JP2007164726A - 電子出版システム - Google Patents

電子出版システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007164726A
JP2007164726A JP2005363944A JP2005363944A JP2007164726A JP 2007164726 A JP2007164726 A JP 2007164726A JP 2005363944 A JP2005363944 A JP 2005363944A JP 2005363944 A JP2005363944 A JP 2005363944A JP 2007164726 A JP2007164726 A JP 2007164726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
advertisement
book
user terminal
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005363944A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kawada
力 河田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Reb Japan
REB JAPAN KK
Original Assignee
Reb Japan
REB JAPAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Reb Japan, REB JAPAN KK filed Critical Reb Japan
Priority to JP2005363944A priority Critical patent/JP2007164726A/ja
Publication of JP2007164726A publication Critical patent/JP2007164726A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】書籍等のデータを通信回線を介して提供する電子出版システムにおいて、ユーザーがそのデータを自由に閲覧することができると共に、電子書籍の販売主等のデータ提供者が確実に収益を上げることができる電子出版システムを提供する。
【解決手段】ユーザー端末3からサーバー2にアクセスし書籍保有者5からの書籍データ11を閲覧可能な電子出版システム1であり、サーバー2は、書籍データ11を記憶する書籍データベース10と、広告クライアント4から提供される広告データ13を記憶する広告データベース12と、書籍データ11および広告データ13を提供する制御手段を備え、広告データ13は、書籍データ11の提供単位ページ毎に関連付けて記憶され、制御手段は、書籍データ11の提供単位ページと、書籍データ11の提供単位ページに関連付けられた広告データ13をユーザー端末3へ縦覧のみ可能に提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は電子出版システムに係り、特にユーザーが通信回線を介して電子書籍等のデータを閲覧・取得可能な電子出版システムに関する。
従来、ユーザーがインターネットを介してサーバーから電子書籍(書籍データ)をユーザー端末へダウンロードし、ユーザー端末のディスプレーでこの書籍データを閲覧またはプリンタで印刷等することが可能な技術が知られている。
ところで、書店で書籍を購入する場合には、実際に手に取って内容を確認することができるが、有料・高付加価値な電子書籍の場合には、ユーザーは所定の決済方法で電子書籍を購入した後でなければ内容を確認することができず、購入すべきか否かの判断が難しいという問題があった。
このような問題を解決するため、電子書籍購入の際に、ユーザーが目次等を選択して、選択した一部の内容を無料で閲覧(縦覧)することが可能な方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。この方法によれば、ユーザーは、目次頁等の内容の一部を購入前に確認することが可能となるので、これを参考に購入すべきか否かを決定することができる。
特開2000−76338号公報
しかしながら、特許文献1の電子出版システムでは、閲覧した部分をユーザー端末に記憶させておくことができるので、ユーザー端末をサーバーにインターネットを介して接続した状態でなくでもその部分に関しては自由に閲覧できてしまうという問題があった。
また、特許文献1の電子出版システムでは、電子書籍の閲覧ではなく販売が主たる目的であるため、ユーザーは有料・高付加価値な電子書籍のすべてを閲覧するには、結局、購入しなければならないという不都合があった。
さらに、特許文献1の電子出版システムでは、ユーザーが電子書籍を購入しなければ収益が上がらないシステムとなっているので、電子書籍の販売主は、書籍データの一部をユーザーへ提供しているにもかかわらず、その提供分を回収できないという問題があった。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、その目的は、書籍等のデータを通信回線を介して提供する電子出版システムにおいて、ユーザーがそのデータを自由に閲覧することができると共に、電子書籍の販売主等のデータ提供者が確実に収益を上げることができる電子出版システムを提供することにある。
前記課題は、本発明によれば、ユーザー端末から通信回線を介してサーバーにアクセスしデータを閲覧可能な電子出版システムであって、前記データは、書籍保有者から買付けられた書籍データであり、前記サーバーは、前記書籍データを記憶する書籍データベースと、広告クライアントから提供される広告データを記憶する広告データベースと、前記ユーザー端末からの要求に応じて前記書籍データおよび前記広告データを提供する制御手段と、を備え、前記広告データは、前記書籍データの提供単位ページ毎に関連付けて記憶され、前記制御手段は、前記ユーザー端末からの要求に応じて、前記書籍データの提供単位ページと、該書籍データの提供単位ページに関連付けられた広告データとを前記ユーザー端末へ縦覧のみ可能に提供することにより解決される。
このように本発明では、ユーザーはユーザー端末を用いて通信回線を介してサーバーにアクセスし、書籍保有者(例えば出版社等)から提供された書籍データを縦覧することができる。この書籍データには、広告クライアント(例えば広告代理店等)から提供される広告データが書籍データの提供単位ページ毎に関連付けられており、ユーザーが書籍データのページを閲覧するときに、ユーザー端末には書籍データと共に広告データも表示される。これにより、広告クライアントの提供する広告データによって宣伝効果を得ることができる。このように広告データを書籍データと共に表示することによる宣伝行為の対価として、サーバー側は、広告クライアントから広告収入を得ることが可能となる。そして、サーバー側は、この広告収入から書籍保有者に書籍データを閲覧に供する対価として、文書放送権買付費用を支払うことが可能となる。
さらに、書籍データは閲覧のみ可能であり、ユーザーは、ユーザー端末に書籍データを保存や印刷等することができないので、書籍データを閲覧したいときにはサーバーにアクセスしなければならない。このため、書籍データを閲覧するときにはユーザーは広告データに必ず接することになり、広告データによる十分な宣伝効果を得ることができる。
