JP2007200280A - ユーザインタフェース装置、画像表示方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム - Google Patents

ユーザインタフェース装置、画像表示方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007200280A
JP2007200280A JP2006270784A JP2006270784A JP2007200280A JP 2007200280 A JP2007200280 A JP 2007200280A JP 2006270784 A JP2006270784 A JP 2006270784A JP 2006270784 A JP2006270784 A JP 2006270784A JP 2007200280 A JP2007200280 A JP 2007200280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preview image
image
processing
operation display
user interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006270784A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yano
隆志 矢野
Iwao Saeki
巌 佐伯
Tetsuya Sakayori
哲也 酒寄
Yoshibumi Sakuramata
義文 櫻又
Haruo Shida
春夫 志田
Junichi Takami
淳一 鷹見
Yoshinaga Kato
喜永 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2006270784A priority Critical patent/JP2007200280A/ja
Priority to US11/639,508 priority patent/US8159506B2/en
Publication of JP2007200280A publication Critical patent/JP2007200280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00416Multi-level menus
    • H04N1/00419Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
    • H04N1/00421Arrangements for navigating between pages or parts of the menu using drop-down menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00416Multi-level menus
    • H04N1/00419Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
    • H04N1/00424Arrangements for navigating between pages or parts of the menu using a list of graphical elements, e.g. icons or icon bar
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00416Multi-level menus
    • H04N1/00419Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
    • H04N1/00432Arrangements for navigating between pages or parts of the menu using tabs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00442Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
    • H04N1/00453Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails arranged in a two dimensional array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00458Sequential viewing of a plurality of images, e.g. browsing or scrolling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00466Display of information to the user, e.g. menus displaying finishing information, e.g. position of punch holes or staple or orientation references
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00474Output means outputting a plurality of functional options, e.g. scan, copy or print
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00482Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0091Digital copier; digital 'photocopier'
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0098User intervention not otherwise provided for, e.g. placing documents, responding to an alarm

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】操作者がプレビュー画像の上下の位置である天地について注意を喚起されやすくすることにより、例えば、両面印刷において天地が間違ったまま画像出力してしまうような印刷の無駄を抑えることができるユーザインタフェース装置を提供する。
【解決手段】ユーザインタフェース装置10は、プレビュー生成部11、表示制御部12、および操作表示部13を備える。プレビュー生成部11は、スキャナ1が読み取った画像情報からプレビュー画像を生成する。表示制御部12は、操作表示部13にプレビュー画像を表示する。操作表示部13は、回転処理を施すか否かの表示を行って、操作者からの入力を受け付ける。操作表示部13が回転処理の要求を受け付けた場合、表示制御部12は回転処理後のプレビュー画像を再び操作表示部13に表示する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ユーザインタフェース装置、画像表示方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムに関するものである。
従来、複写装置、ファクシミリ装置、プリンタ装置等の画像処理装置においては、ユーザが画像処理装置の有する機能の中から実行させたい機能を選択し、所望の内容に設定するものであった。例えば、原稿の種類や濃度等の原稿の状態に関する設定、画像の拡大/縮小、片面/両面印刷、余白サイズ等の各種画像処理に関する設定及びソート、ステープル処理、パンチ穴あけ処理等の後処理に関する設定等を受け付けるようになっていた。
従来の画像処理装置は、これらの多種多様な設定をユーザに行わせるために、多数の設定項目を用意し、ユーザはこのような多数の設定項目のなかから意図する処理結果が得られるように設定操作を行う必要があった。
ところが、従来の画像処理装置では、設定内容によって最終的にどのような処理結果、例えば、印刷結果が得られるのかが、実際に印刷出力されないと分からず、予想外の仕上がりになってしまう場合も少なくなかった。
そこで、印刷結果の状態を示すプレビュー画像を表示するプレビュー表示装置(特許文献1参照)が提案されていた。また、紙質の異なる用紙形態の表現される用紙画像データが選択されると、当該選択された用紙画像データに対応した用紙上に画像データが印刷された状態のプレビュー画像を表示する画像処理装置(特許文献2参照)が提案されていた。また、編集処理された複数の画像データを合成して、プレビュー表示する画像形成システム(特許文献3参照)が提案されていた。
これらの従来技術は、いずれも設定内容に応じて画像処理した処理結果の画像を1枚ずつ、あるいは、複数枚を合成してプレビュー表示していた。そして、このようなプレビュー画像を見て設定をやり直す等の操作を行うことで、印刷出力される前に、仕上がり状態を確認して設定操作を行い、意図する画像出力を得ることができるとしている。
特開2003−5471号公報 特開2002−103726号公報 特開平11−234503号公報
しかしながら、特許文献1〜3の技術によれば、読み込んでプレビュー表示を行っていたのであるが、原稿の読み込む方向によっては、いざ印刷出力しようとする場合において、印刷する画像の天地が揃っていない場合、せっかく原稿を読み取って操作して印刷処理を施したにもかかわらず、天地が逆に綴じられた乱丁の書類となって印刷全てが無駄になってしまうことが生じてしまう。このため、天地が揃っていないことをプレビュー画像で確認しても、再度、原稿を読み込ませる必要があった。具体的には、以下に説明するような問題が生じていた。
図18は、従来の画像形成装置で原稿を読み取り、集合印刷した場合を説明する図である。図19は、従来の画像形成装置で原稿を読み取り、両面印刷した場合を説明する図である。図18に示すように、原稿を読み取ったプレビュー画像1611〜1614をこのまま縮小して集合印刷すると、プレビュー画像1621および1622となり、出力された場合、プレビュー画像1631および1632となり、ページの配置が左右逆になってしまう。
また、図19に示すように、原稿を読み取ったプレビュー画像1711〜1714をこのまま両面印刷すると、プレビュー画像1721および1722となり、出力された場合、プレビュー画像1731および1732となり、ページの配置が天地逆になってしまう。これらの従来技術にあっては、原稿の天地を認識していなかったからである。また、操作者による天地の修正の入力が提示されていなく、天地が間違ったまま処理されたからである。
本発明は上記の問題に鑑みてなされその目的は、画像出力する前に、画像の天地の向きを正確に設定し、画像出力時の乱丁による印刷の無駄を排することができるユーザインタフェース装置、画像表示方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを提供することである。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、請求項1にかかる発明は、入力情報のプレビュー画像を表示する操作表示手段と、前記操作表示手段に表示されるプレビュー画像を回転させる回転処理要求を受け付ける受付手段と、前記受付手段が受け付けた前記回転処理要求に従って、前記プレビュー画像を回転させて前記操作表示手段に表示させる処理手段と、を備えることを特徴とする。
請求項2にかかる発明は、請求項1に記載のユーザインタフェース装置において、前記受付手段は、前記操作表示手段に、前記プレビュー画像を回転させる際の0度を含む回転角度を表示させ、該表示に基づいて選択された回転角度で前記プレビュー画像を回転させる回転処理要求を受け付けることを特徴とする。
請求項3にかかる発明は、請求項1または2に記載のユーザインタフェース装置において、前記プレビュー画像の上下の位置の方向である天地の向きを判定する方向判定手段を、さらに備え、前記処理手段は、前記方向判定手段によって判定された天地の向きに基づいて、前記プレビュー画像を回転移動して前記操作表示手段に表示させることを特徴とする。
