JP2007203048A - 医療用植え込み装置の配備カテーテル - Google Patents

医療用植え込み装置の配備カテーテル Download PDF

Info

Publication number
JP2007203048A
JP2007203048A JP2007019774A JP2007019774A JP2007203048A JP 2007203048 A JP2007203048 A JP 2007203048A JP 2007019774 A JP2007019774 A JP 2007019774A JP 2007019774 A JP2007019774 A JP 2007019774A JP 2007203048 A JP2007203048 A JP 2007203048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delivery catheter
pod
release link
implant
independent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007019774A
Other languages
English (en)
Inventor
Gus Aruirre
ガス・アルイッレ
Iulian Cioanta
イウリアン・シオアンタ
Duane Couri
デュアン・クーリ
Eamonn P Fitzgerald
エイモン・ピー・フィッツジェラルド
Heather Ann Bartholf Harries
ヘザー・アン・バーソルフ・ハリエス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cordis Corp
Original Assignee
Cordis Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cordis Corp filed Critical Cordis Corp
Publication of JP2007203048A publication Critical patent/JP2007203048A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/962Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve
    • A61F2/966Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod
    • A61F2002/9665Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod with additional retaining means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0071Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for breakable or frangible

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

【課題】医療用植え込み装置の送達および配備装置を提供する。
【解決手段】送達カテーテル10では、第1および第2のポッド20,22が、中心コア12の周りに配置された一つ以上の人工器官インプラント16,18を覆い、互いに結合されて一つのユニットとして動き、連続的な外面を提供している。2つの独立した解除リンク24,26は、各々が、送達カテーテルの近位の領域から、各々第1のポッドおよび第2のポッドとの境界部分まで延在し、各々第1のポッドおよび第2のポッドを変位させるように動作する。解除リンクに張力を加えることによって、対応するポッドをインプラントを覆う状態から変位させることによって、または、対応するポッドの外側を破裂させることによって、対応するポッドを解除する。送達カテーテルの近位の端部に配置された使用者が操作できるハンドルは、独立した解除リンクのいずれかまたは両方を作動することができる。
【選択図】図1

