in S13), the process proceeds to S20.

S14において、ディレクトリ構造変更部30は、参照履歴を参照して不要な候補があるかどうかを判断し、あれば削除する。ディレクトリ構造変更部30で、ディレクトリ構造記憶部46のテーブルを参照し、削除予定のフラグが1の候補について、削除可能かどうかを判断する。削除可能かどうかの判断については先に述べた。削除可能であれば、ディレクトリから候補を削除し、ディレクトリ構造記憶部46のテーブルを更新する。   In S14, the directory structure changing unit 30 refers to the reference history to determine whether there are unnecessary candidates, and deletes them if there are any. The directory structure changing unit 30 refers to the table in the directory structure storage unit 46 to determine whether or not the candidate whose flag to be deleted is 1 can be deleted. The determination of whether or not deletion is possible was described earlier. If it can be deleted, the candidate is deleted from the directory, and the table in the directory structure storage unit 46 is updated.

S15において、ディレクトリ構造変更部30は、参照履歴を参照してディレクトリ名の変更を行う。ディレクトリ構造変更部30で、参照履歴記憶部44が記憶するテーブルを参照し、参照される回数がある任意の値以下であるディレクトリ、もしくは、参照されていてもディレクトリ内の候補を参照した回数が0であるディレクトリを抽出し、ディレクトリ名の変更を行う。ディレクトリ名の変更でなく、ディレクトリを削除してもよい。ディレクトリ削除の場合は、ディレクトリ内の候補へのリンクを親ディレクトリに移動させるか、もしくはディレクトリ「その他」に移動させるかしてからディレクトリを削除する。   In S15, the directory structure changing unit 30 changes the directory name with reference to the reference history. The directory structure changing unit 30 refers to the table stored in the reference history storage unit 44, and the number of times that the number of times of reference is equal to or less than an arbitrary value or the number of times of reference to a candidate in the directory is referred to. The directory that is 0 is extracted and the directory name is changed. The directory may be deleted instead of changing the directory name. In the case of directory deletion, the directory is deleted after the link to the candidate in the directory is moved to the parent directory or the directory “other”.

S16において、ディレクトリ構造変更部30は、参照履歴を参照してディレクトリ内の候補の表示優先度を変更するべき候補があるかどうかを調べ変更する。ディレクトリ構造変更部30で、ディレクトリ構造記憶部46で記憶するテーブルと参照履歴記憶部44で記憶するテーブルを参照し、各ディレクトリ内の各候補について、ディレクトリ内における参照回数を比較し、参照回数が同じディレクトリ内の他の候補に比べて少ない候補のディレクトリ内の表示優先度を下げる。ディレクトリ構造記憶部46で記憶するテーブルを変更する。   In S16, the directory structure changing unit 30 refers to the reference history and checks whether there is a candidate whose display priority of the candidate in the directory should be changed. The directory structure changing unit 30 refers to the table stored in the directory structure storage unit 46 and the table stored in the reference history storage unit 44, and compares the number of references in the directory for each candidate in each directory. Lower the display priority in a candidate directory that is less than other candidates in the same directory. The table stored in the directory structure storage unit 46 is changed.

S17において、選択されたコンテンツの情報を抽出する。候補抽出部32は、選択されたコンテンツのコンテンツデータをコンテンツ記憶部42から抽出し、その情報を表示情報作成部34に渡す。S18において、表示情報作成部34は表示情報を作成する。S19において、表示部18は作成された表示情報を用いてコンテンツの内容を表示する。S14からS16の処理は、S19の処理が終わってから行ってもよい。   In S17, information on the selected content is extracted. The candidate extraction unit 32 extracts the content data of the selected content from the content storage unit 42 and passes the information to the display information creation unit 34. In S18, the display information creation unit 34 creates display information. In S19, the display unit 18 displays the content contents using the created display information. The processes from S14 to S16 may be performed after the process of S19 is completed.

S20で、選択されたディレクトリの情報を抽出する。候補抽出部32で、ディレクトリ構造記憶部46のテーブルを参照して、選択されたディレクトリ内の候補を抽出し、その情報を表示情報作成部34に渡す。S18でユーザに次の候補を選択させるための表示情報を作成し、S19で作成された表示情報に従って表示する。   In S20, information on the selected directory is extracted. The candidate extraction unit 32 refers to the table in the directory structure storage unit 46, extracts candidates in the selected directory, and passes the information to the display information creation unit 34. In S18, display information for making the user select the next candidate is created and displayed according to the display information created in S19.

以上のように、本発明では、ディレクトリ検索が可能な装置において、ユーザがディレクトリ検索時に参照した出力履歴を利用して、作成されたディレクトリ名を変更したり、ディレクトリからコンテンツデータを削除したり、ディレクトリやファイルの優先度を設定したりすることで、コンテンツデータを分類するためのディレクトリを作成してコンテンツデータを分類し記録する。   As described above, in the present invention, in an apparatus capable of directory search, the created directory name is changed or content data is deleted from the directory using the output history referred to by the user when searching the directory. By setting priorities of directories and files, a directory for classifying content data is created, and content data is classified and recorded.

ディレクトリ検索とは、ユーザがコンテンツデータを検索する際に、目的のコンテンツデータが格納されていると思われるディレクトリを複数のディレクトリの中から選択し、目的のコンテンツデータにたどりつくまで繰り返しディレクトリを選択することをいう。ディレクトリ内には、ディレクトリ、もしくはコンテンツデータが格納されている。ディレクトリに格納されているディレクトリ、コンテンツデータをまとめて候補と呼んでいる。目的のコンテンツデータにたどれなかった場合、現在のディレクトリを選択する前のディレクトリに戻り、別のディレクトリを選択する。   With directory search, when a user searches for content data, a directory where the target content data is supposed to be stored is selected from a plurality of directories, and the directory is repeatedly selected until the target content data is reached. That means. A directory or content data is stored in the directory. Directories and content data stored in the directory are collectively called candidates. If the target content data is not found, the current directory is returned to the previous directory and another directory is selected.

