JP2007172815A - 耐食性を改善する極薄核生成膜を備えた垂直磁気記録ディスク及び同ディスクの製造方法 - Google Patents

耐食性を改善する極薄核生成膜を備えた垂直磁気記録ディスク及び同ディスクの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007172815A
JP2007172815A JP2006338666A JP2006338666A JP2007172815A JP 2007172815 A JP2007172815 A JP 2007172815A JP 2006338666 A JP2006338666 A JP 2006338666A JP 2006338666 A JP2006338666 A JP 2006338666A JP 2007172815 A JP2007172815 A JP 2007172815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
nucleation
disk
intermediate layer
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006338666A
Other languages
English (en)
Inventor
Ernesto E Marinero
アーネスト・イー・マリネロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HGST Netherlands BV
Original Assignee
Hitachi Global Storage Technologies Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Global Storage Technologies Netherlands BV filed Critical Hitachi Global Storage Technologies Netherlands BV
Publication of JP2007172815A publication Critical patent/JP2007172815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/65Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition
    • G11B5/658Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition containing oxygen, e.g. molecular oxygen or magnetic oxide
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/1278Structure or manufacture of heads, e.g. inductive specially adapted for magnetisations perpendicular to the surface of the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/736Non-magnetic layer under a soft magnetic layer, e.g. between a substrate and a soft magnetic underlayer [SUL] or a keeper layer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/7368Non-polymeric layer under the lowermost magnetic recording layer
    • G11B5/7369Two or more non-magnetic underlayers, e.g. seed layers or barrier layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • G11B5/851Coating a support with a magnetic layer by sputtering
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B2005/0002Special dispositions or recording techniques
    • G11B2005/0026Pulse recording
    • G11B2005/0029Pulse recording using magnetisation components of the recording layer disposed mainly perpendicularly to the record carrier surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • Y10T428/1171Magnetic recording head with defined laminate structural detail

Abstract

【課題】軟磁性下地層SULと垂直記録層RLとの間の中間層ILを低スパッタ圧で形成すると、RLの凹凸を低減してディスクの耐食性を改善することができる。しかしながら、低スパッタ圧でILを形成すると、ディスクの保磁力が大きく低下するため記録性能が低下する。
【解決手段】垂直磁気記録ディスクは、酸化物を添加された粒状コバルト合金記録層RLと、軟磁性下地層SUL上に形成された交換ブレーク層としての中間層IL、およびILとRLの間に形成された極薄核生成膜(NF: Nucleation film)を有する。同ディスクの作製においては、ILを従来に比べてかなり低スパッタ圧で堆積させ、それによってRLとその上のオーバーコートOCの凹凸度を低減する。NFとRLは、かなり高いスパッタ圧で堆積させる。その結果、良好な記録特性を有し、改善された耐食性を有するディスクが得られる。
