JP2007183914A - コンテンツナビゲーション方法及びそのコンテンツナビゲーション装置 - Google Patents

コンテンツナビゲーション方法及びそのコンテンツナビゲーション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007183914A
JP2007183914A JP2006260912A JP2006260912A JP2007183914A JP 2007183914 A JP2007183914 A JP 2007183914A JP 2006260912 A JP2006260912 A JP 2006260912A JP 2006260912 A JP2006260912 A JP 2006260912A JP 2007183914 A JP2007183914 A JP 2007183914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touched
menu screen
movement
menu
rotated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006260912A
Other languages
English (en)
Inventor
Do-Hun Im
道 憲 任
Sun-Young Kim
仙 英 金
Eun-Hui Kim
銀 姫 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007183914A publication Critical patent/JP2007183914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03547Touch pads, in which fingers can move on a surface
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S345/00Computer graphics processing and selective visual display systems
    • Y10S345/902Menu display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 コンテンツナビゲーション方法及びそのコンテンツナビゲーション装置が開示される。
【解決手段】 本コンテンツナビゲーション方法は、接触を検知し、検知した接触に対する検知情報を生成するステップと、検知情報に基づいて検知された接触が電気センサーのセンシングによる連続的な移動検知であるか機械的ボタンの押圧検知であるかを判断するステップと、電気センサーによる連続的な移動であると判断されれば、メニュー画面を検知情報に基づいて電気センサーの移動により回転表示し、機械的ボタンの押圧であると判断されれば、メニュー画面を記機械的ボタンの押圧によって回転表示するステップと、を含む。これによって、単純なコンテンツメニュー構造および操作の容易なコンテンツナビゲーション手段を指向することによって、誰しもが容易にデジタルコンテンツを利用することができる。
【選択図】 図6

Description

本発明はコンテンツナビゲーション方法及びそのコンテンツナビゲーション方法を提供する装置に関し、詳細には、円型モチーブの適用を基盤にしてホーイルナビゲーション方式、及び4方向ナビゲーション方式を組み合わせて簡単なナビゲーション手段を提供し、直観力の優れたユーザインターフェースを提供するコンテンツナビゲーション方法及びそのコンテンツナビゲーション装置に関する。
近来、有無線通信網を通じてデジタルコンテンツ及びモバイルコンテンツのような様々なコンテンツが提供されている。一例として、デジタルTVは有無線通信網を介して映画、音楽、ゲーム及びデジタル放送などのデジタルコンテンツを提供し、移動通信端末も有無線通信網を介してデジタル放送、カラオケ、及びゲームなどのモバイルコンテンツを提供する。
係る様々なコンテンツを提供する装置として、デジタルTV,セットトップボックス、移動通信端末、MP3プレーヤー、PMP及びPDAなどが挙げられる。この装置はコンテンツナビゲーション手段を備えて、ユーザの数多いコンテンツ探索のためのユーザインターフェース(UI)及びコンテンツナビゲーション方法を提供する。
図1Aは、従来のコンテンツナビゲーション方法の一実施の形態を図示した図面である。同図に示すように、従来のコンテンツナビゲーション装置はクロスメディアバー(Cross−Media Bar)方式のGUI(グラフィックユーザインタフェース)10及び四方向方式のPUI(フィジカルユーザインタフェース)15を提供する。詳細には、上、下、左、右キーを操作してコンテンツメニューを上、下、左、右に移動し、上、下、左、右キー以外の他のキーを用いてコンテンツを選択及び取り消す。これは、全体的なコンテンツを見易くしたメニュー構造を有し、四方向キーを使うことによって容易に学習される。
しかし、コンテンツの数が増えてゆき、四方向キーの操作数が線形的に増加することから、下位メニューに行くほどメインメニューに戻すためのキー操作の数も増加していまい、ユーザが不便さを感じざるを得ない不都合がある。
図1Bは、従来のコンテンツナビゲーション方法の他の実施形態を図示した図面である。同図に示すように、他の従来のコンテンツナビゲーション装置は、ホイール基盤階層(Wheel based hierarchical)方式のGUI100及びホイール方式のPUI150を提供した。詳細には、上、下、左、右ホイールを操作しコンテンツメニューを上,下,左,右に移動する。また、ホイール以外の他のキーを用いてコンテンツを選択及び取り消す。これは、1次元構造で構成された多数のコンテンツメニューを選択するに便利であった。
しかし、微細操作が難しいのみならずメニュー構造が複雑になるほど現位置が分かり難いことから、下位メニューのメインメニューを探すことが難しく、且つメインメニューに戻ることが複雑である問題がある。
日本公開特許第2004−326402号公報 日本公開特許第1999−351898号公報 韓国公開特許第2005−0050803号公報 韓国公開特許第2005−0021925号公報
本発明の目的は、早いコンテンツ検索が可能であり、直観的で且つ一貫性のあるGUIを提供するコンテンツナビゲーション方法及びそのコンテンツナビゲーション装置を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、操作が容易ながらも単純であり、学習性の優れたPUIを提供するコンテンツナビゲーション方法及びそのコンテンツナビゲーション装置を提供することにある。
前述した目的を達成するための本発明に係るコンテンツナビゲーション方法は、接触を検知し、前記検知した接触に対する検知情報を生成するステップと、前記検知情報に基づいて前記検知された接触が電気センサーのセンシングによる連続的な移動検知であるか機械的ボタンの押圧検知であるかを判断するステップと、前記電気センサーによる連続的な移動であると判断されれば、メニュー画面を前記検知情報に基づいて前記電気センサーの移動により回転表示し、前記機械的ボタンの押圧であると判断されれば、前記メニュー画面を前記機械的ボタンの押圧によって回転表示するステップと、を含む。
前記検知情報が、前記接触の種類、タッチされた前記電気センサーの個数、タッチされた移動方向、及びタッチされた移動速度の少なくともいずれか1つを含むことが好ましい。
好ましくは、前記メニュー画面が、左右に回転される円型、及び上下に回転される円型のいずれか1つに配置される。
詳細には、前記電気センサーの移動による回転表示ステップが、前記タッチされた前記電気センサーの個数、前記タッチされた移動方向、及び前記タッチされた移動速度を考慮して前記メニュー画面を回転表示する。
そして、前記電気センサーの移動による回転表示ステップが、前記タッチされた移動方向が時計回りであれば、左右に回転される円型に配置されたメニュー画面を時計回りに回転表示し、前記タッチされた移動方向が反時計回りであれば、前記左右に回転される円型に配置されたメニュー画面を反時計回りに回転表示する。