ディレクトリ検索のほかに、キーワード検索があり、キーワードを入力することによって、コンテンツデータ名などが該当するコンテンツデータを抽出する方法がある。ディレクトリ検索は、キーワード検索にくらべ、検索する機器の入力方法が充実していないときによく使われる。例えば、携帯電話、ハードディスクレコーダーなどのリモコン操作によって操作する機器、および複写機などでは、PCと違ってキーボードがあるわけではなく、キーワード検索する際の文字入力がしにくい機器であり、このような機器ではより入力種類の少ない入力操作で検索可能なディレクトリ検索がよく利用される。   In addition to the directory search, there is a keyword search, and there is a method of extracting content data corresponding to a content data name or the like by inputting a keyword. Directory search is often used when the input method of the device to be searched is not sufficient compared to keyword search. For example, unlike PCs, devices operated by remote control operations such as mobile phones and hard disk recorders, and copying machines do not have a keyboard, and are difficult to input characters when searching for keywords. For devices, a directory search that can be searched with fewer input types is often used.

ディレクトリ検索時に参照した履歴とは、あるディレクトリにおいて、ディレクトリ内のどの候補を参照したかの履歴のことをいう。参照履歴によって、どのコンテンツデータがどのディレクトリから参照されているか、どのディレクトリが参照されにくいかなどがわかる。本発明では、参照履歴を利用して、ディレクトリ構造を変更することによって、ユーザにとってディレクトリ検索しやすいディレクトリ構造を提供することを目的とする。   The history referred to when searching the directory refers to a history of which candidate in the directory has been referenced in a certain directory. The reference history shows which content data is referred from which directory, which directory is difficult to refer to, and the like. An object of the present invention is to provide a directory structure that is easy for a user to search a directory by changing the directory structure using a reference history.

参照履歴から、各ディレクトリが参照された回数を算出し、参照履歴回数が少ないディレクトリのディレクトリ名を変更する。ディレクトリ名は、ディレクトリ作成時に、ディレクトリに格納するコンテンツデータ同士で共通するキーワードをディレクトリ名とする。しかし、つけられたディレクトリ名が、格納されているコンテンツデータに対して適当でない場合、ディレクトリ検索時に、ディレクトリ内のコンテンツデータが推定しにくく、そのディレクトリが利用されないことが考えられる。したがって、参照履歴回数が少ないディレクトリは、ディレクトリ名が適当でない可能性があるとし、ディレクトリ内のコンテンツデータ同士で共通する別のキーワードをディレクトリ名とする。   The number of times each directory is referred to is calculated from the reference history, and the directory name of the directory with the few reference history times is changed. For the directory name, a keyword common to the content data stored in the directory is used as the directory name when the directory is created. However, if the assigned directory name is not appropriate for the stored content data, it is difficult to estimate the content data in the directory when searching for the directory, and the directory may not be used. Therefore, a directory with a small number of reference histories may not have an appropriate directory name, and another keyword that is common to content data in the directory is used as the directory name.

ディレクトリ名が適当かどうかの判断は、参照された回数が少ないことのほかにも別の尺度が考えられる。参照された回数が多くても、「ディレクトリX」が参照されたあと、「ディレクトリX」内の候補であるディレクトリ、もしくはコンテンツデータを選択することなく、「ディレクトリX」を選択する前のディレクトリに戻ることが多い場合は、「ディレクトリX」のディレクトリ名が適当でない可能性があるといえる。候補を選択することなく前のディレクトリに戻るということは、「ディレクトリX」内に目的のディレクトリ、もしくはコンテンツデータが存在しなかったということであり、ディレクトリ名からユーザが推定した候補と、実際の候補に隔たりがあったと考えられる。以上のことから、あるディレクトリからディレクトリ内の候補を参照した回数の少ないディレクトリは、ディレクトリ名が適当でない可能性があるとみなし、ディレクトリ名を変更する。   In addition to the fact that the number of times of referencing is small, another measure is possible for determining whether a directory name is appropriate. Even if the number of times of reference is large, after “directory X” is referred to, the directory that is a candidate in “directory X” or the directory before “directory X” is selected without selecting content data. If it often returns, it can be said that the directory name “directory X” may not be appropriate. Returning to the previous directory without selecting a candidate means that the target directory or content data does not exist in “directory X”. The candidate estimated by the user from the directory name and the actual directory It seems that there was a gap between the candidates. From the above, a directory with a small number of references to a candidate in a directory from a certain directory is considered that the directory name may not be appropriate, and the directory name is changed.

ディレクトリ名を変更する他に、参照履歴回数が少ないディレクトリを削除してもよい。利用されにくいディレクトリは、格納されているコンテンツデータ群がディレクトリを構成するグループとして適切でないことも考えられる。例えば、図9の(a)(b)のコンテンツデータのように、「期限」という単語が共通するからといってディレクトリにまとめられたとしても、ユーザのグループの概念からはかけ離れている可能性もある。   In addition to changing the directory name, a directory with a small reference history count may be deleted. In a directory that is difficult to use, it may be considered that the stored content data group is not appropriate as a group constituting the directory. For example, as shown in the content data in FIGS. 9A and 9B, even if the term “expiration date” is shared, it may be far from the concept of the group of users even if they are grouped in a directory. There is also.

このようなディレクトリを構成するに不適当なコンテンツデータ同士で作成されたディレクトリは、ディレクトリ名からはコンテンツデータを推定しにくく、利用されにくいと考えられる。利用されにくいディレクトリは存在しないほうが、親ディレクトリ内の候補が少なくなり、検索の効率があがる。したがって参照履歴の少ないディレクトリは、ディレクトリ名を変更する、もしくはそのディレクトリを削除する。   It is considered that a directory created with content data inappropriate for configuring such a directory is difficult to estimate the content data from the directory name and is difficult to use. If there are no hard-to-use directories, there will be fewer candidates in the parent directory and search efficiency will increase. Therefore, a directory with a small reference history is renamed or deleted.