【選択図】図5

Description

本発明は、広くは垂直磁気記録媒体、特に垂直磁気記録層を有した磁気記録ハードディスク装置用ディスクに関する。
記録ビットが記録層の垂直すなわち面外方向に記憶される垂直磁気記録は、超高記録密度磁気記録ハードディスク装置への有望な道である。一般的な垂直磁気記録システムとしては、「2層」媒体を使用するものが挙げられる。単磁極型記録ヘッドを備えたこの方式のシステムを図1に示した。2層媒体は、垂直記録層 (RL: perpendicular recording layer)と、同層がその上に形成された「ソフト」すなわち比較的低保磁力の軟磁性下地層(SUL: soft underlayer)を有する。SULは、記録ヘッドの書き込み磁極からリターン磁極までの領域において、磁束帰還路として働く。RLは図1において、垂直に記録すなわち磁化された領域を有し、隣接する磁化領域は矢印で示したように互いに逆方向に磁化されている。逆方向に磁化されている隣接領域間の磁気遷移は、再生素子すなわちヘッドによって記録ビットとして検出することができる。
図2は、従来の垂直磁気記録ディスクの模式断面図で、記録磁界HWが記録層 RLに作用している。同ディスクはさらに、ハード ディスク基板, SULを成長させるためのシード層すなわちオンセット層(OL: onset layer)、SULとRLの間の中間層(IL: intermediate laser)、および、保護オーバーコート(OC: overcoat)を有する。ILは非磁性の多層構造で、交換ブレーク層(EBL: exchange break layer)とも呼ばれ、透磁膜であるSULとRLの間の磁気交換結合を弱め、また、RLのエピタキシャル成長を容易にする。図2には示されていないが、SULの上には一般に、ILの成長を容易にするためにシード層が直接蒸着されている。RLは、図2に示されているように、「見かけ上の」記録ヘッド(ARH: apparent recording head)のギャップ内に位置し、水平すなわち面内記録と比べてかなり大きい記録磁界を見込んでいる。ARHは、ディスク上の実際の記録ヘッド(RWH: real write head)である書き込み磁極(図1)と、RLの下にある実効的副記録磁極(SWP: secondary write pole)からなる。SWPは、SULによって支援される。SULは、ILによってRLから分離されており、記録処理時にその高透磁性によりRWHの磁気ミラーイメージを生成する。その結果、RLは実効的にARHのギャップ内に存在することになり、RL内部に大きな記録磁界HWが見込まれる。
RLの材料としては、CoPtCr合金など、c軸がほぼRLの面外方向すなわち垂直方向に配向した六方細密(hcp: hexagonal-close-packed)結晶構造を有する粒状強磁性コバルト合金がある。高保磁力(HC)媒体を生成するためには、また、高固有ノイズの原因となる粒間交換結合を低減するためには、粒状コバルト合金RLは、良好に分離された微細粒子構造を有するべきである。コバルト合金RL内の粒子分離は、SiやTa, Ti,
Nbの酸化物を添加することによって強化できる。これらの酸化物は粒界に沈澱し、コバルト合金の成分と非磁性粒界物質を形成する性質がある。SiO2が添加されたCoPtCr粒状合金のRLを有した垂直磁気記録媒体について、非特許文献1に記載されている。Ta2O5が添加されたCoPt粒状合金RLを有した垂直磁気記録媒体が、非特許文献2に記載されている。
H. Uwazumi, et al.,"CoPtCr-SiO2 Granular Media for High-Density Perpendicular Recording",IEEE Transactions on Magnetics, Vol. 39, No. 4, July 2003, pp. 1914-1918 T. Chiba et al., "Structure and magnetic properties of Co-Pt-alloy Ta2O5 film for perpendicular magnetic recording media", Journal of Magnetism and Magnetic Materials, Vol. 287, February 2005, pp. 167-171
コバルト合金RLは、蒸着時にそのhcp結晶構造のc軸の成長が層平面にほぼ垂直方向に促進される結果、ほぼ面外方向すなわち垂直方向の磁気異方性を有する。RLのhcp成長を促進するために、RLをその上に形成するILもhcp材料で形成する。ルテニウム(Ru)やRuCrなどの特定のRu合金が非磁性hcp材料としてILに使用される。
酸化物の添加によってRL内の磁性粒子の偏析を強化することは、面密度と記録性能を高めるために重要である。この粒間物質により、粒間交換結合が低減されるだけでなく、RL内の磁性粒子のサイズと分布が制御される。現在のディスク製造方法では、この偏析RLは、粒子が柱状成長したILの上にRLを成長させることによって得ている。ILの柱状成長は、比較的高スパッタ圧でのスパッタ成膜によって得る。しかしながら、こうしたILの上にRLを成長させると、かなり凸凹が大きく不規則なRLとなり、その結果、OCによる保護も物理的に不完全なものとなる。不完全なOC保護、RLの凸凹、およびILの柱状成長により、水と腐食性物質が比較的容易にこれらの層を通り抜けてSULと作用する。低スパッタ圧でILを形成すれば、RLの凹凸を低減してディスクの耐食性を改善することができる。しかしながら、低スパッタ圧でILを形成すると、そのディスクの保磁力が大きく低下するため記録性能が低下する。
求められている垂直磁気記録媒体は、酸化物を添加した粒状コバルト合金RLを有し、記録性能を犠牲にすることなく良好な耐食性を実現した垂直磁気記録媒体である。