さらに、前記電気センサーの移動による回転表示ステップが、前記タッチされた移動方向が時計回りであれば、上下に回転される円型に配置されたメニュー画面を上方に回転表示し、前記タッチされた移動方向が反時計回りであれば、前記上下に回転される円型に配置されたメニュー画面を下方に回転表示する。
前記電気センサーの移動による回転表示ステップが、前記タッチされた前記電気センサーの個数が所定の個数以下である場合には前記メニュー画面を回転移動しないことが好ましい。
さらに、前記電気センサーの移動による回転表示ステップが、前記タッチされた移動方向及び前記タッチされた移動速度が存在しない場合には、前記メニュー画面を回転移動しないことが好ましい。
また、前記電気センサーの移動による回転表示ステップが、予め設定された基準速度に応じて前記メニュー画面のメニュー個体をスキップし移動されるように表示し、前記タッチされた移動速度に問わず前記メニュー画面のメニュー個体の移動速度を同一にする。
また、前記機械的なボタンの押圧による回転表示ステップが、前記機械式ボタンの上、下、左、右ボタンのいずれか1つによって前記メニュー画面を上、下、左、右方向のいずれか一方向に移動表示することが好ましい。
一方、本発明のコンテンツナビゲーション装置は、メニュー画面を生成するGUI部と、接触を検知し、前記検知した接触に対する検知情報を生成する入力検知部と、前記検知情報に基づいて前記検知された接触が電気センサーのセンシングによる連続的な移動検知であるか、機械的なボタンの押圧検知であるかを判断し、前記電気センサーによる連続的な移動であると判断されれば、前記メニュー画面を前記検知情報に基づいて前記電気センサーの移動により回転表示し、前記機械的なボタンの押圧であると判断されれば、前記メニュー画面を前記機械的なボタンの押圧によって回転表示するよう前記GUI部を制御する制御部と、を含む。
さらに、四方向方式とタッチ認識ホイール方式とを組み合わせた円型モチーブナビゲーションキーを備えるキー入力部を更に含み、前記円型モチーブナビゲーションキーが、前記四方向方式を具現するために上、下、左、右四つの前記機械式ボタンと、前記タッチ認識ホイール方式を具現するために所定間隔で円型に備えられた所定個数の前記電気センサーと、を含むことが好ましい。
なお、前記キー入力部が、前記円型モチーブナビゲーションキーの中央に位置する選択キーと、前記円型モチーブナビゲーションキーと分離された戻し/取り消し命令を入力するための戻し/取り消しキーと、メインメニューに戻るという命令を入力するためのホームキーと、を更に含む。
そして、前記検知情報が、前記接触の種類、タッチされた前記電気センサーの個数、タッチされた移動方向、及びタッチされた移動速度の少なくともいずれか1つを含むことが好ましい。
好ましくは、前記GUI部が、前記メニュー画面を左右に回転される円型及び上下に回転される円型のいずれか1つに配置される。
前記制御部が、前記電気センサーの移動により前記タッチされた前記電気センサーの個数、前記タッチされた移動方向、及び前記タッチされた移動速度を考慮し前記メニュー画面を回転表示する。
詳細には、前記制御部が、前記電気センサーの移動により前記タッチされた移動方向が時計回りであれば、左右に回転される円型に配置されたメニュー画面を時計回りに回転表示し、前記タッチされた移動方向が反時計回りであれば、前記左右に回転される円型に配置されたメニュー画面を反時計回りに回転表示する。
また、前記制御部が、前記電気センサーの移動により前記タッチされた移動方向が時計回りであれば、上下に回転される円型に配置されたメニュー画面を上方に回転表示し、前記タッチされた移動方向が反時計回りであれば、前記上下に回転される円型に配置されたメニュー画面を下方に回転表示する。
このとき、前記制御部が、前記電気センサーの移動により前記タッチされた前記電気センサーの個数が所定の個数以下である場合は前記メニュー画面を回転移動しない。
さらに、前記制御部が、前記電気センサーの移動により前記タッチされた移動方向及び前記タッチされた移動速度が存在しない場合には、前記メニュー画面を回転移動しないことが好ましい。
好ましくは、前記制御部が、前記電気センサーの移動により予め設定された基準速度に応じて前記メニュー画面のメニュー個体をスキップし移動されるように表示し、前記タッチされた移動速度に問わず前記メニュー画面のメニュー個体の移動速度を同一にする。
そして、前記制御部が、前記機械的なボタンの押圧により前記機械式ボタンの上、下、左、右ボタンのいずれか1つによって前記メニュー画面を上、下、左、右方向のいずれか一方向に移動表示することが好ましい。
本発明によると、タッチ認識ホイール方式と四方向方式とを同時に支援することによってユーザが慣れ易く使用すると同時に、ホイール方式の短所である微細操作の難しさを四方向ボタンによって補完する。
ホイール方式に基づきコンテンツの個数が増加しても早いブラウジングが可能になり、円型モチーブのコンテンツメニュー画面を提供することによりメニュー個体の移動及びメニュー階層の移動を直観的に認識することができる。
さらに、単純なコンテンツメニュー構造及び操作が容易いコンテンツナビゲーション手段を指向することにより誰もがデジタルコンテンツを利用できる。
以下、添付の図面に基づいて本発明の好適な実施形態を詳述する。
(実施形態)
図2は本発明の一実施の形態に係るコンテンツナビゲーション装置が適用されたホームネットワークシステムを示した図面である。
同図に示すように、ホームネットワークシステムは、セットトップボックス200、ウェッブサーバー300、及びTV400を含んでなる。
セットトップボックス200は、様々なコンテンツを提供し、コンテンツを検索するためのコンテンツナビゲーションメニュー、及びコンテンツナビゲーション手段を提供するコンテンツナビゲーション装置の一例である。
詳細には、セットトップボックス200は、操作が容易で且つ単純でありながらも学習性の優れたコンテンツナビゲーション手段を備える。また、セットトップボックス200はウェッブサーバー300を介して提供される映画、音楽、ゲーム、カラオケ及びデジタル放送などのような多様なコンテンツを、ユーザが認識し易くするために直観的で一貫性のあるコンテンツナビゲーションメニューを生成する。そして、セットトップボックス200は、生成したコンテンツナビゲーションメニューをTV400にディスプレーし、コンテンツナビゲーション手段を利用してユーザの選択したコンテンツをTV400を通して提供する。
図3は本発明の一実施の形態に係るコンテンツナビゲーション装置のブロック図であり。
同図に示すように、本コンテンツナビゲーション装置は、通信インターフェース部210、キー入力部220、入力検知部230、保存部240、GUI部250、表示部260、及び制御部270を含んでなる。
通信インターフェース部210は有無線通信を介してウェッブサーバー300または無線基地局などのいずれかデータ通信のためのインターフェースを提供する。詳細に、通信インターフェース部210は、ウェッブサーバー300または無線基地局などからコンテンツ情報及びコンテンツを受信する。
キー入力部220は、コンテンツナビゲーションのためのユーザ命令の入力手段として、ユーザにコンテンツナビゲーションPUIを提供する。尚、キー入力部220は、四方向方式とタッチ認識ホイール方式とを組み合わせた円型モチーブナビゲーションキーを備える。タッチ認識ホイール方式とは、機械的な回転ではないタッチの認識による回転方式のことを指す。
そして、キー入力部220は、円型モチーブナビゲーションキーの中央に選択キーを備え、円型モチーブナビゲーションキーと分離された戻し/取り消し命令を入力するための戻し/取り消しキー、及びメインメニュー、すなわちホームに戻るという命令を入力するためのホームキーを備える。この時、キー入力部220は、コンテンツナビゲーション装置本体と一体に備えられるキーパッドであることができ、コンテンツナビゲーション装置の本体と分離して備えられたリモートコントローラーであることもできる。キー入力部220に対する具体的な説明を図4A及び図4Bに基づいて説明する。