Description

開示の内容
〔発明の分野〕
本発明は、医療用装置の分野に関し、より詳しく言うと、人工器官ステント装置を含む医療用植え込み装置の配備方法および配備装置に関する。
〔関連技術の説明〕
血管疾患は、先進国での若年での死亡の主要な原因の一つであり、動脈瘤として現れることが多い。動脈瘤は、血管壁の局部的な拡張であり、血管壁構造が薄くなるまたは弱くなることに起因し、もしくは、血管壁の層が分離することに起因している。治療されない場合、動脈瘤が破裂して抑制不可能に出血することがある。動脈瘤は、大動脈で特に危険かつ起こりやすく、その理由は、大動脈が体の全ての他の領域に血液を送っているためであり、さらに、大動脈が、その結果、特に高い圧力および応力にさらされているためである。大動脈瘤の破裂は、アメリカ合衆国では、15番目の主要な死因であり、老人の5%を悩ましている。
大動脈瘤は、それらの位置で記述される。大動脈瘤は、ほぼ大動脈弓と左腎動脈および右腎動脈の接合部との間の胸部大動脈瘤、または、左腎動脈および右腎動脈の接合部と腸骨動脈の分枝動脈との間の腹部大動脈瘤、である。
血圧抑制剤が動脈瘤の成長を抑えるのに成功しない場合に、大動脈瘤を手術によって治療することが知られている。手術は、多くの場合、動脈瘤を除外して、血管の拡張された部分を通して血液を流し、動脈瘤への圧力を解除するために、血管ステントグラフトを挿入することを含む。腹部大動脈瘤(AAA)を治療するための実現性のあるステントグラフトを設計することは、特に難しい課題であり、その理由の一部は、大動脈瘤へ連続して圧力が加わることを防止しながら、閉塞を起こさずに、分かれた腸骨動脈へ血液を運ぶために、グラフトが腹大動脈の形状に従って枝分かれしなければならないからである。
さらに、低侵襲手術技法によって経皮的に挿入するのを容易にするために、潰すことができるステントグラフトを設計することが有益であろう。さらに、経皮的な挿入は、血管ステントを効率良く位置決めし配備できる送達システムの設計および開発を必要とする。
この目的のために、モジュラーステントグラフトが開発されてきた。AAAを治療するためのモジュラーステントグラフトのある種の実施の形態では、分岐した第1の部分が腹大動脈内に配置され、別の部分が第1の部分を越えて、例えば、腸骨血管内に延びる。しかし、そのような血管内での配備は、困難な課題であることが証明されている。例えば、別の経皮的配備装置が、ステントグラフトの各部分のために用いられる場合、分岐した第1の部分を配備した後に第2の配備装置が挿入されることで、第2の配備装置が第1の配備された部分と係合する可能性があり、第1の部分を頭蓋方向、すなわち頭側の方向に移動させることがある。いずれの移動も有害であるとみなされる。しかし、極端な場合、頭蓋方向の移動は、腎動脈への血液の流れを妨げることがあり、これは特に危険な状態の発生である。
〔発明の概要〕
したがって、従来技術の上記のおよびその他の欠陥を解決するために、本発明に基づいて提供されるのは、医療用植え込み装置の送達および配備装置である。送達カテーテルは、その端部に遠位の先端が設けられたほぼ円筒形の中心コアを有する。第1および第2のほぼ円筒形のポッドが、中心コアの周りに配置された一つ以上の人工器官インプラントを覆い、互いに結合されて一つのユニットとして動きかつ連続的な外面を提供する。第1のポッドは、第2のポッドの近位側にある。第2のポッドは、遠位の先端と結合されて、一つのユニットとして動き、かつ、連続的な外面を提供する。第1および第2の独立した解除リンクは、各々が、送達カテーテルの近位の領域から、各々、第1および第2のポッドとの境界部分まで延在し、各々、第1および第2のポッドを変位させるように動作する。
第1または第2の独立した解除リンクは、近位の端部で対応する第1または第2のポッドに固定されていてよく、もしくは、対応する第1または第2のポッド内を通過していてよい。解除リンクに張力を加えることによって、ポッドをインプラントを覆う状態から変位させることによって、または、ポッドの外側を破裂させることによって、関連するポッドが解除される。送達カテーテルの近位の端部に設けられた使用者が操作可能なハンドルが、独立した解除リンクのいずれかまたは両方を作動させることができる。
本発明に基づいて、人工器官インプラントの配備方法も提供される。一つ以上のインプラントが、送達カテーテルの中心コアに向けて縮められ(crimped)、第1のインプラントは、第2のインプラントの近位側にある。インプラントは、独立した第1および第2のポッドによって覆われている。送達カテーテルが、第1のインプラントを第1の望ましい配備位置に配置するように、患者の体内に挿入され、第1のポッドが第1のインプラントを覆う状態から変位させられて、第1のインプラントが展開直径(deployed diameter)に拡張できるようにされる。送達カテーテルは、第2のインプラントを第2の望ましい配備位置に配置するように、近位に変位させられ、第2のポッドが第2のインプラントを覆う状態から変位させられて、第2のインプラントが展開直径に拡張できるようにされる。配備カテーテルの近位の領域と第1または第2のポッドとの間の独立した解除リンクは、ポッドを軸方向に沿って近位方向にスライドさせることで、または、その代わりに、ポッドを破裂させることで、ポッドを変位させる。