また、前記広告データは、前記提供単位ページの前記書籍データ中のページ位置に応じて広告料金が設定されてなると好適である。ユーザーは書籍データを閲覧する当初は、すべてのページを均等に閲覧することはなく、例えば目次や特に興味を惹かれるページを中心に閲覧する。このため、書籍データのページ位置によって広告料金を異ならせて設定することにより、効率的に宣伝を行うことができると共に、広告収入の増収を図ることもできる。
また、少なくとも前記書籍データまたは前記広告データは、前記書籍保有者側の端末の電子出版ツールを用いて前記書籍データベースにアップロード、または、前記広告クライアント側の端末の電子出版ツールを用いて前記広告データベースにアップロードされると好適である。このように構成すると、書籍保有者や広告クライアントは容易に書籍データや広告データをサーバーにアップロードすることができる。
また、前記制御手段が提供する書籍データの提供単位ページには、該書籍データの購入手段が添付され、前記ユーザー端末では、前記購入手段を用いて前記書籍データを購入可能であると好適である。このように構成すると、ユーザーはユーザー端末で書籍データを閲覧すると共に、その書籍データを購入することができる。これにより、サーバー側は書籍購入費用を得て収益を上げることができる。
また、前記課題は、本発明によれば、ユーザー端末から通信回線を介してサーバーにアクセスしデータを閲覧可能な電子出版システムであって、前記データは、少なくとも広告クライアントから提供された広告データまたは折込ちらし配布元から提供された折込ちらしデータであり、前記サーバーは、少なくとも前記広告データを記憶する広告データベースまたは前記折込ちらしデータを記憶する折込ちらしデータベースと、前記ユーザー端末からの要求に応じて前記広告データおよび前記折込ちらしデータを提供する制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記ユーザー端末からの要求に応じて、前記広告データおよび前記折込ちらしデータを前記ユーザー端末へ提供することにより解決される。
このように本発明では、ユーザーはユーザー端末を用いて通信回線を介してサーバーにアクセスし、広告クライアント(例えば新聞社等)から提供された広告データや折込ちらし配布元(例えば新聞販売店等)から提供された折込ちらしデータを縦覧することができる。
サーバー側は、広告クライアントや折込ちらし配布元からサイト運営費を徴収することにより収益を得ることができる。
一方、広告クライアントや折込ちらし配布元は、例えば新聞等に広告を掲載したり、折込ちらしを添付したりする以外に、ユーザーに対して広告データや折込ちらしデータを縦覧可能とすることで、より十分な宣伝効果を得ることができる。さらに、ユーザーは、新聞等の購読者に限定されないので、購読者以外に対しても宣伝効果を奏することが可能となる。
また、少なくとも前記広告データまたは前記折込ちらしデータは、地域を表わす地域データおよび業種を表わす業種データを含み、前記制御手段は、前記地域データおよび前記業種データに基づいて分類して前記ユーザー端末へ提供すると好適である。このように構成すると、ユーザーは、地域データや業種データによる分類にしたがって、広告データや折込ちらしデータを閲覧することができる。これにより、サーバーは、広告データや折込ちらしデータを新聞等に掲載された広告や新聞等に添付された折込ちらしと同じ地域性や特性を持たせてユーザーへ提供することができる。
また、少なくとも前記広告データまたは前記折込ちらしデータは、前記広告クライアント側の端末の電子出版ツールを用いて前記広告データベースにアップロード、または、前記折込ちらし配布元側の端末の電子出版ツールを用いて前記折込ちらしデータベースにアップロードされると好適である。このように構成すると、広告クライアントや折込ちらし配布元は容易に広告データや折込ちらしデータをサーバーにアップロードすることができる。
また、前記課題は、本発明によれば、ユーザー端末から通信回線を介してサーバーにアクセスしデータを閲覧可能な電子出版システムであって、前記データは、前記ユーザー端末から提供された会議用の配布資料データであり、前記サーバーは、前記ユーザー端末から会議室予約申請,会議参加ユーザーのメールアドレスおよび前記配布資料データを受け付ける会議受付手段と、前記配布資料データを記憶する配布資料記憶手段と、前記会議受付手段が受け付けた会議参加ユーザーのメールアドレスに対して予め会議開催通知を送信する参加者管理手段と、前記会議参加ユーザーのユーザー端末からの要求に応じて前記配布資料データを提供する配布データ提供手段と、前記会議参加ユーザーによる会議機能を提供する会議提供手段と、を備えることにより解決される。
このように本発明では、会議主催者は、サーバーにアクセスして電子会議室の予約や配布資料データの登録を行うことができ、電子会議室の予約に基づいて会議参加メンバーであるユーザーのメールアドレスに対して会議開催通知が送信される。会議参加メンバーであるユーザーは、会議開催通知を受信することにより、会議の開催を知ることができると共に、予め配布資料データを配布データ提供手段から得ることができる。これにより、会議主催者は、会議の開催に際して各会議参加メンバーに対して配布資料の送付を行う等の手間が不要となるので、大幅に負担が軽減される。
また、具体的には、前記会議提供手段は、音声チャットによる会議機能を提供する態様とすることができる。
また、前記参加者管理手段は、前記会議受付手段が受け付けた会議参加ユーザーのメールアドレスを前記会議室予約申請によって特定される会議日時経過後に削除する構成とすることができる。
本発明によれば、書籍データ,折込ちらしデータ,広告データ,配布資料データ等のサーバーにアップロードされた電子データが閲覧可能に保持され、ユーザーはユーザー端末によって電子データを自由に閲覧することができるので、ユーザーによるサーバーへのアクセス率を向上させることができる。そして、サーバー側では、これらの電子データを閲覧可能にユーザーに提供するサービスによって収益を上げる仕組みを構築することが可能となる。
以下、本発明の一実施形態について図を参照して説明する。なお、以下に説明する構成、配置等は、本発明を限定するものではなく、本発明の趣旨に沿って各種改変することができることは勿論である。
図1〜図7は本発明の一実施形態に係る電子出版システムに関するものであり、図1は電子出版システムの概略構成図、図2はサーバーおよびユーザー端末の構成図、図3はサーバーが有する記憶部の説明図、図4は電子データのアップロード処理の説明図、図5は書籍データベースの説明図、図6は広告データベースの説明図、図7は表示画面の説明図である。
図8〜図10は本発明の第2実施形態に係る電子出版システムに関するものであり、図8は電子出版システムの概略構成図、図9は電子データの流れの説明図、図10はデータベースの説明図である。
図11,図12は本発明の第3実施形態に係る電子出版システムに関するものであり、図11は電子出版システムの概略構成図、図12はサーバーの説明図である。
以下に、本発明の電子出版システムの一実施形態を示す。本例は、図1に示すようにインターネット等の通信回線Iを介して電子書籍(電子出版物)を一般ユーザーへ縦覧可能に提供する実施態様である。通信回線Iは、インターネットに限らず、電子書籍を提供するサーバー2と複数のユーザー端末3とが相互通信可能であればよく、例えばイントラネット等であってもよい。