入力検知部230は、キー入力部220の入力を検知する。具体的に、入力検知部230はユーザの接触による円型モチーブナビゲーションキー入力が四方向方式によるキー入力であるか、あるいはタッチ認識ホイール方式によるキー入力であるかを検知する。そして、入力検知部230がタッチ認識ホイール方式のタッチ移動方向及びタッチ移動の速度を検知する。さらに、入力検知部230は選択キー、戻し/取り消しキー、及びホームキーの入力も検知する。
保存部240にはコンテンツナビゲーションGUIすなわち、コンテンツメニュー生成のためのデータが保存される。そして,保存部240には入力検知部230の検知によるコンテンツメニューの移動制御を行なうためのデータが保存されている。
GUI部250は、ユーザにコンテンツナビゲーションGUIを提供する。詳細には、GUI部250は後述する制御部270の制御に応じてユーザ命令に適するGUI、すなわちコンテンツメニューを生成する。表示部260にはGUI部250によって生成されたコンテンツメニューがディスプレーされる。
制御部270は、キー入力部220によって入力されたユーザ命令を読出し、この読み出されたユーザ命令に適するGUIが生成されるようにGUI部250を制御する。具体的には、制御部270は入力検知部230によって検知された入力キーの種類、タッチ認識ホイール方式のタッチ移動方向、及びタッチ移動速度などを考慮してコンテンツメニューを移動生成するようGUI部250を制御する。
図4A及び図4Bは本発明の一実施の形態に係るコンテンツナビゲーション装置に備えられたキー入力部を詳細に示した図面である。
図4Aに示すように、キー入力部220は、戻し/取り消しキー222、ホームキー224、円型モチーブナビゲーションキー225、及び円型モチーブナビゲーションキー225の中央に選択キーを備える。
戻し/取り消しキー222は、コンテンツメニューの前のメニューとして、移動命令及びコンテンツメニュー選択取消し命令を入力するためのキーである。ホームキー224は、下位メニューからメインメニューに、すなわちホームに戻るという命令を入力するためのキーである。円型モチーブナビゲーションキー225は、四方向方式とタッチ認識ホイール方式とを組み合わせることよってコンテンツメニューの上,下,左,右といった移動命令を入力するためのキーである。
図4Bに示すように、円型モチーブナビゲーションキー225は、四方向方式を具現するための機械式ボタン227とタッチ認識ホイール方式を具現するための電気センサー229を備える。
機械式ボタン227は、上、下、左、右の四つのボタンが備えられ、押すことによってコンテンツメニューの上、下、左、右の移動命令が入力される。電気センサー229は、所定の間隔で12個が円型に具備され、タッチ認識、即ちタッチのセンシングによりコンテンツメニューの時計回り及び反時計回りに回転命令の入力を受ける。
ここで、タッチ認識のために12個の電気センサー229が備えられていると図示され説明するが、それは一実施の形態に過ぎず、もっと正確なセンシングを行なうためには12個以下または以上の電気センサー229が備えられることもできる。
図5Aないし図5Fは本発明の一実施の形態に係るコンテンツナビゲーション装置のコンテンツナビゲーション方法を説明するための図面である。
図5Aに図示されたように、円型をモチーブにした初期コンテンツメニュー画面が表示部260にディスプレーされる。なお、初期コンテンツメニュー画面は各コンテンツメニュー(メニュー1ないしメニュー7)が左右に回転される円型に配置され、フォーカスが位置したコンテンツメニュー(メニュー1)が中央に位置する。この時、中央に位置したメニュー1の次のメニューであるメニュー2及びメニュー7はメニュー1より小さく生成し、メニュー3及びメニュー6はメニュー2及びメニュー7より更に小さく生成することによって、各コンテンツメニュー(メニュー1ないしメニュー7)の円型配置を表す。
一例として、メニュー1は映画メニューであり、メニュー2は音楽メニュー、メニュー3はゲームメニュー、メニュー4はカラオケメニューなどであり得る。
キー入力部220の円型モチーブナビゲーションキー225を時計回りにタッチすれば、図5Bに図示されたように、各コンテンツメニュー(メニュー1ないしメニュー7)が時計回りに回転し移動される。すなわち、制御部270は、入力検知部230によって円型モチーブナビゲーションキー225の時計回りタッチが検知されれば、時計回りタッチに対応して各コンテンツメニュー(メニュー1ないしメニュー7)を時計回りに回転表示されるようにGUI部250を制御する。これによってメニュー2が中央に位置されるようになる。これは、円型モチーブナビゲーションキー225の左側機械式ボタンが押されることにより具現される。
反対に、キー入力部220の円型モチーブナビゲーションキー225を反時計回りにタッチすれば, 各コンテンツメニュー(メニュー1ないしメニュー7)が反時計回りに回転し移動される。これでメニュー7が中央に位置するようになる。これは、円型モチーブナビゲーションキー225の右側機械式ボタンを押すことにより具現される。
この時、円型モチーブナビゲーションキー225の上下機械式ボタンによる命令は入力されない。
図5Cは、メニュー1にフォーカスが位置した状態において選択キーを利用し選択命令を入力した場合、メニュー1の下位メニューリスト画面である。下位メニューリスト画面は、各下位メニューリスト(メニュー1.1ないしメニュー1.10)が上下に回転される円型に配置され、フォーカスが位置した下位メニュー(メニュー1.1)にはコンテンツのプレビュー画面及びメタデータの情報が表示される。そして、下位メニューの左右にはコンテンツメニュー(メニュー2、メニュー7)が表示されている。一例として、メニュー1が映画メニューである場合、メニュー1.1には映画のプレビュー画面及び映画情報が表示される。
キー入力部220の円型モチーブナビゲーションキー225を時計回りにタッチすれば,各下位メニューリスト(メニュー1.1ないしメニュー1.10)が上方へ回転し移動される。すなわち、制御部270は入力検知部230によって円型モチーブナビゲーションキー225の時計回りタッチが検知されれば、時計回りタッチに対応して各下位メニューリスト(メニュー1.1ないしメニュー1.10)が上方へ回転表示されるようGUI部250を制御する。これにより、メニュー1.2にフォーカスが位置される。これは、円型モチーブナビゲーションキー225の上側における機械式ボタンを押すことにより具現される。
反対に、キー入力部220の円型モチーブナビゲーションキー225を反時計回りにタッチすれば、各下位メニューリスト(メニュー1.1ないしメニュー1.10)が下方へ回転し移動される。これによりメニュー1.10が中央に位置し、これは、円型モチーブナビゲーションキー225の下側における機械式ボタンを押すことにより具現される。
図5Dはメニュー1.1にフォーカスが位置した状態において、選択キーを用いて選択命令を入力した場合のメニュー1.1の下位メニュー画面であり、図5Eはメニュー1.1の下位メニュー1.1.1にフォーカスが位置した状態で選択キーを利用して選択命令を入力した場合のメニュー1.1.1の下位メニューリストに対する画面である。このように、メニュー画面を円型で配置することによってメニュー画面にいずれの種類のコンテンツメニューがあるか否かを直観的に認識できるようにするだけでなく、画面のメニュー個体が移動されることも容易に認識できる。また、上位階層メニュー画面が左右に回転される円型メニューで配置すれば下位階層メニュー画面が上下に回転される円型メニューリストで配置することより、メニュー画面の階層が移動されたことを認識できる。
また、左右に回転される円型に配置されたメニュー画面では、上下機械式ボタンによる命令が入力されないことによってメニューの移動を容易にすると同時にユーザへの混乱を防ぐことができる。さらに、メニューの数が多いため一画面にディスプレーし切れない場合は一画面にディスプレーすることのできないリストは省略し隠すことで直観性を高めることができる。
図5Fは最終コンテンツメニューで選択キーが利用されて選択命令を入力した場合のメニュー画面の一例である。その一例として、映画メニューを選択した場合、映画のプレビュー画面及び映画の詳細情報が表示され、プレビュー及び決済などのメニューが表示される。なお、円型モチーブナビゲーションキー225の左右機械式ボタンによってプレビューまたは決済を選択できる。この画面でナビゲーションメニューは現在配置されている左右方向だけではなく、四方向の機械式ボタン227にすべて対応できることから上下にも配置できる。