請求項4にかかる発明は、請求項1〜3のいずれか1つに記載のユーザインタフェース装置において、前記操作表示手段は、前記プレビュー画像を複数ページで一覧表示し前記受付手段は、前記複数ページの回転処理要求を受け付け、前記処理手段は、受け付けられた前記複数ページの回転処理要求に従って前記一覧表示の複数ページを回転させて前記操作表示手段に表示することを特徴とする。
請求項5にかかる発明は、請求項4に記載のユーザインタフェース装置において、前記操作表示手段は、該一覧表示を、所定の配列で表示し、前記受付手段は、前記複数ページの回転移動要求を受け付けることを特徴とする。
請求項6にかかる発明は、請求項1〜5のいずれか1つに記載のユーザインタフェース装置において、前記操作表示手段は、前記プレビュー画像に、印刷後の仕上げ処理を施す装置を示す装置アイコン、ならびに、前記仕上げ処理後の状態を表す処理アイコンの少なくともいずれかのアイコンを表示し、前記受付手段は、前記少なくともいずれかのアイコンの回転を含む移動要求を受け付け、前記処理手段は、前記移動要求に従って、前記少なくともいずれかのアイコンを、前記プレビュー画像に対して、移動させて前記操作表示手段に表示させることを特徴とする。
請求項7にかかる発明は、1〜5のいずれか1つに記載のユーザインタフェース装置において、前記操作表示手段は、前記プレビュー画像に、印刷後の仕上げ処理を施す装置を示す装置アイコン、ならびに、前記仕上げ処理後の状態を表す処理アイコンの少なくともいずれかのアイコンを表示し、前記受付手段は、前記プレビュー画像の回転を含む移動要求を受け付け、前記処理手段は、前記移動要求に従って、前記プレビュー画像を、前記少なくともいずれかのアイコンに対して、移動させて前記操作表示手段に表示させることを特徴とする。
請求項8にかかる発明は、請求項1〜7のいずれか1つに記載のユーザインタフェース装置において、前記処理手段は、前記入力情報に対して両面印刷が指定される場合、裏面に対応する前記プレビュー画像を前記操作表示手段に鏡像表示で表示させることを特徴とする。
請求項9にかかる発明は、請求項5〜8のいずれか1つに記載のユーザインタフェース装置において、前記処理手段は、受け付けられた前記処理設定に基づいて、前記裏面に対応するプレビュー画像に対して、回転移動処理および鏡像処理の少なくとも1つの処理を施して前記操作表示手段に表示させるものであることを特徴とする。
請求項10にかかる発明は、請求項8または9に記載のユーザインタフェース装置において、前記処理手段は、裏面に対応する前記プレビュー画像を、当該裏面を表にした状態で前記操作表示手段に表示させるものであることを特徴とする。
請求項11にかかる発明は、請求項1〜10のいずれか1つに記載のユーザインタフェース装置において、前記操作表示手段に表示されたプレビュー画像の天地の向きに適合する出力媒体を選択する媒体選択手段を、さらに備えるものであることを特徴とする。
請求項12にかかる発明は、請求項11に記載のユーザインタフェース装置において、前記媒体選択手段は、前記出力媒体の選択を、前記出力媒体を収める媒体容器を選択することによって行うものであることを特徴とする。
請求項13にかかる発明は、ユーザインタフェース装置の画像表示方法において、ユーザインタフェース装置の画像表示方法において、操作表示手段によって、入力情報のプレビュー画像を表示する表示工程と、前記表示工程で表示されたプレビュー画像を回転させる回転処理要求を受け付ける受付工程と、処理手段によって、前記受付工程が受け付けた前記回転処理要求に従って、前記プレビュー画像を回転させて前記操作表示手段に表示させる処理工程と、を含むことを特徴とする。
請求項14にかかる発明は、請求項13に記載の画像表示方法において、前記受付工程は、前記操作表示手段に、前記プレビュー画像を回転させる際の0度を含む回転角度を表示させ、該表示に基づいて選択された回転角度で前記プレビュー画像を回転させる回転処理要求を受け付けることを特徴とする。
請求項15にかかる発明は、請求項13または14に記載の画像表示方法において、方向判定手段によって、前記プレビュー画像の上下位置の方向である天地の向きを判定する方向判定工程を、さらに含み、前記処理工程は、前記方向判定工程で判定された天地の向きに基づいて、前記プレビュー画像を回転移動して前記操作表示手段に表示させることを特徴とする。
請求項16にかかる発明は、請求項13〜15のいずれか1つに記載の画像表示方法において、前記表示工程は、前記プレビュー画像を複数ページで一覧表示し、前記受付工程は、前記複数ページの回転処理要求を受け付け、前記処理工程は、受け付けられた前記複数ページの回転移動要求に従って前記一覧表示の複数ページを回転させて前記操作表示手段に表示することを特徴とする。
請求項17にかかる発明は、請求項16に記載の画像表示方法において、前記表示工程は、前記一覧表示を、所定の配列で表示し、前記受付工程は、前記複数ページの回転移動要求を受け付けることを特徴とする。
請求項18にかかる発明は、請求項13〜17のいずれか1つに記載の画像表示方法において、前記表示工程は、前記プレビュー画像に、印刷後の仕上げ処理を施す装置を示す装置アイコン、ならびに、前記仕上げ処理後の状態を表す処理アイコンの少なくともいずれかのアイコンを表示し、前記受付工程は、前記少なくともいずれかのアイコンの回転を含む移動要求を受け付け、前記処理工程は、前記受付工程で受け付けた前記アイコンの回転を含む移動要求に従って、前記少なくともいずれかのアイコンを、表示されたプレビュー画像に対して、移動させて前記操作表示手段に表示させることを特徴とする。
請求項19にかかる発明は、請求項13〜17のいずれか1つに記載の画像表示方法において、前記表示工程は、前記プレビュー画像に、印刷後の仕上げ処理を施す装置を示す装置アイコン、ならびに、前記仕上げ処理後の状態を表す処理アイコンの少なくともいずれかのアイコンを表示し、前記受付工程は、前記プレビュー画像の回転を含む移動要求を受け付け、前記処理工程は、前記移動要求に従って、前記プレビュー画像を、前記少なくともいずれかのアイコンに対して、移動させて前記操作表示手段に表示させることを特徴とする。
請求項20にかかる発明は、請求項13〜19のいずれか1つに記載の画像表示方法において、前記処理工程は、前記入力情報に対して両面印刷が指定される場合、裏面に対応する前記プレビュー画像を前記操作表示手段に鏡像表示で表示させることを特徴とする。
請求項21にかかる発明は、請求項17〜20のいずれか1つに記載の画像表示方法において、前記処理工程は、前記受付工程で受け付けられた処理設定に基づいて、前記裏面に対応するプレビュー画像に対して、回転移動処理および鏡像処理の少なくとも1つの処理を施して前記操作表示手段に表示させることを特徴とする。
請求項22にかかる発明は、プログラムにおいて、請求項15〜21のいずれか1つに記載の画像表示方法を、コンピュータに実行させることを特徴とする。
請求項1にかかる発明によれば、入力情報のプレビュー画像を表示し、回転処理要求を受け付け、回転処理後の表示を行うので、操作者がプレビュー画像の上下の位置関係である天地について注意を喚起されやすく、天地の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項2にかかる発明によれば、プレビュー画像を回転させる際の0度を含む回転角度を表示することにより、回転しない場合を含めた回転処理を画面上で提示するので、操作者は、表示されたプレビュー画像の上下の位置関係である天地について注意を喚起されやすく、天地の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項3にかかる発明によれば、プレビュー画像での天地の向きを自動的に判定して、プレビュー画像を回転して表示するので、天地の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項4にかかる発明によれば、プレビュー画像を複数のページによる一覧表示して複数ページの回転要求を受け付け、回転させて表示するので、一覧表示にした場合でも操作者がプレビュー画像の上下の位置関係である天地について注意を喚起されやすく、天地の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項5にかかる発明によれば、所定の配列で一覧表示して複数ページの回転移動要求を受け付けるので、所定の配列においても操作者がプレビュー画像の上下の位置関係である天地について注意を喚起されやすく、天地の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項6にかかる発明によれば、プレビュー画像に、印刷後の仕上げ処理を施す装置を示す装置アイコンや、装置による処理後の状態を表す処理アイコンを表示して、アイコンの回転を含む移動要求を受け付け、アイコンを、プレビュー画像に対して移動させて表示させるので、各種の印刷処理を施した場合にも操作者がプレビュー画像の上下の位置関係である天地について注意を喚起されやすく、天地の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項7にかかる発明によれば、プレビュー画像に、印刷後の仕上げ処理を施す装置を示す装置アイコンや、装置による処理後の状態を表す処理アイコンを表示して、プレビュー画像の回転を含む移動要求を受け付け、プレビュー画像を、アイコンに対して移動させて表示させるので、各種の印刷処理を施した場合でも操作者がプレビュー画像の上下の位置関係である天地について注意を喚起されやすく、天地の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項8にかかる発明によれば、入力情報に対して両面印刷が指定される場合、裏面に対応する鏡像表示されるので、天地や裏表の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項9にかかる発明によれば、印刷後の仕上げ処理の設定に基づいて、裏面に対応するプレビュー画像に対して、回転処理や鏡像処理を施し、両面印刷で印刷後の処理を施した場合も、天地や鏡像処理を正しく施して表示するので、天地の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項10にかかる発明によれば、裏面に対応するプレビュー画像を、当該裏面を表にした状態で表示させるので、操作者がプレビュー画像の上下の位置関係である天地について注意を喚起されやすく、天地の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項11にかかる発明によれば、表示されたプレビュー画像の天地の向きに適合する出力媒体を選択するので、天地の間違いによる印刷出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項12にかかる発明によれば、表示されたプレビュー画像の天地の向きに適合する出力媒体の選択を収容する媒体容器の選択によって行うので、天地の間違いによる印刷出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項13にかかる発明によれば、入力情報のプレビュー画像を表示し、回転処理要求を受け付け、回転処理後の表示を行うので、操作者がプレビュー画像の上下の位置関係である天地について注意を喚起されやすく、天地の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項14にかかる発明によれば、プレビュー画像を回転させる際の0度を含む回転角度を表示することにより、回転しない場合を含めて回転処理を画面上で提示するので、操作者は、表示されたプレビュー画像の上下の位置関係である天地について注意を喚起されやすく、天地の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項15にかかる発明によれば、プレビュー画像での天地の向きを自動的に判定して、プレビュー画像を回転して表示するので、天地の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項16にかかる発明によれば、プレビュー画像を複数のページによる一覧表示して複数ページの回転要求を受け付け、回転させて表示するので、一覧表示にした場合でも操作者がプレビュー画像の上下の位置関係である天地について注意を喚起されやすく、天地の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