なお、原則として本明細書では、「閲覧」は有料または無料でユーザー端末を介して文書データ等を見ることを意味し、「縦覧」は無料で文書データ等を見ることを意味する。
図1に示すように、本例の電子出版システム(Web出版システム)1は、書籍放送サイト(書籍放送HP)として機能するサーバー2と、サーバー2と通信回線Iを介して相互通信可能に接続された複数のユーザー端末3とを備えて構成されている。
書籍保有者5は、出版社,新聞社,著作者,図書館,学術機関等であって、保有する書籍をサーバー2へ提供するものである。提供された書籍は、サーバー2が提供するサービスである書籍放送サイトにて、電子書籍として一般ユーザーの縦覧に供される。
すなわち、本例の電子出版システム1では、TV放送やラジオ放送と同様に書籍を「放送」するものであり、これらの視聴者に相当する一般ユーザーは、ユーザー端末3を用いて電子書籍を縦覧することができる。このとき、一般ユーザーには通信回線Iの接続費用等を別として費用が発生せず、電子書籍を見ることに関しては自由である。このため後述するように、書籍放送サイトの事業主体は、放送収益を上げるために書籍ごとのコンテンツ放送スポンサーである広告クライアント4から広告収入Aを得ている。
また、本例の電子出版システム1では、TV放送やラジオ放送のように番組の放送時間が固定されているのとは異なり、一般ユーザーは、アクセスした時間帯に関係なく、サーバー2にアップロードされている所望の電子書籍を縦覧することができる。
なお、一般ユーザーは、ユーザー端末3にインストールされたWebブラウザ等を利用することによって、サーバー2が提供する書籍放送サイトにアクセスし、Web化された書籍データ(電子書籍)11を縦覧することができるが、書籍データ11はユーザー端末3内にデータとして保管したり、プリンタ等によって印刷したりできないように制限されている。このため、ユーザーは、サーバー2の書籍放送サイトにアクセスしている間のみ書籍データ11を縦覧可能である。
また、一般ユーザーは、縦覧している書籍データ11を購入することも可能である。これにより、一般ユーザーは、書籍データ11を所有,印刷等することができる。
一般ユーザーは、購入に際しては、一般的な決済手段(銀行振込み,クレジット払い等)を利用して書籍購入費用Cを支払う。これにより、一般ユーザーは、通信回線Iを介して書籍データ11をダウンロードしてユーザー端末3のHDD等の記憶装置内に保管することができる。
書籍放送サイト(すなわち、サーバー2)の事業主体は、書籍保有者5との間で書籍の提供についての契約を行う。この契約により、サーバー2の事業主体は、提供される書籍を書籍放送サイトで縦覧させるための権利(以下、「文書放送権」という)を、文書放送権買付費用Bを対価として購入する。この契約は、各書籍単位の文書放送権の購入であってもよいし、複数の書籍をまとめた文書放送権の購入であってもよい。
また、書籍としては、紙媒体(例えば、単行本,一般雑誌,学術誌,芸術物,写真等)であってもよいし、電子ファイルデータであってもよい。さらに、電子データ化された紙媒体書籍や電子ファイルデータに、テキストデータ,画像データ,動画データ,音声データを組み込んでもよい。
広告クライアント4は、広告代理店,一般企業等であって、サーバー2へ広告データ13を提供するものである。広告クライアント4は、書籍放送サイトで書籍データ11が縦覧される際に、そのページに対してバナー広告や動画等による広告データ13を添付することができる権利をサーバー2の事業主体から購入する。この権利の対価としてサーバー2の事業主体は、広告クライアント4から広告収入Aを得る。
本例では、書籍放送サイトで提供される書籍データ11や広告データ13は、書籍保有者5が有するユーザー端末3や広告クライアント4が有するユーザー端末3にインストールされた電子出版ツールソフトウェア(Web出版ツールソフトウェア)によって書籍や広告がWeb化されたものであり、これらのユーザー端末3からサーバー2へ提供される。このとき、書籍データ11や広告データ13は、通信回線Iを介してサーバー2へ直接提供されてもよいし、記録媒体に格納された状態でサーバー2へ提供されてもよい。
なお、本例では書籍保有者5側,広告クライアント4側で書籍や広告のWeb化が行われているが、これに限らず、サーバー2で書籍や広告のWeb化を行ってもよい。また、書籍のみサーバー2でWeb化を行ってもよい。
図2に示すように、ユーザー端末3は、一般的なパーソナルコンピュータで構成することができるものであり、キーボードやマウス等の入力部31と、プリンタやFDD等の出力部32と、LCDディスプレー等の表示部33と、HDDや一時記憶装置として用いられるメモリ等の記憶部34と、通信回線Iを介した外部との通信を行うためのモデム等の通信部35と、これらを制御する制御手段であるCPU36を主要構成要素としている。
ユーザー端末3の記憶部34には、OSや書籍放送サイトを閲覧するためのWebブラウザ、その他音声データを再生,文書データ・画像データ・動画データを表示するための一般的なソフトウェアがインストールされている。
ユーザーは、このユーザー端末3の入力部31を操作してWebブラウザを起動し、サーバー2の書籍放送サイトにアクセスすることができる。そして、表示部33に書籍放送サイトから提供される書籍データ11等を表示させることができる。
また、サーバー2は、一般的なサーバー装置で構成することができるものであり、キーボードやマウス等の入力部21と、プリンタやFDD等の出力部22と、LCDディスプレー等の表示部23と、HDDや一時記憶装置として用いられるメモリ等の記憶部24と、通信回線Iを介した外部との通信を行うためのモデム等の通信部25と、これらを制御する制御手段であるCPU26を主要構成要素としている。
サーバー2の記憶部24には、OSや書籍放送サイトでデータを提供するためのWebソフトウェアや電子出版ツール、その他各種ソフトウェアがインストールされている。また、図3に示すように、記憶部24は、書籍データ11を記憶する書籍データベース10と、広告データ13を記憶する広告データベース12を有している。
ここで、本例におけるWeb出版ツールを用いた電子書籍のアップロード処理の概略手順について説明する。なお、電子書籍のアップロード処理は、使用するWeb出版ツールに応じたものであればよい。
図4に示すように、広告クライアント4のユーザー端末3,書籍保有者5のユーザー端末3,サーバー2において、まず、Web出版ツールを起動し、アップロードすべきデータの取込処理(ステップS1)を行う。
このデータ取込処理では、紙媒体の場合は書籍ページをスキャナーによって電子データに変換してWeb出版ツールの作業領域に取込む。また、電子データとして既に所有している画像ファイル,動画ファイル,電子文書データ,各種データファイル(表計算ファイル,ワードプロセッサファイル等)等を準備してWeb出版ツールの作業領域に取込む。そして、取込んだ電子データを編集する。
次に、必要であればリンク付処理(ステップS2)を行う。例えば、取込んだ動画ファイルを他の電子データに貼り付けてリンク付けする。これにより、ユーザーは、その電子データを閲覧するときに入力部31によって動画ファイルを選択すれば、記憶部34に格納された動画ファイル表示ソフトウェアが起動して、その動画ファイルを表示させることができる。
このようにしてアップロードすべき電子書籍が作成される。そして、作成された電子データをアップロード先を指定してアップロード(ステップS3)する。これによりサーバー2の記憶部24の所定領域に電子書籍が格納される。