この時、図5Bないし図5Fに図示されたいずれのメニュー画面でも、キー入力部220のホームキー224を押せば、図5Aに図示された初期コンテンツメニュー画面に移動される。これで初期コンテンツメニュー画面に戻るために多くのステップを踏まないことからユーザの快適さが増大する。
図6は本発明の一実施の形態に係るコンテンツナビゲーション装置のコンテンツナビゲーション方法を説明するためのフローチャートである。
同図に示すように、入力検知部230は、接触、例えばユーザによる人体接触を検知する(S600)。この時、入力検知部230は、キー入力部220に備えられた円型モチーブナビゲーションキー225の機械式ボタン227の押圧によって人体接触を検知したり、あるいは電気センサー229のセンシングによって人体接触を検知する。そして、入力検知部230は検知情報を制御部270へ伝達する。検知情報として、検知された入力キーの種類、ここで入力キーの種類は電気センサー229である場合にはタッチセンサーの個数、タッチ移動方向、及びタッチ移動速度などが含まれる。
制御部270は、入力検知部230の検知情報によって電気的スィッチ、すなわち電気センサーの連続的な移動であるかを判断する(S610)。
電気センサーの連続的な移動であると判断されれば(S610−Y)、制御部270はメニュー画面をセンサーのホイール移動処理を行なう(S620)。具体的に、制御部270はタッチ移動方向、及びタッチ移動速度などを考慮してメニュー画面を回転表示制御する。この時、制御部270は検知情報に含まれているタッチセンサーの個数が2〜3つである場合、メニュー画面を回転移動しないようにGUI部250を制御する。これは電気センサー229の配置間隔及び指の大きさなどを考慮したものである。また、制御部270は検知情報に含まれたタッチ移動方向及びタッチ移動速度がない場合、すなわちタッチは検知できるもののタッチ移動が検知されない場合にはメニュー画面を回転移動しないよう制御する。これは、機械式ボタン227処理との混沌を減らすためである。
そして、制御部270は、予め設定されたタッチ移動速度基準に基づいてメニュー画面の回転表示を制御する。具体的に、検知情報に含まれたタッチ移動速度が予め設定された基準速度の以上であれば、制御部270は予め設定された基準速度に応じて画面のメニュー個体を2〜3つずつスキップして移動されるように制御する。一例として、2(cm/s)の速度で電気センサー229がタッチされる場合1つのメニューを回転移動し、3(cm/s)の速度にタッチされる場合は2つのメニューを回転移動する。また、4(cm/s)の速度にタッチされる場合は3つのメニューを回転移動することにし、予め設定されていると仮定する。入力検知部230によってタッチ移動速度が4(cm/s)に検知されれば、制御部270は2つのメニュー個体をスキップして3番目メニューが中央に位置すべく制御する。
この時、制御部270はタッチ移動速度の基準に限界を設定し、検知されたタッチ移動速度が早くとも画面のメニュー個体移動をユーザが認識するようにする。また、制御部270は、検知されたタッチ移動速度に問わず画面のメニュー個体移動速度を同一に制御する。これはユーザがメニューの移動を直観的に認識させるためのものであって、メニュー移動によるユーザの混乱が減らし得る。
S610ステップにおいて、電気センサーの連続的な移動ではないと判断されれば(S610−N)、制御部270は機械的なスィッチ、すなわち機械式ボタン227が押されたと判断する(S630)。
機械式ボタン227が押されたと判断されれば、制御部270はメニュー画面を機械式の4方向ボタン処理を行なう(S640)。詳細には、制御部270は検知情報に含まれた入力キーの種類に基づいて機械式ボタン227の上,下,左,右ボタンのいずれか1つによって画面のメニュー個体を上,下,左,右方向のうちいずれか1方向に移動すべく制御する。
以上、図面に基づいて本発明の好適な実施形態を図示および説明してきたが本発明の保護範囲は、前述の実施形態に限定するものではなく、特許請求の範囲に記載された発明とその均等物にまで及ぶものである。
従来のコンテンツナビゲーション方法の一例を示した図である。 従来のコンテンツナビゲーション方法の他の例を示した図である。 本発明の一実施の形態に係るコンテンツナビゲーション装置が適用されたホームネットワークシステムを示した図である。 本発明の一実施の形態に係るコンテンツナビゲーション装置を示すブロック図である。 本発明の一実施の形態に係るコンテンツナビゲーション装置に具備されたキー入力部を具体的に示した図である。 本発明の一実施の形態に係るコンテンツナビゲーション装置に具備されたキー入力部を具体的に示した図である。 本発明の一実施の形態に係るコンテンツナビゲーション装置のコンテンツナビゲーション方法を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るコンテンツナビゲーション装置のコンテンツナビゲーション方法を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るコンテンツナビゲーション装置のコンテンツナビゲーション方法を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るコンテンツナビゲーション装置のコンテンツナビゲーション方法を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るコンテンツナビゲーション装置のコンテンツナビゲーション方法を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るコンテンツナビゲーション装置のコンテンツナビゲーション方法を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るコンテンツナビゲーション装置のコンテンツナビゲーション方法を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
210 通信インターフェース部
220 キー入力部
230 入力検知部
240 保存部
250 GUI部
260 表示部
270 制御部

Claims (22)

  1. 接触を検知し、前記検知した接触に対する検知情報を生成するステップと、
    前記検知情報に基づいて前記検知された接触が電気センサーのセンシングによる連続的な移動検知であるか機械的ボタンの押圧検知であるかを判断するステップと、
    前記電気センサーによる連続的な移動であると判断されれば、メニュー画面を前記検知情報に基づいて前記電気センサーの移動により回転表示し、前記機械的ボタンの押圧であると判断されれば、前記メニュー画面を前記機械的ボタンの押圧によって回転表示するステップとを含むことを特徴とするコンテンツナビゲーション方法。
  2. 前記検知情報が、前記接触の種類、タッチされた前記電気センサーの個数、タッチされた移動方向、及びタッチされた移動速度の少なくともいずれか1つを含むことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツナビゲーション方法。
  3. 前記メニュー画面が、左右に回転される円型、及び上下に回転される円型のいずれか1つに配置されることを特徴とする請求項1に記載のコンテンツナビゲーション方法。
  4. 前記電気センサーの移動による回転表示ステップが、前記タッチされた前記電気センサーの個数、前記タッチされた移動方向、及び前記タッチされた移動速度を考慮して前記メニュー画面を回転表示することを特徴とする請求項1に記載のコンテンツナビゲーション方法。
  5. 前記電気センサーの移動による回転表示ステップが、前記タッチされた移動方向が時計回りであれば、左右に回転される円型に配置されたメニュー画面を時計回りに回転表示し、前記タッチされた移動方向が反時計回りであれば、前記左右に回転される円型に配置されたメニュー画面を反時計回りに回転表示することを特徴とする請求項4に記載のコンテンツナビゲーション方法。