本発明の上記のおよびその他の特徴、利益、および、利点、は、以下の詳細な説明、特許請求の範囲、および、添付の図面、を参照して、明らかとなるはずであり、図面中では、類似の参照符号が複数の図面に亘って類似の構造を示している。
〔発明の詳細な説明〕
まず、図1を参照すると、斜視図で示されているのは、本発明の第1の例示的な実施の形態に基づく、分割された複数の血管ステントを経皮的に送達するための全体が符号10で示された送達カテーテルである。送達カテーテル10は、遠位の先端14までその軸方向の長さに沿って延在するほぼ円筒形の中心コア12を有する。分割された複数の血管ステントを送達するように構成された場合、第1のステント16および第2のステント18は、両方とも、中心コア12を覆って配置され、各々が、ステントの展開直径よりも小さい送達直径に半径方向に圧縮されすなわち縮められている。第1のステント16および第2のステント18は、各々が、シースすなわちポッド20,22によって囲まれていて、ポッド20,22は、配備前に送達血管内の血液からステント16,18を隔離している。ポッド20,22は、好ましくは、互いに結合していて、滑らかな外径すなわち移行部を提供している。より好ましくは、ポッド20,22は、送達カテーテル10が一つのユニットとして回転することができるように、互いに連結されている。
好ましい実施の形態では、ステント16,18は、少なくとも部分的に相互に入れ子になるように設計されていて、少なくとも部分的に相互に入れ子になるように配備される。より詳しく言うと、第2のステント18は、少なくとも部分的に第1のステント16内に入れ子になるように設計されていてよい。しかし、より包括的には、第1のステント16は、好ましくは、第2のステント18から、頭蓋方向または頭側の方向で配備される。しかし、第1のステント16が配備された後に、送達カテーテル10を頭蓋方向または頭側の方向に前進させることは望ましくない。したがって、第2のステント18は、好ましくは、第1のステント16から遠位に送達カテーテル10の中心コア12の表面で縮められている。したがって、第1のステント16が配備された後に、送達カテーテル10が尾側の方向に、すなわち、近位に、動かされて、第2のステントを配備のために配置する。
各ポッド20,22は、各々、独立した解除リンク24,26を有している。解除リンク24,26は、金属の、または、プラスチックに限定されないが、プラスチックを含むその他の材料の、中空の、中実の、または、編まれたフィラメント、であってよい。これらの解除リンク24,26は、送達カテーテル10の遠位の領域で、対応するポッド20,22と接続していて、送達カテーテル10の近位の端部まで延び、この近位の端部では、ポッド20,22は外科医によって操縦されてよい。
次に、図2を参照すると、例示的な実施の形態では、解除リンク24,26は、ポッドの近位の端部で対応するポッド20,22に結合されている。送達カテーテル10が第1のステント16をその配備位置に配置し終えると、第1の解除リンク24が外科医によって引かれて第1のポッド20を後退させ、第1のステント16を血管の環境に露出させる。第1のリンク24は、送達カテーテル10の近位の端部でハンドルに取り付けられていてよく、外科医がハンドルを引いて第1のポッド20を後退させる。それに代わって、第1のリンク24は、送達カテーテル10の近位の端部で回転ハンドルの周りに巻かれていてよく、外科医が回転ハンドルを回して第1のポッド20を後退させる。
ある実施の形態では、これらの2つの動作の組み合わせが、解除リンクを別々に操縦してよく、例えば、第1の解除リンク24は、第1の解除リンク24をハンドルの周りに巻くようにハンドルを回すことによって作動されてよい。第2のリンク26は、同じハンドルに結合されているが、ハンドルの回転には影響されない。しかし、ハンドルの軸方向の変位が、第2のリンク26を作動させてよい。
第1のポッド20の拘束から解き放たれると、第1のステント16は、その展開直径に拡張し、第1のステント16が配備される血管の壁に係合する。好ましくは、第1のステント16は、形状記憶材料を含み、形状記憶材料は、体温である血管の血液の熱に反応して、展開直径に拡張する。さらに、送達カテーテル10は、好ましくは、円筒形の外側内腔(図示されていない)をさらに含み、その外側内腔が、挿入の間、図1に示された遠位の構造を取り囲み、配備のために後退させられてよい。したがって、第1のポッド20は、第1のステント16が配備されたときに、外側内腔の中に後退させられる。
それに代わって、または、それに加えて、ポッド20を変位させた後のステント16の拡張は、ステント16,18を中心コア12に保持する拘束要素を予め用いることによって、遅延されてよい。その拘束要素は、拘束材料の分解によって解除されてよく、拘束材料は、そのような目的で知られた材料から適切に選択することができる。それに代わって、または、それに加えて、拘束要素は、その拘束要素を切断することによって解除されてよい。例えば、第1の解除リンク24、または、別の専用の解除リンクが、拘束材料の下でステント16の上を通っていてもよい。ポッド20をステント16を覆う状態から変位させた後の解除リンク24への追加的な張力、または、解除のための専用の別の解除リンクへの任意の張力、が、拘束要素を破裂させ、ステント16を解放してその展開直径に拡張させる。この遅延された解除の構成は、第2のステント18、および、以下に記載するように任意で第2の解除リンク24、にも同じように適用できることが分かるはずである。