項17にかかる発明によれば、所定の配列で一覧表示して複数ページの回転移動要求を受け付けるので、所定の配列においても操作者がプレビュー画像の上下の位置関係である天地について注意を喚起されやすく、天地の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項18にかかる発明によれば、プレビュー画像に、印刷後の仕上げ処理を施す装置を示す装置アイコンや、装置による処理後の状態を表す処理アイコンを表示して、アイコンの回転を含む移動要求を受け付け、アイコンを、プレビュー画像に対して移動させて表示させるので、各種の印刷処理を施した場合にも操作者がプレビュー画像の上下の位置関係である天地について注意を喚起されやすく、天地の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項19にかかる発明によれば、プレビュー画像に、印刷後の仕上げ処理を施す装置を示す装置アイコンや、装置による処理後の状態を表す処理アイコンを表示して、プレビュー画像の回転を含む移動要求を受け付け、プレビュー画像を、アイコンに対して移動させて表示させるので、各種の印刷処理を施した場合でも操作者がプレビュー画像の上下の位置関係である天地について注意を喚起されやすく、天地の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項20にかかる発明によれば、入力情報に対して両面印刷が指定される場合、裏面に対応するプレビュー画像が鏡像表示されるので、天地や裏表の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項21にかかる発明によれば、印刷後の仕上げ処理の設定に基づいて、裏面に対応するプレビュー画像に対して、回転処理や鏡像処理を施し、両面印刷で印刷後の処理を施した場合も、天地や鏡像処理を正しく施して表示するので、天地の間違いによる出力の無駄を抑えることができるという効果を奏する。
請求項22にかかる発明によれば、請求項15〜21のいずれか1つに記載の画像表示方法を、コンピュータに実行させることができるという効果を奏する。
以下に添付図面を参照して、この発明にかかるユーザインタフェース装置、画像表示方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムの最良な実施の形態を、実施の形態1〜4、および変形例1〜4に沿って詳細に説明する。
(1.実施の形態1)
(1.1.ユーザインタフェース装置の構成)
実施の形態1によるユーザインタフェース装置は、画像形成装置が読み込んだ入力情報をプレビュー画像として表示し、原稿画像の上下の位置である天地の向きが正しいか否かの確認を提示し、かつ回転処理を受け付けて処理後の回転した画像を再び表示する。これによって、操作者は、原稿画像を読み込んで原稿の天地の向きが間違ったまま印刷してしまう誤操作による無駄を防ぐことができる。
図1は、実施の形態1によるユーザインタフェース装置を備えた画像形成装置の機能的ブロック図である。画像形成装置は、スキャナ1、画像処理部2、出力処理部3、画像出力部4、メモリ(HDD)5、およびユーザインタフェース装置10を備える。
スキャナ1は、原稿画像を読み取る。スキャナ1は、副走査方向に移動する原稿に読取光を照射し、その反射光をCCD(Charge Coupled Device)等の光電変換素子で光電変換することによって、当該原稿の画像を読み取る。スキャナ1は、搭載する複数枚の原稿を一枚ずつ送り出すADF(Auto Document Feeder)を備えている場合、ADFから送られてくる原稿を順次、アナログ画像データとして読み取って、画像処理部2に送信する。
画像処理部2は、スキャナ1が読み取ったアナログデータを受信し、デジタル画像データに変換して画像記憶部5に出力し、それと共に、ユーザインタフェース装置10に送信する。
画像記憶部5は、大容量のRAM(Random Access Memory)やハードディスク(HDD)等の大容量記憶媒体で構成され、スキャナ1が読み取った画像データをファイル毎に分類して格納する。
ユーザインタフェース装置10は、スキャナ1が読み取った画像情報を入力してプレビュー画像として表示し、回転処理を受け付けて処理の後プレビュー画像を再び表示する。また、ユーザインタフェース装置10は、画像出力に関する各種の処理設定を受け付ける。
出力処理部3は、ユーザインタフェース装置10によって受け付けられた処理設定に基づいて、入力画像データに対して出力処理を施す。また、出力処理部3は、画像データに対してガンマ変換など各種の必要な画像処理を施す。画像出力部4は、出力処理部3によって施された出力処理の設定に従って画像出力する。ここで、画像出力部4が施す出力処理は、出力用紙に画像形成して画像出力するだけでなく、ステープル処理、パンチ穴空け処理など、印刷後の後処理も含む。
実施の形態1によるユーザインタフェース装置10は、プレビュー生成部11、表示制御部12、および操作表示部13を備える。
プレビュー生成部11は、スキャナで読み取った画像情報から、操作表示部13で表示するプレビュー画像情報を生成する。また、プレビュー生成部11は、プレビュー画像に対して回転処理を施すか否かを確認させる情報を生成する。プレビュー画像としては、入力した画像情報から、操作表示部13において表示するだけの情報量に間引くなどして生成する。プレビュー生成部11は、生成したプレビュー画像情報をHDD5に記憶する。
表示制御部12は、プレビュー生成部11が生成したプレビュー画像情報および回転処理の確認情報を、操作表示部13に表示させる。ここで、確認情報としては、文字によって「回転しますか?」という表示であっても良く、あるいはデザインされたアイコン形状で表示としても良い。ここでは、以下、確認アイコンと称する。
操作表示部13は、プレビュー生成部11が生成したプレビュー画像情報を表示する。また、操作表示部13は、表示された確認アイコンからの接触入力によって、回転、あるいは非回転の指定を受け付ける。
操作表示部13は、例えば、液晶ディスプレイ等が用いられ、液晶モニタの上部に、タッチパネルを配置して構成できる。操作表示部13は、各種操作キーおよび仕上がり画像表示部分(例えば、液晶ディスプレイ)上に配設されたタッチパネルを有する。操作キーやタッチパネルからは、画像処理装置の操作を行うのに必要な各種操作が行われるとともに、特に、ユーザが印刷したい原稿に対する原稿画像の画像処理(画像加工)、印刷条件に関する設定、後処理に関する設定等の各種設定操作が受け付けられる。
ここで、プレビュー生成部11は、確認アイコン情報を生成せずに、操作表示部13が指定を受け付ける設定スイッチ(不図示)から、回転および非回転の指定を受け付ける構成とすることもできる。
図2は、実施の形態1によるユーザインタフェース装置において原稿をプレビュー表示した一例を示す模式図である。操作表示部13のモニタ部分100には、プレビュー画像150が表示されている。このプレビュー画像150において、情報として意味のある領域は点線で示した領域160で、文書画像と写真画像165〜167が表示されている。
また、図2に示すように、操作表示部13には、入力情報に対して施す各種の処理項目として、ステープル111、パンチ112、とじしろ調整113、わく消去114、スタンプ115、およびページ番号116の各処理の項目を画面の右側に表示させている。
また、操作表示部13は、回転120、出力カラー121、出力濃度122、用紙123、拡大/縮小124、片面/両面125、集約126、ソート/スタック127、および地肌128の各処理の項目を画面の左側に表示させている。また、回転操作を受け付けるアイコンを、回転アイコン120aおよび120bの形で表示する。これらは接触により入力を受け付けるが、表示部以外において、それぞれの処理を受け付けるボタン形式としても良い。
(1.2.プレビュー画像の表示)
図3は、プレビュー画像を表示して回転処理を受け付けることを説明する図である。スキャナ1で読み取った複数の原稿は、プレビュー画像211〜214として操作表示部13に表示される。それと同時に、操作者に対して回転処理を施すか否かを提示する情報である確認アイコン201が表示される。この確認アイコン201には、回転角度0°、90°、180°、および270°(符号202)が表示される。ここでは、角度は時計回りの回転とする。時計回りに直角に回転させる場合は、90°の情報を接触入力する。
回転処理を施さない場合は、0°を接触入力する。回転処理を施さないことも操作者に確認させることは、誤操作を防ぐことに資するからである。0°の表示の他に、直接的な表示で「非回転」を提示して入力を要求することもできる。
操作表示部13は、操作者による90°の回転の接触入力を検出する。表示制御部12は、操作表示部13が検出したこの接触入力に従って、プレビュー画像情報に対して回転処理を施し、再び、回転後の画像221〜224を表示する。ここで、集合印刷が設定された場合、プレビュー表示された2枚ずつの画像が縦の天地を揃えて、横長に合わせられて表示(符号231および232)される。そして、印刷実行のスイッチ(不図示)が押下されると、画面では印刷により重ねて出力されることを模式的に示すプレビュー画像241および242が表示されて、操作者に出力状態を知らせる。表示制御部12は、回転処理を施した処理後の画像情報を順次、HDD5に格納する。
(1.3.手順)
図4は、実施の形態1によるユーザインタフェース装置におけるプレビュー画像表示手順を説明するフローチャートである。ユーザインタフェース装置は、先ず、スキャナ1が画像情報を読み取って画像処理部2によって画像情報に変換されると、プレビュー生成部11は、操作表示部13に表示するためのプレビュー画像情報を生成する(ステップS101)。ここて、プレビュー画像情報は、スキャナ1が読み込んで画像処理部2がデジタル情報に変換した入力情報から、情報を間引いて情報量を減らすことによって生成できる。
表示制御部12は、プレビュー生成部11が生成した入力情報のプレビュー画像を、操作表示部13に表示させるとともに、プレビュー画像に対して回転処理を受け付ける回転処理情報(符号202)を表示し(ステップS102)、かつ、表示された回転処理情報202から回転処理要求を受け付ける(ステップS103)。
ここで、操作表示部13が、回転処理要求を受け付けた場合(ステップS103のYes)、表示制御部12は、操作表示部13が受け付けた回転処理要求に従って、プレビュー画像情報に対して回転処理を施し、操作表示部13に再び回転処理後のプレビュー画像を表示させる(ステップS104)。操作表示部13が、回転処理要求を受け付けなかった場合(ステップS103のNo)、そのまま終了して印刷の実行などに移行する。ここで、0°の回転を受け付けた場合は、非回転が指定されたものとする。
(1.4.効果)
このように実施の形態1によるユーザインタフェース装置によれば、プレビュー画像を表示して、画像の上下の位置である天地の向きが正しいか否かの確認を操作表示部13において提示して操作者に注意を喚起させ、かつ回転処理を受け付けて処理後の回転した画像を再び表示することによって、原稿画像を読み込んで原稿の天地の向きが間違ったまま印刷してしまう誤操作による印刷の無駄を排することができる。
(変形例1)
ここでは、図3に示したように、プレビュー画像を複数ページで一覧表示して、複数ページを一括して回転処理要求を受け付けて、操作表示部13に一覧表示の複数ページを一括して回転させる構成とすることができる。
また、プレビュー画像を複数ページで一覧表示して、それぞれのページは別々に回転処理要求を受け付けて、それぞれのページを回転させる構成とすることもできる。
また、操作表示部13は、プレビュー表示する一覧表示を、所定の配列で表示し、複数ページの回転移動要求を受け付ける構成とすることができる。例えば、奇数ページと偶数ページに従って、天地をそれぞれ逆にしてプレビュー表示する構成とすることもできる。
また、奇数ページと偶数ページに天地が逆に表示されている状態から、操作表示部13は、偶数ページのみを一括して180°回転する設定を受け付け、表示制御部12は、受け付けた回転要求に従って該ページを180°回転させて表示する構成とすることもできる。
このようにして、読み取った原稿の順番に従って天地の配置に規則性のあるものについては、この規則性に従って回転処理を施すことが望ましい。
(2.実施の形態2)