  6. 前記電気センサーの移動による回転表示ステップが、前記タッチされた移動方向が時計回りであれば、上下に回転される円型に配置されたメニュー画面を上方に回転表示し、前記タッチされた移動方向が反時計回りであれば、前記上下に回転される円型に配置されたメニュー画面を下方に回転表示することを特徴とする請求項4に記載のコンテンツナビゲーション方法。
  7. 前記電気センサーの移動による回転表示ステップが、前記タッチされた前記電気センサーの個数が所定の個数以下である場合には前記メニュー画面を回転移動しないことを特徴とする請求項4に記載のコンテンツナビゲーション方法。
  8. 前記電気センサーの移動による回転表示ステップが、前記タッチされた移動方向及び前記タッチされた移動速度が存在しない場合には、前記メニュー画面を回転移動しないことを特徴とする請求項4に記載のコンテンツナビゲーション方法。
  9. 前記電気センサーの移動による回転表示ステップが、予め設定された基準速度に応じて前記メニュー画面のメニュー個体をスキップし移動されるように表示し、前記タッチされた移動速度に問わず前記メニュー画面のメニュー個体の移動速度を同一にすることを特徴とする請求項4に記載のコンテンツナビゲーション方法。
  10. 前記機械的なボタンの押圧による回転表示ステップが、前記機械式ボタンの上、下、左、右ボタンのいずれか1つによって前記メニュー画面を上、下、左、右方向のいずれか一方向に移動表示することを特徴とする請求項1に記載のコンテンツナビゲーション方法。
  11. メニュー画面を生成するGUI部と、
    接触を検知し、前記検知した接触に対する検知情報を生成する入力検知部と、
    前記検知情報に基づいて前記検知された接触が電気センサーのセンシングによる連続的な移動検知であるか、機械的なボタンの押圧検知であるかを判断し、前記電気センサーによる連続的な移動であると判断されれば、前記メニュー画面を前記検知情報に基づいて前記電気センサーの移動により回転表示し、前記機械的なボタンの押圧であると判断されれば、前記メニュー画面を前記機械的なボタンの押圧によって回転表示するよう前記GUI部を制御する制御部とを含むことを特徴とするコンテンツナビゲーション装置。
  12. 四方向方式とタッチ認識ホイール方式とを組み合わせた円型モチーブナビゲーションキーを備えるキー入力部を更に含み、
    前記円型モチーブナビゲーションキーが、前記四方向方式を具現するために上、下、左、右四つの前記機械式ボタンと、
    前記タッチ認識ホイール方式を具現するために所定間隔で円型に備えられた所定個数の前記電気センサーとを含むことを特徴とする請求項11に記載のコンテンツナビゲーション装置。
  13. 前記キー入力部が、
    前記円型モチーブナビゲーションキーの中央に位置する選択キーと、
    前記円型モチーブナビゲーションキーと分離された戻し/取り消し命令を入力するための戻し/取り消しキーと、
    メインメニューに戻るという命令を入力するためのホームキーとを更に含むことを特徴とする請求項12に記載のコンテンツナビゲーション装置。
  14. 前記検知情報が、前記接触の種類、タッチされた前記電気センサーの個数、タッチされた移動方向、及びタッチされた移動速度の少なくともいずれか1つを含むことを特徴とする請求項11に記載のコンテンツナビゲーション装置。
  15. 前記GUI部が、前記メニュー画面を左右に回転される円型及び上下に回転される円型のいずれか1つに配置されることを特徴とする請求項11に記載のコンテンツナビゲーション装置。
  16. 前記制御部が、前記電気センサーの移動により前記タッチされた前記電気センサーの個数、前記タッチされた移動方向、及び前記タッチされた移動速度を考慮し前記メニュー画面を回転表示することを特徴とする請求項11に記載のコンテンツナビゲーション装置。
  17. 前記制御部が、前記電気センサーの移動により前記タッチされた移動方向が時計回りであれば、左右に回転される円型に配置されたメニュー画面を時計回りに回転表示し、前記タッチされた移動方向が反時計回りであれば、前記左右に回転される円型に配置されたメニュー画面を反時計回りに回転表示することを特徴とする請求項16に記載のコンテンツナビゲーション装置。
  18. 前記制御部が、前記電気センサーの移動により前記タッチされた移動方向が時計回りであれば、上下に回転される円型に配置されたメニュー画面を上方に回転表示し、前記タッチされた移動方向が反時計回りであれば、前記上下に回転される円型に配置されたメニュー画面を下方に回転表示することを特徴とする請求項16に記載のコンテンツナビゲーション装置。
  19. 前記制御部が、前記電気センサーの移動により前記タッチされた前記電気センサーの個数が所定の個数以下である場合は前記メニュー画面を回転移動しないことを特徴とする請求項16に記載のコンテンツナビゲーション装置。
  20. 前記制御部が、前記電気センサーの移動により前記タッチされた移動方向及び前記タッチされた移動速度が存在しない場合には、前記メニュー画面を回転移動しないことを特徴とする請求項16に記載のコンテンツナビゲーション装置。
  21. 前記制御部が、前記電気センサーの移動により予め設定された基準速度に応じて前記メニュー画面のメニュー個体をスキップし移動されるように表示し、前記タッチされた移動速度に問わず前記メニュー画面のメニュー個体の移動速度を同一にすることを特徴とする請求項16に記載のコンテンツナビゲーション装置。
  22. 前記制御部が、前記機械的なボタンの押圧により前記機械式ボタンの上、下、左、右ボタンのいずれか1つによって前記メニュー画面を上、下、左、右方向のいずれか一方向に移動表示することを特徴とする請求項11に記載のコンテンツナビゲーション装置。
JP2006260912A 2005-12-29 2006-09-26 コンテンツナビゲーション方法及びそのコンテンツナビゲーション装置 Pending JP2007183914A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050134316A KR100792295B1 (ko) 2005-12-29 2005-12-29 컨텐츠 네비게이션 방법 및 그 컨텐츠 네비게이션 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007183914A true JP2007183914A (ja) 2007-07-19

Family

ID=37888427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006260912A Pending JP2007183914A (ja) 2005-12-29 2006-09-26 コンテンツナビゲーション方法及びそのコンテンツナビゲーション装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7812824B2 (ja)
EP (1) EP1811363A3 (ja)
JP (1) JP2007183914A (ja)
KR (1) KR100792295B1 (ja)
CN (1) CN100478863C (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011113483A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Fujitsu Ten Ltd 情報処理装置、オーディオ装置及び情報処理方法
JP2012530385A (ja) * 2009-05-19 2012-11-29 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 携帯端末機の画面表示管理方法及び携帯端末機
JP2013519953A (ja) * 2010-02-12 2013-05-30 マイクロソフト コーポレーション 柔軟な平行移動及び垂直移動を備えたマルチレイヤーユーザーインターフェース