第1のポッド20が第1のステント16を覆う状態から後退させられる実施の形態では、ポッド20とステント16との間の境界面での摩擦を、第1のポッド20の内側にコーティングを施すことによって低減させることができる。そのようなコーティングは、摩擦を減らす目的に適した材料の中でも、シリコーン、MDX、または、親水性材料、を含んでいてよい。オプションとして、第1のステント16は、薬剤を送達するためにコーティングされていてよい。その場合には、ポッド20の内側の減摩性コーティングは、ポッド20を後退させる間にポッド20と第1のステント16との間の摩擦によってステント16のコーティングが除去されることを防止することができる。
別の実施の形態では、解除リンク24は、第1のポッド20の全長の一部または全てに亘って、第1のポッド20の下に延在していてよい。解除リンク24に張力を加えることによって、解除リンク24が第1のポッド20の材料を通して引かれ、第1のポッド20の材料を破裂させ、第1のポッド20を第1のステント16の周りから解除する。解除リンク24は、前述された実施の形態でのように、第1のポッド20の材料と結合されて、第1のポッド20を外側内腔の中に引き入れるようになっていてもよい。それに代わって、第1のポッド20は生体吸収性材料を含んでいてよく、生体吸収性材料は、解除された後に分解して血流に入る。それに代わって、第1のポッド20の材料は、生体適合性および/または植え込み可能であってよく、どのような負の影響もなく、ステント16の外側と周囲の組織の内側との間で圧縮されてよい。この配備方法は、ポッド20と第1のステント16の間の摩擦を解決する必要が無い点で有益である。
次に、図3を参照すると、第1のステント16を配備した後に、送達カテーテル10を、配備された第1のステント16を通して近位の方向に後退させることによって、送達カテーテル10が再配置される。したがって、送達カテーテル10との干渉による遠位への、または頭蓋方向への移動のリスクはない。第2のステント18は、その配備位置に配置される。
次に、図4を参照すると、第1のポッド20および第1のステント16の解除に関して大まかに記載されたように、張力が第2の解除リンク26に加えられて、第2のポッド22を後退させ、または、それに代わって、第2のポッド22を破裂させる。次に、第2のステント18が、血管内でその展開直径に自由に拡張できるようになる。第1のポッド20を解除する方式とは関係なく、第2のポッド22を解除する方式を、第2のポッド22を後退させることによって、または破裂させることによって行うことができることが、適正に評価されるはずである。図5を参照すると、送達カテーテル10は、ステント16,18内、および、その血管内にステント16,18が配備された血管内、から、近位の方向に後退させられる。
次に、図6を参照すると、一部が切り欠き図で示された、第1のポッド20の近位の端部での送達カテーテル10の詳細図が示されている。第1のステント16、ならびに、第1の解除リンク24および第2の解除リンク26、が、見える。中心コア12の断面も示されていて、中心コア12は、ガイドワイヤ30がステント16,18を配備するための送達カテーテル10の挿入および配置を援助できるようにする軸方向の内腔28を含んでいる。
次に、図7および図8を参照すると、第1のポッド20と第2のポッド22との境界部分が示されている。ポッド20,22は、好ましくは、互いに連結されているので、送達カテーテル10が挿入の間に一つのユニットとして回転させられるようになっている。さらに、第1のポッド20と第2のポッド22との間の移行部分は、その外面が連続していて、送達カテーテル10を挿入するときの周囲の血管からの抵抗を減らすことが好ましい。次に、図9を参照すると、第2のポッド22と送達カテーテル10の遠位の先端14との境界部分が示されている。第2のポッド22と送達カテーテル10の遠位の先端14との境界部分も、好ましくは、連続的で、同じく、挿入時の周囲の血管からの抵抗を減らしている。
ガイドワイヤ30用の中心内腔28を有する送達カテーテル10は、当業者によって、ワイヤを覆うタイプ(over-the-wire type)の構成として認識されるはずである。しかし、それに代わって、送達カテーテル10の遠位の先端14は、当業者に知られているようないわゆる迅速交換設計(rapid-exchange design)の部品として、ガイドワイヤ30を受容するために短縮された通路(abbreviated passage)、を含むことができる。したがって、送達カテーテル10は、ガイドワイヤの全長に亘って、ガイドワイヤを覆っている必要はなく、ガイドワイヤはより短くてもよい。さらに、迅速交換設計を用いることによって、中心内腔が、ガイドワイヤの全長の全てまたはほとんどに亘ってガイドワイヤを受容する必要がなくなる。したがって、送達カテーテルの全体の直径が、有益に低減される。本発明のいくつかの実施の形態では、迅速交換設計でも、ワイヤを覆う構造でも、送達カテーテルの寸法が低減されて、経皮的な挿入が可能になり、切開の必要性、ならびに、関連する患者へのリスクおよび不利益、が除去される。迅速交換設計での接続点は、ポッド20,22の遠位の側にあるので、ガイドワイヤ30は、配備後に人工器官の外側に必ず配置され、その後後退させられる。