サーバー2にアップロードされた電子書籍には属性情報が与えられ、記憶部24内の書籍データベース10や広告データベース12に格納される。
図5に示すように、書籍データベース10には、複数の書籍データ11が格納されている。本例では個々の書籍データ11には、アップロードされた電子データ(電子書籍)本体自体に、その書籍データ11を特定するための固有の書籍ID,書籍名,著作者,広告料,種別,アップロード日時等の属性情報が加えられる。この属性情報はユーザー端末3から電子データと共にアップロードしてサーバー2へ提供してもよいし、サーバー2で別途入手した属性情報を電子データに関連付けするようにしてもよい。
本例では、広告料がその書籍のページに応じて異なって設定することができるようになっている。すなわち、例えば書籍データ11が数十ページ分ないし数百ページ分あるような場合には、ユーザーは、その書籍を概観するために特に目次ページや始めの数ページ,興味を惹く記事等が掲載されたページを閲覧することが多い。このため、広告料をどのページでも均一に設定するよりも、アクセス率の高いページは広告料を高めに設定し、アクセス率の低いページは広告料を低めに設定すると、効率的な対費用効果を狙って宣伝広告を行うことが可能となる。
このため、本例では広告料の設定データは、提供単位ページに関連して、例えば、第1ページから第6ページまでは提供単位ページ当たり「△△△円」というふうに設定されている。
また、図6に示すように、広告データベース12には、複数の広告データ13が格納されている。本例では個々の広告データ13には、アップロードされた電子データ本体自体に、その広告データ13を特定するための固有の広告ID,添付される書籍データ11の書籍ID,そのページ範囲等の属性情報が加えられる。この属性情報はユーザー端末3から電子データと共にアップロードしてサーバー2へ提供してもよいし、サーバー2で別途入手した属性情報を電子データに付加するようにしてもよい。このようにして広告データ13は、書籍データ11の提供単位ページに関連付けられる。
以上のようにして、本例では、書籍データ11の各ページに広告データ13が関連付けまたは添付されて一般ユーザーへ提供するための電子書籍が構成される。
図7に一例としてサーバー2からユーザー端末3に提供された書籍データ11の表示画面を示す。制御手段としてのサーバー2のCPU26は、ユーザー端末3が書籍放送サイトにアクセスして特定の電子書籍を選択すると、その電子書籍についての書籍データ11および広告データ13をユーザー端末3へ提供する。
図7の例では、画面左欄33aにその書籍のタイトルや著作者名等が表示される。サーバー2は、ユーザー端末3において特定の電子書籍が選択されると、これに関連して表示指令信号をユーザー端末3から受け取り、この表示指令信号の受信を契機にして書籍データベース10内で表示指令信号によって指定された書籍IDを有する書籍データ11を検索する。
そして、サーバー2は、検索の結果特定された書籍データ11の属性情報から書籍名,著作者等の属性情報を抽出して、ユーザー端末3に送信する。これにより画面左欄33aにその書籍のタイトルや著作者名等が表示される。
また、図7の例では、画面中央欄上部33bにサーバー2によって特定された書籍データ11の提供単位ページが表示されている。
また、画面中央欄下部33cには、総ページ数に対するそのページ番号が表示される。さらに、その隣には、ページをめくるための「前ページ」ボタン,「次ページ」ボタンが表示される。ユーザーは、入力部31を用いて「前ページ」ボタンや「次ページ」ボタンを選択することにより、ページめくりすることが可能である。また、指定したページ数を表示させるボタンを付加してもよい。
なお上述のように本例では、書籍データ11は、ユーザー端末3の記憶部34にデータとして保管したり、出力部32によって印刷出力したりできないように制限されている。すなわち、書籍データ11はユーザー端末3で保管・印刷等することを制限する属性信号と共に出力されており、ユーザー端末3ではこの制限を解除することができないため、ユーザーは、書籍放送サイトにアクセスしている間のみ書籍データ11を縦覧可能となっている。このため、一般ユーザーは、書籍データ11を閲覧するときには広告データ13に必ず接することになり、広告データ13による十分な宣伝効果を得ることができる。
また、図7の例では、画面右欄上部33dに広告データ13が表示される。本例では、この領域に広告A〜Cの3つのバナー広告が表示されている。これら広告A〜Cは、画面中央に表示された書籍データ11およびそのページ範囲に関連付けられたものが表示される。サーバー2は、特定された書籍データ11の書籍IDを有する広告データ13を広告データベース12の中から検索する。そして、検索された広告データ13を書籍データ11の提供単位ページに関連付けてユーザー端末3へ送出し、ユーザー端末3は、これらを受信して画面表示を行う。
なお、本例では、3つのバナー広告A〜Cが表示されているが、これに限らず、表示する広告データ13の数を1つあるいは2つに制限してもよい。
また、図7の例では、画面右欄下部33eに購入手段としての購入ボタン33fが表示される。ユーザーは、「前ページ」ボタンや「次ページ」ボタンを操作して書籍データ11を縦覧するだけでなく、縦覧して購入したいと思ったときには入力部31でこの購入ボタン33fを選択することにより、その書籍データ11を購入することもできる。
購入ボタン33fが選択されるとユーザー端末3からサーバー2へ購入要求信号が出力される。この購入要求信号に基づいてサーバー2は、ユーザー端末3へ書籍データ購入ページデータを送出し、ユーザー端末3には書籍購入ページが表示される。ユーザーはこの書籍購入ページに基づいて所定の入力を行うことによって通常の決済手段を利用して書籍データ11を購入することができる。決済手段の処理が終了すると、ユーザー端末3からの要求に従って、サーバー2からユーザー端末3へ書籍データ11が通信回線I経由で出力される。また、通信回線Iを経由することなく、別途指定住所等へ記録媒体に格納された書籍データ11を配送するようにしてもよい。
ユーザー端末3では、サーバー2から出力された書籍データ11を受け取り記憶部34に格納する。記憶部34に格納された書籍データ11は、ユーザー端末3の表示部33に表示ソフトウェアを用いて表示させたり、出力部32から印刷出力させたりすることが可能である。
このように本例では、サーバー2の事業主体は、ユーザーに対して無料でコンテンツ(書籍データ11)を提供しても、スポンサーである広告クライアント4から広告収入を得ることにより収益を上げることができる。そして、ユーザーは画面表示で見る限りは無料であるので、アクセス数の増加を図ることができる。
また、広告収入に加えて、サーバー2の事業主体は、書籍データ11を販売することができるので、縦覧可能とすることがユーザーのアクセス数増加につながると共に書籍プロモーションともなり、広告収入と販売収入の双方から収益増を図ることができる。
なお、上記実施形態では、書籍データベース10と広告データベース12を設けており、書籍データ11ごとに広告データ13を関連付けていたが、これに限らず、書籍データ11のページに直接広告データ13を貼り付けて一体としてもよい。すなわち、書籍データ11の各ページの空欄部に広告データ13が添付された構成とすることができる。このようにすればデータベースを1つにまとめて、サーバー2の構成を簡単にすることができると共に、処理負担を軽減することができる。