JP2014089721A (ja) * 2013-12-04 2014-05-15 Pioneer Electronic Corp 情報表示装置
JP2014102812A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Wikipad Inc 仮想複数面の仮想回転可能なユーザインタフェースのアイコン列
JP2015522864A (ja) * 2012-06-11 2015-08-06 インテル コーポレイション 選択−保持−解放・電子デバイス・ナビゲーション・メニュー・システムのための技術
JP2015191408A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示入力装置、および表示入力制御プログラム
US9417787B2 (en) 2010-02-12 2016-08-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Distortion effects to indicate location in a movable data collection
US9916082B2 (en) 2014-03-28 2018-03-13 Kyocera Document Solutions Inc. Display input apparatus and computer-readable non-transitory recording medium with display input control program recorded thereon
WO2019146704A1 (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 日本精機株式会社 車両用操作メニュー表示制御装置、車載機器操作システム、及びguiプログラム
WO2019146703A1 (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 日本精機株式会社 車両用操作メニュー表示制御装置、車載機器操作システム、及びguiプログラム

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6942571B1 (en) * 2000-10-16 2005-09-13 Bally Gaming, Inc. Gaming device with directional and speed control of mechanical reels using touch screen
DE102006034415A1 (de) * 2006-07-25 2008-01-31 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zum Bedienen von elektrischen Geräten
KR101241907B1 (ko) * 2006-09-29 2013-03-11 엘지전자 주식회사 리모트 콘트롤러 및 리모트 콘트롤러에서 키이 코드를 발생하는 방법
KR101259116B1 (ko) * 2006-09-29 2013-04-26 엘지전자 주식회사 콘트롤러 및 콘트롤러에서 키이 코드를 발생하는 방법
US8352881B2 (en) * 2007-03-08 2013-01-08 International Business Machines Corporation Method, apparatus and program storage device for providing customizable, immediate and radiating menus for accessing applications and actions
CN101290553A (zh) * 2007-04-17 2008-10-22 索尼(中国)有限公司 具有显示屏的电子设备
US20100306703A1 (en) * 2007-04-26 2010-12-02 Nokia Corporation Method, device, module, apparatus, and computer program for an input interface
US20090031219A1 (en) * 2007-07-24 2009-01-29 Motorola, Inc. Electronic device and method for previewing media content
US8615720B2 (en) * 2007-11-28 2013-12-24 Blackberry Limited Handheld electronic device and associated method employing a graphical user interface to output on a display virtually stacked groups of selectable objects
TWI356337B (en) * 2007-12-26 2012-01-11 Htc Corp A user interface of electronic apparatus
KR20100000514A (ko) * 2008-06-25 2010-01-06 엘지전자 주식회사 터치 스크린이 구비된 영상표시기기 및 그의 제어 방법
KR20100045188A (ko) * 2008-10-23 2010-05-03 삼성전자주식회사 원격 조정 장치 및 상기 원격 조정 장치를 이용하여 디바이스를 제어하는 방법
KR20100081577A (ko) * 2009-01-06 2010-07-15 삼성전자주식회사 휴대단말에서 오브젝트의 내비게이션 방법 및 장치
US8719729B2 (en) * 2009-06-25 2014-05-06 Ncr Corporation User interface for a computing device
US20110179376A1 (en) * 2010-01-21 2011-07-21 Sony Corporation Three or higher dimensional graphical user interface for tv menu and document navigation
KR101647044B1 (ko) * 2010-02-11 2016-08-09 삼성전자 주식회사 휴대 단말기의 화면 표시 방법 및 장치
KR20120013727A (ko) 2010-08-06 2012-02-15 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
US8756529B2 (en) 2010-09-13 2014-06-17 Kay Dirk Ullmann Method and program for menu tree visualization and navigation
JP5977922B2 (ja) * 2011-02-24 2016-08-24 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置および情報処理装置の制御方法、透過型頭部装着型表示装置
CN102118514A (zh) * 2011-03-31 2011-07-06 深圳市五巨科技有限公司 移动通信终端及其菜单设置方法
US9571622B2 (en) * 2011-11-28 2017-02-14 Kika Tech (Hk) Holdings Co. Limited Method of inputting data entries of a service in one continuous stroke
US9928562B2 (en) 2012-01-20 2018-03-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Touch mode and input type recognition
JP6004756B2 (ja) * 2012-06-07 2016-10-12 キヤノン株式会社 表示制御装置及びその制御方法