本発明は、酸化物を添加された粒状コバルト合金記録層(RL)と、SUL上に形成された交換ブレーク層としての中間層(IL)、およびILとRLの間に形成された極薄核生成膜(NF)を有した垂直磁気記録ディスクである。同ディスクの作製においては、ILを従来に比べてかなり低スパッタ圧で堆積させ、それによってRLとオーバーコート(OC)の凹凸度を低減する。NFとRLは、かなり高いスパッタ圧で堆積させる。その結果、良好な記録特性を有し、高スパッタ圧でILを堆積しNFを形成しないディスクと比べて改善された耐食性を有するディスクが得られる。
NFは極めて薄く、1.5nm未満であり、好ましくは1.0nm未満である。こうした厚さ領域では、厚さは不連続膜の「平均」であり、RLを堆積する面には、IL材料とNF材料の粒子の両方が含まれる。一実施例においては、TaやTi, Nb, Si, Mn、Hfの酸化物でNFを形成する。NFはまた、こうした酸化物の他にCoやCo合金を含んでもよい。
本発明の本質と利点をより完全に理解するには、添付図面とともに以下の詳細な説明を参照してもらいたい。
本発明によれば、酸化物を添加した粒状コバルト合金垂直記録層を有し、記録性能を犠牲にすることなく良好な耐食性を実現した垂直磁気記録媒体を提供することができる。
図3は、従来の垂直磁気記録ディスクの模式断面図である。反強磁性結合SULが示されている。ディスクを構成する多様な層がハードディスク基板上に配されている。基板は市販のいずれのガラス基板でよいが、NiPで表面を被覆した従来のアルミニウム合金でもよい。シリコン、カナサイト、炭化珪素などの代替基板でもよい。SULは基板の上に配される。基板の上に直接、あるいは、固着層すなわちOLの上に形成する。OLは、SULの成長を容易にする層で、約2〜5ナノメータ(nm)の厚さを持たせたAlTi合金等の層であればよい。図3のディスクにおけるSULは、複数の軟磁性層(SULaとSULb)から成る積層/多層SULである。SULaとSULbは、SULaとSULb間の反強磁***換結合を仲介する反強磁性(AF: antiferromagnetic)結合膜として働く中間膜(Ru, Ir, Crなど)で分離されている。このようなSULは、米国特許第6,686,070号明細書と米国特許第6,835,475号明細書に記載されている。ただし、AF結合SULの代わりに、単層SULであってもよい。あるいは、複数の軟磁性膜を非磁性膜(炭素膜やSiN膜、あるいはAlやCoCrの導電膜)で分離して形成した非AF結合の積層/多層SULであてもよい。SULを構成する1ないし複数の層は、CoNiFe, FeCoB,CoCuFe, NiFe, FeAlSi, FeTaN, FeN, FeTaC,CoTaZr,CoFeB,CoZrNbなどの非晶質透磁性物質で形成されている。SULの厚さは通常、およそ50〜400nmの範囲である。RL上に形成されるOCは、非晶質の「ダイアモンド状」炭素膜や、窒化シリコン(SiN)など、他の既知の保護オーバーコートであってもよい。
SUL上の非磁性ILは、粒状RL内の六方細密(hcp)結晶方位を制御するためのhcp結晶構造を有する非磁性の金属もしくは合金である。ILは、そのc軸がほぼ垂直に配向されるように、hcp粒状RLの成長を促し、その結果、RLは垂直の磁気異方性を有する。ILの材料としては通常、ルテニウム(Ru)が使用されるが、TiやRe, Osでもよく、またRu系合金(RuCr合金等)など、Ti, Re, Ru, Osのうち少なくとも一つの元素を含んだ合金であってもよい。ILは、SUL上に形成したシード層(SL: seed layer)の上に形成してもよい。
RLは粒状の強磁性Co合金であり、酸化物を含んだ粒間材料を有する。同酸化物としては、通常、Si, Ta, Ti, Nbの酸化物のうち1ないし複数の酸化物が含有される。また、RLはCrを含有していてもよく、さらに、粒間材料としてCrの酸化物を含有していてもよい。
図4は、透過型電子顕微鏡(TEM: transmission electron microscopy)によるディスクの画像であり、2層RuのIL上に形成されたCoPtCr-SiO2記録層を示している。図4には、RLの偏析状態、すなわち、SiO2 を主とする層間材料によって磁性材料が分離されている様子が示されている。ILは、比較的低圧(6 mTorr)でスパッタ成膜した第1のRu層(5 nm)と、それに続けて比較的高圧(36 mTorr)でスパッタ成膜した第2のRu層(12 nm)から成る。ILの上部Ru層の柱状成長は、図4に示したように、RL内の磁性粒子の偏析を促す。柱状成長は、高圧スパッタ環境においては衝突が多発して運動エネルギを失うため、スパッタされた粒子が表面上をあまり移動できないことが原因であると思われる。ILの高圧スパッタ成膜により、隣接するRL内の柱状粒子の高さバラツキをOCの厚さ程度に増大させる可能性があり、この場合、OCの欠陥が生じ得る。RL内の粒間領域も高密度の中空や結晶欠陥を含むため、湿気や腐食性ガスが侵入して下地のSULと反応する可能性がある。
IL成膜時のスパッタ圧を低減することによってディスクの耐食性が向上することが知られている。たとえば、2層RuのILを有した上記ディスクの場合、上部Ru層成膜時のスパッタ圧を46 mTorrから36 mTorrに減じると、ディスクの耐食性が改善された。しかしながら、スパッタ圧を大きく下げると、保磁力と核生成磁界が許容値に満たないRLとなる。たとえば200G bits/in2を越える超高記録密度において高性能の垂直磁気記録を行うためには、RLは、低い固有媒体ノイズ(高信号雑音比すなわち高SNR)と、約5000 Oeを越える保磁力Hc、-1500 Oeを越える(より負)核生成磁界Hnを有する必要がある。核生成磁界Hnは複数の意味で使用されるが、ここでは、M-Hヒステリシスループにおいて磁化を飽和値Msの90%に低減する反転磁界(好ましくは第2象限内)を意味するものとする。核生成磁界がより負であるほど、磁化を変更するためにより大きな反転磁界が必要であるため、より安定した残留磁化状態となる。表1に、CoPtCr-SiO2から成るRLとRu75RCr25から成る厚さ16 nmのIL(下付きの添え字は原子百分率)を有したディスクのHc値、Hn値を示した。ILを多様なスパッタ圧で成膜している。
Figure 2007172815