図5は、実施の形態2によるユーザインタフェース装置の機能的ブロック図である。実施の形態2によるユーザインタフェース装置20が実施の形態1と異なる点は、プレビュー画像の上下の位置である天地の向きを判定する方向判定部24を、さらに備え、表示制御部12は、方向判定部24によって判定された天地の向きに従って、プレビュー画像を回転移動して操作表示部13に表示させることである。
方向判定部24は、入力した画像データに対して、文字画像、写真画像、図表画像、およびその他の画像のうちいずれの画像種であるかを解析し、解析した結果に基づいて、画像情報に関する上下の位置である天地の向きを判定する。
方向判定部24は、たとえば、文字画像であると判定した場合、文字認識機能によって文字を認識して天地を判定する。あるいは、ページ数が付加されていると判定した場合、ページ数の場所と数字を認識して天地を判定する。また、方向判定部24は、写真画像であると判定した場合、色彩を解析し、空の青さによって天地を判定する。
あるいは、方向判定部24は、写真画像であると判定した場合において、人間の顔を判別する顔判別機能によって人間の顔であると判別した場合、判別した顔の位置関係によって天地を判定する。また、エッジ部と、濃淡の差が激しい領域であることを検出することによって、図表画像であることを検出し、検出した図表画像を解析して天地を判定する。これらは公知技術であるので、詳細な説明を省略する。
表示制御部12は、例えば、図3に示したように、原稿が読み込まれた状態では横長のプレビュー画像211〜214を表示するのであるが、ここで、2枚を縦に合わせて横長にする集合印刷が設定された場合、方向判定部24によって判定された天地の向きに従って、プレビュー画像を回転させ、90°回転したプレビュー画像(221〜224)を表示する。
図6は、実施の形態2によるユーザインタフェース装置におけるプレビュー画像表示手順を説明するフローチャートである。プレビュー生成部11は、入力情報からプレビュー画像情報を生成する(ステップS201)。ここで、方向判定部24は、入力情報によって画像の天地を判定する(ステップS202)。そして、表示制御部12は、設定された印刷出力項目と、方向判定部24によって判定された天地の向きとに従って、生成されたプレビュー画像情報に対して回転処理を施し(ステップS203)、操作表示部13に表示させる(ステップS204)。このステップS204以下は実施の形態1による場合のステップS103以下と同様であるので、説明を省略する。
このように、実施の形態2によるユーザインタフェース装置によれば、入力情報から画像の天地を自動的に判定し、判定された天地の向きにプレビュー画像を表示することによって、スキャナで読み込んだ画像に対して自動的に天地を判定して、正しい天地の向きに画像を回転させて表示することができるので、原稿画像を読み込んで原稿の天地の向きを間違ったまま印刷してしまうという誤操作による印刷の無駄を排することができる。
(3.実施の形態3)
実施の形態3によるユーザインタフェース装置が、実施の形態1と異なる点は、表示制御部12は、プレビュー画像またはプレビュー画像の近傍に、ステープラ処理、パンチ穴処理、およびスタンプ処理を含むプリントメディア処理装置を示す装置アイコン、あるいはプリントメディア処理後の状態を表す処理アイコンを表示させることである。操作表示部13は、これらのアイコンの回転を含む移動要求を受け付け、表示制御部12は、アイコンの回転を含む移動要求に従ってアイコンを、プレビュー画像に対して移動させて操作表示部13に表示させる。
これによって、パンチ穴などの処理装置のアイコン、またはパンチ穴処理したことなどを示す処理後のアイコンなどを表示し、プレビュー画像に対して、このアイコンを回転させて表示することによって、印刷処理に関連する位置をプレビュー画面上で表示し、操作者に操作による処理と出力画像の天地の位置についての注意を喚起することができる。
ここで、移動には回転移動、直線的並進移動など種々の移動の概念を含むが、回転移動と直線移動とによって画面上で必要な位置にアイコンを移動させることができるので、回転移動と直線移動について説明する。
図7は、実施の形態3によるユーザインタフェース装置において、プレビュー画像が推移する一例を示す模式図である。画面510において、原稿画像の束が部分的に重なった状態でプレビュー画像511が示される。プレビュー生成部11は、各ページのプレビュー画像情報をこのように一部分重ね合わせるような形態で表示させることは公知技術である。
プレビュー画像511に対して、表示されたステープル装置512に操作者が指で接触したままステープル装置522の位置にまで移動させ、ステープル装置522が、この位置で出力画像に対してステープル処理を施すことがプレビュー画像上で視認できる。
図8は、実施の形態3によるユーザインタフェース装置で、プレビュー画像が推移する他の一例を示す模式図である。画面610において、原稿画像の束が部分的に重なった状態でプレビュー画像611が示されている。ステープル装置612は、操作者の指によって接触したまま画像620に示したステープル装置622の位置にまで回転移動を含めて移動させる。操作者による回転移動の操作は、例えば、2本の指を接触したままコンパスが回転するように回転させることによって、入力するように構成できる。
図9は、実施の形態3によるユーザインタフェース装置で、プレビュー画像が推移するさらに他の一例を示す模式図である。画面710において、原稿画像のプレビュー画像711に対して、ステープル装置712および713が左側でステープル処理を施される位置に表示されている。これらのステープル装置712および713に対して、操作者が指によって接触したまま、画像720に示したステープル位置722および723にまで回転移動を含めて移動させる。移動は、例えば、2本の指を接触したままコンパスが回転するように回転させながら移動させることによって、入力するように構成できる。
このように、プレビュー画像に対して、ステープル装置のように印刷後に処理を施す処理装置をアイコンなどの形態でプレビュー画像とともに表示し、移動する表示を受け付けることによって、プレビュー画像の天地が判然としやすくなるので、原稿を読み込んで出力する画像の天地の向きを間違ったまま印刷して乱丁になってしまう誤操作による印刷の無駄を排することができる。
(変形例2)
ここで、原稿のプレビュー画像に対して上記のアイコン画像を回転させる表示と異なって、上記のアイコン画像を基準にして、読み取った原稿であるプレビュー画像を回転など移動させて表示することができる。人間の一般的な操作としては、例えばパンチ穴を打つ操作を想定する場合、書類を基準にしてパンチ器を動かして穴を空けるよりも、パンチ器を机上で固定して書類を動かして処理する場合が起こり得るからである。このように、人間の操作の自然な動作の流れに操作表示部13での表示を合わせる方が、よりユーザフレンドリーなユーザインタフェース装置となる場合が多い。
図10は、変形例2によるユーザインタフェース装置で表示が推移する一例を示す模式図である。画面810において、パンチ穴装置812に対して、原稿画像のプレビュー画像811を、操作者が指によって接触したまま、画像820に示したプレビュー画像位置821にまで移動させる。
図11は、変形例2によるユーザインタフェース装置で、プレビュー画像が推移する他の一例を示す模式図である。画面910において、パンチ穴装置912を基準にして、原稿画像のプレビュー画像911を操作者が指によって接触したまま、画像920に示した原稿のプレビュー画像921の位置まで、回転させて移動させる。
このように、パンチ穴装置などの処理装置の画像に対して、原稿のプレビュー画像を操作表示部13上で移動操作を行う表示形態にすることによって、画面上というバーチャルな領域での操作でありながらも、印刷物の束をパンチ穴装置に近づけるという現実の操作の流れに近い感覚で処理後のプレビュー画像を表示することができるので、プレビュー画像の天地が判然となりやすく、原稿画像を読み込んで原稿の天地の向きを間違ったまま印刷してしまうという誤操作による印刷の無駄を排することができる。
(4.実施の形態4)
実施の形態4によるユーザインタフェース装置が、実施の形態1と異なる点は、入力情報に対して両面印刷が指定される場合、表示制御部12は、裏面については裏面から見た鏡像表示で操作表示部13に表示させる点である。
また、表示制御部42は、裏面のプレビュー画像については、両面印刷の設定および印刷後の処理設定に基づいて、プレビュー画像の天地および鏡像処理を行い、操作表示部13に表示する。
図12は、実施の形態4によるユーザインタフェース装置で、両面印刷のプレビュー画像の表示を説明する模式図である。スキャナ1によって読み取られた画像情報は、プレビュー生成部11によってプレビュー画像情報が生成され、表示制御部12によって、画像1011〜1014として操作表示部13の画面1000に表示される。ここで、操作者の回転メニュー1050を介する入力により、回転処理の要求が受け付けられ、表示制御部12は、プレビュー画像を回転してプレビュー画像021〜1024として表示する。
ここで、表示制御部12は、さらに、両面印刷が指定されていることを検出した場合、裏面に相当するプレビュー画像1022および1024を、左右が逆の鏡像変換処理を施して、プレビュー画像1021および1023にそれぞれ重畳した形態(符号1031および1032)で表示させる。さらに、実際に印刷入力を受け付けた場合、両面印刷がなされて束ねられたことを示すプレビュー画像1041および1042として表示する。
図13は、両面印刷にパンチ穴を空ける操作のプレビュー画像の模式図である。両面印刷が設定されて、かつ、パンチ穴の設定がなされた場合、スキャナ1によって読み取られた画像情報は、プレビュー画像1011およびパンチ穴装置1012のように示される。ここで、操作者は、2本の指をコンパスで円を描くように接触入力して、パンチ穴装置1012を回転させ、かつ並進移動させてパンチ穴装置1052の位置に移動させる。
パンチ穴装置1012の画像と、原稿のプレビュー画像1011とを表示することによって、両面印刷で且つパンチ穴処理を施す場合において、両面印刷物の束に対してパンチ穴装置を近づけるという現実感覚に近い操作方法で両面印刷処理操作をプレビュー画像で表示することができるので、実際の操作に近い形態での操作を介して、印刷画像の天地について注意を喚起され、原稿画像を読み込んで原稿の天地の向きを間違ったまま印刷してしまうという誤操作による印刷の無駄を排することができる。
図14は、両面印刷でかつパンチ穴を上端に空ける場合のプレビュー画像の処理の一例を示す模式図である。図15は、両面印刷および印刷後の処理項目に対応してプレビュー画像の処理を決定する対応テーブルの模式図である。
原稿が読み取られて、表示制御部12は、表示面1200においてプレビュー画像1211〜1214を表示する。ここで、原稿の上端にパンチ穴処理が指定された場合、表示制御部12は、図15に示した対応テーブルを参照して、各ページのプレビュー画像の処理を決定する。図15から、ここではパンチ穴処理であって、処理位置は上端であるのでテーブルから、表示制御部12は、最初のプレビュー画像1211については天地は順方向、かつ非鏡像に設定する。次の、プレビュー画像1212については、同様に、テーブルから、表示制御部12は、天地は逆方向、かつ鏡像に設定する。
この設定によって、パンチ穴処理を施した両面印刷のプレビュー画像は、プレビュー画像1221〜1224となる。さらに、ここで実際にページをめくった状態のプレビュー画像1231〜1234のように表示することが望ましい。即ち、裏面に対応するプレビュー画像を、当該裏面を表にした状態で表示させることが望ましい。両面印刷を表示する際、裏面のページについては、例えば半透明にするなどして、表面のページでないことを表示することが望ましい。
このようにして、両面印刷でかつ編集後の状態をプレビュー画像で天地および鏡像処理が明示的に示されるので、操作者が確認する機会を提供でき、誤操作による無駄の少ないユーザインタフェース装置となる。
(変形例3)
図16は、変形例3によるユーザインタフェース装置の機能的ブロック図である。変形例3によるユーザインタフェース装置は、操作表示部13に表示されたプレビュー画像の天地の向きに適合する出力と例を選択する用紙トレイ選択部46を、さらに備える。
プレビュー画像によって示された方向に適合する用紙トレイを選択することによって、印刷の用紙および用紙の向きを適合させることができる。ここで、用紙トレイを選択することによって、用紙トレイの中に収められた出力媒体を選択する。