さらに別の実施の形態では、第1のポッド20および第1の解除リンク24なしで済ませることができ、代わりに、上述された外側内腔が第1のステント16を配備前に所定の位置に保持することができる。その場合、第1のステント16は、外側内腔を送達カテーテル10の遠位の領域に対して軸方向に変位させて、第1のステント16を覆わないようにして、配備されてよい。別の考え方をすれば、送達カテーテル10の近位の領域からステント16まで延在している内腔自体が、第1のポッドおよび第1の解除リンクを含んでいてよい。同様に、中間内腔が、遠位のステント18に関連するポッドおよび解除リンクの両方を含んでいてよい。
本発明の好ましい実施の形態に基づけば、一つの送達カテーテルが、複数のインプラントを送達することができる。これによって、植え込み手技を行うのに必要な時間が短縮され、患者へのストレスおよび外傷が減らされる。植え込み手技は、より簡単でもあり、複数のインプラントを送達するために一つの送達カテーテルを必要とする。植え込み手技は、実施するのがより容易でもあり、誤りの生ずる可能性を、そして、外科医の技量に対する要求を、減らす。
本発明が、いくつかの例示的または好ましい実施の形態を参照して本明細書に記載された。これらの実施の形態は、本発明の範囲を単に例示し、限定しないものとして提供されている。例えば、本明細書に開示された送達カテーテル10は、より少ないまたはより多い、より詳しく言うと、2つより多い、ステントを送達するために用いられてよい。本発明の他の用途には、閉塞された血管、一般的には冠動脈、より詳しく言うと、その長さ方向に沿って複数の閉塞にさらされている血管、を開くための一つ以上のステントの使用が含まれている。
それに代わって、本発明は、例えば、浅大腿動脈(SFA)瘤の治療で用いられるような、より長いおよび/またはひと続きのステントグラフトを体のその他の部分に送達するために用いることができる。さらに、これまでの開示のいたるところで用いられてきた用語「ステント」または「ステントグラフト」は、広い意味で解釈されなければならず、特に管状および/または人工器官インプラントなどのさまざまな植え込み可能な医療装置を包含する。例えば、本発明は、ステントを有していないシャントまたは血管グラフトの送達のために用いることができる。
いくつかのその他の変更および変形が、本発明の真髄および範囲から逸脱せずに本明細書の開示内容をかんがみると、当業者には明らかであるかもしれず、本発明の真髄および範囲は、唯一、特許請求の範囲を参照して定義される。
〔実施の態様〕
この発明の具体的な実施態様は以下の通りである。
(1)医療用植え込み装置を配備するための送達カテーテルにおいて、
ほぼ円筒形の中心コアと、
前記中心コアの遠位の端部に設けられた前記送達カテーテルの遠位の先端と、
前記中心コアの周りに配置された一つ以上の人工器官インプラントを覆うための、第1のほぼ円筒形のポッド、および第2のほぼ円筒形のポッドであって、
前記第1のポッドおよび前記第2のポッドは、互いに結合されて、一つのユニットとして動き、かつ、連続的な外面を提供し、
前記第1のポッドは、前記第2のポッドの近位側に配置され、
前記第2のポッドは、前記遠位の先端と結合されて、一つのユニットとして動き、かつ、連続的な外側面を提供する、
第1および第2のポッドと、
第1の独立した解除リンク、および第2の独立した解除リンクであって、各々が、前記送達カテーテルの近位の領域から、それぞれ前記第1のポッドおよび前記第2のポッドとの境界部分まで延在し、前記第1のポッドおよび前記第2のポッドをそれぞれ変位させるように動作する、第1および第2の解除リンクと、
を具備する、送達カテーテル。
(2)実施態様(1)に記載の送達カテーテルにおいて、
前記第1の独立した解除リンク、または前記第2の独立した解除リンクは、中実フィラメント、中空フィラメント、および、編まれたフィラメント、のうちの一つ以上を含む、送達カテーテル。
(3)実施態様(1)に記載の送達カテーテルにおいて、
前記第1の独立した解除リンク、または前記第2の独立した解除リンクは、金属材料、または、プラスチック材料、のうち一つ以上を含む、送達カテーテル。
(4)実施態様(1)に記載の送達カテーテルにおいて、
前記第1の独立した解除リンク、または前記第2の独立した解除リンクは、前記第1のポッドまたは前記第2のポッドの近位の端部で、対応する前記第1のポッド、または前記第2のポッドに固定されている、送達カテーテル。
(5)実施態様(1)に記載の送達カテーテルにおいて、
前記第1の独立した解除リンク、または前記第2の独立した解除リンクは、対応する前記第1のポッドまたは前記第2のポッドの中を通過し、対応する前記第1のポッドまたは前記第2のポッドの外側を破裂させることによって、前記第1の解除リンクまたは前記第2の解除リンクに加えられた張力に応答するように構成されている、送達カテーテル。