表1に示されているように、ILのスパッタ圧を下げるとHcとHnが大きく低下する。この原因は、IL-RL界面の凹凸度などの界面形態が変化し、RL粒子の望ましい偏析すなわちHcとHnの増大が妨げられることにあると考えられる。
本発明による垂直磁気記録ディスクを図5に示した。構造は図3に示した従来構造に類似しているが、ILとRLの間に極薄の核生成膜(NF)を有する。同ディスクのRLのHcとHnは高い値であるが、ディスクの作成においてILを高スパッタ圧で成膜する必要はない。ILは、比較的低スパッタ圧(約12 mTorr未満)で成膜している。その結果、RLとOCの凹凸度が増大することはなく、したがって耐腐食性の低下はない。NFが、RLのc軸を面外に配向するために必要なRLのエピタキシャル成長に悪影響を及ぼすことなく、RLの磁性粒の偏析を制御する。NFは極めて薄く、概略厚さは1.5 nm未満、好ましくは1.0 nm未満である。こうした厚さ領域では、厚さは不連続膜の「平均」であり、RLを堆積する面には、IL材料とNF材料の粒子の両方が含まれる。NFは、IL上のクラスタ形成を促進するため比較的高いスパッタ圧(約30 mTorr以上)で成膜する。また、RLを比較的遅い堆積/成長速度で成膜しても、RL内の磁性粒の偏析が改善される。
表2に、同様に、CoPtCr-SiO2から成るRLとRu75RCr25から成る厚さ16 nmのILを有したディスクのHcとHnの値を示した。ただし、ILは2値の低スパッタ圧で成膜している。また、RLを成膜する前に、Ta2O5から成る厚さ0.03 nm未満のNFをIL上に形成している。
Figure 2007172815
表2に示されているように、NFを形成せずに高圧でスパッタ成膜したRu75Cr25IL上にRLを形成した場合の値(表1)に比べて保磁力Hcと核生成磁界Hnが改善されている。
表2のデータはTaの酸化物でNFを形成した場合のものであるが、NFによる効果は、Ti, Nb, Si, Mn, Hfなど他の酸化物でも得られると思われる。
NFは、酸化物の他にCoやCo合金を含んでもよい。1例では、NFとして、Co,
Cr56Pt44およびTa2O5の各ターゲットからの同時スパッタリングによって厚さ0.3 nmのCoCrPt-Ta2O5膜を形成した。このNFについては、Co含有量を8から62 at.%まで変化させ多様な組成をテストした。Co含有量が50 at.%未満のNFの場合、RLの保磁力が6000 Oeを越えた。このCo含有量は、RLにおけるCo含有量(通常50 at. %超)に比べてかなり少ない。
NFはまた、酸化物の他にRuを含んでもよい。1例では、NFとして、70〜96%のRuを含むように製造された単一ターゲットからのスパッタリングによって厚さ0.5〜1.5 nmのRu-Ta2O5膜を形成した。このNFについては、Ta2O5含有量を4から15 at.%(Ru含有量は85〜96 at.%)まで変化させ多様な組成をテストした。単一Ru-Ta2O5ターゲットからのスパッタによって成膜したNFの場合も、Ru、Ta2O5の各ターゲットからの同時スパッタリングによって成膜したNFと同等の記録特性の改善が得られた。
Coやコバルト合金を含むNFの場合、RLをILのスパッタ圧よりもかなり高いスパッタ圧および比較的遅い堆積/成長速度で成膜すると、記録特性が改善される。保磁力とスパッタ圧の関係を図6に示した。NFがCo81(Ta2O5)19、RLがCoPtCr-SiO2、ILがRu75Cr25で形成されている場合で、ILはスパッタ圧9.7 mTorrで成膜している。RLにおける保磁力の最上値は、スパッタ圧が30〜60 mTorrのときに得られる。RLの保磁力とRLの成膜速度の関係を図7に示した。同様に、NFがCo81(Ta2O5)19、RLがCoPtCr-SiO2、ILがRu75Cr25で形成されている場合で、ILスパッタ圧も9.7 mTorrである。
NFは、また、Co, Cr, Ti, Zr, Mo, V, Wなど2つ以上の元素から成る合金であってもよい。1例では、Co(Cr56Pt44)から成るNFが、酸化物から成るNFと同等の結果を示した。
本発明のディスクはまた、核生成膜を有しない同等のディスクに比べてSNRの改善をもたらした。 46 mTorr, 9.7 mTorrおよび4 mTorrでそれぞれ成膜した単層Ru75Cr25 ILを有するディスクにおいて、約750k fci(flux changes per inch: 1インチあたりの磁化反転数)の線密度で行ったSNR測定では、スパッタ圧を46 mTorrから9.7 mTorrと4 mTorrに低減するとSNRがそれぞれ5.6dB, 8dB下がることが示された。これは、スパッタ圧がそれぞれ9.7 mTorr, 4 mTorrであると、記録ノイズが3.6倍、6.3倍増加することに相当する。それに比べ、それぞれスパッタ圧9.7 mTorrおよび4 mTorrで成膜したRu75Cr25 IL上にCoPtCr-Ta2O5NFを形成したディスクの場合、SNRの低下は1.0dBと2.7dBのみであった。Ta2O5や(Cr56Pt44)(Ta2O5)から成るNFを有した構造においても同様の向上が測定された。
ジッターとビットエラーレート(BER: bit error rate)の測定においても、本発明のディスクは、核生成膜なしの同等のディスクに比べて改善が得られることが示された。
以上、好適な実施例を参照しながら、本発明を詳細に示し説明したが、当業者は、発明の趣旨と範囲を逸脱しないで形状や内容の様々な変更が可能であることを理解するであろう。したがって、開示された発明は、発明を説明する以上のものでなく、発明の範囲は添付の請求の範囲でのみ規定されるものとする。
従来の垂直磁気記録システムの模式図である。 従来の垂直磁気記録ディスクの模式断面図で、記録磁界が示されている。 従来の垂直磁気記録ディスクの模式断面図で、反強磁性結合SULが示されている。 図4は、透過型電子顕微鏡(TEM: transmission electron microscopy)によるディスクの画像であり、2層RuのIL上に形成されたCoPtCr-SiO2記録層を示している。 本発明による垂直磁気記録ディスクの模式断面図であり、ILとRLの間に核生成膜(NF)が示されている。 本発明にしたがいILとRLの間に核生成膜を備えたディスクにおけるRLの保磁力をRLスパッタ圧の関数として示したグラフである。 本発明にしたがいILとRLの間に核生成膜を備えたディスクにおけるRLの保磁力をRL堆積/成長速度の関数として示したグラフである。