新規コンテンツデータ追加時に、新規コンテンツデータと既存「ディレクトリX」に属すコンテンツデータAで、新規「ディレクトリY」を作成する場合、参照履歴を利用し、ユーザがコンテンツデータAを参照する場合に、「ディレクトリX」からのリンクが利用されているかどうかを判断し、利用されている場合、既存「ディレクトリX」からはコンテンツデータAへのリンクを削除しないようにする。   When adding new content data, when creating a new “directory Y” with the new content data and content data A belonging to the existing “directory X”, when using the reference history and the user refers to the content data A, “ It is determined whether or not the link from the “directory X” is used. If the link is used, the link to the content data A is not deleted from the existing “directory X”.

新規コンテンツデータ追加時には、既存ディレクトリのいずれかにリンクを格納するかを判断する。既存ディレクトリにリンクを格納するかどうかの判断は、ディレクトリ格納条件であるキーワードを含むかどうかで判断する。ディレクトリ格納条件であるキーワードは、ディレクトリに格納されているコンテンツデータ間の共有キーワードとなる。新規コンテンツデータが既存ディレクトリのどこにも格納されない場合、既存コンテンツデータとの間で共有キーワードが存在するかどうかを判断する。どの既存コンテンツデータとも共有キーワードが存在しない場合、新規コンテンツデータへのリンクはディレクトリ「その他」に格納する。ディレクトリ「その他」とは、他のコンテンツデータと共有キーワードをもたないコンテンツデータへのリンクを格納するディレクトリである。   When adding new content data, it is determined whether to store the link in any of the existing directories. Whether or not to store the link in the existing directory is determined by whether or not a keyword that is a directory storage condition is included. A keyword which is a directory storage condition is a shared keyword between content data stored in the directory. If the new content data is not stored anywhere in the existing directory, it is determined whether there is a shared keyword with the existing content data. If there is no shared keyword in any existing content data, a link to the new content data is stored in the directory “others”. The directory “others” is a directory that stores links to content data having no shared keyword with other content data.

新規コンテンツデータと既存コンテンツデータAとの間に共有キーワードが存在する場合、新規「ディレクトリY」を作成し、新規「ディレクトリY」に新規コンテンツデータへのリンクと、既存コンテンツデータAへのリンクを格納する。このとき、既存コンテンツデータAをもともと格納していたディレクトリがディレクトリ「その他」であった場合、新規コンテンツデータが追加されたことで、コンテンツデータAが別のディレクトリからのリンクされることになり、コンテンツデータAへのリンクをディレクトリ「その他」から削除することが可能である。   When a shared keyword exists between the new content data and the existing content data A, a new “directory Y” is created, and a link to the new content data and a link to the existing content data A are created in the new “directory Y”. Store. At this time, if the directory that originally stored the existing content data A is the directory “other”, the content data A is linked from another directory by adding the new content data, It is possible to delete the link to the content data A from the directory “others”.

ディレクトリ内の候補はより少ないほうが、ユーザによる選択の負担は少なくなる。また、ディレクトリ「その他」は共有キーワードをもたないコンテンツデータの集合なので、共有キーワードをもつことになった既存コンテンツデータAは、ディレクトリ「その他」からのリンクに含まれないほうが自然であると考えられる。しかし、例えば、ユーザがいつもコンテンツデータAを検索する際に、ディレクトリ「その他」からのリンクを利用していた場合、いきなりユーザに断りなくリンクが削除されていると、どのディレクトリに移動したのか、もしくは、コンテンツデータA自体が削除されてしまったのかわからず、検索しにくくなってしまう。また、ユーザにいちいちディレクトリ「その他」からリンクを削除していいかを尋ねるのもユーザにとって負担となる。   The fewer candidates in the directory, the less burden the user has to make a selection. Further, since the directory “other” is a set of content data having no shared keyword, it is natural that the existing content data A having the shared keyword is not included in the link from the directory “other”. It is done. However, for example, when the user always uses the link from the directory “others” when searching the content data A, if the link is deleted without notice to the user, the directory to which the directory has been moved, Alternatively, it is difficult to search without knowing that the content data A itself has been deleted. It is also a burden for the user to ask the user whether to delete the link from the directory “others” one by one.

本発明では、参照履歴を利用して、あるディレクトリからコンテンツデータへのリンクを削除する際に、ユーザがそのコンテンツデータを検索する際にそのディレクトリを利用しているかどうかを判断し、利用していない場合はそのコンテンツデータへのリンクを削除し、利用している場合はコンテンツデータへのリンクを削除しないでおく。このようにして、新規コンテンツデータ追加時にディレクトリ構成が変化する場合においても参照履歴を利用することによって、ユーザに検索の負担がかからないようにすることが可能である。   In the present invention, when a link to content data is deleted from a certain directory using a reference history, it is determined whether or not the user is using the directory when searching for the content data. If not, the link to the content data is deleted. If the link is used, the link to the content data is not deleted. In this way, even when the directory structure changes when new content data is added, it is possible to prevent the user from being burdened with search by using the reference history.

ディレクトリ「その他」からコンテンツデータAへのリンクを削除せずにいた場合、その後、ユーザが新規「ディレクトリY」からコンテンツデータAを参照したという参照履歴が確認されると、ディレクトリ「その他」からコンテンツデータAへのリンクを削除する。ユーザが新規「ディレクトリY」からコンテンツデータAを参照したということは、新規ディレクトリにコンテンツデータAへのリンクが格納されていることを認識したとみなせる。   If the link from the directory “other” to the content data A is not deleted, and thereafter the reference history that the user has referred to the content data A from the new “directory Y” is confirmed, the content from the directory “other” Delete the link to data A. If the user refers to the content data A from the new “directory Y”, it can be considered that the user has recognized that the link to the content data A is stored in the new directory.