(6)実施態様(5)に記載の送達カテーテルにおいて、
対応する前記第1の解除リンクまたは前記第2の解除リンクによって破裂させられる前記第1のポッド、または前記第2のポッドは、生体適合性の材料、生体植え込み可能な材料、および、生体吸収性の材料、のうちの一つ以上を含む、送達カテーテル。
(7)実施態様(1)に記載の送達カテーテルにおいて、
前記送達カテーテルの近位の端部に設けられた使用者が操作可能な一つ以上のハンドル、
をさらに具備し、
前記第1の独立した解除リンク、または前記第2の独立した解除リンクの近位の端部が、前記一つ以上のハンドルに結合され、前記一つ以上のハンドルを操縦することによって、前記第1の解除リンクまたは前記第2の解除リンクに張力が加えられる、
送達カテーテル。
(8)実施態様(7)に記載の送達カテーテルにおいて、
前記一つ以上のハンドルの少なくとも一つが、回転ハンドルであり、
前記回転ハンドルの操縦が、前記回転ハンドルを回すことを含む、
送達カテーテル。
(9)実施態様(1)に記載の送達カテーテルにおいて、
前記中心コアの少なくとも一部を通る軸方向内腔、
をさらに具備する、送達カテーテル。
(10)実施態様(1)に記載の送達カテーテルにおいて、
前記送達カテーテルの一部を除去するか、または交換するための迅速交換接続部、
をさらに具備する、送達カテーテル。
(11)実施態様(1)に記載の送達カテーテルにおいて、
前記送達カテーテルの前記遠位の領域を取り囲むための寸法を有し、前記送達カテーテルの前記遠位の領域に対して軸方向に変位可能な、外側内腔、
をさらに具備する、送達カテーテル。
(12)実施態様(1)に記載の送達カテーテルにおいて、
前記第1のポッドまたは前記第2のポッドの内側面に配置された生体適合性の潤滑材料、
をさらに具備する、送達カテーテル。
(13)実施態様(1)に記載の送達カテーテルにおいて、
前記第1の解除リンク、および前記第2の解除リンクのうちの一つ以上が、前記送達カテーテルによって送達される人工器官インプラントを拘束する拘束要素を破裂させるように動作する、送達カテーテル。
(14)実施態様(1)に記載の送達カテーテルにおいて、
前記送達カテーテルによって送達される人工器官インプラントを拘束する拘束要素を破裂させるように動作する第3の独立した解除リンク、
をさらに具備する、送達カテーテル。
(15)医療用植え込み装置を配備する方法において、
(a)第1のインプラントおよび第2のインプラントを送達カテーテルの中心コアに向けて縮める過程であって、前記第1のインプラントが、前記第2のインプラントの近位側で前記中心コアの表面に配置されている、過程と、
(b)独立した第1のポッドおよび第2のポッドを用いて、前記第1のインプラントおよび前記第2のインプラントのそれぞれを覆う過程と、
(c)前記送達カテーテルを患者の体内に挿入して、前記第1のインプラントを第1の望ましい配備位置に配置する過程と、
(d)前記第1のポッドを前記第1のインプラントを覆う状態から変位させ、前記第1のインプラントが展開直径に拡張することを可能にする過程と、
(e)前記送達カテーテルを近位に変位させ、前記第2のインプラントを第2の望ましい配備位置に配置する過程と、
(f)前記第2のポッドを前記第2のインプラントを覆う状態から変位させ、前記第2のインプラントが展開直径に拡張することを可能にする過程と、
を具備する、方法。
(16)実施態様(15)に記載の方法において、
前記送達カテーテルの近位の領域と前記第1のポッドまたは前記第2のポッドとの間に一つ以上の独立した解除リンクを結合する過程、
をさらに具備する、方法。
(17)実施態様(16)に記載の方法において、
前記第1のポッドを変位させる前記過程が、
前記解除リンクに張力を加えることによって、前記第1のポッドを近位の方向に軸方向に沿ってスライドさせる過程、
を含む、
方法。
(18)実施態様(16)に記載の方法において、
前記第1のポッドを変位させる前記過程が、
前記解除リンクに張力を加えることによって、前記第1のポッドを破裂させる過程、
を含む、
方法。
(19)実施態様(16)に記載の方法において、
前記第2のポッドを変位させる前記過程が、
前記解除リンクに張力を加えることによって、前記第2のポッドを近位の向きに軸方向に沿ってスライドさせる過程、
を含む、
方法。
(20)実施態様(15)に記載の方法において、
前記第2のポッドを変位させる前記過程が、
前記解除リンクに張力を加えることによって、前記第2のポッドを破裂させる過程、
を含む、
方法。
本発明の第1の実施の形態に基づく、初期の配置の送達カテーテルの斜視図である。 第1のステントを配備した後の送達カテーテルを示す図である。 第2のステントを配備するために再配置した後の送達カテーテルを示す図である。 第2のステントを配備した後の送達カテーテルを示す図である。 第1および第2のステントを配備する領域から後退させられるときの送達カテーテルを示す図である。 第1のポッドの近位の端部を主に示す、送達カテーテルの拡大図である。 第1のポッドを主に示す、送達カテーテルの拡大図である。 第1ポッドと第2のポッドとの間の境界部分を主に示す、送達カテーテルの拡大図である。 第2のポッドおよび遠位の先端を主に示す、送達カテーテルの拡大図である。