KR20140021899A (ko) * 2012-08-13 2014-02-21 삼성전자주식회사 컨텐츠를 이동시키기 위한 방법 및 그 전자 장치
WO2014030152A1 (en) * 2012-08-19 2014-02-27 Celltick Technologies Ltd Methods of operation and computer program products for touch sensitive mobile devices
USD736219S1 (en) * 2013-02-05 2015-08-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Display with destination management user interface
KR102092062B1 (ko) * 2013-04-30 2020-03-23 인텔렉추얼디스커버리 주식회사 디스플레이어 입력장치 및 입력방법
KR101543107B1 (ko) * 2013-12-11 2015-08-07 현대자동차주식회사 조작장치를 이용한 기능 선택 방법 및 이러한 방법을 이용하는 기능 선택 장치
JP2015194848A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 ブラザー工業株式会社 表示プログラムおよび表示装置
US20150293681A1 (en) * 2014-04-09 2015-10-15 Google Inc. Methods, systems, and media for providing a media interface with multiple control interfaces
USD762709S1 (en) * 2014-05-26 2016-08-02 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US9947081B2 (en) * 2014-06-11 2018-04-17 Mitsubishi Electric Corporation Display control system and display control method
USD777773S1 (en) * 2014-12-11 2017-01-31 Lenovo (Beijing) Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US9965445B2 (en) * 2015-08-06 2018-05-08 FiftyThree, Inc. Systems and methods for gesture-based formatting
DE102018113615A1 (de) * 2018-06-07 2019-12-12 Nicolas Bissantz Verfahren zur Darstellung von Daten auf einem mobilen Endgerät
KR20230172855A (ko) * 2022-06-16 2023-12-26 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그 ui 제공 방법
US11995248B2 (en) 2022-07-12 2024-05-28 Samsung Electronics Co., Ltd. User interface device of display device and method for controlling the same

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992017875A1 (en) * 1991-04-08 1992-10-15 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for image or data processing, and monitoring method and apparatus using the same
US6266098B1 (en) * 1997-10-22 2001-07-24 Matsushita Electric Corporation Of America Function presentation and selection using a rotatable function menu
TW509845B (en) * 1997-12-13 2002-11-11 Samsung Electronics Co Ltd Computer system with jog dial function and the user interface scheme thereof
JPH11351898A (ja) 1998-06-03 1999-12-24 Fms Audio Sdn Bhd カーナビゲーションシステムの機能選択方法及びリモートコントロール装置
DK1028570T3 (da) 1999-02-11 2005-02-14 Sony Int Europe Gmbh Terminal til trådlös telekommunikation og fremgangsmåde til at vise ikoner på et display på en sådan terminal
JP4222704B2 (ja) 1999-10-12 2009-02-12 株式会社ノーバス 情報入力装置
US6562929B2 (en) * 2000-08-30 2003-05-13 Jsr Corporation Conjugated diene-based rubber and method of producing the same, oil extended rubber and rubber composition containing the same
US7312785B2 (en) 2001-10-22 2007-12-25 Apple Inc. Method and apparatus for accelerated scrolling
JP4079656B2 (ja) 2002-03-01 2008-04-23 株式会社日立製作所 ポインティングデバイスを用いた携帯端末
JP4020245B2 (ja) 2002-03-05 2007-12-12 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯情報端末およびプログラム
US7466307B2 (en) 2002-04-11 2008-12-16 Synaptics Incorporated Closed-loop sensor on a solid-state object position detector
JP2003330587A (ja) 2002-05-17 2003-11-21 Hitachi Ltd 携帯情報端末装置及びその操作表示方法
JP2004070654A (ja) 2002-08-06 2004-03-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯用電子機器
KR100955955B1 (ko) * 2002-12-16 2010-05-04 마이크로소프트 코포레이션 컴퓨터 장치들과 인터페이싱하기 위한 시스템들 및 방법들
JP3945445B2 (ja) 2003-04-21 2007-07-18 ソニー株式会社 表示方法及び表示装置
JP2004326402A (ja) 2003-04-24 2004-11-18 Sony Corp 電子機器、電子機器の入力受け付け方法、入力受け付け方法のプログラム、入力受け付け方法のプログラムを記録した記録媒体
EP1510911A3 (en) * 2003-08-28 2006-03-22 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, information processing program and storage medium containing information processing program