(変形例4)
本発明のユーザインタフェース装置は、画像形成装置に対してのみ適用されるものではなく、例えば、デジタルカメラ、プリンタ、ファクシミリ装置などのように、入力情報を表示画面でプレビュー表示させて画像出力する機器に対して、広く適用することができる。
(5.ハードウェア構成など)
図17は、実施の形態によるユーザインタフェース装置を備えた画像形成装置のハードウェア構成を示すブロック図である。この画像形成装置は、ファックスやスキャナなどの複合的機能を備える複合機(MFP)として構成されている。図に示すように、このMFPは、コントローラ2210とエンジン部2260とをPCI(Peripheral Component Interconnect)バスで接続した構成となる。コントローラ2210は、MFP全体の制御、画像表示制御、各種制御、画像処理制御など、FCUI/F2230、操作表示部13からの入力を制御するコントローラである。エンジン部2260は、PCIバスに接続可能な画像処理エンジンなどであり、例えば取得した画像データに対して誤差拡散やガンマ変換などの画像処理部分が含まれる。
コントローラ2210は、CPU2211と、ノースブリッジ(NB)2213と、システムメモリ(MEM−P)2212と、サウスブリッジ(SB)2214と、ローカルメモリ(MEM−C)2217と、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)2216と、ハードディスクドライブ5とを有し、ノースブリッジ2213とASIC2216との間をAGP(Accelerated Graphics Port)バス2215で接続した構成となる。また、MEM−P2212は、ROM(Read Only Memory)2212aと、RAM(Random Access Memory)2212bとをさらに有する。
CPU2211は、MFPの全体制御を行うものであり、NB2213、MEM−P2212およびSB2214からなるチップセットを有し、このチップセットを介して他の機器と接続される。
NB2213は、CPU2211とMEM−P2212、SB2214、AGP2215とを接続するためのブリッジであり、MEM−P2212に対する読み書きなどを制御するメモリコントローラと、PCIマスタおよびAGPターゲットとを有する。
MEM−P2212は、プログラムやデータの格納用メモリ、プログラムやデータの展開用メモリなどとして用いるシステムメモリであり、ROM446とRAM2212bとからなる。ROM2212aは、プログラムやデータの格納用メモリとして用いる読み出し専用のメモリであり、RAM2212bは、プログラムやデータの展開用メモリ、画像処理時の画像描画メモリなどとして用いる書き込みおよび読み出し可能なメモリである。
SB2214は、NB2213とPCIデバイス、周辺デバイスとを接続するためのブリッジである。このSB2214は、PCIバスを介してNB2213と接続されており、このPCIバスには、FCUI/F2230なども接続される。
ASIC2216は、マルチメディア情報処理用のハードウェア要素を有するマルチメディア情報処理用途向けのIC(Integrated Circuit)であり、AGP2215、PCIバス、HDD5およびMEM−C2217をそれぞれ接続するブリッジの役割を有する。
このASIC2216は、PCIターゲットおよびAGPマスタと、ASIC2216の中核をなすアービタ(ARB)と、MEM−C2217を制御するメモリコントローラと、ハードウェアロジック等により画像データの回転などを行う複数のDMAC(Direct Memory Access Controller)と、エンジン部2260との間でPCIバスを介してUSB(Universal Serial Bus)2240、IEEE(the Institute of Electrical and Electronics Engineers)1394インタフェース2250が接続される。
MEM−C2217は、送信用画像バッファ、符号バッファとして用いるローカルメモリであり、HDD5は、画像データの蓄積、プログラムの蓄積、フォントデータの蓄積、フォームの蓄積を行うためのストーレジである。
AGP2215は、グラフィック処理を高速化するために提案されたグラフィックスアクセラレータカード用のバスインタフェースであり、MEM−P2212に高スループットで直接アクセスすることにより、グラフィクスアクセラレータカードを高速にするものである。
ASIC2216に接続する操作表示部13は、操作者からの操作入力を受け付けて、ASIC2216に受け付けられた操作入力情報を送信する。
なお、実施の形態によるユーザインタフェース装置を組み込んだMFPで実行されるメニュー表示プログラムは、ROM等に予め組み込まれて提供される。
実施の形態によるユーザインタフェース装置を組み込んだMFPで実行されるメニュー表示プログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。
さらに、実施の形態によるユーザインタフェース装置を組み込んだMFPで実行される画像表示プログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、実施の形態によるユーザインタフェース装置を組み込んだMFPで実行される画像表示プログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。
実施の形態によるユーザインタフェース装置を組み込んだMFPで実行される画像表示プログラムは、上述した各部(プレビュー生成部11、表示制御部12、方向判定部24用紙トレイ選択部46など)を含むモジュール構成となっており、実際のハードウェアとしてはCPU(プロセッサ)が上記ROMから画像表示プログラムを読み出して実行することにより上記各部が主記憶装置上に、プレビュー生成部11、表示制御部12、方向判定部24用紙トレイ選択部46などが主記憶装置上に生成されるようになっている。
以上説明した本発明の実施の形態あるいは変形例は、説明のための一例であって、本発明はここに説明したこれらの具体例に限定されるものではない。
以上のように、本発明にかかるユーザインタフェース装置、画像表示方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムは、電子機器のインタフェース技術に有用であり、特に、入力情報を表示して設定を行う電子機器のインタフェース技術に適している。
実施の形態1によるユーザインタフェース装置を備えた画像形成装置の機能的ブロック図である。 実施の形態1によるユーザインタフェース装置において原稿をプレビュー表示した一例を示す模式図である。 プレビュー画像を表示して回転処理を受け付けることを説明する図である。 実施の形態1によるユーザインタフェース装置におけるプレビュー画像表示手順を説明するフローチャートである。 実施の形態2によるユーザインタフェース装置の機能的ブロック図である。 実施の形態2によるユーザインタフェース装置におけるプレビュー画像表示手順を説明するフローチャートである。 実施の形態3によるユーザインタフェース装置で、プレビュー画像が推移する一例を示す模式図である。 実施の形態3によるユーザインタフェース装置で、プレビュー画像が推移する他の一例を示す模式図である。 実施の形態3によるユーザインタフェース装置で、プレビュー画像が推移するさらに他の一例を示す模式図である。 変形例2によるユーザインタフェース装置で表示が推移する一例を示す模式図である。 変形例2によるユーザインタフェース装置で、プレビュー画像が推移する他の一例を示す模式図である。 実施の形態4によるユーザインタフェース装置で、両面印刷のプレビュー画像の表示を説明する模式図である。 両面印刷にパンチ穴を空ける操作のプレビュー画像の模式図である。 両面印刷でかつパンチ穴を上端に空ける場合のプレビュー画像の処理の一例を示す模式図である。 両面印刷および印刷後の処理項目に対応してプレビュー画像の処理を決定する対応テーブルの模式図である。 変形例3によるユーザインタフェース装置の機能的ブロック図である。 実施の形態によるユーザインタフェース装置を備えた画像形成装置のハードウェア構成を示すブロック図である。 従来の画像形成装置で原稿を読み取り、集合印刷した場合を説明する図である。 従来の画像形成装置で原稿を読み取り、両面印刷した場合を説明する図である。
符号の説明
1 スキャナ
2 画像処理部
3 出力処理部
4 画像出力部
5 HDD
10、30、40 ユーザインタフェース装置
11 プレビュー生成部
12 表示制御部
24 方向判定部
46 用紙トレイ選択部

Claims (22)

  1. 入力情報のプレビュー画像を表示する操作表示手段と、
    前記操作表示手段に表示されるプレビュー画像を回転させる回転処理要求を受け付ける受付手段と、
    前記受付手段が受け付けた前記回転処理要求に従って、前記プレビュー画像を回転させて前記操作表示手段に表示させる処理手段と、
    を備えることを特徴とするユーザインタフェース装置。
  2. 前記受付手段は、前記操作表示手段に、前記プレビュー画像を回転させる際の0度を含む回転角度を表示させ、該表示に基づいて選択された回転角度で前記プレビュー画像を回転させる回転処理要求を受け付ける
    ことを特徴とする請求項1に記載のユーザインタフェース装置。
  3. 前記プレビュー画像の上下の位置の方向である天地の向きを判定する方向判定手段を、さらに備え、
    前記処理手段は、前記方向判定手段によって判定された天地の向きに基づいて、前記プレビュー画像を回転させて前記操作表示手段に表示させる
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のユーザインタフェース装置。
  4. 前記操作表示手段は、前記プレビュー画像を複数ページで一覧表示し
    前記受付手段は、前記複数ページの回転処理要求を受け付け、
    前記処理手段は、受け付けられた前記複数ページの回転処理要求に従って前記一覧表示の複数ページを回転させて前記操作表示手段に表示する
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載のユーザインタフェース装置。
  5. 前記操作表示手段は、該一覧表示を、所定の配列で表示し、
    前記受付手段は、前記複数ページの回転移動要求を受け付ける
    ことを特徴とする請求項4に記載のユーザインタフェース装置。
  6. 前記操作表示手段は、前記プレビュー画像に、印刷後の仕上げ処理を施す装置を示す装置アイコン、ならびに、前記仕上げ処理後の状態を表す処理アイコンの少なくともいずれかのアイコンを表示し、
    前記受付手段は、前記少なくともいずれかのアイコンの回転を含む移動要求を受け付け、
    前記処理手段は、前記移動要求に従って、前記少なくともいずれかのアイコンを、前記プレビュー画像に対して、移動させて前記操作表示手段に表示させる
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載のユーザインタフェース装置。
  7. 前記操作表示手段は、前記プレビュー画像に、印刷後の仕上げ処理を施す装置を示す装置アイコン、ならびに、前記仕上げ処理後の状態を表す処理アイコンの少なくともいずれかのアイコンを表示し、
    前記受付手段は、前記プレビュー画像の回転を含む移動要求を受け付け、
    前記処理手段は、前記移動要求に従って、前記プレビュー画像を、前記少なくともいずれかのアイコンに対して、移動させて前記操作表示手段に表示させる
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載のユーザインタフェース装置。
  8. 前記処理手段は、前記入力情報に対して両面印刷が指定される場合、裏面に対応する前記プレビュー画像を前記操作表示手段に鏡像表示で表示させる
    ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1つに記載のユーザインタフェース装置。
  9. 前記処理手段は、受け付けられた前記処理設定に基づいて、前記裏面に対応するプレビュー画像に対して、回転移動処理および鏡像処理の少なくとも1つの処理を施して前記操作表示手段に表示させる