Claims (15)

  1. 医療用植え込み装置を配備するための送達カテーテルにおいて、
    ほぼ円筒形の中心コアと、
    前記中心コアの遠位の端部に設けられた前記送達カテーテルの遠位の先端と、
    前記中心コアの周りに配置された一つ以上の人工器官インプラントを覆うための、第1のほぼ円筒形のポッド、および第2のほぼ円筒形のポッドであって、
    前記第1のポッドおよび前記第2のポッドは、互いに結合されて、一つのユニットとして動き、かつ、連続的な外面を提供し、
    前記第1のポッドは、前記第2のポッドの近位側に配置され、
    前記第2のポッドは、前記遠位の先端と結合されて、一つのユニットとして動き、かつ、連続的な外側面を提供する、
    第1および第2のポッドと、
    第1の独立した解除リンク、および第2の独立した解除リンクであって、各々が、前記送達カテーテルの近位の領域から、それぞれ前記第1のポッドおよび前記第2のポッドとの境界部分まで延在し、前記第1のポッドおよび前記第2のポッドをそれぞれ変位させるように動作する、第1および第2の解除リンクと、
    を具備する、送達カテーテル。
  2. 請求項1に記載の送達カテーテルにおいて、
    前記第1の独立した解除リンク、または前記第2の独立した解除リンクは、中実フィラメント、中空フィラメント、および、編まれたフィラメント、のうちの一つ以上を含む、送達カテーテル。
  3. 請求項1に記載の送達カテーテルにおいて、
    前記第1の独立した解除リンク、または前記第2の独立した解除リンクは、金属材料、または、プラスチック材料、のうち一つ以上を含む、送達カテーテル。
  4. 請求項1に記載の送達カテーテルにおいて、
    前記第1の独立した解除リンク、または前記第2の独立した解除リンクは、前記第1のポッドまたは前記第2のポッドの近位の端部で、対応する前記第1のポッドまたは前記第2のポッドに固定されている、送達カテーテル。
  5. 請求項1に記載の送達カテーテルにおいて、
    前記第1の独立した解除リンク、または前記第2の独立した解除リンクは、対応する前記第1のポッドまたは前記第2のポッドの中を通過し、対応する前記第1のポッドまたは前記第2のポッドの外側を破裂させることによって、前記第1の解除リンクまたは前記第2の解除リンクに加えられた張力に応答するように構成されている、送達カテーテル。
  6. 請求項5に記載の送達カテーテルにおいて、
    対応する前記第1の解除リンクまたは前記第2の解除リンクによって破裂させられる前記第1のポッド、または前記第2のポッドは、生体適合性の材料、生体植え込み可能な材料、および、生体吸収性の材料、のうちの一つ以上を含む、送達カテーテル。
  7. 請求項1に記載の送達カテーテルにおいて、
    前記送達カテーテルの近位の端部に設けられた使用者が操作可能な一つ以上のハンドル、
    をさらに具備し、
    前記第1の独立した解除リンクまたは前記第2の独立した解除リンクの近位の端部が、前記一つ以上のハンドルに結合され、前記一つ以上のハンドルを操縦することによって、前記第1の解除リンクまたは前記第2の解除リンクに張力が加えられる、
    送達カテーテル。
  8. 請求項7に記載の送達カテーテルにおいて、
    前記一つ以上のハンドルの少なくとも一つが、回転ハンドルであり、
    前記回転ハンドルの操縦が、前記回転ハンドルを回すことを含む、
    送達カテーテル。
  9. 請求項1に記載の送達カテーテルにおいて、
    前記中心コアの少なくとも一部を通る軸方向内腔、
    をさらに具備する、送達カテーテル。
  10. 請求項1に記載の送達カテーテルにおいて、
    前記送達カテーテルの一部を除去するか、または交換するための迅速交換接続部、
    をさらに具備する、送達カテーテル。
  11. 請求項1に記載の送達カテーテルにおいて、
    前記送達カテーテルの前記遠位の領域を取り囲むための寸法を有し、前記送達カテーテルの前記遠位の領域に対して軸方向に変位可能な、外側内腔、
    をさらに具備する、送達カテーテル。
  12. 請求項1に記載の送達カテーテルにおいて、
    前記第1のポッドまたは前記第2のポッドの内側面に配置された生体適合性の潤滑材料、
    をさらに具備する、送達カテーテル。
  13. 請求項1に記載の送達カテーテルにおいて、
    前記第1の解除リンク、および前記第2の解除リンク、のうちの一つ以上が、前記送達カテーテルによって送達される人工器官インプラントを拘束する拘束要素を破裂させるように動作する、送達カテーテル。
  14. 請求項1に記載の送達カテーテルにおいて、
    前記送達カテーテルによって送達される人工器官インプラントを拘束する拘束要素を破裂させるように動作する第3の独立した解除リンク、
    をさらに具備する、送達カテーテル。
  15. 医療用植え込み装置を配備する方法において、
    (a)第1のインプラントおよび第2のインプラントを送達カテーテルの中心コアに向けて縮める過程であって、前記第1のインプラントが、前記第2のインプラントの近位側で前記中心コアの表面に配置されている、過程と、
    (b)独立した第1のポッドおよび第2のポッドを用いて、前記第1のインプラントおよび前記第2のインプラントのそれぞれを覆う過程と、
    (c)前記送達カテーテルを患者の体内に挿入して、前記第1のインプラントを第1の望ましい配備位置に配置する過程と、
    (d)前記第1のポッドを前記第1のインプラントを覆う状態から変位させ、前記第1のインプラントが展開直径に拡張することを可能にする過程と、
    (e)前記送達カテーテルを近位に変位させ、前記第2のインプラントを第2の望ましい配備位置に配置する過程と、
    (f)前記第2のポッドを前記第2のインプラントを覆う状態から変位させ、前記第2のインプラントが展開直径に拡張することを可能にする過程と、
    を具備する、方法。
JP2007019774A 2006-01-31 2007-01-30 医療用植え込み装置の配備カテーテル Withdrawn JP2007203048A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/343,626 US20070179586A1 (en) 2006-01-31 2006-01-31 Deployment catheter for medical implant devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007203048A true JP2007203048A (ja) 2007-08-16