JP4478863B2 (ja) * 2003-11-19 2010-06-09 ソニー株式会社 表示装置、双方向通信システムおよび表示情報利用方法
KR100566283B1 (ko) 2003-11-26 2006-03-30 삼성전자주식회사 회전/누름 겸용 입력 장치를 장착한 이동통신단말기와그의 따른 데이터 입력방법
KR100754687B1 (ko) * 2003-12-12 2007-09-03 삼성전자주식회사 휴대단말기의 멀티입력부 및 그의 제어방법
CN1985236B (zh) 2004-05-10 2010-06-23 松下电器产业株式会社 用户接口设备、程序和记录介质
KR100640451B1 (ko) * 2004-12-17 2006-10-31 주식회사 팬택 이동통신 단말기의 멀티키 구조

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012530385A (ja) * 2009-05-19 2012-11-29 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 携帯端末機の画面表示管理方法及び携帯端末機
US9471217B2 (en) 2009-05-19 2016-10-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Display management method and system of mobile terminal
JP2011113483A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Fujitsu Ten Ltd 情報処理装置、オーディオ装置及び情報処理方法
JP2013519953A (ja) * 2010-02-12 2013-05-30 マイクロソフト コーポレーション 柔軟な平行移動及び垂直移動を備えたマルチレイヤーユーザーインターフェース
US9417787B2 (en) 2010-02-12 2016-08-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Distortion effects to indicate location in a movable data collection
JP2015522864A (ja) * 2012-06-11 2015-08-06 インテル コーポレイション 選択−保持−解放・電子デバイス・ナビゲーション・メニュー・システムのための技術
JP2014102812A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Wikipad Inc 仮想複数面の仮想回転可能なユーザインタフェースのアイコン列
JP2014089721A (ja) * 2013-12-04 2014-05-15 Pioneer Electronic Corp 情報表示装置
JP2015191408A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示入力装置、および表示入力制御プログラム
US9916082B2 (en) 2014-03-28 2018-03-13 Kyocera Document Solutions Inc. Display input apparatus and computer-readable non-transitory recording medium with display input control program recorded thereon
WO2019146704A1 (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 日本精機株式会社 車両用操作メニュー表示制御装置、車載機器操作システム、及びguiプログラム
WO2019146703A1 (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 日本精機株式会社 車両用操作メニュー表示制御装置、車載機器操作システム、及びguiプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR100792295B1 (ko) 2008-01-07
KR20070071126A (ko) 2007-07-04
CN1991729A (zh) 2007-07-04
US20070152981A1 (en) 2007-07-05
CN100478863C (zh) 2009-04-15
EP1811363A2 (en) 2007-07-25
EP1811363A3 (en) 2012-04-25
US7812824B2 (en) 2010-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007183914A (ja) コンテンツナビゲーション方法及びそのコンテンツナビゲーション装置
JP6116627B2 (ja) ディスプレー装置及びその制御方法{display apparatus and control method thereof}
US9538245B2 (en) Media system and method of providing recommended search term corresponding to an image
EP2521370B1 (en) Remote controller and image display apparatus controllable by remote controller
EP2733628A2 (en) Screen display method and a mobile terminal
CN104765584A (zh) 用户终端装置及其控制方法
US20130254714A1 (en) Method and apparatus for providing floating user interface
KR100654448B1 (ko) 컨텐츠 검색을 위한 사용자 인터페이스 제공 방법 및 장치
JP4572696B2 (ja) 制御信号入力システム、制御信号入力方法。
CN101681226A (zh) 用于输入接口的方法、设备、模块、装置和计算机程序
KR101413286B1 (ko) 전자 장치 및 이를 위한 잠금 해제 장치와 방법
CN103873908A (zh) 显示装置、遥控装置及使用所述装置提供用户界面的方法
US20080244462A1 (en) Method for providing gui having pointer moving at a variable speed and a video apparatus
KR20090005680A (ko) 원통형 입체 형상의 메뉴를 제공하기 위한 gui 제공방법및 이를 적용한 멀티미디어 기기
CN112492365B (zh) 遥控器导航界面组件
KR20170008878A (ko) 사용자 인터페이스 및 타일의 의미 스케일을 조정하기 위한 방법
US20150109206A1 (en) Remote interaction system and control thereof
KR102250091B1 (ko) 디스플레이 장치 및 디스플레이 방법
WO2010116028A2 (en) Method for controlling an apparatus
JP2008123158A (ja) 表示項目選択システム、操作デバイス、及び、表示項目選択方法
JP2009276833A (ja) 表示装置および表示方法
KR20170072666A (ko) 디스플레이 장치, 원격 제어 장치 및 그 제어 방법
KR101365990B1 (ko) 스마트 리모컨
CN102455800A (zh) 多功能控制器的控制方法
JP2012058909A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091013