    ことを特徴とする請求項5〜8のいずれか1つに記載のユーザインタフェース装置。
  10. 前記処理手段は、前記入力情報に対して両面印刷が指定される場合、裏面に対応する前記プレビュー画像を、当該裏面を表にした状態で前記操作表示手段に表示させる
    ことを特徴とする請求項8または9に記載のユーザインタフェース装置。
  11. 前記操作表示手段に表示されたプレビュー画像の天地の向きに適合する出力媒体を選択する媒体選択手段を、さらに備える
    ことを特徴とする請求項1〜10のいずれか1つに記載のユーザインタフェース装置。
  12. 前記媒体選択手段は、前記出力媒体の選択を、前記出力媒体を収める媒体容器を選択することによって行う
    ことを特徴とする請求項11に記載のユーザインタフェース装置。
  13. ユーザインタフェース装置の画像表示方法において、
    操作表示手段によって、入力情報のプレビュー画像を表示する表示工程と、
    前記表示工程で表示されたプレビュー画像を回転させる回転処理要求を受け付ける受付工程と、
    処理手段によって、前記受付工程が受け付けた前記回転処理要求に従って、前記プレビュー画像を回転させて前記操作表示手段に表示させる処理工程と、
    を含むことを特徴とする画像表示方法。
  14. 前記受付工程は、前記操作表示手段に、前記プレビュー画像を回転させる際の0度を含む回転角度を表示させ、該表示に基づいて選択された回転角度で前記プレビュー画像を回転させる回転処理要求を受け付ける
    ことを特徴とする請求項13に記載の画像表示方法。
  15. 方向判定手段によって、前記プレビュー画像の上下位置の方向である天地の向きを判定する方向判定工程を、さらに含み、
    前記処理工程は、前記方向判定工程で判定された天地の向きに基づいて、前記プレビュー画像を回転移動して前記操作表示手段に表示させる
    ことを特徴とする請求項13または14に記載の画像表示方法。
  16. 前記表示工程は、前記プレビュー画像を複数ページで一覧表示し、
    前記受付工程は、前記複数ページの回転処理要求を受け付け、
    前記処理工程は、受け付けられた前記複数ページの回転移動要求に従って前記一覧表示の複数ページを回転させて前記操作表示手段に表示する
    ことを特徴とする請求項13〜15のいずれか1つに記載の画像表示方法。
  17. 前記表示工程は、前記一覧表示を、所定の配列で表示し、
    前記受付工程は、前記複数ページの回転移動要求を受け付ける
    ことを特徴とする請求項16に記載の画像表示方法。
  18. 前記表示工程は、前記プレビュー画像に、印刷後の仕上げ処理を施す装置を示す装置アイコン、ならびに、前記仕上げ処理後の状態を表す処理アイコンの少なくともいずれかのアイコンを表示し、
    前記受付工程は、前記少なくともいずれかのアイコンの回転を含む移動要求を受け付け、
    前記処理工程は、前記受付工程で受け付けた前記アイコンの回転を含む移動要求に従って、前記少なくともいずれかのアイコンを、表示されたプレビュー画像に対して、移動させて前記操作表示手段に表示させる
    ことを特徴とする請求項13〜17のいずれか1つに記載の画像表示方法。
  19. 前記表示工程は、前記プレビュー画像に、印刷後の仕上げ処理を施す装置を示す装置アイコン、ならびに、前記仕上げ処理後の状態を表す処理アイコンの少なくともいずれかのアイコンを表示し、
    前記受付工程は、前記プレビュー画像の回転を含む移動要求を受け付け、
    前記処理工程は、前記移動要求に従って、前記プレビュー画像を、前記少なくともいずれかのアイコンに対して、移動させて前記操作表示手段に表示させる
    ことを特徴とする13〜17のいずれか1つに記載の画像表示方法。
  20. 前記処理工程は、前記入力情報に対して両面印刷が指定される場合、裏面に対応する前記プレビュー画像を前記操作表示手段に鏡像表示で表示させる
    ことを特徴とする請求項13〜19のいずれか1つに記載の画像表示方法。
  21. 前記処理工程は、前記受付工程で受け付けられた処理設定に基づいて、前記裏面に対応するプレビュー画像に対して、回転移動処理および鏡像処理の少なくとも1つの処理を施して前記操作表示手段に表示させる
    ことを特徴とする請求項17〜20のいずれか1つに記載の画像表示方法。
  22. 請求項15〜21のいずれか1つに記載の画像表示方法を、コンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
JP2006270784A 2005-12-27 2006-10-02 ユーザインタフェース装置、画像表示方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム Pending JP2007200280A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006270784A JP2007200280A (ja) 2005-12-27 2006-10-02 ユーザインタフェース装置、画像表示方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
US11/639,508 US8159506B2 (en) 2005-12-27 2006-12-14 User interface device and image displaying method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005375832 2005-12-27
JP2006270784A JP2007200280A (ja) 2005-12-27 2006-10-02 ユーザインタフェース装置、画像表示方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007200280A true JP2007200280A (ja) 2007-08-09

Family

ID=38226098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006270784A Pending JP2007200280A (ja) 2005-12-27 2006-10-02 ユーザインタフェース装置、画像表示方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8159506B2 (ja)
JP (1) JP2007200280A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009169915A (ja) * 2007-12-19 2009-07-30 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、及び、コンピュータプログラム
JP2010028255A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Kyocera Mita Corp 画像形成装置,印刷プレビュー画像表示プログラム
JP2010219895A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Ricoh Co Ltd 画像処理システム、画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
JP2012015846A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Canon Inc 画像処理装置、表示制御方法、プログラム
US8335010B2 (en) 2008-11-17 2012-12-18 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, and recording medium
US8406570B2 (en) 2008-10-29 2013-03-26 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image forming apparatus, image reading apparatus, image processing method, and recording medium
US8532434B2 (en) 2009-06-15 2013-09-10 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus for determining orientations based on reliabilities of a plurality of portions into which image has been divided or for determining orientations of portions of image divided by user's input so as to recognize characters for each divided portion of image, image forming apparatus, and storage medium
JP2015015566A (ja) * 2013-07-04 2015-01-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置
JP2015043627A (ja) * 2014-11-18 2015-03-05 シャープ株式会社 画像送信装置および画像送信方法
JP2015228708A (ja) * 2015-09-24 2015-12-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置
JP2018158500A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示制御装置、表示制御方法、及び画像形成装置
JP2019034433A (ja) * 2017-08-10 2019-03-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8078969B2 (en) * 2007-03-05 2011-12-13 Shutterfly, Inc. User interface for creating image collage
US20080259375A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-23 Brandon Ashey Adding features to electronic image files mimicking physical output of electronic printing data to assist testing and verification
JP4818984B2 (ja) * 2007-05-10 2011-11-16 株式会社リコー 画像処理システム、プログラムおよび画像処理方法
JP4823965B2 (ja) * 2007-05-10 2011-11-24 株式会社リコー 画像処理装置、プログラムおよび画像処理方法
JP4959435B2 (ja) * 2007-06-14 2012-06-20 株式会社リコー 画像処理装置、画像形成装置、出力様式設定方法および出力様式設定プログラム
US20090103114A1 (en) * 2007-10-22 2009-04-23 Ricoh Company, Ltd. Multifunction printer and method for confirming preview image
US20090219580A1 (en) * 2008-02-28 2009-09-03 Cornell David J Scanning system with real-time display unit
US8207910B2 (en) * 2008-10-23 2012-06-26 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Information presentation device
US8203505B2 (en) * 2008-10-23 2012-06-19 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Information presentation device