また、上記実施形態では、広告料金はページに対して固定的に設定されていたが、これに限らず、そのページへのアクセス数をサーバー2がカウントし、アクセス数に応じて乗算されていくようにしてもよい。さらには、これらを組み合わせて、基本料金に加えてアクセス数に応じた従量制としてもよい。
また、上記実施形態では、広告データ13が書籍データ11の表示欄(画面中央欄上部33b)とは別の表示欄(画面右欄上部33d)に表示されていたが、これに限らず、書籍データ11のテキストや画像等を妨げない場所であれば、書籍データ11の表示欄内に広告データ13を表示してもよい。
次に、本発明の第2実施形態について説明する。以下、上記実施形態と同じ構成要素には同じ符号を付し、重複する説明は省略する。
本例は、図8にその概略構成を示すようにインターネット等の通信回線Iを介して新聞等に添付する折込ちらしや新聞等に掲載する広告を一般ユーザーへ縦覧可能に提供する実施態様である。
図8,図9に示すように、本例の電子出版システム(Web出版システム)101は、折込ちらし・広告ポータルサイトとして機能するサーバー102と、サーバー102と通信回線Iを介して相互通信可能に接続された複数のユーザー端末3とを備えて構成されている。
折込ちらし配布元104は、企業等から折込ちらし配布依頼を受けて折込ちらしを配布するものであり、具体的には、折込ちらしを新聞に添付する新聞販売店,折込ちらしを印刷する印刷会社等である。
折込ちらし配布元104は、配布依頼を受けた折込ちらしをWeb化した折込ちらしデータ111をサーバー102へ提供する。提供された折込ちらしデータ111は、サーバー102が有する折込ちらしデータベース110に格納され、サーバー102が提供するサービスである折込ちらし・広告ポータルサイトにて、一般ユーザーの縦覧に供される。
すなわち、本例の電子出版システム101では、折込ちらし配布元104が折込ちらしを作成および新聞等に添付すると共に、折込ちらし・広告ポータルサイトにて広く消費者,需要者,企業等である一般ユーザーに対して折込ちらしを縦覧の用に供するものである。
なお、消費者等が折込ちらし・広告ポータルサイトへアクセスする率が高ければ、折込ちらしを新聞に添付することは省略することが可能となる。これにより、宣伝効果は十分に得られることに加えて、印刷費用や折込(添付)作業の手間を削減することができると共に、紙資源の省資源化等に寄与することができる。
サーバー2の事業主体は、折込ちらしを折込ちらし・広告ポータルサイトに縦覧可能に掲載する対価として折込ちらし配布元104から適宜に設定されたサイト運営費(広告収入)Dを受け取る。
ユーザーは、ユーザー端末3を用いてサーバー2の折込ちらし・広告ポータルサイトにアクセスし、折込ちらしを縦覧することができる。
また、広告クライアント105は、企業や広告代理店から広告依頼を受けた新聞社や出版社等の一般企業等であって、依頼を受けた広告をWeb化した広告データ113をサーバー102へ提供する。提供された広告データ113は、折込ちらしデータ111と同様にサーバー102が有する広告データベース112に格納され、サーバー102が提供する折込ちらし・広告ポータルサイトにて、一般ユーザーの縦覧に供される。
サーバー2の事業主体は、広告を折込ちらし・広告ポータルサイトに縦覧可能に掲載する対価として広告クライアント105から適宜に設定されたサイト運営費(広告収入)Eを受け取る。
ユーザーは、ユーザー端末3を用いてサーバー2の折込ちらし・広告ポータルサイトにアクセスし、折込ちらしと同様に種々の広告を縦覧することができる。
本例では、折込ちらし・広告ポータルサイトで提供される折込ちらしデータ111や広告データ113は、折込ちらし配布元104が有するユーザー端末3や広告クライアント105が有するユーザー端末3にインストールされた電子出版ツールソフトウェアによって折込ちらしや広告がWeb化され、サーバー102へアップロードされる。このように構成すれば、折込ちらし配布元104や広告クライアント105は、自ら適宜なタイミングで折込ちらし・広告ポータルサイトに折込ちらしや広告を掲載することができるので好適である。
また、折込ちらし配布元104や広告クライアント105が折込ちらしや広告を掲載するのではなく、依頼を受けたサーバー102の事業主体が折込ちらしや広告の掲載処理の代行を行ってもよい。
また、Web化およびアップロード処理は上記実施形態と同様に、特に技術的に困難でないので、Web知識がなくても折込ちらし配布元104や広告クライアント105は容易に対応可能である。
ユーザー端末3やサーバー102の構成は、上記実施形態と基本的に同じ構成とすることができるので説明を省略する。
なお、本例では、サーバー102は、折込ちらしデータ111および広告データ113をユーザーに対して提供する態様であるが、これに限らず、折込ちらしデータ111または広告データ113の一方のみを提供する態様であってもよい。
図9,図10に示すように、サーバー102の記憶部内に格納された折込ちらしデータベース110や広告データベース112には、サーバー102にアップロードされる折込ちらしデータ111や広告データ113に、地域を表わす地域データ,業種を表わす業種データ,折込みちらしの種別を表わす折込ちらし種別データ,広告の種別を表わす広告種別データ等の属性情報が関連付けられて記憶される。
本例の折込ちらしデータベース110では、折込ちらしデータ111のデータ本体に、折込ちらしを識別するための固有のちらしID,折込ちらし配布元の会社名,地域データ,業種データ,折込ちらし種別データ等の属性情報が関連付けられて記憶される。
また、本例の広告データベース112では、広告データ113のデータ本体に、個々の広告を識別するための固有の広告ID,広告クライアントの会社名,地域データ,業種データ,広告種別データ等の属性情報が関連付けられて記憶される。
制御手段としてのサーバー102は、この地域データ,業種データ,折込ちらし種別データ,広告種別データに基づいて折込ちらしデータ111や広告データ113を分類して、ユーザー端末3へ提供する。例えば、折込ちらしデータ111や広告データ113が、特定の地域にのみ有効な情報である場合には、地域データによって指定された地域専用のページに分類して表示させるとよい。また、特定の業種のみに有効な情報である場合には、業種データによって指定された業種専用のページに分類して表示させるとよい。これにより、新聞等に添付された折込ちらしや新聞等に掲載された広告と同じ地域性や特性を持たせることができる。
このように本例では、折込ちらし配布元104や広告クライアント105が、新聞等に添付される折込ちらしや掲載される広告を適宜に折込ちらし・広告ポータルサイトに掲載することができ、消費者等である一般ユーザーは、ユーザー端末3を用いて情報を日々チェックすることができる。
ここで、一般ユーザーは新聞等の購読者に限られないので、折込ちらし・広告ポータルサイトはすべての消費者等が閲覧することができる。したがって、新聞等に折込ちらしを添付したり、広告を掲載したりすることによる宣伝効果以上の宣伝効果を折込ちらし・広告ポータルサイトによって得ることが可能となる。
これに伴い、折込ちらし配布元104である新聞販売店等の広告収入増加が見込まれる。さらには、折込ちらし・広告ポータルサイトを閲覧した消費者等が、その折込ちらしや広告が添付または掲載される新聞等を購読するきっかけともなり、新聞購読者数の増加が見込まれる。
また、折込ちらしデータ111や広告データ113に新聞等の購読者のみが回答できる懸賞クイズを掲載することにより、新規新聞購読者を獲得する手段として用いることができる。このようにして新規の新聞購読者と既存の新聞購読者を囲い込むことも可能となる。