ディレクトリ内の候補がより少ないほうが選択の負担が少なくなるので、ユーザにとって不必要なコンテンツデータへのリンクをディレクトリから削除しておくことは、検索しやすいディレクトリ構造を提供することにつながる。上記の手順でリンクの削除を行うことで、ディレクトリ「その他」からコンテンツデータAへのリンクを削除しても、ユーザは困ることなくコンテンツデータAを検索することができる。   Since there are fewer candidates in the directory, the burden of selection is reduced. Therefore, deleting a link to content data unnecessary for the user from the directory leads to providing a directory structure that is easy to search. By deleting the link in the above procedure, the user can search the content data A without any trouble even if the link from the directory “others” to the content data A is deleted.

参照履歴によって、各ディレクトリ内の候補であるディレクトリもしくはコンテンツデータの表示優先度を設定する。表示優先度とは、例えば候補を表示する順番の優先度をいう。普通、ディレクトリ検索などで、ディレクトリ内のディレクトリもしくはコンテンツデータを一覧表示する際は、作成日付順、ディレクトリもしくはコンテンツデータ名の五十音順などで表示されるが、表示優先度によって表示されてもよい。   The display priority of a directory or content data that is a candidate in each directory is set according to the reference history. The display priority is, for example, the priority of the order in which candidates are displayed. Ordinarily, when displaying a list of directories or contents data in a directory for directory search etc., they are displayed in order of creation date, alphabetical order of directory or contents data name, etc. Good.

携帯電話などの小画面の機器では、選択候補がたくさんある場合、一画面には全部を表示できない。表示された画面内に目的の候補がない場合は、画面をスクロールして次候補を表示するが、目的の候補の表示順序が後ろの方にある場合は、ユーザは何度も画面をスクロールしなければならず、キー操作回数も増え、ユーザの負担になる。表示優先度を設定することによって、ユーザの目的の候補である可能性が高い候補の表示順序を高くし、ユーザの検索の負担を減らせる可能性がある。   In a small-screen device such as a mobile phone, when there are many selection candidates, it is not possible to display all on one screen. If there is no target candidate in the displayed screen, the screen is scrolled to display the next candidate, but if the target candidate is displayed at the back, the user scrolls the screen many times. This increases the number of key operations, which is a burden on the user. By setting the display priority, there is a possibility that the display order of candidates that are highly likely candidates for the user's purpose can be increased, and the burden on the user's search can be reduced.

参照履歴から、ディレクトリ内の各候補について、ディレクトリからどれだけ参照されているか、参照されている回数をカウントし、参照回数が他の候補にくらべ少ない候補へのリンクの優先度はそのディレクトリ内において低くする。参照されている回数が少ないということは、選択される可能性も低いとみなし、リンクの表示優先度を低くする。表示優先度が低いものは、表示順序が後ろの方になるので、それよりも表示優先度の高い候補が先に表示され、より選択されやすくなる。   From the reference history, for each candidate in the directory, count how many times it is referenced from the directory, and the number of times it is referred to. make low. If the number of times of reference is small, it is considered that the possibility of selection is low, and the display priority of the link is lowered. Those with a low display priority are displayed later in the display order, so that a candidate with a higher display priority is displayed first and is more easily selected.

「ディレクトリX」内の候補である「ディレクトリZ」内の候補が、それぞれ「ディレクトリZ」以外のディレクトリから参照可能な場合には、「ディレクトリX」内における「ディレクトリZ」の表示優先度を下げる。   When candidates in “directory Z”, which are candidates in “directory X”, can be referred from directories other than “directory Z”, the display priority of “directory Z” in “directory X” is lowered. .

ディレクトリは、あるディレクトリAの中の「ディレクトリB」は、ディレクトリAだけでなく、ディレクトリCとも関連付けられている場合、ディレクトリA、C両方から参照可能になる。このように親ディレクトリを複数もつディレクトリ構造を仮想ディレクトリという。仮想ディレクトリでは、ユーザは複数のパターンで目的のコンテンツデータにたどりつくことができるため、コンテンツデータを検索しやすくなる。ただし、コンテンツデータにたどりつくための検索の道筋がたくさんあると、一つのディレクトリ内の候補が多くなり、目的の候補をみつけにくくなる場合もある。   A directory can be referred to from both directories A and C when “directory B” in a certain directory A is associated not only with directory A but also with directory C. A directory structure having a plurality of parent directories is called a virtual directory. In the virtual directory, the user can reach the target content data in a plurality of patterns, so that the content data can be easily searched. However, if there are many search paths for reaching the content data, the number of candidates in one directory increases, and it may be difficult to find a target candidate.

「ディレクトリZ」内の候補がそれぞれ別ディレクトリから参照可能な場合は、「ディレクトリX」内における「ディレクトリZ」の表示優先度を下げてユーザに「ディレクトリZ」が選択されにくくなったとしても、「ディレクトリZ」内の候補は別ディレクトリから参照することが可能であるので、ユーザへの影響が少ないと考えられる。   If the candidates in “directory Z” can be referred from different directories, even if the display priority of “directory Z” in “directory X” is lowered and it becomes difficult for the user to select “directory Z”, Candidates in “directory Z” can be referred from another directory, so it is considered that there is little influence on the user.

ディレクトリ検索時にユーザ識別する手段を有し、ユーザ毎に参照履歴を格納し、ユーザ毎のディレクトリ構造を記憶しておく。例えば、ある既存ディレクトリからコンテンツデータを削除するかどうか、もしくは、ディレクトリ内における候補の表示優先度づけなど、ディレクトリの情報をユーザ毎に記憶しておく。ディレクトリ検索時に、識別されたユーザのディレクトリ構造にしたがってディレクトリの内容を表示することによって、ユーザに適したディレクトリ検索を可能にする。   A means for identifying a user at the time of directory search is provided, a reference history is stored for each user, and a directory structure for each user is stored. For example, directory information is stored for each user, such as whether content data is to be deleted from a certain existing directory, or the display priority of candidates in the directory. When searching the directory, the directory contents are displayed according to the directory structure of the identified user, thereby enabling a directory search suitable for the user.