JP4572248B2 (ja) * 2008-06-23 2010-11-04 シャープ株式会社 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、制御プログラム、記録媒体
JP4651704B2 (ja) * 2008-11-14 2011-03-16 シャープ株式会社 画像処理装置
JP4700111B2 (ja) * 2009-01-16 2011-06-15 シャープ株式会社 画像形成装置
CN101609365B (zh) * 2009-07-21 2012-10-31 上海合合信息科技发展有限公司 字符输入方法及***、电子设备及其键盘
KR101164353B1 (ko) * 2009-10-23 2012-07-09 삼성전자주식회사 미디어 콘텐츠 열람 및 관련 기능 실행 방법과 장치
JP5590872B2 (ja) * 2009-12-15 2014-09-17 キヤノン株式会社 データ処理システム、データ処理装置、データ処理方法及びプログラム
JP2011138237A (ja) * 2009-12-26 2011-07-14 Canon Inc 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
JP5112471B2 (ja) * 2010-05-11 2013-01-09 シャープ株式会社 画像表示操作装置及びこれを備えた画像形成装置
CN103119926A (zh) * 2010-09-22 2013-05-22 Nec卡西欧移动通信株式会社 拍摄装置、图像传送方法和程序
JP5161280B2 (ja) * 2010-09-27 2013-03-13 シャープ株式会社 画像表示操作装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2014517569A (ja) * 2011-04-18 2014-07-17 アイシー360,インコーポレイテッド 携帯コンピュータデバイスを用いたパノラマビデオ撮像装置及び方法
USD674403S1 (en) 2011-10-26 2013-01-15 Mcafee, Inc. Computer having graphical user interface
USD673967S1 (en) 2011-10-26 2013-01-08 Mcafee, Inc. Computer having graphical user interface
USD674404S1 (en) 2011-10-26 2013-01-15 Mcafee, Inc. Computer having graphical user interface
USD677687S1 (en) 2011-10-27 2013-03-12 Mcafee, Inc. Computer display screen with graphical user interface
US9131192B2 (en) 2012-03-06 2015-09-08 Apple Inc. Unified slider control for modifying multiple image properties
US20130239051A1 (en) 2012-03-06 2013-09-12 Apple Inc. Non-destructive editing for a media editing application
US9041727B2 (en) 2012-03-06 2015-05-26 Apple Inc. User interface tools for selectively applying effects to image
US9202433B2 (en) 2012-03-06 2015-12-01 Apple Inc. Multi operation slider
JP6107225B2 (ja) * 2012-03-12 2017-04-05 コニカミノルタ株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および制御プログラム
JP2015079485A (ja) 2013-09-11 2015-04-23 株式会社リコー 座標入力システム、座標入力装置、座標入力方法及びプログラム
KR102099681B1 (ko) * 2013-10-10 2020-04-10 삼성전자주식회사 영상처리장치 및 그 제어방법
USD764542S1 (en) * 2014-07-03 2016-08-23 Siemens Schweiz Ag Portion of a display screen with icon
JP6661940B2 (ja) 2015-09-29 2020-03-11 株式会社リコー 通信端末、通信システム、制御方法、及びプログラム
US10511700B2 (en) 2016-02-25 2019-12-17 Ricoh Company, Ltd. Communication terminal with first application displaying status of second application
US9986113B2 (en) 2016-05-06 2018-05-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus and nontransitory computer readable medium
EP3247112A1 (en) 2016-05-20 2017-11-22 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, communication system, and information processing method
JP6592873B2 (ja) * 2016-09-28 2019-10-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像読取装置、画像形成装置、画像読取方法及び画像読取プログラム
TWI816181B (zh) * 2021-09-09 2023-09-21 虹光精密工業股份有限公司 文件處理裝置及其影像處理方法、電腦程式產品

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5359677A (en) * 1990-12-11 1994-10-25 Sharp Kabushiki Kaisha Image reader and facsimile machine using such image reader
US5347351A (en) * 1992-06-02 1994-09-13 Konica Corporation Image forming apparatus for copying one and two-sided documents
US6144777A (en) * 1992-11-10 2000-11-07 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus having editing function
US5671463A (en) * 1993-12-28 1997-09-23 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus capable of forming a plurality of images from different originals on a single copy sheet
US5999767A (en) * 1995-03-28 1999-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for forming a plurality of page images formed on one side of sheet on both sides of sheet
US5732230A (en) * 1995-05-19 1998-03-24 Richo Company Ltd. Computer user interface for manipulating image fragments using drag, drop and merge operations
US5963216A (en) * 1996-04-25 1999-10-05 Hewlett-Packard Company Providing print preview of a print job using printing calls from a print driver
US6473196B2 (en) * 1996-09-19 2002-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and method
US6701011B1 (en) * 1997-01-20 2004-03-02 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image processing method and storage medium
JP3766164B2 (ja) * 1997-03-03 2006-04-12 株式会社リコー 画像形成装置
JP3533871B2 (ja) * 1997-03-05 2004-05-31 ミノルタ株式会社 画像形成装置
US6879341B1 (en) * 1997-07-15 2005-04-12 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system containing a VLIW vector processor
JP3518839B2 (ja) * 1997-09-12 2004-04-12 株式会社リコー 画像形成装置
JP3548437B2 (ja) * 1997-10-09 2004-07-28 富士写真フイルム株式会社 画像処理装置
US6091929A (en) * 1997-10-29 2000-07-18 Konica Corporation Image forming apparatus having stapling position controller
JP3408124B2 (ja) * 1997-11-06 2003-05-19 シャープ株式会社 コンピュータシステムを利用した印刷処理装置
JPH11234503A (ja) 1998-02-13 1999-08-27 Canon Inc 画像形成システム、画像形成方法及び装置
JP3717670B2 (ja) * 1998-07-01 2005-11-16 株式会社リコー 画像形成装置
JP4146950B2 (ja) * 1998-11-04 2008-09-10 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置における表示制御方法及び記憶媒体
JP4240640B2 (ja) * 1999-03-05 2009-03-18 キヤノン株式会社 画像処理方法、装置及び記憶媒体
US6157439A (en) * 1999-04-26 2000-12-05 Hewlett-Packard Company Copy system with document previewing
US6427997B1 (en) * 1999-06-15 2002-08-06 Konica Corporation Sheet stacker with aligning/conveying rollers and image forming apparatus using the same
EP1098243A3 (en) * 1999-11-02 2002-07-24 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus system and method. Image data forming method, apparatus, controller and storage medium
JP3880282B2 (ja) * 2000-03-31 2007-02-14 シャープ株式会社 入力表示装置