Family

ID=37951816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007019774A Withdrawn JP2007203048A (ja) 2006-01-31 2007-01-30 医療用植え込み装置の配備カテーテル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070179586A1 (ja)
EP (1) EP1813232B1 (ja)
JP (1) JP2007203048A (ja)
AT (1) ATE440575T1 (ja)
CA (1) CA2576373A1 (ja)
DE (1) DE602007002072D1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9439652B2 (en) * 2009-08-24 2016-09-13 Qualimed Innovative Medizinprodukte Gmbh Implantation device with handle and method of use thereof
US20120238806A1 (en) 2009-08-24 2012-09-20 Quali-Med Gmbh Implantation system with handle and catheter and method of use thereof
US9999531B2 (en) 2009-08-24 2018-06-19 Qualimed Innovative Medizinprodukte Gmbh Variable scale stent deployment device
MX365019B (es) 2010-06-24 2019-05-20 Cordis Corp Aparato y metodo para jalar un miembro de tension de un dispositivo medico.
WO2021129285A1 (zh) * 2019-12-23 2021-07-01 杭州唯强医疗科技有限公司 支架输送释放装置及支架输送释放***

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2688401B1 (fr) * 1992-03-12 1998-02-27 Thierry Richard Endoprothese expansible pour organe tubulaire humain ou animal, et outil de mise en place.
US5707376A (en) * 1992-08-06 1998-01-13 William Cook Europe A/S Stent introducer and method of use
US5476505A (en) * 1993-11-18 1995-12-19 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coiled stent and delivery system
US6352561B1 (en) * 1996-12-23 2002-03-05 W. L. Gore & Associates Implant deployment apparatus
US6592548B2 (en) 1997-09-18 2003-07-15 Iowa-India Investments Company Limited Of Douglas Delivery mechanism for balloons, drugs, stents and other physical/mechanical agents and method of use
US6280467B1 (en) * 1998-02-26 2001-08-28 World Medical Manufacturing Corporation Delivery system for deployment and endovascular assembly of a multi-stage stented graft
US6042588A (en) * 1998-03-03 2000-03-28 Scimed Life Systems, Inc Stent delivery system
US6221097B1 (en) 1999-03-22 2001-04-24 Scimed Life System, Inc. Lubricated sleeve material for stent delivery
US6183481B1 (en) 1999-09-22 2001-02-06 Endomed Inc. Delivery system for self-expanding stents and grafts
US20020072789A1 (en) 2000-12-12 2002-06-13 Hackett Steven S. Soc lubricant filler port
US6830575B2 (en) * 2002-05-08 2004-12-14 Scimed Life Systems, Inc. Method and device for providing full protection to a stent

Also Published As

Publication number Publication date
EP1813232B1 (en) 2009-08-26
EP1813232A1 (en) 2007-08-01
CA2576373A1 (en) 2007-07-31
US20070179586A1 (en) 2007-08-02
ATE440575T1 (de) 2009-09-15
DE602007002072D1 (de) 2009-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2598931C (en) Multiple in vivo implant delivery device
JP4864889B2 (ja) 配備するための力が減少された送達装置
US9757262B2 (en) Stent graft
EP3031425B1 (en) Introducer for an iliac side branch device
EP2007315B1 (en) Prosthesis with guide lumen
US7967807B2 (en) Vascular fluoroscopic marker
JP2020508089A (ja) 束縛可能なステントグラフト、送達システムおよび使用方法
EP2745815B1 (en) Stent cannulation guiding device for bifurcated stent
US20150246210A1 (en) Delivery system and method of use for deployment of self-expandable vascular device
US20070100420A1 (en) Guided stent delivery systems of minimal diameter
AU2018226379B2 (en) Stent cannulation guiding device and method of use
WO2015042467A1 (en) Systems and methods for deploying a luminal prostheses over a carina
US20160367389A1 (en) Implant introducer with helical trigger wire
US7699884B2 (en) Method of stenting with minimal diameter guided delivery systems
TW201414514A (zh) 主動脈病理學腔內治療方法及裝置
JP2007203048A (ja) 医療用植え込み装置の配備カテーテル
JP2018516113A (ja) ステントを搬送するためのシステムと方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071130

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081020

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081021

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100406