本実施形態のデータ表示装置では、階層構造を持つディレクトリにデータを分類して記録し、ディレクトリを参照してディレクトリの子階層に位置するディレクトリまたはデータの情報を出力するデータ分類装置において、ユーザのディレクトリ検索時に参照したディレクトリもしくはコンテンツの参照履歴を利用してディレクトリ構造を変更することによって、ユーザが検索時に、ディレクトリの内容がわかりにくいディレクトリ名がついているという問題が減少する。   In the data display device of this embodiment, in a data classification device that classifies and records data in a directory having a hierarchical structure, and outputs directory or data information located in a child hierarchy of the directory with reference to the directory, By changing the directory structure using the directory or content reference history referred to when searching the directory, the problem that the directory name is difficult to understand when the user searches is reduced.

また、本実施形態のデータ表示装置では、ある「コンテンツA」を検索するために利用していたディレクトリから「コンテンツA」がいきなり削除されてとまどうという問題が減少し、各ディレクトリ内から候補を見つけやすくなる。その結果、ディレクトリ検索しやすいディレクトリ構造を提供することができる。コンテンツが増減する機器では、最適な分類にするためにその都度ディレクトリ構造が変化する可能性があるが、そのような場合でもユーザが困ることなく検索することが可能である。   Further, in the data display device of this embodiment, the problem that “content A” is suddenly deleted from the directory used to search for “content A” is reduced, and a candidate is found in each directory. It becomes easy. As a result, it is possible to provide a directory structure that facilitates directory search. In a device whose content increases or decreases, there is a possibility that the directory structure changes each time in order to make an optimum classification, but even in such a case, the user can search without trouble.

最後に、データ表示装置10のデータ管理部20のブロックは、ハードウェアロジックによって構成してもよいし、図8に示すように、CPUを用いてソフトウェアによって実現してもよい。上記の情報提供装置1をコンピュータ、コンピュータにより実行されるプログラム、およびデータよって構成する例を、図8に基づいて説明する。図8は、上記の機能を実現するコンピュータシステム200の概略構成を示す図である。   Finally, the block of the data management unit 20 of the data display device 10 may be configured by hardware logic, or may be realized by software using a CPU as shown in FIG. An example in which the information providing apparatus 1 is configured by a computer, a program executed by the computer, and data will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a diagram showing a schematic configuration of a computer system 200 that realizes the above functions.

コンピュータシステム200は、コンピュータ220と、モニタ203と、リモートコントローラ(以下、リモコン)204とを備えている。コンピュータ220は、光ディスクドライブ201、磁気ディスクドライブ202、リモコンインタフェース(以下、I/F)205、中央処理装置(以下、CPU)206、バス207、読出専用メモリ(以下、ROM)208、ランダムアクセスメモリ(以下、RAM)209、およびハードディスク212を備えている。   The computer system 200 includes a computer 220, a monitor 203, and a remote controller (hereinafter referred to as “remote controller”) 204. The computer 220 includes an optical disk drive 201, a magnetic disk drive 202, a remote control interface (hereinafter referred to as I / F) 205, a central processing unit (hereinafter referred to as CPU) 206, a bus 207, a read-only memory (hereinafter referred to as ROM) 208, a random access memory. (Hereinafter, referred to as RAM) 209 and a hard disk 212 are provided.

リモコンI/F205は、リモコン204からの信号を受信する。バス207には、光ディスクドライブ201、磁気ディスクドライブ202、リモコンI/F、CPU206、ROM208、RAM209、およびハードディスク212が接続されている。ROM208には、ブートアッププログラムなどが記録されている。RAM209は、プログラム命令や、システムプログラムや、作業データなどを一時記憶する。さらに、コンピュータ220はネットワークへの接続を提供する図示しないネットワークアダプタを備えている。   The remote control I / F 205 receives a signal from the remote control 204. The bus 207 is connected to the optical disk drive 201, magnetic disk drive 202, remote control I / F, CPU 206, ROM 208, RAM 209, and hard disk 212. In the ROM 208, a bootup program and the like are recorded. The RAM 209 temporarily stores program instructions, system programs, work data, and the like. Furthermore, the computer 220 includes a network adapter (not shown) that provides a connection to the network.

コンピュータシステム200にデータ表示装置10の機能を実現させるためのプログラムや、コンテンツデータデータなどは、いずれも光ディスクドライブ201に挿入される光ディスク210また磁気ディスクドライブ202に挿入される磁気ディスク211に記憶され、ハードディスク212に転送される。   A program for causing the computer system 200 to realize the functions of the data display device 10 and content data data are all stored in the optical disk 210 inserted into the optical disk drive 201 or the magnetic disk 211 inserted into the magnetic disk drive 202. And transferred to the hard disk 212.

なお、プログラムや、コンテンツデータデータなどは、図示しないネットワークを通じてコンピュータ220にダウンロードし、ハードディスク212に記憶してもよい。プログラムは、実行の際にRAM209にロードされる。プログラムは、光ディスク210、磁気ディスク211、またはネットワークからRAM209上にロードしてもよい。   Note that the program, content data, and the like may be downloaded to the computer 220 through a network (not shown) and stored in the hard disk 212. The program is loaded into the RAM 209 when executed. The program may be loaded onto the RAM 209 from the optical disk 210, the magnetic disk 211, or the network.

上記のプログラムは、コンピュータ220に本実施の形態に係るデータ表示装置10の機能を実現させる複数の命令を含む。上記の機能を実現させるのに必要な基本機能のいくつかは、コンピュータ220上で動作するオペレーティングシステム(以下、OS)、サードパーティのプログラム、またはコンピュータ220にインストールされる各種ツールキットのモジュールにより提供してもよい。   The above program includes a plurality of instructions for causing the computer 220 to realize the functions of the data display device 10 according to the present embodiment. Some of the basic functions necessary to realize the above functions are provided by operating system (hereinafter referred to as OS) operating on the computer 220, third party programs, or modules of various tool kits installed in the computer 220. May be.