JP4298146B2 (ja) * 2000-08-22 2009-07-15 キヤノン株式会社 印刷データを生成する情報処理装置及び方法
US7064850B1 (en) * 2000-08-24 2006-06-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Paper previewer from preloaded information
US7002700B1 (en) * 2000-09-14 2006-02-21 Electronics For Imaging, Inc. Method and system for merging scan files into a color workflow
JP2002103726A (ja) 2000-09-28 2002-04-09 Minolta Co Ltd 画像処理装置、印刷装置、印刷方法、印刷用プログラムを記録した記録媒体、および印刷システム
US6430389B1 (en) * 2000-10-27 2002-08-06 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Picture image forming system with stapler
US6711365B2 (en) * 2000-12-14 2004-03-23 Ricoh Company, Ltd. Image forming system with a finishing capability
US7006249B2 (en) * 2001-01-18 2006-02-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming system
US6415117B1 (en) * 2001-02-14 2002-07-02 International Business Machines Corporation Smart cover page for duplex copier jobs
JP2003005471A (ja) 2001-06-20 2003-01-08 Fuji Xerox Co Ltd プレビュー表示装置および用紙処理装置それらの方法
JP4109920B2 (ja) * 2001-07-31 2008-07-02 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、及び記憶媒体
JP3984890B2 (ja) * 2001-09-14 2007-10-03 キヤノン株式会社 印刷制御装置および方法、コンピュータプログラム、記憶媒体
JP3747175B2 (ja) * 2001-11-30 2006-02-22 キヤノン株式会社 印刷制御装置及び方法
JP2003266808A (ja) * 2002-03-15 2003-09-25 Fujitsu Ltd プリンタ、及び、印刷イメージ参照システム
JP2004140802A (ja) * 2002-09-24 2004-05-13 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、印刷方法
JP4086620B2 (ja) * 2002-10-28 2008-05-14 キヤノン株式会社 シート処理装置およびこれを備えた画像形成装置
US7436504B2 (en) * 2003-09-10 2008-10-14 Shear Graphics, Llc Non-destructive testing and imaging
JP2005104676A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Canon Inc シート処理装置
US20050099497A1 (en) * 2003-11-12 2005-05-12 Rogan Kevin P. System and method for producing image print
JP2005227865A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Fuji Xerox Co Ltd 印刷制御装置、方法およびプログラム
JP2006003568A (ja) 2004-06-16 2006-01-05 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム、画像処理システム、および画像処理装置
JP4152961B2 (ja) * 2005-02-28 2008-09-17 シャープ株式会社 画像形成装置
JP4574520B2 (ja) * 2005-11-14 2010-11-04 シャープ株式会社 情報処理装置、サーバ装置、プログラムおよび記録媒体

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009169915A (ja) * 2007-12-19 2009-07-30 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、及び、コンピュータプログラム
JP2010028255A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Kyocera Mita Corp 画像形成装置,印刷プレビュー画像表示プログラム
US8406570B2 (en) 2008-10-29 2013-03-26 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image forming apparatus, image reading apparatus, image processing method, and recording medium
US8335010B2 (en) 2008-11-17 2012-12-18 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, and recording medium
JP2010219895A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Ricoh Co Ltd 画像処理システム、画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
US8532434B2 (en) 2009-06-15 2013-09-10 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus for determining orientations based on reliabilities of a plurality of portions into which image has been divided or for determining orientations of portions of image divided by user's input so as to recognize characters for each divided portion of image, image forming apparatus, and storage medium
JP2012015846A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Canon Inc 画像処理装置、表示制御方法、プログラム
JP2015015566A (ja) * 2013-07-04 2015-01-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置
JP2015043627A (ja) * 2014-11-18 2015-03-05 シャープ株式会社 画像送信装置および画像送信方法
JP2015228708A (ja) * 2015-09-24 2015-12-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置
JP2018158500A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示制御装置、表示制御方法、及び画像形成装置
JP2019034433A (ja) * 2017-08-10 2019-03-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8159506B2 (en) 2012-04-17
US20070157084A1 (en) 2007-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007200280A (ja) ユーザインタフェース装置、画像表示方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP4783254B2 (ja) ユーザインタフェース装置、画像形成装置、画像表示方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP4704288B2 (ja) 画像処理装置およびプログラム
US8115968B2 (en) Image processing apparatus, computer program product, and preview image displaying method
US8411290B2 (en) User interface apparatus, image processing apparatus, and computer program product
JP5021531B2 (ja) 画面表示システム、情報処理装置、画面表示方法、画面表示プログラム及び記録媒体
US20070139741A1 (en) User interface device, method of displaying preview image, and computer program product
US9203983B2 (en) Image forming apparatus and image data processing method
US8516363B2 (en) Image processing apparatus, computer program product, and preview image displaying method
JP2007110677A (ja) 画像処理装置およびプログラム
JP2009070365A (ja) 画像形成装置、表示処理装置、表示処理方法および表示処理プログラム
JP6149472B2 (ja) 読取装置
JP2009230632A (ja) 電子ファイル生成装置、電子ファイル生成方法およびプログラム
JP6085902B2 (ja) 画像データ配信装置、画像データ配信システム、プログラムおよび画像データ配信方法
JP2007160790A (ja) 画像出力装置、プレビュー画像表示方法、およびプレビュー画像表示プログラム
US7978209B2 (en) Image forming apparatus, image forming method and image forming program
JP2008187668A (ja) 画像形成装置
JP2014049810A (ja) 画像処理装置及び画像処理プログラム
US11140276B2 (en) Image processing apparatus, non-transitory storage medium, and image processing method
JP4968937B2 (ja) 画像形成装置
US20230297179A1 (en) Information processing apparatus, non-transitory computer readable medium storing program, and information processing method
JP4680218B2 (ja) 画像形成装置
JP2010034621A (ja) 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JP2016024388A (ja) 入力/表示装置および画像形成装置
JP2020104417A (ja) プリンタ