Claims (26)

  1. 基板と、
    前記基板上にある透磁性材料の下地層と、
    前記下地層上に形成された非磁性中間層と
    前記下地層上にある粒状の強磁性Co合金の垂直磁気記録層と、
    前記中間層と前記記録層の間にある概略厚さが1.5nm未満の核生成膜とを有することを特徴とする垂直磁気記録媒体。
  2. 前記核生成膜の概略厚さが1.0nm未満であることを特徴とする請求項1記載の媒体。
  3. 前記核生成膜が断続膜であることを特徴とする請求項1記載の媒体。
  4. 前記核生成膜が、Ta, Nb, Ti, Si, MnおよびHfから成るグループから選択した元素の1ないし複数の酸化物を含むことを特徴とする請求項1記載の媒体。
  5. 前記核生成膜がCoを含み、該核生成膜内のCoの原子百分率(at.%)が前記記録層内のCoのat.%よりもかなり低いことを特徴とする請求項4記載の媒体。
  6. 前記核生成膜がRu, Ta2O5を含み、該核生成膜内のRuの原子百分率が、およそ85から96の範囲にあることを特徴とする請求項4記載の媒体。
  7. 前記核生成膜がCo, Cr, Ti, Zr, Mo, VおよびWの二つ以上の合金を含むことを特徴とする請求項1記載の媒体。
  8. 前記中間層が、Ru, Ti, ReおよびOsから選択された金属を含むことを特徴とする請求項1記載の媒体。
  9. 前記中間層が、Ru, Ti, ReおよびOsから選択された少なくとも1つの金属を含有した合金を含むことを特徴とする請求項8記載の媒体。
  10. 前記中間層がRuCr合金を含むことを特徴とする請求項9記載の媒体。
  11. 透磁性材料から成る前記下地層が、CoFe, CoNiFe, NiFe, FeCoB, CoCuFe, FeAlSi, FeTaN, FeN, FeTaC, CoTaZrおよびCoZrNbから成る合金グループから選択した材料から形成されていることを特徴とする請求項1記載の媒体。
  12. 透磁性材料から成る前記下地層が、複数の透磁性膜を非磁性膜で分離した積層膜であることを特徴とする請求項1記載の媒体。
  13. 前記積層膜内の前記非磁性膜が、前記積層膜内の前記透磁性膜を反強磁性結合することを特徴とする請求項12記載の媒体。
  14. 前記記録層がさらに、Si, Ta, TiおよびNbのうちの1つ以上の1ないし複数の酸化物を含むことを特徴とする請求項1記載の媒体。
  15. 基板と、
    前記基板上にある透磁性材料の下地層と、
    前記下地層上にあるRuあるいはRu合金を含む非磁性中間層と
    粒状の強磁性Co合金と、Si, Ta, TiおよびNbのうちの1つ以上の1ないし複数の酸化物を含む垂直磁気記録層と、
    前記中間層と前記記録層の間にある概略厚さが1.0nm未満の断続核生成膜とを含むことを特徴とする垂直磁気記録ディスク。
  16. 前記核生成膜が、Ta, Nb, Ti, Si, MnおよびHfから成るグループから選択した元素の1ないし複数の酸化物を含むことを特徴とする請求項15記載のディスク。
  17. 前記核生成膜がCoを含み、該核生成膜内のCoの原子百分率(at.%)が前記記録層内のCoのat.%よりもかなり低いことを特徴とする請求項16記載のディスク。
  18. 前記核生成膜がRuとTa2O5を含み、該核生成膜内のRuの原子百分率が、およそ85から96の範囲にあることを特徴とする請求項16記載のディスク。
  19. 前記核生成膜がCo, Cr, Ti, Zr, Mo, VおよびWの二つ以上の合金を含むことを特徴とする請求項15記載のディスク。
  20. 請求項15のディスクと、
    前記ディスクの記録層内の領域を磁化するための記録ヘッドと、
    前記磁化領域間の遷移を検出するための再生ヘッドを有することを特徴とする垂直磁気記録システム。
  21. 基板と、前記基板上にある透磁性材料の下地層と、前記下地層上にあるRuあるいはRu合金の非磁性中間層と、粒状の強磁性Co合金とSi, Ta, TiおよびNbのうちの1つ以上の1ないし複数の酸化物を含む垂直磁気記録層と、前記中間層と前記記録層の間にある核生成膜を有する垂直磁気記録ディスクを製造するための方法であって、
    前記中間層を概略12 mTorrを下回るスパッタ圧でスパッタ成膜するステップと、
    概略30 mTorrを越えるスパッタ圧で前記中間層上に概略厚さ1.5 nm未満の前記核生成膜をスパッタ成膜するステップとを含むことを特徴とする方法。
  22. 前記中間層をスパッタ成膜するステップは、Ru合金の中間層をスパッタ成膜するステップを含むことを特徴とする請求項21記載の方法。
  23. 前記核生成層をスパッタ成膜するステップは、Ta, Nb, Ti, Si, MnおよびHfから成るグループから選択した元素の1ないし複数の酸化物を含む膜をスパッタ成膜するステップを含むことを特徴とする請求項21記載の方法。
  24. 前記核生成層をスパッタ成膜するステップは、前記記録層内のCoの原子百分率値よりもかなり低い原子百分率でCoを含む膜をスパッタ成膜するステップを含むことを特徴とする請求項23記載の方法。
  25. 前記核生成層をスパッタ成膜するステップは、RuとTa2O5を含みRuの概略原子百分率が85から96の範囲にある膜をスパッタ成膜するステップを含むことを特徴とする請求項23記載の方法。
  26. さらに、前記核生成膜上に、概略30 mTorrを超えるスパッタ圧で前記記録層をスパッタ成膜するステップを含むことを特徴とする請求項21記載の方法。