次に、本発明の第3実施形態について説明する。本例は、図11にその概略構成を示すようにインターネット等の通信回線Iを介して電子会議室サービスを提供する実施態様である。
図11に示すように、本例の電子出版システム(Web出版システム)201は、電子会議室サイトを提供するサーバー202と、サーバー202と通信回線Iを介して相互通信可能に接続された複数のユーザー端末3とを備えて構成されている。
従来、例えば、社外や異業種間で電子会議を行う際には、大量の配布資料を印刷して事前に会議参加メンバーに配送する必要があり、この配布資料の配送には非常な手間と費用が掛かっていた。しかしながら、本例では、事前に電子会議室の予約をサーバー202に対して行うと共に、配布資料を配布資料データ211としてサーバー202に送付して登録しておくので、会議参加メンバーはサーバー202に登録された配布資料データ211をダウンロードして予め印刷等しておくことができる。これにより、大量の印刷物の配送処理を省略することができると共に、電子会議室の予約等の付随処理も同時に行うことができ、電子会議開催の手間を大幅に省くことが可能となる。
本例では、電子会議室を利用するために利用契約に基づいて予めユーザー登録をしてユーザーIDを取得しておく必要があり、取得者(契約企業)に対してユーザーIDごとに基本料金等が課金される。それと共に、電子会議室の利用時間に応じて従量課金がされる。このように、サーバー202の事業主体は、これら基本料金や従量課金等の使用料金Fを受け取ることによって、電子会議室サイトによって収益を上げることができるようになっている。
図12に示すように、本例のサーバー202は、ユーザー管理データベース220と、会議室管理データベース221と、参加者管理データベース222を有している。
また、サーバー202は、電子会議室サイト内に配布資料登録サイト(ページ)223、配布資料閲覧サイト(ページ)224を有している。さらに、会議参加メンバー同士で音声チャットすることができる音声チャットサービスを提供する音声チャットサーバー225を備えている。
ユーザー管理データベース220には、登録ユーザーを識別するための固有のユーザーID,およびユーザーIDで特定される登録ユーザーについての詳細データが登録されている。
会議室管理データベース221には、サーバー202に対して送信された会議室予約申請データ213に基づいて会議室予約についてのデータが登録されている。
参加者管理データベース222には、予約された電子会議室ごとに会議参加メンバーの電子メールアドレスが登録される。
ユーザーは、ユーザー端末3から電子会議室サイトにアクセスすることができる。さらに登録ユーザーは、アクセスした電子会議室サイトでユーザーID等を入力することによって、会議室予約ページにアクセスすることができる。すなわち、サーバー202は、ユーザー端末3から送信されてきたユーザーID等によって、アクセス者がユーザー管理データベース220に登録された登録ユーザーであるか否かを判定し、登録ユーザーであると判定した場合に会議室予約ページへのアクセスを許可する。
ユーザーは、この会議室予約ページでユーザー端末3から開催日時,表題,主催者,会議参加メンバーの電子メールアドレス等を入力して、会議室予約申請をすることができる。会議室予約申請をすると、サーバー202へ入力したデータを含む会議室予約申請データ213が送信される。
会議受付手段としてのサーバー202は、会議室予約申請データ213を受けると、この会議室予約申請データ213を会議室管理データベース221へ登録する。また、サーバー202は、受信した会議参加メンバーの電子メールアドレスを参加者管理データベース222に予約された電子会議室ごとに区別して登録する。
さらに、会議主催者であるユーザー等は、当該電子会議に用いる配布資料データ211を配布資料登録サイト223に登録することができる。すなわち、ユーザーは、Web出版ツールを用いて、電子会議室サイト内の配布資料登録サイト223を指定することにより、配布資料データ211をユーザー端末3からサーバー202へアップロードすることができる。これにより、配布資料記憶手段としてのサーバー202は配布資料データ211を内部の記憶部に格納する。
参加者管理手段としてのサーバー202は、参加者管理データベース222に登録された会議参加メンバーの電子メールアドレスに会議開催通知215を送付する。会議開催通知215には、開催日時,表題,主催者,指定URL,ログインID,パスワード等が記載されている。これにより、会議参加メンバーは、電子会議が開催されることを知ることができる。
会議参加メンバーであるユーザーは、ユーザー端末3から電子会議室サイト内の配布資料閲覧サイト224にアクセスする。配布データ提供手段としての配布資料閲覧サイト224では、ユーザーは、パスワードを入力することにより配布資料データ211を閲覧およびダウンロード可能となる。これにより、会議参加メンバーは予め配布資料を印刷等しておくことができる。
会議参加メンバーは、会議開催通知215に基づいて電子会議室サイト内の指定会議室サイト(指定URL)にログインIDを入力することによりアクセスする。会議提供手段としての指定会議室サイトでは、音声チャットサーバー225が提供する音声チャットサービスによって会議参加メンバーは音声によって会議を進行することができる。
そして、参加者管理手段としてのサーバー202は、電子会議が終了すると、所定時間後に参加者管理データベース222内に格納した会議参加メンバーの電子メールアドレスおよび配布資料データ211を削除する。
このように本例では、会議予約を行うと、会議参加メンバーに会議開催通知215が通知され、これを受け取った会議参加メンバーは、サーバー202で配布資料データ211を閲覧およびダウンロードすることができるので、電子会議開催の手間が大幅に軽減され、電子会議利用を促進することが可能となる。これにより、サーバー202の事業主体の増収を図ることもできる。
本発明の一実施形態に係る電子出版システムの概略構成図である。 本発明の一実施形態に係る電子出版システムのサーバーおよびユーザー端末の構成図である。 本発明の一実施形態に係る電子出版システムのサーバーが有する記憶部の説明図である。 本発明の一実施形態に係る電子出版システムの電子データのアップロード処理の説明図である。 本発明の一実施形態に係る電子出版システムの書籍データベースの説明図である。 本発明の一実施形態に係る電子出版システムの広告データベースの説明図である。 本発明の一実施形態に係る電子出版システムの表示画面の説明図である。 本発明の第2実施形態に係る電子出版システムの概略構成図である。 本発明の第2実施形態に係る電子出版システムの電子データの流れの説明図である。 本発明の第2実施形態に係る電子出版システムのデータベースの説明図である。 本発明の第3実施形態に係る電子出版システムの概略構成図である。 本発明の第3実施形態に係る電子出版システムのサーバーの説明図である。
符号の説明
1‥電子出版システム、 2‥サーバー、 3‥ユーザー端末、
4‥広告クライアント、 5‥書籍保有者、 10‥書籍データベース、
11‥書籍データ、 12‥広告データベース、 13‥広告データ、
21‥入力部、 22‥出力部、 23‥表示部、 24‥記憶部、
25‥通信部、 26‥CPU、31‥入力部、 32‥出力部、 33‥表示部、
33a‥画面左欄、 33b‥画面中央欄上部、 33c‥画面中央欄下部、