したがって、上記のプログラムは本実施形態に係るデータ表示装置10の機能を実現するのに必要な機能全てを必ずしも含まなくてよい。上記のプログラムは、命令セットのうち、所望の結果が得られるように制御する方法で適切な機能またはツールを呼出すことにより、上記の情報提供装置1の制御を実行する命令のみを含んでいればよい。   Therefore, the program described above does not necessarily include all functions necessary for realizing the functions of the data display device 10 according to the present embodiment. If the program includes only an instruction for executing control of the information providing apparatus 1 by calling an appropriate function or tool in a method for controlling the instruction set to obtain a desired result. Good.

上記のデータ表示装置10における、コンテンツ記憶部42、参照履歴記憶部44、およびディレクトリ構造記憶部46の機能は、ハードディスク212、光ディスクドライブ210、または磁気ディスクドライブ202が同様の機能を代行してもよい。また、各入力部は、リモコン204が同様の機能を代行してもよい。表示部18は、モニタ203が同様の機能を代行してもよい。その他の各機能ブロックで行われる処理は、CPU206が同様の機能を代行してもよい。   The functions of the content storage unit 42, the reference history storage unit 44, and the directory structure storage unit 46 in the data display device 10 described above are performed even if the hard disk 212, the optical disk drive 210, or the magnetic disk drive 202 performs the same function. Good. In addition, the remote controller 204 may perform the same function for each input unit. In the display unit 18, the monitor 203 may perform the same function. The CPU 206 may perform the same function for the processing performed in the other functional blocks.

なお、情報提供装置1の機能を実現するためのプログラム、項目情報、履歴情報、および構造情報が記録される記録媒体は、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)、MO(Magneto Optical Disk)、MD(Mini Disc)、およびDVD(Digital Versatile Disk)等の光ディスク210、FD(Floppy(登録商標) Disk)およびハードディスク等の磁気ディスク211に限らない。   A recording medium on which a program, item information, history information, and structure information for realizing the functions of the information providing apparatus 1 are recorded is a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory), an MO (Magneto Optical Disk), It is not limited to the optical disk 210 such as MD (Mini Disc) and DVD (Digital Versatile Disk), and the magnetic disk 211 such as FD (Floppy (registered trademark) Disk) and hard disk.

あるいは、磁気テープおよびカセットテープ等のテープ、ICカードおよび光カード等のカード型記録媒体、並びにマスクROM、EPROM(Erasable Programable Read Only Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programable Read Only Memory)、およびフラッシュROM等の半導体メモリのいずれかでもよい。ただし、コンピュータシステム200は、これら記録媒体からの読出を行うための読出装置が必要となる。   Alternatively, tapes such as magnetic tapes and cassette tapes, card-type recording media such as IC cards and optical cards, mask ROM, EPROM (Erasable Programmable Read Only Memory), EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory), flash ROM, etc. Any of these semiconductor memories may be used. However, the computer system 200 requires a reading device for reading from these recording media.

本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the claims. That is, embodiments obtained by combining technical means appropriately changed within the scope of the claims are also included in the technical scope of the present invention.

以上のように、本発明のデータ分類装置は、データを階層構造のディレクトリに分類し検索する装置において、参照回数の少ないディレクトリのディレクトリ名を変更したり、ディレクトリへのリンクを削除したり、参照履歴を利用することによって、ディレクトリ構造をユーザが検索しやすいように改善してくことが可能なので、ユーザが検索を行うことが容易になる選択候補を提供することができる。そのため、録画コンテンツデータを蓄積するハードディスクレコーダーや、コピーした書類を電子データとして蓄積することが可能な複写機や、ダウンロードしたコンテンツデータを蓄積する携帯端末などのコンテンツデータを蓄積し検索する電子機器に好適に利用することができる。   As described above, the data classification device of the present invention is a device that classifies data into a directory having a hierarchical structure and searches the directory, renames a directory with a low reference count, deletes a link to the directory, or references By using the history, it is possible to improve the directory structure so that the user can easily search. Therefore, selection candidates that make it easy for the user to search can be provided. Therefore, it can be used in electronic devices that store and retrieve content data, such as hard disk recorders that store recorded content data, copiers that can store copied documents as electronic data, and mobile terminals that store downloaded content data. It can be suitably used.

本発明のデータ表示装置の一実施形態を示すもので、データ表示装置の概略構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a data display device according to an embodiment of the data display device of the present invention. 上記のデータ表示装置において用いられるデータの一例を示すもので、記憶装置に記録されるコンテンツデータおよびディレクトリの階層構造を示す図である。It is a figure which shows an example of the data used in said data display apparatus, and shows the hierarchical structure of the content data and directory recorded on a memory | storage device. 上記のデータ表示装置において用いられるデータの一例を示すもので、記憶装置に記録されるコンテンツデータの記録方法を示す図である。It is a figure which shows an example of the data used in said data display apparatus, and shows the recording method of the content data recorded on a memory | storage device. 上記のデータ表示装置において用いられるデータの一例を示すもので、参照履歴格納部に記録される出力履歴の具体例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data used in said data display apparatus, and shows the specific example of the output history recorded on a reference history storage part. 上記のデータ表示装置において用いられるデータの一例を示すもので、ディレクトリ構造記憶部に記録されるリンク情報、リンク削除情報、表示優先度、キーワード、および親階層のディレクトリなどを示すデータの具体例を示す図である。This is an example of data used in the above data display device, and is a specific example of data indicating link information, link deletion information, display priority, keyword, parent hierarchy directory, etc. recorded in the directory structure storage unit FIG. 上記のデータ表示装置において行われる処理における、コンテンツの分類および参照履歴を格納する処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process which stores the classification | category of a content, and a reference history in the process performed in said data display apparatus. 上記のデータからコンテンツを検索する検索画面の一例を示す概略図である。It is the schematic which shows an example of the search screen which searches content from said data. 上記データ表示装置の各機能部を実現するコンピュータシステムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the computer system which implement | achieves each function part of the said data display apparatus. (a)および(b)は、従来例および本発明で用いられるコンテンツデータの具体例を示すもので、文書コンテンツの内容を示す図である。(A) And (b) shows the specific example of the content data used by a prior art example and this invention, and is a figure which shows the content of a document content.