JP2006338666A 2005-12-21 2006-12-15 耐食性を改善する極薄核生成膜を備えた垂直磁気記録ディスク及び同ディスクの製造方法 Pending JP2007172815A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/314,128 US7713389B2 (en) 2005-12-21 2005-12-21 Perpendicular magnetic recording disk with ultrathin nucleation film for improved corrosion resistance and method for making the disk

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007172815A true JP2007172815A (ja) 2007-07-05

Family

ID=36954212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006338666A Pending JP2007172815A (ja) 2005-12-21 2006-12-15 耐食性を改善する極薄核生成膜を備えた垂直磁気記録ディスク及び同ディスクの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7713389B2 (ja)
EP (1) EP1801790A1 (ja)
JP (1) JP2007172815A (ja)
KR (1) KR20070067600A (ja)
CN (1) CN100517472C (ja)
TW (1) TW200805317A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012256413A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Hgst Netherlands B V 粒子サイズ制御用の複数の磁気層および中間二重核形成膜を有する垂直磁気記録ディスク
JP2013025862A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Hgst Netherlands B V 複数の磁気層および中間層を有するパターン化垂直磁気記録媒体

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080055777A1 (en) * 2006-09-06 2008-03-06 Seagate Technology Llc Perpendicular magnetic recording media with improved scratch damage performance
US8318242B2 (en) 2008-05-05 2012-11-27 International Business Machines Corporation Systems and methods for protecting a sensitive device from corrosion
US9082442B2 (en) * 2008-09-15 2015-07-14 HGST Netherlands B.V. System, method and apparatus for onset magnetic oxide layer for high performance perpendicular magnetic recording media
JP5377015B2 (ja) * 2009-03-19 2013-12-25 昭和電工株式会社 磁気記録媒体
US9013831B2 (en) * 2009-06-22 2015-04-21 Seagate Technology Llc Write pole fabricated using a carbon hard mask and method of making
US20120127609A1 (en) * 2010-11-18 2012-05-24 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. System, method and apparatus for perpendicular magnetic recording media having decoupled control and graded anisotropy
US9093101B2 (en) * 2011-02-28 2015-07-28 Seagate Technology Llc Stack including a magnetic zero layer
US8268461B1 (en) 2011-03-16 2012-09-18 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Patterned perpendicular magnetic recording medium with ultrathin oxide film and reduced switching field distribution
JP5782819B2 (ja) 2011-05-12 2015-09-24 富士電機株式会社 垂直磁気記録媒体
US8941950B2 (en) 2012-05-23 2015-01-27 WD Media, LLC Underlayers for heat assisted magnetic recording (HAMR) media
US9177585B1 (en) 2013-10-23 2015-11-03 WD Media, LLC Magnetic media capable of improving magnetic properties and thermal management for heat-assisted magnetic recording
US9183865B1 (en) 2014-04-17 2015-11-10 HGST Netherlands B.V. Patterned perpendicular magnetic recording medium with ultrathin noble metal interlayer