33d‥画面右欄上部、 33e‥画面右欄下部、33f‥購入ボタン、
34‥記憶部、 35‥通信部、 36‥CPU、101‥電子出版システム、
102‥サーバー、 104‥折込ちらし配布元、 105‥広告クライアント、
110‥折込ちらしデータベース、 111‥折込ちらしデータ、
112‥広告データベース、 113‥広告データ、
201‥電子出版システム、 202‥サーバー、
211‥配布資料データ、 213‥会議室予約申請データ、
215‥会議開催通知、 220‥ユーザー管理データベース、
221‥会議室管理データベース、 222‥参加者管理データベース、
223‥配布資料登録サイト、 224‥配布資料閲覧サイト、
225‥音声チャットサーバー、 I‥通信回線

Claims (10)

  1. ユーザー端末から通信回線を介してサーバーにアクセスしデータを閲覧可能な電子出版システムであって、
    前記データは、書籍保有者から買付けられた書籍データであり、
    前記サーバーは、前記書籍データを記憶する書籍データベースと、広告クライアントから提供される広告データを記憶する広告データベースと、前記ユーザー端末からの要求に応じて前記書籍データおよび前記広告データを提供する制御手段と、を備え、
    前記広告データは、前記書籍データの提供単位ページ毎に関連付けて記憶され、
    前記制御手段は、前記ユーザー端末からの要求に応じて、前記書籍データの提供単位ページと、該書籍データの提供単位ページに関連付けられた広告データとを前記ユーザー端末へ縦覧のみ可能に提供することを特徴とする電子出版システム。
  2. 前記広告データは、前記提供単位ページの前記書籍データ中のページ位置に応じて広告料金が設定されてなることを特徴とする請求項1に記載の電子出版システム。
  3. 少なくとも前記書籍データまたは前記広告データは、前記書籍保有者側の端末の電子出版ツールを用いて前記書籍データベースにアップロード、または、前記広告クライアント側の端末の電子出版ツールを用いて前記広告データベースにアップロードされることを特徴とする請求項1に記載の電子出版システム。
  4. 前記制御手段が提供する書籍データの提供単位ページには、該書籍データの購入手段が添付され、前記ユーザー端末では、前記購入手段を用いて前記書籍データを購入可能であることを特徴とする請求項1に記載の電子出版システム。
  5. ユーザー端末から通信回線を介してサーバーにアクセスしデータを閲覧可能な電子出版システムであって、
    前記データは、少なくとも広告クライアントから提供された広告データまたは折込ちらし配布元から提供された折込ちらしデータであり、
    前記サーバーは、少なくとも前記広告データを記憶する広告データベースまたは前記折込ちらしデータを記憶する折込ちらしデータベースと、前記ユーザー端末からの要求に応じて前記広告データおよび前記折込ちらしデータを提供する制御手段と、を備え、
    前記制御手段は、前記ユーザー端末からの要求に応じて、前記広告データおよび前記折込ちらしデータを前記ユーザー端末へ提供することを特徴とする電子出版システム。
  6. 少なくとも前記広告データまたは前記折込ちらしデータは、地域を表わす地域データおよび業種を表わす業種データを含み、
    前記制御手段は、前記地域データおよび前記業種データに基づいて分類して前記ユーザー端末へ提供することを特徴とする請求項5に記載の電子出版システム。
  7. 少なくとも前記広告データまたは前記折込ちらしデータは、前記広告クライアント側の端末の電子出版ツールを用いて前記広告データベースにアップロード、または、前記折込ちらし配布元側の端末の電子出版ツールを用いて前記折込ちらしデータベースにアップロードされることを特徴とする請求項5に記載の電子出版システム。
  8. ユーザー端末から通信回線を介してサーバーにアクセスしデータを閲覧可能な電子出版システムであって、
    前記データは、前記ユーザー端末から提供された会議用の配布資料データであり、
    前記サーバーは、
    前記ユーザー端末から会議室予約申請,会議参加ユーザーのメールアドレスおよび前記配布資料データを受け付ける会議受付手段と、
    前記配布資料データを記憶する配布資料記憶手段と、
    前記会議受付手段が受け付けた会議参加ユーザーのメールアドレスに対して予め会議開催通知を送信する参加者管理手段と、
    前記会議参加ユーザーのユーザー端末からの要求に応じて前記配布資料データを提供する配布データ提供手段と、
    前記会議参加ユーザーによる会議機能を提供する会議提供手段と、を備えたことを特徴とする電子出版システム。
  9. 前記会議提供手段は、音声チャットによる会議機能を提供することを特徴とする請求項8に記載の電子出版システム。
  10. 前記参加者管理手段は、前記会議受付手段が受け付けた会議参加ユーザーのメールアドレスを前記会議室予約申請によって特定される会議日時経過後に削除することを特徴とする請求項8に記載の電子出版システム。
JP2005363944A 2005-12-16 2005-12-16 電子出版システム Withdrawn JP2007164726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005363944A JP2007164726A (ja) 2005-12-16 2005-12-16 電子出版システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005363944A JP2007164726A (ja) 2005-12-16 2005-12-16 電子出版システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007164726A true JP2007164726A (ja) 2007-06-28

Family

ID=38247516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005363944A Withdrawn JP2007164726A (ja) 2005-12-16 2005-12-16 電子出版システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007164726A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009059317A (ja) * 2007-09-04 2009-03-19 Dainippon Printing Co Ltd 書籍コンテンツに広告を挿入配信するサーバ装置
JP2012234554A (ja) * 2012-06-13 2012-11-29 Dainippon Printing Co Ltd 書籍コンテンツに広告を挿入配信するサーバ装置
JP2013191193A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Jdf Group モバイル端末におけるハイブリッド童話絵本提供装置及び方法
JP2014075116A (ja) * 2012-09-13 2014-04-24 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、プログラム及び会議システム