符号の説明Explanation of symbols

10 データ検索システム
12 コンテンツ入力部
14 選択情報入力部(入力装置)
16 識別情報入力部
18 表示部
20 データ管理処理部(データ管理装置)
22 コンテンツ分類部
24 候補決定部
26 ユーザ判別部
28 参照履歴格納部(履歴記録手段)
30 ディレクトリ構造変更部(名称変更手段、リンク削除手段)
32 候補抽出部(優先度決定手段)
34 表示情報作成部(出力装置)
36 ファイル書込部
38 リンク書込部
42 コンテンツ記憶部(データ記憶装置)
44 参照履歴記憶部(履歴記憶装置)
46 ディレクトリ構造記憶部(リンク情報記憶装置)
200 コンピュータシステム
201 光ディスクドライブ
202 磁気ディスクドライブ
203 モニタ
204 リモコン
205 リモコンインタフェース
206 CPU
207 バス
208 読出専用メモリ
209 RAM
209 ランダムアクセスメモリ
210 光ディスク
211 磁気ディスク
212 ハードディスク
220 コンピュータ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Data search system 12 Content input part 14 Selection information input part (input device)
16 Identification Information Input Unit 18 Display Unit 20 Data Management Processing Unit (Data Management Device)
22 Content classification unit 24 Candidate determination unit 26 User discrimination unit 28 Reference history storage unit (history recording means)
30 Directory structure changing section (name changing means, link deleting means)
32 Candidate extraction unit (priority determination means)
34 Display information creation unit (output device)
36 File writing unit 38 Link writing unit 42 Content storage unit (data storage device)
44 Reference history storage unit (history storage device)
46 Directory structure storage unit (link information storage device)
200 Computer System 201 Optical Disk Drive 202 Magnetic Disk Drive 203 Monitor 204 Remote Control 205 Remote Control Interface 206 CPU
207 Bus 208 Read only memory 209 RAM
209 Random access memory 210 Optical disk 211 Magnetic disk 212 Hard disk 220 Computer

Claims (12)

複数のディレクトリがリンクによって階層構造に連結され、各ディレクトリが選択候補であるデータまたは他のディレクトリへのリンクを含み、
上記選択候補の親階層のディレクトリ毎に記録された参照回数に基づいて、当該親階層のディレクトリから当該選択候補へのリンクを削除するリンク削除手段を備えることを特徴とするデータ管理装置。
Multiple directories are linked to the hierarchy by links, each directory containing data that is a candidate for selection or links to other directories,
A data management apparatus comprising: a link deletion unit that deletes a link from a directory in the parent hierarchy to the selection candidate based on the reference count recorded for each directory in the parent hierarchy of the selection candidate.
前記リンク削除手段は、選択候補への親階層のディレクトリ毎の前記参照回数が所定の回数より少ない場合、当該親階層のディレクトリから当該選択候補へのリンクを削除することを特徴とする請求項1に記載のデータ管理装置。   The link deletion means, when the reference count for each directory of the parent hierarchy to the selection candidate is less than a predetermined number, deletes the link to the selection candidate from the parent hierarchy directory. The data management device described in 1. 前記リンク削除手段は、既存ディレクトリからリンクされている選択候補へ、新規に作成された新規ディレクトリからリンクが追加された場合、新規ディレクトリからの参照回数に基づいて既存ディレクトリからのリンクを削除することを特徴とする請求項1に記載のデータ管理装置。   The link deletion means, when a link is added from a newly created new directory to a selection candidate linked from the existing directory, deletes the link from the existing directory based on the number of references from the new directory. The data management apparatus according to claim 1. 前記リンク削除手段は、前記既存ディレクトリからリンクされている選択候補が前記新規ディレクトリから参照された場合、当該既存ディレクトリから当該選択候補へのリンクを削除することを特徴とする請求項3に記載のデータ管理装置。   The said link deletion means deletes the link from the said existing directory to the said selection candidate, when the selection candidate linked from the said existing directory is referred from the said new directory. Data management device. 複数のディレクトリがリンクによって階層構造に連結され、各ディレクトリが選択候補であるデータまたは他のディレクトリへのリンクを含み、
親階層のディレクトリの名前を当該親階層からリンクされている上記選択候補の参照回数に基づいて変更する名称変更手段を備えることを特徴とするデータ管理装置。
Multiple directories are linked to the hierarchy by links, each directory containing data that is a candidate for selection or links to other directories,
A data management apparatus comprising: a name changing unit that changes a name of a directory of a parent hierarchy based on a reference count of the selection candidate linked from the parent hierarchy.
前記名称変更手段は、親階層のディレクトリからリンクされている選択候補に共通するキーワードに基づいて当該親階層のディレクトリの名前を変更することを特徴とする請求項5に記載のデータ管理装置。   6. The data management apparatus according to claim 5, wherein the name changing unit changes the name of the parent hierarchy directory based on a keyword common to selection candidates linked from the parent hierarchy directory. 前記名称変更手段は、上記選択候補への親階層のディレクトリ毎の前記参照回数が所定の回数より少ない場合、当該親階層のディレクトリの名前を変更することを特徴とする請求項5に記載のデータ管理装置。   6. The data according to claim 5, wherein the name changing unit changes the name of the parent hierarchy directory when the number of references to each of the parent hierarchy directories to the selection candidate is less than a predetermined number. Management device. データを記録するデータ記録装置と、
複数のディレクトリが階層構造に連結され、各ディレクトリが選択候補である1つ以上の上記データまたは他のディレクトリへのリンクを含む、前記データを検索するためのリンク情報を記録するリンク情報記憶装置と、
前記データを検索するための選択情報をユーザから受け付ける入力装置と、
前記選択情報および前記リンク情報に基づいて前記データ記録装置のデータを検索し出力する出力装置と、
前記出力装置から前記リンク情報に基づいて出力した前記データの出力回数およびリンク元を履歴として記録する履歴記憶装置と、
前記出力履歴に基づいて前記情報記憶装置のリンク情報を管理する請求項1から7のいずれか1項に記載のデータ管理装置とを備えたデータ検索システム。
A data recording device for recording data;
A link information storage device for recording link information for searching the data, wherein a plurality of directories are linked in a hierarchical structure, and each directory includes links to one or more of the above data or other directories as selection candidates ,
An input device for receiving selection information for searching the data from a user;
An output device for searching and outputting data of the data recording device based on the selection information and the link information;
A history storage device that records the number of times the data is output based on the link information from the output device and a link source as a history;
A data search system comprising: the data management device according to claim 1, wherein link information of the information storage device is managed based on the output history.
複数のディレクトリがリンクによって階層構造に連結され、各ディレクトリが選択候補であるデータまたは他のディレクトリへのリンクを含み、
データまたはディレクトリへの親階層のディレクトリ毎の参照回数に基づいて、当該親階層のディレクトリから当該選択候補へのリンクを削除するステップを含むことを特徴とするデータ管理方法。
Multiple directories are linked to the hierarchy by links, each directory containing data that is a candidate for selection or links to other directories,
A data management method comprising a step of deleting a link from the directory of the parent hierarchy to the selection candidate based on the number of references for each directory of the parent hierarchy to the data or directory.
複数のディレクトリがリンクによって階層構造に連結され、各ディレクトリが選択候補であるデータまたは他のディレクトリへのリンクを含み、
親階層のディレクトリの名前を当該親階層からリンクされているデータまたはディレクトリの参照回数に基づいて変更するステップを含むことを特徴とするデータ管理方法。
Multiple directories are linked to the hierarchy by links, each directory containing data that is a candidate for selection or links to other directories,
A data management method comprising a step of changing the name of a directory of a parent hierarchy based on the number of times of reference of data or directories linked from the parent hierarchy.
請求項1から7のいずれか1項に記載のデータ管理装置を動作させるためのプログラムであって、コンピュータを上記の各手段として機能させるためのプログラム。   A program for operating the data management apparatus according to any one of claims 1 to 7, wherein the program causes a computer to function as each of the above means. 請求項11に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   The computer-readable recording medium which recorded the program of Claim 11.
JP2006031110A 2006-02-08 2006-02-08 Data management device, data storage, data management method, program, and recording medium Pending JP2007213209A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006031110A JP2007213209A (en) 2006-02-08 2006-02-08 Data management device, data storage, data management method, program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006031110A JP2007213209A (en) 2006-02-08 2006-02-08 Data management device, data storage, data management method, program, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007213209A true JP2007213209A (en) 2007-08-23