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6045931A (en) 1996-10-15 2000-04-04 Seagate Technology, Inc. Magnetic recording medium comprising a cobalt-samarium magnetic alloy layer and method
US6183832B1 (en) 1998-10-14 2001-02-06 International Business Machines Corporation CoCrPtB alloys with increased boron content and method of producing same
JP3731640B2 (ja) 1999-11-26 2006-01-05 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 垂直磁気記録媒体及び磁気記憶装置
US6818330B2 (en) * 2000-08-25 2004-11-16 Seagate Technology Llc Perpendicular recording medium with antiferromagnetic exchange coupling in soft magnetic underlayers
US6686072B2 (en) * 2000-08-29 2004-02-03 Showa Denko Kabushiki Kaisha Magnetic recording medium, process and apparatus for producing the same, and magnetic recording and reproducing apparatus
JP2002208126A (ja) 2001-01-05 2002-07-26 Fuji Electric Co Ltd 磁気記録媒体、磁気記録媒体の製造方法、および磁気記録装置
US6699600B2 (en) * 2001-02-28 2004-03-02 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium, method of manufacture therefor, and apparatus for magnetic recording and reproducing recordings
US6777066B1 (en) 2001-03-07 2004-08-17 Seagate Technology Llc Perpendicular magnetic recording media with improved interlayer
US6835475B2 (en) 2001-07-26 2004-12-28 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Dual-layer perpendicular magnetic recording media with laminated underlayer formed with antiferromagnetically coupled films
US6682826B2 (en) * 2001-08-01 2004-01-27 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium, method of manufacturing therefor, and magnetic read/write apparatus
US7842409B2 (en) 2001-11-30 2010-11-30 Seagate Technology Llc Anti-ferromagnetically coupled perpendicular magnetic recording media with oxide
US7083870B2 (en) * 2002-07-12 2006-08-01 Showa Denko K. K. Magnetic recording medium, method of manufacturing the same, and magnetic recording and reproduction apparatus
US7141315B2 (en) * 2002-07-31 2006-11-28 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium, method of manufacturing the same, and magnetic recording and reproduction apparatus
JP4136590B2 (ja) 2002-10-23 2008-08-20 キヤノン株式会社 配向膜、配向膜を利用した磁気記録媒体、及び磁気記録再生装置
US6767066B1 (en) * 2003-01-09 2004-07-27 Patrician Furniture Co. Articulated chair for health care
MY143045A (en) 2003-01-14 2011-02-28 Showa Denko Kk Magnetic recording medium, method of manufacturing therefor, and magnetic read/write apparatus
JP4183541B2 (ja) 2003-03-28 2008-11-19 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 垂直磁気記録媒体及びその製造方法
JP4762485B2 (ja) 2003-05-14 2011-08-31 昭和電工株式会社 垂直磁気記録媒体
US7175925B2 (en) * 2003-06-03 2007-02-13 Seagate Technology Llc Perpendicular magnetic recording media with improved crystallographic orientations and method of manufacturing same