JP2014186456A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Yahoo Japan Corp 電子書籍管理装置、電子書籍システムおよび電子書籍管理方法
JP2017004122A (ja) * 2015-06-05 2017-01-05 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム
JP2020091869A (ja) * 2018-12-06 2020-06-11 株式会社ビジネスインテリジェンス Snsシステム、コンピュータプログラム、snsを用いたマーケティングオートメーション方法及び表示方法
CN113537755A (zh) * 2016-07-12 2021-10-22 厦门润丰投资有限公司 一种确定数字资源发行数据的方法、装置及***

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009059317A (ja) * 2007-09-04 2009-03-19 Dainippon Printing Co Ltd 書籍コンテンツに広告を挿入配信するサーバ装置
JP2013191193A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Jdf Group モバイル端末におけるハイブリッド童話絵本提供装置及び方法
JP2012234554A (ja) * 2012-06-13 2012-11-29 Dainippon Printing Co Ltd 書籍コンテンツに広告を挿入配信するサーバ装置
JP2014075116A (ja) * 2012-09-13 2014-04-24 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、プログラム及び会議システム
US9753888B2 (en) 2012-09-13 2017-09-05 Ricoh Company, Ltd. Information processing device and conference system
JP2014186456A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Yahoo Japan Corp 電子書籍管理装置、電子書籍システムおよび電子書籍管理方法
JP2017004122A (ja) * 2015-06-05 2017-01-05 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム
CN113537755A (zh) * 2016-07-12 2021-10-22 厦门润丰投资有限公司 一种确定数字资源发行数据的方法、装置及***
CN113537755B (zh) * 2016-07-12 2023-11-14 厦门润丰投资有限公司 一种确定数字资源发行数据的方法、装置
JP2020091869A (ja) * 2018-12-06 2020-06-11 株式会社ビジネスインテリジェンス Snsシステム、コンピュータプログラム、snsを用いたマーケティングオートメーション方法及び表示方法
JP6975472B6 (ja) 2018-12-06 2022-01-17 株式会社BusinessTech Snsシステム、コンピュータプログラム、snsを用いたマーケティングオートメーション方法及び表示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8131647B2 (en) Method and system for providing annotations of a digital work
AU777820B2 (en) A multi-sourced extensible publishing and editorial system and related methods
JP2002222135A (ja) 統合フィードバック生成機能を備えた文書送達システム
EP1365334A1 (en) Automatic edition system
US20070083435A1 (en) Profits give-back device, profits give-back method, program storage media, profits give-back system, content providing device, content providing method, program storage media, and content providing system
JP2009535686A (ja) オンライン・コンテンツマーケットプレイス・システム及びその運用方法
JP2007164726A (ja) 電子出版システム
TW200816072A (en) Computing system for monetizing calendar applications
KR20030023870A (ko) 기업과 그 고객들 간의 직접 통신 방법
JP4417357B2 (ja) アフィリエイトシステムにおいて広告主のrssフィードを随時取得してバナー広告にして配信する方法と装置
US20090298036A1 (en) Replacing Physical Publication Appendices With Enhanced Electronic Versions
JP5018352B2 (ja) 書籍コンテンツに広告を挿入配信するサーバ装置
KR20190033357A (ko) 스마트 기기에서 독자관리 큐레이팅을 제공하는 소셜 전자책 서비스 시스템
JP2006098888A (ja) 通信ネット広告配信プログラム、通信ネット広告配信システム及び通信ネット広告配信方法
US9251790B2 (en) Apparatus and method for inserting material into transcripts
JPWO2003081441A1 (ja) メール配信システム、メール配信方法、メール配信プログラム、メール配信プログラムを記録した記録媒体、ホームページ作成支援装置
JP2010140250A (ja) 情報提供管理システム、情報提供管理方法及び情報提供管理プログラム
JP2002149700A (ja) レイアウト情報を利用した情報配信および受信方法
JP5397507B2 (ja) 書籍コンテンツに広告を挿入配信するサーバ装置
US20030154325A1 (en) Method and system for producing personalized publications
JP2003023613A (ja) コンテンツ配信システム
Loghry et al. Managing Selection and Implementation of Electronic Products
JP2007041765A (ja) 媒体掲載支援方法、システム
JP4122145B2 (ja) 映像コンテンツトレーディングサーバ
US20060116928A1 (en) Distribution advertisement management system, method, computer-readable recording medium and computer data signal embedded in carrier

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090303