Family

ID=38491603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006031110A Pending JP2007213209A (en) 2006-02-08 2006-02-08 Data management device, data storage, data management method, program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007213209A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009093659A (en) * 2007-10-10 2009-04-30 Nhn Corp Method and system for providing document search service
US8170232B2 (en) 2007-10-15 2012-05-01 Sony Corporation Vehicle-mounted device
WO2013042315A1 (en) * 2011-09-22 2013-03-28 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント Information processing device, information processing method, and data structure of content file
CN110865990A (en) * 2019-10-12 2020-03-06 中国平安财产保险股份有限公司 Non-real-time data exchange method, system and computer equipment

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009093659A (en) * 2007-10-10 2009-04-30 Nhn Corp Method and system for providing document search service
JP2011154739A (en) * 2007-10-10 2011-08-11 Nhn Corp Method and system for providing document search service
US8170232B2 (en) 2007-10-15 2012-05-01 Sony Corporation Vehicle-mounted device
WO2013042315A1 (en) * 2011-09-22 2013-03-28 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント Information processing device, information processing method, and data structure of content file
JP2013069172A (en) * 2011-09-22 2013-04-18 Sony Computer Entertainment Inc Information processor, information processing method and data structure for content file
US9202440B2 (en) 2011-09-22 2015-12-01 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and data structure of content file
CN110865990A (en) * 2019-10-12 2020-03-06 中国平安财产保险股份有限公司 Non-real-time data exchange method, system and computer equipment
CN110865990B (en) * 2019-10-12 2024-04-30 中国平安财产保险股份有限公司 Non-real-time data exchange method, system and computer equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10489044B2 (en) Rich drag drop user interface
JP5149570B2 (en) File management apparatus, file management apparatus control method, and program
US7650575B2 (en) Rich drag drop user interface
JP5043748B2 (en) CONTENT MANAGEMENT DEVICE, CONTENT MANAGEMENT DEVICE CONTROL METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
CN101627382B (en) Data synchronization with host device in accordance with synchronization preferences
JP4041080B2 (en) Data search device and data search program
KR20070058517A (en) File system shell
EP1977340A2 (en) Application of metadata to documents and document objects via a software application user interface
EP1759316A2 (en) Methods and systems for managing data
JP2005352701A (en) Information management device, information management method and program
EP1977339A2 (en) Application of metadata to documents and document objects via an operating system user interface
JP2010165030A (en) Document management system, and method and program of the same
US20080140608A1 (en) Information Managing Apparatus, Method, and Program
JP2009026249A (en) Browsing-history-editing terminal, program, and its method
JP5494493B2 (en) Information search apparatus, information search method, and program
JP2007213209A (en) Data management device, data storage, data management method, program, and recording medium
JP5393073B2 (en) Document management apparatus, method, and program
JP4773782B2 (en) Data display control device, data display control method, and computer program
JP2010102593A (en) Information processing device and method, program, and storage medium
JP2002140216A (en) File management system
JP2006048521A (en) Document retrieval device, its control method, and control program
JP2005196254A (en) Directory structure forming device, its method and directory service system
JP2002269077A (en) Device and method for document management, and storage medium stored with document managing program
WO2004072864A1 (en) Dynamically configurable file display system
JP2007199843A (en) Program, apparatus and method for document management