JP2005108268A (ja) * 2003-09-12 2005-04-21 Hitachi Ltd 垂直磁気記録媒体およびその製造方法
JP2005190517A (ja) 2003-12-24 2005-07-14 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 垂直磁気記録媒体及び磁気記憶装置
JP2006085742A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 垂直磁気記録媒体及びその製造方法
JP4021435B2 (ja) * 2004-10-25 2007-12-12 ヒタチグローバルストレージテクノロジーズネザーランドビーブイ 垂直磁気記録媒体、その製造方法及び磁気記録再生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012256413A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Hgst Netherlands B V 粒子サイズ制御用の複数の磁気層および中間二重核形成膜を有する垂直磁気記録ディスク
JP2013025862A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Hgst Netherlands B V 複数の磁気層および中間層を有するパターン化垂直磁気記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070067600A (ko) 2007-06-28
US20100178529A1 (en) 2010-07-15
US7713389B2 (en) 2010-05-11
CN1988005A (zh) 2007-06-27
US20070141400A1 (en) 2007-06-21
TW200805317A (en) 2008-01-16
CN100517472C (zh) 2009-07-22
US8119264B2 (en) 2012-02-21
EP1801790A1 (en) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007172815A (ja) 耐食性を改善する極薄核生成膜を備えた垂直磁気記録ディスク及び同ディスクの製造方法
US7691499B2 (en) Corrosion-resistant granular magnetic media with improved recording performance and methods of manufacturing same
JP5184843B2 (ja) 垂直磁気記録媒体及び磁気記憶装置
US7491452B2 (en) Perpendicular magnetic recording disk with recording layer containing selected metal oxides and formed on a reduced-thickness exchange-break layer
JP4405436B2 (ja) 負異方***換結合型磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
JP2006244684A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法、磁気記憶装置
JP2006331622A (ja) 高酸素含有量の記録層を有する垂直磁気記録ディスク
JP2008146816A (ja) 粒間交換強化層を含む多層記録構造を備えた垂直磁気記録媒体
US20080144213A1 (en) Perpendicular magnetic recording medium with laminated magnetic layers separated by a ferromagnetic interlayer for intergranular exchange-coupling enhancement
JP2009087500A (ja) 垂直磁気記録媒体および磁気記録再生装置
JP2008097685A (ja) 垂直磁気記録媒体、その製造方法、および磁気記憶装置
JP2009059431A (ja) 磁気記録媒体および磁気記録再生装置
JP4534711B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
JP2007220280A (ja) 垂直磁気記録ディスクの作製方法
JP2005243226A (ja) 垂直磁気記録媒体及びその製造方法
JP2006302426A (ja) 垂直磁気記録媒体およびその製造方法
US9972352B2 (en) Antiferromagnetic coupling layers
JP2006099951A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法および磁気記録再生装置
US8877360B2 (en) Magnetic recording medium with a plurality of pinning portions in the magnetic layer
Brucker et al. Perpendicular media: Alloy versus multilayer
JP2004127502A (ja) 磁気記録媒体
JP4634267B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
JP2007102833A (ja) 垂直磁気記録媒体
JP2004273046A (ja) 垂直磁気記録媒体用ディスク基板及び垂直磁気記録ディスク
JP2008226312A (ja) 垂直磁気記録媒体、その製造方法および磁気記録再生装置